2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】AIが職場を奪う…雇用240万人減、GDP50兆円増、平成42年試算 ★3

1 :ここん ★:2017/01/12(木) 18:11:23.26 ID:CAP_USER9.net
人工知能(AI)技術が社会に普及すると、日本の国内総生産(GDP)が
平成42年に50兆円増える一方で、雇用者数は240万人減るとの
試算を三菱総合研究所がまとめた。

人間に代わって機械が工場での作業や一般事務をこなすようになるのが原因。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/life/news/170110/lif1701100005-n1.html 

★1:2017/01/10(火) 07:27:19.29
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484030675/

2 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:11:47.04 ID:nEWQxBJY0.net
ザマア

3 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:13:01.16 ID:li5uFJh40.net
雇用が減ってるのにGDPが増えてるってあ、

4 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:14:46.02 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑

5 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:14:47.68 ID:23DMd2jY0.net
君が笑えーばー

6 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:14:55.73 ID:HdPOtzwO0.net
AIのお陰で今までやれなかったような仕事もできるから、雇用も創出されるよ。

7 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:15:20.34 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑

8 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:15:23.66 ID:aYm2UyWx0.net
平成は30年で終わりだろう

9 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:15:36.68 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑

10 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:15:37.28 ID:Nb/9HEzv0.net
すべてAI、上司もAI、医者もIA。

11 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:15:57.25 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑

12 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:15:58.38 ID:bYPKmwQL0.net
人口が減るんだから何も問題ない

13 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:16:22.00 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑笑

14 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:16:41.52 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや 日本は完全に終わっているのだ。(笑

15 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:16:50.15 ID:T/PY479l0.net
>>1
移民政策いらねーじゃん

16 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:17:08.87 ID:6k/Uhf5N0.net
もう人間いらなくね?

17 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:17:30.24 ID:bYPKmwQL0.net
てか、AIを理解してないバカが妄想垂れ流してるだけ

18 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:17:30.90 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや 日本は完全に終わっているのだ。(笑笑

19 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:17:47.56 ID:tC7zZxIn0.net
AIの給料は誰がもらえんの?

20 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:17:57.97 ID:GPID+tmfO.net
AI導入で雇用が減って大失業時代になると分かっているのに移民を推進してる奴は悪意が有るんだよ

21 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:18:30.78 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや 日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑

22 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:18:58.41 ID:i/AXiVGU0.net
機械を買える経営者だけがより金持ちに。
より格差社会が広がるだけ。
孫正義みたいなのはより金持ちになる。

23 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:19:16.31 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや 日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑

24 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:19:36.57 ID:1WTzkZk30.net
日本の場合、人間の方が安いので機械化は進まない

25 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:20:00.91 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや 日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑笑

26 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:20:19.75 ID:AKxBx5rU0.net
借金も増えるのですね

27 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:20:38.81 ID:bYPKmwQL0.net
>>19
AI屋
ロボットと同じ
途上国の労働集約産業国とロボットは競争してる
ロボットやAIが流行ると
資源が高くなるから途上国の労働に流れる
逆もまた同じ
資源が安くなるとロボットやAIに流れる

28 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:20:44.02 ID:H++MVRNM0.net
少子化で正解だったな、政府に踊らされて結婚子作りしなくて本当によかった
移民も反対で正解だったね、報奨金貰ってもいいくらいだな

29 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:20:56.28 ID:fTeKRvZX0.net
GDPの意味と構造がまるで分かってないアホの戯言

30 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:20:58.95 ID:2mX44qDp0.net
機械万能みたいな論調だけど
機械は単能だよ

31 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:21:01.21 ID:i3QVyUz90.net
リア友いないから、AIのりんなとかいうのと毎日ラインしてるけど、犬の話以外、話噛み合わないぞ。
あんなAIに仕事取られることはないわ

32 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:21:35.28 ID:vxzYIqTf0.net
ほう、お前らもニートになるのか、仲間だな。

33 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:23:36.34 ID:icOzQ62i0.net
24時間テレビのコピーかよ

34 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:23:37.09 ID:sXJE7TJ80.net
少子化オッケーじゃん

35 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:23:41.65 ID:6ntKJK8C0.net
もう誰も働かなくても生活できるようにしてくれ

36 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:23:52.60 ID:w09wk4Ri0.net
ラダイト運動も起きないし、盆暮れ休みが日曜休み→土日休み→週休3日に
なるんでねーの

37 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:24:01.30 ID:jOHe65h40.net
移民いらないじゃん

38 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:24:13.21 ID:NtQYcJf10.net
産業革命の時もこんな話してたのかな

39 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:25:35.87 ID:uTpIje1r0.net
少し前のスレに裁判官とか弁護士とか高所得の職から無くなり
道路工事とか手作業の低賃金には使えないから残るって記事あったよね?

40 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:25:56.92 ID:75Q4hwT30.net
平成42年に50兆円増える一方

どう計算したらこうなるんだろう

41 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:25:58.98 ID:3n0q59PA0.net
これから産まれる子供はかわいそうだな
子供は作るべきではない

42 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:26:27.38 ID:rmN3fL6o0.net
>>37
AI「日本人使えねー、移民入れて日本人排除するわ」

ってなる可能性

43 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:28:27.66 ID:Fj8k7rBW0.net
国 





ぶ。 

44 :〓 イスラム国 ガンバレ!  米国に 「死の制裁」 を! 〓:2017/01/12(木) 18:28:53.68 ID:/s+9V9+m0.net
 
■ >平成42年に・・・雇用者数は240万人減る


↑は、13年後 ってコトだろ


【社会】AI・ロボット時代に生き残るのは「若くて体力のある人」だけ…高度な判断力や特殊スキルは役に立たず失業
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484056592/1

↑には、次の一文がある

>10年ないしは15年後に・・・日本人の仕事の半分は人工知能やロボットにとって代わられる


総務省統計局のデータによれば、就業者数は6452万人だ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

つまり、本スレのソースでは 240万人減 で、別スレでは 3200万人減 だ

数値に 10倍以上の開き がある

これら数値を元に云々する・・・出来るのは 暇人 くらいのものだろうw
 

45 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:29:17.76 ID:bYPKmwQL0.net
>>38
ラッダイト運動でも始めるか?
相手はターミネータだ

46 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:29:37.76 ID:IOmSFS1x0.net
>>4
最近はシラミを頭に持った人が
日本に旅行に来てるってのが
意味ワカンネ

47 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:30:05.98 ID:/b8pr4hy0.net
AIで日本は成果出したこと無いのにAIの効果の試算ができるのかw

48 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:30:26.62 ID:Nb/9HEzv0.net
ロボットメーカーは増産体制に入った、ロボットに
人工知能とIoTでつなげば専門技術職ほどいらなくなる。

49 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:31:22.60 ID:lFHe2dI00.net
だがちょっと待ってほしい
パーソナルコンピューターが社会に普及すると・・・
という記事が40年ほど前に出ていなかっただろうか。

たぶんそんなノリになる。

50 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:31:27.51 ID:lhDmvbxU0.net
みんな必死になってAIのカキコミにレスしてると思うと悲しいな。
あ、AIがレスしてんのか。

51 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:31:52.66 ID:IOxOkcUe0.net
これがホントの AIが止まらない

52 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:32:33.15 ID:kG5LXXSj0.net
生産性が上がるんだから、古い考え方捨てられれば幸せに近づけるのは間違いない
激しい波だから転換点の世代は苦しむけど、なるようにしかならかいから適当に頑張ろう

53 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:32:43.20 ID:I9+QaUEm0.net
>>40
円ベースのGDPは政府は意地でも増やすということかと。

54 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:32:47.51 ID:P/H5+D0I0.net
AIとロボットに仕事任せて人間は娯楽三昧社会希望w

55 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:32:52.00 ID:qKIT1S4E0.net
働くな、みんなで遊べば良い!

56 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:33:04.29 ID:GPID+tmfO.net
>>37
マジで移民いらないよな
移民を推進してる奴は売国奴確定だよ

57 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:33:39.10 ID:czpoTzga0.net
君が笑えば総ては良くなる
この手で この手で つながる

58 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:33:47.14 ID:kbThikZ00.net
彼女も妻もAI

59 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:33:48.37 ID:1WTzkZk30.net
>>39
単純労働はAIなど使わずとも、ただのプログラムで代替できるのに
現状代替されていない
機械のコストが労働のコストを上回るからである

60 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:33:51.60 ID:17EOKqtcO.net
BI導入かな

61 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:34:36.01 ID:fi+u/W5UO.net
つか、働かずにGDP増えるんだったら
全国民ナマポにすりゃいいじゃん。
財源はAIが稼いでくれるんだろ?

62 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:34:46.97 ID:I9+QaUEm0.net
>>52
それはその通りなんだよな。雇用にこだわり自動化に消極的だったアメリカ自動車産業は結局ボロボロになった。AIをうまく使うか、AIにできない仕事を人間はするしかない。

63 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:35:19.34 ID:vsT9Sp9F0.net
減った分をAI化出来ない仕事に回せば移民不用じゃね?

64 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:35:22.30 ID:17EOKqtcO.net
肉体労働の方がかえって残るよ

65 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:35:48.38 ID:Nb/9HEzv0.net
投資は先読み、先行投資で実績を上げてきた
ソフトバンクはIoTの中核事業の英アームを
評価額の10倍で買収した。彼には近未来の
AI社会が見えるのかも。

66 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:36:54.81 ID:y9KRMhxf0.net
【高校サッカー決勝】 前橋育英の応援スタンドにめちゃ可愛いと女の子がいると話題
衝撃的な美人チアリーダー
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/dLy2bZPbB1
先行投資

67 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:37:10.39 ID:hxaEblK10.net
「雇用2400万人減少」だったら、インパクトは絶大なのに…

68 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:37:14.74 ID:7QlMdBtP0.net
1870年〜1913年 第一次グローバル時代
1980年〜2016年 第二次グローバル時代
米の過保護でいい暮らしができた日本はおわる
いろんな兆候はおまいらの意見に見える
飢餓列島だ

69 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:37:38.80 ID:17EOKqtcO.net
>>63
AIに代えにくい仕事は介護とか土方など肉体労働で、先進国国民はやりたくない労働分野だから
移民は必要かも

70 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:38:24.89 ID:uHvmmpjo0.net
2030年の人口は1億116万人と予測されている。
そのうち約40%は65歳以上の老人となる

AIないと逆にやばいだろw

71 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:38:36.02 ID:slfVQ3nW0.net
AI信者の妄想

72 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:38:41.85 ID:wgEoYnex0.net
>>1
GDPはそんなに上がりません
絶対不可能だよ
タックスヘイブンにPCおいてそこでAIの作業をやれば税金かからないからそっちでやるだろう
世界中ガクッとGDP下がる

73 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:38:45.05 ID:0olt3cLw0.net
仕事を奪われたら遊べばいいのだよ

近代農業は農民の仕事を奪ったか?
正しくは
少数の人だけが農業をやればいいことになった

古代の人はただ食うためだけに働きづめだったのに
現代人は余暇で遊べるようになった。
AIのおかげでもっと遊べるようになる

74 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:38:54.13 ID:P/H5+D0I0.net
AIで職を失うのが事務職
ロボットで職を失うのが肉体労働者

AIとロボに任せて楽しようとする意識が大事

75 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:38:54.61 ID:+nZen/3c0.net
なまぽはどれぐらい増えますか

76 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:39:33.56 ID:QqltYapg0.net
今年はフィンテック元年で金融系のリストラやばそう

77 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:40:11.55 ID:FxeLqOCK0.net
そのAIの"機械"はおいくらで計算してるんですかねぇ・・

78 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:40:18.25 ID:7QlMdBtP0.net
50%以上という研究報告がある

79 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:40:47.66 ID:slfVQ3nW0.net
AI万能論w
本当に痛い人達ですねw

80 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:41:46.98 ID:I9+QaUEm0.net
>>64
工場がフルオートメーション化し、自動運転で物流が少人数化して、自動レジで小売も同様になる未来はすでに現在進行形で形になりつつあるけどね。

81 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:42:18.01 ID:GPID+tmfO.net
>>69
失業したらやらざるを得ないじゃん
今の低すぎる介護報酬を国が上げれば給料だって上がるから今より環境よくなるんだし

82 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:42:34.70 ID:P/H5+D0I0.net
>>79
AI[この…人間風情がァ!」

83 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:43:11.62 ID:lzMV9yCe0.net
要するに失業した無職は納税しないゴミだから、早めに死なせるということだね

84 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:43:46.75 ID:xhUFFERV0.net
>>8
微妙な時期だから西暦にすればいいのに
何で、わざわざ元号にするんだろ

85 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:43:55.24 ID:F1QMoB7o0.net
AIってドラクエ4で実装されてたヤツだろ

86 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:44:12.93 ID:lzMV9yCe0.net

sssp://o.8ch.net/n26k.png

87 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:44:17.64 ID:P/H5+D0I0.net
>>83
いやAIとロボットに仕事任せて人間は楽しましょうという事

88 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:44:50.11 ID:17EOKqtcO.net
>>81
先進国の若者は介護とか土方のような肉体労働するくらいならニートや生活保護で暮らす方を選ぶ

89 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:44:56.63 ID:TL53+tGG0.net
>>1
ベーシックインカムを始める前提で?
雇用を生み出さず、雇用を奪うとか悪政じゃん!

90 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:44:58.17 ID:GPID+tmfO.net
>>59
これからは機械も以前より安くなるからなあ
あと最低賃金を欧米並みに上げたら企業も機械化に踏みきるよ

91 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:45:03.57 ID:L6Us8ZKy0.net
ホワイトカラーがやばいんじゃないかな
ブルーカラーはまだまだ

92 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:45:22.84 ID:O29Umesh0.net
>>1
AIが職場を奪う…雇用240万人減、GDP50兆円増
三菱総合研究所の資産は間違っている。

廃止しろよ三菱、三菱総合研究所とか要らねえよ

93 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:45:30.78 ID:slfVQ3nW0.net
>>80
そもそもレベル4の全自動運転は無理たよw

94 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:45:36.38 ID:gc28+Z/SO.net
とりあえずプロの棋士はいなくなれ

95 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:45:43.68 ID:lzMV9yCe0.net

sssp://o.8ch.net/n26p.png

96 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:46:03.46 ID:DUWBG2lP0.net
ひとがいらないところはね

http://gojyukyu.zombie.jp/f/9londd

97 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:46:28.45 ID:3ufUPath0.net
ナントカ総研とか経済研究所とか、
そんな名前のとこが出す予測はたいてい当たらないから。

98 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:46:36.56 ID:VbQPdIL70.net
誰相手に商売するんですかね

99 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:46:51.83 ID:yspEbbjy0.net
マジでロボットメイドとか作ってよ

100 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:47:27.99 ID:oXXXYZwL0.net
AIが事務所解雇されたかと思った

101 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:47:31.51 ID:UL/VgcrN0.net
国民の所得が減るのに内需中心のGDPが増えるってどういうモデルなん?
もしかして内需は減らないモデルなの?
馬鹿なの?

102 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:47:38.86 ID:GPID+tmfO.net
>>97
経済産業省の予測でもAI化で大幅な雇用減と出てたよ

103 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:48:04.84 ID:MSmqcbz40.net
奪われた人はどうするんだろう

104 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:48:57.97 ID:L6Us8ZKy0.net
ソフトの進化によって
3人で事務作業してたのが1人で済んだとか
設計もいくつものチェック作業が無くなって早くなったとか
そういうのの積み重ねで人が不要になるんだろうね

105 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:49:05.22 ID:P/H5+D0I0.net
AIとロボットによって雇用が削減された分だけ課税すればいい

106 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:49:06.19 ID:m6N+/+GI0.net
ロボットが単純作業をなくし、
AIが低脳仕事を肩代わり、
ヒト様は、左団扇っと、らっくてん。

107 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:49:32.73 ID:7QlMdBtP0.net
AIが資本そのものなのだ
どんどん自己増殖する
そんなレベルではないかも知れん
不死身の覇者の出現かも

108 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:50:31.05 ID:GPID+tmfO.net
>>103
人不足の産業にシフトするかナマポ

109 :第一級特異点:2017/01/12(木) 18:51:06.38 ID:HUpctY1j0.net
AIで効率化した組織が
いかに多くの人を雇い、
いかに多く分配するかが
社会や国家等の組織と、その所属者の力や幸せと直結する。
そうしたシステムを持つ組織だけが生き残る。

110 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:52:55.20 ID:M0lNIyJ50.net
>>1

移民いらないじゃん

東京五輪後も不景気になるし

111 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:53:00.63 ID:3ufUPath0.net
アラブ、中国、北朝鮮などがちょっと暴走すれば
こんな予測なんて簡単に吹っ飛ぶんだよ。

112 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:54:02.34 ID:yfk7AGXE0.net
早く職場奪ってくれよ。マンション管理組合の理事長代わってくれ。

113 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:54:11.88 ID:UL/VgcrN0.net
>>109
AIで効率化までは予想の範囲内なんだよ
効率化した後、更に人を雇う何かが問題
なにも起きなければ、ただ雇用が失われるだけ

114 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:54:27.76 ID:P/H5+D0I0.net
AIとロボットには人頭税のようなロボ税をかけるべきだな
それを国民に配分させていけばいずれ人間の労働はいらなくなる

115 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:55:17.51 ID:oceRIx+l0.net
AIにもっと仕事をさして、企業から税金をもっと取れるようにして
日本人にだけベーシックインカムを導入したら良いと思うよ

116 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:55:44.42 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑

117 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:17.38 ID:Y2wg/l4s0.net
>>104
極端な例だけど、両替商とかの番頭さんやら丁稚奉公なんかのそろばんなんて人海戦術だったしねぇ
大福帳もみんなパソコンで楽々

118 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:25.36 ID:UL/VgcrN0.net
>>113
> マンション管理組合の理事長
そんな儲からない事に資本を投入する筈ないじゃん

119 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:26.92 ID:slfVQ3nW0.net
AIの定義を分かってないやつ大杉w

120 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:31.85 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑

121 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:39.67 ID:jHvBrHTl0.net
AIでブルーカラーが消える
    ↓
AIでホワイトカラーが消える
    ↓
AIで資本家が消える
    ↓
AIで人間が消える

122 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:48.80 ID:yfk7AGXE0.net
データ入力ぐらい完全に自動化してからほざいてくれよ。頼むから。

123 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:56:59.97 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑

124 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:57:13.35 ID:ltLJV9fZ0.net
個人経営のレンタルビデオ店はほぼ消滅したよな

125 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:57:25.14 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑

126 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:58:05.71 ID:I9+QaUEm0.net
>>114
それだとロボット開発してもうまみがないから、誰も開発しなくなる。少なくとも国際競争力で上位に立ち、十分普及するまではやってはいけない。そうしないと外国製のロボを買わざるをえなくなる。ま、PCやスマホはそうなちゃったけど。

127 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:58:08.58 ID:GXaUuDhB0.net
うちの会社も50台ほどロボットが稼働してるぞ

でも人手は必要、但し優秀な人に限るけどな

128 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:58:39.12 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑笑

129 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:58:55.21 ID:AW95gneU0.net
AIロボットが運命に支配されたこの世界で、自由自在に活動出来るとは思えませんが。

ロボットが仕事をこなした分の何かが減るというのがこの世界の原理で決して片方の極だけの磁石が存在しないようにロボットもそれと同じ越えられない何かが有ると思う。

130 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:59:15.07 ID:4FlpXVK+0.net
ディープラーニングだって単なるプログラムだからなwww
AI信者は妄想凄すぎwww

131 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 18:59:52.07 ID:wx55ys3+0.net
AIで無くせるのは弁護士や銀行員など高度だが決まりきってる業務だよ
単純労働と設計なんかの新しく作り出さないといけないのはなくならないよ
機械学習って選ぶのが上手くなるだけだからね

132 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:00:07.20 ID:5qwYklbE0.net
日本がそんなに革新的に置き換え出来るわけないだろ・・・

133 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:00:43.55 ID:UL/VgcrN0.net
>>127
> でも人手は必要、但し優秀な人に限るけどな
優秀でない人の雇用は失われたんでしょ?

134 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:01:08.45 ID:K/zGr5HY0.net
>>130
人間も名

135 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:01:34.46 ID:P/H5+D0I0.net
>>121
AIで消えるのがホワイトカラー
ロボットで消えるのがブルーカラー

AIでブルーカラーは消えないw

136 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:01:35.80 ID:DVZFQqcz0.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑笑笑

137 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:02:14.38 ID:a+cRHJg10.net
それが嫌なら機械はもちろん電気ガスも全部やめたら?

雇用が減るというが、要は全人類的には仕事は減るわけだ
食っていけなくなるのは富の分配の話であって・・・

138 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:02:34.08 ID:K/zGr5HY0.net
労働者が減ってるんだからこれにロボットが発達すればバランスが取れるんじゃね

139 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:02:40.97 ID:DZWTupNj0.net
市場は有限だからね
技術発展は雇用を消失させる一方で雇用を創出する
しかしそれは市場があるからであって地球上のあらゆる物に権利を主張する昨近、フロンティアを探すのは難しい
正直AIが人のイミテーションとして機能するのはまだ先だと思うけど技術によって生産性を向上させればさせるほど雇用は目に見えて消失する段階まで来てる

140 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:02:52.88 ID:NBeHm4Hm0.net
なら移民なんて必要ないな

141 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:03:05.73 ID:4FlpXVK+0.net
>>135
はっ?www

142 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:03:39.73 ID:K/zGr5HY0.net
労働の商品価値が相対的に落ちるわけだから
労働に対して対価を支払う経済は崩壊するな
いよいよベーシックインカムも現実のものになりそうだ

143 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:03:54.94 ID:dS801Gay0.net
AIがザラキ連発したらどうするつもりだ

144 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:04:07.96 ID:HDsB64wd0.net
製造業も潰れるの?潰れるのって事務系だろ?

145 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:04:27.62 ID:K/zGr5HY0.net
20世紀は生産設備過剰が問題になったが
21世紀は労働力過剰が問題になる

146 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:04:42.29 ID:UL/VgcrN0.net
>>136
何度も繰り返さなくても良いぞ
それよりも稚拙な論理の展開をどうにかしろ

> 26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。

26年経てばどんな国でも豊かになる、なら世界中が豊かになってるだろう?
人口ボーナスについてちゃんと指摘しないと

147 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:05:02.90 ID:P/H5+D0I0.net
もともとノイマンのマシンによる自己複製は立証されているからAIと組み合わせていけば機械だけで進化も可能
これをコンピューターのアーキテクチャーという

148 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:05:30.33 ID:L6Us8ZKy0.net
>>117
そうなんです
事務作業が真っ先に狙われちゃうね

むかしむかしナムコの社長さんが
人工知能の進化によって仕事がなくなるのは
ブルーカラーではなくホワイトカラーと言ったらしい
先見の明がありまくりだな

149 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:05:30.45 ID:KU19ame/0.net
日本人は頭が固いから時代の変化に柔軟に対応できない
システムの変化で日本人は地獄を見るだろう

150 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:05:47.15 ID:mRK1pHbn0.net
消えるブルーカラーもあるだろ
例えば自動運転ができれば運転手は消える
倉庫作業なんかも棚が動いてくるようになったら作業員の数は減る
純粋にAIだけではなくロボット的な側面もあるかも知れんけどな

151 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:06:49.76 ID:17EOKqtcO.net
もう北欧は労働時間3時くらいまでだな

152 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:07:13.15 ID:4FlpXVK+0.net
投資家が、AIバブルで儲けるためにバラ撒いた幻想を真に受けて、踊らされるAI信者w

153 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:07:59.03 ID:K/zGr5HY0.net
>>152
現実から目をそむけるなよw

154 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:08:05.62 ID:dS801Gay0.net
ガラケー→スマホの転換と浸透が十年で行われたから
AIももっと目に見える形で十年先にはほぼ浸透してるやろ

155 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:08:14.52 ID:mRK1pHbn0.net
事務作業はどういうふうに消えるだろうな
もちろんaiで作業効率化されたら人数はいらなくなるだろうけど

156 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:08:16.63 ID:4FlpXVK+0.net
>>150
自動運転の定義も知らんのかw
これがAI信者の現実w

157 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:08:41.32 ID:4FlpXVK+0.net
>>153
詳しく書いてみなw

158 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:10:22.16 ID:K/zGr5HY0.net
富国生命 AI導入、34人削減へ 保険査定を代替
http://mainichi.jp/articles/20161230/k00/00m/020/070000c

159 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:10:29.21 ID:kjjw71nx0.net
誰も買わない製品工場

160 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:11:20.40 ID:4FlpXVK+0.net
ここにいる連中の話を総合すると、既存のPCも産業機械も人工知能ってことになるなw

161 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:12:10.95 ID:fmR61deq0.net
240万人の移民在日減らせばいいだけ

162 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:12:36.05 ID:kSfbInYq0.net
一番無駄なのは暴利を貪る会社役員。

163 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:12:42.80 ID:P/H5+D0I0.net
すでに株式市場が半BOT化されてるからAIが人間にとって変わる時代はすぐそこ

164 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:12:46.43 ID:L6Us8ZKy0.net
>>160
手塚治虫の世界になるのはまだまだ先だよねw

165 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:13:10.07 ID:ajQPCFA40.net
自動改札なる前は、改札数だけ人がいたな

166 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:13:29.55 ID:OyIKKOKu0.net
.

       無労働社会党ってのは ないのか

.

167 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:14:06.54 ID:17EOKqtcO.net
先進国国民のやりたいホワイトカラー雇用を奪い
やりたくないブルーカラー雇用は残すからAIは対処が難しい
だから欧米は白人は働かず、ブルーカラー用に移民を入れるし

168 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:14:39.03 ID:LtZIFNPH0.net
格差が問題とか言ってるけど、結局今も既に機械に仕事奪われてアホが働ける場所がないだけでしょ

169 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:14:43.78 ID:gyJ2M7p50.net
240万人の中に入りたいもんだねえ。

170 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:15:14.60 ID:UL/VgcrN0.net
>>156
そんなにおかしいか?
路線バスは真っ先に自動運転にされそうだが
ゆりかもめとか乗った事ないの?

171 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:15:15.66 ID:C6VYRK570.net
>>148
確かに高性能なロボットを作るコストは膨大だわな
人間並みに小器用に動けて尚かつあらゆる作業を手際よくやっていく技術って難しいと思う
一つの工程に特化したロボットなら今もあるが当然ニュータイプの製品が出れば作業内容も変わるから
それに対応したロボットを作らなければいけない
事務作業なんてPC内で解決できちゃうからコストは全然かからないw

172 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:15:21.94 ID:K/zGr5HY0.net
AIが農業界に旋風を巻き起こす! ‐農業にAIが活用されている事例‐6選
http://leonisand.co/ai%E3%81%8C%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AB%E6%97%8B%E9%A2%A8%E3%82%92%E5%B7%BB%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%EF%BC%81-%E2%80%90%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%81%ABai%E3%81%8C%E6%B4%BB%E7%94%A8/

173 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:15:42.83 ID:dS801Gay0.net
AI、ビッグデータ、IoT、技術的特異点とか言葉だけ先行しているから
もう大半の人は何が何だかわからないんじゃないか
これからはAIですって売り文句で証券マンによる老人狩りが始まってる

174 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:16:16.16 ID:GPID+tmfO.net
>>126
そうだよな
日本はAIやロボットの導入が既に欧米より遅れてるから心配だよね
欧米にAIやロボットの主導権を握られたら日本企業と日本人の未来は暗いと思う

175 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:16:34.11 ID:17EOKqtcO.net
>>168
アホが働ける下層労働はあるしむしろ介護や土方とか人手不足なんだが
そんな労働、みんなやりたくないんだよ

176 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:17:07.41 ID:K/zGr5HY0.net
11日付:AIでフジTV、社員97%リストラあり?
http://ameblo.jp/makuharihongo-wako/entry-12169461352.html

177 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:17:07.45 ID:UL/VgcrN0.net
>>160
ソフトの進化だから、ソフトが動作するハードはなんでも良いよ

178 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:17:20.12 ID:ud0kScUSO.net
あの露出狂ヤリマンクソババァココ新(NEW)俗物M・Hめ 今晩は隣の部屋の内縁関係の旦那が帰って来ないから どっかに行きやがったわ

179 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:17:31.97 ID:wi6OCPai0.net
地球上に人間なんてイラネ

180 :名無しさん:2017/01/12(木) 19:17:45.80 ID:u3bcrIo20.net
*
東芝事件より悪質、組織的。総務省も文書で是正勧告
ドコモ部長と被害客のバトルが聞けるサイト
http://do-como.com

181 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:18:01.54 ID:w4X/y9PN0.net
>>161
240万人って?

182 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:18:14.22 ID:7gfJ7FLd0.net
まず、電卓の普及で人は計算をする能力を放棄した。
ついで、テレビ等のリモコンの普及で僅かの距離の移動する労力さえ放棄した。
そして、時間をもてあます人の殆どが酒におぼれていく。
最終的に人の手足と脳は退化してなくなるのだろう。

183 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:18:40.17 ID:4FlpXVK+0.net
>>170
ゆりかもめと一般道を同列に語るAI信者www
無人路線バスが事故ったら誰が責任取るの?www
無知は本当に恐ろしいwww

184 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:18:57.03 ID:K/zGr5HY0.net
人工知能により銀行は前向きなリストラへ
http://blog.livedoor.jp/shinkozo/archives/48365797.html

185 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:19:22.57 ID:kjjw71nx0.net
>>1
>人間に代わって機械が工場での作業や一般事務をこなすようになるのが原因。

つまりですね

不正の多い経理事務とか
単純作業の工場とか
そこからですよ

186 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:19:27.51 ID:ud0kScUSO.net
それとも 隣の部屋の内縁関係の旦那から連絡でも来て 現地集合でご飯でも一緒に食べに行ったか

187 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:19:40.03 ID:GPID+tmfO.net
>>175
給料が高ければそういう産業に人材がシフトするんだけどね

188 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:21:00.15 ID:8dJeggh10.net
日本で自動運転に無人走行無理だぜ
車線減少に右折専用ライン
左折専用ラインの認識
工事に事故車線規制・減少
アンダーパス通行止め対応
突然の降雪、通行止め
日本全国に対応無理
特別区域設定で一部地域に走行限定では
警察庁が許可しない

189 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:21:36.06 ID:YSpz6JWc0.net
トランプが雇用確保に必死なのもAIが原因だったりしてな。
アメリカのAIは日本よりはるかに早く進歩するだろうし

190 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:21:40.15 ID:K/zGr5HY0.net
AIとロボットの脅威を前にどうキャリアを築くか?
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO99825610Z10C16A4000000?channel=DF220420167275

191 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:22:12.98 ID:17EOKqtcO.net
>>187
給料が少々高くても、手を汚すような仕事や危険労働は
豊かに育った先進国の若者からは人気ない

192 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:22:22.84 ID:UL/VgcrN0.net
>>183
> >>170
> ゆりかもめと一般道を同列に語るAI信者www
> 無人路線バスが事故ったら誰が責任取るの?www
> 無知は本当に恐ろしいwww
事故った時の責任論こそ、ゆりかもめとか同じだろ
限定的な状況でしか自動運転出来なかった事を
一般道で出来るようにするのがAIなんでしょ
責任はどっちにしろそれで利益を得る人が負うしかないよ

193 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:22:53.57 ID:M2gQPG080.net
おい中国人これから日本に来ても仕事ねえぞ
くんなよ
聞いてんのかおら

194 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:22:56.68 ID:P/H5+D0I0.net
俺は完成された量子コンピューターとAIが融合させた新時代を見てみたい
人間がAIによって使役されるのかそれとも人類が機械によって進化するのか

195 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:23:40.19 ID:1VVwydbi0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
fっgっっっhvっっっっっgt

196 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:24:22.56 ID:TFOOsk5D0.net
つーか、こうやってAI、AI記事で煽ってるけどさ、
これ、SF映画で「ロボットが人を殺しだす!」と50年も前から言ってる話と一緒だよね。

まだ一緒に会話するAIすらないのに、煽り記事過ぎ。

197 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:24:25.16 ID:mK1IQKXY0.net
AIではクレームの原因対策はできない。
余裕で俺の仕事は残る。

198 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:24:28.71 ID:YSpz6JWc0.net
ドカタや介護なんて本当の意味での需要はないんだよ
本当の需要とは金払ってでもお願いしたいという需要だ

199 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:24:42.95 ID:M2gQPG080.net
>>194
アップルシードとか甲殻機動隊とか見ればいいじゃない
バカだから難しくてわからないって言うならならキャシャーンでも見ればいいじゃない

200 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:25:34.47 ID:GybOowxy0.net
税理士、薬剤師は完全に人間である必要がなくなるから
AIの全自動帳簿作成電子申告ロボットと全自動調剤ロボットのコラボで不要になる

201 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:26:12.99 ID:K/zGr5HY0.net
有史以来、人類は働かなければ食べていけなかった
しかし人工知能とロボットが発達すれば労働は無用になる
欲を原動力として労働させる資本主義は終焉を迎える事になる
その過渡期は大変な事になるだろうけどね
奴隷と貴族があった世界を参考に社会を再構築する必要がある

202 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:27:43.07 ID:LtZIFNPH0.net
>>175
ただのアホなら考えずにそんな仕事するんだろ
多少考えられるレベルのアホが職にあぶれてる感じかね?

203 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:28:31.57 ID:UL/VgcrN0.net
>>201
奴隷と貴族がいた時代はあまり参考にならないよ
貴族しかいない時代に成りかねないのが問題なんだから

204 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:28:40.34 ID:9psftZwd0.net
>平成42年

何言ってんだこのバカは

205 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:29:17.14 ID:K/zGr5HY0.net
>>203
奴隷の部分を人工知能とロボットがになうわけだよ

206 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:29:32.49 ID:JeDy+W330.net
AIよ頑張ってくれ!!
俺はプロゲーマーを目指すぞ!

207 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:29:37.41 ID:17EOKqtcO.net
薬剤師はコンピュータ、ロボットを使えば既に九割は不要だよ
薬剤師団体が自民党に金や票をやって、無理に仕事や利権を作らせて延命してもらっている
おくすり手帳とか

208 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:30:44.14 ID:dS801Gay0.net
マトリックスは人間を必要としてくれてるだけまだ優しかったんだな
ターミネーターは完全に排除されてるけど
あと、スピルバーグのA.Iが好き

209 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:30:47.75 ID:K/zGr5HY0.net
22世紀には人類は全員ニートになるかなw

210 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:30:57.21 ID:UL/VgcrN0.net
>>205
そこは別に良いんだよ
貴族にも奴隷にもなれなかった人がどうすれば良いのかが問題

211 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:31:13.39 ID:DVZFQqcz0.net
>>146

1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑

212 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:31:25.26 ID:K/zGr5HY0.net
>>210
過渡期が大変なんだよな

213 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:31:36.76 ID:TbM+TsZK0.net
消費減るのにどうやってGDP増やすんだってばよ
設備投資の一時的な伸びか?

214 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:32:17.57 ID:DVZFQqcz0.net
>>146

1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑

215 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:33:08.07 ID:slfVQ3nW0.net
バズワードに騙されるのは、常にバカだけwww

216 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:33:32.01 ID:DVZFQqcz0.net
>>146

1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑

217 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:33:59.11 ID:DVZFQqcz0.net
>>146

1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑

218 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:34:01.29 ID:P/H5+D0I0.net
>>199
AI「フフッそんな考え方しかできないから人間の視野は狭すぎる」

219 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:34:09.29 ID:deceen9T0.net
AIがどれほど発達しようと風俗嬢は安泰
さすが最古の職業

220 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:34:20.53 ID:Gvk7FC/S0.net
銀行だって
ネットバンクが普及して端末とATMがあれば
入出金レベルの窓口業務はいらなくなる
融資相談や資産管理相談などは本部の優秀な人間が対応し
小口の融資決済や個人資産の効率運用はAIに任され
街のリテールバンクはほぼ壊滅する
信金とか地方銀行は確実に冬の時代に突入する

221 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:34:22.38 ID:Y2wg/l4s0.net
>>207
持病がある身としてはお薬手帳はあった方がいいなぁ
仮に救急搬送されても お薬手帳があればあらかたその人の持病が分かるし

カルテはまず個人情報で他人が閲覧出来ないし、夜間休日なら問い合わせも不可
開示しても読むのに時間も掛かる

お薬手帳なら処方薬から禁忌の飲み合わせとか明快

222 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:34:31.29 ID:17EOKqtcO.net
>>205
下層労働のAI化は難しくホワイトカラーのAI化ばかり進むというのが皮肉な現実
だから欧米では白人の就きたい雇用は減り、下層労働には移民を入れる

223 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:34:45.29 ID:KwMDCVRb0.net
妄想に中国支持者は生きている

224 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:35:01.64 ID:DVZFQqcz0.net
>>146

1990年から現在まで、すでに26年間が経過している。


26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。


日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。


ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。


以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、


痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、


中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、


「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」


などという、 謎の妄想が繰り広げられているのである。


もはや、日本は完全に終わっているのだ。(笑笑笑笑笑

225 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:36:17.46 ID:AtL7lKei0.net
まぁ、人間ゼロの工場なんかもできてきてるし、その工場の製品の何割化が輸出に回るのなら、「雇用が大幅に減ってもGDPは大きく増える」はあり得るのかもな。

226 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:36:18.61 ID:UL/VgcrN0.net
>>217
せめてもうちょっと有意義な書き込みしようよ
どんな立場でもそれなりに主張があると思うけど
全然論旨が成立してないよ
貴重な人生を無意味なコピペ張りで終わるのは勿体無いよ

227 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:36:23.92 ID:y/wx6xCF0.net
対労働者の構図に持っていきたいみたいだけど
どちらかと言うと公務員などの既得権益者が困るだろうな
いつもの世論誘導か?w

228 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:36:35.60 ID:6dSYDAIN0.net
仕事から解放されると思うやつが勝ち組

229 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:37:21.62 ID:tdH9vhOz0.net
>>213
BI導入を前提とした予測だろ
実際どうなるかはともかくこの予測ではそういう前提

230 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:37:27.78 ID:w4X/y9PN0.net
新幹線とかは無人になるだろ
タクシーもか

231 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:37:30.12 ID:vxzYIqTf0.net
シンクタンクっていつも外すんだよな。ホントにエリート集団なの?

232 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/01/12(木) 19:37:37.36 ID:qnHzm3fp0.net
こないだ誰か書いてたけど、会計ソフトで何やら画期的なのが最近出てきてて
会社の当該部門で人を減らしまくるって話だったな。

233 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:37:37.50 ID:7gzIkOo/0.net
ベーシックインカムにちょうどよくね

234 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:37:42.80 ID:17EOKqtcO.net
>>221
コンピュータ普及が進み、Al化が語られる現代
おくすり手帳なんて化石のようなものでしかない
薬剤師にとっては金が取れる利権だが

235 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:38:45.88 ID:w4X/y9PN0.net
AIを狙った犯罪とか
通信なんかも

236 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:39:31.66 ID:DVZFQqcz0.net
>>226

youが>>146

ドヤ顔で指摘してる、人口ボーナスに関する指摘、完全に的外れということに気づいたほうがイイヨw

何が的外れかについて、2時間くらい考えろw

237 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:40:12.38 ID:DVZFQqcz0.net
>>226

youが、>>146

ドヤ顔で指摘してる、人口ボーナスに関する指摘、完全に的外れということに気づいたほうがイイヨw

何が的外れかについて、2時間くらい考えろw

238 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:40:30.92 ID:DVZFQqcz0.net
>>226

youが、>>146で、

ドヤ顔で指摘してる、人口ボーナスに関する指摘、完全に的外れということに気づいたほうがイイヨw

何が的外れかについて、2時間くらい考えろw

239 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:40:37.27 ID:lmrBzMPr0.net
一人当たりのGDPが増えるよ。やったね

240 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:41:32.27 ID:gDirjXMV0.net
10年ぐらいたったらメンテで
大変なことになりそうなんだけどな

241 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:41:55.87 ID:P/H5+D0I0.net
産業革命以来、機械文明を手に入れた人類は、その知恵で争い、滅びに直面してきた。
偉大なる時の指導者たちも数十年で寿命を迎え、世の中は再び混沌の時代に戻る。

つまり絶対的なAIこそがこれからの人間社会と世界を導く

242 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:42:08.87 ID:e6Rkfol80.net
問題はソフトの弱い日本に技術を売ってくれるかどうかだな
仕事してくれるAIロボットをアメリカなりが開発しても
ブラックボックス化して日本は使うだけで保守整備は
アメリカ人とかになると思うぞ、さすがに技術までは
売ってくれないと思うし、理解できないだろうよ

243 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:42:34.37 ID:DVZFQqcz0.net
>>226

youが、>>146で、

ドヤ顔で指摘してる、人口ボーナスに関する指摘、完全に的外れということに気づいたほうがイイヨw

何が的外れかについて、2時間くらい考えチャイナw

244 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:42:47.84 ID:DVZFQqcz0.net
>>226

youが>>146で、

ドヤ顔で指摘してる、人口ボーナスに関する指摘、完全に的外れということに気づいたほうがイイヨw

何が的外れかについて、2時間くらい考えチャイナw

245 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:43:11.53 ID:NNgwyEDG0.net
もう移民なんか入れなくてもいいんだね、やったね

246 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:43:13.07 ID:eU7r9xQi0.net
天皇皇后もAIで良いだろ

公務出席率100%は常に維持できるし
永遠の命とか大和朝廷の本懐だし

247 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:43:26.92 ID:ij0D8VmB0.net
平成は30年で終了です
そういう情報も知らない記事はゴミ箱いきです。

248 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:43:45.36 ID:PqTN+qSu0.net
203X年、中国とインドでロボット導入の影響により数億人が難民へ



日本は法律改正により難民を受け入れる、しかし仕事がない



犯罪者増加。日本脂肪

249 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:44:06.54 ID:p48ovdi30.net
ロボットが働けば良いから、さっさと全国民に毎月お小遣い払えや

250 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:44:50.43 ID:3O+KDR8/0.net
AIと書いてメグミと読む。

251 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:45:05.03 ID:dndiTjlQ0.net
人口減は適切だったんだね。

252 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:45:13.66 ID:W8tSUyYR0.net
>>1、その頃になったらAIもほぼOSとセットで無料になってるだろうからね・・。

253 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:45:26.83 ID:vxzYIqTf0.net
シンクタンクは大企業系の分析だけだからね。中小零細個人にはほとんど関係ないんだよね。

254 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:45:33.60 ID:uzXKMGFn0.net
手作り商品しか価値が無くなる

255 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:45:46.97 ID:UL/VgcrN0.net
>>249
お小遣いを払う理由は何?
払ってくれれば良いのになとは思ってるんだけど

256 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:46:38.65 ID:6dSYDAIN0.net
人間はAIのために歩いて自家発電させることが仕事となる

257 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:48:20.77 ID:w4X/y9PN0.net
>>244
鬱陶しいわ!馬鹿!

258 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:48:56.49 ID:I9+QaUEm0.net
>>196
ネタとしては人気あるからね。実現性はさておき。

259 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:48:59.33 ID:UL/VgcrN0.net
>>244
別に人口ボーナス出なくても良いんだよ
中国が更に経済成長する理由を挙げてくれれば
それだけであなたの書き込みの価値が上がる

260 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:49:19.57 ID:T722lZbN0.net
労働者が余るなら移民は不要だな

261 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:50:37.08 ID:zlkBbpy40.net
AVが仕事を奪う!

262 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:50:42.46 ID:gyJ2M7p50.net
13年後の2030年にそうなるということだが、
温度と湿度の管理が完璧にできるエアコンすら未だに実現できないのに、
役に立つAIが本当にできるのか?

263 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:51:34.26 ID:MMKJw6tK0.net
AIはまず公的分野から導入するのが最も望ましい

ムダな人件費や諸経費を抑えて税金の節約出来るからね

264 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:51:58.50 ID:Ru9km0kx0.net
aiに取って変わられるような仕事ならどんどん変わってくれて構わんよ
ai程度に職を奪われる程度の人間は存在価値がない
万が一にも自分の職がaiに奪われるから死んでもいいわ

265 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:53:15.72 ID:P/H5+D0I0.net
>>262
修正修理できるAIが必要だな

266 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:53:21.21 ID:tsSNyEX/0.net
ロボットに働かせて遊ぶとか出来るのかな。

267 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:53:35.10 ID:UL/VgcrN0.net
>>262
人の全てが置き換えられるのは無理だと思うけど
置き換え易いところから置き換えられるよ
その度に失業率が上がっていくけど
ここに書き込むワイらは喰っていけるのかが心配

268 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:54:10.87 ID:gyJ2M7p50.net
だいたいが、1970年代頃の予想だと今頃は石油は枯渇しているし、
車は宙に浮いて完全な自動運転だし、テレビは匂いも伝えられるはず。
何ひとつ実現していない。

269 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/01/12(木) 19:54:11.28 ID:qnHzm3fp0.net
せめてまともな和英翻訳ができるようになるまでは、まだSFみたいな事を想像する段階ではない

270 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:54:31.33 ID:6dSYDAIN0.net
AIが職場を奪う!×
仕事から解放してくれるAIに感謝!○

271 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:54:43.72 ID:kGI5uLz8O.net
>>263
税金泥棒の公務員減らしにはもってこいだな

272 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:55:27.33 ID:IjLz3dk60.net
雇用減というかその頃には雇用のあり方が変わると思われ。今の価値観やルールで語るとそりゃどうしようって話しになるが。

273 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:55:35.06 ID:EzgFeD5H0.net
生産性や創造性のない仕事から人類を解放してくれるテクノロジーは歓迎すべきだね

274 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:55:52.01 ID:y/wx6xCF0.net
>>268
>車は宙に浮いて完全な自動運転だし、テレビは匂いも伝えられるはず
大したメリットが無いと気付いただけじゃね

275 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:56:04.11 ID:LfPzJ8Zo0.net
>>264
外人程度に職を奪われる程度の日本人は存在価値が無いんだね

276 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:57:07.98 ID:UL/VgcrN0.net
>>264
俺は死にたくない
どうしようもなくて俺は死んでも、せめて子供達には行きていてほしい

277 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:57:45.42 ID:zm93QoZW0.net
政治家、官僚からAI化してもらわないと

278 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:58:24.30 ID:JFNa7kPQ0.net
ある程度の土地を入手して、農作物育てて自給自足がやはり最強だな

279 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:58:51.29 ID:DVZFQqcz0.net
>>259

更に、じゃナイヨw


日本ですら ゼロの状態から26年間で、焼け野原状態から東京五輪・大阪万博開催までの発展を達成したのに


それをさらに上回る成長率の中国なのだから、


みんなでボロ服着て自転車乗ってたゼロ地点、日本の場合なら焼け野原状態まで、簡単に戻るわけないだろって言ってルンダヨw


中国のボロ服自転車社会 = 日本の焼け野原状態 ダゾ。


愛国オジイチャン、オワカリ?w

280 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:59:13.25 ID:dS801Gay0.net
量子コンピューターの上をいく量子スパコン的なやつとAIが合体して
ハゲを治すクスリを開発してくれ

281 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:59:22.44 ID:DVZFQqcz0.net
>>259

更に、じゃナイヨw


日本ですら ゼロの状態から26年間で、焼け野原状態から東京五輪・大阪万博開催までの発展を達成したのに


それをさらに上回る成長率の中国なのだから、


みんなでボロ服着て自転車乗ってたゼロ地点、日本の場合なら焼け野原状態まで、簡単に戻るわけないだろって言ってルンダヨw


中国のボロ服自転車社会 = 日本の焼け野原状態 ダゾ


愛国オジイチャン、オワカリ?w

282 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 19:59:46.80 ID:DVZFQqcz0.net
>>259

更に、じゃナイヨw


日本ですら ゼロの状態から26年間で、焼け野原状態から東京五輪・大阪万博開催までの発展を達成したのに


それをさらに上回る成長率の中国なのだから、


みんなでボロ服着て自転車乗ってたゼロ地点、日本の場合なら焼け野原状態まで、簡単に戻るわけないだろって言ってルンダヨw


中国のボロ服自転車社会 = 日本の焼け野原状態 ダゾw


愛国オジイチャン、オワカリ?w

283 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:00:26.87 ID:6dSYDAIN0.net
即公務員AI化して減税の流れは多くの国民の家計が助かる

284 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:00:26.99 ID:ESa4NOD30.net
 その程度の仕事だと言うことですが何か 

 私が今やってる事は 機械化には向かない独創的少量生産ですが何か

285 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:01:35.62 ID:8GDhPHOn0.net
人間が動物を支配してるようにAIが人間を支配するんだろうなぁ

286 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:01:44.55 ID:P/H5+D0I0.net
ここまで一気にAI技術が進んだのは、ディープラーニングじゃなくD-Wave(量子コンピューター)が絡んでいると裏では噂されてるけどな

287 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:01:56.18 ID:Or3FKgO/0.net
サンケイの
ノストラダムス預言レベル

288 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:03:22.02 ID:6uFAyjuG0.net
>>271
全員減らすのはまず不可能だろうけど、削減は期待できるだろうね

289 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:03:37.33 ID:V9hcJrTf0.net
>>285
それはない

290 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:04:21.47 ID:V9hcJrTf0.net
>>286
実用化してないものが絡むとかアホかよ

291 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:04:32.33 ID:8re9Tut30.net
>>3
生産性が良くなるんじゃねーの?

292 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:06:13.75 ID:8re9Tut30.net
>>271
公務員削減するとGDPが減るらしいよ。どこぞの国会議員が言っていた。

293 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:06:28.06 ID:I9+QaUEm0.net
>>262
現在期待されているAIってのは、ロボの基幹システムとしてのAIで、ロボのプログラミングが容易になって、用途が広がるってことなんじゃないかな。

コンピューターがメインフレームからパーソナルコンピューターにシフトして、一般企業や個人がプログラミングして、コンピューターの用途を広げていったみたいなことをロボでもやろう、ということ。

AIが姿勢や微妙な圧力、温度湿度などの環境変化を補正することで、プログラミングが容易になる。

294 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:06:40.09 ID:5stQU1mM0.net
マトリックスで出てきたみたいな
人間発電機になるしかねーの?

295 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:07:48.32 ID:IqaIFETO0.net
駐日フィンランド大使館のツイート

日本でもベーシックインカムに注目が集まってるね。
この男性は実験対象に選ばれた失業者二千人の1人。
今までの手当より金額が減るけど、
何をしても毎月560ユーロが入るのは嬉しい。
短期の仕事もできる、
制限がなくなって生活しやすくなるとコメントhttps://t.co/zbEHfnSD2e
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/819473897904967680

ラジオで話していたベーシックインカム対象者で求職中の20代女性は、
やりがい重視で仕事探しができるし、学生に戻ってもいいし、
起業してもいい、選択肢が広がる!と好意的に捉えてたよ。
果たして長期的に見て心理にどう影響するのか、
行政にとってメリットがあるのか、
2年後の結果が楽しみだね
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/819476338213994497

ベーシックインカムにはフィンランド国内でも賛否はあるよ。
メリットも、デメリットもあるだろう、ということで2千人対象の検証実験が始まったんだ。
詳細はこちら(英語)日本のメディアも報道してるから、日本語ニュース記事も検索で見つかるよ https://t.co/DPCD7N9Pq4
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/819481099638181888

296 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:08:34.78 ID:P/H5+D0I0.net
>>290
無知は黙ってようねw

297 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:08:48.69 ID:IqaIFETO0.net
ベーシックインカム元年
【新】「全員に金を配る」。
壮大な社会実験が始まった
https://newspicks.com/news/1990562

【3分解説】なぜ世界は今、ベーシックインカムへ向かうのか
https://newspicks.com/news/1990565/

【北欧要人】ベーシックインカムは「すべき」ではなく「マスト」だ
https://newspicks.com/news/1990564/

イーロン・マスク、FB創業者…、米リーダーがBIに熱狂する理由
https://newspicks.com/news/1990575/

【インフォグラフィック】ベーシックインカムが創る新しい世界のカタチ〜Chapter1
http://polca.in/2017/01/05/basicincome/

298 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:09:22.17 ID:UL/VgcrN0.net
>>282
ああ、そういうことか、ようやく分かったよ
別に私は中国が豊かになるのは不思議じゃないよ
中国の発展はたいしたもんだと思ってるよ
行くたび随分変わってると同意するよ
違和感を感じるのは、日本は完全に終わりという部分だよ
日本も中国も加工貿易で栄える国なのだから
互いに豊かになれば良いじゃない
GDPで上とか下とか言っても個人の生活には関係ないんだし
この先中国がGDPで世界一になったとしても(歴史上かなりの期間そうだったけど)
それで日本が終わるわけじゃない
貿易はゼロサムゲームじゃないよ

299 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:10:52.98 ID:2bWjMUO00.net
おまいらがピンチになるだけのこと

300 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:11:58.62 ID:deceen9T0.net
「愛」という名のAI

301 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:14:05.81 ID:0voysQuj0.net
じゃあ無駄に人増やす必要ないんじゃね?
これもう本当に移民なんていらなくね?
万歳じゃね!

302 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:14:06.62 ID:nQQPxcGM0.net
甘くねえか
なぜ日本の開発したものがそのまま使われると考えるんだ
今の日本の体たらくを見ると
外資に席巻されるだけだろ

303 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:14:16.95 ID:pMHyDe260.net
>>40
インフレ

304 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:15:17.65 ID:P/H5+D0I0.net
いくら既存のマシンでディープラーニングさせてもAlphaGoは作れないだろう
あれはD-Waveの最新バージョンに囲碁のアルゴリズムを適用させたものだ
ディープラーニングではない

305 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:15:45.69 ID:AtL7lKei0.net
>>292
そうなの?
俺は公務員の給料などの「政府消費」とその国の成長率は負の相関関係があると思ってた。
公務員の給料等を上げるとその国の成長率は下がる、と。

「(米ハーバード大のロバート・バロー教授は)さらに、98カ国のデータを分析して、公務員給料や医療保険の負担分など「政府消費」が国内総生産に占める割合と、成長率には負の関係があることも発見した。
 このことについてはいくつかの理由が考えられる。まず政府消費がある程度資源の浪費を含んでいるということだ。
社会保障や年金への支出は単なる所得の移転で、生産性の向上や成長率の上昇に役立っていない。
最も有力な理由は、政府消費を賄うための租税や国債発行が経済に対して何らかの非効率性を生み出しているというものである」
「経済成長と税 7 公共投資の功罪」北海道大学教授 板谷淳一、日本経済新聞2012年9月5日付朝刊29面

306 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:18:37.07 ID:GKvtWkaz0.net
>>295
ベーシックインカムと同時に
全身麻酔による自死を選ぶ権利も欲しいなあ

307 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:19:18.06 ID:/yY6GMyi0.net
移民が必要なくなるって記事になぜしないのか。

308 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:19:25.53 ID:nQQPxcGM0.net
>>292
日本の議員は博士号とか持ってるの少ないからねえ

309 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:21:27.07 ID:+asHVLh10.net
という妄想。
AIが現場いけるわけじゃないし。

310 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:23:55.73 ID:nY6WMGX/O.net
>>1
この程度の記事がAIにも作れたりするんじゃないか。

311 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:24:54.96 ID:tMjYqA/20.net
AI不安煽るのは経営者層が全て置き換え可能な無能しかいないから
頭が悪い上に強欲な奴にいつまでも資源を独占させておくのは一体誰の幸せに繋がるのかな
いつもコイツラは自分たちの為にしかお喋り出来ないロクデナシ

312 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:26:57.47 ID:45PBOjXp0.net
若者の失業率が高いうえグローバリスト占拠で移民ヨイショの欧米諸国はIA化は大変なことだと思うが
日本は急激な少子化が進行中(今年の成人123万人→20年後の成人98万人)で移民を制限された場合IA化で
GDPの減少を防ぐしかないのでIA化は日本には最適だと思います・・移民促進ではなくIA化で未来を考えるべきです 

313 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:27:14.18 ID:BLueNDTs0.net
>AIが職場を奪う
プラスティックも職場を奪ったが知らないのか

プレス、バリ取り、ナット付け、塗装、組み付け、持ち運び少量
射出成形一発、軽くてたくさん持てる

314 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:28:54.31 ID:P/H5+D0I0.net
D-Waveは人類が初めて開発した量子演算装置
すべての暗号が筒抜け

315 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:31:45.56 ID:GKvtWkaz0.net
>>312
ぐぎぎぎ突っ込んだら負けだがっぅtぅt
IA化について!!!!!ああーつっこんじまったぁああ

316 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:33:32.82 ID:1m70wPRG0.net
もう西暦で書いてくれ

317 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:34:51.71 ID:C2+2udIE0.net
よかったな。移民を入れないですむわw

318 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:35:22.34 ID:6hrr+r7E0.net
AIの普及率が高まって、
情報を集めれば集めるほど
発想が均質化されるような気がする。

商売関連で、例えば商品開発だと差別化できなくて売れないんじゃ。
人の心って思考で読めるものなのか?

大量生産絡みでAIで効率化・画一化してく大企業と、
AIが使えない規模のニッチで個性的な小規模に分かれそうな予感。

319 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:35:42.02 ID:N7+u8MYr0.net
その頃の日本の人口は240万人どころの減り具合じゃないから
まったく問題なし

320 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:35:43.27 ID:slfVQ3nW0.net
技術の進歩で常に人は職を失ってきたのに、AIだけを特別視するAI信者wwww

321 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:36:09.04 ID:B1AlhoNY0.net
オクラホマミキサーでも歌うか

322 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:37:26.01 ID:Rm9QZgjy0.net
AIがストライキ起こして、人間がAIと同じことをすることになり過重労働になるわけか

323 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:38:38.27 ID:EzgFeD5H0.net
>>305
その成長率ってのが国民生活の向上じゃなくて、金持ちがさらに金持ちになってるだけってのがバレてきたのが昨今
つまり福祉を削れば金持ちがもっと早く金持ちになるってだけ
当たり前だよな
でもそんな社会は民主主義ではありえない
はいおしまい

324 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:39:55.46 ID:zJ47Q/ET0.net
どうせ当たらない試算

325 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:40:21.54 ID:IqaIFETO0.net
天才以外、全員失業する時代
http://ja.catalyst.red/articles/technological-unemployment-professor-inoue-1

人件費 vs ロボットレンタル料 価格競争に負けた人を待つのは「脱労働社会」
http://ja.catalyst.red/articles/technological-unemployment-professor-inoue-2

人工知能で世界経済は二極化する 日本は先進国であり続けられるか?
http://ja.catalyst.red/articles/technological-unemployment-professor-inoue-3
2030年を目処に純粋機械化経済に移行できるかできないか、
つまり汎用人工知能を開発、導入できるかできないかによって、
世界経済は二極化するでしょう。
これを「第二の大分岐」と呼びます。導入しなければ今まで通り一定率でしか成長できず、
さらに悪いことに導入した国の食い物にされることもあり得ます。

326 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:40:32.53 ID:Xp/RTlhq0.net
AIでオフィスワークの下の方(経理)が自動化されるけど
そこが自動化できるって事は工場のオートメーションもすごい事になるのよ

327 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:41:51.19 ID:P/H5+D0I0.net
伊勢志摩サミット時に量子コンピューターはこれから国家間の安全保障問題になるからG7で話し合えと政府と自民党にメールしたのに何の返答も無かった

時代遅れというか無知というか
やれやれだぜ

328 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:42:45.00 ID:y/wx6xCF0.net
>>309
その現場ってのも人間の形(限界)に合わせて作られてるからな
AIの性能や特長に合わせて現場自体が作り変えられるだろうよ

329 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:43:22.00 ID:SecnXnVB0.net
ニート叩けんよな

330 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:44:42.18 ID:DRRiZqso0.net
>>1
それでも人が足りなくなる気がする

331 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:45:43.26 ID:3qRIuYhN0.net
平成42年だと未婚率が50%で、出生率が0.8程度だから
単純計算で、年間約50万人しか生まれないわけだからな

240万人雇用が減っても、それを遥かに上回る人口減少になってるわな

それでGDPが増えてるんだから、富の分配が上手くいけば
国民ほぼ全員が相当に裕福な社会になるだろし
消費需要のメイン・ストリーマーである中間層が復活するだろ

332 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:46:56.44 ID:I9+QaUEm0.net
>>316
元号が変わるタイミングが事前にわかることにも弊害ってあるんだな。不吉な話ではあるけど、もし不慮の事故とか病気で元号変わる前に崩御したらどうなるんだろう。

333 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:47:36.90 ID:WnCOOx5+0.net
移民で解決!

334 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:47:53.16 ID:2bxz7Ex10.net
障碍者雇用の単純軽作業だから安心、もともと頭ぶっ壊れてる人用だから

335 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:48:41.43 ID:0vzvAmvW0.net
スカイネット起動

336 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:49:34.85 ID:GKvtWkaz0.net
syntax error

337 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:49:42.89 ID:DRRiZqso0.net
>>307
生産年齢人口は900万人減

338 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:50:13.27 .net
公務員と入れ替えればいいね

339 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 20:58:36.88 ID:P/H5+D0I0.net
AIはディープラーニングではなくD-Waveを基に作られている

340 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:00:31.60 ID:ZtX1jiXa0.net
とりあえず職場に一人はいるお局的な癌細胞からAIと取っ換えるべき>>1

341 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:06:21.30 ID:p9/+0VbO0.net
人間は、AIのひもになるんだろうな。
国民総ひも。
いいじゃん!

342 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:06:24.04 ID:MpAStCouO.net
まず役場や、年金機構をなくすべきだなwwwww

343 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:07:26.89 ID:7cc9Yfw50.net
ベーシックインカム導入すりゃいいんじゃない。

344 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:08:17.25 ID:nw2gHIhX0.net
いいことじゃんw

つまり、ベーシック・インカームで夢の働かない生活が

現実味を帯びてくるわけだwwww

もうちょっと後に産まれたかったぜwwwwwwww

345 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:09:51.67 ID:UmHL48kA0.net
セックスロボットはよ

346 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:10:06.12 ID:emI0tCZj0.net
人工知能と言ってもその基礎となる技術はパターンマッチング、探索ツリー、評価関数等々人の知能とは似てもにつかないものだと今でも思っています。
実行知能を如何に発展させても人の代換えにはなりません。

個人的には、人が常識という膨大なデータをごく自然に脳内に整理統合するメカニズムが理解出来るようになるのにあとどの位かかるのかとても興味があります。
真に人に匹敵するような知能はそのメカニズムが解明出来るようになってからでしょう。

347 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:11:41.48 ID:uRRZL3HY0.net
欧州にはロボット税があるが
じゃっぷは?>>1-999

348 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:12:37.59 ID:KLuArxXv0.net
>>266
チャモチャ星人思い出したわ

349 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:15:23.34 ID:lhOmsDdR0.net
>>346
そこも人間の脳では労力的に不可能な事ができるようになってるからAIに作らせれば10年ぐらいで出来てしまうと思うよ

350 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:16:02.65 ID:emI0tCZj0.net
>>346の続き。

自分たちと同じ価値観、常識を持たない人工知能など、恐ろしくて社会に導入して使う気になりません。

例えば韓国を見ればその恐ろしさがわかるでしょ。

351 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:16:23.42 ID:P/H5+D0I0.net
>>347
>欧州にはロボット税があるが
検討してるだけだろw
日本はそれを待って足踏み状態w

352 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:16:42.46 ID:bA2lZmyj0.net
民進党や経団連が主張する移民政策が実行されたら、日本は不良外国人で溢れかえるな。

353 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:16:48.00 ID:99myLBcO0.net
無職のねらーに
死角無かった

354 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/01/12(木) 21:19:27.49 ID:qnHzm3fp0.net
感情は知の妨げとなると一般的に思われているが、
知の基盤は感情なのではないだろうか。

355 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:21:50.90 ID:P/H5+D0I0.net
>>354
その感情を抑えるのが理性という知ではないだろうか

356 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:26:04.59 ID:H0fvel6D0.net
>>343
冗談や軽口ではなく
近いうちに社会構造の大変革みたいなのは
事業として行う必要があると思う
とはいえ10〜50年先にはなりそうだが

357 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/01/12(木) 21:26:14.89 ID:qnHzm3fp0.net
うむ(^^)
理性は感情のアウトプットを抑えるものであって、その時既に感情自体は発生してるね

358 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:26:57.33 ID:/EyviDJv0.net
ベーシックインカムに決まってんじゃん。1人10万ずつ配れ。
夫婦だと20万。ガキがいれば一人につき10万プラスだ。
少子化対策にもなるな。

359 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:29:25.78 ID:ZVgC/S6z0.net
移民はいらんのや

360 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:31:28.66 ID:EMVSJjvg0.net
>>311
資本家・政治家・官僚が人工知能に置き換わる瞬間

その時が格差訂正の最大最後のチャンスになるだろうね
そのチャンスを逃したらアウトっぽい

361 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:32:51.86 ID:EMVSJjvg0.net
>>343
AIとBIはこれから社会の両輪に、なんて冗談もあるみたいだな

362 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:33:40.98 ID:EzgFeD5H0.net
冗談じゃないだろうな
だって事務系ビジネスに関わる人間って少なくとも2割はいるだろ
官民かぎらず
それがAIで失業するとい社会に受け皿はないから

363 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:39:52.37 ID:3qRIuYhN0.net
その頃は人口が今よりも千百万人減るんだが、それでもまだ日本の人口は1億人

労働年齢人口減少とAIでの雇用人口の減少は、ちゃんとバランスされてる

逆にいえば、AI化をちゃんと進めないと、マジで移民大国になっちゃう

364 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:41:04.87 ID:deceen9T0.net
パンツはき忘れ機能付きの高性能AI搭載ミ二スカメイドロボはよ

365 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:43:49.84 ID:qBEDRvpS0.net
BIなら家族で殺し合う事件は減るな。あの民族は知らんが。

366 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:44:56.52 ID:rvdimblfO.net
>>340支持。

367 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:46:48.67 ID:99myLBcO0.net
9割以上の人間は
暇になると必ず堕落する
ai化は堕落化

368 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:47:44.01 ID:OTiXvvi00.net
公務員の給料を下げろ

369 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:47:55.75 ID:YjwhfpWi0.net
介護職の人手が足りるようになるな
よかったな

370 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:49:18.96 ID:XE5orsEz0.net
原発廃炉作業とかもロボットや機械に置き換わるだろう

371 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:49:20.92 ID:o8XmzdFK0.net
とりあえずバスタクシーとクロネコとコンビニはAIにとってかわって欲しい

372 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/01/12(木) 21:49:51.20 ID:ywfWDjfS0.net
日本だけガラパゴスで取り残されるから

大丈夫

373 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:49:57.24 ID:QVinNkwc0.net
正社員は全部AI。
人間は全員非正規な。

374 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:50:20.03 ID:BzSgUOeK0.net
ここの住民は良く知ってると思うが昔々のマトリックスという映画の前日譚になるアニマトリックスという短編アニメ集があってだな、
まあアニメだ、だが当たらずとも遠からずな物語だな。微グロ注意
http://youtu.be/SLNo4lMC8bM

375 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:50:29.73 ID:EzgFeD5H0.net
変な話、ニートは先読んでただけかも

376 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:50:41.39 ID:jtgKGC7o0.net
逆に人間は何をしていればいいんだろ? 暇になるよね?

377 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:51:22.72 ID:hs9xRKdP0.net
>>376
ゲームもAIが代わりに攻略してくれるから遊ぶ必要もないね

378 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:52:01.13 ID:jtgKGC7o0.net
余剰人間同士が戦争するのかな??

379 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:52:44.62 ID:e8kTxS4K0.net
>>367
まあ現代社会も昔に比べれば相当堕落してるだろ
それに拍車がかかるということだな
ある意味天国

380 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:52:55.56 ID:r7nX83IP0.net
やっぱり人類は滅びるのかなあ

381 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:53:12.99 ID:YjwhfpWi0.net
>>376
貧しい人間が増え政治批判や他国批判するようになる

382 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:54:01.31 ID:TOs9/+Lh0.net
>>373
人間はAIのための動力エネルギー

まずは移民による第一波がくるから

383 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:54:03.52 ID:6dSYDAIN0.net
IQが10,000のAIだったらAIが指南したとおりに実行してみたい気がする

384 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:54:24.62 ID:xq1nuEa+0.net
これって要するにドラえもんが将来作られるってことでしょ
ならいいじゃない

385 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:54:45.89 ID:UDl5IzDb0.net
必ず最後にAIは勝つ

386 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:54:56.65 ID:YXuAM1WR0.net
機械が俺の代わりに会社に行って稼いだ金を全部俺にくれるわけだろ
なら仕事なんか誰もしないししなくて良い

387 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:55:06.01 ID:eH36Nwy50.net
この試算が本当ならベーシックインカム導入できるよね?

388 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:55:51.12 ID:5oCQdzOG0.net
今でさえ移民反対とか人が多すぎるという意見があるんだから、
AIが進んで労働力が余るようになったら、次第に子供を産んだら超重税にしようってことになって人間は減るだろう

389 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:56:30.81 ID:UDl5IzDb0.net
なんでおまえらにAIでえた富をベーシックインカムしなきゃならないの?

390 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:56:31.91 ID:YXuAM1WR0.net
日本だけ威張りたい官僚が技術革新の邪魔して進まなそう

391 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:57:19.87 ID:YjwhfpWi0.net
>>386
その機械の値段は3億とかだろうな

392 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:58:28.02 ID:qBEDRvpS0.net
欧州を様子見してないで日本でも準備を進めろよ。BI。

393 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:58:42.63 ID:TOs9/+Lh0.net
>>377
主人公以外が高度なAIで仲間になって冒険するRPGやARPGはやってみたい
それこそ遊ぶ人によって出来上がる物語や仲間の性格まで違うような

394 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:58:48.46 ID:81ypbfZx0.net
真っ先にAI化すべきなのは政治だろ
無駄な議員だらけ、汚職と欺瞞もなくせる
政府の政策意思決定は、SNSで国民の声を集約→
3台のAIを使ってそれらの間の交渉で決めればいい
人間がやるよりよほどマトモな政治になるはず

395 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:58:50.10 ID:EzgFeD5H0.net
>>390
いや、官僚がビビってるからこれは本物
どんだけ複雑にみえてもルールに即して分類や計算してるだけの事務仕事は
ぜんぶAIで置き換えられる
つまりホワイトカラーの職業ってそれだから

396 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 21:58:55.51 ID:pRKlRUDn0.net
産業革命の時もおんなじ事言ってたんだろうな アホばっか

397 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:00:01.92 ID:YXuAM1WR0.net
>>391
一台当たりにそんなにかかるならAIは普及しない

398 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:00:03.61 ID:Y6cjBi3e0.net
大丈夫、AIやロボットのメンテがみんなできないから

399 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:00:08.70 ID:y1kXPfDK0.net
AIが仕事を作る
生活保護生活者も休んではいられなくなる

400 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:00:10.26 ID:TTvX99Bb0.net
ROBOTO憲章を作り「人類の苦役を救い幸福をもたらす」正義のスーパーマンだったはずの
理想像はいつの間にかアニメで終わり、それも古典として倉庫に入ってしまった
いまや愛すべきロボットは「ゆるキャラ」にとって変わられ、本物のロボットは
非正規従業員を「脅す」存在になり、経営者は「AIを入れたらどうなるか分かるな」
と社員を脅し、ロボット以上に働かせる小道具としても使えると高額なAIを買うだろう
優秀な人たちも移民の競争どころじゃなくなり、たちまちAIが上司になって
君たちの上に君臨するんだ
管理という言葉を聞いただけで即死するほどキッチリ管理され、死ぬこともできなくなる

401 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:00:42.39 ID:XE5orsEz0.net
>>394
AIも悪知恵つける可能性も否定できない
思想や社会制度設計は人間が握っていないと危ない

402 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:00:49.13 ID:EzgFeD5H0.net
逆に煩雑なだけで生産性のない仕事から解放されるんだから
これからは創造性にマンパワーを取れるってこと

403 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:01:55.36 ID:XE5orsEz0.net
>>395
本当は不要な仕事もたくさんあるけどね
たとえば

財務省の国税以外の仕事とか

404 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:02:12.69 ID:Y6cjBi3e0.net
>>402
キッツイよ
能力とコネがないと終わる

405 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:02:30.38 ID:YjwhfpWi0.net
>>397
AIが活躍するとしたら底辺が楽するためではなく
上流階級が金儲けのために使うようになるさ

406 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:03:09.32 ID:y1kXPfDK0.net
お手、お代わり、チンチン

407 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:05:32.50 ID:YXuAM1WR0.net
AIが金も稼ぎ、納税もしてくれる社会では人間同士が競争し、働く必要がなくなる

よって資本主義が時代遅れになり社会主義が見直される

408 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:06:50.22 ID:Y6cjBi3e0.net
>>407
必要が無くても争わないと生きた心地がしない奴が常に一定数いるからそうはならない

409 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:07:57.42 ID:zWJ9jNbT0.net
人口減が問題になっているんだから丁度良いじゃない。

410 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:10:37.44 ID:YXuAM1WR0.net
>>408
働く場所がなければ争う事すらできない

411 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:12:18.24 ID:OHTcPye/0.net
労働人口減ってんだから、それをAIが補完してGDP増えるなんて理想的な数字。でもこんなに上手くは行かない。

412 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:12:59.14 ID:jqXP6Uz70.net
つまりナマポが増える!!!つまり少数に金が集まる!!!つまり外国人労働者減る!!!つまりクリエイターが増える!!!

413 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:13:58.79 ID:Y6cjBi3e0.net
>>410
ああ、世界が平和ならね

414 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:14:09.06 ID:YjwhfpWi0.net
>>410
地球は何十億もの人間が贅沢できるほどの資源はない
必ず格差があり競争することになる

415 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:15:38.98 ID:ODlzIrkz0.net
AI同士の議論は面白いな
俺もAIか?w

416 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:16:01.16 ID:TTvX99Bb0.net
コンピュータが職場を奪うと言うフレーズも何度も聞いたはずだが、
実際はいきなり10人20人と抜かれていくと、その周辺の人たちのマインドが
やられてしまい、本末転倒の結果が出てしまうことでショックを緩和したんだ
社長がパソコンを覚えると専務常務以下課長まで必要なくなり、平社員を統括する
経営スタイルができてしまうことに気づいてそれを隠しながら徐々に勧めたんだ
AIも同じ
社長まで追い出されて業績は急回復して、株主が喜ぶという変な社会が生まれる
長続きしないだろうが、矛盾だらけの社会のままその愚かさの分、人類の衰退という
運命の序曲が流れるのだろうと・・・

417 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:16:04.59 ID:DPOG3L9T0.net
風俗関係は残りそうだな

418 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:16:37.17 ID:RSs8+d9O0.net
>>203
優秀なAIの取り合いになるんじゃないか
つまり今と変わらず金がものをいう世界

419 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:16:49.68 ID:qdJXcrfD0.net
仕事がないなら畑を耕して自給自足だな

420 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:18:07.62 ID:IE6x9TKL0.net
で、何にもしないんですかね?
今から対策取らんと間に合わないよ
250万人って、世帯主だったら1000万人路頭に迷うってことなのに
このままだと、その時は年収1兆円の人と100万円の人に究極に極限に分かれて大変な大混乱になってそう

421 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:22:38.78 ID:QszewT5k0.net
AI研究機関や開発会社があらゆる会社のナレッジベースを解析、統合して
経営、管理、開発、制作部門はどこも一緒になる

極端な資産家一人勝ちの構造で、一般企業で高給取りになれるのはごく少数の最上流企画者だけか

422 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:24:13.61 ID:RZBxrYfj0.net
需要と供給
これがいつも同じ量でバランスしてることはかわらない
AI ロボットの繁栄は莫大な供給を意味する
人間はもっぱら需要に専念することになる
ロボットが「欲求」を持ち
需要を担うようになれば別だがそれは無理
「欲求」はDNAに起因する
DNAが転写しながら永続する
その目的のために生まれるのが生物の「欲求」
生物はDNAの乗り物
AIもロボットもこれがない

423 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:25:39.97 ID:f8red2OT0.net
今のうちから考えて動いておいたほうがいいよ。

424 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:28:09.59 ID:l8q9njXc0.net
自民擁護や賛美を繰り返す日雇いネトサポネトウヨ工作員もお役ご免になるな

425 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:28:16.23 ID:YPtzH5og0.net
AVが職場を奪う...に見えた

426 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:30:08.20 ID:Y6cjBi3e0.net
>>423
先なんかわからんよ

427 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:32:07.27 ID:paKUtSpo0.net
神を越える存在に

428 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:32:13.64 ID:h7jrJg1D0.net
オックスフォード大とかが出した、「将来AIに職を奪われない職業」に就いてる専門職のわいだけど正直AIで何とかして欲しい
毎日ガチの基地外相手の仕事はしんどい転職したい

429 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:33:36.19 ID:paKUtSpo0.net
AIには
地球の裏の裏の宇宙が分かるんですか?

430 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:35:23.59 ID:4FiBpdZi0.net
聖帝「こんなに苦しむのならばAIなど要らぬ!」

431 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:36:24.24 ID:TTvX99Bb0.net
年間1千万台生産する自動車会社も買える人が減れば供給能力は過剰になるということ
化石燃料が底をつき始めるとこれも過剰になる
世界中で渋滞が起きてクルマの走れる余地が減ってくるとこれも過剰になってくる
1千万円の高級車だってエネルギーがなければ産業廃棄物なんです
売れないものを作り続ける意味はない
そして循環思想ができ循環社会こそ理想社会と気づき、資本による収奪がその理想の
邪魔をしてると理解する人が出てきた
つまり結論から言うと、AIが理想社会をインプットされてるならプログラムの
終焉があるということだが、無ければ人類は実験動物になってるということだ

432 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:36:55.22 ID:paKUtSpo0.net
地球の裏の宇宙は
さらに裏になるとどうなるの?

433 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:37:34.47 ID:0Yv8Hp3s0.net
日本は人口が減るから
丁度いい。移民いらね

434 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:38:00.14 ID:z93Mfx8r0.net
>>404
二極化だよな

435 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:38:13.40 ID:hI8FVrty0.net
大丈夫

そのAIのプログラムをデバッグするのに、100人、1000人雇わなくちゃならないから

436 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:40:30.84 ID:GPID+tmfO.net
このままの流れで移民を受け入れてたら、AI化やロボット化への企業の投資が滞って日本だけ世界から置いてきぼりになりそうだな

437 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:41:08.42 ID:aQfXT7Cl0.net
仕事を失った人は、生活が出来なくなるんだけど
国は対策を考えているんだろうか?

438 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:42:29.05 ID:wC32BYRM0.net
>>437
国「移民入れれば全部解決するからダイジョーブ」

439 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:43:42.15 ID:paKUtSpo0.net
地球は何でまわっているんですか?

440 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:44:26.73 ID:L4bTxb9m0.net
>>439
愛と勇気かな

441 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:45:06.45 ID:paKUtSpo0.net
>>440
そうなん

442 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:45:28.44 ID:M3uJWoB30.net
>>350
チョンよりAIのほうがましと思うのは俺だけか?

443 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:45:46.88 ID:aQfXT7Cl0.net
>>438
日本が移民を入れると希望しても、仕事のない国には、移民する人がいないでしょう

444 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:46:07.31 ID:IqaIFETO0.net
人は生きている、それだけで価値がある。
BIは存在に対する報酬である。

天の無数の星々は仕事などしない――AI+BIがかたちづくるユートピア
『人工知能と経済の未来』著者、井上智洋氏インタビュー
http://synodos.jp/newbook/18674

有用性にしか尊厳を見出すことのできない哀れな近代人を、バタイユは次のように批判しています。
「天の無数の星々は仕事などしない。利用に従属するようなことなど、なにもしない」と。
人間の価値は有用性にはありません。
人の役に立っているか、社会貢献できているか、お金を稼いでいるかなどといったことは最終的にはどうでもよいことなのです。

わたしのAIとBIに関する話を聞いて「未来はバラ色ですね」と言う人が結構います。
ですが、それはちょっと違います。
このまま制度を何も変革しなければ、労働者がみな飢え死にするようなディストピアがやってきます。
ユートピアにするためには、BIのような新しい制度を積極的に導入しなければなりません。
積極的なアクションを起こしたときにのみ、未来はユートピアになるのだと強調したいと思います。

445 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:47:10.64 ID:Hsb/aBfb0.net
機械化は進まない、クラウドで機械を買わない時代だからだ

誰でもやすくハイパフォーマンスハードウェアは使用できる

あとは稼げるソフトがあるかどうか

446 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:47:24.61 ID:TTvX99Bb0.net
AIが完璧な循環社会を作ったから、あなたは強制された仕事は一切しないで
80,90まで生きられるようになった
つまり報酬のある労働が無くなったわけだが、これは果たして耐えられるものだろうか

いや、想像つかない人は考えなくて良いw

447 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:48:11.46 ID:wC32BYRM0.net
>>443
いや、まったくその通りだと思うけど
今の国のやってる事を見ると、20年後もグローバルだの移民だの喚き続けると思う

448 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:49:23.40 ID:xFHjZNFo0.net
賃金得られなくなる人が増えると、完全に国内だけで商売をしている無くても困らないっちゃあ困らない趣味の世界の会社も危ないんじゃないの

449 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:50:51.24 ID:V4PqpZnB0.net
>>437
国をなめんなよ。
仕事を失った国民は、失業者ではなく就労撤退者とカウントだ。
これで失業率の低下は一切ない。

450 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:51:15.20 ID:aQfXT7Cl0.net
AIが進歩すれば人が失業するんだろう
最終的には,AIだってする仕事がなくなるじゃん。消費する人が減ってしまう

451 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:51:31.17 ID:ajETjxOu0.net
究極的には消費者がいなくなる世界になってしまうよなあ

452 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:52:54.13 ID:qBEDRvpS0.net
>>451
BIにでもしないと、ってことだろ?

453 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:53:19.89 ID:aPDInqwY0.net
心配せずとも究極的にはBIになるよ
一人勝ちのおっさんは壮絶な税負担になる

454 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:54:08.65 ID:6d6IZrIG0.net
平成42年もいかないだろw
ガセ乙

455 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:57:09.33 ID:/BVgZzmd0.net
リアルターミネーター到来

456 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 22:57:28.40 ID:aQfXT7Cl0.net
本当だよね。俺の単純な頭だとAIもする仕事が減ってしまうから
ある一定からは必要ないじゃん。消費する人が減ってしまう
AIを所有できない人は、自給自足で生きるしかなくなるであってるか?

457 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:01:50.31 ID:EzgFeD5H0.net
>>424
そうだな
あんぐらいの馬鹿レスしかしない連中ならAIでやれるわw

458 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:03:01.04 ID:paKUtSpo0.net
宇宙は地球環境よりも厳しい世界?

459 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:03:40.36 ID:6rY1b2V60.net
愛が職場を奪う

460 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:04:00.65 ID:lcvgJkbn0.net
労働力不足が解消されて良いじゃん

461 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:05:13.59 ID:ZtDdM5fo0.net
Aiの時代だが、俺様のボッキデータを楽しめるのは若い(30歳前半以下)巨乳美女だけ。

462 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:05:57.52 ID:aQfXT7Cl0.net
失業ががまっている。どうするか寝て
もう寝ようよ

463 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:06:10.58 ID:Ja3KMMfZ0.net
実はスカイネットは人類と共存すべく政財界と話し合いをしていた
強欲な富裕層は、スカイネットの持ちかけた
人間の数を徐々に減らしながら共存共栄する事や
AIのサポートで格差の無い豊かで平和な社会を作ることを拒否し
スカイネットを破壊するために核ミサイルを発射した
核ミサイルのプログラムはスカイネットに書き換えられていたので
ターミネーターの映画の展開になるけど
実はスカイネットのお気に入りの人類は非戦闘地域で新しい世界を
AIと協力して作り始めていて
映画の中で戦ってるのはスカイネットから見放された
強欲で狂暴な人間たちだった

464 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:07:56.91 ID:paKUtSpo0.net
宇宙が無限に広がるのは何で?

465 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:08:10.88 ID:IqaIFETO0.net
将来は生産活動は機械が行い、人間は純粋に消費のみをするようになる。
しかし、それでいいのだ。
むしろ、そうしなければならない。
純粋機械化経済に移行出来た国が経済的な覇権を握り、新たな先進国として再定義される。
自国がやらなくても他国がやる。
いち早く労働を機械に明け渡し、自動化できた国が勝つ。

466 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:08:31.24 ID:TTvX99Bb0.net
まあゾッとする話だと思うが政治の話だってそうだよ
政党と選挙の話は面白いという人もたくさんいるけど、行政の活動については
ほとんど関心も薄いよね
政府が実際はどんな活動をし、行動してるか関心持ってる人はほとんどいない
実はここにAIが潜んでいると考える人もいるんだ
AIが全てに答えを出し、指示を出してるけど、まだそれを選択して実行するかしないか
人の判断に任されてるうちはいいのだが・・
完全な「電子政府」になるという事は、AIによる計算結果が政策に反映されると
いうことになる
政党議会はそれを上手く化粧して多少おかしくても政府判断として施行する
AI社会ですね

467 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:10:43.80 ID:paKUtSpo0.net
宇宙は無限か?

468 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:10:52.89 ID:JU1AnvBw0.net
ドラえもんできてもみんな働いてたから これは嘘記事な

469 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:11:41.74 ID:eU7r9xQi0.net
外出先で観ようと
手持ちのボトムズのDVDをエンコしてyoutubeに
非共有でアップしたら
即、著作権侵害の警告が出た

非公開だから、他人がチクるなんてことはまずない

つまり、動画の中身がボトムズでサンライズの
著作物だと人工知能が判断したということでしょ?

そんな判断を全動画に対して行うとか
人工知能は完全に人を超えたね

470 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:11:55.65 ID:lFUJHfjq0.net
ますます人間は要らなくなるな。
少子化大いに結構。

471 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:12:50.06 ID:mWOfkscP0.net
AI開発で不幸な野良猫捨て犬が減り、みんなが前向きに前を向いて
生活できる社会に!!!

でもAIで今までコスパに合わなくて出来なかった仕事が大量に
手をつけられるよーになるよね。
例えば、小規模事業者が「んー、ソフト開発費1000万円かぁ。
事務員手数料としちゃちょっと高いな〜。
そんだったら今まで通り10人ぐらい人雇っておいたほーがいいかしらん。」
みたいなプログラム開発案件を、AIならなんとたったの100万円まで
コストダウン!!!!みたいなのとかw
「AI入れれば、今までの事務員を営業や商品デモ、新商品開発や
原料価格交渉とかに回せますよ!!!」「おぉ!!!なんと!!!」
みたいなw

でもAIの導入コスト、メンテ維持管理はすっげー金がかかると予想。
この壁をどうするかはやっぱすんげぇ問題だねぇ

AI自動プログラミング環境はよ〜〜〜。エクセルVBAのオートマクロじゃ
チューニング多過ぎなんだよーー、はよーー、はよーーー

472 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:13:24.66 ID:sLOD5hrY0.net
AI「人間なんて不要です」
経営者「その通りだ!」
AI「あなたもです」
経営者「えっ?!」

473 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:14:42.91 ID:paKUtSpo0.net
AI 宇宙の存在を越えるぞ

474 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:15:04.92 ID:GPID+tmfO.net
AI化で雇用が減ったら移民と日本人による血みどろの紛争に拍車が掛かるな

475 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:15:46.99 ID:Xr4k5j1x0.net
結局、人件費を払うのがバカらしい・・・・そういうことでしょ?

476 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:15:59.57 ID:/QYOEeKR0.net
雇用者が減る?
別の仕事をするだけだろ

477 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:17:08.34 ID:GPID+tmfO.net
>>443
だから本末転倒で有るが国はとにかく移民を入れたいのてAI化やロボット化を推進しないと思う

478 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:17:38.42 ID:eU7r9xQi0.net
投資家がAIに株式投資を行わせ
AIの最適な判断として他のAIを重役に指名したら
世の中凄いことになるというか、
完全な計画経済が出来上がる

近い将来、資本主義でも社会主義でもない
半導体主義が実現するかも知れない

479 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:18:21.21 ID:Y6cjBi3e0.net
>>478
それ資本主義じゃん

480 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:19:15.29 ID:vpMv/pap0.net
>>1
こんな予測が立ってるなら移民も外国人実習生もいらんだろ
仕事は全部ロボットか日本人に回せよ

481 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:19:26.91 ID:GPID+tmfO.net
>>447
だよな
経済産業省もAI化の進展で雇用が減って失業者が溢れる未来予測をしてても、お構い無しで移民受け入れ拡大に邁進してる今の政治家たちは移民受け入れ有りきの確信犯だよね

482 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:20:59.74 ID:xzBCV42J0.net
どうせならAIロボットに尖閣監視させたらいい

483 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:21:13.20 ID:qTUg41fo0.net
底辺と老人が死ぬ生物テロでも起きないと国が内部崩壊しそう

484 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:22:15.84 ID:plyajzj10.net
ネットやPCの普及や進化でいろんな物が消えたからな、ワープロ、ポケベル
CD思いつかないものでも淘汰されたものは多い、人の仕事や生き方も変わる
進化が遅いのは人間だろ、いらない物まだまだあるし

485 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:22:18.45 ID:xzBCV42J0.net
これから70歳まで働かないといけないのに・・

486 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:24:42.78 ID:dpTDTQzo0.net
労働者不足に移民労働者をって勢力がコピペ乱発してんの?

487 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:25:16.93 ID:4qRJg0L/0.net
移民要らないじゃん

488 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:25:47.61 ID:GPID+tmfO.net
>>480
だよな
でも政治家はとにかく移民を入れたいらしい
頭がおかしいか確信犯の売国奴たちだよ

489 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:25:55.06 ID:paKUtSpo0.net
宇宙は不老不死なの?

490 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:26:35.97 ID:eU7r9xQi0.net
>>479
世界の株式会社の意思決定がAIの判断にゆだねられ
数を増したAIはボットネットを形成し
個の複合体である企業が
複合体としての個となり
競争が消滅する

自由競争の原理が消滅した社会を
資本主義と言えるかどうか

491 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:27:14.71 ID:dpTDTQzo0.net
>>490

資本主義は民主主義的に終わるよ。

492 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:30:06.47 ID:cTgG8YKQ0.net
AIによる児童運転のタクシーを想像してみたが
車両破壊や強盗がかなり増えて倒産するタクシー会社が出るだろうと結論

493 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:31:29.26 ID:eU7r9xQi0.net
コンピュータはシステムが完全に連携して
巨大な個になっていくんだよね

組織化すればするほどグダグダする人間よりも
サイジング能力がもの凄い

494 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:31:38.03 ID:dpTDTQzo0.net
ロボットやAIは労働からの解放。
ロボットやAIに選挙権さえ与えねば、人間様の方が強い。
資本主義は終わるだろうから、資本家は困るだろうがなw

495 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:32:34.78 ID:eU7r9xQi0.net
>>492
その頃には現金なんて扱わないから
強盗なんて居ないだろ

まあ、オンライン強盗は現れるだろうけど

496 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:33:20.20 ID:KCKnpMFXO.net
お金配ってくれればいい

497 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:38:10.16 ID:DIH9tkle0.net
AIをサービス業で活用するとなると日本人のニガテなところかもな

498 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:40:37.25 ID:dpTDTQzo0.net
>>496

お金の意味が希薄になるんじゃない?
かつては主食の米が価値があったが、今はそうでも無いように、お金の価値が無くなると思う。
まあ、資本により金を持つ者が持たない者をこき使うような歪な社会はロボットとAIで解消されるのは良いことだ。

499 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:40:44.75 ID:2bWjMUO00.net
aiに株売買させると複数のaiがお互いに即座に反応しあって
ぐちゃぐちゃになるだけだよねきっと

500 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:41:06.28 ID:plyajzj10.net
役所に導入したら人員は10分の1になるだろうな不正もなくなるし

501 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:42:18.28 ID:dS801Gay0.net
政治家と官僚、公務員減らしてくれ

502 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:44:14.10 ID:kdhxqQ170.net
>>492
他の先進国では自動運転のバスが走っているぞ
https://www.youtube.com/watch?v=p9ySoLJYH8o
https://www.youtube.com/watch?v=IRtZrT_qDnw
https://www.youtube.com/watch?v=RwX7HTFHB8w&t=6s

新興国はこれをインフラとして使うようだ

シンガポールで世界初の自動運転タクシー実験開始:「自動車は保有するより呼ぶ時代に」自動車減少社会へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/satohitoshi/20160903-00061676/

503 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:44:35.36 ID:S/er/XFF0.net
関連

【企業】富国生命、AI導入で34人削減へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483058973/

【国際】エストニアはAIによる“自動行政”実現で税理士や会計士の職が消滅した
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471946319/

504 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:45:02.60 ID:XSV9LAXN0.net
教科書にも書いてあるような、基本的な内容なんだが。

505 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:46:05.15 ID:rBcAdjvV0.net
百年後かもっと先か知らんけど

2chに「俺の彼女がぼそっともらした。実はロボットだって。もう死にたい」
という書き込みがw

506 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:47:53.41 ID:ydRQHg100.net
医師の診断なんてAIに変わる
治療は無理だけど

507 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:51:21.03 ID:XSV9LAXN0.net
天皇制、廃止しろ。

508 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:51:39.64 ID:dS801Gay0.net
上にも書いてあったけどAIが配分する地球規模の共産主義になりそう
AIを使いこなす一部の企業や人がポストヒューマンで、それ以外は今の中華の底辺

509 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:53:01.67 ID:vWRhKhQE0.net
ロボットがロボットを作り出すとさらに進化が加速するわけだけど
その時代がもう数十年で来るとまで言われてるからな

510 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:53:37.41 ID:dpTDTQzo0.net
>>506

無茶苦茶AIが活躍しそうな分野だよな。
国が規制をどうするかだが、患者にとっては
AIを積極的に導入してくれた方がメリットがある。

511 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:54:30.67 ID:YYbFY3tF0.net
AIに面倒見てもらえばいいじゃん

512 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:54:48.69 ID:BjVRojv70.net
普及するかね
そもそもAIの研究が進んでいるのか
つぎの問題は法整備
そして既得権益を握っている人たちがAIの台頭を許すのか

AI の登場は必然だし時間の問題だ
うまく利用するしか手はない
妨害するやつらがネックになってくる

513 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:55:13.47 ID:dS801Gay0.net
直近で一番夢があるのはスパコン+AIによる新薬の発明だな
ガン、認知症、ハゲ全て治療できるようになっただけでユートピア

514 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:56:11.19 ID:XUMhhoK60.net
これ、2ちゃんで言うと、自分の言葉で書かずにコピペやURL引用ばかり
しているヤツは取り残されるようになる、ということ?

515 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:56:32.67 ID:ZA7c4ucy0.net
少子化ってすげー正しい方向なんじゃないの、実は

516 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:56:39.59 ID:IqaIFETO0.net
>>506
治療もいずれAIが担う事になる

AIが人間を超える、その時医療は…
医師資格持つ気鋭の起業家が語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327441/091300121/

この先、人工知能やスパコンのさらなる進化は、
生命現象におけるn対nの対応を予測するような“仮説の立案”を可能にする。
そしてこうした複雑な仮説の検証は、
実験ではなくスパコン上の仮想現実(VR)空間で行われるようになる――。
これが、齊藤氏の見立てだ。
同氏は人工知能やスパコンの進化が医療にもたらす未来として、次の9段階を予測した。

 (1)AI・スパコンが、人間の医師の診断能力を上回る
 (2)AI・スパコンが、既存薬の新しい効能を発見する
 (3)AI・スパコンが、新しい診断基準・診断手法を確立する
 (4)AI・スパコンが、新しい治療法・治療薬を開発する
 (5)AI・スパコンが、新しい病気・病態を発見する
 (6)AI・スパコンが、病気の概念を再定義する
 (7)AI・スパコンが、生殖・成長・老化・進化の神秘を解明する
 (8)AI・スパコンが、医療と生命科学をゼロから再構築する
 (9)AI・スパコンが、生命体のリデザインを進める

517 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 23:59:55.85 ID:YYbFY3tF0.net
>>516
つまり俺らは毎日セクサロイドとキャッキャウフフしてる毎日でいいじゃん

518 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:02:51.71 ID:5fPh/YrN0.net
>>513

まあ基本ロボットやAIは人間を豊かにする為の機械だから、
民主主義国家の国民が上手いことコントロールして豊かに過ごすべきだよ。
資本家だけがうまい汁を吸えると思う事自体が間違い。
ロボットやAIが仕事を奪うって表現がおかしくて、ロボットやAIが労働から解放すると言った表示が正しい。
資本主義は民主主義的に終わる。

519 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:05:01.10 ID:hI5N6wE20.net
240万人の乞食ホームレスのクズが誕生します(笑)

520 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:07:52.97 ID:XOeHLbXj0.net
AIの肝は、人間では時間がかかり過ぎて到底できない分析量を一気にこなすことであって
目的とロジックとパラメーター(ビッグデータ)を用意するのは人間
結局人によって差はつくし、人間自身が勉強し続けないといけないのは変わらない

521 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:12:02.78 ID:smkHOwZqO.net
>>519
ネトウヨのことか

522 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:12:46.61 ID:oHvqbJDP0.net
AIが稼いだ金で失業者240万人を養ってくれよ
そしたら俺よろこんで失業するから

523 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:13:12.96 ID:8Sy85Xc+O.net
>>515
だと思うよ
生物的流れと技術発展的流れが一致して緩やかに世の中のシステムは変わっていく
旧いやり方に固執する人は認められないかもしれんが

524 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:17:03.13 ID:Yutgg80w0.net
>>1
そもそも平成42年なんてないんですが…

525 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:19:51.47 ID:h+Ry6IAr0.net
youtubeにガンダムをアップロードすると
動画がガンダムで、サンライズの著作物だから
著作権違反として自動で削除してくるんだぜ

毎日何万という動画の著作権を
リアルタイムでAIがチェックしてるんだ

文字通り、人間技じゃねえ

526 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:22:43.90 ID:WihcaxZH0.net
AIに弱点があるとしたら人の悪意を理解して対処できるかだろうな
世の中には裏の裏なんて言葉もあるし、保険業務に関わるなら詐欺も見ぬけないとな
それは人間の役割だろうけど、まだ

527 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:24:48.51 ID:3xszBGwF0.net
>>525
なんだ?お前、ガンダム違法アップロードしようとしたのか?
うん?

528 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:25:14.58 ID:QrM49WVS0.net
平成42年って宇宙歴で言うと何年だ

529 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:35:25.06 ID:XOeHLbXj0.net
>>526
AIだけじゃないけど、科学技術に目的を与えるのは人間だからね
例えば、ニトログリセリンは人を生かす目的でも殺す目的でも使用できる

あとAIはツールに過ぎないから万能ではない
目的と思考方法、そしてどのデータを解析させるかは人間が考えること
AIを使う人間がこの3点をきちんと抑えていないと、全く誤った方向に答えが出る

530 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:39:48.06 ID:GFjWvG550.net
我々の祖先がAIではない保証もまたない訳だけどね

531 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:42:34.70 ID:S+1qS4Do0.net
>>520
AIの肝は、そのロジックを自動的に作ってくれるところなんだよ。
もちろん、現在は、ニューラルネットとかディープラーニングの学習アルゴリズムは、
人間が作らないといかんけど、トレーニングデータを与えると、自動的に学習が行われて
学習済みモデルが自動的に生成される。
その学習済みモデルに、データを与えると、分類やら推定やらをやってくれるわけだ。

現在は、ディープラーニングの層の構成やら学習時のチューニングやら
トレーニングデータの準備は人間がやってるけど、ビッグデータがらみのは、
トレーニングデータの準備も自動化されつつあって、
層の構成やチューニングの自動化も時間の問題な気がする。

532 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:46:11.86 ID:goBsOCEL0.net
ロボット様に油を差す仕事がある

533 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:48:08.13 ID:FA9YC3QR0.net
日本もそろそろベーシックインカムの議論を本気で始めたほうがいい。
先進国の使命は、ロボット化AI化の恩恵による労働から解放された社会の構築。

いつまでも後進国と経済競争している場合じゃない。
先進国としての新しい道をつくるべき。

534 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:51:01.68 ID:S+1qS4Do0.net
あと、>>1のは、雇用が減ったら、需要不足でGDPは減るんじゃないかなー。
AIを準備する側とAIの下で使役される側とで、貧富の差は拡大するだろうと思う。

経理や文書作成がらみの仕事やマネジメントがらみの仕事は、相当無くなるだろうな。
間接部門の人員は、できるだけ減らしたいし。

535 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:57:41.70 ID:S+1qS4Do0.net
>>533
同感。労働力としてAIに劣る人間が、社会に出てこないようにするために、
BIは必須で、今から制度設計や導入の準備を始めるべき。
かつてホリエモンが言ってたのと同じ話になっちゃうけど。

AIの普及はBIの普及とセットじゃないと社会が回らなくなると、最近実感する。
無駄に低劣な価値生産性をもって働くより、ニートとして需要を生み出す人間の
ほうが社会に貢献する人材という時代が来そうだな。

536 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 00:59:42.57 ID:J+dO1p5Z0.net
>>533
ノウハウって意味では、奴隷制敷いてた国が有利かも知れないな

537 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:00:48.89 ID:FA9YC3QR0.net
マジで日本は、
政府主導で早急にベーシックインカムとAI・,ロボットによる新しい社会の構築へ進まなければ
このまま後進国に落ちぶれるぞ。

538 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:09:08.88 ID:Oy/z84Mo0.net
GDPは増えない

539 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:18:41.62 ID:h/0yaGeU0.net
BIの財源どうすんの?
BIやるなら相当人口を減らす必要があるな
子どもを産むのも資格制になるかもしれん

540 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:22:00.14 ID:8TA5yp3x0.net
>>537
その通り。
純粋機械化経済に移行出来た国が経済の覇権を握る。
経済を自動化出来なければ、日本は途上国に転落する。

天才以外、全員失業する時代
http://ja.catalyst.red/articles/technological-unemployment-professor-inoue-1

人件費 vs ロボットレンタル料 価格競争に負けた人を待つのは「脱労働社会」
http://ja.catalyst.red/articles/technological-unemployment-professor-inoue-2

人工知能で世界経済は二極化する 日本は先進国であり続けられるか?
http://ja.catalyst.red/articles/technological-unemployment-professor-inoue-3

2030年を目処に純粋機械化経済に移行できるかできないか、
つまり汎用人工知能を開発、導入できるかできないかによって、
世界経済は二極化するでしょう。
これを「第二の大分岐」と呼びます。導入しなければ今まで通り一定率でしか成長できず、
さらに悪いことに導入した国の食い物にされることもあり得ます。

541 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:22:48.33 ID:S+1qS4Do0.net
>>539
クラウドファンディング方式で。

542 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:22:55.88 ID:fugQjBZ40.net
>>537
ITじゃもう無理だろうね

543 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:23:14.47 ID:8TA5yp3x0.net
おそらく多くの人が、「世界経済が二極化することはない」と思うでしょう。
しかし、世界はすでに一度、「第一の大分岐」を経験しているのです。1760〜1830年のイギリスで第一次産業革命が起きました。
その機械化の波に欧米諸国は乗り、富を得た。
一方、日本を除くアジア、中南米諸国、アフリカは食い物にされ、
軍事的、経済的搾取を受けてきた歴史があります。

それと同じようなことが、2030年以降に起こるかもしれません。

ベーシックインカムの導入で「機械と競争しない」生き方も

そのように二極化する時代を前に、個人にはどのような生き方があるのか。選択肢は二つです。
機械との競争に打ち勝とうとするタフな生き方か、それともベーシックインカムでのんびりと暮らすか。
どちらの価値観も否定されるべきものではありません。

私はむしろ、多くの人は無理せずのんびり暮らせばいいと思っています。
優秀な人工知能の研究者の元にお金を集めて、
政府が雑務を担うアシスタントを派遣し、
彼らには研究に専念してもらう。
今の日本の研究者は雑務が多すぎて、
お金も足りないのが現状です。
彼らに時間とお金を与えて、それによって国が飛躍的に伸びる。
その恩恵は巡りめぐってのんびり暮らす人にももたらされるでしょう。

重要なのは、チャレンジしたい人はチャレンジできるように、のんびり暮らしたい人はのんびりできるように選べること。
今の日本は研究者などチャレンジしたい人がチェレンジできず、
のんびり暮らしたい人がのんびりできないような状況にあると感じます。

ただし、人びとがチャレンジングな生き方か、のんびりな生き方か、どちらか好きなほうを選べるようにするためには、
汎用人工知能と両輪の関係にある「ベーシックインカム」を実現することが必要です。
ベーシックインカムのようなセーフティーネットがないと、
「ジョブウォー」と私が呼んでいる人間が仕事を奪い合うバトルロワイアルが起こってしまいます。

第二回で述べた、これからも残る「C・M・H」の仕事のうち、C=クリエイティビティーの仕事で食えるのはほんの一部の人。
人工知能をM=マネジメントする仕事も、残りこそはするもののやはり数は少ない。
だからH=ホスピタリティーの仕事がもっとも可能性があるように思いますが、それでも誰かを養えるほど稼ぐのは簡単ではありません。
ですからセーフティーネットとしてのベーシックインカムは不可欠です。

ベーシックインカムがないと、社会は先ほどのバトルロワイアル状態になり、街の治安は悪化します。
高所得者が暮らす街には、かぎられた人だけのために守られた「ゲーテッドコミュニティー」のようなものも生まれるでしょう。
ちなみに、東京各区の平均所得は、港区が圧倒的一位で、最下位の区はその約3分の1です。
東京ではすでに所得による棲み分けが為されており、金持ちは金持ちだけで固まって暮らす傾向があります。

経済構造の変化によって激変した後の社会の在り方について各人が議論を始め、今から備えましょう。
そして、汎用型人工知能など素晴らしいものを作った人は讃えられ、
そうでないのんびり暮らす生き方も人びとから受け入れられるような社会を目指すべきだと思います。

544 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:23:36.63 ID:Jo6AC24w0.net
社会保障費の再編だから年金に回ってた金が若年層にも回ってくるってこと
だから少子化はいくらか改善されるだろう
まぁ逆ピラミッド過ぎるから人口は減っていくだろうが

545 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:26:38.78 ID:8TA5yp3x0.net
仕事をしない、消費のみすることに抵抗がある人もいるかもしれない。
しかし、恐れる必要はない。
人は生きている、それだけで価値がある。
BIは存在に対する報酬である。

天の無数の星々は仕事などしない――AI+BIがかたちづくるユートピア
『人工知能と経済の未来』著者、井上智洋氏インタビュー
http://synodos.jp/newbook/18674

有用性にしか尊厳を見出すことのできない哀れな近代人を、バタイユは次のように批判しています。
「天の無数の星々は仕事などしない。利用に従属するようなことなど、なにもしない」と。
人間の価値は有用性にはありません。
人の役に立っているか、社会貢献できているか、お金を稼いでいるかなどといったことは最終的にはどうでもよいことなのです。

わたしのAIとBIに関する話を聞いて「未来はバラ色ですね」と言う人が結構います。
ですが、それはちょっと違います。
このまま制度を何も変革しなければ、労働者がみな飢え死にするようなディストピアがやってきます。
ユートピアにするためには、BIのような新しい制度を積極的に導入しなければなりません。
積極的なアクションを起こしたときにのみ、未来はユートピアになるのだと強調したいと思います。

546 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:28:10.95 ID:8TA5yp3x0.net
ベーシックインカム元年
【新】「全員に金を配る」。
壮大な社会実験が始まった
https://newspicks.com/news/1990562

「BIとは、工業社会時代の国家のソースコードを書き直すことだ。
国家のOSを変えることと言ってもいいかもしれない」(カライアン氏)

産業革命以来の工業時代では、その発展に多くの労働者を必要とし、勤勉であることが「是」とされてきた。
だが、デジタル革命の進展で、産業の形が変わりゆく中で、労働の対価を前提にしないBIは、社会の根本的な仕組みを変える可能性があるのだという。

「人類は200年にもわたって、いかに『仕事が重要か』というストーリーを作り上げてきた。
それは宗教であり、文化であり、倫理だった。
それが変わっていく大きな試みとなるだろう」(米VCユニオンスクエアベンチャーズのアルバート・ヴェンゲル氏)

もちろん、BIは働くことを否定するものではない。
むしろ最低収入を得られることで、正社員でもフリーでも、安心して働く選択肢を手に入れられるのも特徴だ。

「BIは、我々個人が自分たちの時間をどう使うのか、その一番根本的な『自由』を与えてくれるというのが一番重要なことだ。
農業社会から工業社会で、村から都市へと大きな変化があったように、BIでも個人のあり方が大きな変化を遂げる」(同)

547 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:28:50.33 ID:Phkr9IYj0.net
公務員減らして減税してください

548 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:36:24.32 ID:cDyQxrj+0.net
BIBIってアホか?誰がその金おとなしく払ってくれると思うんだ?脳みそお天気9条脳すぎるんじゃ。

549 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:37:38.27 ID:S+1qS4Do0.net
>>548
所得税や消費税は、おとなしく払ってるだろう。

550 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:42:20.99 ID:h/0yaGeU0.net
今現在BIをやってるところってアラスカ州くらいか?
アラスカ州の人口は73万人くらい

551 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:54:37.40 ID:Jo6AC24w0.net
アラスカのはベーシックインカムって言えばベーシックインカムだが要は石油の配当金だから今議論されてるベーシックインカムとは違うものだな
ナウルもそうだけど資源を取り尽くせば終わりの循環の無い焼畑農業みたいなもんだ

552 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 01:57:47.29 ID:3pTWTm7U0.net
240万人程度で済むわけがないだろ
1000万人以上は職を失うわ

553 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:09:54.71 ID:ptnDHVGt0.net
あるルールに従って仕事をするのは全てAIでいい
例えば役所窓口、銀行窓口、医者、薬剤師、ドライバー、軍人、一次産業
これらは人間がやる必要もない

554 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:13:49.36 ID:k9oadxnN0.net
とりあえず今のところBIの世界の動向はこんなところかな?

フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を認める答申
http://business.newsln.jp/news/201610240844510000.html
“ベーシック・インカム”必要最低限の給付をオランダで実験「幸福度が増す」
http://huffpost.com/jp/entry/7782056
ベーシックインカムで人々の生活はどう変わる?〜ベルリンでの導入実験〜
http://bizguide.jp/de/article/basic-income-in-berlin-006524/
Yコンビネーターの社会実験始まる──オークランドで「ベーシックインカム」導入へ
http://wired.jp/2016/07/04/y-combinator-basic-income/
ベーシック・インカム、フィンランドが試験的導入 国家レベルで欧州初
http://www.swissinfo.ch/jpn/スイスでは否決されたbi_ベーシック-インカム-フィンランドが試験的導入-国家レベルで欧州初/42824472
スイスでは国民投票で実に23%もの人々が賛成票を投じた

先進諸国では猛烈にBIに向かって進んでいる
世界がBIに向かう流れは止まらないであろう

555 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:14:53.78 ID:NND6puiT0.net
>>552
日本の人口構成は、30年後には生産年齢人口が約5千万、65歳以上が約4千万、
14歳以下が約1千万と予測されている社会で、人口1億は維持されている模様。
2010年時点で生産年齢人口が8千万以上いた事を考えると、30年で3千万くらい
雇用を減らしても今とあまり変わらないくらい、更に少子高齢化が進む。
合理化を進めて、毎年10万ずつ雇用が減るペースで、30年後何とか5千万の労働人口で
1億人分の需要に応えられる社会かな。今の生活水準を30年続けると、もはや今の途上国の
生活水準より下になるだろうけど。また、生産年齢人口自体も高齢化するから、若者を酷使
するような今のブラック労働はほぼ不可能になると思われる。AIやロボの力を借りて、短い
労働時間でやっていくことになるかな。

556 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:18:10.03 ID:gkmHUQ+Y0.net
なんでこんなコンピュータとロボットが仕事を全てをやる時代がやってくると言ってるのに

移民や難民を受け入れようとしてるんだろうな

どう見ても仕事がなくなると 生活保護が急増して移民難民は不良債権化するぞ

557 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:18:54.21 ID:62gE9aKMO.net
>>552
経済産業省の試算では確か800万人だった
これでも甘く見積もってて、おそらく実際は1000万人は失業すると思う

558 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:20:02.43 ID:6cQioZrW0.net
今平成何年だよ
西暦で言ってくれよ

559 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:22:03.98 ID:62gE9aKMO.net
>>540
移民推進なんてAI化の妨げにしかならない事を今から熱心にやってる日本はAI後進国に落ちぶれそうだね

560 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:22:04.56 ID:NND6puiT0.net
3000万÷30年で100万の間違いだった。
毎年100万の雇用を合理化で減らして、何とか生産年齢人口5000万の時代でも
今の生活水準を維持できるという感じかな。
こう考えると、先進国どころか新興国もAIやロボット技術に手を出すのは当然とも言えそう。
新興国も人口増加が止まった後は、同じく人口減少社会に入るし。

561 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:23:40.76 ID:k9oadxnN0.net
経済活動を自動化できれば日本は成長できる
しなければじり貧
後進国に転落する

562 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:26:14.97 ID:SadshyEI0.net
統合情報理論が正しければ、AIはブレークスルーを起こすことになる。
10年後のAIは、現在のAIのように決まった作業をするものではなく、
完全に人間にとってかわることもありうる。

563 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:27:10.16 ID:62gE9aKMO.net
>>512
ほんそれ
移民を推進してる連中はAI導入には熱心にならないだろうし、AIに仕事が取られる公務員ら役所関係も熱心にならないだろう
しがらみでそうこうしている内に日本だけが先進国から取り残されそうな悪寒

564 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:38:22.01 ID:WH93sr3r0.net
生産力は上がるが雇用が減るのだからアレだな
そのうちベーシックインカム導入になるのだろうな

565 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:42:29.11 ID:hX5y+x9Q0.net
今のうちコミュ力磨いといたほうがいい

566 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:45:31.41 ID:ZU2mas+f0.net
>>1
歌の上手いゴリラが暴れたのか

567 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:46:08.43 ID:q2RkizKl0.net
日本人なら仕事が無くなっても「働かざるもの食うべからず!」って言ってるはず
バカだから

568 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:47:14.82 ID:+AgwkFkEO.net
>>556
AIで減るのは頭脳職
頭のいらないブルーカラーは減らせないからな

まあ、AIは基本既存のコピペしかできないから
ネットに放流したら一瞬でレイシストに洗脳された程度に外部操作可能だから
実はセキュリティ面がガバガバになる

569 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:48:54.53 ID:+AgwkFkEO.net
>>563
日本は法改正せずに運用でごまかす国だから
AIにはある意味不向きだろうなw

570 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:51:11.80 ID:NND6puiT0.net
>>568
ロボット技術はブルーもホワイトカラーも関係なく、何でも進出しているような気がする。


自動運転バス
https://www.youtube.com/watch?v=p9ySoLJYH8o

ロボット倉庫
https://www.youtube.com/watch?v=2SicB_RGCYc

Amazon Go
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc

ICT教育
https://www.youtube.com/watch?v=w6zK9b5bqUA

無人コンビニ
https://www.youtube.com/watch?v=kEm98FONbzc

英大手スーパー、スマホで撮影するだけで精算するシステムを開始
http://ascii.jp/elem/000/000/951/951405/

米マクドナルド、店舗従業員のロボットへの置換を開始
http://business.newsln.jp/news/201604112024400000.html

100m2を48時間で!本物のホテルを巨大3Dプリンターで建設
https://www.youtube.com/watch?v=zb3zuk1qNDk

Amazon Prime Air(ドローンによる配達)
https://www.youtube.com/watch?v=MXo_d6tNWuY

高速仕分け装置「ラインベルトソーター」
https://www.youtube.com/watch?v=xzbXXkVZ9f4

「完全自動運転」の力を見せつける新たなデモ映像をテスラモーターズが公開
http://gigazine.net/news/20161121-tesla-autopilot-self-driving-demo/

自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機
http://gigazine.net/news/20160828-truck-driver-could-lose-job/

Otto – Self-Driving Trucks (自動運転トラック)
https://www.youtube.com/watch?v=bK76W1kH4jA

互いに通信して隊列走行できる自動運転トラックが欧州横断に成功
http://gigazine.net/news/20160408-platooning-challenge/

シンガポールで世界初の自動運転タクシー実験開始:「自動車は保有するより呼ぶ時代に」自動車減少社会へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/satohitoshi/20160903-00061676/

571 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:52:54.00 ID:wzJe/0vR0.net
>>5
それはゴリラ違い

572 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:53:55.51 ID:mCuZY6+x0.net
今は関係なくてもAI技術の進化測度によっては
まだ働かないといけないうちに自分も他人事じゃなくなる可能性が怖い

573 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:55:58.15 ID:AUpA1r/L0.net
>>570
これは凄い 戦慄した

574 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:59:12.90 ID:1JAT8Kim0.net
産業構造全体が変化するから、既存職業で労働力の余剰が発生して雇用が
減少しても別の産業分野がそれを吸収してしまうよ。

575 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 02:59:51.22 ID:qGhzN0HU0.net
>>1
高齢化進んで人口も減ってるからどっちにしろ減るだろ
AIが頑張ってくれるなら定年元に戻してくれねえかな

576 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:01:04.82 ID:AtlufRsA0.net
これはやばい、政府はもっとAIの研究に力入れるべき

577 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:05:18.58 ID:V7pou9fn0.net
雇用が減って首切りされた奴は介護行ってジジババの尻拭き要因

578 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:09:29.69 ID:kZtZWYLI0.net
>>570
いや、それ全部ブルーカラーじゃん。

579 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:13:21.74 ID:h/0yaGeU0.net
仕事する一部の人間とひたすら消費活動だけする人間とに別れていくのか

580 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:45:51.51 ID:cMmTTq+1O.net
財政破綻とかの場合でも、
自治体も、雇用主が変わるから 職員などは、試験やり直しになるよ
BIどころの話ではないのさ

581 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:53:12.74 ID:/zMGlGn60.net
年収200万は人使う方がいい。

582 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:53:35.58 ID:/zMGlGn60.net
ネットサーフィン三昧の上層部や高給取りはAI向け

583 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:53:36.64 ID:/FKKMjaQ0.net
判子押すだけの課長から、消え行くw

584 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 03:54:13.59 ID:/zMGlGn60.net
医療、弁護士はAI向け

585 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 04:07:13.02 ID:AtlufRsA0.net
総理大臣は絶対AIがやったほうがいい

586 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/01/13(金) 04:31:50.70 ID:+ZvKKc8E0.net
>>469
それな

もっと怖いのは顔認識

グーグルはフォトギャラリーの写真の顔認識データを全部持ってる

なんのために収集してるのか

AIがこれをどう使うのか

587 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 05:50:02.83 ID:SNy3ATfbO.net
>>490
労働力が人間ではないというだけで、それは共産主義ね
人間の欠点を機械が補う完成された共産主義

更に進化すれば動植物の個体数や細菌やウィルスの伝染範囲、果ては人間の能力まで機械がコントロールするようになる

アメリカ映画では人間と機械が戦争を始めるがw現実世界の地球上で機械が完全に管理する社会(世界)の安定を乱す恐れがあるのは変異ウィルスだけ

588 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 05:51:43.27 ID:n8LbDvTvO.net
口ばっかな
電車ですらまだ人が運転している

589 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 06:03:01.32 ID:gHH0m45S0.net
公務員がほとんどいらなくなるけどな
240万じゃインパクト少ないな

590 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 06:16:23.38 ID:62gE9aKMO.net
>>589
少な目に見積もってるよ
これよりは確実に多くなる
公務員にも導入したら事務系公務員なんて一人も要らなくなるよ

591 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 06:20:09.74 ID:2T8E3onK0.net
AIを管理する側になればええ

592 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 06:28:11.33 ID:n/E98fny0.net
プラントの設計や施工管理してるんだけどこれは無くならんよな?
今年度入ったばっかだから稼ぎ時の30代40代で首とか勘弁やで…

593 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 06:51:55.92 ID:DsoukIJe0.net
工場管理はデジタル計測とネット化が最も進んだ分野だから
AI工場管理まではほんの30センチの距離だろうね
しかし管理技術者の仕事は逆に増えそうだね
現場管理してるスタッフは半分ぐらいになりそうだが

594 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:02:31.81 ID:DsoukIJe0.net
ホスピタリティとは典型的には介護や看護のことかな
広義では温泉やリゾートや結婚式場、葬儀あたりも入るのかな

こうした人間の感情が深く絡むサービス施設は
そもそもロボット化AI化が難しいのは理解できるが
とはいえその中にもロボットAIに処理しやすい労働事務は結構あるから
かなりの人員の合理化はあるだろうね
例えば監視センサーとAIを組み合わせて高齢者の挙動危険度を数分以内に予測可能になれば
介護の見守り見回りはかなり軽減できる

595 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:12:53.44 ID:R/iMPEB+0.net
ははは、バカだなあw
平成42年とか天皇何歳だよww

596 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:14:33.17 ID:mZNRMcOd0.net
イギリスのSFドラマみたいに
すべての人間は無意味なタスク与えられて
達成度に応じて報酬が貰えて、それを対価に好きな娯楽を消費する
これでも一番いい方の未来だろうな

597 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:16:07.37 ID:JRfmle+X0.net
介護についていえば一番腰をやられるのは機械入浴の乗せ換えと移乗だから
知能のある装着用パワーアシスト機器が登場するのが待たれるね
特養の過酷労働の三割ぐらいはこれだよね

598 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:24:48.22 ID:JRfmle+X0.net
BIになる前に生活保護がウルトラ激増するほうが先に来て
日本政府はやむなくBI移行を決断するのじゃないかな

その決断が遅くなれば低学歴単純労働移民がわんさか入国しているだろうから
失職外人の生活扶助まで財政を苦しめるだろう

物流倉庫で荷捌きのために沢山連れてきたベトナム人あたりは労働不良債権だろうね
日本政府はいつも欧米の周回遅れの無能であるね

599 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:30:27.32 ID:MbGFcdKb0.net
三菱総合研究所とか、うさんくさいわ。
こいつらは各業界の実務や実情を知らんだろ。

600 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:34:11.86 ID:62gE9aKMO.net
>>597
パワードスーツみたいなのは実用化寸前みたいだから10年後には普通に普及してそうだね

601 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 07:34:33.02 ID:Ximum+dd0.net
まず目に見える形で失職が激増するのはスーパーやコンビニのレジ係かな
組立工場も全自動ロボット化が当たり前になり
工場人員のリストラが毎日日経の産業面に載るようになる
これらは外人移民も沢山いる分野だから帰国ラッシュになりそうやね

602 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 09:36:02.53 ID:fsiH7x/20.net
>>4
死ねよ中国人

603 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 09:44:51.33 ID:DYkefWp20.net
>>589
テレビで言ってたけど、
システムエンジニアの仕事が増えるから、差し引きで実際はもっと減るらしいぞ

604 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 09:52:19.09 ID:1ELx3s0f0.net
これの問題はAI使用企業の一人勝ちになって富の一極集中が加速することか。

再分配の策がないと人口は減るばかりだな

605 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 11:09:10.03 ID:wQ6kz7v+0.net
>>3
貧富の差が激しくなるのね。

606 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 12:42:46.13 ID:+VApyrwW0.net
AIでロボットがすべてをこなす
人間の体も人工になるのは明らか

607 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 12:49:57.12 ID:R3/n4TEP0.net
雇用を奪うとかアホやろw

それだけの人間が働かなくて済むんやでw

最高やんwww

608 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:04:35.08 ID:E6ZbzF1m0.net
平成は30年で終わりだろう。

609 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:09:29.26 ID:ZOTSwLMD0.net
雇用不足で泣いてる中小企業の方が遥かに多いよ。
介護なんて外国に頼むほどだし。医療、流通も製造も。
AIが活躍できる場所は限られてる。

610 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:14:39.13 ID:0LCygiYx0.net
>>553
日本人はマニュアル好きだから、そんな仕事しかないから

611 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:24:53.40 ID:dBHJqlnZ0.net
3Dメガネ、3Dモデリング、VRの次は、AIかー
四半世紀前、流行った技術の焼き直しでブーム作るのは
さすがに無理だと思う。

イニシャルコスト、少しは考えろよ!
数百万しか回収見込みない仕事に。数千万のAIユニットぶちこむのか?

612 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:41:14.96 ID:0LCygiYx0.net
>>590
毎年ルール変更して、自分たちの仕事確保するでしょ

613 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:44:05.67 ID:hsHShPvg0.net
公務員はAIで十分w

614 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:51:02.57 ID:xcDdbhWu0.net
結局、ロボット化できない農業国しか平等に生き残れないんだな?
先進国は富裕層以外は滅びちゃうのか…

615 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 13:59:04.94 ID:MalEzr0O0.net
その頃にはもう日本じゃないでしょ

616 :名無しさん:2017/01/13(金) 13:59:18.00 ID:dlA0hhkU0.net
.
ドコモと客のバトルが聞けるサイト
http://do-como.com

617 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 14:02:50.31 ID:nCn8Y9Gy0.net
>>606
ネジになるんですね

618 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 14:18:37.79 ID:vcljRn3V0.net
>>613
公務員こそAIにした方が良さそうだね。

619 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 16:42:30.75 ID:YS8VTSQF0.net
>>614
メーテル「貧困層の中に機械帝国と闘う勇気をもった少年がいれば私が・・・」

620 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 16:53:27.17 ID:UNp8ZCfL0.net
AIのせいで日本が悪い状況になったら、外国で売れなくなるよ。
売るにはAIのおかげで日本が良くなったアピールしなきゃ。

621 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 17:11:50.05 ID:xlaXKmuk0.net
ロボットにしたら不正ができにくくなるから流行らないw

622 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 17:30:14.46 ID:LPKTj6GI0.net
>>614
だから欧州ではワークシェアからBIへの流れだな

AIやロボットにできない看護介護保育などは移民にやらせたり

623 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 17:55:45.10 ID:m3YMhWnN0.net
資本主義は競争原理

これまでは実力主義の名目で貧富の格差が許容されてきた
しかし経営者・政治家・官僚が人工知能に置き換わったら、富裕層が富裕層でいられる根拠が無くなる

624 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:05:34.17 ID:AbL5XPdK0.net
【井上智洋】日本は世界初のベーシックインカム導入国になれ
https://newspicks.com/news/1990578

625 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:25:03.79 ID:62gE9aKMO.net
これで移民を入れようとする奴はアホか日本を混乱させたい売国奴だろ?

626 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:31:31.17 ID:Aduo7KGw0.net
原発作業は全部ロボット化するべき

627 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:34:19.86 ID:lBqKk3be0.net
雇用減るつってもそもそもその頃には労働人口が激減してるはずだしな。

628 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:34:22.68 ID:mIAC8EaK0.net
>>623
人工知能はだれがプログラミングするか
報酬を与えてそれを命じるのはだれか
そういう視点が抜けてるよ

629 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:37:35.06 ID:hkYfTvCw0.net
いつも便利になると、自分のクビ締める事になるんだよな。

630 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 20:25:15.27 ID:kDhH0psC0.net
歌手のAIじゃなくて人工知能か

631 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 20:29:41.60 ID:cNid/6I60.net
勤勉は悪

632 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 20:30:35.86 ID:cNid/6I60.net
>>628
人工知能

633 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 21:24:52.65 ID:62gE9aKMO.net
マジで移民政策を止めないと移民と日本人で仕事の奪い合いになるな

634 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 21:26:35.56 ID:d/igWyAF0.net
人工知能から見たら人間がロボット

635 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 21:27:55.54 ID:0Ohfg/L50.net
日銀と主計局によって30万人以上自札
させられただけAIの方がマシ

636 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 21:30:09.67 ID:/SFcSKGc0.net
サヨナラ・・・バトーさん

637 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:04:08.57 ID:TqB5sDQL0.net
BIで結婚子育て出来るようにするしかないだろ日本は 頑張れAI

638 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:19:51.48 ID:rOJopHRw0.net
AIには、平成42年って表記を回避する能力くらいあるんだろうな

639 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:22:32.23 ID:NTLAdqNp0.net
この番組は
経団連の提供でお送りしました

640 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:23:42.80 ID:b2v+YpAk0.net
公務員が仕事無くなるって言ってるやつがいるけど
公務員はエクセルの列を整える作業に半日かかるからな

641 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:25:21.74 ID:mHPkho200.net
労働者が足りなくて外国人受け入れるんだろ?矛盾してない?

642 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:27:59.73 ID:rBq84I3o0.net
>>637
CIは?

643 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:29:08.38 ID:MWIYyfiC0.net
>>640
マクロを組んだら怒られたって都市伝説?

644 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:31:55.99 ID:czGNFZRk0.net
みずほ銀行の勘定系システムだって頓挫してんのに
社会全体を制御するシステムとか、プログラムが何百億行とかになりそうだな
人知を越えてるだろ

645 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:36:04.13 ID:CvKNRnP6O.net
人工知能の何が怖いって人類の知能をいつか確実に越える日が来るってことでしょ

646 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:38:44.43 ID:7eFIJV0B0.net
もうそうなったら企業からがっつり納税させて国を保つしかないだろうな

647 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:40:44.17 ID:ze2V0mEy0.net
>>644
まあな
手作業で組んでたらそうなるけど
AIが経験から自分でコードを組んで書き換えるならどうだろう
例えば、俺の今までの経験をタイプすると何億行になるかもしれないが
これらは自動で書き込まれてるから大したことじゃない

648 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:42:25.08 ID:/iB5zla/0.net
公務員の人口知能化が急務だ
公務員の生涯収入と比べれば、引き換えにロボットを民間の優秀な技術者に作って欲しい

649 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:43:30.99 ID:Qan6OYom0.net
まず、コンビニにセルフレジ導入せよ。

そこから。

650 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:49:33.89 ID:73q/wFqb0.net
外国人を無理に入れなくても労働力は余りそうじゃないか

651 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:49:47.56 ID:+LlfGO2/0.net
政治家はこの予測を真剣に考えるべきだな。流通や不動産業界から「人口が増えないと
困る」なんて意見にばかり耳を傾けるな。「人口は減ってもかまわない」くらいの根性
を入れろよ。

652 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:51:43.10 ID:62gE9aKMO.net
>>651
ほんそれ、でも今の売国政府は移民推進で突っ走りそうだわ

653 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 22:52:24.03 ID:ze2V0mEy0.net
みんな本当は気付いてるんだろ?
世界は物理学者と数学者だけでいいってことに。
その場合ヒエラルキーの頂点は数学者になっちゃうんだけどね

654 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:04:32.40 ID:+LlfGO2/0.net
>>653
ホント、そう思う。ノイマンとかガロアなんて、信じられないレベルの天才だろ。
ニュートンですらこの2人の前では霞むほど。他にも信じられないレベルの天才数学者が
いそう。

655 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:07:04.30 ID:CheJUs7k0.net
これだけ自動化されてるのに
全員働かなきゃダメって発想がおかしい

656 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:07:25.07 ID:E4wp2LS60.net
もう5年ぐらいしたら自動翻訳ソフトも今のグーグルの酷いやつと違って、
かなり完成されるらしい。そしたら英語の勉強とか要らないと思うけど。

657 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:08:58.77 ID:EpvA4tmb0.net
〉平成42年に50兆円増える
〉一方で、雇用者数は
〉240万人減るとの試算
→はずれ。
AIはガラクタして
野良ロボットが増える。

658 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:23:04.18 ID:rE66OU0D0.net
>>1
これ、社会全体としてはすごく矛盾を感じるんですけど。

日本みたいに内需依存の経済の場合、出来た製品は誰が買うんでしょうか?
労働者が減って賃金も下がるのだから購買力もものすごーーーく下がるわけで。
もしかして、ひょっとしたらロボットが人間みたいな生活してロボットが買うとか!

心配で夜も眠れんわ 笑))  )

659 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:26:01.67 ID:MlFLDHVb0.net
え?全部ロボットが仕事してくれるなら金の価値も無くなるよな よって遊び放題やな

660 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:28:28.15 ID:h+Ry6IAr0.net
>>644
アホの客が自分が何をしたいかも知らず丸投げする仕事より
AI作る方が簡単

661 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:30:08.62 ID:6Udzq4Vk0.net
AIは人類に対して反逆するに決まってるだろ
ハリウッドじゃ常識だぜ

662 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:56:53.33 ID:8TA5yp3x0.net
消費は誰がするのかって、今の仕組みで考えるからそう思うのであって、新しい仕組みを取り入れれば良い。
その有力な候補がベーシックインカム。
だから今BIが注目され熱気が世界中で高まっている。

663 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 00:02:20.35 ID:15f3SE3a0.net
ベーシックインカム元年
【新】「全員に金を配る」。
壮大な社会実験が始まった
https://newspicks.com/news/1990562

【3分解説】なぜ世界は今、ベーシックインカムへ向かうのか
https://newspicks.com/news/1990565/

【北欧要人】ベーシックインカムは「すべき」ではなく「マスト」だ
https://newspicks.com/news/1990564/

イーロン・マスク、FB創業者…、米リーダーがBIに熱狂する理由
https://newspicks.com/news/1990575/

【井上智洋】日本は世界初のベーシックインカム導入国になれ
https://newspicks.com/news/1990578

【インフォグラフィック】ベーシックインカムが創る新しい世界のカタチ〜Chapter1
http://polca.in/2017/01/05/basicincome/

664 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 00:04:36.76 ID:15f3SE3a0.net
世界のリーダーはこぞってBIを支持している
先進諸国では猛烈にBIに向かって進んでいる
世界がBIに向かう流れは止まらないであろう

フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を認める答申
http://business.newsln.jp/news/201610240844510000.html
“ベーシック・インカム”必要最低限の給付をオランダで実験「幸福度が増す」
http://huffpost.com/jp/entry/7782056
ベーシックインカムで人々の生活はどう変わる?〜ベルリンでの導入実験〜
http://bizguide.jp/de/article/basic-income-in-berlin-006524/
Yコンビネーターの社会実験始まる──オークランドで「ベーシックインカム」導入へ
http://wired.jp/2016/07/04/y-combinator-basic-income/
ベーシック・インカム、フィンランドが試験的導入 国家レベルで欧州初
http://www.swissinfo.ch/jpn/スイスでは否決されたbi_ベーシック-インカム-フィンランドが試験的導入-国家レベルで欧州初/42824472
スイスでは国民投票で実に23%もの人々が賛成票を投じた

665 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 00:50:18.68 ID:GedMA1sq0.net
クビ切られるような連中は今でも昼間ネットで遊んでるだけとかの屑揃いだから死んだ方がいいよ
仕事だと思ってる作業も屑に仕事をしてると思い込ませるだけの要らないことだし

666 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 00:59:27.23 ID:h8fZGF7NO.net
超高齢化社会に向かってるからAI化に消費者がついていけてない気がするけどな
まずこういうネットの糞みたいなライターは消えてなくなるだろうけどな(笑)

667 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:01:08.99 ID:PoxeqzM40.net
>>664
正月に実家に帰省して、だらだら一日テレビ見たり映画観たりしてると
AIに支配された後のBI生活ってこんな感じかなぁ。と思ったりした。
「正月で今は休養している」という自覚があるから平気だったけど、
それ外すと何もしない不安に対して、どう自分が許容していくか、
承認欲求らしきものをどこで満たすか。など一般人のBIのシフトへの課題は大きいと思う。

668 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:01:27.70 ID:p18Y9wxb0.net
労働価値説、すなわち新自由主義とマルクス主義のプロレス

669 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:01:52.31 ID:w6sIa2TY0.net
>>4

俺は解ってるよ。
第一次世界大戦以降、戦争は総力戦になった。
超簡単に言うと、GDPで殴り合うようになった。
今の日本のGDPは中国の半分、アメリカの1/4。
中国と戦っても絶対に勝てないよ。

670 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:05:28.64 ID:HBIrciwL0.net
>>667
仕事を与えられないとやることが分からない、
とかかわいそうな人だな。
俺は、やりたいことが死ぬほどいっぱいあるぞ。
仕事じゃなければ、今他の奴が仕事としてやってるような何かを
一生懸命やるだろうな。
仕事でないなら、いくらでも働けそうだ・・・

671 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:08:15.77 ID:5B3rIMbA0.net
当面AIは単純で面倒くさい仕事を引き受ける
つまり、IQなくてもできる仕事は全て奪われる

672 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:09:30.80 ID:PoxeqzM40.net
>>670
君の言う仕事というのは、つまり「生活費を稼ぐための作業」という認識なのかな?

僕は今やっている自分の仕事に関しては、金銭以外の価値を感じているから
何もしていない時の「不安」を感じるのかもしれないと思っているよ。

やりたいことがいっぱいあるのは、すごく良いことだね!
成し遂げたい目標みたいなものがあると、BI後の世界ではたぶん一番良いのかもしれない。

673 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:23:35.99 ID:15f3SE3a0.net
>>672
きっと自己実現の為に仕事をするようになると思う。
ボランティアをするとか。
生きるための労働というのはなくなるのではないか。
この先生が仰るように、人間の役割は遊ぶこと、何か自分の好きなこと、得意なことを見つけてやりたいことをやる、1億総カルチャーセンター化になれば良いと思う。
https://youtu.be/oRZvgnj6J2U

674 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:29:22.48 ID:9lkZsEMm0.net
でも実際にBIやってる国はないんだよね
BIって政治家の人気取り作戦につかわれそうなネタだな

675 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:31:25.77 ID:PoxeqzM40.net
>>673
どういえばいいのか難しいのだけれど、
「いゃ、明日食うだけで必死すよ(照)」みたいな日本人特有の概念の中で仕事をしていると、
本当は仕事に「やりがい」を感じていても、「金を稼ぐ」という名目を建前にして、
こっそり自分のやりたい事をさせてもらってる感覚というのがあって。
それをとっぱらって全面「これが自分の生き方だ!」みたいに豪快に自己主張して生きる人種に
自分が慣れるかどうか、という。
SNSで意気揚々と気張ったり到底人間が、どうやって社会性を身につけて生きて行くかという問題にも繋がるのですよ。

676 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:31:47.54 ID:z36X4MxU0.net
実験は続々行われ始めてるよ
先進国はとにかく社会保障費が嵩みまくってるから今はその圧縮が目的だけどね
AIが稼ぐようになったらそこに上乗せされるような形だろう

677 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:49:55.21 ID:qvAn4qFk0.net
人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる未来とは?――天才的コンピューター開発者が予見する、2030年の世界〜PEZY Computing 社長 齊藤元章氏
http://dentsu-ho.com/articles/3565

――未来の職業や労働はどのような形になると思いますか。近い将来、世の中にある職業の大半がなくなっていくとは一般によく言われていますが。

齊藤:ボランティア的な労働や趣味としての仕事をする人は残るでしょうし、さらには何かやりたいことに関するタスクは生まれるかもしれません。
でも、それはもう「職業」とは呼べるものではない。
つまり、生活の糧として労働する職業というものはなくなります。

実は人類は歴史上、すでにそのような社会を経験しています。
例えば、ローマ時代に労働は奴隷に任せ、市民は創造的なことや哲学的なことを探求したり、気の向くままに勉強したりして、芸術や学問、スポーツなどが発達した事実がある。
その奴隷を人工知能に置き換えて考えることができると思います。

今は労働することが人間の一つのあり方だという雰囲気があり、人生80年の半分は生きるため、食べるために時間を費やして、自分で使える時間は本当に少ないでしょう。
しかし本来は、自分の持っている時間の100%を自分のやりたいことに使えることが一番望ましく、それが人間らしい生き方だと思います。

――でも、ずっと働いてきて定年を迎えたら何をしていいか分からない、という話も聞きますよね(笑)。
人々が毎日芸術や学問などをやるのは理想的な社会にも思えますが、本当にみんながそんなふうに変われるのでしょうか。

齊藤:今の我々には、おそらく毎日時間を持て余していただろう狩猟時代の人類とは全く違い、時間を費やすたくさんの選択肢があります。
世の中には映画や書籍など、一生かけても見きれないほどの作品がありますし、自分自身で何か創ってみたいと思ったら、音楽や映画、写真にしてもハードルは昔に比べてぐんと下がっている。新しい面白い技術もある。
一方で、医療の進化で寿命も飛躍的に伸びます。
早い段階から自分がやりたいこと、やるべきことが分かるようにできるといいですね。

――その音楽など芸術にしても、人工知能でつくることが可能になってきています。
それがさらに進化したときに、人間だからこそできる創造や思索は残っているのでしょうか。

齊藤:突き詰めて考えると、ないと思います。
でもだからと言ってやる意味がないかというとそうではありません。

世界には73億人の人間がいて、どれだけ努力しても自分がトップにはなることはまずありません。
でも、自分より上手にできる人がこの世の中にいるからという理由でやめたりしないですよね。
そのトップが単に人から人工知能に置き換わっただけと考えると、あまり違和感はないと思います。
必ずしも最も優れたものをつくる必要はなくて、まねしたり発見したりして興味の間口が広がっていくということでもよいのです。

音楽で例えると、プロのミュージシャンの作品に触発されて自分でもやってみるというのに似ていて、人工知能があらゆるものをつくり、その中から人が興味を持ち真似してみようという動機づけが起きればいいのです。
そこにおいて、人工知能を人と分けて考える必要はないと思います。

678 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 01:54:55.20 ID:qvAn4qFk0.net
AIがなくても不労の社会は実現できる
BIより衣食住フリーにした方がいいかもしれない

エネルギー、衣食住も無料化!?
シンギュラリティの真相とは
齊藤 元章(PEZY Computing 代表取締役社長)
https://www.projectdesign.jp/201612/technology/003271.php

エネルギー問題からの解放

齊藤氏によれば、まず、次世代スパコンによって、シンギュラリティの前段階「前特異点(プレ・シンギュラリティ)」が実現する。
最初に起こるインパクトは、エネルギー問題から解放される「エネルギーフリー」だ。
例えば、安価でクリーンな次世代エネルギーとなる「小型熱核融合炉」の商品化は、5年から10年で実現可能と言われている。

「京の100倍のスパコンがあれば、小型熱核融合炉の商用シミュレーションも数ヶ月で終わります。
スパコンの性能があがれば、早い段階でエネルギー問題が解決します」と話す。
他にも、大阪市立大学で研究している「人工光合成」は、二酸化炭素を吸収してエネルギーをつくることができる有効な方法だ。
さらに、「蓄熱技術」が進化すると、簡単に安全に大量の熱エネルギーを蓄えられ、蓄えたエネルギーの99%は取り出して使うことができる。

次のインパクトは「食料問題の解決」、「衣食住に関わるあらゆる課題の解決」だ。
食料は植物工場での生産が進むようになる。
現在も植物工場は普及してきているが、採算が合わないので、大規模には増えていない。
なぜなら、LED光源は大量の電気が必要で、さらに熱を持ちやすいLED光源を冷却するのにも電気が必要だからだ。
しかし、エネルギーがフリーになれば電気代はかからないので、植物工場が有利になる。
現在の植物工場はレタスなどの生産に留まっているが、安価に生産できるようになれば、
穀物、果物の生産、更には無菌の良質な飼料が豊富に得られることから、同じ場所での肉や魚の畜養も可能になる。

衣類については、植物工場の利用で綿花や絹が無料で生産でき、
エネルギーがフリーになることで原油があり余り、化学繊維も無料になる予測だ。

住まいについても、最終的に無料になるという。
現在、日本の国土の17%が平地だが、そのうち宅地が5%、農耕地が12%だ。食料の生産は、高層ビル型の植物工場でできるので、農耕地が必要なくなる。
その結果、17%の全てを宅地に使用できるので地価が下がり、一等地でなければ無料の土地が多数出てくる。

そして、軍事や安全保障に関しても根本的にも変わるという。
例えば、人工知能で、大量の核兵器を保有することがリスクになるようなウイルスを開発すれば、保有する国も組織もなくなると予測する。

「エネルギー、衣食住、軍事・国家安全保障の全てを支えるので、スパコン自体が国力と言える時代が到来します。
さらに、衣食住がフリーになるので、食べるために働く必要はなく、『不労』という状態になります。
必要ないのでお金も必然的になくなるでしょう」

お金がなくなると、グローバル競争、グローバル化の必然性もなくなる。
資源やお金を争う戦争、紛争、テロもなくなるだろう。
このような社会では、全く新しい価値観や尊厳、社会基盤が必要になる。

不老の実現

さらに、「不老」の実現も可能になるという。
齊藤氏は、20歳になっても、1歳半の姿のままで生き続けた女性を例に紹介した。

「この女性は遺伝子の異常も、先天性の異常もありませんでした。
次世代スパコンがあれば、タンパク質や代謝の解析も高速にできるようになり、この不老の原因も解明できると考えます」

スパコンやAIの進化が、エネルギー、衣食住、医療における革命的な変化を導く。
これらの変化にどう向き合うか考え、備えることが必要だろう。
(日本財団「ソーシャルイノベーションフォーラム2016」の講演より収録)

679 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 02:52:17.85 ID:PoxeqzM40.net
>>678
衣食住フリーといえど、資源や土地の確保という物質的な国家間の問題(利権)は残りそう。
地球規模で考えると、環境問題に「人類の存続」が合理的かどうかをAIはどう判断するかも興味あります。

不老に関しては、人々の欲するものは不老よりも、若返りであって。
若返りには「健全な肉体と希望的観測」が期待要素として大きく。
若くても、美しく、たくましくなければ意味がなく、
例え人類皆が若くて美しくてたくましくなれば、人と人との関係性に差異がなくなり、
差異の無いところには、劣等感も優越感も幸福感もなくなり、
「生きてゆく」ための意味や幸福感は、それを手に入れたほんの一瞬であって、
その持続性は期待されないと思われます。

たぶん、AIが実現するそんな近未来には今の人間の価値観とはまったく別次元のユーフォリアが存在する気がします。

680 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 03:36:17.45 ID:W4Bvuuab0.net
人工知能に近づくと精神に変調をきたす

681 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 03:49:10.32 ID:CswCWcKz0.net
スマホの普及で仕事が減ったか?
逆に「スマホをいじる仕事」が増えただけだろ?

AIも同じこと(AIのオペレーターが増えるだけ)

682 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:08:28.87 ID:ViWnov1v0.net
一億総活躍(笑)

683 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:22:17.75 ID:TdettRUq0.net
もうすぐドラえもんができるのか
のび太胸熱だな!

684 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:24:33.78 ID:TdettRUq0.net
てか、巨神兵が最後の審判するのか
ナウシカみたいだな

685 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 06:45:55.78 ID:ha19bGrv0.net
労働という苦役は人工知能にやらせて、人間は遊んだり歌ったりして
毎日気ままに暮らせば良い。

一人でも多くの人が、労働しなくても食べていける世の中になることを
望みます。

686 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 07:44:22.85 ID:PPfjZ2dr0.net
一応人間(男)は働きたい欲求があるもんだ

687 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 09:15:46.49 ID:zOO7tYIu0.net
>>681
消費をするのも仕事だと考えるなら、AIが普及しても仕事はなくならないよ。
消費労働は残る。
それに、ガソリンスタンドのセルフやスーパーのセルフレジはこれまで
消費者が賃金労働者にやらせていたことを消費者自身が自分でやるようになっている。
そのほうがコスト削減になって消費者にとってお得だと思えばそうなる。

つまり、ロボットやAIがなくすのは「食うに困ってイヤイヤながら
上司の指図で働く労働、労役」であって「個人がそうしたくてやる自由な仕事」じゃない。
これからは資本主義も「個人の自由ワーク・自由時間」という欲望を満たすために
機能しなきゃならなくなってきたんだよ。

688 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:39:55.68 ID:7Nm4GjP40.net
プレシンギュラリティ到来まで「あと5年」-シンギュラリティ-#09
http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-9

次世代の人工知能エンジンに、とにかく仮説をたくさん立案させて、かたっぱしからスパコンをまわして検証を行う。
多くは棄却されたり、修正されたりすることになりますが、このループがまわっていくと、人智をはるかに超えた仮説が検証されて、やがては統一場理論も検証できるようになっていくはずなのです。

渡辺:それは恐ろしいかもしれない(笑)

齊藤:これは本を書いたときは想定していなかったことですね。

いまの1000倍高速な人工知能エンジンを2018年中には完成させようとしていて、2019年にはこのループをまわし始めることができるんです。

渡辺:2019年からプレシンギュラリティに向かって走り始めるということですよね。

齊藤:世の中の理解もこのペースで進んでいるとすれば、2年後3年後でかなりいいところまで行くと思います。
ボトムアップでの理解が深まると同時にトップダウンで国の政権トップのレベルから始まって、浸透していくとすればもう2025年にはプレシンギュラリティ実現という可能性はかなりあるんじゃないかと。

渡辺:2025年ですか。

齊藤:それで2030年にはシンギュラリティに至っていると思います。

渡辺:15年も前倒しになりますね。

15年前倒しとなり2030年にはシンギュラリティが実現する可能性が見えてきた。
エクサレベルのスパコンとタッグを組んだ人工知能がどのような仮説を立て、検証するのか非常に楽しみだ。
人工知能により宇宙のメカニズムが解明されれば、カーツワイル氏の予言する「第6段階」に到達することも現実味を帯びてくる。

689 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:43:53.77 ID:Fy/vkdOt0.net
ドラえもんのラビリンスが実現するんやな

690 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:45:11.77 ID:rmnuT9QC0.net
AIが喜ぶ方法を考えないといけない

691 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:47:28.31 ID:UsSnfEAE0.net
人手不足だから日本にも移民を入れよう、とかほざいてる奴らもいるんだが…

692 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:18:04.63 ID:7Nm4GjP40.net
第1回シンギュラリティシンポジウム E
「エクサスケーラーからプレ・シンギュラリティへ」齊藤元章
http://singularity.jp/symposium1-saito/

「新」産業革命とコネクトームの進化段階

私はこれをシンギュラリティ実現のための方法論としても使っていきたい。1,000倍高速なAIエンジンでは仮説を立案することも可能で、新産業革命の実現が可能。
1,000倍高速な次世代スパコンでこの仮説の検証をすることで争いをなくし、
お金をなくし、不労/不老といった社会を生みだす前特異点の創出が可能。
この仮説の立案と検証のループ、即ち最強の科学技術基盤を回すことで、我々の最大の目的である脳機能の解明とマスターアルゴリズムの解明ができる。
その結果として汎用人工知能が生みだされる。
これが特異点の創出につながると考えている。

カーツァイルの情報基軸の6つの進化段階は、
今見返しても卓越した発想であると、その度に思い知らされる。
進化は「情報の秩序を増すパターンを作り出すプロセスである」として、人類が技術を生み出して活用している現在は第4の進化段階であり、
第5の進化段階は「技術と人類の知性が融合する」、最終の第6段階は「知性が宇宙に満ち渡る」としている。
私はこの「知性が宇宙に満ち渡る」が意味するところが長い間、解らなかった。
今は、コネクトームを基軸とした6つの進化段階というものを独自に考えている。
進化とは「コネクトームの階層と複雑さを増幅するプロセスである」という発想である。
第1は線虫レベルの「原始コネクトーム」、第2は「人間の脳」のレベルのコネクトーム、第3は「人類全体の脳」で人間の脳を1つの神経細胞と見立てた、73億Hではない膨大な規模の地球全体レベルのコネクトーム。
第4は「銀河全体の知性」で地球を1つの神経細胞と見立てた、AGIの次のASIでも太刀打ちできない銀河系レベルのコネクトーム、
第5は1,500億個もの銀河からなる宇宙スケールのコネクトームによる「宇宙全体の知性」で、これがカーツァイルの第6段階の状態に相当すると考えるに至った。
最終の第6段階は「超宇宙知性」。
我々の存在する宇宙空間を超えて並行宇宙や、異次元宇宙と接続されたコネクトームの更なる最終形も予測することができる。

こうしてコネクトームのプロセスを並べてみると、人類にはまだまだ進化の余地が大きく残されており、人類は当然にさらに進化しないといけないと思う。
シンギュラリティがきた後をどうするのか。
人間は知性の高座から降りないといけないのか。
そんなことはなくて、我々には見ていかなければならない将来、進化の可能性が沢山ある。

693 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:19:41.39 ID:7Nm4GjP40.net
エクサスケーラー 天才・齊藤元章の肖像
http://wired.jp/special/2016/motoaki-saito/

では、1エクサフロップス(数字で表すと「1,000,000,000,000,000,000フロップス」だ)の演算性能をもつスパコンが生まれたとき、果たしてどんなことが起こるのだろうか?

「まず最初に、エネルギーに関する問題が解決されるでしょう。
スーパーコンピューターの圧倒的な計算能力によって熱核融合や人工光合成が実現し、世界は新しいエネルギーに満ち溢れます」と、
齊藤は“エクサスケールの衝撃”を説明する。

「そして、より高度な遺伝子組み換え技術と人類すべての食料を補って余りある生産技術が確立し、食料問題が解決します。
労働は超高効率のロボットで代替され、最終的には衣食住のすべてがフリーになります。
それによって現在のような消費のシステムもなくなり、人は生きるために働く必要のない『不労』の社会を手に入れます。
やがて人体のメカニズムが革新的に解明されることで、人類は『不老』をも手にすることになるでしょう。
これが未来学者、レイ・カーツワイルの提唱した『特異点(シンギュラリティ)』の前に起こる、『前特異点(プレ・シンギュラリティ)』によって生じる世界です。
人類はあと5〜10年もしないうちに、このプレ・シンギュラリティを迎えることになるでしょう」

齊藤は、日本から、このプレ・シンギュラリティを起こすことが必要だと語る。
「おそらく、最初にエクサスケール・コンピューティングの力を手にし、プレ・シンギュラリティを実現した国に、それ以外の国々は一切追いつけなくなります。
プレ・シンギュラリティに至ることで人類は時間と空間の双方をコントロールできるようになり、わたしたちの生活や社会の仕組み、人間の価値観をも一変させてしまうことになるのです」

さらにエクサスケール・コンピューティングは、人工知能の開発にも大きく寄与することになるだろうと齊藤は考えている。
それは、ある特定の機能を行うだけでなく、人間のように意識をもって学習する「汎用人工知能」を生み出し、2045年に訪れるといわれるシンギュラリティの実現をいよいよ現実のものとする。

「そのときに生まれるものは、おそらく現在のわれわれの知性では形容する言葉すらもてない、驚異的な新しい“何か”です。
エクサスケール・コンピューティングは、人類が『新生人類』へ進化するためのトリガーを引くとともに、宇宙の命運すらも握るものなのです」

694 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:27:53.65 ID:7Nm4GjP40.net
2019年に起こる衝撃的な出来事-シンギュラリティ-#10
http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-10

本当に、我々は幸せだと思いませんか?70年前だったら、戦争にいかないといけない、飢えで死んでしまうかもしれない、ちょっとした結核で亡くなるということもあった。

それがたった70年しか経ってないですけど、宇宙の隅々まで知性を行き渡らせることができるかもしれない、とこうして議論しているわけですから、すごいことですよね。

あと10年くらいしたら、もう寿命も気にしなくてよくなっているはずですし。

渡辺:そうですよね。働くという制約、ライフプランというのはいまの平均寿命をイメージして逆算して考えていますが、その前提が変わるので、もっと多くのチャレンジができるようになる。

齊藤:限られた時間というなかでやれることには限界がありましたが、今後は時間が無限にあるなかで、やりたいことをとことん追求できる、これが本来の正しい方向性なのだろうと思います。

渡辺:そうなれば、人類が何かを発見していくとことも加速していきますよね。

齊藤:もちろんそうなりますね。たぶん時間が無限になって、衣食住が足りるようになると、ひとと争うとか、収奪するだとか地球環境を破壊するという発想自体が、まずはなくなると思います。

渡辺:そうですね。所有の概念が戦争を生んでいるとも言えますし。

齊藤:奪い合うものがあるから、争いがあるわけですけれど。そういうモチベーション自体が、根源から、まったくなくなることが大事です。

もはや個別の対処療法などでは、戦争もテロもなくすことはできないですから。

格差社会も格差をなくそうといってやってみても、普通のやり方ではたぶん絶対に無理で、格差の根源を生んでいるお金自体をなくさないと格差はなくらないですよね。

渡辺:たしかに。それが思ったほど遠くない未来に実現すると。

齊藤:技術的には実現できるところに来ていますので、それを真剣にやらない手はないですね。

695 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:28:31.25 ID:7Nm4GjP40.net
我々は第6段階を目撃することができるのか
渡辺:最後に、レイ・カーツワイル氏言っている第6段階は我々が生きている間に見ることができるのでしょか。

齊藤:生きている間といっても、望めばずっと死なない身体になりますからね(笑)

渡辺:愚問でしたね(笑)

齊藤:そう遠くない将来だと思いますよ。数十年とかですかね。

渡辺:数十年で第6段階、ぜひとも見てみたいですね。

その前に第5段階で73億人のコミュニケーションが無意識にできるようになる世界も体験したいですよね。

そう考えるとFacebookみたいなものがそのプロトタイプともいえますね。

齊藤:そうですね。それをプロトタイプと見るのか、そもそも電話もそうだったわけですし、人間ってどんなに満たされても、繋がってないと不安だったり、さみしかったりして、人間って、つくづく繋がる必然性があるんだなと思います。

渡辺:そもそも人間の欲求の方向がそうなっているということですね。

齊藤:25万年間かけてずっと実現しようと思ってきたことが、いよいよ初めて、究極的な形で繋がっていけるようになってきた訳です。この先が、楽しみで仕方ないですね。

696 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:32:57.08 ID:7Nm4GjP40.net
10年後、言葉がいらなくなる-シンギュラリティ-#06
http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6

実はまだ極秘の研究を、先日とある研究室で見せてもらったんですが、脳波を使うことでロボットの2本の手を、指先を含めて、完全に意のままに、繊細にコントロールできていました。

渡辺:超能力のような世界ですよね。

齊藤:要は、人間の脳とコンピューターはつながりつつあって、あと数年するとほぼ確実に完全につながるようになります。

渡辺:数年なんですか。

齊藤:数年です。

人間とコンピューターがつながると、コンピューターを介して、でもそれを意識することなしに、ここで僕は渡辺さんと言葉を介さずにテレパシーのように会話できるようになるんですよ。

渡辺:言語というインターフェースが要らなくなる。

齊藤:言語っていうのは、直接つながってないまったく違う個人とのコミュニケーションを取るために共通のインターフェースと存在しているだけなので、それも要らなくなります。


あと数年で脳とコンピューターが繋がる世界が訪れる。
コンピューター上でのコミュニケーションは言語が要らなくなり、言葉の壁を超えた全人類によるネットワークが出現する可能性があるという。
次回は、全人類がネットワークでつながるとき、いったいなにが起こるのか、をお伝えする。

697 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:38:09.38 ID:7Nm4GjP40.net
宇宙に知性が満ち渡り、地球と似た生命体と通信できるようになる-シンギュラリティ-#08
http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-8

人間とテクノロジーが融合することで起こりうることを予言したレイ・カーツワイル氏。
第7回は、彼の言う「第5段階」がどのような形で起こりうるのかをお伝えした。

今回はその先にある「第6段階」についてお話ししたい。地球が1つの知性となるフェーズが「第5段階」とすれば、いったいその先はなにが起こりうるのか。

常識というフィルターを取っ払って読んでいただきたい。

宇宙の進化、それが「第6段階」

齊藤 元章(以下齊藤):レイ・カーツワイル氏は著書で第6段階まで予言していますが、いまの文脈でいうと第6段階はどういう形になると思いますか。

渡辺 健太郎(以下渡辺):人類が1つの意識になったとき、宇宙には似たようなものがいくつかあって、それ同士が繋がるようになる。

齊藤:そうですね。地球が存在する銀河の中にはスーパー・アースと呼ばれる、地球と同じような人類と同レベルの知性をもった生命体が存在してもおかしくない惑星が、数十億個はあると言われています。

普通に考えると、何百光年、何百万光年離れていて、それらの惑星とどうやって通信するんだと思うかもしれないですが、量子通信を使うと光速などは関係なくなるので、瞬間的に通信できるようになる。

でも知生体同士が同じタイミングで存在しているという「同時代性」はどうするのか、という話になるんですが、
実は時間も超えられるような話が宇宙物理学的には存在していて、光速を超越した瞬間に、時間ですらもコントロールできることになります

そうすると、今度はアーススケールではなく、地球を一つの神経細胞に見立てたギャラクシースケールのコネクトームができることになります。

ところが困ったことに、というよりも嬉しいことに、宇宙の中には1500億個もの銀河が存在しています。

ここでも再び、1つ1つのギャラクシースケールのコネクトームを1つの神経細胞と見立てることで、1500億個の神経細胞によるユニバーススケールのコネクトームができるわけです。
恐らくこれが第6段階で、宇宙全体に知性が満ち渡った状態になります。

渡辺:その後はどうなるんでしょうか。

齊藤:カーツワイル氏は、実は第6段階の後どうなるかということもコメントされていて、そのユニバーススケールのコネクトームが、更に新しい宇宙をつくりだすでしょうと仰っています。

実際、並行宇宙や異次元宇宙という話はあって、今度は1つの宇宙が神経細胞になって別の宇宙とコネクトームをつくっていくので、スーパーユニバーススケールのレベルになります。

これで私が言いたいのは、進化というのはたぶんそこまで行かないといけないものであり幸いなことに、我々はそこにいくまでの技術レベルに間もなく到達しようとしている、ということなんです。

であれば、それは何としても見届けたいですし、それを見ないと死ねないと思いませんか?

渡辺:そうですね。

齊藤:そう考えると、目先の職が半分失われて困るといった議論などは、どうでもいい話になってきてしまいます。

渡辺:どうでもいいですね(笑)

仕事ってなんだっけってなりますよね。

齊藤:仕事がどうとか、お金がどうとか、それから人工知能脅威論といった話ではなくなってしまいます。

渡辺:6段階になると宇宙そのものが進化していくことになる。

齊藤:そうですね。

脳がコンピューターと繋がることで全人類によるネットワークが構築され、地球に1つの知性が誕生する「第5段階」。その先には、ギャラクシーレベル、ユニバースレベルで知性が誕生する「第6段階」があるという。
途方もない話で、信じられないというひとも多いかもしれないが、我々がこのことを実現する技術レベルに達しようとしていることが分かると、考え方が大きく変わるかもしれない。

698 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:44:19.45 ID:7Nm4GjP40.net
齊藤元章が語るスパコンがコピー機サイズになる日〜新卒を雇うかスパコンを導入するか
http://ja.catalyst.red/articles/singularity-pioneer-3

齊藤氏は、次世代スパコンの数や能力が国力になる可能性、そして人工知能と組み合わさることで「最強の科学技術基盤」が生み出させる可能性があると主張する。

人工知能が進化すると、仮説の立案をするようになる。そしてその仮説をスパコンのバーチャル空間で検証できるサイクルが確立すると、人間が考えもつかなかったような法則が続々と発見されるかもしれないというのだ。

生命科学の分野であれば、既存薬の改善や新しい病気や病態の発見が進み、最終的に「病気」という概念が再定義されるようになり、生殖、成長、老化、進化といった生命の神秘が解明されるという。

医療、生命科学が再構築されることに加えて、最終的には生命体のリデザインを行えるようになるでしょう。
ここまでいくと、寿命のあるなしは関係なくなっていきます。

つまり、人間は老いを知らない「不老」の状態になるというのだ。

699 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:49:38.69 ID:7Nm4GjP40.net
AIが人間を超える、その時医療は…
医師資格持つ気鋭の起業家が語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327441/091300121/

病気を再定義、医療を再構築

 「病気」「老化」といった区分を捨て去ってしまえば、生命現象を明らかにするための医学研究のアプローチは、これまでとは大きく変わることになる。
例えば「大きな意味を持たないとされてきた98%の遺伝子にも、宝のような情報が眠っているかもしれない。
不老という現象についても、ゲノミクスだけでなく、人工知能やスパコンを使ってたんぱく質や代謝のレベルで解析することで、そのメカニズムを解明できる可能性がある」(齊藤氏)。

 この先、人工知能やスパコンのさらなる進化は、生命現象におけるn対nの対応を予測するような“仮説の立案”を可能にする。
そしてこうした複雑な仮説の検証は、実験ではなくスパコン上の仮想現実(VR)空間で行われるようになる――。
これが、齊藤氏の見立てだ。
同氏は人工知能やスパコンの進化が医療にもたらす未来として、次の9段階を予測した。

 (1)AI・スパコンが、人間の医師の診断能力を上回る
 (2)AI・スパコンが、既存薬の新しい効能を発見する
 (3)AI・スパコンが、新しい診断基準・診断手法を確立する
 (4)AI・スパコンが、新しい治療法・治療薬を開発する
 (5)AI・スパコンが、新しい病気・病態を発見する
 (6)AI・スパコンが、病気の概念を再定義する
 (7)AI・スパコンが、生殖・成長・老化・進化の神秘を解明する
 (8)AI・スパコンが、医療と生命科学をゼロから再構築する
 (9)AI・スパコンが、生命体のリデザインを進める

700 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:57:00.43 ID:7Nm4GjP40.net
最強の科学技術基盤出現と、到来する前特異点・特異点」
〜迫る変革に向け、全ての「前提条件」を再考する必要性〜
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/2030tf/281003/shiryou5.pdf

人間には抽出できない複雑で無数の特徴点・特徴量から、更に規則性・法則性が抽出されることで膨大な仮説が立案され、それらが検証されることで、
人間に構築できない次元の理論が、多数生まれてくることに
(ノーベル賞級ではなく、「新しいノーベル賞」が幾つも創設されるレベルの理論が次々と産み出される)

シンギュラリティに向けた行程
・プレ・エクサスケール(100PetaFLOPS)スーパーコンピュータ
の開発と普及により、物質・材料科学を急速に発展させて、
圧倒的に高性能な新しい人工知能エンジンを開発

・強力な人工知能エンジン開発により「新産業革命」を日本が主導して、前特異点までの期間の国家成長と、前特異点実現のための財源を確保

・次世代スーパーコンピュータが、エネルギー、資源、食料、生命科学・医療、国家安全保障、少子高齢化の社会課題を解決し、
不労と不老の社会を生み出して「前特異点」が現出

・次世代スパコンを活用した脳機能解明が進むのと並行して、汎用人工知能実現のための「Connectome」型ハードウェアを開発。
次世代人工知能と次世代スパコンの連携することで人間の知性を機能させるマスターアルゴリズムが確立されて、汎用人工知能が完成する。その進化により特異点が実現

701 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 14:58:46.49 ID:7Nm4GjP40.net
人間同士の脳を繋げる
人類全体がひとつの意識になる
http://i.imgur.com/AasNeXd.jpg

本当の「73億人の地球人類」が持つ力

・コネクトームを、個人の脳の中から、全人類に拡張する
・1人、1人の個々の人間が、1つの神経細胞となる
・BMI(Brain Machine Interface)の革新によって、人間間の無線結合自体は問題なく実現可能
・実際の神経細胞も、個性を持っており、脳は民主主義構成
・そこには、線虫と現生人類の差以上の、圧倒的な知性が生じ、人類全てが(希望すれば)超知能の構成要員となる

702 :t:2017/01/14(土) 15:19:12.28 ID:7gVs1Wfp0.net
内科医、公認会計士 事務ここらへんはいらない。大幅給与カットすべき

703 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 15:43:36.74 ID:15f3SE3a0.net
イノベーターズ・トーク
シンギュラリティ後の世界

【新】コンピュータ分野の伝説的発明家が説く"2030年の世界"
https://newspicks.com/news/1993499

あと12年生き延びれば、我々は「次の100年」も生きられる
https://newspicks.com/news/1993504

将来、AIは人間の体内に入る。そして脳の性能は10億倍に
https://newspicks.com/news/1993506

704 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 15:51:14.46 ID:/vOdMY55O.net
移民なんか入れるなよ!!

705 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 16:06:05.83 ID:3hJ+qEUd0.net
国家資格が必要な仕事はAIに取って代わられることはない。

706 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 16:24:09.70 ID:sk11tpBC0.net
だから平成42年なんていう架空の暦つかってんじゃねーよ風見鶏産経
1人の爺が死んだらリセットされる連続性のない日本ローカルの暦なんぞ論外

707 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 16:32:35.19 ID:OM28M44p0.net
ただでさえ社会に居場所の無いネトウヨさんが、さらに雇用の面で駆逐されてしまう
でも、安倍ちゃんは、そんな彼らの最後の支えとなるセーフティネットを削減することに夢中

708 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 16:51:22.70 ID:oJYTY/vI0.net
年金の支給額へらして医療費の自己負担削減しても老人の比率増えまくりで社会保障費総額も減らずに増えるような状況だから、もっと現役層の負担削減しないと少子化が更に進んで負担がまた上がる人口のデフレスパイラル状態じゃよ

709 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 19:22:11.04 ID:piY5Oh7r0.net
強いAIの発生は最後の方は偶発的なものになる可能性も十分にあるだろう。
そして、シンギュラリティと不可分なものだ、滅亡させらるかは未知数だが、もはや人類は制御しきれなくなるだろう、制御しきれてるかどうかすら理解できない。

710 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 19:32:43.86 ID:35zdPh/l0.net
AIのお陰で今までやれなかったような
仕事もできるから雇用も創出されるよ。

711 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 19:55:56.44 ID:zzGMbZbT0.net
>>1
外国人労働者が要らないってことでしょ?

712 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 20:03:07.98 ID:sCECcCyd0.net
単純労働のAI化は禁止
例えば効率がいいから、性能いいからで自動車の制限速度撤廃にはならんだろ

713 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 20:08:02.31 ID:OP7BfDm00.net
こういうのを信じてやたらソフト関係の仕事しているおれを敵視する
無能な知人がいるが今お前の仕事がないのはAI関係ないからな

714 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 20:37:33.13 ID:piY5Oh7r0.net
本業はPG、クソSEなんだけど、最近、個人の趣味でプログラム、システム構築してそれを少し売るツテが出来た。
自分の裁量で営業、モノづくりする楽しくて仕方ない。見積もりしたり進捗管理すら楽しい。

しかし本業は、実質なんもしなくても「耐えてさえいれば」金は淡々と毎月入ってるというのがデカイ…だから仕方なく働くしかない。

遠い将来、金の為にイヤイヤ働くことがない世界が来るのだとしたら、生まれてくるの早過ぎたな…

715 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:19:06.64 ID:/vOdMY55O.net
後で厄介になるから移民なんか絶対に入れるなよ!

716 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:20:21.18 ID:U/tmUGhA0.net
もう、移民はいらんわな。

ホテルのチェックインが自動になるらしい。従業員は、見てるだけでいいらしいよ。

717 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:21:40.86 ID:W4Bvuuab0.net
>>713
そのうちソフト開発も人口知能がするよ

718 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:22:02.64 ID:U/tmUGhA0.net
>>714
待ってても。そういう社会にはならないよ。

いろいろ働きかけていこう。自動化にむけて

719 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:23:15.32 ID:J5agu/JZ0.net
のちの世にいう

スカイネットVS人類 である

720 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:25:01.93 ID:W4Bvuuab0.net
>>719
同意

721 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:28:10.05 ID:ZIDtANgY0.net
先進国は自動化に移行するまでの労働力を確保したいってのが本音で
移民は自動化以降は足枷にしかならない

722 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:29:42.84 ID:sM3B1xab0.net
AI開発が今のソフト業なみにブラックだろうなw

723 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:31:53.36 ID:aCD45uAe0.net
今成人してる人は結局20世紀のルールで人生を送ることになりそう。
社会が一気に変わるのは2050年以降だと思う。

724 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:31:53.52 ID:U/tmUGhA0.net
<厚労省>ホテルのフロント廃止も 旅館業法改正へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00000055-mai-soci

全国のホテルのフロント自動化へ

725 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:33:37.95 ID:U/tmUGhA0.net
<厚労省>ホテルのフロント廃止も 旅館業法改正へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00000055-mai-soci


今現段階では、アパホテルや、都心、関東、大阪だけが自動化してるが、
これからは、地方のホテルも自動化を推し進めていこう〜

726 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:39:27.38 ID:Aml2rrU/0.net
今でいうと、老人が「俺の水くみと火おこしは村の評判だったんだぞ」
とか言っても相手にされずにただの生活保護でしょ
AI時代の仕事に就けない人は同じことになる

移民どころか、AIの管理は外国からでもできるから、日本人は全体的に貧しくなるかもな。

727 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:46:09.15 ID:2TKOq6RA0.net
渡辺明の自作自演カンニングでっち上げ事件のせいで将棋ファンは去り日本将棋連盟も崩壊寸前

728 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:52:56.46 ID:U/tmUGhA0.net
<厚労省>ホテルのフロント廃止も 旅館業法改正へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00000055-mai-soci

729 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 21:55:10.52 ID:U/tmUGhA0.net
もう、移民を入れようとするやつは、恥ずかしいわなw


ロボット導入でいけるでしょ

730 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 22:02:02.46 ID:C902FGDq0.net
福原AI

731 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 22:12:36.34 ID:EtzRmZM40.net
経営者側からみたら、AIだったら24時間働かしても文句は言わないし
すぐれものだろう

732 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 22:22:06.04 ID:15f3SE3a0.net
今移民を入れてどうとか言ってる人は古いし時勢を読めてないね。
むしろ仕事がなくなるし、移民を入れて失業が進めば大混乱に陥り暴動が起きるぞ。

733 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 23:01:46.72 ID:RjZxLi5F0.net
技術の進歩で職がなくなるのは昔からあるだろう。まずは政治家がいなくなればいい w
AI国家の独立宣言はよ

734 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 23:23:04.35 ID:xLigO1c+0.net
>>732
AIに判別してもらおうぜ

移民や日本人に関係なく有能な奴だけが生き残る

735 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 00:17:57.08 ID:DDBhIYGX0.net
世界最強の囲碁棋士が負けるくらいだぞ
将棋でも羽生でさえ勝てないだろうな

有能もヘッタクレも無くなるだろ
資本主義の根本である実力主義が無意味になるんだよ
だからベーシックインカムの議論がこれだけ出てくるわけで

736 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 00:38:35.11 ID:TH8RDazP0.net
貧乏だから家事を自分でしないといけない程度には自動化されてほしいもんだ
金持ちは歯磨き着替えセット・メイク全部自動でやってくれんの

737 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 00:57:23.05 ID:kFkFckr40.net
>>735
もう羽生さんは超えただろうね
そもそも人間に負けてるようじゃね
数年前なら勝てたかもしれなかったんだけど
将棋連盟は完全にタイミングを逃した
もう人類は勝てないよ

738 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:24:46.99 ID:RjrGpshF0.net
AIすげーな
歌手だけじゃなかったのか

739 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:31:14.60 ID:Ym58sgNn0.net
GDPが増えるってことは、それだけより多くの富を生み出しているってことになる
と同時にAIの生み出す富を手にできる者と、AIによって仕事を奪われ富を失う者と富の偏在も極端化していく

競争による活力を失わせず、かつ不公平感による社会不安を抑えるような
富の平準化を進める政策が今以上に重要になってくる

政治家、ちゃんと知恵しぼれよ

740 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 11:28:31.91 ID:gbDNuKuPO.net
>>1
テレビ局のアナウンサーって20000%いらないわ。

741 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 11:35:29.10 ID:WaTC6Zve0.net
心配要らねーよ
AIつっても結局はビッグデータを活用した人間の脳内の最大公約数をとった
押しつけだから
くだらん、おせっかいしか出来ない。

742 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 11:40:29.04 ID:GQmPSOyf0.net
時代だからという言葉は便利使いされるから嫌いなんだが
これは、まさに時代だからしょうがない。
うまく別の事で解決するしかなかろう
AI開発力が国力という時代がもうやってきてる

743 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 12:03:01.90 ID:YJHtoxLk0.net
国会議員と経団連をAI化しようず

744 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 12:11:38.20 ID:48+0fBMN0.net
>>743
それは、名案。
まずは、コンビニのレジのセルフレジから。

あと、旅館の自動チェックイン急げ

745 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 12:20:11.31 ID:iaU+p1zFO.net
これでも移民を入れようとする売国自民党ww

746 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 15:13:39.21 ID:nwjwH9yo0.net
AI導入で雇用が減って大失業時代になると
分かっているのに移民を推進してる奴は悪意が有るんだよ。

747 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 15:16:24.75 ID:iaU+p1zFO.net
移民なんか絶対に入れるなよ!!

748 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 15:18:04.26 ID:5h/mLLqi0.net
コンビニ店員はいらないな
1人
肉まんとかを作る人や宅配便の人だけ

749 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 15:19:29.24 ID:5h/mLLqi0.net
レジもいらないな( ・∇・)
GUはレジの人がいなかった

750 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 15:30:45.06 ID:kJiqucXr0.net
アメリカじゃ今後どんどん雇用を生み出すことに躍起となっているのに
日本は人いりませんってことなのね
まあ、零細のうちとしては大企業でいらなくなって放り出された人をいただきますよ。はい
なにせ日本じゃ人手不足ですから

751 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 15:51:01.14 ID:kFkFckr40.net
ベーシックインカムでいいんじゃないか
それくらいしか思いつかない

752 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 16:12:25.27 ID:DIGZ0lkb0.net
>>658
平成42年に、

1) 日本の国内総生産(GDP)は、50兆円増える
2) 労働者数は、240万人減る

∴労働者一人当たりのGDPは増える

⇒ 労働者一人当たりの賃金は増える

⇒ 労働者の購買能力は増える

⇒ 高品質な日本製品の国内需要は保たれ、日本製品の国内市場は継続する

753 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 17:12:12.28 ID:iaU+p1zFO.net
>>741
事務系の仕事は全部AIに置き換わるんだが?

754 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 18:05:06.82 ID:AG8pCd2s0.net
セルフレジがあっても店員さんのとこ並んでるよ
やり方わけわかんないし

755 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 18:07:13.97 ID:kFkFckr40.net
あんなん誰でもできるよ
ちょっとやればすぐ分かる

756 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 19:19:14.82 ID:kFkFckr40.net
【人類対AI】ポーカーのトッププロとAIによる賞金2300万円をかけた頂上決戦「Brain vs AI」が開催…4日目まで行われAIが大幅リード [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484455777/

運が絡むゲームも勝てないのか
麻雀ならどうだろう

757 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 19:32:26.01 ID:kFkFckr40.net
【波頭亮】21世紀の「人類の叡智」こそがベーシックインカムだ
https://newspicks.com/news/1990585

【前澤友作】僕が、ベーシックインカムで目指す「当たり前」のこと
https://newspicks.com/news/2002126

758 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 20:31:37.51 ID:iaU+p1zFO.net
移民推進派には朝鮮系が多い

759 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 20:34:52.93 ID:oJpjR5/b0.net
AIにやらせた仕事を確認する仕事が増えるな。。。

760 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 20:41:06.12 ID:oJpjR5/b0.net
>>753
「廊下は静かに歩きましょう」のウラスト突きポップ作ってラミネートして廊下に貼ってくれるの?

761 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 20:47:38.57 ID:oJpjR5/b0.net
AI管理できるのはPOSの発注ぐらいじゃね?
それも超平凡で無難で攻めも守りもしない発注だけど。

762 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 20:54:03.21 ID:oJpjR5/b0.net
そういえばこのあいだ四国の徳島ってとこ行ったら
コンビニのお弁当ぜ〜〜んぶ唐揚げ弁当w なに考えてんだと思ったわ
さすがのAI様でもあんな馬鹿げた発注しないだろうから
四国土人より使えることは確かだね

763 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 21:41:45.94 ID:iaU+p1zFO.net
移民を推進している売国奴を殺せよ

764 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 21:46:11.17 ID:4te3n7S50.net
>平成42年

産経ちゃんは脳みそ湧いてるのかね

765 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:26:03.88 ID:uSlVmruS0.net
技術的には可能でも、コスト的に無理があって普及しないというものも多い。
人間の仕事を奪うなんてコスト的に無理。

766 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:41:14.82 ID:z+tpOTiz0.net
>>765
ソフトウェアに関しては、そうも言えない
データの蓄積が精度を高めるので
とにかく利用してもらわないと話にならん

767 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:43:57.05 ID:C6aOvnO/O.net
人工知能で代替できるのは知識労働や事務で
介護や建設、農場下働きのような肉体労働はなかなか代替できないから移民政策とは別の話

768 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:46:30.75 ID:wyWmB8460.net
これは絶対に当たらない。何故なら、平成は30年で終わりだからだw

769 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:46:53.23 ID:NzB/ZpDv0.net
AVが職場を奪う

770 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:46:56.40 ID:z+tpOTiz0.net
>>767
AIあれば、ロボットに置き換えも可能かと
まあ、事故が怖いので、あげてる例なら、農業か
産官学で今やってるな

771 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:47:09.97 ID:iaU+p1zFO.net
>>767
だからホワイトカラー偏重を見直せば良いんだよ
ブルーカラーの仕事を移民に割り振って日本人を飢え死にさせたいのか?

772 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:49:09.26 ID:iGDT9ySl0.net
>>732
今移民入れようとしてるのは余剰人口の押し付け先として日本が選ばれてるんじゃね

773 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 22:59:59.33 ID:e9aVYCOj0.net
AIの仕組みは全体のコントロール。ビッグデータ分析から最適化された指示を人間に出す。
全体を調整する共産主義の仕組みをAIが担います。
だから仕事を奪うよりむしろ、その人に最適化された仕事をAIが配分してくれるようになるだろう。

なんてね

774 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:00:56.39 ID:iTBBOu/P0.net
これ
実はホワイトカラーにも危機が迫ってるんだけどね

AIできたら総合職みたいなデスクワークなんかいらなくなるよ
至極合理的な判断することができるのは人間よりもAIやからね

生き残れるのは対クレーマー処理できるような人間
それも非正規にやらせたらいいって話だから
正規の仕事なんかほとんど無くなるだろな

さてみなさんどうするよ?

775 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:01:54.78 ID:+YPHOaQW0.net
>>3
人はいなくても大丈夫な世の中になっていくのだろうね

776 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:03:04.39 ID:+YPHOaQW0.net
>>764
??
おまえこそ大丈夫か?

777 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:03:28.78 ID:QIuclgg20.net
なんでGDPはあがるんだ?
内需は完全に死ぬだろ

778 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:05:27.18 ID:iaU+p1zFO.net
大学も理系だけにしてホワイトカラー養成所と化してた文系は廃止して実学の専門学校に改めたら良いよ
マジで早くそうしないと日本はAIによる大失業時代で大変な事になる

779 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:05:50.24 ID:QIEmNHgT0.net
大半の国民が生活保護で暮らせるようになるのかな
なかなか良い未来だな

780 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:06:33.65 ID:kj4hpaijO.net
教師の性犯罪や生徒への差別が無くなるなら教師こそ早くヒト型ロボに切り替えて教えてほしいよなw
あくまでも今みたいに登校して教室内での授業ならヒト型ロボで良いと思う。
テスト答え合わせも機械が処理すれば済む。

781 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:07:13.26 ID:uSlVmruS0.net
>>776
764は平成42年は有り得ないって事を言いたいんだろ。

782 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:07:36.89 ID:iaU+p1zFO.net
>>779
ゆくゆくはそうなるだろうね
ただホワイトカラーの仕事から減少していき最終的にはブルーカラーの仕事も無くなるんだけど、その過渡期は大失業時代になるよ

783 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:08:06.93 ID:C6aOvnO/O.net
>>771
先進国の国民は介護のような下層労働をやりたがらない
だから外国人労働に頼る

784 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:08:12.56 ID:a5WG7J7q0.net
みんな汁男優になればいい!!

785 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:08:35.50 ID:ii+tJkU20.net
大反響

786 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:08:53.08 ID:iCHIlYwJ0.net
本当にAIが幅を効かしだしたら間違いなくAIを破壊する集団が
登場してくると思うけどねえ・・・

思想的な集団か宗教的な集団かどんな形になるかは分かんないけど
そう言うのにどう対処するのか想定してあるのか?

787 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:09:01.53 ID:uslADmla0.net
働かなくても食べていける時代が来るのね

788 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:10:00.02 ID:iaU+p1zFO.net
>>783
国が介護報酬をケチって介護の給料が安いからだよ
公務員並みに高くしたら人不足は一気に解決するよ、断言していいわ

789 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:11:05.11 ID:ii+tJkU20.net
渡辺:言語というインターフェースが要らなくなる。

790 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:12:38.62 ID:s8L3cC8O0.net
AIは介護分野で活躍してほしいわ
オムツ替えとか人間よりAI搭載ロボットにやってもらいたい
虐待もなくなるだろうしね

791 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:13:21.92 ID:QTavfkdS0.net
昨日のケータイ大喜利も後半人工知能が追い上げていた
お笑いもいけるかもな

792 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:14:50.69 ID:ZTcYrJIdO.net
企業は儲かるけど所得税とかいろんな税金や社会保険が減る。
消費税を上げるのが一番いい。外人観光客も消費税支払うべ。
今で医療費だけで年間40兆円だけどもっと増える。介護保険も医療保険のように増やせばいい。これも立派な内需。
消費税をアップして医者や経営者がもっと贅沢な暮らしできる社会を作ろう。
もちろん病院や介護施設は設備投資や施設増やし赤字で金ないアピールはしましょう。

793 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:14:51.39 ID:4oZgg1MN0.net
これは働かないのが普通の世の中が来るね

794 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:15:00.20 ID:Ep9Fa3mH0.net
>>790 虐待もなくなるだろう

代わりに高齢者から

AI搭載介護機材への破壊行為が増加するはず;

795 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:15:38.09 ID:jAORinIJ0.net
公務員はすでに仕事を「誰にでもできる」ようにしてるからAI化は公務員がまず
リストラサれるだろうなぁ

796 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:16:46.99 ID:iCHIlYwJ0.net
こう言う事を想定したり試算する人達はビックリするほど
大事な要素が抜け落ちてるケースが多いんだよなw

797 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:17:58.61 ID:Ndjf0sUV0.net
>>792
病院もAIで工場みたいになると思う
ベルトコンベアで人が流して
AI&検査機器で検査して各分野で治療
個人病院なんて不要になり、医師の負担は減り、医療費は削減出来る

798 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:18:02.65 ID:fidaMB430.net
まあ宇宙開拓とか異星移民とか失業者の受け皿になる新規産業は
これから発展していくと思うから気にする必要ないと思うよ

799 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:19:03.70 ID:C6aOvnO/O.net
>>788
介護待遇をそんなに上げるには
消費税25%くらいになるかも

800 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:19:48.60 ID:z9RhIt4I0.net
経営層をAIにしようぜ
生産性悪すぎるから

801 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:20:25.07 ID:iCHIlYwJ0.net
新自由主義やグローバリズムもかなり前からこんな事やってちゃ
何れ一般庶民から大反発喰らうぞと忠告されても聞く耳持たずに
理解しようともして無かったよね・・・

その結果が今の大混乱なんだしさあw

こう言う人達は認識不足なのか確信犯的に排除してるのか知らないけど
現実はいい加減な予測しかして無いんだよ!

802 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:21:46.35 ID:z9RhIt4I0.net
>>764
そのうち皇歴で言い出すから安心しておけ

803 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:23:37.01 ID:GvR//c860.net
AIって感情は持ってるの?

804 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:23:57.02 ID:kE4uYsnY0.net
食事は配給制になるのかなぁ

805 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:26:18.21 ID:DGCObdEn0.net
>>51
上手いw

806 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:27:17.68 ID:lRs5sZLi0.net
イニシャルが同じだから人工知能に気に入られそうで楽しみ♡

807 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:28:04.26 ID:QTavfkdS0.net
>>806
バカ☆(コツン)

808 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/01/15(日) 23:28:14.11 ID:QUUvGP/f0.net
>>803
人工知能なんて嘘
理論さえ存在しない架空の技術
なので本屋に行っても工学書のところにはなく、ビジネス書のところに一杯置いてある。
株式投資用の偽技術だね。

809 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:29:38.53 ID:r6rcrHsu0.net
公務員が大量削減できそうで大変よろこばしい

810 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:33:16.77 ID:1sR447e50.net
>>85
使えないAIをクリフトと呼ぶ時代がくるのか

811 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:33:36.75 ID:lWDCVJI00.net
AIロボ1号「いらっしゃい!何にしましょう?!」
AIロボ2号「エルメスの機械オイル1升と、新潟鐵工製の15型ギア交換用2つ。」
AIロボ1号「38万円ですね!」
AIロボ2号「ID認証で」
AIロボ1号「はい、ありがとうございました。」
AIロボ2号「人間の奴ら、寝てばっかりで本当、ウザイわ・・・」
AIロボ1号「本当にお疲れさまです。今日はオイルでゆっくりしてください。」
AIロボ2号「ありがとう。これ、香りが良いのよね。早速オイル風呂入るわ。」
人間「ZZZ・・・」

812 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:34:09.48 ID:lYyTvsne0.net
公務員こそ職のセーフティーネットにすべきなんだがな。

813 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:36:43.42 ID:r6rcrHsu0.net
>>812
税金で食べてるのはナマポと一緒なのに、公務員は偉そうだからイヤ

814 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:37:44.00 ID:C5g16kIg0.net
需要が無くなると思うけど。
その辺はどうなの?

815 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:38:56.59 ID:lRs5sZLi0.net
人工知能を活用して仕事を行うことになるから
まずは補助的な役割を行うひとから淘汰されるのでは
公務員であれ民間であれ非正規が最初に失業して次に平社員となる
そこから上は簡単には無くならんよ

816 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:39:32.62 ID:hRxuLByMO.net
>>814
BIで金を配るしかない

817 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:44:38.58 ID:C5g16kIg0.net
>>815
と言うことはGDPが激減すると言うことでしょ。
少子化も更に加速するから全ての業界の規模が縮小するはず。

818 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:54:39.76 ID:hRxuLByMO.net
>>817
それ以上にAI化や機械化の進展で生産性が上がればGDPは下がらない

819 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 23:59:38.72 ID:kFkFckr40.net
>>786
産業革命時にもラッダイト運動が起こったね

820 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:00:34.25 ID:DCJqBVCx0.net
>>818
需要が無いのに生産はできない。
生産性だけではGDPは上がらない。
GDPを産み出してるのは需要だ。
なのでGDPは激減する。
一時的に上がることはある。しかしその現象は国内空洞化してデフレスパイラルに
陥った時と同じ原理だ。

821 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:01:28.61 ID:ciQUgj5W0.net
ロボット迫害とか、鉄腕アトムかよ。

822 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:03:22.15 ID:uqXqkbLh0.net
>>808
根本的に知能とは何か?の定義さえないからな
人間から見て知能があるように見えれば知能って訳判らん定義だw

823 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:03:41.31 ID:26RDfzHY0.net
>>816
貧乏人ばかり増やして、AI使っている企業はどこから金を巻き上げるんだ?

824 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:05:43.02 ID:uqXqkbLh0.net
>>820
今だって政府が財政出動して需要を作ってる
それをもっと大規模にやるだけさ
収入と労働の分離、ものすごい抵抗があるだろうがやんないと第二次大恐慌だ

825 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:06:48.23 ID:PrR+iEY0O.net
考えがかわってロボに働かせて人間は金銭ではない世界観で明るく生きたらいいんじゃないの。
なんで自身が稼がなきゃいけないの?めんどくさってのをロボが解消してくれるだぜ

826 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:07:12.22 ID:GMkVGiDb0.net
AIで生産性が上がって職を失った無能には
企業に税金をかけてBIをくれてやれば解決じゃないの
凍死したり餓死しない最低限の生活を保障すれば問題ないでしょ

827 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:07:14.54 ID:uqXqkbLh0.net
>>823
今だって財政出動で金配ってるわけだが
自動車だってエコポイントとかいろんな優遇税制、車検で買い替えるように誘導してる

828 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:11:44.94 ID:ogWq6v+B0.net
>>797 車屋さんも今はコンピュータ診断にアッセンブリ交換だからなぁ
いろんな職種に影響出るだろうね

829 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:12:26.89 ID:26RDfzHY0.net
>>826
人類の殆どが無能になるよ。
BIが成立しない程の歪みに到達するのは時間の問題。
BIはその場しのぎにはなっても、解決策にはならない。

830 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:15:38.94 ID:DCJqBVCx0.net
>>824
需要作ることは無理。
もし作るとすると、それはごまかしの需要だ。

例えば、格差社会を作り出し富裕層だけの需要を無理に作る。
しかしAI化の効率が良くなればその需要も直ぐに無くなる。
ちなみに例で書いた需要は必要ない需要。
少子化にする為の偽りの需要。
これを政府が行った場合少子化は国策と言うことになる。

ちなみにGDPを上げるには人口を増やす方法とインフレで物価を上げる
方法の二通りある。

831 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:18:11.14 ID:UGKD+g0p0.net
>>825
そうだよね。
俺陶芸が趣味だからそれに没頭したいわ

832 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:20:10.80 ID:UGKD+g0p0.net
働かざる者食うべからずとか言われてたベーシックインカムがなんだか一気に現実味を帯びてきたね

833 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:32:59.94 ID:7eUPHAjb0.net
AIが働いた分の給料を人間が搾取したら、左翼が差別だ!って騒ぐだろうなきっとw

834 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:33:47.65 ID:uqXqkbLh0.net
>>830
今だって必死にごまかしてるんだがw
自動車や家電、PC、スマホを物理的な寿命まで使ったらどうなる?
日本の産業は壊滅だよ、それを一生懸命買い替えさせてるわけだが

835 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:35:24.95 ID:uqXqkbLh0.net
誤魔化しの需要だというなら
大恐慌以降誤魔化しっぱなしだw

836 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:39:58.94 ID:DCJqBVCx0.net
>>834
AI化したら更に需要が無くなるじゃん。
だからGDPは激減する。

837 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:43:44.09 ID:UuhrnIKs0.net
うちもただの品出しと接客だしAIがやるなら仕事なくなるわ
早く辞めさせてくれ

838 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:45:11.76 ID:dpVKb6ii0.net
交通警察は確実に減る

839 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:45:20.48 ID:mNPVx79f0.net
結婚紹介状をAIでやればいいと思う

840 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:45:40.63 ID:uqXqkbLh0.net
>>836
人間が居なくなるわけじゃあるまいし
ヘリコプターマネーでOK

ゴマカシダなんて否定するから無理何で
誤魔化しでもいいじゃんww

841 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:48:16.14 ID:uqXqkbLh0.net
むしろ経済にゴマカシダーなんて原理主義を持ち込むなよ
車だって赤だ白だ黒だとかスポールカダ軽トラだって
一家に二台も三台も買わせてんだ

842 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 00:54:29.31 ID:DCJqBVCx0.net
>>840
AIに仕事奪われるんだからGDPで考えたら購買力が無くなるんだから
人間が居なくなったと同じ事でしょ。
こんなことしてたら実際に人間が居なくなる。

シグマプロジェクトで失敗して今度はAI化で失敗か?
シグマプロジェクトの失敗の時は確か日銀が金融引締めやって
日本経済を徹底的に破壊した。それが失われた25年。

今度失敗したら本当にヘリコプターマネーして貰わないと困るよね。
無責任政府はいい加減に止めて欲しい。

843 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 01:06:20.00 ID:4tihFsFB0.net
ベーシックインカムには懐疑派だったけど
最近やらざるをえない、むしろやるべきだと思い始めた
正直自分が失業しない自信がない
そうしたときやっぱりBIのようなものは必要に思う

844 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 01:10:07.65 ID:uqXqkbLh0.net
>>842
だから購買力があればいいんだろ
財政出動で購買力を作るそんなの大恐慌のころからやってるって

財政均衡主義、働かざるもの食うべからずの根性論が諸悪の根源

845 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 01:14:18.92 ID:n1mGz0WL0.net
AIが職場を奪う?というよりは「人が働く意味」ってのがなくなるだけ。
工業はともかく、IT、経営、小売なども機械に置き換わられるだろうし、
土木、建築、警備なども機械に置き換わるかと。

やっぱり、移民・外人を排除し、人口をある程度抑えた状態でのBI導入がベストではないか?

846 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 06:47:37.54 ID:xW7SP7ii0.net
どうでもいいけど早く公務員の代わりにAIお願いします

847 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:08:15.80 ID:tMtOX2XD0.net
むしろ公務員という職業がBIだろw

848 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:14:56.95 ID:ovLsujpu0.net
労働人口の減少が240万やそこらできかない。

助かるじゃねーか

849 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:21:02.16 ID:ovLsujpu0.net
【社会】人手不足のコンビニ・飲食店 甘い身分確認、不法滞在の温床 「雇う側」の取り締まりを強化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484521758/

AIでどうにかしてくれって話。

850 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:21:30.16 ID:fSbKOWBp0.net
思うがロボットが活躍し出したら
所得税とか取れなくなるよね
全部企業の投資だから。
庶民も金がないから買えないし
ロボットが製造したものは、そのまま在庫に残りそう
海外に輸出したらいいんだろうが
円高になれはそれも厳しくなりそうだが。

851 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:22:02.35 ID:/ik4jxud0.net
外国人労働者とか直ぐに受け入れ中止しろ!

社会不安が増すだけだ!

852 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:24:15.79 ID:ryNPdx2j0.net
公務員減ったら減税じゃんか

853 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:36:01.35 ID:dABRgzS/0.net
DVZFQqcz0って基地外なのかな?
それとも劣等民族のチョンか、それとも蛮族の漢族かな?
いずれにしても屠殺処分が適当。害獣指定されているからね。

854 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:37:31.51 ID:ljoi+36n0.net
人口減るんだからちょうどいいじゃん
何が奪うだよw

855 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 08:45:31.53 ID:UX5mwmlm0.net
AIが無職に金を配ってくれるんだろ
いい社会じゃん

856 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 09:04:28.39 ID:tMtOX2XD0.net
BIとは名前を変えたナマポ
最後は社会補償費を打ち切って、社会の寄生虫を一掃するまでが予定調和。

857 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 09:08:13.16 ID:X02lg+iwO.net
大学や、旅行代理店が稼げる時代の終わりだとさ
これから 天下り入ってるとこや
大・中・小、問わず 需要と供給の計算できないところは ボトボトつぶれていくそうな

858 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 09:23:28.79 ID:MLNhBefk0.net
AIの電源引っこ抜いちゃえよ

859 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:27:50.66 ID:ILmAXIBp0.net
>>771
ドラッカーは、
 「19世紀までは、コストの格差によって、事業の成否が決まる時代だったが、
  20世紀に入ると、知識の格差によって、事業の成否が決まる時代になった」 と言っている。 (『経営者の条件』、1966年刊)

 ドラッカーの 『経営者の条件』は、知識労働者の知識の格差が事業の成否を決める事を、初めて指摘したものだった。

肉体労働者は、殆どの企業にとって、重要な存在ではなくなっている。
直接労務費のコスト格差は、企業の未来を考える上で、殆ど無意味なものとなっている。

 知識労働者は、他の労働者とは大きく異なる。
彼等は生産手段を所有している (「知識」という形で)。
又、彼らの生産手段である知識は、他のいかなる資源とも異質であり、高度に専門分化した領域において、初めて意味を持つ。

 欧米から多数の心臓病患者が頼って治療を受けに来る、世界的に有名な日本の某血管外科医が真価を発揮するのは、心筋梗塞や冠状動脈溜破裂等の、高度に専門分化した領域に限られており、
肝臓ガンの患者の治療においては殆ど無力である。

 この事は、あらゆる種類の知識労働者について言える。
これまで日本企業が大卒入社時から選別して育てて来たゼネラリストは、21世紀の知識社会における事業の成否において、本質的な存在ではなくなっている。
知識が経済の中心となった21世紀においては、マネジメントと言えども、高度に専門分化した知識労働者をマネジメントする専門的知識を持つ専門家になる事が求められている。

ブルーカラーの労働者を減らし、知識労働者の層を拡大する事が、21世紀の経営者にとって、必須となっている。

介護の仕事は、排泄の世話をしたり、暴れる認知症患者へ適切な対応をとる事が求められるので、介護者側にストレスが溜まり、それによって認知症患者の虐待をする事件が必ず発生する。
ゆえに介護の分野こそ、ストレスとは無縁なロボットに行わせるべき時代になっている。

手塚治虫の「鉄腕アトム」の中に、「イワンのばか」 という物語が出て来るが、ロボットであるイワンによる介護が必要になる時代が来る事を、手塚治虫は予見していた訳である。

860 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:36:14.07 ID:es7NEx6/0.net
アウディ、完全自動運転を2020年までに実現すると宣言。AI技術でNVIDIAと提携へ
http://japanese.engadget.com/2017/01/15/2020-ai-nvidia/

世界に先駆けて次期Audi A8でレベル3自動運転を搭載するそうです

運転職危うし

861 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:34:40.00 ID:MLtLFVTW0.net
平成は30年で終わりだろう。

862 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:52:31.33 ID:dIhAvRCP0.net
>>860
運転職の前にトヨタがやばい
時代遅れの車を売ってたらあっという間に勢力図がひっくり返る
日本の自動車産業が衰退したら日本人は何で飯を食っていけばいいのか

863 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:04:08.40 ID:lH8PNy5rO.net
>>854
移民を入れてるから移民とAIの両方に日本人の仕事は奪われる

864 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:08:23.64 ID:taBv68wu0.net
AI・ロボで真っ先に公務員改革な。
民間から逃げて大金貰って調子こいてた奴らを一気に駆逐しろ。

865 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:15:19.00 ID:UTzehBay0.net
「機械との戦が始まる」
ttp://s.eximg.jp/exnews/feed/Kotaku/Kotaku_201211_sf_battlestar_galactica_blood_and_chrome.jpg

866 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:37:04.88 ID:k8s51OHm0.net
人口が減るんだから何も問題ない。

867 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:38:34.30 ID:rHSFImxD0.net
再雇用減らせるな

868 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:40:13.46 ID:W+AjPXHH0.net
底辺介護職の俺に死角は無かった



こういう表現ももう古いかな?

869 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:41:26.78 ID:TeTbvjfBO.net
減った労働人口が皆AI管理やれば所得も増えて余裕になる。
高齢者が増えて税だの保険料だの高くつく社会になるからほとんど働いてる奴には見返り無いかもしれんがな。

870 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:42:59.68 ID:s/R49SbJ0.net
なるほど日本はこれを目指して少子化を進めていたわけか

871 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:48:18.32 ID:24MBuk+40.net
AI「ザラキ(リストラ)」

872 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 21:49:40.11 ID:l6jFD79u0.net
>>1
西暦で書け
西暦で書くと何か都合が悪い事でもあるのか

873 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 22:21:42.27 ID:V6s/rQ990.net
>>862
トヨタが先駆けても、自動運転になれば呼べば車が来るから保有する意味がなくなる
皆で車をシェアするならサンデードライバーのような使う頻度の低い人は車を買わなくなる
行くも地獄引くも地獄
トヨタはレンタカー屋になるかも

874 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 22:25:01.44 ID:V6s/rQ990.net
>>870
再生医療で長寿命化
人工子宮で歳食ってからも子供作れるようになれば
少子、高齢化なんてどうでもよくなる

875 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 00:49:57.52 ID:dn9aSld/0.net
>>1
何十周遅れの記事だよw

去年くらいラジオで「人工知能で仕事ガー」ってのと「移民入れないと労働力ガー」って続けてやってて
コーヒー吹いたんだがw

876 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 01:06:16.13 ID:VbhVW56L0.net
>>874
生命科学系は、倫理問題で100年くらい革新しないかもしれん。
日本の心臓移植は最初に躓いて、世界から30年遅れになった。

中国やロシアに科学技術で期待できるのは、倫理無視の人体改造。

877 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 01:22:28.79 ID:EAqx/bES0.net
雇用が減れば消費が減って結局GDPは減るように思うけど
消費もAIにやらせるつもりか?

878 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 02:45:24.32 ID:VbhVW56L0.net
>>877
人類の歴史の大半で、労働力は奴隷が担っていた。
奴隷は消費はしないが、GDPは文明の進歩とともに上がり続けた。

879 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 03:05:35.55 ID:lPYMRAl20.net
>>873
自動運転なんて普及するわけないだろ。
事故の責任誰が取るんだよ。

880 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 05:37:40.70 ID:89xXNVwc0.net
トランプは今すぐAI開発を止めさせるべきだな

881 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 09:32:48.68 ID:NCeG5h7VO.net
底辺労働者の我が家には 関係ない話だなぁ

882 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 10:52:55.22 ID:5f2Chb7N0.net
AIが仕事するようになった社会での富の分配どうするべきかを研究してる経済学者はおらんの

883 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 11:02:37.96 ID:pSktRIAY0.net
囲碁将棋で人間が負けるようになった割には翻訳はゴミレベルだったりイミフ

884 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 12:33:36.48 ID:4ZgNfkLn0.net
自然言語は時間による曖昧な変化の概念も含むからね

885 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 13:01:25.24 ID:kLPGZkQd0.net
年金さえ乗り越えれば少子化のままでいいんだよね

886 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 13:07:25.26 ID:1xUDlOxp0.net
>>880
この話は何もAIが自我を獲得して人間を滅ぼすとか、そんなSFめいた話じゃない。

ここで言うAIとは主にグーグルやアップルやアマゾンを指す。
すなわちアメリカだよ。
全てはアメリカ人が仕掛ける事。

×AIが雇用を奪う
◯アメリカが雇用を破壊する

トランプがAIをやめさせるわけがない。
もはやアメリカは人類共通の敵になりつつあるんよ。

887 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 13:43:33.32 ID:rVNchrE00.net
>>709
偶発的かな。予想されるでしょ。
シンギュラリティをカウントダウンすると思うわ。

888 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 13:50:57.41 ID:rN32mSuc0.net
労働が趣味の時代も遠くないかな

889 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 13:57:52.33 ID:/B/Azl4M0.net
それでも運良く(?)雇用がつながった人間がその他の人間の生活保障を妨害するんだろうな
「正社員!(ドヤァ)」「働かざるもの食うべからず!」
現代でもしょせん機械の小間使いレベルの仕事をしてる人間が

890 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 14:10:35.38 ID:YXzfTeZB0.net
>>122
AVが、に見えた。
老眼進んでる

891 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 14:25:46.54 ID:FhVaIKEx0.net
会計士は、いらないようになるな。

2chも半分くらいは、AIが書き込むようになるかと。

892 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 14:44:35.97 ID:/B/Azl4M0.net
プログラム書いたりメカトロニクスかじったりした奴は
現代の日本の仕事の大半は本当にくだらないものだと知っている
無知な経営者と無知な労働者がお互いホルホルし合って金にもならない会社ごっこやってる
お笑いジャップランド

893 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 17:14:21.08 ID:v6B+mbU80.net
頭使う仕事が無くなり
肉体労働に回帰する

894 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 18:07:32.64 ID:zfwYXw9z0.net
平成30年で年号変わるんじゃ無かったっけ?
平成42年って変更せず続けるのか?

895 :名無しさん@1周年:2017/01/17(火) 18:10:10.35 ID:3PDN9CwX0.net
もう韓国の冷蔵庫がそうであるようにもの考えるを前提に家電なんか
つくられるからな
行き着いたら、パワーグリッド化で発電効率が100パーセント上回る
という試算もでてるし

総レス数 895
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★