2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】最近やたらと目にする『串カツ田中』…その独特な経営戦略や現在に至る道のりの“嘘みたいな本当の理由”

1 :Godbless You ★:2017/01/09(月) 15:59:07.98 ID:CAP_USER9.net
2016年9月14日、串カツ専門の居酒屋チェーン「串カツ田中」が東証マザーズに上場を果たした。
東京・世田谷に1号店がオープンした08年12月から、わずか8年足らずのスピード上場である。

写真:「串かつ田中」渋谷百軒店店
http://biz-journal.jp/images/post_17671_1.jpg

串カツ田中は、大阪名物・串カツをメニューの軸に据える、一風変わった居酒屋だ。
駅から離れた商店街の奥地にも積極的に出店し、現在130店舗以上を展開するほどの急成長を遂げる一方、なぜか串カツの本場・大阪をはじめとする関西圏にはまだ8店舗しかない。

なぜ今、串カツ田中が人気なのか。
その独特な経営戦略や現在に至る道のりについて、同社取締役管理部長の坂本壽男氏に話を聞いた。
亡き父の遺品から秘伝のレシピを発見

――創業社長の貫(ぬき)啓二さんは、そもそも違う飲食店を経営していたと聞きます。

坂本壽男氏(以下、坂本) 貫は、もともとトヨタ系の物流会社に勤めていたのですが、サービス業に興味を持ち、27歳のときに会社を辞めて大阪でバーを始めたんです。
その店の最初のアルバイトが、今弊社の副社長を務めている田中洋江でした。
田中は広告代理店の出身なので、そのマーケティング力を生かしてデザイナーズレストランをやろうということになりました。
レストラン自体は成功したのですが、やっぱり、はやりものは長く続けられる業態ではない。
貫は、30年間続く店をつくりたいと考え始めました。

――成功していた店に見切りをつけ、長く続けられる業態に進出したわけですね。

坂本 「『30年間続く』となると、やはり日本料理だろう」と。
それで、東京・青山の一等地に「京料理みな瀬」という店をつくったのです。
多額の設備投資をした高級料亭で、味もおいしく繁盛したんですが、家賃も料理長の人件費も高いので、売り上げは伸びても利益が全然出ない。
そこにリーマン・ショックが起きて、それまで接待で利用されていたお客様が来なくなってしまったのです。
「このままでは、あと半年ももたない」となったとき、貫が田中に「大阪に帰る準備をしてくれ」という話をしました。
副社長の田中は串カツがすごく好きだったので、父親がよく家でつくってくれたそうです。
その串カツがおいしくて、ずっと「あの味で、串カツの店をやりたい」と思っていたらしいのですが、その父親は田中が20歳の頃に亡くなっているのでレシピがわからなかった。
ところが、大阪に引っ越す作業をしていたら、父親からの手紙の箱のなかに、串カツのレシピが書かれた紙が入っていたというんです。
ためしにそのレシピでつくってみるとすごくおいしい串カツができたので、「『串カツ田中』としてやってみよう」ということになったんです。

■開店直後から月800万円売上の繁盛店に

――串カツ田中の1号店は東京・世田谷でした。

坂本 世田谷の松陰神社の近くに15坪ほどの物件を見つけたのですが、ターミナル駅ではなく繁華街があるわけでもないので、お客さんは近所に住んでいる地元の方々しかいない。
ただ、家賃は安いし、設備費も居抜きで150万円ぐらいしかかかりませんでした。
「売り上げが月400万円ぐらいあれば、借金も返済しながらいけるんじゃないか」と始めてみたそうです。
ところが、オープンから2〜3カ月でお客様がどんどん増えていき、当初想定していた2倍の800万円ぐらい売り上げたんですよ。
開店時から、2回転分ぐらいのお客様が並ぶような繁盛店になったんです。
このとき、高い家賃、重い設備投資、給料の高い料理人など、「それまで失敗の原因だった要素が逆転している」ということに気づきました。
そこから、より儲かる企業体質に仕上げていったというかたちですね。

http://biz-journal.jp/2017/01/post_17671.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17671_2.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17671_3.html

(続く)

249 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 11:27:35.75 ID:thFgoISj0.net
>>248
FC本部にとっての顧客は消費者じゃなくて加盟店だから。

250 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 12:50:07.16 ID:c7BY1cBV0.net
>>7
おいしそう

251 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:04:15.28 ID:EM+YTP7A0.net
中目黒に昔からあった串カツ屋ってなんだっけ

252 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 03:12:48.87 ID:cVeYqVLM0.net
たいした技術のいらない
ただの揚げ物のくせに高い
うちの近所の店1本150〜200円くらいするんだけど
まあ、いつの間にか潰れてたけど

大阪だと安いの?

253 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 09:39:20.77 ID:NSZq53PV0.net
FCは駄目だな
仕入は高いしイイトコみんな持ってかれるからね
脱サラ組みがみな餌食

254 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:16:41.28 ID:eOJm0F480.net
設備費150万は安いなw
大吉の店主に聞いたら1000万かかったと言ってたわw

255 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:22:15.22 ID:gv9Ypi530.net
「ソース二度づけ禁止」とかいうルールがあるらしいが
それって二度づけ可能ってことだよね
関東人からすると信じられない不潔さ

256 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:25:54.04 ID:Guu7zqSS0.net
ソースが入っている容器が小さくて、串全体を浸すことができないのは店の作戦か?
あれならボトルに入ったソースの方が衛生的だし使いやすいよ。

257 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 15:16:18.25 ID:9bSn0ZCc0.net
>>254
商店街の空き店舗とか持ってる人が、設備費150万で月800万の売上げって聞いたら
駄目もとでやって見ようかって気になりそうだよなw

そんなうまい話があるとは思えんがw

総レス数 257
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★