2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労務】厚生労働相「電通、社長の辞任で済むと思うなよ」★2

1 :記憶たどり。 ★:2017/01/06(金) 17:57:55.95 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170106/k10010830741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

社員に違法な長時間労働をさせた疑いで書類送検された大手広告会社の
電通について、塩崎厚生労働大臣は「社長1人の引責辞任ですむ話ではない」
と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。

電通は、過労のため自殺した新入社員だった高橋まつりさん(当時24)など、
社員に違法な長時間労働をさせていたとして、先月、労働基準法違反の疑いで
書類送検され、石井直社長が辞任することを明らかにしました。

これについて塩崎厚生労働大臣は、6日の閣議のあとの記者会見で、
「捜査は継続していて、社長1人の引責辞任ですむ話ではないと考えている」
と述べました。
そのうえで「強制捜査は東京本社だけではなく、3支社に対しても行われて
いるので、社会的な注目度と、重大性を踏まえて粛々と捜査を続けていく」と述べ、
引き続き捜査を進めていく考えを示しました。
また、「法律が守られていない状況があるということを考えると行政側の
パワーアップも必要ではなかろうか」と述べ、厚生労働省に法曹資格を持った
職員を増やす方向で、今後、法務省とも検討を進める考えを示しました。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483674142/
1が建った時刻:2017/01/06(金) 12:42:22.93

795 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:45:51.07 ID:kDtR0NdW0.net
厚生労働省からも天下り受け入れろってサイン?

796 :785:2017/01/07(土) 10:47:56.95 ID:nQrql63u0.net
すげぇ茶番♪

●内田の妻の葬儀委員長は安倍●

石原慎太郎氏、猪瀬氏、舛添氏ら歴代都知事さえひれ伏してきた都議会のドン・内田氏。
彼の政治力を物語るエピソードがある。

15年12月16日、内田氏の妻、セイ子さんの通夜が芝公園の増上寺で行なわれていた。
この通夜に、わざわざ官邸から安倍晋三首相が駆け付けたのだ。
「ただ、本来二人はそれほど親しくない。それでも首相は葬儀委員長も務め、
改めて内田氏の政治力を内外に示した恰好になりました」(政治部デスク)
 
なぜ一地方議員に過ぎない内田氏に、それほどの政治力があるのか。
都連所属の国会議員の一人はこう語る。

「首都・東京の政治を動かしているのは実質上、自民党東京都連です。
知事は、彼らが担ぐ御輿にすぎない。その都連の会長は石原伸晃経済再生担当相ですが、
実際にカネとポストを握っているのは、長年、都連幹事長を務めている内田氏。

都議はもちろん、選挙で都議に動いてもらう国会議員も内田氏には逆らえない。
伸晃氏も内田氏の前では『そうですね』と言うばかり。

7月5日に、推薦を求める小池氏と面談した時も、
伸晃氏は『私には決められないのは分かっているでしょ』と言うしかなかったそうです」
「週刊文春」2016年8月4日号

797 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:48:41.26 ID:6erEgV3M0.net
労基違反してる会社を通報したら報奨金出せばいいのに。そしたらブラック企業は減るだろ

798 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:54:19.00 ID:0GvP2Nww0.net
>>690
前の人が亡くなった時は全然知らなかったわ
まつりさんと何がそんなに違うの?

799 :785:2017/01/07(土) 10:56:15.45 ID:SpLmgN/i0.net
すげぇ茶番♪

●カジノと安倍●

安倍政権はカジノ解禁法案についてほとんど議論することなく、強引に成立へと導いてしまった。
その拙速な成立の裏には、山本氏が国会で「セガサミー(のため)か?」と叫んだように、
安倍首相とセガサミーホールディングス会長・里見治氏の"蜜月関係"があるとみられている。

パチンコ業界大手のセガサミーは、12年に韓国のカジノ企業と合弁会社を設立、
来年4月には韓国・仁川に大型カジノリゾートをオープン予定で、
今回のカジノ解禁法案の恩恵を大きく受ける企業だ。

セガサミーはここ数年、国内カジノ利権の主導権を握るため政界工作を行ってきたといわれており、
事実、13年に開かれた里見会長の愛娘の結婚披露宴には、
森喜朗ら首相経験者や菅義偉官房長官などの大物閣僚が駆けつけて
とりわけ安倍首相は新婦側の主賓まで努めている
(ちなみに、このセガサミーと安倍首相の関係に関しても山本氏は13日の内閣委で堂々と述べていた)。

さらに「選択」(選択出版)13年9月号の記事では、里見会長の側近の一人が「参院選前に、
里見会長は安倍首相に五千万円を手渡した」と吹聴したと報じられるなど、カネをめぐるキナ臭い噂も流れている。

また、IRの大阪誘致を目論むなど自民党以上にカジノ解禁法案に積極的だった日本維新の会も、
セガサミーとは無関係ではない。橋下徹氏(現・法律政策顧問)は大阪市長時代に「大阪カジノ構想」をぶちあげたが、

その橋下の大学時代からの友人で、松井一郎大阪知事(当時)が13年に大阪府教育長に抜擢した中原徹氏は、
部下へのパワハラが発覚し辞職してからわずか1カ月あまりで、セガサミーホールディングスの役員に就任している。

カジノ解禁をめぐる疑惑はまだある。しんぶん赤旗が12月8日付で、カジノ解禁推進法案を提出し
成立を推進した議員のうち3人に、カジノ関連業者から献金やパーティ券購入があったことを報じた。これによれば、
自民党の西村康稔議員、平沼赳夫議員、日本維新の会の小沢鋭仁議員の各政治資金団体や代表を務める政党支部に、
ギャンブル関連会社から合計で691万円分の献金やパーティ券購入があったという。

とくに平沼議員にはセガサミーの経営者から3年間で計450万円の個人献金が、
小沢議員はダイナムジャパンホールディングスから計130万円分のパーティ券購入が政治資金収支報告書から判明。
ダイナムはパチンコホールを全国チェーン展開する大手企業で、すでにカジノへの参入を表明している。

まさに、山本議員が叫んだ「セガサミー」と「ダイナム」というギャンブル関連業者から資金を受けた議員らが、
カジノ法案を強固に推進していたのだ。これは企業への利益誘導であり、贈収賄の疑いさえある。
実際、カジノ法案の審議がスタートしただけで両社の株価は高値をつけている。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1217/ltr_161217_7200272539.html

800 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:58:50.67 ID:SywSEzdSO.net
法律を破ってものほほんとしてる社長は辞任だけじゃなく
重労働で一生刑務所入りしろよ。
どうせ改心・更正なんかできっこないんだから。

801 :785:2017/01/07(土) 11:01:20.28 ID:PVol1oPx0.net
すげぇ茶番♪

●電通と五輪●

2016年5月26日(木)、東京都内某所にて、電通社員(中村・仮名)に岩上安身が単独インタビューを敢行し、
東京オリンピック誘致の内幕、電通によるメディア・コントロールの実態についてうかがった。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/304006

ーー中略ーー

中村「もともと2016年の招致活動から、いろんな問題がありました。
都市銀行や築地移転の問題。東京では不的確だな、とは考えていました。
2016年のときは、それらの問題を招致の上で、湾岸の開発をしたいがために五輪を口実にしていました。
当時の石原都知事は湾岸の開発と築地移転をしたかったということです」

(築地を空けて、一等地を一挙に開発しようとしていたんですね)

中村「2016年は晴海が国立競技場になるというプランでしたが、
これは利権が絡んだものですので、相当大変なものになるなと思いました」

中村「(招致での電通の役割は)プロモーションビデオの作成などですね。ビデオは5分間で10億円くらいでした」

中村「(ビデオの金額が)あまりに高額だったため、担当者が都議会にも呼ばれ、妥当かどうかを追及されていました。
どんぶり勘定の制作費の見積もりでしたね」

中村「そうですね。(五輪ともなると、予算が青天井になる)おいしい仕事だということです。
2016年から『コンパクトな五輪』を謳っていましたし、『半径8キロ』を謳っていましたよね。
『半径8キロ』という数字が、おそらくフジテレビ、お台場の8と重なっているんだと思います。
お台場にカジノとかを作りたかったのでは」←★東京都のカジノ誘致は2014年に舛添都知事が反対している★

(経済特区構想では、フジテレビも一緒になって『お台場を特区にしよう』という話がありましたね)

中村「そこに電通も絡んでいました。会社の中に『カジノ部』もありましたから」

中村「お台場には、フジテレビが移転してきましたよね。電通も築地から汐留に移転するとき、お台場が候補になりましたが、
その際に、おそらくいろんな話があったのだと思います。1980年くらいからですね」

(すごく前からそういう青写真があったんですね)

中村「開発のためにもってきた『理念なき五輪』ということです」

(五輪を開催するために頑張ろうではなく、五輪の利用ですよね。)

ーー中略ーー

(JOCのトップの竹田恒和さん。ブラックタイディングズ社という銀行口座にJOCから送金していたと報道されています。)
ーー中略ーー

中村「開催地が決定する前、日本には汚染水問題もあり、日本は五輪候補地としてマドリード、イスタンブールに負けて最下位でした。
日本は当時、アフリカの票が欲しいがために動かなければならず、国際陸上競技連盟のラミン・ディアクさん…この人は
イスタンブールを推していたのですが、イスタンブールは裏ガネを拒否。東京がワイロを支払ったので成立した、ということです。
電通はIOCとも国際陸上競技連盟とも国際水泳連盟ともマーケティングパートナーです」

(一番電通が人脈を持っていると。イスタンブールに競り勝ったのは日本の魅力だ、というのは建前に過ぎず、
 イスタンブールは裏ガネを断った、ということですね。
 安倍総理は汚染水を『アンダーコントロール下にある』と世紀の嘘をつきました。こうしたスピーチは…)

中村「すべて電通が関わっています。総理もキャストのひとりに過ぎないということ。筋書きは電通が考えているとしか思えません。
当時はクライアントさんに東電もいましたから」

802 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:03:03.53 ID:SywSEzdSO.net
会社も不必要でおとりつぶしに。見せしめで本当に潰してみたら。

803 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:08:04.60 ID:LLdX4W0o0.net
日本を取り戻す の一環

804 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:08:33.90 ID:J5j3l7yj0.net
>>798
「電通事件」だよ。1991年。最高裁が結審したのは2000年だが。

Wiki貼っておくが、自分でぐぐってみ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/電通事件

805 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:08:48.72 ID:ZJrTAc8I0.net
電通の換わりはどこにやらせる

806 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:09:39.68 ID:BakbL9XN0.net
電通は役人を馬鹿にしてたからなw上から対応だし、逆襲食らってるかもwww

807 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:11:51.83 ID:J5j3l7yj0.net
>>805
他にもあるだろ、いくらでも。

まぁ優秀な連中は起業すればいいよ。

808 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:13:56.88 ID:FvlYO7Nc0.net
人権侵害である残業強要
と、
労働規制緩和
の相反する物件に安部自民はどう向き合うのか?
整合性の取れる解決策を提示できるのか?
公明党は本当に労働強要問題に着手できるのか?

809 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:14:21.89 ID:ztRD0gzA0.net
何人もパワハラ過労自殺出してれば、そりゃ厚労省も本気出すわな

810 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:15:32.54 ID:KKU11obd0.net
とりあえず、担当事業部の役員や
上司は、懲役実刑だな。

政府の見せしめになるんだし、
好都合ってとこか。

811 :785:2017/01/07(土) 11:18:08.22 ID:vqK/iOQo0.net
すげぇ茶番♪

●安倍内閣への献金元●

衆院東京の9〜17選挙区について検証したところ、安倍内閣で文部科学大臣に就任した下村博文氏が、
宗教法人「ワールドメイト」から300万円の献金を受けていることが分かった。

特定の宗教団体から多額の献金を受け取る人物は文科大臣にふさわしいのか。
ニトリから3年で計500万円の寄付金を得た国交大臣の太田昭宏氏は、
公益法人の東京メンテナンス協会からも200万円を得ていた(注)。

公のために公正に仕事をすべき団体が 特定政治家に献金していた。
小池百合子氏も、ニトリと電通から寄付を受け、
結果的に自民党は2011年、電通に4億1千万円以上を支払った。
政党助成金の還流だ。パチンコ業界から資金提供を受ける議員らの姿も、続々と浮かんだ。
(中略)

まず9区からみていこう。安倍内閣で経済産業副大臣になった自民党の菅原一秀氏だが、
彼もパチンコ業界からカネをもらったひとりである。

菅原氏が代表をする「自民党東京都第9選挙区支部」の2009年分政治資金収支報告書によれば、
パチンコメーカー・ダイナム経営者の佐藤洋治氏から30万円の献金を受けたと書かれている。

また菅原氏の資金管理団体である「新時代政経フォーラム」2009年分報告書には
後藤解体工業元取締役の照井正彦氏から150万円の献金があった旨記載されている。
後藤解体工業は、2011年5月に「暴力団排除」に関連して
指名停止処分を受けた会社だ。

ところで、前回の記事「衆院選『パチンコ・サラ金マネー汚染議員』一覧 
赤松広隆、甘利明、石原伸晃、海江田万里…」 で書き漏らしたことだが、
政治家とカネのことをみる場合、共産党以外の政党、とくに民主党と自民党が
巨額の政党交付金を受けていることを頭に入れておく必要がある。

2011年分の報告では、民主党が約160億円。自民党は100億円の政党交付金を受け取っている。
今回の衆院選で大勝したことにより、自民党の政党交付金は約145億円になると報じられている。

これらのカネは選挙にも使われる。
菅原氏の場合、2009〜2011年の3年間で約5000万円以上の交付金を
自民党本部や支部からもらっている。
このカネの出どころは政党交付金――いうまでもなく国民の血税だ。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1758

812 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:19:25.59 ID:675S0tDt0.net
>>782
最後の一行に深い意味がありそうだが、俺ごときの知能では理解できない。

813 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:22:34.34 ID:EIR2jOjB0.net
メディア業界、芸能業界、プログラマー業界は三大ブラック業界だから徹底的に捜査したほうがいい
一番ひどいのがプログラマー業界だと思う

814 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:25:27.74 ID:on+X26AF0.net
他のブラック企業も平行して行うべきだ。
なぜしないんだ?
 
 
 厚労○の言葉を借りるなら「一社だけで済むと思うなよ。」
 
 
 

815 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:25:34.64 ID:fqdak+ZX0.net
ブラック企業が主に求人してる悪循環もはなはだしい。もっと悪いのは安い労働力を移民に求める所だ。もう売国奴としか。

816 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:27:37.50 ID:Cbzk2k7/0.net
安倍内閣は労働時間短縮を狙って、現在は天下の電通を見せしめ生贄にしている。
下のリンク先を読んでの通りこれの狙いは労働者の健康のためではなく、少子化解消のようだが。
過労死手前状態だと疲労でHする気もなくなるからな。


「働き方改革担当大臣」が新設され、いよいよ国をあげての長時間労働是正が始まる。国が本気になった理由とは?
http://president.jp/articles/-/20125

817 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:29:39.73 ID:P3BukBPS0.net
電通を潰せ

818 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:33:45.72 ID:4uigylHb0.net
変態番付のランニングおっさん
「パワーつけろよ」

819 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:36:00.18 ID:Q/20D7Xj0.net
>>804
社長の年収より少々少ない額の損害賠償が認められた、民事裁判だけなんだな。
本当に全額支払ったんだろうか?

820 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:45:03.05 ID:FW3040O10.net
【電通のメディア支配】

電通は共同通信、時事通信というふたつの通信社と特別な関係を持っている。いずれも電通の歴史的な株主であり、
それには理由がある。この三つの会社は戦前は同一の企業体を形成していたのである。 新聞報道はテレビに比べる
と統制がむずかしい。この点においては電通は広告出稿しかできないが、ある種のアフターサービスを提供している。
メディアの監視、危機管理コンサルティング、 広告サービスを経由しての新聞への間接的な圧力の行使である。
フランスでは企業グループによる出版社の買収は企業からメディアへ直接的な圧力のリスクがかかることを意味して
いるが、日本では、圧力の行使は広告代理店を経由して行われている。 広告代理店がメディアに対する企業サイドの
「大使」の役割を演じているからである。「どういうようにそれが行われているか、私は熟知しています」と本間は
言う。「私は博報堂にいたとき、まさにそのような仕事をしていたからです。工場や発電所で何かトラブルが起きる。
メディアがそれについて報道すると、電通がただちに介入してきます。そして、問題になっている新聞の営業部門を
訪れます。」 別に声を荒立てるわけではない。ことは「日本的」に行われる。「ただ、この件についての報道をもう
少し抑制してくれないかとお願いする。記事にしないか、あるいは読者の少ない夕刊に記事を掲載してくれないか、
と」。 新聞の営業部門はそのメッセージを編集部門に伝える。 記者たちはそのプロセスについては何も知らない。
翌日になって続報はさらに小さな扱いになるか、まったく報道されなくなる。その場合には紙面に余裕がなかったと
いう理由が用いられる。

821 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:45:12.64 ID:+bQP9g9G0.net
そもそも日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
それでも日本型雇用を支持するなら転勤を受け入れろ
もちろんサービス残業やパワハラも受け入れろ
年功賃金とか終身雇用とかいいとこだけ欲しいとか甘いわ

硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

一番の原因は同一労働同一賃金が無いからだろう
欧米では同一労働同一賃金が基本理念にあるから日本のように身分制度にはなっていない
日本は労働者を細かい身分制度で分けている
ある意味、封建時代に先祖帰りだよ
これじゃ社会は発展しない

822 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:47:36.77 ID:FvlYO7Nc0.net
人権侵害である残業強要の温床となっている可能性もある
36協定なんてのがあったな。
もし36協定が残業強要の温床になっていたとしたら、政府の罪は重いな。
政府を死刑にすべきだね。
電通だけではない企業全体に蔓延する人権侵害である残業強要問題にどう切り込んでいくのか?
切り込んでいけるのかさえ疑問ですが、公明党は本当にやれるのか?
公明党の元弁護士議員が頭となってやるんだよな。
できるのか?
同一労働同一賃金、最低賃金問題もかかわってくるだろうしでやっかいだぞ。
できるのか?

823 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:01:40.40 ID:+bQP9g9G0.net
何でもそうだが物事にはメリット・デメリットが必ずある
日本型雇用のメリットだけは享受したいがデメリットは嫌だというのは子供の論理
長時間労働、サービス残業、会社や上司に絶対服従など日本型雇用のデメリットが嫌なら欧米型雇用に転換するしかない

そもそも世界では日本型雇用なんてどこもやってないし世界には正社員という概念すらない
一刻も早く欧米型雇用へ転換するしかない

硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

824 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:14:51.50 ID:FvlYO7Nc0.net
>>823
労働規制緩和は労働時間が無限に増えていくだけじゃないのか?
かえって精神、肉体が壊れるんじゃないか?

825 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:19:47.14 ID:xr5htkT10.net
>社長石井1人の引責辞任

社長石井の辞任は引責辞任の他に、
責め立てられる立ち位置からの逃避も含まれていると思われる

過重労働の他、酷いパワハラ、性接待強要などの酷いセクハラの事例は
電通TV業界で多数あるはず
これらについて厚労省への情報提供をお願い > 中の人達

やっぱり
電通の入札資格停止が一番効果ありそうな気が > 厚労省&総務省等

826 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:20:58.56 ID:p3MhAyok0.net
やはり電通は慶応閥であることで、東大卒を殺害する集団的犯行に及んだ。
慶應の管理職は全員降格するべきだ。

827 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:22:55.51 ID:+bQP9g9G0.net
??
欧米型雇用では殆どの労働者は残業などしない
業務内容も分厚い雇用契約書にキッチリ明記されている
これが世界の常識
日本型雇用は無限定無制限労働と言われるように世界の常識から見れば異常なんだよ
胃の中の蛙の日本人は世界を知らなさすぎる

828 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:24:58.32 ID:4MMYHMt40.net
給料だけが誇りだった電通社員のプライドはどうなるの

829 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:25:59.84 ID:bS0BB7jc0.net
うむ。この際だからブラック企業対策は徹底的にやったほうが良いよ
徳川綱吉の生類あわれみの令なみに極端なことやったほうが良いだろ。

830 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:27:54.21 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多いが、こういうことは電通だけじゃなく多くの業界、企業でも普通にあること
問題の本質は日本型雇用にあるのであって仮に電通を潰しても何の解決にもならない
もし同じような不幸を繰り返したくなければ、人権重視、労働契約重視の欧米型雇用に転換するしかない
よく言われるが日本の雇用は就職ではなく就社=会社の家来になるということ
会社や上司の命令には絶対服従という時代錯誤な雇用なんだよ

831 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:29:37.19 ID:J9FQnpmx0.net
ざまあ〜ヒャハハハ

832 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:29:51.67 ID:wriNU7eU0.net
労働環境以前に同じ業界の複数の大手企業のCMを
同じ広告代理店が手がけるのっておかしくないか?

この機に乗じて広告代理店を分割して
テレビとか新聞とか
他のマスコミへの影響力を弱めることができれば
ラッキーだが、そこまでは行かないだろな。

833 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:33:16.81 ID:twFu8zNC0.net
いいぞもっとやれ。これ以上過労死が起きないよう徹底的にやれ。
他の企業でも、東大新卒美人で大企業でなくても、
無名の中小企業でおっさんが過労死した場合でもだ。

834 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:34:15.44 ID:FvlYO7Nc0.net
>>830
安部の働き方改革の労働規制緩和は何型に分類されるんだよ?

835 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:37:14.70 ID:kkJ3EYdJ0.net
ブラックと日本のおもてなしサービス奉仕精神は表裏一体だから
日本にとっては諸刃の剣であることを忘れぬように
キメの細かさ極めようとしてしまう民族性
そこも間違いなくあるからな

836 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:40:04.18 ID:kp72nqWI0.net
これ以上なんかあったら上場廃止にすればいい

837 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:40:31.42 ID:zgV7tWyN0.net
厚労省は、電通を「働きやすい企業」と過去3回も認定していただろ

高水準の労働条件、子育てサポート企業の証「くるみん認定」

厚生労働大臣が次世代育成支援対策推進法に基づき
、一定の基準を満たした企業を「子育てサポート企業」として認定する。


この認定に利権があるんだろう、認定だから監査や視察に行ってるハズ
当時の担当者や視察団の聞き取り調査しろよ。

高水準の労働条件の実現に取り組んでいる企業であるとアピールできるに対して
何を持って高水準なんだ?

厚労省は電通が高水準って事で認定する事で、他の労働条件の悪い会社には、「電通よりマシ」って
言い訳で放置してるって事だろうな。

838 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:41:18.59 ID:LxtmmBOZ0.net
>>19
通法しました

839 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:48:12.82 ID:fqdak+ZX0.net
>>835
ブラックしなくておもてなしができる方法をみんなで考えるべき

840 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:50:58.36 ID:xaduuvab0.net
>>839
そんなものはない
観光地といえば無愛想、不親切、居丈高なのが相場
日本がおかしい

841 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:51:25.62 ID:IGXBaWaH0.net
だから、選択肢は2つ
無限定無制限の社畜奴隷の日本型雇用を取るか、人権・労働契約重視の欧米型雇用を取るかの二者択一だよ
好きな方を選べ

842 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:54:08.39 ID:nZMtaD0L0.net
>>35
電波と警察の総務省利権に
功労賞が一枚食わせろ

843 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:56:37.37 ID:KIsrtoip0.net
官僚は東大の世界だし塩崎も東大卒やから
コネ入社の奴等にかわいい後輩を殺されたらさすがに黙っていない

844 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:57:55.69 ID:IGXBaWaH0.net
一番驚くのは労働環境については多くの国民が日本型雇用しか知らないということ
江戸時代の人間レベル
世界の常識は欧米型雇用で日本型雇用は異常な形態ということを知らない
まさにチョンマゲ帯刀が当たり前と思っていた江戸時代レベル
これじゃ労働改革は無理だろ

845 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:59:57.03 ID:EVdFewoFO.net
辞任した社長逮捕しないなら茶番だわ

846 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:02:53.87 ID:fqdak+ZX0.net
>>840
日本の労働環境が悪いだけでしょ。

847 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:03:18.67 ID:w/uBZxCF0.net
電通解体、民主化

848 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:04:41.36 ID:FvlYO7Nc0.net
>>844
単純すぎじゃね?
働き方を選べる人はまだいいよ。
非正規なんかどうするの?

849 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:08:20.71 ID:S3VsFZGw0.net
塩崎GJ かっけえ。 応援するぞ。

850 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:09:30.58 ID:wkKHyCcP0.net
完全にパフォーマンスだろ
もうどっかに席が用意されてるよ
本気だったら他のブラック企業の経営者もやられてるはずだからな

851 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:10:17.69 ID:DQVfITw90.net
電通解体と
パチンコ禁止はセットで。

852 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:12.48 ID:FvlYO7Nc0.net
タクシードライバー
長距離トラックドライバー
宅配ドライバー
コンビニ経営
人手不足で長時間労働を強要される業界もある。
どうすんの?

853 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:16.33 ID:B4CJFV8p0.net
慶應広告学研究会で
集団レイプされたのが
東大女子大生だったら
凄いことになってたなぁ・・・・・

慶應つぶれてたな。

854 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:23.34 ID:IGXBaWaH0.net
無限定無制限の社畜奴隷の日本型雇用を取るか、人権・労働契約重視の欧米型雇用を取るかの二者択一だ
さあさあ、好きな方を選べ
どっちも嫌だとか子供感覚は認められない
それでも世界に類の無い日本型雇用を支持するなら文句を言わず社畜奴隷になるしかない

855 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:41.11 ID:oNOD3r/z0.net
多分、パワハラ以外にもセクハラの内部告発とかたくさん出てきたんでね?

その証拠集めしてると思う

856 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:16:01.86 ID:FvlYO7Nc0.net
>>854
君が子供だとよくわかった。

857 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:18:33.59 ID:4c//jphh0.net
>>854厳密には、辞書的な意味の「日本型雇用」は消失した。
∵@「新卒至上主義」が残っている(∵人事屋が前例を無視してリスクを取りたくない)
A「成果主義」()は人件費カット「のみ」を目的として採用された。不治通の事例が有名。
Bよって査定はほぼ客観的な指標が無い。無能が採用&昇進、ノーベル賞受賞者が蹴られることはざら。
C企業別労組は、昔は企業毎の事情を労使が共有出来る優れたモデルだった。が、現時点では御用組合。使用者側の粛清機関。
D長期雇用慣行の本質は、「社会保障」を営利団体に一部押しつけたこと。∴「Karoshi」が惹起され、学術用語になった。
Eこの慣行から外れた場合のセーフティーネットは、現時点でも完全に構築されていない(失業給付は最長でも1年程度)。
尚西欧諸国では解雇は普通にあるが失業給付は「最低」1年以上。労働者が失業することが所為の前提な社会保障制度が構築されている。
F解雇をリストラと言い換え首斬り万歳。
Gケケ中先生がそれを後押し。http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/49095065.html
http://www.huffingtonpost.jp/tsuyoshi-inaba/deprivation-japan_b_10518334.html
http://i.imgur.com/Ckb3C3t.png
http://i.imgur.com/CFP9rj8.png
H従って陳腐化した知識を更新して労働市場に復帰することも困難(西欧諸国では解雇は容易にある。
が、セーフティーネットが「失業する」ことを前提として構築済み&労働市場 に復帰することが簡単。
Iにもかかわらず、何故か生保は叩かれた。片山さっちんとかによって。「正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル (オークラNEXT新書)」他
生保の99.5%は適正支給
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20140725-00037084-r25
∴某国経済が衰退することは必然。

858 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:19:06.10 ID:on+grxr00.net
祖国は同胞も平気で裏切るからな。
電通幹部が何人怪死を遂げるのやら。ご愁傷様。

859 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:19:21.43 ID:7eczMjMq0.net
>>852 必要とされるサービスならならちゃんと対価が得られるようになるし、労働力が足りないなら補充出来る経営がなされるべき。

いつまでも奴隷にもたれ掛かる構造から離れるべき。

860 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:19:33.53 ID:IjByyOK+0.net
今回気合いが入ってるのは東大卒だからな
祭りは上級国民の中では地位はめっちゃ低いけど一応末席くらいにいる
慶応、早稲田みたいな中級国民だったらこんな騒ぎにならない

861 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:20:21.80 ID:5YZTpuRs0.net
それより、この会社の地位を利用したマスゴミに対する韓国マンセーの情報工作、
世論操作こそが重大な問題であり、日本言論界の病根だろ

862 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:21:45.61 ID:nNMxUZKD0.net
戦後レジームの1役を担った存在だから
本気で潰すこと考えてるのかな

863 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:21:56.63 ID:JpvVkaXx0.net
経営層が一人変わって、現場の就労状況が改善するとおもってるならアホな社長だな。
ハラキリじゃないんだからさ。おとりつぶし回避の江戸時代的な発想。

864 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:22:13.82 ID:Kuvqb2F9O.net
鬼十訓ができた頃、
1951年の出生率は3超え、出生数は200万超え。

2017年とは時代があまりにも違う。

865 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:22:38.18 ID:M2k1WTW90.net
ばーれーたーかー

866 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:25:29.35 ID:pEsEnx810.net
NHKが頻繁に強気に報道してるけど
政府および省庁から裏でGOサイン出てるんだろうな
ついでに電通利権もNHKから排除したいとか企んでそう

867 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:25:35.15 ID:eao+TsME0.net
>>121
東電は安倍自民党政権とズブズブだから…

つーか、あくまで社員視点で見れば超ホワイト企業だしw

868 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:27:19.27 ID:B4CJFV8p0.net
鬼10則とかつくった人って確か
東大経済卒だよね。

先輩が殺したようなもんだな。

その仇を、やはり先輩の東大官僚がとった。

869 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:30:45.91 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多すぎるわ
日本型雇用というのは、社畜奴隷になることを条件に新卒採用と終身雇用をやっている
欧米はこんなことはやってない
欧米では社畜奴隷は無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い
その代わり分厚い雇用契約書で労働条件が守られているし労組もしっかり守ってくれる
日本がどちらを選ぶかは国民と政治家が決める

870 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:31:49.39 ID:B4CJFV8p0.net
塩崎厚労相大臣は
新宿高校 東大教養学部卒 日本銀行 ハーバード大学院修士

父親は東大法卒 大蔵省 衆議院議員 経済企画庁長官

絵にかいたようなエリート家系だなぁ・・・

871 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:34:17.21 ID:+bQP9g9G0.net
そもそも世界の常識は欧米型雇用で、日本型雇用なんてどこもやってない
さらに欧米の方が日本より景気がいい
日本型雇用がいいなら失われた30年になって未だに景気低迷するわけない
名ばかり正社員と非正規奴隷が8割にもなってデフレも少子化も止まるわけない
それでも尚、日本型雇用を信奉しているのは只の馬鹿という他ない
精神論や根性論や竹やりで戦争に勝てると思っていた戦中のリーダー達と同じだよ

872 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:34:52.06 ID:0p+IR8oK0.net
塩崎は元気のいいこと言ってるけど
掛け声だけでオワりそうな気がする。
共産党政権下ならともかく、財界と仲の良い自民政権だからな。

873 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:37:59.63 ID:4c//jphh0.net
>>869>>871
厳密には、辞書的な意味の「日本型雇用」は消失した。
∵@「新卒至上主義」が残っている(∵人事屋が前例を無視してリスクを取りたくない)
A「成果主義」()は人件費カット「のみ」を目的として採用された。不治通の事例が有名。
Bよって査定はほぼ客観的な指標が無い。無能が採用&昇進、ノーベル賞受賞者が蹴られることはざら。
C企業別労組は、昔は企業毎の事情を労使が共有出来る優れたモデルだった。が、現時点では御用組合。使用者側の粛清機関。
D長期雇用慣行の本質は、「社会保障」を営利団体に一部押しつけたこと。∴「Karoshi」が惹起され、学術用語になった。
Eこの慣行から外れた場合のセーフティーネットは、現時点でも完全に構築されていない(失業給付は最長でも1年程度)。
尚西欧諸国では解雇は普通にあるが失業給付は「最低」1年以上。労働者が失業することが所為の前提な社会保障制度が構築されている。
F解雇をリストラと言い換え首斬り万歳。
Gケケ中先生がそれを後押し。http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/49095065.html
http://www.huffingtonpost.jp/tsuyoshi-inaba/deprivation-japan_b_10518334.html
http://i.imgur.com/Ckb3C3t.png
http://i.imgur.com/CFP9rj8.png
H従って陳腐化した知識を更新して労働市場に復帰することも困難(西欧諸国では解雇は容易にある。
が、セーフティーネットが「失業する」ことを前提として構築済み&労働市場 に復帰することが簡単。
Iにもかかわらず、何故か生保は叩かれた。片山さっちんとかによって。「正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル (オークラNEXT新書)」他
生保の99.5%は適正支給
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20140725-00037084-r25
∴某国経済が衰退することは必然。

874 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:38:17.07 ID:DIY8of0b0.net
若い女性を死なせたのは失敗だったな電通

左右から叩かれる

875 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:38:34.28 ID:4c//jphh0.net
いかん、二重書き込みしてしもうた。

876 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:40:39.50 ID:B8pMgHh40.net
>>874
行政どころか政権にまで叩かれているからな
まさにフルボッコ

877 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:42:16.35 ID:smv2eTTL0.net
これは別のとこに目的あるかもな

878 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:44:33.66 ID:+bQP9g9G0.net
この手の問題は電通だけじゃないし、もっと酷いところもたくさんある
この問題は日本型雇用=社畜奴隷の負の部分で、ある意味、仕方ない

だって、労働者自らすすんでサービス残業してんだから、どうにもならないだろ

もしこの手の問題を解決したければ日本型雇用をやめて、労働契約がしっかりしている欧米型雇用に転換するしかない
硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかは国民の意識しだい

879 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:45:05.28 ID:RMXG7wymO.net
関東軍みたいだなぁ
軍閥の子孫たちみたいな

880 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:45:47.85 ID:P5kO7soX0.net
>>1
このスレタイは違うんじゃね?
まぁ同義だけどニュアンス的には合っていないと思う。

881 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:47:02.84 ID:3CpvVEkc0.net
たかだか広告屋がのさばり過ぎたんだよ

882 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:51:13.62 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多すぎるわ
日本型雇用というのは、社畜奴隷になることを条件に新卒採用と終身雇用をやっている
逆に言えば新卒採用+終身雇用を維持するには、会社・上司に絶対服従の社畜奴隷システムが無いと無理なんだ
だから欧米はこんなことはやってない
欧米では社畜奴隷が無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い
その代わり分厚い雇用契約書で労働条件が守られているし労組もしっかり守ってくれる
日本がどちらを選ぶかは国民の意識次第

883 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:53:46.44 ID:3+TtmAtT0.net
>>871
>そもそも世界の常識は欧米型雇用で、日本型雇用なんてどこもやってない

欧米型雇用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欧も米もごっちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:57:09.82 ID:9ftz18vy0.net
>>878
もっと酷いところってどこ?

885 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:08:43.52 ID:wPA98F9Z0.net
これに関してはアベチョンいい仕事させてるわ
計画通りだな
はやく次の段階に移行しようぜ

886 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:11:36.07 ID:+bQP9g9G0.net
会社や上司に絶対服従で何でもやります、どこでも行きますというのが社畜奴隷の日本型雇用
その代わり、新卒大量採用+終身雇用というメリットを享受できるのが日本型雇用
だから今の日本で起きている多くの労働問題は日本型雇用が原因であり
日本型雇用を支持するなら負の遺産も受ける必要がある

もし負の遺産=社畜奴隷がダメだというなら日本型雇用をやめて雇用契約がしっかりしている欧米型雇用へ転換するしかない
どちらを選ぶかは国民と政治決断による

887 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:14:21.40 ID:iy3gyt32O.net
他の企業でもこれまで過労死や自殺起きてたのに何もして来なかった厚生労働省がなんだって?
お前が言うなだよ

888 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:17:44.18 ID:tvmaHOA30.net
これは主導してる官僚に2ちゃんねらがいるな

889 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:19:09.72 ID:M2k1WTW90.net
なんにんでまわしたの?

890 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:19:49.34 ID:vySLzOAuO.net
>>860
学部慶應で院だけ東大、ロンダ組のあっしは上級国民ですかね?

891 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:22:22.84 ID:6VGXHCW00.net
見せしめにブタ箱に10年位ぶちこまんとだめだよ(´・ω・`)

892 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:23:34.61 ID:+bQP9g9G0.net
何でもそうだが物事にはメリット・デメリットが必ずある
日本型雇用のメリットだけは享受したいがデメリットは嫌だというのは子供の論理
長時間労働、サービス残業、会社や上司に絶対服従など日本型雇用のデメリットが嫌なら欧米型雇用に転換するしかない
そもそも世界では日本型雇用なんてどこもやってないし世界には正社員という概念すらない
日本型雇用の負の部分が嫌なら、欧米型雇用へ転換するしかない

893 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:30:46.52 ID:+bQP9g9G0.net
この手の問題の原因は日本型雇用にあるので、仮に電通を潰しても何も変わらない
もっと言えば、この事件を電通だけで終わらせたら何も変わらず、同じ悲劇が繰り返される
何故なら問題の本質は日本型雇用=社畜奴隷制にあるのだから
いい加減、気づかないと

894 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:39:33.35 ID:4c//jphh0.net
>>882
セーフティネットも段違いだけど。労働者が解雇されることは所為の前提で、そこからの復活を指向した社会保障制度が構築されているけど。
ついでに西欧諸国&カナダ/アメリカを混同してもいけないけど。

895 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:41:07.53 ID:4c//jphh0.net
>>890
学部&研究科何処?
法学系なら俺は必ずしもロンダとは評価しないけど。

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200