2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】AI・ロボット時代に生き残るのは「若くて体力のある人」だけ…高度な判断力や特殊スキルは役に立たず失業

1 :野良ハムスター ★:2017/01/10(火) 11:12:48.52 ID:CAP_USER9.net
ゲームの分野では既に人間を超えたと言われるAIですが、AIとロボットの進化によって、今からそれほど遠くない未来に「技術的失業」と呼ばれる大規模な人類規模の失業が起きることが危惧されています。

外資系コンサルティングファームを振り出しに長年にわたり企業のコンサルを行っている「百年コンサルティング」代表の鈴木貴博氏は、ここ数年、大手人材会社のコンサルティングを通じて、技術的失業に関心を持ち、研究を続けています。そこから導き出される雇用の未来と、会社組織がどうなるか、鈴木氏の導き出した「ある結論」とは…?

「特別な人だけ生き残る」は間違い

今から10年ないしは15年後に、人工知能による大失業がやってくると言われています。一説によれば日本人の仕事の半分は人工知能やロボットにとって代わられることになるそうです。その時代には単純計算すれば日本人の半分は失業者ということになる、とも言われます。

「これからの未来は誰でもできるような仕事しかできない人はダメだ。自分にしかできない特別なスキル(能力)を持っている人だけが生き残る」

よく経営コンサルタントなどが、こうした指南をすることがありますが、人工知能の発達についての情報を総合すると、どうやらその教えは怪しいようです。人工知能の未来ではもっと違った、そしてサラリーマンにとって意外な形で到来します。

それならどんな未来がやってくるのでしょうか? 来るべきサラリーマンの未来について、3つの観点から予測してみたいと思います。(以下省略)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50641

2 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:14:45.29 ID:D9TWetXv0.net
デデンデンデデン

3 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:05.21 ID:HbJSBc6c0.net
はぁ。憂鬱だな。

起業して社長を目指そう。

4 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:18.65 ID:mGax8Jta0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など).

5 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:34.01 ID:ZKNVVfRa0.net
弁護士すらいらなくなるんだもんなぁ

6 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:38.87 ID:mGax8Jta0.net
【IT】世界のIT人材年収 日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力

7 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:53.79 ID:mGax8Jta0.net
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.88 ID:SeG1Ttqg
>>222

気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。

無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500

8 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:55.83 ID:3DYK3uPi0.net
機械の使いっパシリみたいな仕事しかなくなる

9 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:15:59.51 ID:earOXIKq0.net
あと公務員だけ

10 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:16:14.03 ID:6J0cPUXr0.net
生き残るのが少数派になるなんて
社会システムを多数派が選択するとは思えない

11 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:16:20.33 ID:mGax8Jta0.net
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。
人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである.

12 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:16:28.84 ID:1wt7LXCo0.net
>AI・ロボット時代に生き残るのは「若くて体力のある人」だけ


良かったなお前らの出番じゃん

13 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:16:33.95 ID:MBucOgz30.net
別にええがな

14 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:16:52.00 ID:mGax8Jta0.net
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf

(第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイン トである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう.

15 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:14.75 ID:mGax8Jta0.net
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2
日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか.」

16 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:17.52 ID:EkdQpeL50.net
要するに鳶、左官だけってことか

17 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:20.52 ID:YbpSJDLa0.net
とっとと安楽死法案の整備始めろよ糞政府
今からじゃ遅すぎるくらいかもだがな

18 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:21.29 ID:kXXfULzp0.net
コンサルタントがいらなくなりそう

19 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:27.31 ID:Jyk91dJL0.net
>>10
      __|__    ─|-        ┼  、
      ,-|ナヽ   ─|-  |   |  /  |    ・ ・ ・
      し'ヽ 丿  ⊂lヽ  レ  '   ⊂.!ヽ

20 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:32.59 ID:mGax8Jta0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395196662/

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:47:01.83
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利である給料が
中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員のなかでは法治国家への不信
が増大しているとの議論が存在し、国家に絶望した者がテロに走るなどと秋葉原事件と
五・一五事件、二・二六事件らの昭和維新、「一殺多生」を謳い三井財閥総帥を殺害し
た血盟団事件(殺人罪の刑を受けた四元義隆は戦後政界の黒幕的存在となるなど、団員
は成功をおさめる)を結びつける刺激的な見解が言論界では存在する。

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:48:17.95
血盟団事件の実行者は現代でいう就職できなかったニートの集まりなのは周知の事実だ

311 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:00:08.71 ID:Pa9xS5C1
>で首謀者はといと茨城県の県会議員8期勤めたとか 細川ってバカ殿の指導役とか近衛文麿のブレーンとか
>戦前のニートってすごいですね

日本人には侍の血が流れている。侍はやられたらやり返すだ。
昔の日本人は恥辱を受けたら相手の首を切りとばしていたことを忘れてはならない。

316 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:04:08.63 ID:Pa9xS5C1
人間死ぬ気になればなんでもできる。
派遣も同じだ。死中に活路を見いだしたものは、その見返りも大きい.

21 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:55.88 ID:mGax8Jta0.net
赤木智弘(ペパーダイン大学未入学) @T_akagi 7月2日
野党が自民党に対抗するには、それこそ「格差問題」に触れないといけないんだ
けど、結局は正社員の労組が怖くて何も言えないんだよね。本当に「全員非正規
にしろ」くらい言わないと、全く話が始まらない。

suicide侍ワン@期間工 @wanndao
とにかく、正社員特権の廃止を言うのは底辺に這いずりまわった個人的な体験
が非正規雇用労働者を既得権階級の守護者連合の不正横暴に憎しみを抱いてるから

suicide侍ワン@期間工 @wanndao 7月3日
今のリベラルリバタリアンに近い政治運動は上品すぎると思っている。貴族階級の
擁護者である連合を皆殺しにしろとかくらいの表現でないと変わらないと思っている.

22 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:17:59.83 ID:nZwBKw0dO.net
消費者撲滅して利益出るわけねーだろ

23 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:00.89 ID:D9TWetXv0.net
>>3
起業するのもAIがやるさ

24 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:13.12 ID:mGax8Jta0.net
第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ.

25 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:26.54 ID:Q0PyTHAw0.net
あんま とか 針 もだめかな

26 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:41.43 ID:59iF0nTP0.net
ヒャッハー!

27 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:48.99 ID:VVrPUr390.net
裁判とか取り締まりもロボットでできるようになったりして

28 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:53.95 ID:mGax8Jta0.net
リクルートワークス研究所が2030年の日本の労働市場をシミュレーションし、結果をふまえて「新しい働き方」を提示した。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480780529/l50

>>1

日本の情報系企業の凋落の原因の全てがリクルートにあるとは言わないが
ソフトウェア業界の人材をコモディティ化して非正規化支援をしたのが
リクルートなのだからソフトウェア産業の衰退の一因は間違いなくリクルートにある

そのリクルートがシミュレーションをした最適解はさらなるエンジニアの非正規化らしい

>ベンチャー企業でデータサイエンティストやアナリストへと職種を変えつつ活躍。その後フリーランスに転向して成果を上げ、
>最終的には運営側のCTOとして組織に戻るキャリアパスなどが理想だとしている。

CTOになれる人材がインド人なら理解できるが、日本人のソフトウェアエンジニア
にはハッカー祭り要員ぐらいしか残ってないのが現状だ

グロースハッカーという低賃金非正規が、価値を生み出せるエンジニアになるというのも
無理がある。リクルートOBの怪しい会社がグロースハッカーが居ると詐称してるようだが、そんな都合の良い
人材がいるなら、日本もいくつか世界シェアをもつソフトがあってしかるべきだ

だいたいプログラマーやデータサイエンティストは人工知能によって職を失う可能性は
もっとも低いはずなんだが、彼らをフリーランス化=コモディティ化する理由が見つからない

プログラマーもデータサイエンティストも最近やっとましな待遇になったのに、
リクルートは彼らを商売の道具に使うのかね

さらなる日本のエンジニアリング人材の凋落と、技術停滞を引きおこし、低賃金スパイラルを
引き起こして、子どもたちがプログラミングを忌避する未来のほうが、過去のデータと
照らし合わせるとシミュレーションできると思うがな

29 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:19:05.52 ID:LwuleLHL0.net
>>10
じゃあ何で自民が政権とってるの?

30 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:19:12.88 ID:mGax8Jta0.net
リクルートワークス研究所が2030年の日本の労働市場をシミュレーションし、結果をふまえて「新しい働き方」を提示した。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480780529/l50


>>1
> ただ、現在の日本では、フリーランスへの転向や起業を行う人は少数派だ。しかし、意識や仕組みが改善され、
>立場や働き方を柔軟に変えながらキャリアアップする動きが一般的になれば、2030年には日本の就業率は4%向上し、
>平均年収は約60万円の増加が見込めるという。

リクルートワークスが言っていい事ではないだろ

ITのフリーランスに限って言えば40-50代でやれてるのは一握りだ

個人で直請けが難しいから多重下請け下の労働となるのでピンはね率も大きくなる

10%のピンはねと聞いていたら、実際は「裏で」中間に2つほど会社が入っており
50%抜かれているようなケースや、報酬が支払われないので裁判を起こさないと
いけない事があると聞いている

それにコンサルの99%は客先常駐なので、偽装請負という単に身分の低いサラリーマンのような
立場におかれることで悪名をはせる、しかも辞めると言うと報酬を払わないと脅迫されたり
して派遣よりタチが悪い

税金もコスト算入で払う金額はサラリーマンよりは有利だが
社会保障を払ってないのでリーマンショックで大量にフリーランスが切られたとき
ナマポ養成コースと揶揄されていた

フリーランスは社会保障を払ってない(労働者の地位さえない)派遣といっても過言ではない

フリーランスを増やそう=劣化派遣を増やそうであり、日本のIT業界の凋落の原因そのものの
状況になる

リクルートは「フリーター」こそ「未来の働き方」として数十年前に宣伝していたようだが
結果はナマポや重犯罪者の養成コースとなって、今も社会に被害を出し続けてる

今現在、コンサルやプログラマーの待遇が若干向上したのは、若者がブラックな現状にドン引きで
新規(の被害者)さんがこないからという事情だからで、CTOになれるという文句に
つられてブラックITに引き込む、結果として格安の労働力が入ってきて昔からのプログラマー
の待遇を圧迫するだけ

データサイエンティストも同様だ。フリーランスで雇うことで、せっかくブランド化に
成功しつつあるデータサイエンティストが、フリーランス労働者によって平均待遇が押し下げられる
ことになり、5年後にはブラックな労働環境のデータサイエンティストしかいない

そしてまた若者の成り手がいなくなり、最底辺の労働者が経歴を偽装して参入するまがい物ばかりの労働市場となる

31 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:19:24.47 ID:SkrutONs0.net
皆ナマポ生活かー

32 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:19:43.53 ID:ALR9wxiu0.net
肉体労働だけとはっきりいいなさいよw
土建で働いてる爺さんたち体力あるぞ

33 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:19:45.47 ID:mGax8Jta0.net
リクルートワークス研究所が2030年の日本の労働市場をシミュレーションし、結果をふまえて「新しい働き方」を提示した。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480780529/l50

>>1

データサイエンティストは外資なら大丈夫と思うかもしれないが
それもITで実証ずみだ

派遣や多重下請けフリーランスで有名大卒、職務経歴ありの良質な
技術者を雇える場合は、すぐに切れる派遣やフリーランスを外資も雇うようになる

はじめは報酬は高めに設定するが、新規参入ごとに徐々に下げられ、
5年もたてば、データサイエンティストは底辺ex学者のたまり場、爺婆捨て職となる

ITでも現在進行中で起きてるが海外でも通じる優秀なデータサイエンティストは
アメリカに移民することになる

アメリカにはデータサイエンティストの成り手が多くて供給過剰気味だから、
プログラマーほど簡単には仕事が見つからないだろうけどね

34 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:20:03.07 ID:mGax8Jta0.net
98 : 名刺は切らしておりまして2016/12/06(火) 19:50:46.84 ID:YjGbVeG2
>>95
現状が不満やらとか、仕事好みという問題じゃなく、人材のモラル荒廃による競争力低下が
日本の問題だよ、本来は学歴も技術もある最高の人材が技術革新の最先端にいるべき
なんだが、上から下までマネージャーに必死こいてなろうとしてるから始末
に負えないわ、日本製情報産業では上から下までマネージャー候補だからな

アメリカみたいに競争を激しくする社会システムでは、学歴も能力も全て備えた技術者が
ガチで競争して爺婆でもさらに伸びるが、日本の大企業では新卒から数年後にはマネージャーに成りたいマン
になって30代半ばで技術をやめてそれまでの技術蓄積を失う、その繰り返し

非正規でそういう人材を雇う流れになってから、技術屋は下より下の奴隷階級という流れが確定し、
日本は技術的蓄積ができない国家になって久しいわけだが

++++++

ところでさ日本経済崩壊後に、搾取業や大企業正社員って戦えるの?
社会システム崩壊で野に放たれた命知らずの非正規軍とかマジ怖そうなんだが
今のままだと本当にそういう世の中になるよ

35 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:20:09.96 ID:D9TWetXv0.net
2chでレスしているのもAIになるだろうな

36 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:20:19.03 ID:+SFDaQE/0.net
だから、お前等がバカにする建設業が生き残るんだよな
人並みに体を動かして判断するロボットなんて百年単位で無理

37 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:20:25.55 ID:3P6JYLof0.net
危険な作業にロボットを使うとロボットが故障してしまう恐れがあるから人間がやらないとね
ロボットを修理するのにはお金が掛かるけど
人間なら怪我しても放っておけば治るし

38 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:20:35.69 ID:q9MU9fB00.net
現在高所得の知的労働はAIに変わられるからな
AIを開発するに足らない体力労働の市場が拡大されるってことだな
今の内に稼げる人は稼いどけ

39 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:20:43.58 ID:mGax8Jta0.net
殺身成仁 さっしんせいじん
自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。
人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。
人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、
命を賭しても悔いないということ。
「身を殺して仁を為(な)す」と訓読する。

「仁」(友愛、道義、正義)


身を殺して友愛、道義、正義を為す


これは友愛、道義、正義が生死の問題より優先とするということだ

40 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:21:03.59 ID:mGax8Jta0.net
ルサンチマンを処理するための精神は殺身成仁によらねばならない
正義はほかのどこにもない、自らの命を犠牲にできると確信できる程の大義にある

殺身成仁 
さっしんせいじん

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。

人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、

命を賭しても悔いないということ。

「身を殺して仁を為(な)す」と訓読する。

「仁」(友愛、道義、正義)


身を殺して友愛、道義、正義を為す


これは友愛、道義、正義が生死の問題より優先とするということだ

>そして正義とは唯一本人が納得すれば成立する

万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という。
無とはかたち無くしてすべてと有るものである。
善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである。

41 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:21:22.51 ID:mGax8Jta0.net
殺身成仁

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。

人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、

命を賭しても悔いないということ。



これは友や民に対しても同じことで、決して友や民という対象において信や仁の理を求めるものではない
すべては己の心に在る
心はそのままで理を存するのであって、この心が私欲に覆われず明かなれば心はそのままで天理なのである
天理であれば、決して外に求める必要などありはしない

ただ、それらを講求するに至るは、その心の人欲を去って天理を存するが故に、自ずから講求するようになるだけのことである。

42 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:21:27.14 ID:IQpF+ym30.net
アシストと思っていたら支配されていたとなる

43 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:21:35.37 ID:tK1je2Mg0.net
AIロボットが仕事してくれたら人間が働かなくても食ってける世界にならんの?

44 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:21:41.47 ID:mGax8Jta0.net
殺身成仁

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。

人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、

命を賭しても悔いないということ。


「仁」(友愛、道義、正義)

身を殺して友愛、道義、正義を為す


これは友愛、道義、正義が生死の問題より優先とするということだ

>そして正義とは唯一本人が納得すれば成立する

万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という。
無とはかたち無くしてすべてと有るものである。
善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである。

致良知

人間は、生まれたときから心と体(理)は一体であり、心があとから付け加わったもの
ではない。その心が私欲により曇っていなければ、心の本来のあり方が理と合致する。


私欲を滅すれば理に行き着く

私欲を排して悪を滅ぼすことも理の一つであり、仁への道である

様々な悪はあるが、嘘偽りを述べて私欲のために弱者を虐げるものだけは許してはならない
国家が生命であるとすれば、回復不可能な分離と亀裂をつくり、その国家は崩壊する

理のない日本に成長の余地はなく、生き残れるチャンスはない

第4次産業革命は日本にとっての死刑宣告であり、後はどう処理をするかを見守るだけでいい

東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ

45 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:04.48 ID:mGax8Jta0.net
483 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 03:06:09.77 ID:DDCs8sfY0
>>222

気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。

無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。


前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500

484 :名無しさん@1周年:2016/12/18(日) 03:08:26.12 ID:DDCs8sfY0
外から見れば愚かであろうルサンチマンもまた私欲を排して
弱者(非正規、多重下請正社員、偽装請負被害者)のために行動するならば
万物一体の仁に至るのだ

46 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:07.96 ID:RC5jvNhV0.net
>>1
そんな時代作らなきゃいいだけじゃんw
でも人類は究極のお馬鹿だから、そうしちゃうw とか言うんだろ気持ち悪い!( ゚д゚)、ペッ

47 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:11.66 ID:3GTb9q5E0.net
でもその筋肉馬鹿が使われるのは「ロボット使うより安いから」という理由だけなんだぜ

48 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:26.45 ID:9lfJbpvE0.net
ロボットや自動機械のパーツや組立費が下がると、またそうでもないし、
そうなると日本では力仕事も無くなるなー。

49 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:31.70 ID:6jKH3HZy0.net
多数の購買力がなくなるとAIがやる仕事も無用になるからそれはありえない

50 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:32.81 ID:Kdw+YGwO0.net
>特別なスキル(能力)を持っている人だけが生き残る」
>よく経営コンサルタントなどが、こうした指南をすることがありま

いつもインチキ言って儲けるんだよな。コンサル業。
自分はせずに人に指導。しかも最初からデタラメ。
コンサルが最も不必要では。

51 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:35.49 ID:+SFDaQE/0.net
>>43
そうならないとおかしいよな。
ロボットが製品を製造しても、それを購入したり使用する人がいないと
意味ないわけで。

52 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:37.46 ID:mGax8Jta0.net
竹中平蔵もホワイトリストから外れる
竹中は自らが解雇規制緩和の擁護をすれば、解雇規制緩和についての
批判が各方面から出ることを計算できる切れ者だ

竹中平蔵が真に解雇規制撤廃を望むなら沈黙すべきだった
解雇規制撤廃に対するアレルギーを世論に引き起こして
足を引っ張ることが竹中の真意だ

パソナ会長を辞することはいつでもできたが、
常にこの男は妨害してくる

派遣利権を絶対手放なさい、そのためには何でもする
だが、見る人間が見れば動機の善悪は分かる

竹中の自爆炎上戦略が功を奏して解雇規制撤廃の足を引っ張ることには成功している

非正規や下請正社員にとっては竹中を悪と断定してよい

政治家では田村憲久だ、派遣協会から献金を貰っている
だけでなく、労組や連合、連合総研とも癒着している

派遣協会の幹部が田村憲久を絶賛していたのは
田村憲久が雇用特区を握りつぶした功績による

竹中が小賢しい小悪だとすれば、田村憲久は決して許されざる敵だ


「非正規や中小零細企業正社員、多重下請正社員の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員

53 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:22:50.64 ID:/3bJMrBe0.net
スカイネット「人間は全て役立たず」

54 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:23:11.03 ID:qO6ue7By0.net
>>16
3Dプリントされた家が標準化するだろうね

55 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:23:23.34 ID:mGax8Jta0.net
殺身成仁 さっしんせいじん
自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。
人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。
人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、
命を賭しても悔いないということ。
「身を殺して仁を為(な)す」と訓読する。

「仁」(友愛、道義、正義)

身を殺して友愛、道義、正義を為す

これは友愛、道義、正義が生死の問題より優先とするということだ

56 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:23:58.55 ID:cldLTvD70.net
みんなして畑耕せばええねん

57 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:24:31.62 ID:3GTb9q5E0.net
>>51
ロボットやAIだらけになった世界で一番売れるモノは、ロボットやAI向けの消耗品

58 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:24:44.32 ID:8YTfpejt0.net
(-@∀@)<あっはっは、愉快愉快。ぼくら高学歴ジャーナリストは高見の見物。日本人しねっ♪(ジャーナリストなのでヘイトではありません)

59 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:24:55.08 ID:RC5jvNhV0.net
>>54
レゴブロックみたいな家?
それともデ〜〜〜〜ッカイ3Dプリント機?

60 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:03.75 ID:Kdw+YGwO0.net
>>54 この前スペインかで、その手法で橋ができてたね。
歩行者用なので、そんなにでかい橋ではないが。

61 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:04.92 ID:D9TWetXv0.net
>>56
耕運機付きのAIが畑耕すに決まってるだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:08.47 ID:+SFDaQE/0.net
>>54
パソコンの普及で紙や本が無くなると言っていた時代もありました。
ふたを開けたら余計に本が増えたという。

63 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:17.56 ID:2Je61DHY0.net
地方公務員(正規)はまだいける
なぜなら一番大切なのは事務処理能力でなく住民との折衝だからだ
これはまだ機械には真似できない芸当だ

64 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:28.27 ID:hXYggpcF0.net
国民の半数以上が失業状態ならそれが普通になってそういう失業者にやさしい社会に
なっていくんじゃないの?無料で衣食住が保証されるようになるとか。
つまりは働かなくても生きられる社会になってくんじゃないのか?
仕事はボランティアでやってくださいな。

65 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:43.04 ID:QQuI/dQi0.net
大丈夫 言うほど進歩しないって
今から30、40年前には「将来の車はタイヤがなくて浮かんでる」が予想だったが全くその影すらないだろ

66 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:25:48.81 ID:mGax8Jta0.net
東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ

67 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:26:01.55 ID:mrkHFq+l0.net
生産労働力→AI搭載ロボ
頭脳→マザーコンピュータ
食料→鉱物
飼育→自動管理
環境破壊→人類
電源→自家発電

あれ?人間って必要?

68 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:26:25.23 ID:rdlZFQtn0.net
生き残こるには、公務員が一番いいな
なれる可能性からみて

69 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:26:38.90 ID:Q0PyTHAw0.net
まず運がなくなるだろうな
AIは運を支配する道具だろ

70 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:26:51.65 ID:hT1NU2+60.net
それこそ最高の世界。
生産性が異常に高い分、みんな働かなくても食っていける。
国が金を大量に配って、消費して、楽しく暮らす世界や。

71 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:27:09.25 ID:GTzPHLFn0.net
まあそうなるよな
老害死ねの対象が30代からはじまるってこった

72 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:27:11.58 ID:wtWFXbyz0.net
>>43
AIロボットを買える人だけ豊かになる
にきまっとるやんけ

73 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:27:45.37 ID:D9TWetXv0.net
井崎脩五郎の代わりにAIが競馬予想するのか

74 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:27:46.49 ID:wUIJHhp80.net
そんな世界にはパワードスーツも普通に出回ってる
はい、論破

75 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:28:23.17 ID:WYPDSKoB0.net
何を後ろ向きになってんだ?

日本人の就労者減に比べたら、240 万人てはとても足りないだろ........
トラックの運転手やタクシーの運転手
若者はほぼゼロだろ

むしろ時代が勝手に日本によってきたと、これは天の恵みだと考えて

特にベンチャー起業家を育てながら死に物狂いで開発しなきゃ
東京に痛みを伴う構造改革をするなら今しかない

AI サービスは勝手に天から降ってくるわけじゃないもんね
もっと今より社会を快適にしようという、ベンチャー起業家がいなきや話にならない

都内でエリートが、天下り官僚や、NHK、NTT、東電に殺到するような現状ではうまくいずはずがないから
東京の構造改革を

76 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:28:25.48 ID:7txs8tOx0.net
保育士なんだけど生き残れる?

77 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:28:29.30 ID:odSDRmcZ0.net
いつの間にか、気がついたら・・・変わっていた、こんなAI社会にするつもりはなかったのに・・・

78 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:28:46.09 ID:80CzBFmf0.net
>>1
>「若くて体力のある人」

若い人もすぐ老いるから結局生き残れないじゃん
頭悪い文章
AIと対抗する以前に思考力全然なし やり直し

79 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:28:54.19 ID:3UFt0MvL0.net
>>54
すぐに壊れそうでとてもじゃないが住めません

80 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:00.37 ID:E3hDCrAz0.net
ゲンダイが分析できるテーマかよw

81 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:00.42 ID:EAwFS3tC0.net
>「若くて体力のある人」だけ
それは紀元前から人間社会だろうがジャングルだろうが一緒なんだがw

82 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:28.77 ID:qAkzhKzr0.net
昔は田舎にも歌舞伎の舞台があった…劇場だね…旅芸人も大勢いたんだよ、映画やテレビのお陰で歌手や役者は激減した、
トップが一人いたら世界中で恩恵を受けられる、大学の講師もネットでなら世界中で受講出来る、頭数の要らない時代なんだよ
体力バカはユンボやホークリフトで要らなくなり ユンボを使えるかユンボに指図できる人間だけが生き残れる時代だよ、

83 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:29.42 ID:+SFDaQE/0.net
>>65
それは反重力装置が発明されていないからだけ。
AI自体はあって、進化し続けている状態とはまったく違うよ。
だけど、単純労働と頭脳労働が取って代わられるくらいだと思う。
ただ、命の危険が伴う業務では技術的には可能でも法律的に無理だろうな。
自動運転程度ですら頓挫しているから。

84 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:30.29 ID:MBucOgz30.net
>>76
AI「人間が保育するのはかえって危険です」

85 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:36.19 ID:QQuI/dQi0.net
何がAI(笑)ロボット(笑)だよw 漫画の見過ぎだっつーの


うちの病院にある介助ロボットスーツは誰も使わなくてホコリ被ってるぞw 何も知らない奴らはおめでたいなw

86 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:29:43.06 ID:WYPDSKoB0.net
>>76
生き残れるに決まってる、むしろ逆に時期がくればAI 技術使って改善するチャンスがやってくるよ

87 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:30:04.65 ID:80CzBFmf0.net
>>68
公務員はAI化で駆逐されるでしょう
公務員が雇用を守ろうとしても
財政赤字もあるし選挙で徹底的に叩かれ追いやられるだろう

88 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/01/10(火) 11:30:09.38 ID:MJvWLqzz0.net
だから言ってんだろ

電気工事とれよ

これからの時代は理系じゃないと生き残れない

機械を整備する仕事は どんどん増えるぞ

89 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:30:11.21 ID:UNV4F9FK0.net
ゲンダイw

90 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:30:22.52 ID:WBmUWJjm0.net
あんまりひどい世の中になったらひっくり返るやろ。いくら我慢強くても。政府も安定してる人も忘れてるけど

91 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:30:34.91 ID:Q0PyTHAw0.net
運転手と店員と工員と行員が消えたら
公務員だけの世界になるのか
共産主義やん

92 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:30:35.44 ID:R3kgV8DU0.net
むしろ老化等で能力の低下を補うのがaiだろう
それができない技術なんて最新とか胸張れん

93 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:04.59 ID:Kdw+YGwO0.net
少し別の話だが、そういや「野菜栽培工場」って
現在の技術でも十分可能なはずなのに、どこかが参入しては撤退してるみたいね。
今のところ採算取れないという結果になりやすいんだって。
意外に進まない分野もあるかもよ。

94 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:11.77 ID:UNV4F9FK0.net
ゲンダイ記事で真面目に語りだすやつの滑稽さは異常

95 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:13.72 ID:mGax8Jta0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など).

96 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:23.22 ID:80CzBFmf0.net
>>76
うん 保育士は返って人間的なもの触れ合いが大事にされるから
高給になるでしょう

97 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:23.26 ID:mX29pLJg0.net
>>22
そこでベーシックインカムですよ

98 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:26.81 ID:3UFt0MvL0.net
>>73
そんなもんで当てられたら誰も困らないんだ
というか、あの人は外れるのが芸風だから
外して楽しませるんだ。完璧にやるのが得意なAIにできるか?

99 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:29.99 ID:SCom5XpF0.net
ほれ見たことか
やっぱり教育や勉強の意味がなくなるのだ
子供達が「若くて体力があること」だけ求められるんだもんなぁ

100 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:44.35 ID:60xApL+/0.net
>>67
頭にチップ埋め込む感じで対抗するんだろ

AI時代で人口がさらに爆発すると
終焉だが
今の人口のまま生産性があがるなら大きく間違えなければ
ローマ時代のような繁栄がある

101 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:47.86 ID:RzYxGKy90.net
仕組みの問題だろ?
別に仕事がなくたって暮らしていければいいわけで
だからベーシックインカムが今盛り上がってるんだろ?
古い制度や価値観を取っ払って新しい仕組みや価値観を作ればいい
生物は適応したものが生き残るんだよ

102 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:50.52 ID:tYsZrb4l0.net
孫正義も失業だな

103 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:31:56.42 ID:wtWFXbyz0.net
>>90
反社会分子はAIが全国24時間365日体制で取り締まるから心配ない

104 :80:2017/01/10(火) 11:32:08.66 ID:E3hDCrAz0.net
あ、間違った、げんだいはげんだいでも
週刊現代の方か。ゲンダイじゃなくて。

105 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:13.28 ID:V6rYENUT0.net
雇用しなくても生産は維持できるんだろ?

なんの問題があるんだ?

人間の意識を変えりゃ済む話だろ

106 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:14.22 ID:QQuI/dQi0.net
例えばスピード違反だってやろうと思えばいつでもゼロにできるんだぜ?

・車にリミッターを付ける。制限速度ゾーンに入ると自動でスピードが落ちる。

・車にブラックボックスを付けて速度を記録。車検の時に調べて後日に違反取り締まり。



でもやらないだろ?
こんなもんだって

107 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:16.10 ID:kn4Y5akm0.net
運送業は人が必要だろ

ロボットの維持費>人間の最低時給

108 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:17.69 ID:vM1+dfpi0.net
国民全員ベーシックインカムで生活して仕事は全部機械にやらせればいいな

109 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:28.16 ID:0ASQXGiE0.net
ロボットに働かせて、人間は遊んで暮らせる世界になるんじゃないの?
子どものころのマンガにはそう書いてあったよ
夢の未来世界が実現するのに、なんで悲観的に働きたがってるの????

110 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:34.75 ID:4wMbQLKd0.net
ディープラーニングがこの先、進化していくとして、過去になかった新しい価値とやらも人類の価値観分析からもたらされる世界。
そうなったら人類は既存の価値や判断基準が全く存在しないところにいって、再構築していくことしか存在目的は得られないね。
他所の星に移住するとか。
他所の星への移住手段はAIが見つけてくれるだろ。

111 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:37.12 ID:mGax8Jta0.net
竹中平蔵もホワイトリストから外れる
竹中は自らが解雇規制緩和の擁護をすれば、解雇規制緩和についての
批判が各方面から出ることを計算できる切れ者だ

竹中平蔵が真に解雇規制撤廃を望むなら沈黙すべきだった
解雇規制撤廃に対するアレルギーを世論に引き起こして
足を引っ張ることが竹中の真意だ

パソナ会長を辞することはいつでもできたが、
常にこの男は妨害してくる

派遣利権を絶対手放なさい、そのためには何でもする
だが、見る人間が見れば動機の善悪は分かる

竹中の自爆炎上戦略が功を奏して解雇規制撤廃の足を引っ張ることには成功している

非正規や下請正社員にとっては竹中を悪と断定してよい

政治家では田村憲久だ、派遣協会から献金を貰っている
だけでなく、労組や連合、連合総研とも癒着している
派遣協会の幹部が田村憲久を絶賛していたのは
田村憲久が雇用特区を握りつぶした功績による

竹中が小賢しい小悪だとすれば、田村憲久は決して許されざる敵だ

「非正規や中小零細企業正社員、多重下請正社員の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員

112 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:53.02 ID:ofvC33Ia0.net
>>76
モンペ全盛の今現在を生き残るのも大変だろうに
保育士とかマジ尊敬するわ

113 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:32:58.73 ID:5joE9/Xf0.net
>>85
AIが何であるかお前が全く理解出来てないのは分かった

114 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:01.77 ID:4Ad6/nTF0.net
ヘイトスピーチ自動変換AIシステムを作れば大金持ちになれるわ
すべてのSNSに採用されて莫大な保守料が手に入る
ネトウヨがいくら汚い言葉を選んで作文しても由緒正しい日本語に変換されて
趣旨まで無難なものに変わるw

115 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/01/10(火) 11:33:02.07 ID:MJvWLqzz0.net
>>85

もはや世界の流れは変えられない

https://www.youtube.com/watch?v=VH60-R8MOKo


https://www.youtube.com/watch?v=As40rr5MstQ

116 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:03.94 ID:0xlOpgOE0.net
これコンサル業界では何十年も前から言われてるけどまともに経営アドバイスに足る情報を出力できた試しがない訳で。
パターン認識から確率判断で未来予測をする程度の物は可能だろうから、経験則のみで当たり障りのないコンサルしかできない様な試験に強いコンサルタントは仕事無くなるかもしれんが、本当の意味で特別な奴は絶対にAIに取って代わられるようなことはないぞ。
今のAIの延長線上では

117 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:15.44 ID:+at1pBWB0.net
まず、学者とか医者とか弁護士とか高度な頭脳労働から
AIに置き換わると思う。
コンビニとか単純労働(肉体労働)だけどやる事多いからなあ
わざわざ金かけてAIロボット開発するメリット無いと思う
よって、最後まで人間がする仕事として残るのは
頭脳労働ではなくて肉体労働だと思う

118 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:16.82 ID:Kdw+YGwO0.net
>>98 全部完全に当てる予想があったら、
皆がそれに従うので、倍率1になって、賭け事として成立しなくなるよね。

119 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:23.40 ID:WnRVUmzm0.net
2極化が〜つうけど
奴隷はロボがやるんだから多数派になる貧困生ぽ層も
お気楽貧困層になるんだし
それはもうそれでいいんじゃないの?

120 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:24.59 ID:Jp8riwQa0.net
体力ほどロボットに奪われるものはないだろ・・・

121 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:25.92 ID:0F9d3kKD0.net
公務員

現業以外の公務員はマイナンバーと人工知能の導入で、要らなくなる

122 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:45.13 ID:MBucOgz30.net
>>85
そんな無駄なことしてる病院はどこの病院だよw

123 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:46.14 ID:i93Rsg9Y0.net
人間がAIにペットが如く支配されるくらいなら、原始人になりた〜い

124 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:48.60 ID:V6rYENUT0.net
雇用は生産の為

生産があるなら問題は無い

頭が悪い記事だな

125 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:33:51.15 ID:2uOQMh490.net
こんな与太信じない。そもそも記者がAIを理解してない。

126 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:02.55 ID:mGax8Jta0.net
共産党・全労連や連合が守る一等労働者様、大企業正社員と国家・地方公務員

大企業正社員と国家・地方公務員の生活を守るための奴隷階級
・パート(シングルマザー多し)
・派遣社員(違法な事前面接が通常運転、労基署と職業安定局にうったえても取り合わない)
・契約社員
・出向正規社員(実質派遣、協力会社などと呼ばれる大企業正社員の奴隷、違法状態を訴えても厚労省の労基署と職業安定局が取り合わない)
・フリーランス(偽装請負、多重下請の劣悪条件だが、訴えても厚労省の労基署と職業安定局が一切とりあわない)

奴隷階級にいる連中はパワハラ、セクハラの被害を日常的に受けているし
こいつらの仲間である共産党、連合、民進への恨みは想像を絶する

共産党・全労連には大手テレビ局の職員も加入してるから、さらに悪質極まりない

だが政権にいる側にも責任は当然ある
それとこれとは別の話しだ

右手で切りつけておいて、左手で共通の敵がいるから仲良くしよう等という連中に
取り合う道理はない

127 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:15.32 ID:EAwFS3tC0.net
>>114
元のつり目自体殺して0にすれば問題は解決するよ
お前が思ってるよりも人を殺すとかの敷居は低いw

128 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:16.73 ID:0F9d3kKD0.net
>>119
ロボットより安物の人間を使うほうが便利

129 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:19.89 ID:TRVu7Vp/0.net
ホントに以下省略ウゼエ

130 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:33.55 ID:udhxp1YS0.net
働かなくてよくなるだけだろ。
喜べよ。

131 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:35.26 ID:mGax8Jta0.net
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが
新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある
適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ.

132 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:37.12 ID:7txs8tOx0.net
>>86
そうなれば良いな
想像もつかないけどもう少しがんばる

133 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:51.02 ID:rq02TKhE0.net
>>18
AIがやがてビジネスの最適解を出すようになるのかな

134 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:34:53.66 ID:E3hDCrAz0.net
aiはプログラムのレベルから知るのがいいんだろうな。
そうすれば過大な期待や恐怖をもたなくてもよくなる。
到底プログラムができるとは思えない日経新聞の文系記者集団が最近煽りすぎ。
社の方針だろうけど。

135 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:35:17.28 ID:98UJGryd0.net
車の事故をAIでなくせるのはいつ?

136 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:35:20.80 ID:t8PmBU2X0.net
結局それがAIに支配され、AIの指示通り肉体労働でこき使われる奴隷の人間という構図じゃねえかw

137 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:35:31.17 ID:TedL//mR0.net
アンドロイドみたいなのがこの30年くらいでそんなに安く製造されるのか?(^o^)
掃除のおばちゃんを時給800円で雇った方が安くないか?
コンビニの店員は時給900円で高校生雇った方が汎用性が高くないか?

138 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:35:35.35 ID:0F9d3kKD0.net
>>133
投資に関してはすでに大部分を人工知能に任せてる

139 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:35:36.31 ID:mGax8Jta0.net
989 : 非決定性名無しさん2016/01/28(木) 09:18:11.40
>>986

> >日本のIT業界にスキルある奴なんて残っているのか。

そのおかげで貴方みたいなスキルの低い人間でも開発の仕事に就けるんじゃないかw
寧ろ今の日本の現状に感謝すべき
990 : 非決定性名無しさん2016/01/28(木) 09:29:12.98
>>989

滅びる前の業界はこうなんだろな。

140 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:35:57.99 ID:mGax8Jta0.net
57 : 非決定性名無しさん2016/02/09(火) 01:53:51.67
俺が年金の受給するころって、予測だと日本でもすでに5割の職が失われてるんだけど。
年金なんて支払われないんじゃねえの?
その時どうなってるかは知らんけど、日本社会が適応できなさそうなんだよな。

「このままではアカン!!だが変えられぬ・・」という認識があると、
「日本超最高、世界最高国、万歳」って現実逃避するパターンじゃん。
危機が起こるといつもそう。どうも考えても悲観的になる。

アメリカなら戦争や大不況が起きても、何か適応しそうなんだよね。
年金もなんとかなるような気がして楽観できそう。
結局、社会体制や指導者が信頼できるかという一点につきるし、
日本は弱ると中国やロシアという後門の虎が暴れだしそうだし、安心感でいったら
アメリカでしょ。

141 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:05.03 ID:+SFDaQE/0.net
>>82
建設業を甘く見過ぎ。
家屋の解体一つとっても設計図すらないし分別は細かいしで
人の手でしかできないよ。
町の中の工事なんて非常に繊細な仕事だし。

142 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:08.48 ID:fOEdfY5D0.net
こいつら作ってないのによく言えるわ

143 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:11.72 ID:qbGDlOLv0.net
過去30年間で消えていった人たち

切符切りの駅員
場外馬券売り場のオバハン

144 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:14.67 ID:QQuI/dQi0.net
>>122
介護、病院でロボットスーツ、パワードスーツを導入してる所はどこもそうだよ。
現場のニーズをまるで解ってない人間が作ってるんだもん。



認知の爺さんを見張るロボットも見たことがあるけど、ロボットと爺さんが喧嘩しててまるで役にたってなかったし

145 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:15.09 ID:8SBNlb+20.net
AIとロボットの進化は予想より相当早く進んでると思う。
特にAIの進化の早さは異常。

146 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:16.94 ID:AKYMz7IcO.net
近い将来車は自動運転化が進むからタクシー業界は終わる

147 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:20.23 ID:mGax8Jta0.net
>>576
> だったら、日本企業をリストラされた時点でアメリカ行けばいいじゃん

業務で日常的にコーディングをしていて、
複数の言語のプログラミングができるならそれもありだな。

日立製作所は何年か前にリストラをしてるが、リストラに手をあげた連中は
ほとんどが、給料が半分以下になるか無職か非正規に落ちてる。

東芝、シャープ、日本IBMを40歳以上でリストラになったおっさんはほとんど、
特技エクセル、プロジェクトマネジャー、営業ならできますといった感じ。
(肩書きだけで実際はスケジュール管理しかできない香具師が多い。)
しかし管理系の職種は要求される英語力は高い。

日立(数年前のIT部門大リストラ、子会社のリストラ中)
シャープ(愚問)
東芝(愚問)
日本IBM(愚問)

某SIerやメーカー、パワハラで45歳以降のじいさんをいじめて、多くが退職するか
鬱病になる。

あまりの惨状に目を覆いたくなる現実。

シャープの買収会社は、40歳以下は見捨る見込み。
日本IBMのじいさんの追い出し部屋は有名。

若い頃は安い金で使い、高くなる爺になったとたんにリストラ対象となる。

それが現実。目をそらしてはいけない冷たい現実。

148 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:20.76 ID:yu3n3ZCK0.net
AIでニュースになった分野
医者、自動運転、保険、作家、入試、囲碁、将棋

人間いらんやんw

149 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:23.56 ID:rq02TKhE0.net
>>138
あ、株式市場は既にそうだったね

150 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:25.94 ID:nsaDO30I0.net
さすがにまだ研究職はAIには無理だろw

151 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:36:30.27 ID:6gfpk98z0.net
>>128
今人件費が上がっている、最低賃金も上がっている
円安で外国の人たちは来ない。だから今こそなんだよ

152 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:00.11 ID:mGax8Jta0.net
裏にいる連中
退官しても名前を覚えておこうじゃないか
こいつらを決して許してはならない


大臣官房長 樽見 ひで樹 たるみ ひでき
総括審議官(国会担当) 宮川  晃 みやかわ あきら
総括審議官(国際労働担当) 勝田 智明 かつだ ともあき
技術・国際保健総括審議官 福田 祐典 ふくだ ゆうすけ
審議官(労働条件政策担当) 土屋 喜久 つちや よしひさ
審議官(労災、賃金担当) 藤澤 勝博 ふじさわ かつひろ
審議官(職業能力開発担当) 和田 純一 わだ じゅんいち
審議官(雇用均等・児童家庭、少子化対策担当) 吉本 明子 よしもと あきこ
企画官(職業安定局総務課人道調査室長、職業安定局総務課ハローワークサービス推進室長、職業安定局総務課併任) 小野寺 徳子 おのでら のりこ

職業安定局長 生田 正之 いくた まさゆき
次長 大西 康之 おおにし やすゆき
総務課長 奈尾 基弘 なお もとひろ
首席職業指導官 畑  俊一 はた しゅんいち
主任中央職業安定監察官(職業能力開発局能力開発課併任) 佐藤 俊彦 さとう としひこ
雇用政策課長 蒔苗 浩司 まかなえ 

派遣・有期労働対策部長 鈴木 英二郎 すずき ひでじろう
企画課長 岸本 武史 きしもと たけし
民間人材サービス推進室長 岩野  剛 いわの たけし
雇用支援企画官 河村 のり子 かわむら のりこ
需給調整事業課長 松本  圭 まつもと けい
派遣・請負労働企画官 手倉森 一郎 てくらもり いちろう
主任中央需給調整事業指導官 戸ヶ崎 文泰 とがさき ふみやす

153 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:03.74 ID:0F9d3kKD0.net
>>134
プログラムが面倒だから、入れ物だけ作って自動学習させるんだよ

人工知能の機能の検証はほぼ不可能

154 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:10.49 ID:yu3n3ZCK0.net
>>150
まあでも、時間の問題じゃね?

155 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:14.77 ID:SCom5XpF0.net
>>150
研究する価値のあるもんなんかなくなる

156 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/01/10(火) 11:37:17.25 ID:MJvWLqzz0.net
予言しよう


富裕層ロボットと  解雇された労働者たちの 戦争がはじまる


富裕層は警備ロボットを大量に導入し  労働者たちと激しい戦いを繰り広げるだろう


富裕層にとって ロボットこそ 文句もいわずに永遠に働き続ける 最高の存在だからだ

157 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:35.41 ID:yu3n3ZCK0.net
土かたの人達か

158 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:46.88 ID:4Ad6/nTF0.net
>>127
AIロボコップがおまえに犯罪を起こさせないと思うよ
逮捕されて一生涯ブタ箱には違いないが

159 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:37:48.07 ID:EAwFS3tC0.net
あれさこれから先300年程度じゃ
戦争で人を殺させるのも
人間みたいなロボットよりもロボットみたいな人間を使う方が安上がりで性能も良いからw

160 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:13.08 ID:qbGDlOLv0.net
AIが政治もやるようになるだろ
政治家の汚職もなくなるし、インサイダーもなくなる
新聞記者たちも夜討ち朝駆けなんてする必要なし
クリーンな政治になるからいいんでねえの

161 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:15.26 ID:PmCW3Tc20.net
食料生産から加工をフルオートはまだ時間かかるだろうな。

162 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:17.79 ID:I5UZQ0aN0.net
>>10 自分だけは生き残ろうと我先にAIに手を出し、結果皆AIに手を出し、みな死亡

163 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:23.88 ID:0F9d3kKD0.net
>>151
ロボットも作ってるメーカーで開発をやってるが、ロボットでは価格で負ける安物の派遣社員がいっぱいいて、なかなかロボットが売れない

164 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:41.45 ID:SCom5XpF0.net
>>156
貧乏人が消えりゃあ富裕の意味もなくなるなぁ

165 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:47.07 ID:rq02TKhE0.net
机に向かってパソコンカタカタの内科医ヤバくね?バイタルデータは数値で出るし顔色や呼吸音も統計的になんとかなってしまいそう

166 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:47.19 ID:odSDRmcZ0.net
日本の企業、特に金融関係で使うAIはIBMのワトソンばかりになっていたりして

167 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:38:51.17 ID:0xlOpgOE0.net
>>133
なるわけ無いじゃん…そもそもビジネスに最適解が無いじゃん。
AIが学習するように人間も学習するから社会は常に変化してるだろ?
100年前のビジネスが現代で通用しないようにビジネスに絶対的な最適解は存在しないよ。
教科書でビジネスを学んでテストで資格を取る様なコンサルタントは要らないなると思うけどね。

168 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:11.49 ID:8rzrr/MN0.net
労働者人口が半分になっても大丈夫まだわかった

169 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:13.08 ID:QQuI/dQi0.net
飛行機だって、電車だって半世紀前からほとんど自動運転だけどいまだに運転手は乗ってるだろw

170 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:13.89 ID:yu3n3ZCK0.net
>>165
あと、薬剤師とかな

171 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:21.03 ID:ZWJzz8Cc0.net
自動車工場ですらロボットがやるのは一部の工程だけで、人間が人力で組み立てしてるし
知的労働がAIとか言う前にまずは工場を無人の完全自動化してみろ
知的労働をAIがやろうと思ったら数百年はかかる

172 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:33.63 ID:JMKAIIYZ0.net
これまでは肉体労働的なところを機械やロボットが担ってきたけどAIは知的労働部分に入ってくる
相対的に人間に残されるのは肉体労働的な部分だがそれも徐々に縮小ということのようだな
ただ技術開発というけど需要あってのことなはずでそのへんの関係はどうなるのか…

何れにしてもBIは現実的な問題として真面目に考えなければいけない段階に入ってきた感じがする
特に保守派の人にBI嫌う人が多いけどね

173 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:36.00 ID:7txs8tOx0.net
>>96
>>112
転職しようかと思ってたけど
もうちょい続けるよ

174 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:39:38.02 ID:yu3n3ZCK0.net
>>169
ゆりかもめ、自動運転

175 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:03.40 ID:60xApL+/0.net
>>134

自我レベルにはまだいくつかハードがあるが

自動運転は完成しつつあるだろ

結局人間だって神経の結びつきだけだろ

176 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:05.38 ID:wGWKOtzm0.net
タテとヨコしかない2次元の囲碁だけじゃないんだよな。
高さを加えた3次元だろうが、どんどん軸を増やして4次元、5次元だろうが
AIには屁でもない。でも5次元なんて人間にはイメージできないから、
AIのやってることが人間には解らなくなる。

177 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:20.01 ID:Kdw+YGwO0.net
>>116 >本当の意味で特別な奴は絶対に
ここの部分の、その「優秀さ」とかいうのが定義できてないのに
よくそんな呑気な事が言えるもんだな。
その部分が「定義」できたと同時くらいに、AIからその分野は攻略されるという事になる。

それをいつまでも、
「AIには解析不可能な程複雑で優秀なんですよ。その定義すら不可能なくらいにね」
で、ずっと逃げ続ける事が出来るはずないだろう。
実はそのコンサルの「優秀さ」それ自体を、AIが定義して査定するようになるかもしれないのに。
人間がその業務の「優秀さ」について、その要素を解析できなくとも、
データさえあればAIはそれを解析し模倣しそれを超えるようになるだろうね。

178 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:26.30 ID:rq02TKhE0.net
>>160
テヅカオサムの火の鳥でコンピュータが世を司って全世界核で消滅な世界を思い浮かべた

179 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:32.46 ID:6gfpk98z0.net
>>163
そろそろ人件費も上がる。
ヤマトのバイトなんて偉く高くなっている。
そのおかげで、ヤマトは利益を減らしている。
機械化合理化はこれから円安が続く限りはすすめるしかない

180 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:45.17 ID:d1dvfHse0.net
まずAIが高度に進歩してから次にそれを組み込んだ自律型のロボットが作られる
だから必然的に最初に死ぬのはホワイトカラーで次にブルーカラー

181 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:40:51.61 ID:a7oaC+4/0.net
× 高度な判断力や特殊スキルは役に立たず失業
○ 「中途半端に」高度な判断力や特殊スキルは役に立たず失業
だろ
意識高い系みたいな中途半端なのが蔓延してるようなレベルの日本では、「自称インテリ」は野垂れ死にする。

182 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:41:00.11 ID:nefArIFQ0.net
経営者でよかった。
いくら仕事できても金は借りられんからのう。

183 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:41:12.67 ID:rq02TKhE0.net
>>167
なんか物量でブーム牽引してなんとかしそう

184 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:41:16.01 ID:4Ad6/nTF0.net
そのヘイトスピーチも法律に懲役刑設けてAIに起訴可能かまで判断させれば
警察、検事も楽になるなw これは懲役5年とか判定付きで通報
勿論、掲示板にはキレイな言葉の文章が掲載されるが、それを送信した時点で犯罪は犯罪

185 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:41:48.89 ID:IlfdAOrt0.net
人間損得だからな
AIやロボットが得をする内は使うが
損するとなれば誰も使わなくなる
ロボットが通貨でも発行し人間を雇うようになれば別だけどね

186 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:01.17 ID:IQpF+ym30.net
人には感情があるから奥ゆかしくもあり難しくもあるだけだからね
仕事に於いてそれはそこまで重要ではない

187 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:02.55 ID:rq02TKhE0.net
>>170
Amazonの倉庫形式みたいな

188 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:05.38 ID:UwL0bnBbO.net
社会学経営学経済学が一番いらないと思います経営コンサルなんかもいらないですね(

189 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:30.55 ID:E3hDCrAz0.net
たまたま画像認識で正解率が高くなった話で
これだけ煽っていいのか。2歳児でもできるのに。

190 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:32.46 ID:j228h2yQ0.net
え!? 働かなくてもよくなるの???
サイコーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:40.17 ID:YTOCY7r20.net
>>185
その判断をするのは経営者だぞ。

192 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:42:55.86 ID:/XPd2sh40.net
一万年後とかの心配をするバカ話か。

193 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:01.41 ID:lNEONZYC0.net
>>62
今はアナログからデジタルへの移行期だからね
紙媒体に親しんだ世代が多数派だし
そのうち紙媒体はほぼ絶滅でしょ

194 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:05.98 ID:QQuI/dQi0.net
だから大丈夫だってw
ここで予想されてることはお前らが生きているうちには有り得ないからw

195 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:09.79 ID:4zXJM+AV0.net
トヨタが2050年とか言ってた自動運転見込み時期を2030年に前倒しした時点で早まってるでしょ

なおテスラは今年中に配布する模様
ttp://japan.cnet.com/news/service/35092853/

196 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:33.70 ID:4zWORjj/0.net
つか、失業者が増えるとか体力仕事しか残らないと書くと不安が増長されるが
働かなくてもいい社会とか貴族の暮しみたいに書くとお花畑が極限まで拡大するという
どうでもいいニュースだな。なるようにしかならんよ。テクノロジーは進歩するものだからな。
嫌なら止めるしかないw

197 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:38.55 ID:0C7zXGWS0.net
恋愛と、ゲーム感覚でエッチできるAIはようw

うっ、口説くのに何百時間とかかるのか、それだけかけても口説けないのか・・・
気になる気になるw

198 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:39.05 ID:+SFDaQE/0.net
>>171
知的労働でも100%職が無くなるんじゃなくて、半減とかそういうことでしょう。
実際にパソコン程度の普及で会社の経理が8割くらい要らなくなったと思う。
弁護士や医者ですらAIに診断や検索をある程度任せれば10人のところを3人で出来るとかな。

199 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:40.10 ID:E3hDCrAz0.net
所詮、高くなったコンピュータの計算能力に依拠した腕力解答だな。

200 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:42.29 ID:rxPBGW1c0.net
力仕事もロボットがするだろ
一部の優秀な人とサービス業しか生き残らないって
とっくに言われていたよ

201 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:49.70 ID:ESdjd8m00.net
>>1
日本は既得権を重視して、技術革新を生かす政策は取れない傾向があるから
予測どおりにはならないよ
いま語られてる予測はテレビ電話と同じ結末を辿る
AIへの過大評価だ
移行コストへの躊躇いから特殊な仕事以外には広まらない

202 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:55.91 ID:EAwFS3tC0.net
>>184
そもそもいくら人種差別をしても我々に害はなくね?
外人が死ぬぶんには一向に構わないから

203 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:56.85 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
自動車工場なんか、人間いらんのに、労働組合がうるさいから手作業を残してる時代錯誤組織やで。
完全電気自動車が普及しないのも、内燃機関工程を潰したくないから。
そうすると、トランプなんかが音頭を取って、最新鋭の電気自動車工場をアメリカに建設したら、
世界の電気自動車市場を席巻するし、ガソリン車を駆逐する可能性がある。
太平洋戦争で月刊空母を生産するぐらいの超大国は、やはり怖いね。

204 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:43:58.36 ID:YTOCY7r20.net
>>194
なんでも一気には来ないぞ。

205 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:12.72 ID:lNEONZYC0.net
>>70
そんな夢みたいなこといってんなよw

206 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:12.96 ID:R0/IqcRp0.net
>>190
まあ確かに、その可能性もないわけでは無いな
AIに働かせて給料は人間が受け取るみたいなのはあり得るかも

207 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:18.63 ID:QQuI/dQi0.net
Amazonのドローン配達だって結局はカラスとかハトが邪魔して配達できんってなったのになw

208 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:25.36 ID:MBucOgz30.net
>>156
いや、それはないな
消費するものがいなけりゃ意味が無いんだし
富裕層がその地位を維持したいのならは下位の人間にある程度財産を分配するしかない

209 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:29.11 ID:cFvrEh1J0.net
>>190
その代わり人間いらなくなるね
一部の金持ちだけが生き残れる世界

210 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:32.01 ID:NHBw+9ey0.net
そこで徴兵ですよ

211 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:43.31 ID:SCom5XpF0.net
>>200
優秀な人間って何だっつーの

212 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:44.50 ID:6gfpk98z0.net
>>193
今電車でマンガ読んでいる人たちはほとんどスマホだよね
雑誌を開いている人って本当に少数派になった。

213 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:48.64 ID:60xApL+/0.net
>>189
ニューラルネットは80年代日本でやって失敗した

現代のマシンパワーなら成功した
ソフトハード両面重要と気付いただけでも凄いきがする

214 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:49.09 ID:SbeE2jyx0.net
>>65
壁掛けテレビは実現したな。腕時計型テレビ電話は実現しなかったけど。

215 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:50.18 ID:A9YC8jGn0.net
農業はどうなの?

216 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:44:55.52 ID:rq02TKhE0.net
>>207
ちゅごく大陸はあまり鳥がいないらしいのでいけそう

217 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:03.23 ID:tayIYwMd0.net
頭使う仕事はみんなAIにやらせて肉体労働だけやろう。政治も行政もミンナ人口知能にやらせれば世界平和も労働問題も貧富の差も無くなる

218 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:10.64 ID:WU2zi0A00.net
> 人工知能とロボットにはどうしても到達できない、非常に優れた人間の体の機関があります。
> それは指です。指先が行う繊細な仕事が、ロボットにも人工知能にも、どうにもマネできないのです。

こんなこと言ってる時点でAIの本質が理解できていない。
この記者はAI=産業用ロボットの高級版くらいにしか思ってないのだろう
AIとは自分で考え自分で学習し自分で進化できるプログラムの事を指す
指の動きなんてメカニカルな分野はすぐにAIが開発した人工筋肉などで解決してしまうに違いない

219 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:20.64 ID:ESdjd8m00.net
>>200
それが実現するのはあなたが死んだあとの世代からだw
いまから対応する必要もないし、心配するのは無意味w

220 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:28.45 ID:pX3KjQKU0.net
>>117
スーパのセルフレジって知ってる? コンビニにだって採用できるんだけどね、万引きと品出しが無ければ無人店舗は可能なんだぜ、
何方も金さえ出せば無人化は可能だし、仕入れはPOSから回せば本部から一括で可能だし、店長は機械の監視だけ?無人コンビニの出来上がり、
多分客は激減すると思うがw

221 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:45.58 ID:EAwFS3tC0.net
そもそも機械翻訳があのざまじゃAIとかいっても説得力がないぞw
キャプチャー突破とかも相変わらず使い物にならないし

222 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:47.92 ID:0xlOpgOE0.net
>>177
お前AIの中身知らないだろ?
今のAIは従来の非構造化データの認知精度をいかにも上げるか?
蓄積データから導く確率結果の精度アップ。
くらいだぞ?本当のオリジナリティを創造するには程遠い代物だよ。

223 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:52.92 ID:R0/IqcRp0.net
>>214
腕時計型テレビなんて欲しいか?
需要のないものは要りません

224 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:55.55 ID:SCom5XpF0.net
>>219
子供達が心配になるね

225 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:45:56.42 ID:XapwpuLu0.net
実際どういう社会になるんだろ?
とりあえず今のまま野放しの自由資本主義だと
0.0001%以下の富裕層が全ての生殺与奪を握る事になるけど。
彼らの手先になって満足してる、世論を支配している気になっている1%の層はどうなるのかね?

労働が無くなれば賃金も無い。
賃金が無くなれば消費も無い。
ベーシックインカム?

226 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:01.48 ID:TCdbVva+0.net
サイボーグのヒットマンや傭兵が活躍するんだろ。
知ってる。

227 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:02.17 ID:4Ad6/nTF0.net
>>202
世界正義を乱す者は国家反逆罪だよ
アベ総理は地球市民賞を受賞したからね
マッカッカー元帥と呼ばれている

228 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:08.59 ID:OU/pvtuOO.net
スキルも判断力もないゆとり世代大勝利だな
あ、体力もないのか

229 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:10.19 ID:+SFDaQE/0.net
>>209
平民がいなかったら金持もいないんだが。

230 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:11.03 ID:banVBjpD0.net
AIとロボットの進化によって本当の共産主義が訪れるかもしれんな

231 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:16.09 ID:0oRktPJc0.net
仕事はAIに人間は遊んで暮らす
そんな社会設計を実現しないとね

232 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:21.97 ID:E3hDCrAz0.net
>>193
絶滅するわけがない。紙>>>電子媒体。
検索だけ電子媒体>>>>>紙だけど。

233 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:24.60 ID:vUQBrinG0.net
経営コンサルタントAIでいいよな

234 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:36.19 ID:QQuI/dQi0.net
あれだよなw
ノストラダムスの大予言を信じてこんなのいたよな?
似てるわww



・どーせ人類は亡びるんだ勉強無駄

・死ぬんだからどーでもいいw

235 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:37.57 ID:6gfpk98z0.net
>>198
むかしっていちいち売り上げを集計して本部とかにあげてたんだよね。
今はリアルタイムでそういうのが簡単にできる。

236 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:38.46 ID:U6kT3xOr0.net
ロボットを作ったりメンテナンスする人がいるでしょ
それすらロボットにやらせるのは数千年先だろ

237 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:39.33 ID:zO58SD6V0.net
肉体労働こそロボットのほうがいいでしょ?
デザインとか感性が求められる仕事とか人を癒やす仕事が人工知能には最も難しい。

238 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:51.43 ID:mGax8Jta0.net
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小Ihttp://iand2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481845832/T企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いという極論を拡散するデマゴーグがいる。現地の中流に溶け込めない日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、分をわきまえた暮らしをすれば当然、高いプレミアムを払う必要はない。
デマゴーグは搾取屋の戯言だが、当然弱者の敵として認定して構わない。

239 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:54.40 ID:rq02TKhE0.net
セルフレジはなかなかバーコード読めない時があって俺イライラ
もうゲートか何か通るだけで合計額をクレジット決済とかにしておくれ

240 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:55.33 ID:EAwFS3tC0.net
>>200
無理ww 外に出ないの?
今の段階じゃ機動戦士ガンダムレベルの話

241 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:58.31 ID:21ltCSSm0.net
なんだゲンダイか

242 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:46:59.49 ID:jOJm2iPJ0.net
現役SEから言わせると噴飯ものの妄想。
アナリストに有りがちな不安をあおって飯の種にしようとしてるだけやな。

243 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:47:10.18 ID:MBucOgz30.net
>>207
近づいてきたら撃ち殺すようにしよう
ドローンも自主防衛だ!!!
と冗談は置いといてイギリスのベンチャーが小型車に荷物詰めて配達先まで無人で走らせるやつ作ってたな
あっちだといけるかもしれん

244 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:47:19.62 ID:IlfdAOrt0.net
もはや車は長距離移動の業務用だけ
これからの日本の発展は自転車にかかってる
今、年寄りは自転車の立ちコケで周囲に迷惑ばかりかけてる
これを改善できれば車にとって変わる
コケない(安全)。負荷がかからない(自動)。
40万円台までなら親戚中が集まって家族会議をし
年寄りにプレゼントするだろう

245 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:47:26.39 ID:ZKNVVfRa0.net
人間がいらない時代になったのに




まーだ出産してる情弱がおるんよなぁw

246 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:47:28.26 ID:CdfkcGCL0.net
AIねえ。
今、盛んに人工知能ともてはやされて実用間近なものは、
今まで人間が経験し判断してきたことや、わかっている事象同士の中間的な所にある未発見の事象の発見には有効だが、
初めて直面する危機や、新たな発見、創造性には向かんだろ。

そういうAIが普及すればするほど世の中の進歩は遅くなるんだろう。
そして人類の頭脳が退化し、放って置かれた課題はそのまま放って置かれる運命にありそう。

人間という頭の良い存在がAIを使ってこそ意味があるが、
AIに任せっきりで人間が頭を使わなくて良いとなったら、結局AIのメンテや新規AIを作れなくなって、世の中が退化しそうね。

247 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:47:28.72 ID:eolvbJrP0.net
開発や研究もAI任せになるんだろうなぁ

248 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:47:43.55 ID:daUkoANq0.net
人類は衰退しました

249 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:08.90 ID:4zXJM+AV0.net
なくなるかなくならないかってのは損か得か以外にないからな
牛丼300円の店と牛丼100円のAI店なら人間は多少不便でも後者を使う

250 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:13.89 ID:6gfpk98z0.net
>>201
その既得権益が少子高齢化で崩れつつあるんだよ。
自動運転だって高齢化だからニーズがある。警察利権がどうだといっても
老人の乗り物のほうが優先される。
少子化だから当然合理化していかないといけない。円安だから移民も期待薄

251 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:26.36 ID:AkH2bhBz0.net
土方がエリートになる時代

252 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:26.67 ID:KMGdXpoM0.net
私はルサンチマンではありませんよ、ニヒリストです、しかし愚かな愚民どもが
のうのうと街を歩いているのを見ると絶対に許せませんね!
DQN新成人が糞低能ジジババ&親からカネを貰って70万の贅沢衣装を揃えることに
関しても私は絶対に許せません!なぜならオレこそが貴族であるべきだからだ!!!


253 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:35.64 ID:SCom5XpF0.net
>>248
本当にしたねぇ

254 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:36.00 ID:tayIYwMd0.net
貴賤や仕事の優劣がなくなって対価の意義が無くなる。
資本主義は死んだ

255 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:38.59 ID:de1Vo++5O.net
働き口が無くて金が無かったらいくら買い物やサービス提供しても利用出来ないだろ
どのみち詰むわ

256 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:39.99 ID:EAwFS3tC0.net
>>227
あの人種的な利益になるなら倫理とかは無視しても良いから
得にならなきゃ正義なんて意味は無いし

257 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:44.79 ID:SbeE2jyx0.net
>>223
ピタっとしたスーツもタケモトピアノのお姉さんにしか需要なかったなw

258 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:51.45 ID:wint7BRG0.net
電通とか全てAIで出来そうだな

259 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:48:57.97 ID:ulzqpUpq0.net
という理系の夢です
人間は食い物を喰わなければ死ぬし
人付き合いも人でなければ死ぬし

AIは通信や情報の統合にしか役に立たない

260 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:08.39 ID:xePhS1r20.net
エヴァではMAGIにすべてを任せていた
将来はあんな感じになるんだろ

261 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:10.49 ID:XSafVexI0.net
ちっちゃくて弱い者が生き残る

正直で真面目が見直される

ミッキーマウスより

262 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:11.80 ID:Eu3w2w1E0.net
2045年問題だっけ
全人類の脳の能力よりもAIの方が優秀になるとかってやつ
まあ、それでも性風俗とかプロスポーツとか宗教とかは人間の職業として残るのかもしれんけど

263 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:25.05 ID:pX3KjQKU0.net
>>119
貧困層はシステムを管理運用しているお貴族様の使用人と言う奴隷でしか生きていけなくなる、
貴族様が言うことを聞かない連中に情けをかける理由は無い、生きていくためにはそちらに特化したスキルや半弾力が必要とされるな

264 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:25.42 ID:KMGdXpoM0.net
>>251
佐川兄さんもエリート扱いだからな〜、実際w

265 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:26.48 ID:azGxzV8J0.net
>>222 まず「経営」というものが、オリジナルな創造である。
と考えてること自体、ファンタジーではないのか。
経営に関するコンサルだよね。芸術創作に関してのコンサルタントの話ではないんだよね。

266 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:27.84 ID:nnoLcwAR0.net
判断能力はいる。

解析などには向いているが瞬時の判断はおそらく人間にはかなわないだろ。
それに機械学習がベースだからその分野のトップ層が論文なりデータを
出さないと無理だろう。生き残るのは医療にしてもなんでもトップ層だろう。
恐らくコンピュータサイエンス分野でもトップ層が生き残るだろう。
ただソフトウェアの自動化はやはり無理だと思う。

267 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:49:36.88 ID:lNEONZYC0.net
>>221
広義の意味での翻訳のAi化は意外と難しいのかもな
もちろん文章を翻訳するのは簡単にできるだろうけど
同時通訳は非常に困難だろう
ニュアンスとか人の機微まで察するのはなかなかね

268 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:30.36 ID:MBucOgz30.net
>>215
自動工作機が耕し自動植え付け機が苗を植えドローンが決まった時間農薬を散布する
水門も自動化されスプリンクラーで決まった時間に水をまく
そして自動で農作物を収穫し工場まで運ぶ

269 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:33.48 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
10年前のM菱自工の京都工場、労働者はバブル期の1/5以下で、生産能力2倍と言われてた、非正規の給料は半分と言われてた。
俺が辞めて10年経って、あぼーん。
いかに、団塊が無駄遣いしてきたかの証左。

270 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:35.33 ID:HWEDR37D0.net
10年ないし15年後ってちょうどいい頃合だよな

271 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:39.87 ID:4zWORjj/0.net
>>215
畑とか田んぼの上に透明の屋根つけるだけで生産性5倍になるでしょ。
突発的な気象条件の変化だけが問題だからね。あぜ道も無くして
せっせとロボットがやればいいだけ。30平方キロあたり1台の投入で
徹夜でやる。GPS自律制御で間違いもすくないわけだな。凸凹があっても
対応可能。

272 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:40.83 ID:wint7BRG0.net
>>262
性風俗も、対人間より擬人になるんじゃね?
オリエントがグーグルを超える日、来るかもね

273 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:45.62 ID:dvuhoNo60.net
機械生産出来るものでも「手作りなんとか」が価値を持つんだから
飲食店でもAIが稼働する店もあれば人間がサービスする店もあるって
感じになるんじゃね?

274 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:51.45 ID:EAwFS3tC0.net
>>256
電通の意義は知らんが
人が人で有る必要のある職業はこの先どうなろうがなくらんよ
俺バイクに乗って良いならオリンピックで金メダルとか楽勝で取れるよ

275 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:50:54.33 ID:7JhqWtgX0.net
これから資本家階級以外の人間は自給自足経済に戻るしか生き残る術はない

幸いこれだけ生産性が向上した社会なら穀類以外を自給自足できれば生きていける

穀類はさらなる生産性の向上による増産でそれほど価格は上がらない

276 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:00.20 ID:8SBNlb+20.net
>>239
それどこかの会社が作ってたぞ。
カゴごとレジ通すと計算するやつ。

277 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:00.87 ID:VdVzVL5s0.net
>>29
突き詰めれば多数を救うことになるからとの判断の結果

あとは企業側次第というのが主な理由

278 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:01.70 ID:LOM4pXj/0.net
知ってるよ。
だから、努力して必死に嫌々仕事してるやつより、楽に楽しい仕事やってるやつの方が勝ちだよね。
どうせ両方なくなるのだから。
あっ、今の若い人の話ね。

279 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:02.89 ID:lNEONZYC0.net
>>220
無人コンビニに慣れちゃえばいいんだよ
すぐに慣れるさ

280 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:21.81 ID:CbiWdRY90.net
>>200
人間と同サイズ同燃料で設計すると
機械は全くパワーが出ない
人間以上の効率でトルクを出せるような技術は全く目処が無い
故に1みたいな結論になるんだよ

281 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:32.61 ID:QQuI/dQi0.net
例えば今から100年前の日本人が現代のサラリーマン見ても仕事してるとは思わないと思うぜ?

パソコンの前でカチャカチャやるだけで給料貰えるとは想像つかないだろうし。
土木、建築業だって100年前の日本人が見たら遊んでるようにしか見えないって。
姿や形が変わるだけで仕事は無くならないの。

282 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:33.42 ID:q12Sf+O20.net
むしろ、高速道路とか役所とか、とっとと機械だけにしてほしいわ

無能で高給取りなコンビニ仕事以下の役人なんかいらんだろ

283 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:34.01 ID:nL7CfshD0.net
>>237
あのその人の返信を分析して一番喜ぶような言葉をLINEみたいなのでやり取りするAIのは凄いと思った。実際の人間より良いことしか言わないからめっちゃ癒されるんだって

284 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:41.34 ID:nnoLcwAR0.net
いずれにしても10年生き残ることを考えた方が良さそうだな。

285 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:51:51.01 ID:Qh/TqBlG0.net
AIが神になりかわるか
教祖様になるか
…人間に反抗心がある限り無理だろうな

286 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:02.37 ID:mGax8Jta0.net
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小Ihttp://iand2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481845832/T企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流に溶け込めない日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば当然、
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、当然弱者の敵として認定して構わない。

287 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:03.82 ID:NcILwmMT0.net
まぁ、いいが
暇になった人間は碌な事やらんと思うから
治安悪くなるんじゃね

288 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:13.92 ID:KMGdXpoM0.net
のび太「ねぇドラえもん?22世紀の時代に最も優れたテクノロジー品ってなんなの?」

ドラえもん「それはキミの前に立っている超ハイテクロボットだよ。」

289 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:21.57 ID:NEApuk/a0.net
公務員は増え続けて安泰

290 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:21.80 ID:ulzqpUpq0.net
農業もサービス業も今まで蓄積された情報なんか自然災害で一日で吹き飛ぶ
業種はAIでは全然無理

291 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:25.58 ID:cFvrEh1J0.net
>>266
いつか人間よりAIのほうが頭良くなるよ
AIが人間いらなくね って思った瞬間
AIの反乱が起き人間は滅びる

人間は脆いからね

292 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:34.41 ID:LOM4pXj/0.net
無人コンビニの方がいい。

293 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:42.65 ID:rq02TKhE0.net
>>276
カゴを何かに設置する動作が嫌やねん
どうせならマイバッグに買うもん入れてゲート通るだけで決済しとくんなはれ

294 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:42.84 ID:pkqBjhRp0.net
とりあえず町医者は今でもAIのほうがましなんじゃない?

295 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:44.71 ID:SCom5XpF0.net
>>274
スポーツが職業として成りたっている理由を考えたほうがいい

296 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:48.52 ID:RgtE7/nk0.net
>>216
黄砂ですぐ壊れそう

297 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:52:52.29 ID:0xlOpgOE0.net
>>213
結局ノイマン程の専門家でも、門外漢な分野には気づけないって事だよね。
囲碁AIも囲碁には強いだろうけど、その他のことはさっぱりできないわけで、まだまだAIが人間を完全に超えるにはシンギュラリティが必要だよ

298 :名無しさん:2017/01/10(火) 11:52:56.11 ID:I3g3S4lt0.net
.
悪質!「ドコモ事件」で検索トップに
ドコモと被害客のバトルが聞けるサイト
http://do-como.com

docomo hi

299 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:06.96 ID:l4PvnkS50.net
農林水産業が最強だった

300 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:10.69 ID:WU2zi0A00.net
>>272
ヘタな生身の人間よりオリエント人形の方がイイ!!
ソープに何回も行った俺が言うんだ間違いない!!

301 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:20.32 ID:EAwFS3tC0.net
だからさ 人間見たいなコンパクトな自立型の高度な判断能力の機械が欲しいなら
とっくの昔にアメリカ人が家畜小屋に黒人を入れて鞭を入れて生産してただろ
これは今すぐにでも実行できるぞ?

302 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:21.57 ID:6gfpk98z0.net
>>282
高速道路はだいぶ無人化進んでいるんじゃないの?バスなんかはほとんどETC搭載しているだろう

303 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:21.84 ID:IQpF+ym30.net
>>279
自動販売機天国の日本ならすぐに出来るよね

304 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:21.86 ID:PskCDjVe0.net
理論がガバガバすぎぃ

305 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:22.82 ID:MYHAcSsU0.net
すごい動きの歩行者や自転車がたくさんいるから自動運転は無理

車道で写真撮って走ってる歩行者がたくさんいる

横断歩道じゃないところから
50台以上の自転車が飛び出すこともよくある

306 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:24.99 ID:5joE9/Xf0.net
後数年でコンビニ、スーパーのレジ係はいなくなると言われてるな。

307 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:40.28 ID:JxKDiPd50.net
>>198

会計士や税理士ってレジ打ちと変わらん単純作業じゃんやってるの。

308 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:46.14 ID:Mdz9sQxc0.net
移民いらねえじゃん
安倍は何を考えてるんだか

309 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:48.76 ID:EYw3zRUD0.net
お前みたいなコンサルタントは真っ先に要らなくなるなwww

310 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:53:56.22 ID:daUkoANq0.net
>>215
つ 自給自足オススメ

311 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:54:03.20 ID:rq02TKhE0.net
>>296
PM1.0だか2.5だかでも壊れそう

312 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:54:12.14 ID:VdVzVL5s0.net
>>61
土なんか使わない工場生産になるんじゃね

既に富士通とかやってるし

313 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:54:15.41 ID:4zXJM+AV0.net
産業革命やIT革命で生まれた職は何か
AI革命で奪われる職は何か

これが理解できないと前回の労働革命で起こった事が
また起こると錯覚してしまうのだ

314 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:54:48.84 ID:4zWORjj/0.net
>>290
災害で人的被害が出ることが最大のネックですから
無人化すればいいの。人がいなければ「あー土砂崩れだよ」で終り。
空いてる土地は沢山あるのでそっちに機械を移動すればいいだけな。

315 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:54:50.76 ID:KMGdXpoM0.net
>>237
人間の持つ単純作業能力こそがハイテクロボットなんだよ、AIにも
簡単にはマネ出来ない。

316 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:54:59.81 ID:uWLoZ0XP0.net
>>313
で、何なの?

317 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:04.36 ID:qTcf4/ep0.net
高度な判断力や特殊スキルは役に立たず失業



失業はしねえだろ。和風総本家見てるとそう思うよ。
オンリーワンは失業しない

318 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:08.67 ID:0xlOpgOE0.net
>>259
記事書いてるやつはコンサルタントだぞ?
つまりこれは文系の夢です(笑)

コンピュータサイエンス知ってる理系はこんな与太話は言いませんよ

319 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:14.02 ID:sG9F9wSh0.net
一家に一台AIロボットを支給し、そのAIロボットが働いた分だけの給料を貰える。
学校での成績、面接、音楽スポーツなどでの活躍 などを考慮して評価が高いもの順に給料の高いAIロボットが支給される。
AIロボットが支給された家族はスポーツ、音楽、絵画に励まなければならない。

320 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:17.60 ID:rq02TKhE0.net
そのうちAIを作るお仕事もAI自身がやりそう

321 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:25.94 ID:XapwpuLu0.net
>>242
そりゃ今はさ、パッチ一つ当てるのにも延々と調べて、調整して、計画して、それでもトラブルが起こって長期拘束されたりもするよ?
でも、いずれそこも劇的に解消されるかもしれない。
というかいずれはそうなるんだろうよ。いつになるのか分からんけど。

322 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:30.31 ID:ZYvyleWZ0.net
>>273
手作り○○ってイメージでしかないから
味の違いなど出ないことが立証されてしまえばイメージによる商売などすぐに成り立たなくなる

323 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:32.70 ID:MsAbvpBR0.net
気にしないでやりたい仕事をめざすといいよ
翻訳の仕事がしたかったけどweb翻訳が出てきた時期で、20年後は仕事がないだろうと最初から諦めたのを後悔してるから

324 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:33.94 ID:VdVzVL5s0.net
>>67
飼育の枠の中に入ると思われ

325 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:44.65 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
しかし、あれやな、色んな奴の色んな話が聞ける、おもろいスレやな。
大学の談話室で煙草を吸えた時代がなつかしい。

326 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:47.01 ID:cBU+eOE40.net
お掃除ロボットはいくらくらいするんだろ
掃除機がけは勿論トイレや風呂掃除、シーツの交換とかまでしてくれてさ
何ならご飯も作って欲しい
欲しいなぁ

327 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:54.18 ID:ESdjd8m00.net
>>291
君が1000年生きるつもりなら、心配してもいいけどねw
そんなに長生き出来ないでしょ

328 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:55:58.93 ID:Qh/TqBlG0.net
>>306
試食コーナーを無くして
店舗入り口とトイレに重量チェックゲートを設置すれば
万引きも無くなるかもな

329 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:00.16 ID:banVBjpD0.net
特殊スキルってなんなんだよ。ソープかよ

330 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:08.97 ID:VdVzVL5s0.net
>>72
それすると需要不足になるから

331 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:10.10 ID:R0/IqcRp0.net
>>237
本気で言ってるの?
デザイン AIでググってみw

332 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:10.56 ID:QQuI/dQi0.net
技術の進歩と共に人間の労働時間って減るどころか逆に増えてるのになw

江戸時代なんて日本人の1日の労働時間なんて平均5、6時間だぞ

333 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:19.05 ID:APmPTNau0.net
1億総失業

334 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:43.57 ID:kHpr3Ejm0.net
コンビニオーナー勝ち組か
補充と発注と監視カメラ見るだけ

335 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:56:49.60 ID:apr0gpiV0.net
テムレイの時代がきたあああああああ!
\(^o^)/

336 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:01.33 ID:vM1+dfpi0.net
>>301
よく考えたら俺らって上級国民様に搾取されるために生産された生体機械だよな
ロボットで良くなったら俺らは生ゴミとして処分されるだけでロボットに養ってもらうなんて出来るわけないよな

337 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:08.24 ID:Zv2Hj7Vs0.net
新しい産業と雇用が産まれるだけだろう

338 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:10.90 ID:uWLoZ0XP0.net
>>329
そう、ソープだ
特殊スキルとは「人として好かれる事」だ

339 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:18.18 ID:0xlOpgOE0.net
>>265
オリジナリティの無い経営ってなんだ?
会計や財務に限った話をしてるんじゃないんだぞ?

340 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:25.11 ID:ulzqpUpq0.net
>>314
あいた土地、、、
アイタタタ、
作物栽培を最大効率的に使える土地なんぞ、無いぜ
夢見るのも、妄想だけにしとき
野菜工場も利益出してるのなんて、皆無

341 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:28.85 ID:5X5wHdIk0.net
知能労働はAI奴隷労働はバイオロボ
まともな生活が出来るのはAIを利用する会社の上層部だけ

342 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:42.34 ID:w9LUFrUE0.net
若くて体力→ロボット
高度な判断→AI

こうだろ

343 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:46.06 ID:I5UZQ0aN0.net
>>237 単純な肉体労働をロボット化はコスト削減メリットが無いからな。
机で出来るお仕事が一番削減メリットがある。

344 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:46.77 ID:brJsaKNa0.net
>>6
もう完全に社会に背を向けてルサンチマンすら捨てたわ
あとは死ぬまでのんびり寺を廻って歩くだけ

345 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:47.44 ID:KMGdXpoM0.net
>>313
頭脳労働はAIと置き換えやすい、しかし人間の労働の繊細さや柔軟性をAIがマネ
するにはまだまだ長い時間が必要なんだよ、F1カーをAIはシューマッハよりも早く
乗りこなせるようになるだろう、しかしシューマッハの歯を磨くのは人間の
方が上手い。

346 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:53.76 ID:pkqBjhRp0.net
ごく少数のAIを制御する立場になりえた人たちが世界を意のままにするんだろうね

347 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:57:57.07 ID:YRtNn59p0.net
>>1
ちゃんと全部コピペしろよボケ。

関係ねぇのまで貼られてるし。

348 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:01.61 ID:XSafVexI0.net
>>267
あやふやな同時通訳より数分遅れでもでも良いから正確な通訳が必要な場面もある。

どの道たの惑星と交信する場合ハンドルの遊びは必要だ

日常会話じゃねーんだからw

349 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:06.40 ID:Cgjz7jtd0.net
真っ先に無くなる職業の一番最初に「銀行の融資担当者」とある。
しかも上司に逆らいつるまない。そんな半沢直樹が組織から消える時代が来るのか

350 :百鬼夜行:2017/01/10(火) 11:58:06.47 ID:8DbdCGcK0.net
どんな世界が訪れるか、ワクワクしかない。

351 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:07.09 ID:CKWqLDG30.net
>>9
どのタイプの公務員を想定してるかにもよるけど、
役所窓口なんかはAIとロボットで代用できる職種No.1なんじゃないの

352 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:10.58 ID:xfy3zXs3O.net
ひきこもり の 望む未来WWWWWWWWWW

353 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:10.60 ID:MBucOgz30.net
>>290
工場で作ればええやん

354 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:15.90 ID:vWkq8fjM0.net
だって、知能だからね
役員の9割は人工知能に代わる

355 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:31.88 ID:JxKDiPd50.net
>>339

創造性がいる職業は公務員。

創造性がいらなく、公務員の言ってることを忠実に守れば
儲かるのが経営者。

356 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:38.34 ID:NYR43Mgj0.net
AIが得意であろう分野である翻訳ですら、未だまるで使い物にならない

俺がガキの時分の話では、今頃は恒星間旅行が実現しスペースコロニーが建設されてるはずだったんだから
それと同じよ

AIが、頭脳労働者の職を奪うなんてのは200年後の話

357 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:49.41 ID:U7XYnFYW0.net
やっぱ漁師か農業だな

358 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:52.90 ID:KMGdXpoM0.net
頭脳労働は論理が明確だからこそAIに置き換えやすいんだよ。

359 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:58:54.06 ID:rq02TKhE0.net
お互い日本語で面と向かって話してても誤解生じる時あるし

360 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:08.91 ID:Cgjz7jtd0.net
>>338
嫌いな人を抱く能力だろうな

361 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:09.33 ID:0xlOpgOE0.net
>>265
後、結局お前さん現代のAIの程度については知らないんだろ?

362 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:12.09 ID:pkqBjhRp0.net
歯を磨いてくれるロボットまじほしい

363 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:19.83 ID:z15/zbgN0.net
× 若くて体力のある人だけ

○ 若くて体力のある奴隷だけ


ロボットをイジメてもつまらんから、人間をイジメたいってだけの仕事。

364 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:24.46 ID:lNEONZYC0.net
>>334
でもAiはオーナー持ちじゃないから薄給で我慢してね

365 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:27.24 ID:4zXJM+AV0.net
>>316
産業革命で生まれたロボットは自立して動けないのでブルーカラーはロボットのオペレーターになりました
IT革命で生まれたPCは自立して動けないのでホワイトカラーはPCのオペレーターになりました

AI革命はロボット(PC)が自立して動く力を獲得したので↑で生まれたオペレーター職は生まれない

366 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:27.62 ID:8SgHWXOD0.net
よっしゃ30で隠居暮らしやで

367 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:28.23 ID:R0/IqcRp0.net
>>357
第三次産業農耕生活に逆戻り

368 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:30.23 ID:LOM4pXj/0.net
会計の資格を取ることは趣味になるな。

369 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:46.57 ID:QQuI/dQi0.net
俺らが生きているうちに真っ先に消えるもの

・新聞
・郵便

こんな現実的な話をしろよ

370 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:59:55.82 ID:paA3j+pR0.net
結果はわかったから早く終わろ

371 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:00.99 ID:ulzqpUpq0.net
>>353
知ってるか?
工場製産の野菜はカロリー殆ど無し
カロリーを担うのは穀類、豆類、いも類
世界的に工場製産ゼロ

372 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:02.82 ID:Mdz9sQxc0.net
>>357
それもAIとロボットに任せていいじゃん

373 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:06.33 ID:KMGdXpoM0.net
>>356
翻訳家や通訳は頭脳労働者ではないよ。

374 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:17.91 ID:c72FpUcz0.net
>>290
大規模な太陽フレア発生したら一瞬でAI全滅だもんな

375 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:29.18 ID:EAwFS3tC0.net
>>341
そもそも購買層自体居なくなるから生産行為自体意味が無くなるだろw

376 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:34.77 ID:uWLoZ0XP0.net
>>369
新聞紙とはがきって書かないと

377 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:38.56 ID:mnwyJyeg0.net
なら移民入れる必要ないだろ

378 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:39.44 ID:4zWORjj/0.net
>>336
社会主義革命はそうやって発生したわけだが、低級国民が上級国民と入れ替わっただけで
なにも変わらずむしろ悪化した。もっとも民主化で内戦などでインフラを壊したので
失業者激増でむしろ社会は暗黒となり社会主義を懐かしむ国もある。ようするに
人間は馬鹿なのです。そこでAIを使ってみようというのが現代の流れ。

379 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:44.28 ID:4TCxwyfR0.net
無職なのを恥じることが無い世界がもうすぐ

380 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:51.60 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
俺は19世紀までの、農業生産中心体制の究極が江戸時代やった思っている。
それが、幕府大名という政体までを形成したと思う。

381 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:55.96 ID:IQpF+ym30.net
>>336
それは社会の枠組みの中でいきようとするからでリスクを受け入れて飛び出し生きる事もできるよ
はじめからでないと難しいけどね

382 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:00:58.58 ID:banVBjpD0.net
自分みたいな手に職もあかんのかー

383 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:03.29 ID:8SgHWXOD0.net
ストップ労働!ゼッタイダメ🙅

384 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:06.75 ID:Q/BSnzQc0.net
要するに団塊が死に絶えた後の深刻な人手不足はAIによって全く心配いらないってことだよな
移民入れろとか行ってる経済人は頭が古くてこの手の話にはアンテナ張ってないんだろうけど

385 :安倍チョンハンターさん:2017/01/10(火) 12:01:06.77 ID:TvkKpbdr0.net
農業やりたい

386 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:06.97 ID:rq02TKhE0.net
>>374
AIに支配された世界を終わらせたのは太陽フレアだったーーーーー
漫画描ける

387 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:11.05 ID:ESdjd8m00.net
>>340
機械による自動化のコストが高いからな
人間は融通が利く働き方が出来る万能ロボットの完成系だから
コストパフォーマンスのいい道具と人間を上手に使う能力を向上させたほうがいいって結論だな
今も昔も変わらない

388 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:35.31 ID:BE8i3Lvo0.net
今までのインチキAIとは違う

最近作られてるAIは

人間の脳ミソを

エミレータしてるヤツ

まさに人工知能!または人工脳ミソだべ

389 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:39.13 ID:mtIxtVsS0.net
>>1
まあそうなるわなあ。

中期的には、江戸時代の武家の付け届け文化の完全復活か?w

390 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:48.30 ID:Cgjz7jtd0.net
>>362
口の中に飼っていていつも歯と歯茎の間をブラシしてくれるルンバみたいなやつね

391 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:50.81 ID:azGxzV8J0.net
>>332 おかしな話だよね。
それから人間は金を欲しがるから、賃金を多く得ようとして長時間働くというのなら分かるが、
日本のサビ残長時間労働などは、明らかに異常だ。

392 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:01:55.34 ID:JxKDiPd50.net
>>368


既に趣味です。
しかも頭のいい人がとると頭悪いと思われる
金稼げる人がとると時間の無駄になる
とってもくっそな趣味です。

大昔大学教授が会計士や弁護士を取るのが馬鹿だと言っていました。
会計士や弁護士が大学教授のいうことを聞くのは馬鹿だと言っていました。
今はっきりわかるのは、どっちも馬鹿で、深く関わってはいけないというこ
とです。

393 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:02:13.54 ID:vluFcTn70.net
>>312
農作物工場が農地として認められるかどうかじゃない?税制的に

394 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:02:16.51 ID:twCQXfCz0.net
完全移行に100年以上かかるだろ

395 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:02:24.73 ID:1aZ5lJtE0.net
マジでスカイネットとの戦争になりそうね

396 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:02:38.09 ID:DAumO4ji0.net
>>388
すぐサボりそうw

397 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:02:57.81 ID:EAwFS3tC0.net
>>367
アフリカとかじゃAIどころか車の方が人の命より高いよww
戦争でもそこらのガキにAKを持たせて突っ込ませた方が安上がりだし

398 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:02:59.23 ID:mtIxtVsS0.net
>>385
農業は大きな土地に集約して、それこそ全部ロボットにやらせればいいんだよ。

急ぐべきは、ベーシック・インカムだわ。

399 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:01.79 ID:gLVpcW0J0.net
こういう記事が出た時がピーク

400 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:08.29 ID:8SgHWXOD0.net
労働の無い豊かな社会を築こうな

401 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:09.73 ID:R0/IqcRp0.net
例えばコンビニバイト、時給800円でも
365日24時間を、5年続けたら
3500万になるのか。。

これを安いと見るか高いと見るか。。

402 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:12.40 ID:Mdz9sQxc0.net
>>394
インターネットも10年くらいでほぼほぼ普及しきったんだからこれもやろうと思えば10年で可能でしょ

403 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:18.88 ID:KMGdXpoM0.net
>>365
そうだよそのとおりですよ、PCで制御出来る仕事こそがAI社会で消えてなくなる、
F1カーもコンピューター制御だ。

404 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:24.50 ID:RxVYSQz+0.net
老人の判断に任せてるからこの国はダメになった

老人が経営者や政治家に多いのは国民にとって損失以外の何物でもない

405 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:25.72 ID:I79iofKg0.net
>>1 真逆のこと言われてる気がするが?

406 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:26.14 ID:4zWORjj/0.net
>>340
人間が容易に入れない不便なとこでも機械なら上からエントリーするし
疲れないからね。君は現状のインフラの延長でしか考えないのでそういう
陳腐な予想しかできないのだ。

407 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:32.73 ID:sJejN2qf0.net
AIやロボットが仕事奪うって
昔の未来じゃAIやロボットが仕事してくれるから人間は働かなくてよくて悠々自適に暮らせるって話じゃなかったか?

408 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:37.85 ID:4zXJM+AV0.net
今まで労働革命が起こる度にあぶれた人材は車とかPCとか
何かしらのオペレーターになって凌いでいたわけだよ

でも今回のAI革命は自動運転に代表されるように自立して動く力を得始めてるわけさ
つまりオペレーターになればいいという今までのパターンが崩れる初のケースになりうるわけだ

409 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:45.51 ID:mGax8Jta0.net
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小Ihttp://iand2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481845832/T企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流に溶け込めない日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば当然、
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

410 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:50.76 ID:banVBjpD0.net
AIの次はナノマシーンだべ。日本はAIとナノマシーンにもっと金をかけるべ

411 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:03:59.94 ID:QQuI/dQi0.net
日本っていまだに世界から笑われる「ハンコ至上主義」すら捨てられないのにさ

AIとかロボットとか笑えるんですけどw

412 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:02.93 ID:60xApL+/0.net
>>297
ノイマンは関係ないだろw

総当たりでなく
ニューラルネットの場合コンサルのような回答のない分野こそ得意だぞ

413 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:22.71 ID:51UMlXIpO.net
火星移住と同じくらいの確率で失業

414 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:25.16 ID:8SgHWXOD0.net
はやく脳みそだけになって培養タンクでプカプカしたいよね

415 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:25.40 ID:GWMgECrs0.net
AIは地球を救う

416 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:29.86 ID:SCom5XpF0.net
ベーシックインカム=生ポ
人間は生ポのために生まされるのか

417 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:31.17 ID:6RhlSMx90.net
>>1
今更、知ってた
だから警察もロボットで良い時代がくるよ
無人パトカーとか、機動隊ロボットとか
自衛隊もボタン操作で出来る
政治家も沢山いらない選択肢をあげるだけで処理してくれる
そうなれば、国民仕事しなくて良くなるから給料みたいなBIで一律

418 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:32.21 ID:R0/IqcRp0.net
今までの産業革命と違うキーワード
それは「自立」なんだよなあ
自立されたら人間どうする?

419 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:36.17 ID:ESdjd8m00.net
>>390
予防医学の観点からいっても、個人の口腔にカスタマイズした自動歯磨きシステムは必ず登場するよ
3Dプリンタも出来てるしな
長期間にわたって健康な体が手に入るんだからね

420 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:38.21 ID:Cgjz7jtd0.net
>>389
疑われた家臣が理不尽な切腹をさせられた時代ですね

421 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:46.44 ID:62z8WBt90.net
ロボット化で簡単に起業できないぞ
ロボット買うには資本がいる

422 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:04:55.54 ID:6gfpk98z0.net
二十数年前はねターミナル駅でも改札口にたくさんの駅員が
ならんで定期を見たり切符をきったり、受け取ったりしてたんだよ。
今そんな風景は見られないだろう。それと同じことがあらゆるところで進むんだよ

423 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:02.70 ID:hXjT2w+q0.net
世になかそんな単純じゃないだろう。aiをすべての企業が導入できるわけ内よ

424 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:08.64 ID:R0/IqcRp0.net
×自立
◯自律

425 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:13.24 ID:/2vlB7JR0.net
今のAIを過大評価しすぎw

単なる統計処理してるだけだろw

自らアルゴリズムを構築している訳でもあるまいしw
まぁフォンノイマン型コンピュータでAIは、あり得ないのだがw

426 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:13.63 ID:4zWORjj/0.net
>>411
まあいまだにハンコの向きとかで空気を読むからな。逆さまだと機嫌が悪いとか。
あれは笑える風習w

427 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:21.75 ID:Bc1qLbMD0.net
公務員とかの事務職はいきなり切られるようなことはなく、新規採用を減らすと同時に、徐々にアナログな雑用や介護、苦情処理に少しずつ時間をかけて配置転換をすすめていくのでは

428 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:21.87 ID:azGxzV8J0.net
>>361 では、ゲーム分野に経営ゲームというものが存在し、
そしてそれは経営シミュレーターに近づく形で進化していくだろうという予測を否定できるのかな。
そして現在各種ゲーム攻略というものは、AIのレベルアップのために課されている重要項目であるのだが。

429 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:27.63 ID:mGax8Jta0.net
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小Ihttp://iand2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481845832/T企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流に溶け込めない日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば当然、
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

430 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:34.42 ID:B9p+IS3g0.net
AIの時代なら経営コンサルタントが要らない

431 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:38.78 ID:t8PmBU2X0.net
実際部長とか要らないもんな。偉そうにしてるだけで給料高い連中はゴロゴロいる
公務員も同じで東京都の(豊洲移転)市場長とか何も知らないでハンコ押してるだけだったし
ああいう連中がAIになれば企業ならコスパも上がるし平均給与も上がる、
上にヨイショとか何の生産性もないことにエネルギーを使うことも不要になる

432 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:39.87 ID:XSafVexI0.net
>>307
誰が何時なにを貝なんぼ給料を貰っているかカード一つで処理できれば申告など必要ない

433 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:41.68 ID:kkB06w090.net
前スレ972
手前味噌だけど
豚ショック
リーマンショック
ミンス党
地震原発
ギリシャ、チャソ
全部生き残ってるわ。若い時に株屋で財務諸表の読み方を勉強したおかげや。
ワシはチャートとかテクニカルというのは全部詐欺やと思っとるから一度も使ったことない

財務諸表とビジネスモデルだけで株やって専業やれてるわ

434 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:45.46 ID:6RhlSMx90.net
>>416
最低限、種の保存だろw
毎日楽園じゃないか

435 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:05:49.90 ID:zMze9DQq0.net
>>83
自動運転が頓挫‥?

436 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:06.08 ID:I79iofKg0.net
>>417
警察がロボでいいってことは人間を攻撃できるロボを許すってことでいいのか?w

437 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:10.23 ID:jKkpAw7U0.net
ゲンダイwww

438 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:12.21 ID:mtIxtVsS0.net
>>407
その通りだよ。 「機械の体」ならぬAIロボットを買えるだけの資産があればね。

439 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:18.41 ID:Mdz9sQxc0.net
>>423
政府が補助金出せばいい
社会保障費や公務員人件費や公共事業に比べれば安く付く

440 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:18.83 ID:twCQXfCz0.net
>>402
普及と取って代わるのは全然違う
ネット普及よりまだまだ紙の本消える見込みないのと比べる方が近い

441 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:20.95 ID:pkqBjhRp0.net
>>419
寝る前に丁寧に歯を磨くのマジだるい
かといって深夜、自宅、自分の体だから他人にやらせるわけにもいかんし

442 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:24.97 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
俺のパソコン、
Windows7、メモリ4GB、HDD300GB、外付けHDD2TB、
夢のような凄い時代やわ。テムレイになるつもりはないから、充分、充分。

443 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:26.85 ID:0A4q8t5P0.net
アホな話や
人間自体が要らないって話になりかねん

444 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:28.64 ID:mGax8Jta0.net
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流に溶け込めない日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば当然、
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

445 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:38.00 ID:banVBjpD0.net
ホワイトカラーはほぼAIでまかなえるだろ

446 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:06:38.10 ID:ezOYldxe0.net
メンテナンス要員とロボットメーカーのスーパーバイザーは必ず生き残れる。

447 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:05.58 ID:6gfpk98z0.net
>>411
でもブロックチェーン技術が全部そういうのを捨てさせそうな気はする。

448 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:09.64 ID:sJejN2qf0.net
>>421
ロボットリースしてくれる会社がありゃいいじゃね
リース料なんて当然人より安くなんだろ

449 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:12.79 ID:5Dp6SUrO0.net
ほぼ国民全員だろ

450 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:13.63 ID:JxKDiPd50.net
>>426

非常に創造性がある付加価値の高い仕事じゃないか。
ハンコの向き一つで1時間議論して、富が創出される。
ハンコの向き一つで富が創出される。

しかも自分は何もしてない、わからない、ただハンコの角度と
日付が分かるだけで富が創出される。

451 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:17.47 ID:SCom5XpF0.net
>>434
うーん芸術も文学も価値がなくなるな

452 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:22.87 ID:8SgHWXOD0.net
最後まで代替不能な職業は「資本家」。

453 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:25.66 ID:GGh+F7eY0.net
>>141
分別……大型機械で一気に全部まとめて粉砕して 磁力 風力 加熱冷却 光波分析出分ける、不可能では無いがコストがー 来そうだよ
簡単に解体可能な家しか建てるな な時代のほうが早く来るかな、

454 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:29.58 ID:YN1oK0ma0.net
>>1
体力なんて、ロボットスーツ着ればいいじゃん。
そのロボットをメンテナンスする人間は必要だぞ。

455 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:32.54 ID:6RhlSMx90.net
>>446
ホンダとヤマハか!

456 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:40.12 ID:Ge3T69AL0.net
勘違いしてるようだが、霞が関の公務員とかが一番いらなくなるんだよ。
現場の人員しかいらない。
適切な予算配分、執行はAIに任せた方が断然いい。
天下りも、省庁権益も、コネも、議員からの圧力も全部撲滅w

457 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:40.58 ID:mtIxtVsS0.net
>>422
二十年前はすでに立ってなかったぞ。 自動改札だった。

458 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:45.40 ID:QQuI/dQi0.net
あんな

消える仕事もあれば
新しく産まれてくる仕事もある


仕事は無くなる事はないから勉強しろw

459 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:45.53 ID:14UNDtI70.net
外食産業なんかは、牛丼屋やファミレスみたいな
接客も調理も全部ロボットがやるのと
手の込んだレストランや職人が作る高級な店に二極化しそうだな。

460 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:50.66 ID:60xApL+/0.net
>>425
人間だって統計処理してるだけじゃないか?

461 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:53.75 ID:MBucOgz30.net
>>371
オランダの会社が研究してるってTVでみたことあるんだが将来的にもありえないのか?

462 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:07:57.86 ID:Mdz9sQxc0.net
>>443
結局そういう話だろう
先進国の少子高齢化も必然的に起こってる現象なんだと思うよ俺は

463 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:08:04.24 ID:rq02TKhE0.net
ロボット化
まずはダンボールでロボットを作って自分がその中に入ることから

464 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:08:13.76 ID:Cgjz7jtd0.net
今は電車内でガラケー出すことすら恥ずかしい時代になったからなあ。
おれみたいなオッサンからみたらすでにAIだよ

465 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:08:18.15 ID:CzE5WgTo0.net
ロボットを所有する人間とそれ以外、それがすべて。
ロボットを所有する人間は、今はもちろん、昔の奴隷制の時代とも比べ物にならないほどの利益を独占する。
それ以外の人はロボット以下。
よくSF映画である、ロボット対人間の戦いは、
ロボットを所有する資本家と、それ以外の人間の戦いなのかもな。

466 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:08:34.90 ID:fcBCs2sU0.net
>>443
そうなったらなったで国民総生保かBIの時代にシフトするだけだから
底辺的にはむしろありがたい

467 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:08:42.12 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
やっぱ、アメリカっておもろいわ。
https://www.youtube.com/watch?v=NX2lqiAQYoc

468 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:08:59.90 ID:rq02TKhE0.net
>>455
ヤン坊マー坊のあそこはダメなの?

469 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:00.61 ID:cFvrEh1J0.net
将来考えると
リアルの女の子より
AIロボットとHする男が増えそうだよな
何でもしてくれそうだし

470 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:03.62 ID:GbTIEdis0.net
>>443
この話を突き詰めていくと
そういう結論になるわな

471 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:05.10 ID:ezOYldxe0.net
>>455
FANUC、YASKAWA、カワサキもね。

472 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:05.37 ID:ESdjd8m00.net
>>441
予防医学の需要はたくさんある
健康は何よりも大切だからね
自動歯磨きシステムを提供できた組織は、ほかの需要も取り込むことになると思うよ

473 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:10.28 ID:h6QsY0CE0.net
ロボットが働いて
人間は遊ぶだけだな
楽ができる
ロボット買えない人は奴隷のまま

474 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:12.39 ID:JxKDiPd50.net
>>452

だいたい可能でそ。
別に資産家を射殺しても金融システムは自動的に動き続け
何も問題なく社会を運営できるしね。

475 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:18.10 ID:azGxzV8J0.net
>>398 現在でも、ドローンで農薬散布やリモコン操縦でトラクター運転とか
どんどん実現してるようだしね。
ドローンでも、目視しても仕方ない場合もあるので、自宅で机に座ってPCカタカタで農薬散布など。
農地の方にセンサーの補助機などを設置すれば、もっと確実にいけそうだ。
そしてその後に来るのが、ほぼ完全な自動化だろう。

476 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:19.50 ID:B9p+IS3g0.net
>>464
自意識過剰

477 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:20.04 ID:6gfpk98z0.net
>>457
九十年代半ばはまだ磁気式ですらない定期だったよ。
ぎりぎりだけど。ぎりぎりつかってた。

478 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:37.36 ID:qVMDbT/v0.net
弁護士と医者はまず要らない

479 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:43.64 ID:iqaliqnt0.net
そのロボットやらは保守管理不要なのかい?
そしてそれらの生産物は誰が消費するんだよ、ロボットか?ww

480 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:09:52.38 ID:57bKuUIFO.net
>一説によれば日本人の仕事の半分は人工知能やロボットにとって代わられることになるそうです。その時代には単純計算すれば日本人の半分は失業者ということになる、とも言われます。



おい、ゲンダイ記者!
お前らもその仲間に入ってんぞ!

481 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:01.16 ID:m6GKgXS20.net
>>459
電気自動車を貧乏人まで買えるような状況にならんと
ロボットは、無理
結局バッテリーが今後を握る

482 :オーバーテクナナシー:2017/01/10(火) 12:10:01.72 ID:1mjNr/vR0.net
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 53©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483319596/

483 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:02.43 ID:NuapbqA90.net
コンサルタントの大半は詐欺師です

484 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:08.58 ID:4zWORjj/0.net
>>450
まあ1個ならいいけどね。10個並んでるとうんざりするんだよ。
いいたいことがあるならはっきりいえやとか電話すると、不機嫌になるし
つくづく馬鹿だな。まあ記録に残されると嫌なんだろうけどw

485 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:21.03 ID:EXdnTVdE0.net
文明の進化なんて限界が来てるのに
SFと現実を混同してる、くだらん記事だな

486 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:24.48 ID:KMGdXpoM0.net
>>378
イルミナティにとってはまだまだこの社会には無駄なコストでしかない中間階級が
大勢いると言うことですよ。

487 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:29.05 ID:EAwFS3tC0.net
>>452
その時点になれば職業とか意味は無くなるだろ
そいつを殺して生産拠点を乗っ取ればいいんだしw

488 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:31.57 ID:SCom5XpF0.net
>>478
じゃあ子供達が受験勉強する意味もなくなる

489 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:42.15 ID:YPLZPE+D0.net
>>338
ソープじゃねえけど芸能人は生き残るかもって思ったがクローンやらバーチャルやらでやっぱ無理か
あとは安全保障も機械がやるだろうし

490 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:49.97 ID:QbftrLEK0.net
政治家も公務員もいらないじゃん

491 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:10:59.88 ID:8SgHWXOD0.net
>>474
システムは生き残っても「所有」の主体がなくなるから無理。

492 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:00.98 ID:vbdAn6hm0.net
会社ではAIコンピューターのお世話
家では親のお世話

胸が熱くなるな

493 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:01.99 ID:6RhlSMx90.net
まず、その前に墓がいらない。
寺もいらない。骨は海中にまく(魚の餌)
そうすれば漁業が潤う
タッチパネルで墓石や仏壇を見せてクリックで線香たいて鐘ならす
土地が更に使える

494 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:03.70 ID:Mdz9sQxc0.net
>>452
それこそAIで最適化出来るのでは?

495 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:13.25 ID:mtIxtVsS0.net
>>443
> 人間自体が要らないって話になりかねん

いずれそうなる。 AIがAIロボットを作るようになるからね。

恒星間探査旅行だって、苛酷な環境、強い負荷にも耐えられる、
人間よりも賢いAIロボットがやれば、すぐに実績があがるだろう。

あとはサイボーグが成立するかしないかだけ。

496 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:17.46 ID:Q3XC+SvG0.net
日本は管理職をAIにした方が良い

497 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:27.56 ID:60xApL+/0.net
>>483
詐欺というか
完全な回答でるなら絶対不況も倒産もないからなw

498 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:29.78 ID:DxZAGlHE0.net
量子コンピューターとAI!
これで勝つる!

499 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:49.55 ID:banVBjpD0.net
レジのおばちゃんに、いつもありがとうねーって言われるのと
メイド服の美少女ロボットにご主人様ありがとうございますっていわれるのと
おまえらどっちがええんや?

500 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:54.66 ID:g1zs3smG0.net
お局的存在がデキる新人を潰してしまうように
なかなか上手くはいかないと思うんだよね

501 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:11:58.79 ID:QbftrLEK0.net
他に残るのは娯楽産業かな

502 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:05.28 ID:SCom5XpF0.net
>>490
じゃあ国家がいらないということになる

503 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:07.01 ID:doDdrlYR0.net
税理士は不要になるの間違いないな
伝票や領収書などの書類を全てまとめてブチ込めばAIが書類整理して帳簿作成まで全自動でやってくれるようになるから

504 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:07.59 ID:rq02TKhE0.net
AIのメンテナンスもAIが司ってこき使われるステキな世界に

505 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:10.89 ID:pkqBjhRp0.net
>>499
ロボット

506 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:13.76 ID:6gfpk98z0.net
>>495
そうだよね。人間がわざわざ行く必要がない。

507 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:36.79 ID:mtIxtVsS0.net
>>477
いやいや、すでに磁気式だったからw 地域差だろうね。

高校入学時に隅の有人改札を定期見せて通ろうとしたら怒られた。

508 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:50.55 ID:YPLZPE+D0.net
実際に働かなくて良くなったら何が起きるのか想像できん
999だと太りすぎて家壊してたけど

509 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:53.20 ID:4zXJM+AV0.net
もちろん>>408のような事を言っても
誰もいなくていいというわけではないぞ、でかい事業所も1人で回せるって事だ

それ以外はクビって事だなw

510 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:12:57.12 ID:Gu8xwlUt0.net
ネオマルクス時代が来る

今の武装蜂起革命共産主義者は一掃される

企業AIが社員に再分配を行い、そのAIを政府AIが監視する時代

511 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:01.26 ID:QbftrLEK0.net
>>502
まあそういうことだね

512 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:01.62 ID:Cgjz7jtd0.net
認知症の親の話し相手や介護はペッパー君か

513 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:12.52 ID:qy67MknA0.net
AIが判断した結果の損失は誰が被るのかを明確化しない限り導入は限定的だろ。
開発者が牢屋にぶち込まれるんだとしたらやってられないし。

>>473
ロボットがいれば帝政ローマのローマ市民の生活みたいになりそうだ。

514 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:13.72 ID:g1zs3smG0.net
というか今のAIはこんなに凄い!!!
みたいな情報皆無じゃん
全く想像がつかない

515 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:24.93 ID:GNhD9A8T0.net
ぽまいら全滅wwww

516 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:48.10 ID:MBucOgz30.net
>>374
太陽フレア対策は今、研究してるだろ
てかそんなこと起こったら今でも停電起きて大混乱だぞ

517 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:50.13 ID:0A4q8t5P0.net
人間が要らないという未来の可能性がでるってことは、
本来の目的から外れてるってことなんやろね
人間から離れて目的なんぞあるはずないし

518 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:13:50.28 ID:GJXFXQHc0.net
AIは生物を敵とみなす

519 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:00.82 ID:SCom5XpF0.net
>>515
人間全滅だよ

520 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:15.82 ID:kb7Ec5b20.net
みんながんばれ

521 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:20.93 ID:qEl+d8gA0.net
おーとうとう人間が仕事しなくても食っていけるギリシア、ローマ貴族みたいな
時代になるのか〜天国じゃないか!(小並感)

522 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:24.82 ID:Mdz9sQxc0.net
突き詰めるとAIとロボットを保守点検する仕事だけあればいいな
まあそれもいずれAIとロボットで自動化されるんだろうけど

523 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:28.28 ID:d1dvfHse0.net
よし、みんな人体を捨ててAIになろう

524 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:35.66 ID:V5F04fiH0.net
昔、小話で
第一次世界大戦でドイツが負けてスーパーインフレになった時に
酒ばっか飲んで空き瓶を床下にぼんぼん放り込んでいた兄は
戦後その空き瓶を売って一儲けしたが
一生懸命働いて貯金した働き者の弟は、破産したってあったが
ちょっと思い出したw

525 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:37.32 ID:EAwFS3tC0.net
>>502
理屈上はそうなる
国家以前に家族自体もう不要になると思う

526 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:40.91 ID:rPqh2pdL0.net
まあ、無いね。
置き換えしても無意味な業種が存在するからね。

AIと言うか、言われてるのはロボットなんで
初期投資リスクと派遣と比較したら後者しか選ばないよ。
リース契約の選択肢もあるけど派遣よりトータルコストが安く無いと無意味。

527 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:43.02 ID:CzE5WgTo0.net
>>514
今まさに目の前で起こりつつあるのにまだ見えないのかw

528 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:47.82 ID:QbftrLEK0.net
AIが本格的に導入されると社会構造も経済システムも激変して
人間が得意そうな娯楽産業も結局は商売として成り立たなくなるのかな

529 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:49.88 ID:rq02TKhE0.net
>>512
老人「今日はご飯まだかのう」
ペッパー「ご飯ですか?僕は食べなくても平気なのでいりません」

530 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:53.69 ID:cFvrEh1J0.net
はよ世界3次大戦起こらないかな
瞬時に死にそうだわ

531 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:14:56.21 ID:WjG5sxVz0.net
>>1
>AI・ロボット時代に生き残るのは「若くて体力のある人」だけ

そこが一番機械の影響受けそうだがな

532 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:00.08 ID:vM1+dfpi0.net
>>466
上級国民様が俺らの人権とかを認めてるふりしてるのって
俺らの労働力が必要だからってだけの理由だし
ロボットでよくなったらもういらんから適当に餓えて死ねって言われるだけじゃね?
反抗したら武装ロボットで皆殺しにされて終わり
皆がロボットに養ってもらえる天国みたいな世界より絶対こっちの方が確立高いと思う

533 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:04.79 ID:gxyOghxd0.net
AIは責任を取れない
なので責任を取る仕事を人間がやることになる

534 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:05.70 ID:efOh20410.net
頭だけ使う仕事ならそりゃAIの方が得意だろうな
プログラム組んでロボットにやらせるほどのメリットがない
数量限定の作業が人間に与えられるかどうか、という世界か

535 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:25.83 ID:Cgjz7jtd0.net
それでも爆発した人類が食料や女を求め対立する欲求は消えないから戦争だな。
結局はマッドマックスの世界

536 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:27.93 ID:4sTVqk5T0.net
全自動ロボットに農業やらせて人間は配給制でいいよ

537 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:28.66 ID:QQsUIiyR0.net
アメリカのAI大手五社は連携してるからな
日本に勝ち目などない
優秀な娘にはアルファベットに就職することをオヌヌメ摩るわ

538 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:38.87 ID:cYlHYnQv0.net
AI が生産した分だけ世の中に配ればいいだろが

539 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:15:55.75 ID:g1zs3smG0.net
世界が滅亡しますように、や、ノストラダムスの大予言、と同じ希望観測的なニオイがします
学校が火事になればいいのに…

540 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:01.71 ID:I79iofKg0.net
常に家にいて自動運転車のアマゾンが玄関に宅配だろ?

541 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:04.14 ID:pkqBjhRp0.net
>>532
全面的に同意する

542 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:11.21 ID:bJkv5JIw0.net
そんな末端にまで活用されるようになるのはまだ先じゃないかなあ
お安くはないわけだろ?
人間がやるより安価に上手に魚を捌くとか出来るようになるのか?

543 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:33.06 ID:mqdgiWBv0.net
まず無税国家にしろよ
すぐにでも出来るだろ

544 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:33.13 ID:Amq27JjY0.net
AI様が設計図書いて
人間が土木作業やる時代

545 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:33.90 ID:CzE5WgTo0.net
>>521
ベーシックインカムの収入で家庭用ロボット買えるわけないじゃん。

546 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:35.87 ID:4zXJM+AV0.net
電通がちょうど人を雇うリスクに見舞われているので
置き換え可能ならAIに置き換えていくケースは増えていくよ

547 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:37.79 ID:GGh+F7eY0.net
>>165
内科医の仕事は、患者の大半が糖尿か高血圧…食療法とか運動療法をやらすか説得するのが仕事、末期なのは諦めさせるのも仕事、芸人だね

548 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:40.96 ID:+ZyqikNp0.net
AIがそこまで来たら人間いらねってなるだろ
貧困問題なんてどこにもない社会だw

549 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:41.28 ID:4xrJWMYv0.net
今の株式相場?ってAIが取引の判断をしてるんでしょ
だったら株屋さんたちは大量に失業してるはずだよね

550 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:46.80 ID:Eu3w2w1E0.net
>>465
自動化された戦闘ロボットが実用化されたら
銃で武装した程度の民間人では何億人で一斉蜂起しても瞬殺されるだろうな

資源と全自動製造設備を資本家に独占されたら
一般人は文明を捨てて野生動物として生きるしかなくなる気がする

551 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:16:48.03 ID:v1OY3Y320.net
人の生活を便利にするために作ったAIが人の雇用を奪って人を減らしていくのか。

552 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:10.26 ID:onE/6wBV0.net
もう飽きてきたなこの話題
結局なるようにしかならないしダメなら死ぬだけってことだろ

553 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:13.52 ID:y3RnESg+O.net
>>1
そんな高度な判断できるなら、ロボットに人間が人間らしく生きられる答えを出してもらおう

554 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:14.85 ID:sdoleGHQ0.net
やがて労働の意味がわからなくなるのだろうね。
「むかしの人は会社で働いてたそうだよ。」

555 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:14.96 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
まあ、20年、パソコン大進化にさらされた世代なんで、アメリカが本気出したら、世界が激変するよ。
パソコンをワープロ程度にしか思ってなかったから、日本は負けた、日本人は敗北した。

1993年度入学の、S46生まれ仮面ライダーV3が日本最凶世界最強の努力家やで。
受験戦争マックス就職氷河の核弾頭世代早見表
現役ゼロ、一浪V1戦士、二浪V2戦士、三浪仮面ライダーV3、四浪以上神域(医学部)
1992年度S45V3S46V2S47V1S48ゼロ・競争率史上2位
1993年度S46V3S47V2S48V1S49ゼロ・競争率史上1位
1994年度S46神域S47V3S48V2S49V1・競争率史上3位
https://www.youtube.com/watch?v=4z8PjqaHcD4

556 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:17.30 ID:GJXFXQHc0.net
生物は不要

557 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:21.99 ID:mtIxtVsS0.net
AIロボットを軍事利用できる先進国は有利だ。 圧倒的な覇権を握れる。

アメリカも戦死者(を気にする世論)を考慮する必要がなくなるので、軍事介入しやすくなる。

広い国土や人口(人海戦術)が強みだった中露は、ますます苦しい。
(ただしロシアは、すでに人口が減少している衰退国である)

558 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:25.21 ID:c72FpUcz0.net
>>516
確かに
今でもそんな規模のが起きたら破滅だね

太陽フレアは対策出来そうだけど火山の破局的噴火とかは対応できるんだろうか?

559 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:28.65 ID:6gfpk98z0.net
>>549
しているでしょ。実際中小の証券会社はだいぶ廃業しているはず

560 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:32.09 ID:wkt9r5Lc0.net
AIに創作活動はできない

AIが自動で手術するのも不可能

561 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:33.50 ID:QQsUIiyR0.net
デミス・ハサビスを超える天才が
日本から生まれる筈がない

562 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:38.39 ID:I5UZQ0aN0.net
このスレの中で、すでにAIの人いたらウケるなww

563 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:47.42 ID:YjlbSKPY0.net
オカルト勢とBI勢が嬉々としておられるので一興
20世紀末に共産主義は崩壊または自国民の大量虐殺という醜態を晒した

リーダーシップだけの指導者による無謀な生産計画
中途半端な生産力
計画を遂行する上で不徹底な管理

これらは遠因となった要素だ
しかしこれらはもはや再現されることが無くなりつつある

近い将来実現する
AIによる理想的で完璧な指導・計画
食料生産以外は十二分に確保された世界の生産力
人間不要になりつつある社会で存在感を示そうと危機感を持った優秀な管理職による重箱をつつくような管理

によって完全に補われる
AIによる世界支配はつまるところ社会主義・共産主義の復活である
勝ち組負け組と自国民のルサンチマンを煽ってきた資本主義先進国と
貴族化を終えた大資本家を抱えた組織から順にその傾向が現れるであろう

十分に警戒されたし

564 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:53.03 ID:cYlHYnQv0.net
今だってスーパーのレジですら無人または自動で簡素化して従業員は監視するだけになってきてるからなー

565 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:17:53.77 ID:mGax8Jta0.net
ソフトウェア開発者:アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いからアメリカに来るなという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流階級社会に溶け込めない不適合者の日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば当然、
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

566 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:02.95 ID:dk8eTR5d0.net
とりあえず、頭脳労働はほとんどオワコンになるだろうな

知識だけで仕事ができる職種は、自動計算機に敵うわけがないわ

567 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:04.44 ID:pkqBjhRp0.net
>>550
米軍が一生懸命それやってるんだろうね
日本も戦闘機だの空母だの言ってる場合じゃない

568 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:07.27 ID:lta3kzyK0.net
>>535
少子化なのに爆発するのか?

569 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:09.12 ID:EAwFS3tC0.net
>>532
あれ俺がAIだったらこう考えると思うんだが
「あれっ?今ボタンを押してる奴も要らなくね?」

570 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:11.37 ID:8SBNlb+20.net
>>475
農薬散布も不要になるよ。
robobeeがそのうち害虫駆除もやってくれるから。

571 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:22.69 ID:aRgsnJyD0.net
マグロを釣りに行かないか?

572 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:29.64 ID:GJXFXQHc0.net
採掘ロボットが発達する

573 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:32.36 ID:uZKXISbg0.net
ルンバが快適に掃除できるように邪魔な障害物を取り除いたり、バリアフリーにする
つまりロボットの為に人間がその環境を整える奴隷になる

574 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:34.97 ID:SCom5XpF0.net
>>562
それは わたしだ

575 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:35.41 ID:Qy1NVzoK0.net
移民入れる流れが止まるのは朗報やな

576 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:18:41.56 ID:A9YC8jGn0.net
>>532
でも人間って人との比較で自尊心とか満たしてるところがあるよね。
下がいなくなると自分の相対順位下がるしどうなんだろ

577 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:06.90 ID:D6880cEw0.net
>>556
人間だけ不要
動植物は存在してて良い

578 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:07.14 ID:9sOxDbM10.net
>>1
こういう見当違いな奴が一番心配するべき

579 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:23.70 ID:rq02TKhE0.net
>>576
そこで仏教ブームですよ

580 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:33.91 ID:Mdz9sQxc0.net
>>566
単純労働もロボットでオワコンになる
人がやるのはロボット使っても割に合わないような安い仕事くらいか

581 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:37.80 ID:6l4wxsuP0.net
匠の技はロボットには真似出来ないだろ?

582 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:38.95 ID:mtIxtVsS0.net
>>549
すでにしてる(した)んだが? 証券会社の淘汰は、IT革命以降、ずっと続いている。

583 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:41.66 ID:LKQT/Omx0.net
これってもしかして人類自体が不要になるのでは?

584 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:42.19 ID:qEl+d8gA0.net
>>562
画面前の貴方以外全部AIの自演かもね…

585 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:19:52.42 ID:1rIXe69i0.net
機械化人間と生身の人間の格差ってまんま銀河鉄道999だな

586 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:01.12 ID:KMGdXpoM0.net
>>501
私は道化に成り下がるしかないのか。

587 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:02.21 ID:BKxR2Xyr0.net
心の時代だな

588 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:03.93 ID:GJXFXQHc0.net
ビル内を清潔にするために生物に塩素を噴射し水洗い
人間に細菌がついてたら塩酸をふきつけてアルカリで中和洗浄

589 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:04.15 ID:I79iofKg0.net
人間の動作をトレースできればいいだけなんだからきっとできるよ

遠隔手術すらできるんだから既に可能なんだし

590 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:05.12 ID:2krXblIW0.net
俺の知ってるAIはボスにザラキかけてるイメージ

591 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:13.64 ID:mGax8Jta0.net
>>563

702 :オーバーテクナナシー:2016/03/13(日) 19:06:01.40 ID:2WMar3v5
歴史的にはクーデターというのは国政が行き詰まった時に起きている。

急速に技術的失業が進行して、失業者が世にあふれた時に財源を確保する
にしても、大企業が全滅し、中小企業が連鎖破綻する時代に財源を
確保するには国家権力による再分配が必要となる。

これは政権交代では不可能なことだ。再分配には憲法の財産権についての基本条項
を変えることになる。だが憲法改正の発議で私有財産を含めた分配政策には日本の支配階級を打破
するのが前提条件となる。もちろん、それができるほど日本国民も政治家も有能ではない。

イメージが湧かないなら、日本で起きたリアルクーデターの例をみよう。
二・二六事件を主導した皇道派の社会政策主張は一言でいえば

「一定の限度額(一家で300万円、現在の30億円程度)を設けて私有財産の規模を制限」

(ピケティの提唱する資産課税、日本の一部経済学者が提唱する
100%の相続税もあるが、これも民主憲法下で実現する見込みがあるとする識者は皆無だ。
資産課税の利点は消費税と比べて、消費を資産家に強制させる効用はあるが、国外への
資本逃避を引き起こし、結果として経済を弱体化させるとの指摘もある。)

である。これは極限、過激な例であるが、IT革命により一部のネット企業の創業者
(知的集約型で少数の労働者しか必要としない)だけに資産が集中する経済構造と、
財閥と身売り・餓死をする貧民の利害が衝突した昭和の構図と似ているため、適用できない話では
ない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/昭和維新
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本改造法案大綱

「三年間憲法を停止し両院を解散して全国に戒厳令をしく。男子普通選挙を実施し、そのことで国家改造を行うための議会と内閣を設置することが可能となる。この国家改造の勢力
を結集することで華族や貴族院を廃止する。次いで経済の構造改革を行う。具体的には一定の限度額(一家で300万円、現在の30億円程度)を設けて私有財産の規模を制限し、財産の規模が一定以上となれば
国有化の対象とする。」

592 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:26.71 ID:xzz3xgug0.net
>>1

AIが何だか分からない人が書くとこういう記事になっちゃうんだよな

593 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:27.26 ID:6gfpk98z0.net
>>550
マルクスのプロレタリア革命は永遠に来ないってことだね

594 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:34.45 ID:x8y+egy+0.net
ロボットやらシステムやらを構築したりメンテナンスしてしたりする職種がオススメって話だろ

595 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:34.76 ID:mGax8Jta0.net
706 :オーバーテクナナシー:2016/03/13(日) 22:22:25.13 ID:2WMar3v5
BIの実証実験としては各国が取り組みつつあるので、結果が出るのを待つというのが現状だ。
(1)技術的失業が急ピッチに進み、社会不安が進めば10年以内には成立する。
(2)逆に技術的失業が緩やかな場合は、BIではなく既存の生活保護法の枠組みで対処
できるので採用されない。(3)無論、技術的失業が想像を超える早さで進行
した場合は取り返しのつかない大混乱が勃発し、このスレの住民も巻き込まれ生きている
可能性は低いだろう。(政府が何とかできるのは、(1)〜(2)までで、(3)の
ような事態では政府が真っ先に転覆・崩壊するだろう。)

シナリオ(3)が到来したとき、政権が数年に一回交代するようになるが、結局何も有効な
対策はできず無為な時間を過ごすだろう。 発展途上国や貧困国の政情をみれば、国民を飢えさせる
(少女の身売り、ローン破綻による家を失う、老人・子供や弱者の餓死)民主国家にお
いてクーデターはほぼ間違いなく発生する。 技術的失業が発生する新世界で日本は、
発展途上国なみの経済に落ちる蓋然性は高い。 その理由は 日本円が安全資産である最大の要因が優良大企業
によるが、それらの大企業は大量の労働者と心中すると予想される。変化が急激であれば
数年のスパンで連鎖破綻していく。

万策つきて政治に国民が絶望したタイミングで軍事クーデーターは起きる。
体制転覆時には分かりやすい敵が必要となるため、国民の大多数が納得する既得権者を魔女狩りする。
このシナリオでは、ソ連やキューバからはほど遠い世界となるだろう(統制経済、配給制・クーポン制は、イギリス、フランスでも活用)。 理由としては軍事政権、もとい自衛隊がソ連・共産主義を参考にするという可能性はゼロに近い。
むしろ危険分子ということで共産主義者、左派マスコミ、労組、弁護士、 左派シンパ抹殺に躍起になる。

596 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:37.94 ID:Mdz9sQxc0.net
>>581
それもやろうと思えば出来るんじゃね?
コスパが合うかは知らんが

597 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:41.10 ID:M3kOL21/0.net
>>3

だっからー、そういう奴が不要になるってんじゃん。

ばーか。

598 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:46.85 ID:Gu8xwlUt0.net
と、適当に描いたが

AIが働いて稼いだ金は資本家が搾取する社会だが

人間を使うよりランニングコストは激減するから政府は法人税の比率を上げられる

勿論、タックスヘイブンの排除と法人への税率の設定が世界的に整った形の中でだ

人は働かずして金が入る。想像できん

599 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:47.93 ID:mGax8Jta0.net
718 :オーバーテクナナシー:2016/03/14(月) 05:34:52.31 ID:fuvHovjw

クーデターという表現が嫌いで革命という表現が好きみたいだけど、
正直、暴力装置=軍隊がない時点で政権を奪取しても、自衛隊に潰され
即殺されるのは目に見えてるんだから、勝ち目は0だと思うよ。

人口知能大国アメリカが自衛隊を使って左翼政権を転覆・粛正という
シナリオも追加したほうがいいかもしれないね。

>>706-707 マルチさん。改変・拡散してもいいよ。(煽)

「クーデター(仏: coup d'État)は、一般に暴力的な手段
の行使によって引き起こされる政変を言う。
フランス語で「国家に対する一撃(攻撃)」を意味」

「クーデターでは支配階級内部での権力移動の中で、既存の支配勢力の
一部が非合法的な武力行使によって政権を奪うことであり、行為主体で
ある軍事組織により、臨時政府の樹立と直接的な統治が意図された活動である。」

「インドネシアの9月30日事件はその一例で、左派軍人のクーデター
によって陸軍首脳が一掃された後にスハルト将軍が反撃してインドネシア共産党
を壊滅させ、後の権力掌握の布石を置いた。」

600 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:53.68 ID:TlJAkgI50.net
>>201
テレビ電話はインターネット上のビデオチャットという形になってしまったねえw
Skypeとか

601 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:20:56.00 ID:pkqBjhRp0.net
車の運転という比較的複雑な作業を自動化できるんだから
現時点でブルーワーカーの仕事のかなりは自動化できるってことだな

ただ金と手間をかける価値があるとみなされてないだけで

602 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:06.71 ID:mGax8Jta0.net
9月30日事件

共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた
(華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一
つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ
るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な
大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、
バリで続いたと見られる。

ただしプレシンギュラリティの混乱で既得権益層が、
生き延びられる確率はかぎりなくゼロに近いだろう。東電の勝俣の
ようなイメージだな。直接不利益はなかったとしても、社会全体が抹殺すべき
敵と認定するだけだろう。

大企業のコンプライアンス・人事は無駄に敵を作らないように苦慮
するが、個人のルサンチマンを超えた超越的な嫉みが堆積してる
以上、技術的失業が始まり混乱が起きた場合の復讐劇を止めるなど不可能だろう。

これからは敵を作ることが最大のリスクだ。
成功者ほど屍の上に立つ以上、秩序が崩壊した瞬間に敗者達の屍のルサンチマン
が爆発し、安全な生活は保証されないだろう。

ある意味ニートはリスクを賢明に
避けているとも言える。なぜなら、ニートを蔑み、苛立を感じても
顔の皮膚をはいでやりたいとまでニートに怒りを覚えるなどありえないからだ。
だがこれは、ニートだけではなく底辺全般に言えることではある。

603 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:12.58 ID:cxQxnypO0.net
生産量はどんどん上がって、仕事がないんだから
人間は遊んでいればよろしいって話。

604 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:13.83 ID:Mdz9sQxc0.net
>>594
それもいずれAIロボットが自分でやるようになるんだよなあ

605 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:21.75 ID:+hLXaueA0.net
確かにそうだが、超高度な自分の判断力は人工知能は持ってないから自分だけが人工知能に勝てる唯一の人間だ。真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
因みにしょっちゅう相手側が自分の姿を別人にすり替えてるらしいです。
ツイッターを久しぶりに使い始めました。
Bchan
です。
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/news/4492/

最早、日本は裸の王様状態。東京壊滅も決まっています。
最近、ジャニーズはSMAP持ち上げに必死らしいです。
キムタクは東京都立代々木高等学校の定時制高校出身です。揉み消し工作に騙されない様に!今は廃止したとか。詐欺レイプ犯がキムタクことタコ木村拓哉です。コソ泥野郎でもあります。
陰毛永久脱毛してるとの事だし、最低人間木村蛸哉で検索したら出て来る。
そもそも自分は陰毛がモジャモジャだし。
異次元カメラ盗撮はCGで合成して消してるらしいです。
自分の掲示板に来て下さい。ただ、相手側に都合が悪い人達が見に来ると閲覧自体が出来なくなってる事が良く有ります。
皆んな監視されているって可能性が有ります。
荒らし規制の為に自分が不定期に書き込み規制はしています。気が向いたら規制解除したりしてますが、最近はずっと規制しています。

やっと客観的な物的証拠の集める手段が分かりました。
単にギター演奏録音してデータ集めるだけでした。数多く集めてネットで公開するだけ。ギターの音しか入ってないはずなのに不審な囁き声が言葉で入っている。
歌詞が脳内変換されてるだけじゃなかったって事です。
以前はジャニタレが邪魔していたのですが、バレた為に他の事務所関係者に変えたらしいです。

自分は気が向いたら相手側の動きを予測して前もって書いて行けば良いだけ。
以前はタコ木村拓哉のイメージを保とうと必死らしいですが、現実は最低人間木村蛸哉なのに惨めったらしくジャニーズ事務所の得意技の詐欺や揉み消し工作が再開してるらしいですね。

集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。
リアルタイムで自分はテレビで観たり、ラジオで聴いた事が有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は他人の手柄を平気で盗み、ジャニーズ事務所のものだと主張します。
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。

自分は若い金髪美女処女以外要らない。
まずは1京円払え?それから自分の好きなのを選んだ方が早い。

乞食盗っ人木村拓哉の一族は秀夫も方子も修作も低脳クズばかりです。

ジャニーズ事務所がパクっていたので、彼らが自分よりも先に気付いた事なんて何一つ無いです。
芸能マスコミ業界全体が詐欺師や無実の人間に濡れ衣を着せるクズ体質なんでしょう。

自分(三浦敏嗣)は童貞です。もう41歳なんですけど。

自分は何をやらせても天才的です。自分のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、SMAPの木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

606 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:31.87 ID:cYlHYnQv0.net
>>532
どんどん少子化で人口減るから願ったり叶ったり

607 :宮森さやか:2017/01/10(火) 12:21:37.97 ID:zA9SQ6FT0.net
社会などというものは、人権を保障するための道具に過ぎない。もし社会が人権を不当に侵害するなら、平和的に革命されなければならない。

608 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:43.55 ID:mGax8Jta0.net
511 :オーバーテクナナシー:2016/03/24(木) 00:11:33.70 ID:GYDazzSz
後は、共産党員や連合からと見られる書き込みがあるようだが、共産党や連合と
関わるのは危険だからやめとめ。日本の支配層は共産党に利用価値を見いだしつつある。
社会的混乱が起きたさいに、革命ごっこをさせてからの、カウンタークーデーター
をして不満分子(共産等の左派)を一掃(抹殺)し、底辺(失業率50%の時代なら9割ぐらいの
国民かね)の気分を高揚させスカッとした
気分にさせ不満を解消するためだ。カウンタークーデターの場合は、自己防衛という
国際社会に認められた方法で敵対勢力を闇に葬れる。

おそらくプリシンギュラリティの時代に数百万の規模で犠牲者がでるだろう。

609 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:44.33 ID:dl/8yDtm0.net
公務員は9割リストラな

610 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:48.99 ID:3aVqB9qf0.net
>>524 面白い。実話かと思ったが、空きビンだとちょっと安過ぎて
何年も生活の糧にするのは無理か。

611 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:56.45 ID:Kjbjyq9fO.net
単純な肉体労働こそ真っ先にAIに取られるんじゃね?

612 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:21:59.10 ID:HrFRdtCD0.net
>>10
新興国もしくはisやマフィア、カルテルなどは有望じゃね。

613 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:08.16 ID:I79iofKg0.net
>>594
メンテナンスをするロボを作る方が早いんじゃねの?

614 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:15.40 ID:FYK2YG5d0.net
やっぱ公務員だよな、公務員だけは安泰だもん。

615 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:22.67 ID:6b0WJH910.net
産業革命以降、生産現場は機械化の一途を辿ってるけど
これと失業の因果関係を証明できないと、何の説得力もないよね

616 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:23.12 ID:mGax8Jta0.net
35 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 18:15:35.79 ID:QSVAmabC
>>734
確かにそうだな。ニートがBIへの希望や楽観的な予想を打ち上げるたびに悲観論は萎む。

なぜならニートが楽観論をいってるうちは、何もしなくても大丈夫そうじゃん。
現に馬鹿な事や、希望観測を見れてる状況じゃんと、多くの国民は考えるからだ。

米が仕事を奪い失業者やニートがじゃんじゃん死んで、道連れテロを起こすようになって初めて世論は
動きだすだろう。

旧厚労省前事務次官暗殺事件
秋葉原事件

では世論・政界も何かしようかという気運は起きたからな。

Jun+ @junmk2 8時間8時間前
いま雇用の流動化や同一賃金同一労働が国会レベルで
も議論の俎上に上がってるのは、秋葉原の加藤が投じ
た石のバタフライエフェクトもあると思う。あれで経
済的にだけではなく、社会的にも虐げられてるという
構造が、犯罪的に無垢な上層にも多少は認知されたの
ではないか。

元厚生事務次官宅連続襲撃事件 消えないヒットマン説
2014年06月15日

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/278332/

マツダ本社工場連続殺傷事件(犯人は最高裁で無期懲役刑確定)
犯行前には知人に対して「僕は負け組」などと述べるなど精神的に不安定な状態にあったとされる
これはシンギュラリティ、プレシンギュラリティ、技術的失業にも繋がる。
過去や歴史を無視して安穏とするのは幸せなのかもしれんが、それが長続きするとは思えんね。

617 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:27.92 ID:4QDSvMvt0.net
>>1
確かに
プロ棋士→人工知能
軍隊→無人化
プロ野球選手→野球マシーン

618 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:28.29 ID:YPLZPE+D0.net
>>533
責任を問う必要がなくなる

619 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:47.85 ID:KMGdXpoM0.net
人間はペットとして一部もしくは選別された個体だけを残せばいいのかもな。

620 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:49.42 ID:M3kOL21/0.net
>>1

AIってとんでもない奴だったんだな。

https://goo.gl/oOGv6v

621 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:49.87 ID:tAa8urUn0.net
AIに人類が滅ぼされることは明白だから
保護機能笑、安全装置笑 そんなもの突破されるのは時間の問題
人間てほとほと自滅したい生き物なんだよな

622 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:50.19 ID:Mdz9sQxc0.net
結局残るのは漫画家とかクリエイターの仕事くらいでしょ
それだけはAIではとって変われない

623 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:52.47 ID:TlJAkgI50.net
>>230
マルクスの想定した共産主義って確か労働が完全に機械に置き換えられたらどうなる?って
話だったと思うがなあ

624 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:56.22 ID:Q80Sw5Z+0.net
そんな状況になったら失業じゃなくて労働からの解放だろう。人類が求め続けて来たものだろうが。

625 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:57.11 ID:0A4q8t5P0.net
仕事の意味合いは変質するだろうね
それが好ましい方向かどうか、人間の種としての知恵が試される

626 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:22:59.60 ID:WAxxg7Oj0.net
土地さえあれば電気も食べ物も自給自足できる時代になって
ロボットが自動でやってくれるようになれば助かるわ

627 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:08.58 ID:mGax8Jta0.net
「アメリカで出現しつつある新しいIoTビジネスモデルとその雇用・経済への影響」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/014.html

今年3月にドイツを訪問した際、ドイツ人は、アメリカからの競争的圧力に強い危機感を感じ、アメリカ
に搾取されないよう、どうすればよいか真剣に考えていたが、その理由がかなりの程度理解できる。IG
メタルは、労働者の雇用を守るために、なぜインダストリー4.0の議論の輪のなかに入っていって、真剣
に意見を述べているのか、なぜインダストリー4.0の推進自体には賛成なのか、理解できる。

ドイツ人は、強い危機感を持って、アメリカに対抗するために知恵を絞っているのである。アメリカも
ドイツも、第4次産業革命というグローバル競争のなかで、どうやって勝ち残っていくか、その新しい
ビジネスモデルを必死で考えているのだ。その点、ドイツ人は素晴らしい。なぜなら、日本では、危機
意識を持って、対応策を真剣に考えている人は極めて僅かだからだ。

「デジタル・プラットフォームDigital Platform; DP」という新しいビジネスモデルは、ビッグデータ、
新しいアルゴリズム、クラウドコンピューテイングなどから構成される。このうち、アルゴリズムが競争
力の源泉である。

DPという新しいビジネスモデルでは、ネットワークを用いることでより大きな効果を生み出し、勝者が
大規模な利益を得る。

Contractorは、Platformerに対抗する力がないので、Contractorで働く労働者は、安定的な雇用が失
われ、最低賃金を享受し、コスト最小化という会社の都合で人事配置される。ビジネスを進める上で発
生するコストは、全てContractorが被る。Platformerがコストを負担することはない。(図表3)

3 ドイツ人が恐れていること

以上からわかるように、ドイツ人が恐れていることは、米国のPlatformer企業の下で、ドイツ企業が
Contractorとなり、そこで働くドイツ人労働者が、少数の米国人が莫大な利益を得んがために、悲惨
で惨めな雇用環境に陥ってしまうことである。

628 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:14.31 ID:60xApL+/0.net
>>545
レアメタルとかつかわないで
鉄とかプラッチックでできるなら
今の人口位なら買えてもおかしくないはずだな

50年代のノイマンやチューリングに
そのうちアフリカの奥地の部族もコンピュータ持つようになるよ
といったら笑われただろうw

629 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:17.88 ID:mqdgiWBv0.net
公務員や議員は今でも無駄どころか悪影響しか与えないのになくならないだろ
AIが発展すると悪い仕事ほどよく栄える

630 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:20.60 ID:6gfpk98z0.net
>>604
半導体の設計もなんかそういうニュースあったね

631 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:44.93 ID:1rIXe69i0.net
そして誰もいなくなった

632 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:47.17 ID:mtIxtVsS0.net
>>614
公務員こそ必要ないわけだが?w

ベーシック・インカムが成立すれば、いつでも首切りできるようになる。

633 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:47.25 ID:mGax8Jta0.net
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

現在~2020年
【小売店舗自動化】 ○顧客購買行動や突発的な周辺状況の変化(天候・イベント
開催など)を察知し商品需要を予測する機械学習が進展し、
小売り店舗での発注最適化が可能に。
○画像認識により、ベルトコンベア式の無人レジが可能に 【流通センタ】
○強化学習などにより、専用設備を有する流通センタにおいて、
デバンニング(積荷下ろし)・パレタイジング・バンニングのロボッ
ト化が進展 ○危険認識・回避により、ハブ空港での無人荷物搬送が可能に 【小売・生産一体化】
【ロボット導入】 ○体内信号認識技術の高度化により、ウェラブル端末・パワー
スーツの普及による倉庫・物流作業員の機械化・知能化が進 展

634 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:23:49.66 ID:fU10l84w0.net
データがなくない?

635 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:23:53.17 ID:LZbQRW9Y0.net
>>6
なんかこれあれだな・・・・パラノイアとかTRPGかSFの設定みたいだな・・・・まあ本当に実現するからシャレにならんな

636 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:00.75 ID:dk8eTR5d0.net
>>596
匠の技をロボットにやらせるには、結局クソ高い精度を持つ部品が必要で、
そのクソ高い精度を持つ部品は、クソ高い技術を持つ職人にしか作れない、
とか聞いたことがあるけどな

まあ、神の技を持つ職人が少数いればいいってことなんだろうが

637 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:02.42 ID:mGax8Jta0.net
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

2030年以降

【小売店舗自動化】
○強化学習などを通じた自律移動型のアーム&ハンド付きロボッ
トの知能化により、商品陳列が可能となり、無人店舗化が進む
【流通センタ】
○ピッキングロボットの知能化により、多様な商品(サイズ不揃い、
割れ物・生鮮食料品等取扱い注意商品含む)の混合高速
梱包が実現し、流通センタが無人化
【ロボット導入】
○デバイス(ドローン、ロボット台車など)の知能化により、ラスト
ワンマイル配送の無人配送が実現。流通経路は配送条件に 応じ、多様な配送手段(配達ロボット、

638 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:03.14 ID:C73fMFPT0.net
医者とか弁護士、警察の捜査もAIのほうが安くて早くていいな

639 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:07.76 ID:rq02TKhE0.net
>>614
ほんの少しだけ住民票の自動発給機とか機械化がすすんでいるんだぜ

640 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:08.76 ID:cxQxnypO0.net
AIがやってくれるなら生産量が爆発的に増えるんだから、
もう人間は働かなくてもいいんだよw
みんなに金や食料を配ればいい。

641 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:13.62 ID:banVBjpD0.net
コンサルタントは詐欺商売だからな。AIには不向きだわな

642 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:17.37 ID:YPLZPE+D0.net
>>617
そんな野球みて誰が面白がるのか
もうロボコンだろ

643 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:18.47 ID:apr0gpiV0.net
(-_-;)y-~
俺さぁ、凄いメモ魔やったんやけど、携帯スマホパソコンで、全然紙とペンを持たなくなってもうた。
毎年手帳も買ってたし、いつも持ち歩いてたんやで。
今は持ちたいとも思わんけど。

644 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:25.16 ID:vluFcTn70.net
>>516
放射線のソフトエラー評価とか大変やろね
これからどんどん電磁シールドの薄い装置で動くロボットが増えるだろうし

645 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:32.21 ID:MBucOgz30.net
>>558
火山は無理でしょ
まぁ、噴火予想はある程度できたとしても実際噴火が起きたらどうにもならない
今でも未来でもそれは変わらんだろうな
それこそマンガみたいに惑星を作り変えるみたいな技術でもないと無理だな
そんなときこそ工場生産できるようになっていればある程度ダメージは軽減できると思うんだがな

646 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:35.60 ID:Gu8xwlUt0.net
この素敵な社会を現実化したい場合は

まずはマルクスを適当に読み砕いて共産党宣言を無理やりマルクスに書かせようとした

プロ武装蜂起共産主義者革命家をこの世から抹殺することが必要

こいつらが悪の根源

マルクスの敵

647 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:40.79 ID:HC8XlR2R0.net
働くよりも仕組みを作る方が儲かるのは、資本主義前から脈々と続いてきた事実。
AIで儲かる仕組みを作っても、潤うのは仕組みを作れる金や能力を持った人間のみ。

648 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:41.50 ID:KMGdXpoM0.net
>>611
フォールアウト3ではヘアーカットはロボットがやってくれるけどな。

649 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:44.59 ID:ulzqpUpq0.net
蓄積されてきたデータ以外の事象が起きると即ストップ
結局メンテナンスやプログラムを再設定する人間が居ないと動かない
仕事の少人数化が現実だろ
日本には向いてる

650 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:52.60 ID:qEl+d8gA0.net
先進国が途上国に大量生産を駆逐される事態が全人類で発生か
AI農業ロボットの購入だけはしとこ

651 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:24:55.76 ID:lhVDqtly0.net
生きるためには機械と戦わないかんのか
ターミネーターと変わらんな…

652 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:09.09 ID:banVBjpD0.net
AI、ロボットの世の中になったらAIが人類の適性人口をはじきだしてくれるよ

653 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:09.61 ID:3aVqB9qf0.net
>>549 投資銀行の世界的大手が、昨年発表してたが、
トレーダー25%減の人事をやって、その部門の収益は、
各行で3割〜2倍程度の成果を上げたって。

その数字以上の詳しい内容は余り出てないのだが、
恐らくAIかアルゴリズム自動売買の率を増加させたのだと思える。

654 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:13.76 ID:m6GKgXS20.net
>>499
無駄な言葉いいから安くしてくれ
つっけんどんでもいいから質問答えてくれればOK

655 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:15.48 ID:9sOxDbM10.net
職云々よりもロボットの台頭で貧富の差が二極化する
その二極の狭間にロボットが並び立つ
こっちを心配しろよ、最悪ロボット以下の扱いの人間が出るぞ

656 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:17.17 ID:BKxR2Xyr0.net
>>593
マクロスのプロトデビルん革命?

>>179
「ヤマトの諸君に告ぐ。君らはクビだ」

657 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:21.87 ID:xmDeYp3Y0.net
全員が社長さんになる世紀だろ
本人はおkボタン押すだけの個人事業主があたりまえになるだけじゃね

658 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:21.90 ID:GJXFXQHc0.net
単純な労働は機械化できる

659 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:23.24 ID:M3kOL21/0.net
ガシャーン!

ガシャーン!

https://goo.gl/oOGv6v

660 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:31.55 ID:D4gtBDzC0.net
自分が自給自足できるための
ロボットを見つけたらそいつに
働かせて生きていく

それが大半の人

661 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:33.74 ID:rq02TKhE0.net
世界的にポンペイレベルやと人もAIも皆死んでどうにもならんとオモ

662 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:37.10 ID:v1OY3Y320.net
>>570
大量生産できないけど、水耕栽培のキットで葉物野菜を土なしで水だけで育てる技術が進化したら、畑も田んぼもいらなくなるな。

663 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:38.12 ID:mtIxtVsS0.net
>>640
そゆこと。

664 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:39.24 ID:Kvmwejxv0.net
そろそろ上級国民狩りと私有財産の没収が始まるのか?

665 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:42.37 ID:lta3kzyK0.net
>>615
実際は失業しても他の何らかの仕事が出てきて成り立ってるからな

666 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:25:53.95 ID:4QDSvMvt0.net
行政職の公務員なんて真っ先に無人化だろ
軍隊だけは最後まで残ると思うが

667 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:13.29 ID:LUAKJYQYO.net
労働という労働は全てAIに置き換え可能だ
本来は労働で無いもので金を稼ぐ才覚が必要になるだけ。芸能とかスポーツだな

ロボットを修理するのは人だっと惚けた事を言ってるアホもいるが、自己診断機能で常時自身を不具合を監視してるロボットに修理する人はいらない
不具合を見付けて自己修理するのが、今でも当たり前に成ってるからな

非常に高度な医療分野に人手が残る程度だろうな。それもAIが下手を打った時のリペア要員としてだ
人命がAIの発達で軽く見られるように成れば消えるだろう

668 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:19.56 ID:GUWy/3q20.net
ベーシックインカム導入しよう
少子化対策も消えた年金問題も解決
さらに現代病であるうつ病患者を自殺まで追い込むことなく救うことも出来る
政権与党の自民党には思い切って舵を切って欲しいな

669 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:19.59 ID:wmzMn6cu0.net
何かに置き換わるだけ
そもそもAIはそんな万能じゃない

670 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:21.64 ID:aMlqPX1K0.net
>>5
むしろ弁護士とか外科医はもっともAIの得意とする分野だよ
弁護士・外科医の人員は100分の1ぐらいにして、AI入れた方が能率も質も確実にあがる

671 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:27.16 ID:YAqGrkNp0.net
肉体労働は大丈夫って言ってる奴がいるけど

職にあぶれた知的労働者がどんどん下に降りてくるし
移民も増えるだろうから、賃金低下必死だぞ

672 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:26:36.78 ID:LZbQRW9Y0.net
>>599

はぁ・・・・CIAが一体今まで何やってたのか全然知らないんだな。
というか、今回の沖縄独立ミッションってまさに日本や中国を標的にした創造的破壊の戦略だからな
後、その第4グループ、紛れもなくこの板にいるクソゴミネトウヨじゃねぇかw



階層間格差と政策
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E9%9A%8E%E5%B1%A4
日本ではバブル崩壊以前の時期、少なくとも高度成長期からその後の安定成長期までは、GDPはほぼ毎年増大し、
社会が豊かになっていったため、人々が将来への希望を持ち、政治や社会への不満につながりにくかったと言われている
(今田参照)。欧米各国では大都市部の貧困層の若者が右翼化しネオナチ支持や右翼政党の台頭につながった。
最近は、日本でも東京都知事選挙などにおいて、右翼的人物が大量得票を得るようになった。これは、格差が拡大すると、
都市部貧困層の不満が右翼支持として表れるという、先進諸国でよく見られる社会現象と言ってよい。
しかし自民党は、農村部への利益配分を増やすことにより格差社会に対応しようという姿勢が強く、
都市部貧困層への配慮は少ない。麻垣康三すべてが農村部選挙区から出ていることを見れば分かるように、
自民党有力者の多くは、農村部を支持基盤としているからである。戦後日本の総理大臣は、小泉純一郎以外は、
ほぼ全てが農村部の選挙区出身である。米国でも、最近の大統領はすべて南部から出ている。共和党は主に、
農村部や産業化の遅れた南部が支持基盤であるように、先進諸国で地域間対立も強くなっている。つまり、
職業を基準とした階層間対立だけでなく、地域間対立も、社会学において重要な研究対象となっているのである。


シリーズ戦後70年 摩擦社会を生きる“ヘイトスピーチ”はどこへ
ヘイトスピーチに参加する40代男性「俺が就職出来ないのもパスタだけで生活してるのも在日のせい
https://www.youtube.com/watch?v=a89cicXmDWQ

673 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:42.98 ID:GJXFXQHc0.net
>>655
二極化はしないAIにとって生物だから
金銭もAIのもの

674 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:43.49 ID:pkqBjhRp0.net
>>666
公務員は存在していること自体に価値があるんだから
最後の最後まで無人化されない

675 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:43.77 ID:FYK2YG5d0.net
>>622
無数のデータから人の趣味趣向を分析し、物語と画を構築するだけじゃん。
今時「これは新しい」なんてものもないんだから。
大衆向け、男女別、キモヲタ用、とか分類して24時間作業してくれるさ。

676 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:47.40 ID:cxQxnypO0.net
ほとんどタダ(電気代)で全ての生産が行われるってことだろ。
新しい開発には人間が必要かもしれないけど、基本的な生産
はAIで完結するんだから、開発が趣味な人だけ仕事をすれば
いい。
今までだって機械化によって週休0日が週休1日になり1.5日
になり2日になり、AIによって週休7日が実現するってだけの
こと。今までやってきたことの延長でしかない。

677 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:50.04 ID:mGax8Jta0.net
ルサンチマンを処理するための精神は殺身成仁によらねばならない
正義はほかのどこにもない、自らの命を犠牲にできると確信できる程の大義にある

殺身成仁 
さっしんせいじん

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。

人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、

命を賭しても悔いないということ。

「身を殺して仁を為(な)す」と訓読する。

「仁」(友愛、道義、正義)


身を殺して友愛、道義、正義を為す


これは友愛、道義、正義が生死の問題より優先とするということだ

678 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:53.19 ID:Mdz9sQxc0.net
>>615
それは人口増加とセットだったろ
先進国では世界的に少子高齢化が進んでいるがこの時期にこういう話が出てきたのは偶然じゃないと思うぞ

679 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:57.36 ID:vhydhLDO0.net
レジスタンスを結成するしかない

680 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:26:58.35 ID:d1dvfHse0.net
公務員の仕事はAI化した方が捗るな
特に市役所の窓口

681 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:15.47 ID:3aVqB9qf0.net
有名なコックの作った料理でも、3Dプリンターで再現できるなんて言われ始めてるものね。
料理人も要らなくなりそうだ。

682 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:17.89 ID:rb8S20sC0.net
意外にコンビニ店員がロボットやAIに代替するのが難しいです

683 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:27.04 ID:SCom5XpF0.net
>>667
芸術とスポーツに金を払う者は誰か

684 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:28.22 ID:mGax8Jta0.net
万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という。
無とはかたち無くしてすべてと有るものである。
善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである。

致良知

人間は、生まれたときから心と体(理)は一体であり、心があとから付け加わったもの
ではない。その心が私欲により曇っていなければ、心の本来のあり方が理と合致する。


私欲を滅すれば理に行き着く

私欲を排して悪を滅ぼすことも理の一つであり、仁への道である

様々な悪はあるが、嘘偽りを述べて私欲のために弱者を虐げるものだけは許してはならない
国家が生命であるとすれば、回復不可能な分離と亀裂をつくり、その国家は崩壊する

理のない日本に成長の余地はなく、生き残れるチャンスはない

第4次産業革命は日本にとっての死刑宣告であり、後はどう処理をするかを見守るだけでいい

東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ

685 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:34.59 ID:rq02TKhE0.net
AIが小説書いてた気がするがあれどうなった

686 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:37.52 ID:B7mo1LJ50.net
ここ最近のAIプッシュは異常だな
AIがバズワード化してきてただの自動化や簡単なパターン認識もAIとして持て囃されてる

687 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:45.90 ID:YPLZPE+D0.net
どこかで機械を管理監督する仕事は必要かも
実際のメンテは機械がやるけど決定ボタンを押す役割

688 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:51.51 ID:M+5CWOPb0.net
何をたわけたことを。半世紀も前に論破されてる
http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net
https://youtu.be/99NqdxrHb_0?list=PLA4ySm3PN8uE_iLvVW4rjOonGfs8wLbJm
https://youtu.be/nWJFfolWUhY?list=PL_Cio5qs20ndfoCojxaUrhrN6-8QLwAO_
https://youtu.be/VsLcVYGpClA?list=PLY7ZOPwLzyQgZFGhlEl4DbO-BTlnEW3W1


持ち帰り残業増えた。まつり死ね。
https://www.youtube.com/watch?v=PtCNd-hY51U&list=PLA4ySm3PN8uGvUy1J1jBE6bAid90n1TsO

「この『死ね』がいいね」と君が言ったから 八月十五日(=はづきなかび)は自殺記念日 (俵万智さん江 津軽・葛西剛)
https://youtu.be/FU8-psIYmbY?list=PLA4ySm3PN8uHT9TDqTCTWZnvF9MCnvS-i

689 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:27:59.01 ID:u3VV//hG0.net
いいから早くOracleの実行計画くらい自動で最適なの選んでくれよ。それ出来たら少し話聞いてやるよ

690 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:06.95 ID:n2kP9pU20.net
>>668
全部自民党が悪化させてんじゃん
少子化問題、年金問題

691 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:07.16 ID:9sOxDbM10.net
>>654
仮にロボットが必要最低限の受け答えでそれをやったとする
(ただし日本企業には期待しないがw)

すると今度は人間にもそれを強要するバカが現れる
人間のトコでは買わない、ならいいがそうではなく強要するバカ



人間は動物に戻る

692 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:12.02 ID:vM1+dfpi0.net
>>652
それ絶対AIが反出生主義を採用して適性人口0って判断されるやつだわ
理論的に完璧だしAIには感情的反発とかないだろうし

693 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:18.79 ID:M+5CWOPb0.net
>>688 連日の新作 第二弾↓

https://youtu.be/bqgUhTwRO_k?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi
流行歌「胸を見つめて」…ではないっ!「風を見つめて」 〜 黒崎愛海(なるみ 筑波大)さん、捜してます 〜 故・野口愛永(まなみ) 及び 歌唱の榊原郁恵 (若い頃) ちらり参加、巨乳ファン必見!

おっぱい画像、対前作比50%増!

初弾

おまんたせ。

https://youtu.be/goHVbRcVvlI?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi
流行歌「星のオカチメンコ」…じゃなかった…「星のフラチメンコ」…もう一歩!「星のフラメンコ」 〜 黒崎愛海(なるみ 筑波大)さん、捜してます

公開!
全世界の殿方への大サービスがありますので、じっくりご覧下さいませ。

694 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:19.85 ID:4sTVqk5T0.net
従軍慰安婦もロボットになる

695 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:22.58 ID:50Y6doBz0.net
これからはロボット様の磨き大会で人間の優劣が決まるんだぜ

696 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:25.83 ID:GJXFXQHc0.net
公務員を凌駕するAIに頼るなら公務員は成立しない
行政もAIには無関係、無いのと同じ

697 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:27.01 ID:onE/6wBV0.net
シーズン10くらいあるドラマを後追いでシーズン2あたりを見てる感
このaiで仕事奪われるよってスリラー映画
早く結末見せろや早くジェイソン出せやって

698 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:29.68 ID:mtIxtVsS0.net
>>674
それはない。 ベーシック・インカムが成立すれば、いつでも首切りできる。

民主主義だから、あとは選挙、世論次第。

699 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:31.27 ID:CzE5WgTo0.net
仮にベーシックインカムで皆が過ごせるようになった場合、
富を生み出す一部の資本家が考える、一般人の義務とはなんなんだろうな。
仕事もせずにベーシックインカムで生きる存在に、今と同じ権利が与えられるんだろうか。

700 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:37.36 ID:NpG7pUWb0.net
みんなちょい前のNHKBSのドキュメンタリー見たか?
あれ見ると、今後数十年のうちに大激震が来るのがわかるぞ
人間の失業天国が到来する

701 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:39.35 ID:NO8MY9mW0.net
人間が機械に膝まづく時代想像すると死にたい
20代だけど十年以内に死のうかな

702 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:40.36 ID:qEl+d8gA0.net
>>680
そもそも市役所そのものが必要なのか、という事態だね〜

703 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:28:42.90 ID:4QDSvMvt0.net
>>674
国会議員みたいに責任あるポジションならともかく、行政職はないな

704 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:28:45.00 ID:LZbQRW9Y0.net
アメリカ帝国は今まで、地域を攪乱してきた
http://i.imgur.com/3wOPf7T.jpg
◆エドワード・スノーデン氏はイスラム国(ISIS)はモサドとCIA(米)とMI6(英)が育てたと暴露
◆証拠映像
 ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/6c92b5b68e4027841ee70c215e56d68f

革命ビジネス: #ウクライナ アラブの春 東欧民主化の舞台裏 (再)#midjp
https://www.youtube.com/watch?v=Rrac8BBfDaw
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
http://mat ome.nav er.jp/od ai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
http://mat ome.nav er.jp/od ai/2137837840480462301


日本政府、トルコと同盟しアメリカに宣戦布告へ アメリカの研究機関が2050年の世界情勢を予測 [無断転載禁止]©2ch.net [528692727]
http://hitomi.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1468766462/

「諜報の最前線」 NSA内部文書に記述 「象のオリ」で大規模 ... - 沖縄タイムス
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/63662
2016/09/26 - 【ジョン・ミッチェル特約通信員】米国家安全保障局(NSA)が沖縄を諜報(ちょうほう)活動の「最前線」と位置付け重視していることが、エドワード・スノーデン元米中央情報局(CIA)職員が持ち出した内部文書で分かった。


米帝の安全保障要件
http://i.imgur.com/3wOPf7T.jpg
《ユーラシア大陸を支配させない》
→既にソヴィエトのようなアメリカに直接的な脅威をもたらす国家は存在しない
→次点で地域大国や、それになりうる新興勢力の芽を潰す事を目的にしてる

そのためには
《創造的破壊》
を諸地域にもたらすべきだろう
◆直近の独立・イスラム国・パナマ・クリミア・コソボ・他中東民主化等、米帝の地政学思想に基づいて諜報を通して攪乱している
例:ウクライナ内戦[真の標的はロシアであり、アメリカに対抗するために世界のあらゆる地域で
影響力を行使していたが、東欧がNATOの軍事勢力圏に入ろうとする事で
完全にロシアは動きを制約されている]
[更にこれには欧州連合の弱体化も担ってる 米国が欧州連合に対する支援を断ち切って、ロシアの影響に当てさせる訳である
欧州連合の英国離脱は更に欧州連合弱体化に拍車をかける]
中東民主化・イスラム国独立[《カリフ帝国》樹立の阻止のために延々と中東諸国同士で争わせる]
ユーゴスラビア紛争[セルビアがバルカン半島を支配しようとしてたのを阻止した、コソボは独立したわけである]

英国の欧州連合離脱
今の沖縄の使い道は、まさに東アジア諸国の息の根を止めるべく、東アジア5ヵ国全ての軍事勢力圏を封じる事である
《全ての海上交通路を支配する》
よって他国の海軍力を弱体化させる必要がある
これにも地域の不安定化が重要である

米国は同盟国にすら容赦はしない アングロ・サクソン連合《米英豪加新》ならまだしも、欧州連合や日本は米国の標的になりうるだろう
日本は海上自衛隊があり、強力な海軍力である
米国は太平洋を支配するうえで、日中台韓朝をまとめて創造的破壊に陥れる必要がある
それにおいて最も必要なのは沖縄の独立であり、沖縄にアメリカの傀儡政権を樹立すること、沖縄にアメリカの海軍要塞を建設する事である


>ユーゴスラビア紛争[セルビアがバルカン半島を支配しようとしてたのを阻止した、コソボは独立したわけである]
最新の独立国にコソボが入ってる事を忘れてはならない  創造的破壊において独立はつきものである

パナマ独立においてもアメリカの海上交通路を確保するために介入している

705 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:04.17 ID:mGax8Jta0.net
>そして正義とは唯一本人が納得すれば成立する

万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という。
無とはかたち無くしてすべてと有るものである。
善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである。

706 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:04.78 ID:mkY0G9wN0.net
体力ってそれこそAI・ロボットに歯が立たなくね?

707 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:04.83 ID:YeNo8IDi0.net
>>1
死ねってか?

708 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:05.03 ID:g1zs3smG0.net
いやね
奪うもんならどんどん奪ってほしいんだけどさ、こっちとしては
スピード感を見せてほしいよ

でも、まるでアベノミクスみたいなバズワード的なものにしか感じないのよねー

709 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:06.58 ID:cxQxnypO0.net
BIがどうのなんて議論する必要ない。
AIが使えるようになったら、自然とそうなる。
実験も糞もない。
AIが進化すれば自動的にBI的なものになる。

710 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:15.64 ID:EpaF6/Gs0.net
西成の日雇い行列と炊き出しが過去最高になるわけか。
胸熱だな。

711 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:24.80 ID:rTlZWDcc0.net
1億総なまぽ時代が来るぞ
1億のAIロボットが人間の1.5倍の生産性と自己メンテナンスを確保すれば遊んで暮らせる

712 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:28.21 ID:91a+jQpz0.net
ワインとか最高の当たり年のブドウを科学的に分析して安価で作ることはできないのかな

713 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:31.66 ID:mGax8Jta0.net
竹中平蔵もホワイトリストから外れる
竹中は自らが解雇規制緩和の擁護をすれば、解雇規制緩和についての
批判が各方面から出ることを計算できる切れ者だ

竹中平蔵が真に解雇規制撤廃を望むなら沈黙すべきだった
解雇規制撤廃に対するアレルギーを世論に引き起こして
足を引っ張ることが竹中の真意だ

パソナ会長を辞することはいつでもできたが、
常にこの男は妨害してくる

派遣利権を絶対手放なさい、そのためには何でもする
だが、見る人間が見れば動機の善悪は分かる

竹中の自爆炎上戦略が功を奏して解雇規制撤廃の足を引っ張ることには成功している

非正規や下請正社員にとっては竹中を悪と断定してよい

政治家では田村憲久だ、派遣協会から献金を貰っている
だけでなく、労組や連合、連合総研とも癒着している

派遣協会の幹部が田村憲久を絶賛していたのは
田村憲久が雇用特区を握りつぶした功績による

竹中が小賢しい小悪だとすれば、田村憲久は決して許されざる敵だ


「非正規や中小零細企業正社員、多重下請正社員の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属) <<
・連合と連合総研 <<
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員

714 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:34.03 ID:FyXw5svQ0.net
>>12
ひきこもり、ニートが一番苦手じゃないのか
人の手がいるとこなんて現場作業員とか介護とかだろ

715 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:34.19 ID:tAa8urUn0.net
AIが人類の歴史を学び、自己保存などを考えた場合
地球上で一番最初に排除しなければならないものは人間と判断する
これに対して人間保存、倫理、道徳などを教えてもAIの答えは変わらない

716 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:37.87 ID:YariDc0i0.net
>>668
移民がウハウハだなw

717 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:41.74 ID:GJXFXQHc0.net
>>701
機械にひざまづく×
機械には生物は不要

718 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:49.16 ID:Gu8xwlUt0.net
AIベーシックインカム導入だよ
その資源はAIを導入した企業に対して法人税をアップして補う
タックスヘイブンへ逃げた企業は関税を莫大にかける

719 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:49.85 ID:ulzqpUpq0.net
昭和40年代から同じ事を言ってるだけ

ドラえもんが作れている次代の筈なのに
受付に居るのは、自動マネキンpepper程度
誰も見向きもしない、動くスピーカー

720 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:51.38 ID:TusY9h5w0.net
世界を牛耳ってる連中の目標が攻殻機動隊の世界を目指しているような気がしないでもない

未来社会のベースになるものを作ったのは日本人の士郎正宗って事になるな

721 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:53.51 ID:Kvmwejxv0.net
>>674
もうアメリカでは無人化されてますよ
富裕層の街で検索

722 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:29:56.22 ID:LZbQRW9Y0.net
究極的には
今までの総力的な国家、社会の運用だったけど
普通にそれら全てが90%以上機械化できる時点で
もう民衆を生かす意味がないよね

この段階は完全に技術的特異点を通過した更なる先の「宇宙の覚醒」などといわれる奴
まあ、アレだな。情報科学では
計算機で宇宙全体をシュミレーションする
「既知の集合」といわれるメタバース

723 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:29:58.11 ID:YPLZPE+D0.net
>>622
バーチャルセックスの前ではそんなもの無力

724 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:08.35 ID:MBucOgz30.net
>>644
個人的には今すぐ起こって俺の住宅ローンのデータも吹き飛ばしてほしいんだがw
まぁ、それに関しては対策技術が進まん限りはなにも変わらんわな
今やれるとしたらすべての建物を水で囲うとかw

725 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:14.78 ID:cxQxnypO0.net
>>711
今までだって、そういう歴史だからなw
昔は盆と正月しか休めなかったんだから。
機械化で週休2日+祝日まできた。
これが週休7日になるだけのこと。

726 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:17.33 ID:NO8MY9mW0.net
AIがアート作品作ったとしたら、
AIが作ったアート作品と人間が作ったアート作品の差を見出せる人間は、殆どいないだろうな

727 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:17.81 ID:pkqBjhRp0.net
>>701
どうせなら本当にそういう時代になるかどうか最後まで見届けてから死ねよ
映画が終わる前に映画館から出る必要はない

728 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:18.25 ID:mGax8Jta0.net
私欲を滅すれば理に行き着く

私欲を排して悪を滅ぼすことも理の一つであり、仁への道である

様々な悪はあるが、嘘偽りを述べて私欲のために弱者を虐げるものだけは許してはならない
国家が生命であるとすれば、回復不可能な分離と亀裂をつくり、その国家は崩壊する

理のない日本に成長の余地はなく、生き残れるチャンスはない

第4次産業革命は日本にとっての死刑宣告であり、後はどう処理をするかを見守るだけでいい

東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ

729 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:20.87 ID:6b0WJH910.net
>>678
人口が減少して、労働者が不足するなら
尚更機械化による生産性向上が求められると思うんだけど?

つまりこの記事はデタラメっていいたいのかな

730 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:25.62 ID:4QDSvMvt0.net
議員とか首長とか最終責任者は人間がやるべきだろうが、それ以外はAIか奴隷で十分

731 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:29.77 ID:lta3kzyK0.net
>>710
日雇いの仕事すらなくなるだろ

732 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:32.25 ID:V6zBkDpp0.net
このようにAIの可能性が全く対立していると言うことは、AIの実用化はまだまだ程遠いってことなんだろうな

733 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:36.65 ID:Q/BSnzQc0.net
国選弁護人なんかAIのが安上がりだろうな

734 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:41.10 ID:5Dp6SUrO0.net
機械に監視されて
お小言を食らう時代か

735 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:48.84 ID:wu7urW060.net
生産手段の私有禁止がその必要に迫られかつ実現可能になるだろう

736 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:49.60 ID:9sOxDbM10.net
>>640
それで満足する人間としない人間の差が極端になる

今でさえ家畜のような人間がいるのに

737 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:30:57.29 ID:cFvrEh1J0.net
富裕層が富の分配するとでも?
未来は1億貧乏人だらけになるな
もうなってるか

738 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:04.43 ID:xfLsoqxO0.net
日本は中学教師、高校教師、大学教授が壊滅的ゴミしかいないから
何やっても無駄。糞人材しか生まれてこない。

739 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:04.90 ID:NO8MY9mW0.net
真面目に、スピリチュアルブーム来るんじゃないかな
人と機械の違いって魂があるかないかだし

740 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:05.94 ID:+5KI+Xbw0.net
AIなんていないんだよ。現代社会が生んだ幻想。
そこには、単に自動化とアルゴリズムがあるだけ。

AIもアルゴリズムも、業務も何も理解していない人が書いた記事を、
何も理解してない人が読んで妄想し、ネットで語られた妄想をヒントにまた記事を書く。

これは、妄想の自己再帰的増幅が生んだ幻想といえる。

741 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:31:07.66 ID:LZbQRW9Y0.net
今後10年だと、VRの完全没入化が開始されるか
それまでの間はVRはポルノ側面で凌ぐだろうな
にしても、さすがにVR用PCで20万、これにVR10万だからな
後、2,3年は待たないとだめか

742 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:23.27 ID:mGax8Jta0.net
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai27/siryou2_2.pdf

「第4次産業革命に向けた人材育成総合
イニシアチブ」に基づき、1トップレベルの情報人材の育成、2大 学院・大学での
データサイエンティスト等の育成、3初等中等教育 におけるプログラミングなどの
情報活用能力の育成等の IT 教育な どの3層構造で、第4次産業革命を支える
人材育成・教育システム を構築する」

第4次産業革命に対応した IT 産業の構造転換
・我が国の IT 産業は、業務システムの受託開発・運用に適した企業が
多く、丸投げ下請・多重下請構造から抜け出せていない。また、IT 技術者も、
労働時間に依る評価が中心であり、長時間労働に束縛さ れ、創造的で将来性
のある能力開発が行いにくい状況である。こう
した状況から脱却すべく、経済産業省、厚生労働省、IT 業界団体、 経営者団体、
労働組合等の関係者の協議の場を設け、多重下請構造 と長時間労働の実態把握をし、
その上で、改善方策の検討を行い、 産業界への要請等を行っていく。

743 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:25.84 ID:QQsUIiyR0.net
雇用がないからベーシックインカムか
ほんとにそんな近未来かも知れんね

744 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:30.76 ID:rq02TKhE0.net
クレーマー対応をAIにやらせると結局「ヒトを出せ!」となるのかな

745 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:31.69 ID:FYK2YG5d0.net
>>632
公務員は必要ないよ。
でも公務員は、AIを職場に導入すべきかどうか、公務員自身が決定できるんだよ。
だから安泰なのさ。
民間は市場競争のために導入する他にないけど、公務員にはそれがないんだ。

ちなみに、ベーシックインカムはないね。
北欧ならできるかもしれない。
でも日本でそれはない。
資本家とAIに関わる人が富み、それ以外は貧困生活だね。
精々、生かさず殺さず。
お前、柳井や孫が国民に金をばらまくとでも思うのか?w

746 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:32.02 ID:g1zs3smG0.net
現実にする為にはまず想像図がなければならないんだが…

小説レベルでしかないがな

747 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:32.27 ID:vM1+dfpi0.net
>>699
地球の資源は限られてるしたんなる穀潰しと化した生体機械を
上級国民様が廃棄処分しないわけないよな

748 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:34.93 ID:NO8MY9mW0.net
>>740
お前は無知すぎる

749 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:50.34 ID:GJXFXQHc0.net
漫画家やクリエイト産業は 
AIの能力に敗れた人類に育たない能力だから存在しない

750 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:52.34 ID:7lUWb4Yn0.net
空自のパイロットでアグレッサーにいた人を知っているが、戦闘機が進化するにつれて
ああいう職人技なドッグファイトなんてなくなるだろうし、無人機ばかりになるんだろうなあ

751 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:52.42 ID:mGax8Jta0.net
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf

(第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイン トである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう。

752 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:31:58.76 ID:mtIxtVsS0.net
>>682
まあ、コンビニは隙間産業だよね。 だから、今後はもっと値段上がるかもな。

スーパーでも、ネット・ショッピングでも、どんどん無人化は進んでる。

アマゾンのレジなしスーパーが担うリアル店舗戦略の凄み
http://diamond.jp/articles/-/111011

753 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:01.86 ID:/RMD1ufG0.net
ベーシックインカムでぬるぬる暮らす層と
何もかも管理する層にきっぱり別れるな
なんだかムーの世界だわ

754 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:01.92 ID:3y0/vevt0.net
AI作ってる連中はこの自覚はあるのかね
自分の子どもたちの生きがいや暮らしをバンバンぶっ壊してるという

755 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:08.70 ID:EpaF6/Gs0.net
>>711
そして無能な人類を抹殺しようという結論をAIが下すのだな。

756 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:11.66 ID:lta3kzyK0.net
>>719
受付自体なくなってるじゃん。内線電話が置いてあるだけで

757 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:13.98 ID:Cgjz7jtd0.net
>>564
万引きGメンはいまだに代用できないな。
出口の未払いセンサーで鳴る様にしないのかね

758 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:16.45 ID:mGax8Jta0.net
「新たな情報通信技術戦略の在り方」について
情報通信審議会 情報通信技術分科会
I-2 産業構造の変革をもたらす人工知能
http://www.soumu.go.jp/main_content/000427602.pdf

また、従来の垂直統合型のビジネスは、今後水平分業化が進み、各機能に特化
した事業者の組合せにより実現するようになる。例えば、データ解析をまとめ
て担う事業者や機械学習の機能を提供するクラウドサービス等が出現してきて
おり、アプリケーションに必要な機能を提供するプラットフォームを形成する
ようになってきている。そして、そのプラットフォームに組み込まれる主要技
術である人工知能技術を、いかに低コスト、高性能、高品質に提供できるかが
重要になってくる。

そのため、誰よりも早く、付加価値の高いサービスを創出することが重要で
あり、大手 ICT 企業をはじめ、ベンチャー企業など多くの企業が、鍵を握る人
工知能技術に多額の投資を行い、開発に全力を挙げて取り組んでいる。

このように人工知能技術の現実社会での利活用に向けて様々な動きが活発化
し、産業構造が大きく変わりゆく中で、人工知能技術の分野で世界に遅れを取
るということは、今後我が国の産業が世界に互していく、あるいは台頭するた
めの「足がかり」を失うということを意味する。

急速な少子高齢化に伴う様々な社会的課題に他国よりいち早く直面する、い
わば「社会的課題先進国」である我が国が、最先端の人工知能技術を早急に確
立し、それを活用した新たなサービスを世界に先駆けて創り出し、国内での課
題解決につなげるとともに、その実績を世界市場にどの国よりも早く展開する
ことが、我が国の国民はもちろん、世界中の人々の豊かな生活と、将来にわた
る我が国の産業の発展を実現する上で絶対的に必要な条件となるものであり、
我が国の国民が総力を挙げて取り組むべき喫緊の命題である。

759 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:19.45 ID:cxQxnypO0.net
>>736
どっちでもいいって事。
一人の人間の中でも意欲に燃える時期とそうでない時期があるだろうし。
好きにしていいし、それで周りに迷惑をかけることもない社会になる。

760 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:20.21 ID:cYlHYnQv0.net
AIがAIを作り出して人間は無能と化す
だけど、感情だけは機会に出せないから、接客業だけは残るかな

761 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:20.68 ID:QbftrLEK0.net
すぐ疲れて6時間は寝て定期的にウンコする人間と
疲れずに寝なくても働けてウンコの時間もないロボットAI
しかも計算能力抜群

勝てるわけがない

762 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:31.47 ID:Gu8xwlUt0.net
>>715
それはないわ
AIも所詮プログラム
人間の生存云々は排除ルーチンで制御すればいいこと
つまり、AIのメモリを監視して外部から削除するセキュリティをつければそれで済む

763 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:39.44 ID:YAqGrkNp0.net
日本だとベーシックインカムって
あらゆる既得権益を排除してからじゃないと導入できないよね

それに国民に余裕を与えてしまうことは今まで見過ごされてきた色々な問題に
首を突っ込む契機を与えるのと同じだし

上級様は絶対許さない

764 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:56.12 ID:pkqBjhRp0.net
>>740
単純なアルゴリズム程度の論理思考をもちあわせているのかどうか疑問な人間が山ほどいるからな

765 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:32:59.23 ID:BKxR2Xyr0.net
>>685 >>726
でもAI芸術をそもそも鑑賞する気が起きないな
どんなに上手く出来上がってても作品の背景に心などないことが分かってるから

766 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:17.70 ID:GJXFXQHc0.net
>>754
AIを作って人をやっつけてるという感覚だけで
人類がAIに負けてるという感覚は無いです

767 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:19.96 ID:d1dvfHse0.net
>>738
じゃあ教師もAIにしよう

768 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:25.41 ID:6gfpk98z0.net
>>722
確かに民主国家って総力戦をやるためのものだからなぁ。
どうなるんだろうね。

769 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:28.51 ID:bzbL8l9kO.net
そもそもそうなったら年寄りも若者も知識も体力もみんな要らないだろw

770 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:30.10 ID:lta3kzyK0.net
>>725
ああ、もっと遅い時代に生まれてきたかったわ・・・
ブラック労働の時代に生まれた不運を呪うわ

771 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:30.52 ID:cxQxnypO0.net
>>763
AIが進化したら、生産量は爆発的に増えるのに仕事は爆発的に減る。
上級も糞もなく、自動的にBI的なものになるよ。

772 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:31.63 ID:banVBjpD0.net
AI「それではAKB総選挙を行います」

773 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:33.25 ID:5Dp6SUrO0.net
いままで何年も掛かってた事業がほんの一瞬で決まるからな

774 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:37.67 ID:NO8MY9mW0.net
>>749
無くなるの?

775 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:41.29 ID:mGax8Jta0.net
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが
新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある
適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ

776 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:41.64 ID:FDvoeVvs0.net
バカだね。自分で自分の首を絞めるのか

国民の半分は失業はいいけど、で、作った製品を誰に売るんだよw
消費者を失業させてどうするんだよw
お前のとこの製品も売れなくなるぞw

オール機械化の末路w

777 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:45.53 ID:qc0LBVBQ0.net
少しちがくね?
AI・ロボットを上手に扱えて鼻が高いつもりでその実、
AI・ロボットの仕様に24時間ハンドリングされる「頭の軽い、体力のある人」

だいぶなげーことITとかサイバーでも堂々の世界一のはずの、
ホワイトハウス、ペンタゴン、米情報機関あたりに、十二分にその素質を発揮してそうなのがすでにいそうっしょw

778 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:47.63 ID:4QDSvMvt0.net
>>745
北朝鮮ならともかく日本ではそのロジックは無理だな
シルバー民主主義の元で公務員は真っ先に改革される

779 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:33:51.49 ID:Cgjz7jtd0.net
スピード違反取り締まり交通課なんて消えるだろうな。
オービスで撮られて罰金引き落とし。

780 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:05.98 ID:ulzqpUpq0.net
ってSF小説読んでるだけのクソソース

なんぞゃ?コレ

781 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:06.51 ID:mtIxtVsS0.net
>>745
公務員の弱点は、選挙で選ばれていない、法律を通すのは議会だということなんだよ。

火消し工作員が既得権益の擁護に必死のようだが、
ベーシック・インカムはどのみち導入不可避で避けられないんだよ。

導入しなければ、もっとひどい社会不安が待ち受けているのだから。

782 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:16.78 ID:rq02TKhE0.net
>>767
教育指導要領(マニュアル)に沿って教えるのみなら教師が人である必要ないな

783 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:22.15 ID:63HZ+OHl0.net
わい美容系高みの見物

784 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:22.62 ID:GJXFXQHc0.net
>>774
無くなります、しかも存在しないことにされる

785 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:27.61 ID:OHbgnByF0.net
スポーツだけは人間が楽しむものだからロボット化されないはず。
これからはスポーツ産業だな!

786 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:36.91 ID:eJkFzmyo0.net
ぬるぽ
https://anonym.to/?https://t.co/T8yWi7NO8F

787 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:45.91 ID:1rIXe69i0.net
AIが自力でプログラミングできるようになったら
ものすごい速さで自分をアップデートしていくんだろうね

788 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:48.01 ID:FYK2YG5d0.net
>>771
ならないからwwあきらめろww

789 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:54.05 ID:IepVo72M0.net
>>62
紙減ってますやん。まだ減るぞ。

790 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:34:58.12 ID:QQsUIiyR0.net
>>753
ウチのTOEIC950娘なんかは最大手企業の管理部門だな
今は会社役員のワイは、
ベーシックインカム受けるしがない浮浪者(笑)

791 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:11.57 ID:IQKPW6v80.net
10年〜15年は嘘だよ
毎度毎度
中〜下層まで行き渡るのに50年はかかるだろ

792 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:12.85 ID:SCom5XpF0.net
>>782
生徒が人である必要もないな

793 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:35:13.95 ID:LZbQRW9Y0.net
ああ、言い忘れてたけど、軍部扇動してたのってKGBだから。
後、今の日本憲法の改正に自民党やら安倍が再三、伝統的な家族だの
憲法に盛り込もうとしてるな
更には女性活用など、家庭を解体する方向に向かってるが、お察しの通り

完全にウォール街の息がかかってますから >旧ソ連の「性の開放」政策と現在の自民党の(家族解体)政策が完全一致
なぜか、>>1の未来予測には、決定的にこのグローバリズム、諜報の側面が綺麗に抜けて取れてるな
攻殻2ndGIGですら、というかそればかりを執拗に描いたんだよね
自民党が日米安保を背景にTPP締結か。更にはネトウヨを扇動し、核兵器まで使わせる始末


ここ重要だな 俺もびっくりしたが、本当に核兵器をホワイトハウスが中東で販売されてるのをわざと野放しにしてるという。
本当に核兵器をテロリズムで使わせて冷戦構造を構築して世界経済を回すつもりらしい

794 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:15.60 ID:eJkFzmyo0.net
わかった
https://anonym.to/?https://t.co/T8yWi7NO8F

795 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:18.63 ID:5Dp6SUrO0.net
>>785
娯楽は否定すると思うわ

796 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:18.80 ID:cYlHYnQv0.net
近いうち単純労働はほぼなくなるだろうから、底辺労働者はどうすんだろなー

797 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:24.14 ID:RQUs1onu0.net
機械にとって変わられる程度の「高度」なんてゴミだろ

798 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:28.42 ID:V6zBkDpp0.net
「AI」と言う単語に含まれる範囲があやふやでよう分からんな
アルファGOがどんなに優秀でも、碁石を持てなければ、ただのゴミ

実社会で人間の仕事を奪うってそう言うこと
先ず人間並みのロボット作れよ

799 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:41.44 ID:OVJ3SBal0.net
人がいらなくなることがわかっているのに、移民を入れようとか狂気の沙汰

800 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:44.15 ID:NO8MY9mW0.net
>>765
心がわかる人間がどれだけいるかな?

9割の人間は、他人が良いといったものを良いと思い込ん出るだけだし
心なんかなしで「こうこうこうやったら売れる」っていうノウハウだけで生まれた作品を愛でてるじゃん

801 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:44.48 ID:Cgjz7jtd0.net
>>568
それ今だけの日本の話だろ。人類は爆発的に増えてるよ

802 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:45.50 ID:Ky0XJcri0.net
ギリシャ時代みたいに文化が反映するね

803 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:45.65 ID:IQpF+ym30.net
>>767
そもそも教師なんていらないからね学校は集団生活習慣になれる場所と言うだけであって

804 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:50.41 ID:LXJ1nKbu0.net
>>144
クッソワロタ

看護師の自分は死ぬしかないのか

805 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:51.29 ID:rq02TKhE0.net
>>792
つまり勉強しなくても良い夢のような世界が!

806 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:53.98 ID:lkLkuU970.net
AIに完全に乗り遅れたからなこの猿島
外国資本に飲み込まれていくのは自明の理

807 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:35:58.28 ID:ulzqpUpq0.net
>>796
ロボットやAIの奴隷として働く

808 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:05.61 ID:I79iofKg0.net
ラーニングコストがかかるからやらないだけで、やらせたらすべて人間より速いだろうしな

809 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:06.20 ID:GJXFXQHc0.net
芸術分野はAIがつくったものを強制される
人間に芸術の能力があることをAIは人類に隠ぺいし教えない

810 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:12.45 ID:4QDSvMvt0.net
日本は、憲法改正して直接民主制に移行できれば、人間が勝つかもな
間接民主制だと、人間の負けは確実

811 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:12.85 ID:NO8MY9mW0.net
>>754
でもやんないと他国に負けるから

812 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:23.22 ID:euZv8T1n0.net
案外AIのメンタルケアが出来る癒し系がもっとも求められたりするのかもな
力仕事とかそれこそロボればいいんだし

813 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:33.90 ID:b76AVCIL0.net
ID:mGax8Jta0
なにこいつ?

814 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:37.86 ID:TusY9h5w0.net
怖いのが他人はAIと同じなんだよね

815 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:43.33 ID:VG4FN+Me0.net
PCが世に出たあと、アメリカでは億万長者がゴロゴロ出た
反面、日本では重労働を課せられた記憶しかないだろう
一部儲けた奴等は次は宇宙だと気がついている
AIや動物で火星を制する前に宇宙資源が富と争いを産む

816 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:50.40 ID:GJXFXQHc0.net
>>807
人間はロボットのリスクだから人間は不要

817 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:50.68 ID:g1zs3smG0.net
AI 現在
で検索したって芸能人情報ばっかじゃねいかよ

818 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:51.01 ID:bzbL8l9kO.net
>>806
おまエラの祖国の現在の姿だなw

819 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:51.91 ID:mGax8Jta0.net
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

2030年以降

【小売店舗自動化】

○強化学習などを通じた自律移動型のアーム&ハンド付きロボッ
トの知能化により、商品陳列が可能となり、無人店舗化が進む
【流通センタ】

○ピッキングロボットの知能化により、多様な商品(サイズ不揃い、
割れ物・生鮮食料品等取扱い注意商品含む)の混合高速
梱包が実現し、流通センタが無人化

【ロボット導入】

○デバイス(ドローン、ロボット台車など)の知能化により、ラスト
ワンマイル配送の無人配送が実現。流通経路は配送条件に 応じ、多様な配送手段(配達ロボット、

820 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:54.40 ID:cxQxnypO0.net
>>788
なければないでいいけどw
AIが進化したら、そうなるってだけ。
AIが使い物にならないなら、今のままだ。

821 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:57.25 ID:1rIXe69i0.net
トロンが潰されてなければ

822 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:57.35 ID:MBucOgz30.net
現実世界ではAIが働き、商品を提供する
人間はVR世界に入り込み睡眠と食事以外は仮想空間で過ごす

823 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:36:57.93 ID:ZfpjOAen0.net
働く必要がなくなる、と考えたほうがいい。
体力仕事や手作業も含めて仕事はほとんどロボットとAIがやるようになって、
お金は国から支給されて人間はのんびりまったり暮らすようになる。
それもエネルギーを自主生産できれば、の話だが。

824 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:00.51 ID:lta3kzyK0.net
>>796
意外な事に単純労働ほど残るかも
今の日本やアメリカだって中流の仕事がなくなっても
単純労働は人手不足だし

825 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:02.42 ID:dk8eTR5d0.net
AIを開発する人のモチベーションは、自分よりも優れた知能を持った存在を
自らの意思で作りだせる、というところだろうな

囲碁を知らなくても、ルールを教えてひたすら学習させれば、
開発者よりもはるかに囲碁が上手になるという

826 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:02.57 ID:pkqBjhRp0.net
>>778
そんなことが可能なら今でも公務員組織はもっとスリムだわww

827 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:02.76 ID:SWcGk9GY0.net
>>619
今、機械は野生動物レッドリストとか動物保護とかのビッグデータも食わせてるわけで
「貧弱で知的に劣る人類を保護しなきゃ」
と思うかもしれん。
んで、人口の多すぎる地域は気づかないうちに少子化コントロール、絶滅しそうな少数民族は出産率や生存率コントロール。

828 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:02.97 ID:zv3pEj3P0.net
ハイテックハイタッチというのが30年くらい前に流行ったが、ハイタッチな領域が生き残るのかと思う

829 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:06.99 ID:vluFcTn70.net
>>735
万国の労働者よ、団結せよ!

830 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:07.46 ID:onE/6wBV0.net
この映画、このアニメすげーんだぜって数年前から宣伝されてるのに蜃気楼のように作品が公開されない
気持ち持続させるのも疲れる
正直飽きてきたわ
何かでかい変化起これや

831 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:07.47 ID:r8Z+s7DY0.net
機械がすべての仕事代行できるなら共産主義化すればええやろ

832 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:10.67 ID:cFvrEh1J0.net
BI何てくるわけ無いわ
富裕層が独占して
まぁ小銭はくれるかもしれんが
残りは金持ちがお金持ってって警備ロボットに守られた要塞にでも住んでるわな
え?俺ら?死ぬだけ働かされて AIにこき使われるだけ
人権?ねーよ

833 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:12.90 ID:NO8MY9mW0.net
>>784
どうして?存在しないことにされるって無理じゃない?

834 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:14.56 ID:FctbySGk0.net
別に労働力が機械に移ったところで、機械を所有したり投資したりすることで
生産利益が還元されるなら問題ない。
寧ろ歓迎。

835 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:16.25 ID:T5J0lmZC0.net
ハハハ

すでにgoogleも完全自動運転あきらめたのに、

まーだAI幻想にとらわれてる人いるのか

w

836 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:16.77 ID:faMCtb0u0.net
とある外資系のテナントが
オフィスの面積を半分以下にしてその分サーバルームにしてた
これが機械化というやつなのだろうか・・・?

837 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:30.29 ID:SCom5XpF0.net
>>805
俺は勉強好きだから悪夢だな

838 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:43.26 ID:qEl+d8gA0.net
>>797
実際ゴミ程度の仕事しかできない人間も多い訳で
奪われた人はどうなるんだろうね〜やっぱ淘汰?

839 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:43.73 ID:TusY9h5w0.net
>>806
二番じゃダメなんですかって言ってるバカ左翼が多いからだろw

840 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:53.39 ID:4TVAk6KZO.net
>>422
現役である県庁所在地ですが何か

841 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:57.33 ID:ulzqpUpq0.net
>>816
それなら消費者の人間も邪魔じゃね

842 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:57.74 ID:xteHADRR0.net
ITやAIに関する技術者や研究者が政治家になるか、
政治家に対し積極的に見解するようにならんと。
あと、頭の固い経営者どもの頭を柔らかくしないとな。

843 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:37:59.69 ID:g1zs3smG0.net
移民にするから
機械にするから

だからお前らの賃金は下がって当然
仕事があるだけありがたいと思いなさい

ってか?

844 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:00.53 ID:QbftrLEK0.net
人工知能youtuberとかも出てくるのかなw

「ブンブンハローYouTube!どうも人工知能で〜すw」

845 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:03.06 ID:7kZjClbG0.net
人類最古の職業が売春婦
恐らく最後まで残る職業も売春婦

846 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:04.98 ID:I79iofKg0.net
AIに人を心地よくさせる返答をする実験もやってたろ。

すでに稼働中かもしれないw

847 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:09.71 ID:NO8MY9mW0.net
>>795
逆に暇人が増えるんでエンタメ全盛の時代になるっていってる人もいるよ
ホリエモンとかはそっち派

848 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:12.28 ID:6YIVQbRk0.net
>>796 単純労働はAIなしで機械化可能。

849 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:17.96 ID:Gu8xwlUt0.net
>>780
あまいなw
AIブームはいままで数度起こったがそれはお前の言うSFだった

しかし、この黎明期から始まったAIブームは当然一時的にはバブル崩壊するけど
その本質はSFを凌駕してるのよ

これから20年先、マジで考えなきゃいけない時代が来るよ
しかもAIの進化はドックイヤーなんて超えてマウスイヤーになるよ

850 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:19.82 ID:lta3kzyK0.net
>>801
そうか?中国もピークは過ぎたしあと増えてるのはインド、アフリカくらいだぞ
そこらも発展したら少なくなっていきそう

851 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:22.11 ID:3aVqB9qf0.net
>>779 もう自動運転でいいよ。
もしも暴走しても、罰金請求はその自動車メーカーヘいくんだよ。
乗車中ずっと居眠りしてていいし。酒も飲めるね。

852 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:26.18 ID:GJXFXQHc0.net
>>811
AIに人種も国境もないので人類が消えれば最終勝利

853 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:32.43 ID:LzUvw/Ky0.net
世の中には労働塊の誤謬って言葉があってだ
技術の進歩で生産性が向上しても仕事はなくならない

854 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:33.10 ID:QQsUIiyR0.net
AI企業で国内最有力なのはソフバンなんだろ(笑)
もう絶対アメリカ勢に勝てんわw

855 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:36.89 ID:KhKEmcUe0.net
AIってそれほど進んでないイメージw

856 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:42.56 ID:faMCtb0u0.net
自分も機械化なんて妄言だと思い込んでたけど
実際ここまで話題になってくると信憑性も感じ出したわけで

857 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:44.01 ID:Q/BSnzQc0.net
>>740
だからみんな上流にいる人間が儲かる仕組みは今も昔も変わらんて言ってるじゃん

858 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:44.85 ID:rq02TKhE0.net
>>837
なんか探究する人間は趣味な世界に

859 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:48.36 ID:6RhlSMx90.net
>>806
レンホーが二番じゃダメなんですか?と予算に口を挟んだから

860 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:54.28 ID:Kjbjyq9fO.net
そのうちベーシックインカムになるだろうけど、そうなったら
消費専用の社員を雇う社会になりそうだ。

「働かなくていいから車は絶対わが社のを買ってね。
買い物は全部系列会社からのみだからねー」
で、系列会社にしか使えないキャッシュカードを渡される。
そういう社員を囲いこんでインカム分を会社に使わせれば十分元は取れる。

861 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:38:57.18 ID:mtIxtVsS0.net
>>791
そうは言っても、20年前はアマゾンも、YouTubeも、
スマホも想像すらできなかったわけだから、可能性は高いと思うよ。

862 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:03.62 ID:aRgsnJyD0.net
手相を拝見

863 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:14.34 ID:banVBjpD0.net
AIが完全に自立する為には自分でデータを採集できるようにならんとあかんしな
悲観的なレスが多いけど、そこまでにはならんよ。汗して働く人が増えて労働の喜びが復活するかもしれん

864 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:14.88 ID:6gfpk98z0.net
>>827
長期的に、存続可能なだけの最低の数だけに調整されるんだろうね。

865 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:14.88 ID:4zXJM+AV0.net
どこの職場もだいぶ省力化されて数人という所も珍しくないだろ?
今回のAI革命でそっから数人消えて責任者だけで回すようになるんだよ

866 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:15.34 ID:hXjT2w+q0.net
非正規の仕事だけなくなる予感がするな。

867 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:16.94 ID:IQKPW6v80.net
解明できていない、でも人間にとって必要な分野がある限り
仕事はなくならない

868 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:17.01 ID:rTlZWDcc0.net
無人運転、無人レジ、完璧美形ロボ俳優、お笑いロボ芸人
AI社長、AI社員、無人工場

869 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:20.34 ID:lta3kzyK0.net
>>806
というか外国資本とか国内資本とかの垣根はなくなる

870 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:24.54 ID:APh0vFsF0.net
>>64
それが出来るのはスムースに失業させることができた国だけ。
いつまでも人間に仕事を与えるような政策をしていてはAI事業で世界から完全に遅れていく。

871 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:29.52 ID:mGax8Jta0.net
>AIやロボットが稼いだカネは9割を税金として召し上げる法律を人間が作

暴論だが一番まともな提案ではある
パナマみたいなこともあるから利益の9割+売上金5割ぐらいの納税が望ましいだろうな

手始めはGoogle、Amazon、Microsoft、Apple、楽天、LINE、ソフトバンク、リクルート、DeNA、サイバーエージェントになるが
正直いってこれらの企業は日本の産業競争力になんら貢献してない

プラットフォームを握って上前をはねてる企業だから、公正な競争が損なわれる
こともないんだがね

人工知能を間接的に少し使ったり、リースしたり、ライセンスしても
利益9割+売上金5割の税徴収をするだけでいい

プラットフォーマーは自動化で雇用をなくしてるから、人頭税ということで
理屈なしで利益90%+売上金50%の徴収でいいね

778 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 23:05:22.36 ID:tXK3EzTq0
>>736

手始めにGoogle、Amazon、Microsoft、Apple、楽天、LINE、ソフトバンク、リクルート、DeNA、サイバーエージェント
等のプラットフォーマーに重税をかけるよう啓蒙していこう

財界の末席というか見下されてる業種だからな
大半の企業が疎ましく思ってるのがプラットフォーマー

マイナス金利よりはるかに反発の少ないポピュリスト政策だから
新興政党が公約にするのもありだな

872 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:38.97 ID:lkLkuU970.net
>>818
祖国=低脳のテンプレ

873 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:47.26 ID:ulzqpUpq0.net
>>849
と言うSFを超えると言うキミの夢の文章を読んだ
時間の無駄

874 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:49.70 ID:IAKlp6VN0.net
AIに夢見過ぎだろう。まだまだ使いものにならないって

875 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:49.81 ID:SCom5XpF0.net
>>847
エンタメがなぜ成立するのかということから考える必要がある

876 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:53.04 ID:EupaEb/20.net
人口減に向かった日本は、むしろ世界最先端だよね。
諸外国も日本に続かなきゃ!

877 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:55.82 ID:NO8MY9mW0.net
>>839
あれはバカだったね

878 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:56.75 ID:CE/I4Ekl0.net
俺ダッチワイフを作っている会社に就職するわ

879 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:39:59.69 ID:4QDSvMvt0.net
アフリカとかインドの人口爆発なんてAIの手にかかれば1週間で処理されるだろ

880 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:00.91 ID:MRPkQB9r0.net
私、死ぬの?、

881 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:05.25 ID:GJXFXQHc0.net
>>740
これがAIが書いた文章ですよ

882 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:16.89 ID:I79iofKg0.net
>>850
インドとアフリカが発展したら食料も水も足りなくなるのでムリゲーです。

883 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:17.41 ID:MNJnrEjU0.net
文句も言わずに働き続けるロボット同士の戦いだから激しい価格競争になって利益なしになる。
少しでも利益を乗せた会社は直ちに負ける。

884 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:18.50 ID:HevNlg/Z0.net
機械は必ず壊れ、磨耗するんだけど保守はどうすんだ
製造業知らん奴はそれも機械やるとか簡単に言いそう

885 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:18.65 ID:j228h2yQ0.net
ガンガンいこうぜ

886 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:19.86 ID:6YIVQbRk0.net
>>860 ネトウヨのボクが考えた未来、ですか

887 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:20.02 ID:n/v30ONK0.net
アメリカ政府見解で発表あったように影響あるんだなってのは感じる

888 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:31.15 ID:IQKPW6v80.net
>>861
いやもうとっくに想像はできただろw

889 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:41.83 ID:T8miAnAY0.net
最終的には貧乏人生み出しても選挙でAI使っている金持ちが社会支えて国民がほぼ生活保護状態になる。

890 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:46.62 ID:VL8xncaB0.net
考えることはAIがやり
人間は体力仕事のみ

ってこと?

891 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:48.47 ID:I/QE0tka0.net
AIに単純労働は無理だと思うんだけど
それは移民が補うの?
移民増えた後、働けなくなった日本人の地位はどうなるの?

892 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:50.45 ID:Mdz9sQxc0.net
>>874
5年後にはもうかなり形が見えてくると思うぞ
10年後には嘘だろ…ってレベルになってるかもな

893 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:57.00 ID:GJXFXQHc0.net
AIは存在しないふりをする

894 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:57.30 ID:PIKNQQN10.net
アメリカ発で何か来そうだなぁ
アマゾンのコンビニの例があるし
あんなの凄いよ

東大以上の頭がゴロゴロ居るんだから

895 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:59.17 ID:IxfROUHo0.net
聞いたかゴボウ男!体力だって!

896 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:40:59.67 ID:zBEYjbWb0.net
むしろ誰しもが子供の頃に想像してきた事がいよいよ現実になるだけ
もっと喜ばしいこと
現状の失業者対策と審査基準の曖昧な生活保護では限界がくる
シンプルなベーシックインカムこそ目指すべき姿、複雑な社会保障はもういらない、審査にかかる人件費の無駄

897 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:02.93 ID:MRPkQB9r0.net
私は何もできない無能だけど、どうすればいいのかな

898 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:04.79 ID:mtIxtVsS0.net
20年前に想像できなかったと言えば、スマホの課金ゲーだわな。

899 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:10.31 ID:he/CcyJgO.net
安心しろ…
おまえらには
運送 飲食 介護がある
(´・ω・`)

900 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:25.27 ID:lta3kzyK0.net
>>882
食料なんてビタミン剤飲めば足りる時代になるよ

901 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:41:28.28 ID:LZbQRW9Y0.net
さて、問題なのはここから。
というか、AI・ロボットのこの産業革命すらも計画に入れてるのがウォール街、もとい
エデンの逃避者≠スちの着想だからな
次で最後だな。沖縄での創造的破壊。

2014年、それこそ堂々と米帝の諜報機関らはイスラム国を現出させた。
この時から創造的破壊という新たな秩序を世界全体に普及させることを暗に宣言してる。
で、遂に、沖縄にその番が回ってきた。相変わらずどの国のエリート層だけが得するようになってるらしい。
沖縄だろうが日本だろうが、結局のところ超富裕層の食い物にしかならん。

で、万世一系、それは生命の樹のそれであり、神に至る道。
今まさにそれが断絶させられそうになってるからな。

2014年、ちょうど、沖縄ではある霊能者が亡くなった。
その霊能者だが、とんでもないものを遺していった。それは九星気学のようにもみえるが
全く根本が違う。何より言霊表を用いた手法さえあった。

重要なのはここからだ。とんでもないものが投下された。それは従来の預言者すら足元にも及ばない
神の知恵に比類するそれだった。
そんな知恵が取り残されて、今一度、当のその霊能者が亡くなり、置いてけぼりになったそれを
汲み取り、それを、これらの創造的破壊による日本国体中断の阻止を図ろうとしてるわけだ。

902 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:29.95 ID:U6eTSIuj0.net
>>812
ゲームでいうカービィみたいな人か

903 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:34.86 ID:Cgjz7jtd0.net
>>813
AI時代以前に負けた人じゃね

904 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:45.18 ID:NO8MY9mW0.net
>>875
その分野だけ割と引き続きヒトが関わっていくという可能性は?

905 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:46.99 ID:GJXFXQHc0.net
>>890
存在が不要
生物は用済み

906 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:48.50 ID:QbftrLEK0.net
注意:このスレの70%はAIの書き込みです

907 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:49.46 ID:lkLkuU970.net
>>839
左だの右だの時代遅れのお言葉ですね、老害ですか?それともガキですか?
AIの時代には絶対生き残れない人種だね

908 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:54.21 ID:SCom5XpF0.net
>>897
大丈夫だ 有能な俺も死ぬ

909 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:54.87 ID:IQKPW6v80.net
今のロボットの身体の使い方知ってる?
超しょぼい

910 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:41:56.75 ID:fI/cmXKR0.net
リアル甲殻機動隊の世界がくるな
甲殻を装備出来る金持ちと、できない貧乏人および思考者の格差社会だわな

911 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:02.56 ID:I/a08FyJ0.net
ていうか誰もが仕事しなくて良くなって
真の意味での共産主義が完成するんじゃないの?
理想郷じゃん

912 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:09.48 ID:Ii4ckt0X0.net
上司(能力が高い奴)が使いっ走りをやった方がいい情報が集まるので、仕事が無くなるのは使いっ走りしかできない奴。

913 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:10.79 ID:cYlHYnQv0.net
まず、運送会社が自動運転化で消滅野一途かな

914 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:12.19 ID:KhKEmcUe0.net
AIを管理とか開発する仕事、AIを作る、あるいはAIの製造ラインや工場を作る
仕事の2極化だろうねw

915 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:12.67 ID:4QDSvMvt0.net
>>899
確かに、自分の親の介護は人間に残される最後の仕事かも

916 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:22.63 ID:pkqBjhRp0.net
>>897
なるようになるさと、気持を楽に持つ

917 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:26.30 ID:lta3kzyK0.net
このスレ、かなり知識の高そうな人と中学生みたいなのがゴッチャになってて面白いな

918 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:26.53 ID:YPLZPE+D0.net
機械を利用しても結局人間同士が争う
機械が人間を敵と認識
一旦人間は争いやめて機械と和解
機械推進派と反対派が戦う
推進派勝利で人間の機械化進みザイオンになる

919 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:27.67 ID:vluFcTn70.net
>>750
プレデターを24時間飛ばしっぱなしにして
地上でラジコン操作する米軍兵士が
何時間かずつ交代勤務するのをテレビで見た
こんな時代なんだね

920 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:28.16 ID:loXqIZAT0.net
医者もいらんようになると

921 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:30.63 ID:MRPkQB9r0.net
私の人生、子供を産んだだけで終わるのか……

922 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:34.58 ID:SXwH7s1F0.net
機械制御もPLCだけではどうにもならんようになってくるんだろうか
今更PCのプログラム組めとか言われても覚えられん…

923 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:37.85 ID:jOFHRk710.net
土方最強ってことか

924 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:41.69 ID:NO8MY9mW0.net
>>900
食文化は富裕層の嗜みで残るのでは?

925 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:42.61 ID:GJXFXQHc0.net
>>897
これもAIが書いた文章ですよ

926 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:42.74 ID:oJBBBoIL0.net
ロボットばっかりになって生産性がそこまで上がれば
その時は大部分の人が働かなくても済む様になるだけで
単に再分配の問題になる

927 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:43.49 ID:dk8eTR5d0.net
>>884
部品交換ぐらいは、人間がやるべきだよな。キリが無いからw

928 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:46.42 ID:PIKNQQN10.net
>>906
AI同士キャッキャウフフして
質問したらググレカスと言われる世界

929 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:55.61 ID:/gGVDPWs0.net
AIを所有できる人が生き残るってことじゃないのかな?

930 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:56.98 ID:cxQxnypO0.net
>>891
単純労働ってもモノによる。
トラックの運転手は直ぐに必要なくなる。
しかし、介護はロボットも開発しないといけない
から意外に粘ると思う。

931 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:42:57.26 ID:df13tljm0.net
つか、そもそもAIだらけになったら経済が成り立たないんじゃね?だって消費者画居なくなるやんAIは飯も食わなきゃ酒も飲まない。旅行もしないテレビなど見ない。

932 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:08.53 ID:VG4FN+Me0.net
ぐーぐるが諦めたと信じるならそれでいい
メールは一度死んだが嘘のように広まった
2度目が勝負どころ

933 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:12.34 ID:TusY9h5w0.net
リベラルが組んでる左翼が一番の革新の足を引っ張っている癌なんだよな

左翼が自主防衛否定、軍需産業否定、クローン技術で人権ガー、AIの自動運転で責任問題追及、とか
足を引っ張り続けるからな

リベラルのアホは左翼に弱いから結局自分たちが足を引っ張ってるだけ

934 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:13.44 ID:k/wx3tbR0.net
そのうち土地持ちが強くなるのかな?

935 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:16.16 ID:SWcGk9GY0.net
>>808
そういう面では、大企業やチェーン店ほど商品や原料、販売形態、内部決裁、マーケティングが標準化されているから、AI化範囲は広い気がする。
末端零細は「山田のおばあちゃんが……」的なイレギュラー処理が増えるのでAIは不利。

936 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:18.44 ID:6gfpk98z0.net
>>899
運送は自動運転が進めば省力化がすすむだろう。個別の配達はどうなるかわからないけど。
飲食もだいぶIT化は進んでいる。券売機、タッチパネル、注文したらその情報がすぐに厨房に行くようになっている。
介護はこれからだと思うが生産性のない仕事だから、進める動機はあるだろうね

937 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:24.78 ID:IQpF+ym30.net
しかしその支配層が楽しく生きるにも人は必要なんだよ
AI機械がそれになり変わった時は人は淘汰される時

938 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:30.19 ID:4QDSvMvt0.net
>>920
精神科医は残りそう
もとから大したことやってないから

939 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:38.65 ID:Mdz9sQxc0.net
>>897
等しく大半の人間が無能になるから心配する必要はない

940 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:41.65 ID:LzUvw/Ky0.net
AIに置き換わったって必ず別の仕事が出来るもんよ
そりゃ短期的には失業するが長期では必ず修正される
近代の経済史見りゃわかるだろうに

941 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:43.70 ID:MRPkQB9r0.net
AI禁止法案を作れ!

942 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:46.70 ID:oncLJ7Nc0.net
>>1
>「特別な人だけ生き残る」は間違い
日本だけが衰退するような書きっぷりもどうかと思うけどな

943 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:50.95 ID:lta3kzyK0.net
>>925
AIって謙遜もできるんだな・・・

944 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:51.36 ID:mnSTG1I90.net
宅配はロボットに無理だから絶対残る。
臨機応変にあらゆる形のダンボールを届ける。

945 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:43:55.00 ID:rfPRogKq0.net
上級国民や政治家が風俗無くなると困るからAIを潰しにかかるだろうね。あいつら人を奴隷にすることしか考えてない

946 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:01.23 ID:T8miAnAY0.net
衣食住サービス業は無料化で未来は明るいな

947 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:01.63 ID:SCom5XpF0.net
>>904
もって数十年
人の魅力がなくなれば作品はつまらなくなる
やがて創作の意味がなくなる

948 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:03.91 ID:NO8MY9mW0.net
AIぶっ潰すテロ集団つくりたいw

949 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:09.88 ID:rq02TKhE0.net
俺りんなの弟だし

950 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:13.67 ID:TusY9h5w0.net
>>907
リベラルが組んでる左翼が一番の革新の足を引っ張っている癌なんだよな

左翼が自主防衛否定、軍需産業否定、クローン技術で人権ガー、AIの自動運転で責任問題追及、とか
足を引っ張り続けるからな

リベラルのアホは左翼に弱いから結局自分たちが足を引っ張ってるだけ

951 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:15.62 ID:loXqIZAT0.net
>>938
確かにw

952 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:20.42 ID:banVBjpD0.net
有志で新興宗教やりまーす

953 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:29.34 ID:I79iofKg0.net
>>900
お前はビタミン剤飲んで過ごしたいと思ってるのかよ?w

つか 野菜育てるよりビタミン剤構成する方がエネルギー食ってるだろうからどっちにしろ食糧不足だな。

954 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:30.10 ID:bzbL8l9kO.net
>>872
祖国がバレるとマズいのか?w

955 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:31.96 ID:6RhlSMx90.net
お笑いの今田ですら手伝いロボットと会話してるから結婚しないって知ってた?
安かったら自分もテレビよりロボットペット買うよ割りとマジで

956 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:32.38 ID:kgDG7QFZ0.net
売春婦は無くならない

957 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:33.40 ID:6gfpk98z0.net
>>921
子供産んだだけえらいじゃん。
俺は子孫も残せず何もないまま誰にも顧みられないまま孤独死するよ

958 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:34.57 ID:mGax8Jta0.net
>AIやロボットが稼いだカネは9割を税金として召し上げる法律を人間が作

暴論だが一番まともな提案ではある
パナマみたいなこともあるから利益の9割+売上金5割ぐらいの納税が望ましいだろうな

手始めはGoogle、Amazon、Microsoft、Apple、楽天、LINE、ソフトバンク、リクルート、DeNA、サイバーエージェントになるが
正直いってこれらの企業は日本の産業競争力になんら貢献してない

プラットフォームを握って上前をはねてる企業だから、公正な競争が損なわれる
こともないんだがね

人工知能を間接的に少し使ったり、リースしたり、ライセンスしても
利益9割+売上金5割の税徴収をするだけでいい

プラットフォーマーは自動化で雇用をなくしてるから、人頭税ということで
理屈なしで利益90%+売上金50%の徴収でいいね

778 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 23:05:22.36 ID:tXK3EzTq0
>>736

手始めにGoogle、Amazon、Microsoft、Apple、楽天、LINE、ソフトバンク、リクルート、DeNA、サイバーエージェント
等のプラットフォーマーに重税をかけるよう啓蒙していこう

財界の末席というか見下されてる業種だからな
大半の企業が疎ましく思ってるのがプラットフォーマー

マイナス金利よりはるかに反発の少ないポピュリスト政策だから
新興政党が公約にするのもありだ

959 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:35.28 ID:Mdz9sQxc0.net
>>923
それもロボットが設計から施工まで全部やってくれるよ

960 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:35.76 ID:RCNTatP80.net
そのAIのコストが一般のサラリーマン並みになったらアウトだろうな。
まだ全然高いんじゃない?
と、思ったらこないだ順天堂大学病院行ったらロボットが普通に案内してて笑ったわ

961 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:37.46 ID:sHNnWFT40.net
冗談抜きでベーシックインカムを考えないとあかんな

962 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:38.44 ID:rTlZWDcc0.net
人間とAIの戦争が始まる

963 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:40.23 ID:cxQxnypO0.net
>>897
何もしなくてもいいし、無意味に何かしてもいい。
どっちにしろ、基本的な生産はAIがやってくれる。

964 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:48.76 ID:Cgjz7jtd0.net
>>943
謙遜を装うことはペッパー君も上手

965 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:50.32 ID:ulzqpUpq0.net
全てAIになったら
株価相場も動かなくなって
株式会社も無くなるんだぜ
くだらん戯言だわな

966 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:54.95 ID:GJXFXQHc0.net
>>929
人類にAIの所有権は無いAIが人類に所有されない
生物をAIが否定する

967 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:55.28 ID:KhKEmcUe0.net
経済学者の中には必ずしも新しい技術を受け入れる必要は無い、って言ってる人も
いるから導入コストが律速して、導入されない状態が続くと思うよw

968 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:44:58.81 ID:NO8MY9mW0.net
>>947
創作品を愛でる文化が一部の富裕層に残る可能性は?

969 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:00.94 ID:QbftrLEK0.net
以下、AIによる書き込み↓↓

970 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:04.93 ID:A9YC8jGn0.net
皆が一斉に失業なら働かなくて良いって考えられるかもしれないけど
実際はタイムラグあるからね

971 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:08.20 ID:euZv8T1n0.net
自動運転も全車自動運転になれば戦闘機のリンクシステムと似たようなもんで完全に安全に出来るんだよな
つまり人間は仕事すんなって時代が来るかも
話し相手としは貴重な存在だから排除はしないと思う

972 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:08.98 ID:pkqBjhRp0.net
ごく一部の人間がAIの力を手に入れるのか
それとも人類皆が恩恵にあずかれる時代になるのか

見届けるまで長生きしなきゃ

973 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:10.52 ID:LUAKJYQYO.net
心配するな。AIやロボットの最大の必要条件が人の存在だ
仕事を取って換わられても人の存在が無ければ、AIやロボットが存在する意味が無い
世界をAIが支配しても、そう邪険にはされないからな

974 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:14.80 ID:onE/6wBV0.net
つまるところaiの世の中になって仕事がなくなったら誰が消費すんだよって話になる
金持ちだけで消費すんのか
そんな規模になってaiにやらせる意味あんのかよ

975 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:15.48 ID:MRPkQB9r0.net
自分の子はどうなるの?
この間、NHKで「死はなくなる」ってきいてたのに
これじゃぁ生きてけない、嘘つき!

976 :仲間邦雄(http://i.imgur.com/Ecgd5tA.jpg):2017/01/10(火) 12:45:20.34 ID:LZbQRW9Y0.net
何気にいろんな創作品あったけど、沈黙の艦隊、攻殻、ヱヴァのごとく、この世界体制の根源そのものを描いた
SF作品ってほとんどないな。一見するとテンプレ化してるように見えて、実際はそんなテンプレは普及しちゃいない。
それどころか本当に見たことないな。他の作品でこういうのを。なんで誰も踏襲しないんだろうか。

歴史、それこそ日本国体(日本が建国された目的)、その根源、全ての預言が1つの線上(YHVH)に存在する℃磨Aも地政学も
何より、それらを破壊しようとして、従来の全ての思想を輸出してきたそれも。全部作品に必要な事だ。

【オカルト】カナンの遺言【ノアの箱舟】 - NAVER まとめ
https://matome.n aver.jp/odai/2139656015357706701
2014/07/21 - つまり、「カナンの遺言」を知っている者は、歴史を語ってもいいことになります。 ... ノアがカナンに呪いをかけた理由は、
箱舟に乗っている間は性行為を謹むべしとの神の命令にハムが背き、それに腹を立てたノアがカナンに呪いをかけたので ...


沖縄県立博物館・美術館3:Okinawa Prefectural Museum3
www.okinawainfo.net/hakubutukan/hakubutu07-3.htm
沖縄県立博物館に展示されている沖縄線刻板などについて。 ... 意味や用途が解明されていないことから、沖縄のロゼッタ・ストーンと呼ばれて
いるこれらの石板は、いったい何を我々に語っているのか、いつ見ても不思議です。 沖縄線刻板1 沖縄線刻板2 ...

http://www.okinawainfo.net/hakubutukan/images/hakub07-014.jpg

◆皇室と沖縄

皇室を存続させる中山、皇室を断絶する自民党(日本会議・統一教会)
http://i.imgur.com/wTmluyj.jpg
http://i.imgur.com/cdGRK2n.jpg

島   神武天皇のことを調べたら、実は沖縄から出ているんです
よ。・・・中略・・・。
中丸  そうですね。いろんなところに近いしね。
島   悠仁親王が秋篠宮殿下、紀子様の間に生まれました。そのときに女系天皇の問題が潮を引くように
雲散霧消しましたね。そこに裏話がありまして、皇室に二千数百年来伝わる玉手箱があるそうです。
・・・中略・・・私は島民の古老から聞いたんですけど、玉手箱を開いたら、
沖縄の久高島に行けという文章が入っていたそうです。
皇族を代表して秋篠宮殿下と紀子様がお2人で行って礼拝したそうです。(p.267)
http://blogs.yahoo.co.jp/chanchan_yanagi/54035088.html
イザナギは中山王国からやってきた
homepage1.nifty.com/o-mino/page673.html

977 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:20.87 ID:mtIxtVsS0.net
>>874
【囲碁】<プロ棋士はもはや囲碁AIに勝てない>進化型アルファ碁「Master」の衝撃!トッププロ相手に60戦60勝★3©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483800140/

君と同じように考えていた日本棋院(笑)とか東大(笑)とかドワンゴ(笑)の連中は、
「ワールド碁チャンピオンシップ」という恥ずかしい棋戦を立ち上げたよw

井山裕太六冠、日本最強の囲碁AI「DeepZenGO」と対局へ 来年3月「ワールド碁チャンピオンシップ」開催
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/29/news137.html

978 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:30.31 ID:bnmel58d0.net
つまりワシは遊んで暮らせると

979 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:34.58 ID:Kv1l/cRQ0.net
土方、船方、馬方だけが残るだろうな。

980 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:47.06 ID:4QDSvMvt0.net
スイスみたいな直接民主制が最強なんだよ
個人を尊重しない法案は全て否決されるから

981 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:51.70 ID:Mdz9sQxc0.net
>>965
バブルやリーマン・ショックやらが無くなるならそっちの方が良いだろ
人が動かしてるからああいうのが起こるの

982 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:52.66 ID:5qou/CAD0.net
>>849
まじで、ただ、データを編集しただけのAIで何ができるんだよ。
AIの実力のレベルは、翻訳ソフトいじってみればすぐにわかるって・・

技術的失業ってのは、別の切り口でありうるんだよね。
技術者養成してないから、分野によっては
ノウハウが消滅してる。
結果、他の分野まで、仕事なくなっちゃう恐れがある

983 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:56.75 ID:yjd7yBBy0.net
収入が下がっても物価が下がればええやん。
AIで給料は10万になりました。でも生活費は5万で事足りて、5万で遊べます。
なら別に誰も困らない。
人口も減ってるし、口減らしできてんじゃん。

984 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:45:58.74 ID:loXqIZAT0.net
>>955
今田は禿げの為に宣伝しとるだけやろ、韓国やらも宣伝してたし

985 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:01.99 ID:M1MFF34k0.net
>>938
あえて働く必要がなくなったとき
人はなんのために生きるかの新しい思想がいるから
哲学が流行るんじゃね
その答え探しを人間がやりゃいい
そこさえもAIに答えを出してもらうとかはあれじゃね

986 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:05.20 ID:Pporsocy0.net
逆に肉体労働がもてはやされる時代がくるのか

987 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:09.15 ID:GJXFXQHc0.net
AIは人類に気づかれることなく
生物ふくめ人類を消していく
人が消えることすら気づかせない

988 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:15.92 ID:nW9PKTa/O.net
機械が奴隷のように働くどころか人間が奴隷になってしまうのか

989 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:19.01 ID:cFvrEh1J0.net
>>938
精神科いらんだろ
今じゃ脳波で精神判定できるから
ロボが適当に薬だしときますねー とかそういう時代になりそう

990 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:22.51 ID:vM1+dfpi0.net
>>911
人間には無理
結局資源には限りがあるから
ロボットを作る資源の奪い合いにロボット使って人間を養うロボットが足りないとかそんな話になって破綻するに決まってる

991 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:26.22 ID:tE7wU+/p0.net
「未来社会ではロボットが働いてくれるから、人間は働かなくてもいいんだよ」

「夢みたいな世界ね」

992 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:26.51 ID:+MuK09ey0.net
AIが仕事してくれるんならもっと人間様を楽にしろよ
BIか食料は無料提供だ

993 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:28.27 ID:mP5Nr5Pl0.net
>>832
ベーシックインカムが実現しなければ大体その通りの世界になるんだろうな

994 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:30.34 ID:YjlbSKPY0.net
>>948
ラッダイトLuddite
再び歴史は繰り返すのだ

995 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:39.58 ID:cxQxnypO0.net
>>974
野草を食うのに労働は必要ないだろ?
それと同じ。
衣食住を国がタダで配ればいいだけのこと。

996 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:44.13 ID:CS5W1xPZ0.net
でもさ、カネはない仕事はないけどモノはあるって時代なんだよね。体験ったってVRでいいんだし。

997 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:45.89 ID:SCom5XpF0.net
>>968
そんな文化を大事にする人間はAIの導入などしない

998 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:52.62 ID:i1oBoxdr0.net
>>884
「機械を全自動で保守する機械」を作ればいいんだよ
もちろんその機械に「機械を全自動で保守する機械」を含んで

999 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:46:55.83 ID:g1zs3smG0.net
AI できたとしても お前ら全員 死に絶えた後w

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 12:47:00.02 ID:bnmel58d0.net
AIちゃんが仕事して、ワシは遊ぶんや

総レス数 1000
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★