2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労務】厚生労働相「電通、社長の辞任で済むと思うなよ」★2

895 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:41:07.53 ID:4c//jphh0.net
>>890
学部&研究科何処?
法学系なら俺は必ずしもロンダとは評価しないけど。

896 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:48:19.08 ID:+My1ji4Q0.net
ここ十数年内に過労死を出した大企業

トヨタ、マツダ、ホンダ、スズキ、ヤマハ
東芝、三菱電機、NEC、シャープ、富士通、日立造船、川崎製鉄、コマツ
東京海上日動、三井住友海上、みずほ銀行、野村証券、三井物産、伊藤忠、
京王電鉄、JR西日本・東日本、日本通運、ヤマト運輸、佐川急便、西濃運輸
阪急阪神ホテルズ、東急ハンズ、ヤマダ電機、大東建託
読売新聞、電通、NTT東日本、ソフトバンクモバイル、ウェザーニューズ
マクドナルド、ファミリーマート、ワタミ、大庄、すかいらーく

会社名を入れて検索すりゃこの何十倍も出てくんだろな
日本の9割以上は中小企業だから年間何百人も死んでんだろ

897 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:49:03.87 ID:kblUA9Vb0.net
共倒れ切望

898 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:00:46.67 ID:G7dIXLOd0.net
アメリカの命令で、反原発運動を裏で扇動していたのが電通てバレたからかな?

899 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:05:04.89 ID:90QnvVIG0.net
塩崎さんの脅し、いいねえ!
かっこいいわ

900 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:05:09.61 ID:4c//jphh0.net
>>898
アメリカ政府としても、GE製旧式原子炉&姉歯建築のハイブリッドによって惹起された311のケツ拭きをやりたかったのだろうよ。
宗主国の金蔓として生かしておく必要はあるから。

901 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:07:14.96 ID:4c//jphh0.net
>>896
大きめの図書館(大学付属が望ましい)に行って労判漁ればいくらでも出てくる。中堅から非公開から大物まで。

902 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:08:23.64 ID:+bQP9g9G0.net
そう、電通だけの問題じゃないんだよ
無知な奴が多すぎる
日本型雇用というのは、社畜奴隷になることを条件に新卒採用と終身雇用をやっている
逆に言えば、新卒採用+終身雇用を維持するには、会社・上司に絶対服従の社畜奴隷システムが無いと無理なんだ
だから欧米はこんなことはやってない
欧米では社畜奴隷が無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い
その代わり分厚い雇用契約書で労働条件が守られているし労組もしっかり守ってくれる
日本がどちらを選ぶかは国民の意識次第

903 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:09:33.65 ID:JMbVPOhk0.net
>>898
食べて応援運動も電通主導だったろ。

904 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:11:25.26 ID:CCnpQxRp0.net
電通を廃業に追い込め!

905 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:14:28.20 ID:+bQP9g9G0.net
社会システム自体が転職することを前提に構築されている
そもそも有期雇用が当たり前の欧米でローンやクレジットカードは発達しただんし

906 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:18:06.36 ID:rzMOCKgv0.net
しかし、東大出身のひとが被害に遭うと、本当に国が動くんだな。
日大出身の俺なんて、死んでも世間なんて何一つとして動かないだろうな。

907 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:20:55.54 ID:OPeItFls0.net
でんおうどうがくるな。
匿名係長もくるー

908 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:22:16.47 ID:B4CJFV8p0.net
東大閥が

怖い存在だと思い知ったろうな。
官僚組織は権力そのものだし。

一番怖いのが検察と警察。
この2つを東大が握ってる。

自衛隊は文民統制なので
防衛大が権力を握ってるとはいいがたい。

909 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:23:56.09 ID:gekoG8+Z0.net
仮に今から変化が始まっても、浸透するのは10年以上先かな
それでもマシか

910 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:25:23.57 ID:ovcuTAPl0.net
>>1
こういう反社会韓国企業は潰してしまえ
ロッテもな

911 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:26:36.70 ID:4c//jphh0.net
>>908
一般幹部候補枠の採用が、だいたい地方上級や国家一般相当だから(制服組)。
防衛省職員も別枠で採用があるが、やはり↑と同等の処遇。試験問題が特殊だけど(背広組)。
特に制服組は、指揮幕僚課程を修了して始めてキャリア組と同等の処遇を受ける。

912 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:27:10.50 ID:3rk4LBp10.net
>>21
次は博報堂ってこと

913 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:27:43.68 ID:B4CJFV8p0.net
慶應は国1が凄く少ない。
早稲田に比較しても相当少ない。

判事・検事登用に関しても
慶應ロースクールの大多数の既修コースは
中大卒が一番多い。
つまり実質中大OB・OGの大学になってる。

慶應は財界とのむすびつき
とくに2代目社長が基本の大学。

三田会はそういう縁故を基軸とした
御用聞きみたいな互助組合。

最初から資産家なら慶應は面白いけど
資産家でないのに慶應いっても
おこぼれはそれほど多くない。
トリクルダウンが結局ないのと同じ。

914 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:28:08.55 ID:m4d4V7mg0.net
塩崎って制服廃止活動とか左系の思想持ってた人なんだよな

引きずり降ろせよ

915 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:28:58.76 ID:+bQP9g9G0.net
まあ、いい加減、日本型雇用も潮時だろう
名ばかり正社員と非正規奴隷で8割にもなってきて、いくら対策やってもデフレも少子化も止まらない
いい加減、日本型雇用をやめて欧米型雇用に転換しないと、マジで日本は終わるよ

916 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:29:40.84 ID:28n2KmzU0.net
発言に恨みがこもってますなw

917 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:29:47.93 ID:m4d4V7mg0.net
ヤクザを取り締まったら中国マフィアが跋扈するようになってしまった東京みたいに
電通いなくなったら隠れ外資の広告代理店みたいなのが出来てきてグローバリズム加速が進みそうだな
ゲリベベのしそうなこと

918 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:30:03.63 ID:YMX/Q00a0.net
実は経済の頂点は広告
バカでも糞でも広告すれば売れるからな
広告が全てを支配している

919 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:31:14.65 ID:ausaHX3/O.net
働いて輝く女性とか言っているアベの顔に泥を塗ったからな
電通
社長逮捕だろう

920 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:31:45.25 ID:4c//jphh0.net
>>914
宮城県仙台第一高等学校&第二高等学校&旧一女&向山の悪口は止せw
宮城県のナンバースクールで制服があった高校は、旧二女高だけだ。

921 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:31:54.89 ID:A8N3W0GM0.net
>>833
いいえ、大企業勤めの有名大卒の若い美女に限定した取組みになることでしょう。。

922 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:33:14.46 ID:oFMojlz/0.net
カッコ内の発言を捏造するのは報道ルール違反だぞ
記者剥奪

923 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:33:21.22 ID:+bQP9g9G0.net
日本のメリットでもありデメリットでもあるのが海に囲まれた島国
なかなか海外の情報が入ってこない
いくらメディアが発達しても労働・雇用環境なんかの情報は入ってこない
だから何でもガラパゴス化しやすい
日本型雇用が最たるもので世界標準とは全く違う形になってしまっている
世界の常識は欧米型雇用
同一労働同一賃金で職務型労働
正社員なんていう概念も世界には無い

924 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:33:45.67 ID:XMkXfebq0.net
厚労省で過労死ないかな

925 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:34:23.76 ID:TooHWWgy0.net
.
★ブラック企業大賞2016 ノミネート企業一覧。 …受賞企業も決定いたしました
http://m.huffpost.com/jp/entry/13993164/slideshow/511300

926 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:39:09.82 ID:QQyZaJ9h0.net
この厚労大臣も東大だもんね。東大の粘着キモいわ。自分の選挙区でも厳しく取り締まってみなよ

927 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:41:34.61 ID:oFMojlz/0.net
東大が日本の諸悪の根源だと良く分かる
こいつらが守りたいのは労働者の生命財産ではなく東大のプライドだけ

928 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:41:49.61 ID:Ii3ZwAVs0.net
電通が痛い目見るのは構わないが厚労省は今までなにしてたん?
無能感がすごいんだけど

929 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:43:37.66 ID:SFOw1Cna0.net
在日企業の特権を無くそう

930 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:44:19.56 ID:B4CJFV8p0.net
このひと、坂本龍一の同窓生で友人。
新宿高校の生徒会長。
高校時代は学生運動で坂本と高校をバリケード封鎖。

姉も妹も東大。
父・母・本人・姉・妹

全員が東大。

血筋って怖いわ。遺伝だよなぁ・・・結局。

姉が一番優秀だったらしい。東大→イェール大学院修士 パリ大大学院博士号
政策研究大学院大学教授・WHO委員。

931 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:50:15.37 ID:B4CJFV8p0.net
塩崎だから電通をここまで追い詰めたんだろうな。
経歴みるとなるほどと思ったわ。

>>930
学歴つづきでいうと奥さんも東大。

全員東大で固めているから、東大への思い入れは人一倍だろう。

後輩の美人電通社員が自殺なら
そりゃぁ激怒するだろ。
最後の最後まで追い詰めるだろ。

社長と元上司の自殺で首をとるまでやるだろね。
平成のかたき討ちだ。

仇うちは相手の死をもって終わる。
電通も早く2人の首をもっていかないと
会社潰されるよww

932 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:54:14.35 ID:Iu4mPMzG0.net
電通って元々は東大閥だったんだろう
ところが顧客のコネ社員を入れることでそれと
繋がりの濃い有力な私大閥に現場を巣食われてしまったのが実情では?

933 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:00:19.33 ID:mJwtdQwI0.net
誰が大臣でも大して変わらないだろうと思ってたんだが、本気出しててワロタ

妻も知性派の塩崎氏はチャラさがなくて好きだわ

934 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:01:20.34 ID:TooHWWgy0.net
われわれ庶民は温情を乞うだけよ
http://kingendaikeizu.net/seizi/siozaki.htm

935 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:06:13.39 ID:3+TtmAtT0.net
>>902
>だから欧米はこんなことはやってない
>欧米では社畜奴隷が無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い

終身雇用制度のある欧とない米をごっちゃにする馬鹿は、さっさと死んだほうがいいぞ

米にもテニュアって終身雇用制度はあるし

936 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:07:54.48 ID:B4CJFV8p0.net
電通はもともと東大卒社長が多かったんだよね。

日本企業はもともと大学名と成績で採用していた。
石油ショック以降、縁故中心社会となって
今の慶應閥の一人勝ち状態になってる。

今でも総合商社・メガバンクでは大学名・学部名・成績は重要だけど
全般的に、就職の半分以上は縁故採用だよね。

半分以下の狭い採用枠をねらっていい大学を目指す。
その一人が自殺したまつりさんだったわけだ。
母子家庭で、東大までいって電通という現代のサクセスストーリーの
最後は悲劇だった。
逆に本人自身がそのサクセスストーリーにしばられていたんだろう。
母子家庭から東大いって電通いって退職したら、あとは2流人生だと。
電通にはいって1年たってないから貯金もないし転身の道も想像できなかったんだろう。
東大でて、電通やめて、2流会社じゃ人生の破滅だと悲観したんだろうな。
生き延びることはこの人にとって重要ではなかったんだろう。

937 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:08:53.45 ID:eiqWmQeB0.net
>>936
そういう天下り人材も要らないから。

938 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:09:35.38 ID:m4d4V7mg0.net
>>919
「SHINE!(シネ)〜すべての女性が、輝く日本へ〜」
って言ってたんだから電通は実行したんだろ?

939 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:10:08.00 ID:nvrZ6B9c0.net
結局天下りをもっと入れろか。クソ官僚しね。

940 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:11:27.85 ID:vySLzOAuO.net
>>895
学部は法学部ですが院は農学。家が農家でして理系の勉強もしたかったんで。

941 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:11:49.03 ID:eiqWmQeB0.net
なぜ電通だけ注目するのだろうな。法律守っていないブラック企業は日本に沢山あるのに。

942 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:20.45 ID:CcTZ+Lcp0.net
おう、徹底的にやれ
電通なんぞ潰せ

943 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:25.85 ID:0Ngo+a+60.net
>>928
触らぬ神に祟りなし
一昔前なら報道もされないし
大臣はネガキャンされて辞任待ったなしだ

944 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:30.83 ID:B4CJFV8p0.net
>>935
米国も
1970年代くらいまでは
大企業では終身雇用の会社多かったんだよ。
そういう人たちが中流層を形成した。
1980年代に米国ではアルバムが売れまくって
しかも30歳台が中心市場で
2000万枚とか1000万枚とか売れた。
それだけ余裕があったんだろう。
アルバムが売れる時代ってやっぱり余裕ある時代だし。

今はアメリカでも100万牧売れると大ヒット感覚だから
人生の豊かさ余裕が1/10になったようなものだ。

トランプを大統領とかもうやけくそだよね。
日本はさすがにそこまでは絶望社会ではない。

945 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:57.93 ID:eiqWmQeB0.net
他のブラック企業もやってくれよ。電通やった後に。派遣会社とか酷いはずだぞ。

946 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:13:42.97 ID:B4CJFV8p0.net
>>937

電通の歴代の東大卒社長は天下りじゃないよ。

947 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:14:02.07 ID:3+TtmAtT0.net
>>944
小泉や安倍、ってか竹中、を通じてアメリカの食い物にされまくりの日本が、アメリカほどの絶望社会じゃない?

ご冗談を

948 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:14:03.91 ID:6DhMcN1K0.net
東大出をイジメ殺せば潰されるに決まってるだろうよ
バカ上司の生首差し出して解決図るしかないだろ
グズグズしてたら、国税の査察入るよ

949 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:15:27.77 ID:4c//jphh0.net
>>940
学部がko法&Mが農学か。ロンダではなさそうだけど。
目的意識もあるからM論も出来は良さそうだし。

950 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:15:50.76 ID:vySLzOAuO.net
>>944
終身雇用があった当時のアメリカでもサビ残社畜だったんですかね?

951 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:17:50.90 ID:B4CJFV8p0.net
和民とかサイゼリアとかそういう会社は1万社叩いても社会は変わらない。

そういう意味では電通を叩きまくって社会的リンチしてるのは
物凄い効果あるよ。新卒採用の8割が縁故採用という
日本企業でもっとも縁故採用率の高い企業だし
こういう企業を叩き潰すこと自体、社会全体からも
歓迎されるしね。
安倍も支持率を上げる最大のチャンスだとおもってやってる。
奥さんも元電通だし後輩女性社員をおもんばかってるんだろ。

952 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:20:02.91 ID:jyM9UJzy0.net
>>9
○○エンジェル的な?

953 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:21:49.24 ID:SBmReHGrO.net
でかい顔してた強姦大学のレイプ体質が騒ぎになりあちこちに迷惑かけた上
東大をイジメ殺したからついに堪忍袋の緒がきれたってとこか

954 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:22:47.51 ID:B4CJFV8p0.net
>>950
アメリカは残業は5割まし。日本は2.5割ましだから2倍。
残業代が高いので残業させるのをためらった。
日本の外資系も残業代が高かったらしいし今も
高いはず。

今でも残業すると★夕食代で数千円でたりする外資は多いはず。
昔は外資というと酷薄なイメージあったけど
今の日本企業のブラックさを思うと、少なくとも解雇されるまでは
働きやすい風通しのいい企業だと思う。

電通でも外資との合弁企業あるけどここは労働環境いいんじゃないのかな?
広告代理店でも外資系は違うと思うよ。

955 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:23:55.46 ID:B4CJFV8p0.net
直接の元上司って
慶應大卒なんか?

確率的には慶應OBだろうけどな。

956 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:27:59.01 ID:rSb1I1Kp0.net
電通をつぶせばいろーんな広告関連企業が元気になるし
スタートアップ企業も増えるよね
いいことしかない
はよつぶれろ

957 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:28:39.86 ID:rYix8r8c0.net
ザ・脅迫罪

958 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:30:21.36 ID:EROyNx5f0.net
国との契約を誤魔化して高額請求してたんだっけ
まあ、他にも原因はありそうだが

959 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:32:12.66 ID:+bQP9g9G0.net
日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
それでも日本型雇用を支持するなら転勤を受け入れろ
もちろんサービス残業やパワハラも受け入れろ
年功賃金とか終身雇用とかいいとこだけ欲しいとか甘いわ
硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

960 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:33:13.23 ID:M2k1WTW90.net
世の中良くなる可能性があるならいっぺん潰してみようぜ

961 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:33:21.77 ID:+LrXfr5S0.net
電通は利権を持ちすぎた。10人くらいは持ってかれるだろな。
東京五輪は採算度外視で落し前奉公

962 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:33:58.46 ID:1vfky6j+0.net
厚生労働省が規制しないからだよな

963 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:39:14.65 ID:+bQP9g9G0.net
過労死なんて電通以外でも腐るほどある
だから電通しか見てないと本質を見誤るよ
問題の本質は日本型雇用
日本型雇用というのは会社や上司に絶対服従し社畜奴隷になる制度
欧米ではこんな異常なことはやってない
何故、日本から過労死が無くならないのかと言えば、答えは日本型雇用を続けているから
いい加減、日本も世界標準の欧米型雇用に転換しないとやばいよ

964 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:40:02.39 ID:eMLItx+00.net
何でこんな肩入れしてんの?
あ、田舎のプロレスか
得意だもんな馬鹿ジャップはw

965 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:40:43.19 ID:4c//jphh0.net
>>941
強大な戦略目標を破壊→各個撃破
至極まっとうな厚労省の戦術。
各個撃破は、民間の社労士やBに担当させることも出来る。
秋山木工 有限会社当たりは、司法試験1000番くらいで合格した香具師ならつぶせるだろう。

966 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:43:09.79 ID:3+TtmAtT0.net
>>950
アメリカの労組はまとも、日本の労組は自公民の馴れ合い体質みてわかるとおりの御用

967 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:43:29.78 ID:RoyzXSp80.net
東大卒が自殺すると国が動くのか。まことに学歴社会だな

968 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:45:36.34 ID:4c//jphh0.net
>>962
ヒント:予算決定の実質的な権限はMOFにある。そして序列は厚労省≪MOF。
警官に労働法の学習は一般論としては困難(だから労基で別個に採用している)。
警官も労基官も刑訴法上は「司法警察職員」と刑事手続き上は扱われるけど。

969 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:46:18.63 ID:KQeNbTgL0.net
塩崎がマジになっててワロタ。

970 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:49:30.87 ID:lHIxDQYR0.net
電通のやったことは悪いが、
塩崎はトランプ気取りで発言したんだろうな。

971 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:03:04.56 ID:UWSDrLx90.net
>>936
本人退職の相談してるけど
やめる状況だったのにまだ仕事やらせて鬱からの自殺だよ
殺したのは電通とその上司なの

972 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:03:34.40 ID:+bQP9g9G0.net
電通事件も労組の動きは鈍い

973 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:05:10.93 ID:+bQP9g9G0.net
お前ら、そんなに社畜奴隷の日本型雇用がいいのか
世界を知らなすぎる

974 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:15:49.82 ID:5YZvn0Tn0.net
オリンピックしか頭にない安倍政権が
本気で介入して電Uを弱体化させるようなマネはせんだろ
良くも悪しくも
電Uのスポーツ局抜きではオリンピック回らんわ

975 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:18:27.31 ID:vySLzOAuO.net
>>974
アテがあるのかもよ。
力を持ちすぎた電通を潰すと決めていたなら、当然、代わりも居るだろう。

976 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:21:38.65 ID:9fMa1e0m0.net
>>43
日本の広告業界を牛耳ってるのが電通と博報堂だからね。

977 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:23:47.80 ID:R/4j9gDb0.net
お上も電通をなんとかしたいと思ってたんだな

978 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:25:27.06 ID:n54ywSqj0.net
>>974
電通に発注せざるを得ない案件については、価格面で貢献してもらうという方法があるぞ。

オリンピック関連については、電通は利益ゼロ、マージン無しでいいだろ。

979 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:27:41.61 ID:WUW3MY1b0.net
メディアで自民叩きしまくって民主党に政権取らせたからな。

980 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:31:33.06 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多いが、こういうことは電通だけじゃなく多くの業界、企業でも普通にある
問題の本質は日本型雇用にあるのであって仮に電通を潰しても何の解決にもならない
もし同じような不幸を繰り返したくなければ、人権重視、労働契約重視の欧米型雇用に転換するしかない
よく言われるが日本の雇用は就職ではなく就社=会社の家来になるということ
会社や上司の命令には絶対服従という時代錯誤な雇用なんだよ

981 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:31:56.71 ID:UWSDrLx90.net
企業は独自に自分たちの商品がどういう宣伝をすると儲かるか考えるべき
電通は当てにできない

982 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:32:23.75 ID:4c//jphh0.net
>>979
叩き方が足りない。時民が自民に戻るためには、リフレこと「自国通貨価値破壊政策」を永久的に放棄して、消費税も最低5%に戻して
租税回避行為の摘発をして、土建屋利権の完全破壊をしないと今後もジニ係数&エンゲル係数は上がり続け、国民の困窮は永続する。

983 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:33:31.83 ID:UWSDrLx90.net
>>963
うまい工作員だね
話を広げて論点をぼかす

984 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:34:46.95 ID:nvrZ6B9c0.net
あー、つまり東大卒の社長を入れろって事か

985 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:35:18.55 ID:YMX/Q00a0.net
悪人の捨て台詞か何か

986 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:37:31.52 ID:B4CJFV8p0.net
>>975
博報堂が電通にとってかわる。

十分に能力も体力もある会社で
電通がなくなっても誰も気にしない。

電通がなくなったら困るとおもってるのは
電通社員だけだよ。

メディアは電通なくても全く心配なんてしない。

987 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:39:56.04 ID:XEn8kNDN0.net
>>986
博報堂は実質電通の子会社だよ

988 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:40:08.86 ID:B4CJFV8p0.net
これで
後継社長が慶應の縁故だったりしたら
火に油だろ。

なにもいわず東大卒を社長にしないと
電通はなくなっちゃうよ。

東大以外の社長とか冗談だろという感じで
官僚が電通をいじめまくるにきまってる。

989 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:42:50.39 ID:m4d4V7mg0.net
>>941
左系志向な厚生労働のお陰で電通たたいてるフリしてるだけで実は何もダメージはないからな。
ゲリベベ的にはブラック企業などなくすつもりはない、口だけだよ。

990 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:44:50.56 ID:9SoHFujP0.net
2016年は広告業界のシェアでネットがテレビを抜いた年だった
その年に初めて電通に強制捜査が入った

なるほどねぇ…

991 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:45:01.86 ID:n54ywSqj0.net
>>986
電通のクライアント、値下げ交渉のチャンスだと喜んでいるかもよ。

電通事件で1億数千万円の損害賠償支払っても懲りなかった面々だ。彼らにとって1億2億は小銭なんだろ。

半値八掛け2割引くらいは楽勝で応じるかもよw

992 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:47:51.52 ID:+bQP9g9G0.net
だから日本型雇用を変えない限り、何も変わらないと何度言えば・・・
電通でも電通以外でも同じ問題を繰り返すよ
なんで分らんの?

993 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:48:53.47 ID:IGn9s3jW0.net
答えは電通に天下りして性接待を受けたいから・・・だよな?

994 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:49:03.20 ID:vySLzOAuO.net
>>991
トヨタから金だけ取って広告打たなかったのも交渉材料になるかもね。
ブラックでも正当な品物を提供してるうちは商売人だが、嘘をついた時点で詐欺師。

995 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:49:43.97 ID:Kx7sKB2V0.net
うちのパワハラ部長も逮捕されないかなぁ。

996 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:49:44.12 ID:j6YDiAqM0.net
日本は何でも中間で中抜きする業者が儲かるんだからどうしようもない

997 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:51:59.80 ID:9SoHFujP0.net
>>996
ドイツは公共事業の日雇い賃金を中抜き出来ないシステムなんだよね
ちなみにそれを作ったのはヒットラー
今でもドイツはそのシステムを維持して恩恵に与ってる

998 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:53:29.92 ID:vySLzOAuO.net
>>997
どんなシステム?

999 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:55:12.13 ID:4c//jphh0.net
>>998
国内で最初に成立した労働者派遣法が、西欧諸国の派遣制度に近い。

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:55:32.19 ID:4c//jphh0.net
1000なら安倍自由移民党あぼん

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200