2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本邦初公開の秘宝】『河童の両手』展示 郷土史家「水かきが残っているのが珍しい」・島原

1 :水星虫 ★:2017/01/07(土) 14:02:40.30 ID:CAP_USER9.net
島原で「かっぱの手」展示

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035752851.html?t=1483764773000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

島原市の水天宮に古くから伝わる、「かっぱの手」とされる秘宝が
初めて公開され、訪れる人の関心を集めています。

島原市の観光復興記念館で公開された「かっぱの手」とされる秘宝は、左右のものとみられる2つあり、
長さはおよそ12センチ、細長い指の骨のようなものが4本づつ、ついていて、
先端から長い爪が伸びています。

島原市は豊かな湧き水で水の町として知られ、水天宮には江戸時代ごろから、水神とともに、
水を好む、かっぱの手がまつられてきたと伝えられています。
水天宮はすでになくなり、「かっぱの手」やご神体などは
代々宮司を務めてきた渋江家が自宅で保管してきましたが、去年11月に島原市に寄贈し、
今回初めて公開されました。

郷土史家の松尾卓次さんは
「水かきが残っているのが珍しい。島原城築城の際、水が湧き出して
犠牲者が出ないようにとまつった当時の人々思いや、島原が
水とともに栄えてきたことなどを実際に見て感じてほしい」
と話していました。

「かっぱの手」は、7日、観光復興記念館から島原城の天守閣に移され、引き続き展示されるということです。

01月07日 12時21分

総レス数 101
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★