2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】最近やたらと目にする『串カツ田中』…その独特な経営戦略や現在に至る道のりの“嘘みたいな本当の理由”

1 :Godbless You ★:2017/01/09(月) 15:59:07.98 ID:CAP_USER9.net
2016年9月14日、串カツ専門の居酒屋チェーン「串カツ田中」が東証マザーズに上場を果たした。
東京・世田谷に1号店がオープンした08年12月から、わずか8年足らずのスピード上場である。

写真:「串かつ田中」渋谷百軒店店
http://biz-journal.jp/images/post_17671_1.jpg

串カツ田中は、大阪名物・串カツをメニューの軸に据える、一風変わった居酒屋だ。
駅から離れた商店街の奥地にも積極的に出店し、現在130店舗以上を展開するほどの急成長を遂げる一方、なぜか串カツの本場・大阪をはじめとする関西圏にはまだ8店舗しかない。

なぜ今、串カツ田中が人気なのか。
その独特な経営戦略や現在に至る道のりについて、同社取締役管理部長の坂本壽男氏に話を聞いた。
亡き父の遺品から秘伝のレシピを発見

――創業社長の貫(ぬき)啓二さんは、そもそも違う飲食店を経営していたと聞きます。

坂本壽男氏(以下、坂本) 貫は、もともとトヨタ系の物流会社に勤めていたのですが、サービス業に興味を持ち、27歳のときに会社を辞めて大阪でバーを始めたんです。
その店の最初のアルバイトが、今弊社の副社長を務めている田中洋江でした。
田中は広告代理店の出身なので、そのマーケティング力を生かしてデザイナーズレストランをやろうということになりました。
レストラン自体は成功したのですが、やっぱり、はやりものは長く続けられる業態ではない。
貫は、30年間続く店をつくりたいと考え始めました。

――成功していた店に見切りをつけ、長く続けられる業態に進出したわけですね。

坂本 「『30年間続く』となると、やはり日本料理だろう」と。
それで、東京・青山の一等地に「京料理みな瀬」という店をつくったのです。
多額の設備投資をした高級料亭で、味もおいしく繁盛したんですが、家賃も料理長の人件費も高いので、売り上げは伸びても利益が全然出ない。
そこにリーマン・ショックが起きて、それまで接待で利用されていたお客様が来なくなってしまったのです。
「このままでは、あと半年ももたない」となったとき、貫が田中に「大阪に帰る準備をしてくれ」という話をしました。
副社長の田中は串カツがすごく好きだったので、父親がよく家でつくってくれたそうです。
その串カツがおいしくて、ずっと「あの味で、串カツの店をやりたい」と思っていたらしいのですが、その父親は田中が20歳の頃に亡くなっているのでレシピがわからなかった。
ところが、大阪に引っ越す作業をしていたら、父親からの手紙の箱のなかに、串カツのレシピが書かれた紙が入っていたというんです。
ためしにそのレシピでつくってみるとすごくおいしい串カツができたので、「『串カツ田中』としてやってみよう」ということになったんです。

■開店直後から月800万円売上の繁盛店に

――串カツ田中の1号店は東京・世田谷でした。

坂本 世田谷の松陰神社の近くに15坪ほどの物件を見つけたのですが、ターミナル駅ではなく繁華街があるわけでもないので、お客さんは近所に住んでいる地元の方々しかいない。
ただ、家賃は安いし、設備費も居抜きで150万円ぐらいしかかかりませんでした。
「売り上げが月400万円ぐらいあれば、借金も返済しながらいけるんじゃないか」と始めてみたそうです。
ところが、オープンから2〜3カ月でお客様がどんどん増えていき、当初想定していた2倍の800万円ぐらい売り上げたんですよ。
開店時から、2回転分ぐらいのお客様が並ぶような繁盛店になったんです。
このとき、高い家賃、重い設備投資、給料の高い料理人など、「それまで失敗の原因だった要素が逆転している」ということに気づきました。
そこから、より儲かる企業体質に仕上げていったというかたちですね。

http://biz-journal.jp/2017/01/post_17671.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17671_2.html
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17671_3.html

(続く)

214 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 23:59:48.18 ID:FpqfsFta0.net
こういうの普通に家で出来るしなぁ
旦那からは貧乏性って笑われるけどw
笑いながら家で食べてるわw
食べたくなったーでも旦那が出張中なので一人で食べても楽しくないし

215 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:25:47.05 ID:CkknECte0.net
>>213
> クシカツなんてそんなにうまいもんじゃないよ

うーん、たしかに>>210とかを見ると、「揚げ物」ってのは、
美味しさと安さの両立は、難しいのかもしれないね。

和幸のトンカツは美味いと思うけど、少し値段が張るし、
トンカツ単品だけじゃなくて、キャベツ・ソース・米飯との相性で
点を稼いでる面もある。

かつ屋は健闘してるほうかなぁ。店の数が少ないけど。

216 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:29:55.03 ID:pH949Y700.net
この店行くなら100円寿司行った方が断然良い。
ネタが高い。

https://kushi-tanaka.com/menu/

217 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:34:33.49 ID:pH949Y700.net
>>215
とんかつは松屋系列の松乃屋がコスパ良い。

218 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:36:30.60 ID:irFKm3nn0.net
従業員から搾取した金で上場w

219 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:40:07.95 ID:fkhSa5UbO.net
外で初めて串カツ食べたのって大人になってから串屋物語でだった
串カツ屋ってご飯食べに行く時の候補にあんまならない

220 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:46:03.58 ID:K9ORDBVO0.net
でも大阪って文字が入ると美味しそうに思えるから不思議

221 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:46:34.57 ID:kuKTQiMm0.net
>>214
揚げ物は家じゃしないなぁ
汚れるし
油の処理が邪魔臭いし
火傷が怖いし
地震が来たら家が丸焼けする可能性が高いしさ

222 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:53:11.05 ID:CD1fEllEO.net
スーパーの揚げもんにソースとの比較対照になるから単価高い店は分が悪いよなw

223 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:53:23.42 ID:3pUGo0o+0.net
>> 「模倣店が増える前に、うちの串カツを食べてもらわないといけない」と、スピード展開を決意したのです。

あの程度の味で騙せるのは東京人だけだしな。

224 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:57:21.60 ID:pH949Y700.net
>>219
串家物語にも速攻で楽膳という模倣店が出る始末。

大して美味くないので一度行ったら十分。
値も張るので普通のブッフェ行った方が良い。

225 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 00:58:38.17 ID:7OQef5Ej0.net
>>14
銀だこ、ココイチ、ユニクロ

高くて品質も悪いのになぜか人気の連中

226 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 01:01:59.85 ID:pH949Y700.net
>>225
そういうのを利用してるバカだから貯金が貯まらないのだろうな。

スタバとかラテマネーで無駄遣い。

227 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 01:03:31.35 ID:pH949Y700.net
「築地銀だこ」は豊洲に市場移転したら「豊洲銀だこ」になるのだろうか。

商標抑えておいた方がいいかも。

228 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 01:09:53.63 ID:2JpdTWVv0.net
まずいし、定員の態度も悪いし

229 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 06:22:35.73 ID:+w0OtfUj0.net
大阪の串揚げ屋で食い終わった串を串入れに投げ入れたら
串がピョンと跳ねてそのままソースの中に浸かったことあるわ

230 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 08:02:23.73 ID:oLLv/RE20.net
北海道スイーツのルタオも鳥取の会社だしな
成りすましが多すぎ

231 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 08:06:03.31 ID:MJU+eE1h0.net
同じ苗字の人は親近感を持つから串カツ佐藤で勝負するか

232 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 08:20:20.72 ID:Y4fJeuT80.net
串から外したら怒られるの?

233 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 08:21:06.04 ID:kJOJYs+O0.net
かすうどん時代はなかったことになったのかえ?

234 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 09:32:53.92 ID:sWvUoPlZ0.net
串って使い捨てるのはもったいないよな
永く使えるような物ないのかね?

235 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 09:38:18.85 ID:vEDklDof0.net
一回もいったことないわ

236 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 09:45:52.76 ID:Oeb6VQV70.net
>>234
金串、当然店側が外す。

237 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 10:11:35.63 ID:tY3Hhsxw0.net
>>234
ゴミとしても危ないよな。

>>236
外している間に冷めるし、カタチ崩れるから難しいな。
そもそも串に刺して焼いたり揚げたりしなければ良い。

238 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 11:18:04.26 ID:VXim1mRs0.net
>>195
ミナミの大衆串カツ屋はここ10年ぐらいで本当に増えた
道頓堀界隈なんか1軒もなかったような記憶がある
なんばウォーク(地下街)の西の端にある店しか覚えていないな

239 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 16:05:32.18 ID:KH1M7sgm0.net
このお店近所ある

ソースにチャポンしてんの?
誰かが二度づけしたやつに当たる可能性あり?

240 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 21:22:02.52 ID:6YydhDoA0.net
とにかく店内がうるさい。

居酒屋だけど、
子ども向けにいろんなサービスするから
家族連れが行く店。

241 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 13:40:58.01 ID:ck74pyxJ0.net
投資専業で主力を投信とラップにうつしているので
自宅から足を延ばして
今日は上であがってる
セルフサービスで串を揚げる串家物語いってきた。
油は全然はねないし安全だった。

平日ランチだと
11時〜3時半までで食べ放題で1600円くらいだけど
ホットペッパーのクーポン使うと20%引きで1300円くらいで安かった。

たらふく食いすぎた。串の種類はちょっと少なすぎだな。
でもサラダ・デザート・ご飯・お茶漬け・パスタもあったし価格的には十分安かった。

でもこういう食べ放題って逆にあきるね。家の近くならコスパいいのでよくいくだろうけど。

この次は家の近くの串カツ 田中いってみるわ。
こっちのが味が若干上だっけ?
ちょっとだけ飲んで食べるなら価格ではバイキングよりもっと安くあげられるね。

242 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 13:47:46.00 ID:GqJUHMeq0.net
「大阪伝統の味」と書きながらも別に大阪と関係ない店とか、
それ海外で中国人や韓国人が「日本料理」と書きながら適当なもんだしてるのと一緒やんけ。
詐欺や詐欺

243 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 18:59:10.40 ID:GCF/y8nN0.net
まあ、銀だこよりましか

244 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 19:15:05.71 ID:wsk0fyhr0.net
>>242
中国人や韓国人だろうが、日本家庭に伝わる秘伝のレシピを発見したのなら
日本伝統の味って看板で日本料理店出しても問題ないだろ

245 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 19:21:51.76 ID:0sOyH4TN0.net
大阪では互角の勝負は厳しいやろ

246 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 20:41:56.59 ID:DMCTYf200.net
ソース壺の中の手紙

247 :名無しさん@1周年:2017/01/11(水) 20:44:09.87 ID:5YtoRwre0.net
>>227
おめー頭いいな!豊洲も100年くらい経ったら絶対ブランドになると思うぞ。

248 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 11:23:13.57 ID:Mg7Rf16c0.net
FCで広げたら一時的に流行ってその後廃れて30年は続かないと思うが

249 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 11:27:35.75 ID:thFgoISj0.net
>>248
FC本部にとっての顧客は消費者じゃなくて加盟店だから。

250 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 12:50:07.16 ID:c7BY1cBV0.net
>>7
おいしそう

251 :名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 23:04:15.28 ID:EM+YTP7A0.net
中目黒に昔からあった串カツ屋ってなんだっけ

252 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 03:12:48.87 ID:cVeYqVLM0.net
たいした技術のいらない
ただの揚げ物のくせに高い
うちの近所の店1本150〜200円くらいするんだけど
まあ、いつの間にか潰れてたけど

大阪だと安いの?

253 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 09:39:20.77 ID:NSZq53PV0.net
FCは駄目だな
仕入は高いしイイトコみんな持ってかれるからね
脱サラ組みがみな餌食

254 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:16:41.28 ID:eOJm0F480.net
設備費150万は安いなw
大吉の店主に聞いたら1000万かかったと言ってたわw

255 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:22:15.22 ID:gv9Ypi530.net
「ソース二度づけ禁止」とかいうルールがあるらしいが
それって二度づけ可能ってことだよね
関東人からすると信じられない不潔さ

256 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 10:25:54.04 ID:Guu7zqSS0.net
ソースが入っている容器が小さくて、串全体を浸すことができないのは店の作戦か?
あれならボトルに入ったソースの方が衛生的だし使いやすいよ。

257 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 15:16:18.25 ID:9bSn0ZCc0.net
>>254
商店街の空き店舗とか持ってる人が、設備費150万で月800万の売上げって聞いたら
駄目もとでやって見ようかって気になりそうだよなw

そんなうまい話があるとは思えんがw

総レス数 257
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★