2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労務】厚生労働相「電通、社長の辞任で済むと思うなよ」★2

608 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:56:40.25 ID:fqdak+ZX0.net
>>607
効果的な見せしめだな。電通はうってつけでしょ

609 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:56:44.63 ID:B4CJFV8p0.net
電通解体は最初からきまってるんだよ。

社長は逮捕起訴が怖くなってやめただけ。

610 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:58:11.22 ID:JMbVPOhk0.net
>>595
小泉時代の雇用政策が批判されてた頃は
まだ全体的に日本型雇用への郷愁が捨てきれずにいたな。

611 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:58:34.85 ID:9KFeZn7M0.net
どうせ残党が新しい会社作るんだろ。
脳筋チンポ猿集めてさ。

612 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:01:29.41 ID:fqdak+ZX0.net
働き方改革をしないとね。移民をできるだけ抑えたいなら労働改革しかない

613 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:01:37.40 ID:0hTdYmnV0.net
>>608
ないない。

614 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:05:22.63 ID:ddkzQ8du0.net
>>1
ブラック企業なんて他にもたくさんある。
そっちも取り締まってから言えや。

615 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:06:04.19 ID:M2k1WTW90.net
一番ブラックなところ潰したら次だな

616 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:07:02.94 ID:+bQP9g9G0.net
分ってないやつが多いけど、問題の本質は日本型雇用なんだよ
世界の常識は欧米型雇用で日本型雇用なんてどこもやってない
正社員なんていう概念は世界には無いということすら知らないやつが多数
まずはこの辺を教育していかないとダメ
答えは世界のどこもやってない日本型雇用をやめて世界標準の欧米型雇用に転換すること

617 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:09:47.29 ID:J5j3l7yj0.net
>>614
おいおい。
中の人か?w

618 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:11:25.41 ID:QR9hDIBc0.net
>>616
こういう事言うのって、本当に優秀な人かまともな仕事につけない奴か両極端なイメージ。

619 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:12:05.71 ID:P0EdrsG70.net
んなもん忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要したに決まってるじゃないですか

620 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:12:19.37 ID:C7NbifxQ0.net
被害者
https://www.youtube.com/watch?v=nWJFfolWUhY&list=PL48D69TwnbXILPU_etDgldQzgfIoFDlEL
加害者
https://youtu.be/SePxssd_V7M?list=PL48D69TwnbXIH1H7JqUV2GhK9fYjJIykU



http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net/
https://youtu.be/99NqdxrHb_0?list=PLA4ySm3PN8uE_iLvVW4rjOonGfs8wLbJm
https://youtu.be/nWJFfolWUhY?list=PL_Cio5qs20ndfoCojxaUrhrN6-8QLwAO_
https://youtu.be/VsLcVYGpClA?list=PLY7ZOPwLzyQgZFGhlEl4DbO-BTlnEW3W1


加害者
https://youtu.be/zM5nQqbwNgQ?list=PL_Cio5qs20nclI3rPpkC8LGpVeYvCyncu

の方が良かったな。あと、↓あたりも。

https://www.youtube.com/watch?v=Bz4vDW-n6hU&list=PLMiXPUXsSeExS5STw6ohsZ8sfHT9AL_wi
https://youtu.be/_8CDrgeZZIU?list=PL48D69TwnbXKRWdq5tSSKEPsSpKoM41sD
https://youtu.be/L5Oe8aH8ReI?list=PL_Cio5qs20nclI3rPpkC8LGpVeYvCyncu

「この『死ね』がいいね」と君が言ったから 八月十五日(=はづきなかび)は自殺記念日 (俵万智さん江 津軽・葛西剛)
https://youtu.be/FU8-psIYmbY?list=PLA4ySm3PN8uHT9TDqTCTWZnvF9MCnvS-i

何々?LINEに「死ね」と書いた?こりゃダメですよ。
違います。そういった意味でダメといってるのではありません。

これまた昔から僕は『いじめ自殺』なのマスコミ造語には非常に懐疑的で、加害者なるもの存在などは認めていません。暗示では人は死にませんから。
児相に送っても詮無いという意味で、こりゃダメだといったのです。
だってこの子達は、当代随一と評されてる歌人が絶賛した言葉を浴びせただけですもの。
犯罪性に関しては言うに及ばず、教育的意味だけを純粋に考えた処でも、叱る理由がありませんよ。

ねえ?「死ね」を大賞に選ぶ経緯に関与した全ての人たち。
自分がやったことが社会にどれだけの影響を及ばしたか、じっくり考えてくださいな。
犬養先生の『万葉の人びと』のさわりを教材として提供しておきますから、っさ。

621 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:12:46.10 ID:C7NbifxQ0.net
>>620

【ポルカ】おしゃべりなかわいい口 op.245 〜 俵万智さん、我が子の可愛い口から「死ね」という言葉が発せられたら世の親がどれだけがっかりするか分るか?魂の障害者の貴女には分んないだろうね、あはっ!
https://youtu.be/99NqdxrHb_0?list=PLA4ySm3PN8uG91n-SLVwbQV02oj4VgjQM


さてさて話を振って先日発表された2016ユーキャン新語・流行語大賞。「死ね」だなんてねえ…
(多くの人たちがやってるように)冠スポンサーに悪態を浴びせて済む問題じゃない、関った全ての者の責任、更には責任云々というよりも由々しき社会事象と捉えなければならないことです。
あの受賞作が、もし娘の口から発せられたら…
考えるだけでぞっとしますね。

そうでしょう?ご自分のお子さんの口から「死ね」という言葉が発せられて喜ばれる方、いらっしゃいますか?

もし百万が一にも、こんな言葉を私のジジババ、娘にとっては大じぃじと大ばぁばね、に向かって言ったとなったら、私、娘をひっぱたきますよ。
勿論娘だけでない、自分の顔をグーでいびつになるまで殴りつけます。
それだけ罰せられて当然の汚い言葉と心得ます。

さっき百万が一と言いましたが、確率はもっと高いかもしれませんよ。
だって当代随一の歌人と言われる俵万智氏が、『「現代用語の基礎知識」選ユーキャン新語流行語大賞・選考委員』の立場で絶賛し、且つ自身のSNSで推奨してる言葉なんですから。
俵さん、貴女にもお子さんがいらっしゃるのだから、先程の私の問いに……
いやいや、俵氏の今までの業績をみるに、皮肉の通じる人物ではなさそうだ。
ストレートな罵詈は後ほど考えるとして、兎にも角にも、この俵ってのは自分の立場が分ってんのかねえ!
WEB巷間をつらつら眺め渡すに、「流行語騒動が俵万智に飛び火した」と位置づけてるとこがある、全然違いますよ。

国語の権威といわれてる人物がした言動だからこそ許しがたい

ものなのです。
それに事後にSNSにした投稿をみるに、この俵万智ってのは頭も相当悪い…



https://www.youtube.com/playlist?list=PLA4ySm3PN8uG91n-SLVwbQV02oj4VgjQM
「この『死ね』がいいね」と君が言ったから 〜 JK時代「私、俵万智は嫌いです」 今「私、俵万智は許せません。文化を愛する者として、二児の母として」
 〜 皮肉の通じるような相手ではなさそうだ。ならばストレートに買弁売国の拝金主義者・魂の障害者にして亡国の精神文化破壊者・俵万智、とでも、あはっ!

622 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:12:49.32 ID:ztgWwqvm0.net
中の人かアウトソーシングされた人か知らないけど、このスレに混ざってるねw

623 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:13:23.77 ID:C7NbifxQ0.net
>>620-621 更に

https://youtu.be/hQdTEEzUS9A?list=PLY7ZOPwLzyQh4ve2z0fttyuUL3k2-4AtI
剣客商売 ならぬ 過労死商売 〜 いや将しく、昨今、過労死は商売なり 〜  高橋まつり(故人)・高橋幸美 版  《ついに電通・石井社長の首が飛んだ!》

抜粋

先ずは高橋幸美さん。
仮に全ておっしゃるとおりの事実だったとしても、仕事で死んだ人間は天地開闢以来貴女の娘さん一人なのですか?
板子一枚下は地獄、常に死と隣り合わせの仕事だってあるんですよ。
手記を拝読するに失礼ながらいい年こいて、仕事ってものの本質を間違えて覚えてらっしゃいますよ。
一義的には娘さんに向けるべき台詞ですが、死んだもんは聞くことができないので、代表して貴女に聞いて頂きました。

その言動をみるにつけ、この親子は仕事観てか、物事の根底の部分を勘違いしてますね。
ヘンなもんに洗脳されて、選び選ばれた会社なんだから、やりたい事・(自分が)楽しいと感じることをやってりゃ自動的に給料が入ってくるもの、と信じ切ってるとでもいうか。
冗談じゃないよ。給料報酬などというものは、幾ら綺麗ごと並べたとこでトドのつまりはシンプルに、我慢料。

さて話をつづければ。
剣客商売は池波正太郎さんの作品ですが、その池波さんが面白いことを書いてます。
この人は実に色々な仕事を経験した後に作家に落ち着いたわけなんですが、作家になる前は兎も角書くことが楽しくてしょうがなかったと言ってますね。
仕事でどんなヤなことも物さえ書いてれば忘れることができた。
ところがいざ作家を商売にしてみると…
今度は逆に書くことが、何よりの苦痛になった。
と。

…まあまあ、そんなもんでしょう。
好きなことや楽しいことってのは、こっちが(ヤな思いして稼いだその)金出してするものです。
そんなことも知らずに、いや知ろうともせずに24の年まで過ごしてしまったまつりとその家族には、大いに考えさせられるものがありました。

624 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:13:46.04 ID:dNF4ebuT0.net
これ実は電通が体の体を張った

自民党の為の「現政権はブラック企業を許しません」

っていう広告だったら凄いな。

あり得そうで怖いんだよ。。。

625 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:14:51.75 ID:P0EdrsG70.net
低学歴の高貴な子女を馬鹿にしたりさげすまないよう
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要した
にきまっている高貴な子女たちは東大出の美男美女の芸を笑うことが許される
これで上下関係がきっちりする

626 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:15:13.89 ID:C7NbifxQ0.net
>>620-621 >>623 そして結論

しかしまあ、黒崎愛海さんみたいな芋くせー子が一転買春まがいのいかがわしい留学するようになるんだから、一人暮らしってのは怖いもんだね。
国内でも散々男買いやってた益野友利香(別スレで未だに美化された出鱈目を信じてるのがいて愕然とした)なら、さもありなんってことになるのだが…
女の転落は早いって常套句か。 はたまたワールドワイド版くぱぁや とでもいうか。

おい、ニコラス・セペダとやら。
半フィリッピン人は、全世界の殿方に大サービスしたぞ。
https://youtu.be/kuKhZEQY6ys?list=PLA4ySm3PN8uHT9TDqTCTWZnvF9MCnvS-i

別の切り口からすれば、益野友利香と古川夏好を足して二で割ったような行動だね。
因みに名前は、竹内愛美(弟喰い)と湯浅成美(生き埋め強殺)を足して二で割ったようなw…。

お題の、まつりにしたって、母子家庭が背伸びしてムリムリに進学し母から離れて一人暮らしなんかしなけりゃ、あそこまでシビアなことにはならなかったはず。

だから高橋家の代理人になって、まつりまつりを仕掛て石井さんのクビを飛ばしたのは、川人博って弁護士だろ。
結構手広くやってるみたいで、色々情報が拾えるね。
東大の経済学部だからクレージー笠原やお義姉ちゃん×2の先輩、はいいとしてその前は大阪府立三国丘高校。
あ、ケツ毛バーガー・村岡万由子のガッコだ。ここ、アカが強いんだよ、さもありなん。
年齢考えれば藤田おスミ効果が上がりだした頃で、こりゃ間違いなくマルクス原理主義の信奉者だわ。

つーことで、

持ち帰り残業増えた。まつり死ね。
https://www.youtube.com/watch?v=PtCNd-hY51U&list=PLA4ySm3PN8uGvUy1J1jBE6bAid90n1TsO



https://youtu.be/hQdTEEzUS9A?list=PLA4ySm3PN8uGvUy1J1jBE6bAid90n1TsO
持ち帰り残業増えた。まつり死ね。 〜 地に堕ちた流行語大賞・電通社員の過労死、両問題を有機的に脈絡された処で考察する 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


627 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:16:15.97 ID:x0OonnA80.net
スレタイだけ見てると、塩崎何か勘違いしてないか?って思うなw
野放しにしてた行政が悪いってことなんだがな。
電通以外は放置なのか?

628 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:16:55.43 ID:+bQP9g9G0.net
日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
それでも日本型雇用を支持するなら転勤を受け入れろ
もちろんサービス残量やパワハラも受け入れろ
年功賃金とか終身雇用とかいいとこだけ欲しいとか甘いわ

硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

629 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:17:01.70 ID:yHFJccmI0.net
>>593
労働基準監督官一人で3000社以上抱えてる計算なので、中小の相手はチクリがないと無理

630 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:17:57.03 ID:M2k1WTW90.net
まずはブラック企業大賞だな

631 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:18:06.56 ID:P0EdrsG70.net
だからあ同期の低学歴の高貴な子女を馬鹿にしたりさげすまないよう
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要したんだってさ

632 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:18:23.74 ID:0hTdYmnV0.net
超高給なのにアホすぎる。

ブラックでもなんでもない。

633 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:18:25.05 ID:x0OonnA80.net
そもそもこれ、てめーのやってる残業は無駄なんだよっていわれて死んだんだろ?
残業しないように指示しただけじゃねーかw

634 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:18:33.66 ID:V9qzUUAWO.net
>>614
取り締まって欲しい企業を訴えればいいんじゃないですかね?
そしたら電通の次はそこになるかもよ?

635 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:19:15.17 ID:7h2C9J+E0.net
人員を増やさないと・・・・結局役所は金のかかることしか出来ない。

636 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:19:24.59 ID:J5j3l7yj0.net
>>613
いいや。
電通という有名大企業だから、非常に有効だと思うよ。

小池都知事が働き方変革について年頭に明言した。
自分の勤務先は非上場だけど、やはり社長やら偉いさん連中が、こぞって年頭訓示で取り上げた。売り上げアップの次くらいの重要度。

637 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:19:25.49 ID:M2k1WTW90.net
電通早く潰さないと次に行けないじゃないですかあ

638 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:20:29.45 ID:aN0dKjuD0.net
対外関係を見ても今が好機、徹底的にやってほしい。

639 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:20:48.58 ID:P0EdrsG70.net
>>632
だからあ同期の低学歴の高貴な子女を馬鹿にしたりさげすまないよう
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要して
上下関係をはっきりさせたんだってさ

640 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:20:56.14 ID:dNF4ebuT0.net
自民も電通とズブズブじゃねーか。
ttp://heiwarikkoku.jugem.jp/?eid=50

まず政府と自民党が 電通に金払うところから辞めろよ。
話はそれからだ。

641 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:21:33.77 ID:Ya7F0hhJ0.net
今回の電通に対する強権発動でインテリジェンス塩崎を見直したわ!

642 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:21:55.50 ID:ZgF+PHpQ0.net
人を殺しておいて
電通擁護するキチガイがいるって
マジですか?

643 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:22:22.49 ID:B4CJFV8p0.net
社長と上司が自殺すれば
退職金や年金つくけど

逮捕起訴となれば
賠償金請求されて
家族離散。

防ぐ方法は自殺のみ。

それをするだけの勇気あるかどうか、

会社と家族から
自殺するよう
圧力かけまくられてるだろう。

644 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:22:59.60 ID:BhU1FAK10.net
AKBGとの未成年飲酒とNHKエンタ経由のAKBGのNHKゴリ押しにメスを入れて頂きたい。
特に後者、みんな困っています。

645 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:24:46.18 ID:M2k1WTW90.net
後がつかえて困ってます
早く潰れて下さい

646 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:25:14.58 ID:A8N3W0GM0.net
>>581
なんだ、単に定員増員して焼け太りしたいがためのポーズだったのか。
何の役にも立たない天下り組織の新設置もそのうち押し出してきそうだな。
本気で労働環境を改善したいのなら、
ILO条約を全て批准して、労基法の特別条項を無くそうとするだろうから。。

647 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:25:18.34 ID:+bQP9g9G0.net
日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
それでも日本型雇用を支持するなら転勤を受け入れろ
もちろんサービス残業やパワハラも受け入れろ
年功賃金とか終身雇用とかいいとこだけ欲しいとか甘いわ
硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

一番の原因は同一労働同一賃金が無いからだろう
欧米では同一労働同一賃金が基本理念にあるから日本のように身分制度にはなっていない

648 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:25:19.56 ID:Ic92CQu/0.net
電通のせいで日本単独開催のワールドカップが
なぜか日韓共催に格下げされた
その結果、韓国の審判買収続出で無残な大会に
マスコミがタブー視して絶対に触れない事実

649 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:25:41.97 ID:m13kAUIs0.net
電通脅す→怖いから自民党に不都合な番組をさらにひかえる

これだな

650 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:25:42.93 ID:B4CJFV8p0.net
電通は
被害を最小限度にとどめるため

今後も
社長と元上司だけでなく
事件関係者の役員・事業部長・部長に
猛烈に自殺圧力をかけまくるだろう。

最低限2人以上の自殺者をだすことができれば
電通勝利で、官庁の追及が終わり、
電通は業界一位で維持で存続。

自殺者がでないなら一位から蹴落として解体させるまで
いじめが続く。

651 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:26:01.48 ID:P0EdrsG70.net
同期の低学歴の高貴な子女を馬鹿にしたりさげすまないよう
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要して
上下関係をはっきりさせたんだってさ、彼氏にすまないってね

652 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:26:03.28 ID:Q5HQ/Eb00.net
>>8
東大を殺したら東大が必ず仇をとる
各省庁のトップは東大が占めている
東大が上智ごときに殺されたとあっては許すわけにはいかない

653 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:26:57.16 ID:6JFZx/by0.net
>>16
東大まで出たやつをこの使い方はない
どう考えても使う側の落ち度だからしょうがないね

654 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:27:03.70 ID:Orcl060V0.net
>石井直社長が辞任
sssp://o.8ch.net/mkwf.png

655 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:27:11.32 ID:m13kAUIs0.net
電通大嫌いだけど、政府からの圧力ともとれるね。
これで自民党に不都合な情報出すなよって抑止になる。
塩崎はずる賢いね

656 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:28:21.09 ID:fqdak+ZX0.net
こんなの放置してたら働き方改革、輝く女性なんて到底無理だな。政府はもっとやれ。

657 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:29:41.28 ID:P0EdrsG70.net
石井氏の鼻のイボは性癖を如実に表している
つまりまつりさんの性器を改造したのだろう

658 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:29:54.52 ID:EIR2jOjB0.net
電通は怠けることが仕事と言われてるヨーロッパに目を向けないとダメだな

659 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:30:06.61 ID:x0OonnA80.net
人を殺したのは、東大出のバカ女子社員ですけど?

660 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/07(土) 08:30:06.90 ID:NXQW1bQx0.net
 
厚労省が貢献したいなら、
あのゴミ屑の医者どもを何とかしろ。

具体的には皆保険と医師免許を
廃止(過渡的には緩和)すべきだ。

661 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:31:57.58 ID:6xR9PHq80.net
あれだけ肩入れし持ち上げて
実はドBlackだもんな
本当赤っ恥の厚労相wそりゃぶち切れる罠

662 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:32:03.04 ID:EIR2jOjB0.net
上智とかイエズス会系の大学だからな
カトリックみたいな土人宗教に執着してるやつらが日本を滅茶苦茶にしてきた

663 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:32:43.62 ID:czGoU3fR0.net
じゃあどうするってんだよ?

664 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:32:50.85 ID:LvblL4wH0.net
東大卒が大半を占める厚労省官僚からすれば母校出身の可愛い後輩が過労死させられた事について腹立つだろうな
亡くなった女性が慶応や早稲田出身だったらここまでなってないかも

665 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:33:00.27 ID:P0EdrsG70.net
だからあ受験番号で東大に入った高貴なブス女の同期と
上下関係をはっきりさせるために
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要してたんだってさ

666 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:33:52.67 ID:M2k1WTW90.net
連休なのに持ち帰りサビ残かわいそう

667 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:34:45.56 ID:PnTWKfbU0.net
賄賂とかそういうのに屈しないでな

668 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:34:48.44 ID:RgqWQYbGO.net
ヘンゼルグレーテル的に太らせて頂く魔女みたいなもんか

669 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:34:53.99 ID:x0OonnA80.net
これ、ただの学閥闘争で、自殺がどうとかは本当はどうでもいいのかww
東大がバカにされたから報復してるだけなのね

670 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:35:18.70 ID:yHFJccmI0.net
>>664
マジレスすると、官僚で厚労省行きは概ね負け組。財務、警察、外務に行けなかった
2線級のたまり場

今度の事件の捜査で法曹資格持ってるのが3人しかいないって時点でもうお察し。

671 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:35:48.94 ID:KwGzkr1i0.net
>>19
葉山で強姦してたようなクズが多いんだからそうだろうな。
まあ、電通はKとKが多いからな。

672 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:35:50.30 ID:xT1Oykou0.net
反社会企業と取引をしている
マスコミは最低だね

673 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:36:08.21 ID:OH1NFm5W0.net
東大卒の愛校心は相当のものだもんな。
東大出身のとある総理経験者は赤門以外は大学じゃない、とか残してるしw
マスコミの表に出てくることが少ないからあまり目立たないけど。

674 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:36:10.08 ID:hvwxVdl80.net
ブラック企業は潰せ

675 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:36:26.65 ID:UnBz16rO0.net
記者制度もう意味ないだろ

676 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:36:46.69 ID:N/E5l8YH0.net
上念 司 @smith796000  

@tsuda(津田大介へ) あ、これのことですか。そんなに私にスパイ認定されるのが問題なんですね。
うれしい限りです。ハッキリ言いましょう。
支那の脅威をスルーして米軍の些細な問題ばかり論う態度はスパイだと揶揄されても
仕方ないと思いますね。南シナ海が平和を乱している奴は誰かって問題ですよ。

677 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:37:33.33 ID:P0EdrsG70.net
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要してたんだ
それを苦に自死、そんな当たり前の事実が隠蔽される恐ろしい社会

678 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/07(土) 08:39:02.59 ID:NXQW1bQx0.net
>>662

> 上智とかイエズス会系の大学だからな

そうそう、社長が上智と知って、
「またか」と思ったね。

シールズも鳥越俊太郎も上智が呼んできたな。
もちろん、渡部昇一のような「保守系」(笑)の屑もいる。

「悪いことなら何でもします」という勢いだな。

679 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:40:33.70 ID:J5j3l7yj0.net
>>1
1991年の電通事件、最高裁まで争い
2000年に1億6800万円の損害賠償を遺族に払うことで結審しているが。

この事件で電通は懲りていなかったということだな。
そりゃ厚労省怒るよ。

電通にとっては、1億6800万円なんて端金だったんだな。

680 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:42:19.42 ID:UWeRWF100.net
>>632
これはそんな単純なはなしじゃなくて、電通つぶしだろw
理由がなければ、大ぴらにできないからな、
恰好な材料があったんでそれでいろいろ書類など押収して江戸の敵を長崎で討つってやつだ。
電通を骨抜きにするためだろ。

681 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:43:59.19 ID:yHFJccmI0.net
>>679
その事件で過労死に関する通達が山のように出てるんで、むしろ厚労省の役人のほうが
過労死しそうだったって話もあるしな。

月100時間、もしくは月80時間以上の継続した残業による自殺が労災認定されるように
なったのはそこで亡くなった方のおかげ。

682 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:44:02.45 ID:UWSDrLx90.net
>>578
その有名なとこ潰してもいいんじゃねーの
悪いのはそこだろうが
>>580
だから中小は会社がつぶれるから手が出ないんだよ
本人が訴訟を起こしたほうがいい

683 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:44:26.31 ID:P0EdrsG70.net
受験番号で東大に入った高貴なブス女の同期と
上下関係をはっきりさせるために
忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要してた真実が全く報道されない
マンコを傷ものにされた事実を週刊朝日のアルバイト時代の上司は泣いて語った!

684 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:44:35.19 ID:yp5kesgR0.net
この際警察にも協力してもらって朝鮮との内通状況も捜査してもらったらいい

685 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:44:58.09 ID:xPRs1ZmaO.net
塩崎

塩崎

塩崎

この一点で裏がある気がする、せめて大臣をかえてくれ

686 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:45:07.50 ID:UWSDrLx90.net
>>585
二回目は怒るだろ
二回目で何もしなかったらみんな勧告無視するわ

687 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:45:27.27 ID:x0OonnA80.net
役人の残業をつっこまれたら対応できるのか?

688 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:45:41.41 ID:yslfvCXv0.net
粛々と、って萎縮の意味で使われるのか?

689 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:46:33.71 ID:J5j3l7yj0.net
>>680
電通が骨抜きにされても潰れても、誰も困らないと思うぞ。

電通の社員は優秀だから、自分で起業するなり、再就職先見つけるなりするだろ?

690 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:46:49.80 ID:UWSDrLx90.net
>>591
近年二人目だと何度言えば

691 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:47:21.79 ID:jx5Pro+/0.net
死刑でいいから マジ

692 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:48:15.43 ID:2pG1XRtq0.net
>>591
東大卒の支配者層だぞ

693 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:49:22.02 ID:E3onT4xS0.net
こね入社のボンクラを多数抱えてるんだ
一般入社組は三倍働くのは常識だろう

694 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:50:52.22 ID:UWSDrLx90.net
>>680
二人も過労死出して何が電通つぶしだ
自分で自分の首を絞めてるんだよ

もう内部が腐ってるんだろう

695 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:50:58.44 ID:yHFJccmI0.net
>>682
訴状書くより労基署行くほうがよほど楽だぞ。
アレもってこいこれもってこい言われるけど、証拠が揃えば概ねきちんと動いてくれる

労基署が動いてもしれっと無視する会社もあるんだけどね。電通みたいに。
ただ、それは訴訟で敗訴しても金払わない西村博之みたいな特殊なケース。普通は
言うこと聞くはず。

>>690
同一事業場で労災認定される過労自殺を2件起こしたのが電通だけ、って話。
過労自殺自体はあちこちで割と普通に起きてる

696 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:52:01.55 ID:P0EdrsG70.net
ダイヤモンドオンラインに電通の宴会で
女性社員が全裸の芸を強要されることは先ずないとかいてあったのは嘘

697 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:53:33.43 ID:iFZkAAmw0.net
電通みたいな給料いい会社じゃなくて、俺んとこみたいな平均年収300万の残業代でない休日サービス出社、他社の業務範囲3倍、年収半額の俺んとこの会社を潰してくれよマジで

698 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:53:57.24 ID:jx5Pro+/0.net
電通という非常に公的立場の重い法人が犯した罪は
超過労働なんてヘボなもんじゃない
殺人なんだよね
さまざまな法的規則違反、モラル違反なんだよね
重大余罪多数含むんだよね

しかも悪質で伝統的ときている


社長の辞任だけで済むわけがない

正式な刑罰と摘発だ すべてな

699 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:54:09.17 ID:P0EdrsG70.net
こね入社のボンクラと上下関係をはっきりさせるために
顔と学歴のみでの入社組に忘年会でバナナ切り、食糞、人間燭台、産卵の芸を強要してたのは事実です

700 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:54:16.12 ID:zwfonDLP0.net
上級国民が自殺したのか?
一般人だったらやらないよなブラック企業ばっかだし

701 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:54:19.57 ID:Q/20D7Xj0.net
>>617
>>614の真意は分からんが、「やってますよ〜頑張ってんますよ〜」感バリバリだろ?→厚労省&政府
だってワタミは今や国会議員様だよ?
パソナ竹中は未だに、首相の経済問題の先生様だよ?
今回こんなに注力できるなら、他の過労死問題ももっと検挙できただろうに、何で他の件では「人が足りませ〜んw」だったのかと。

702 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:55:03.04 ID:UWSDrLx90.net
>>695
過労自殺って最近コンビニのが話題になってたけど
裁判になったりすることないの
普段あまり聞かないんだが

703 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:55:29.58 ID:cn7zuIUO0.net
ワタミみたいに自民党に献金しまくって自分も自民党議員になってしまえば、
どんなにブラック企業でも許されるよ!www

704 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:55:32.04 ID:1JH+RENh0.net
茶番だろ
ブラックは日本のお家芸
産業界とズブズブの行政が本気でお家芸を取り上げるわけがない
国民向けのポーズだろうな

705 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:55:48.88 ID:jx5Pro+/0.net
東電の原発事故より

ある意味悪質なんでな

国が管理すべき法人なんだよ

706 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:56:27.09 ID:fQjK7Dpy0.net
こういう事件ってなんで部長職とか執行役員が捕まらないんだろう
実質首謀者じゃん

707 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:57:00.80 ID:2s2sesNu0.net
反社会組織としての電通だよな
過労死させても反省せず また殺したから
法律何それ組織じゃない

708 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:57:39.64 ID:yHFJccmI0.net
>>701
これもマジレスだけど、竹中がパソナの会長に収まってから「ただし派遣業は規制の例外」
みたいな通達が死ぬほど出まくってる。昔は派遣で何かあったらほぼ派遣元の責任だった
んだけど、今は「それは派遣先の責任」「それは状況に応じて」みたいにぐちゃぐちゃになっ
てる

709 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:58:27.74 ID:X3c9TmrB0.net
電通がここまで叩かれるのは東大卒を自殺に追い込んだからだろうな
各企業は東大卒を大切にしろよw

710 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:01:30.17 ID:JXMQ7zG+0.net
政治家の子供も電通にコネ入社してるのいるだろうけど本当にキッチリかたはめられるのか?

711 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:01:51.58 ID:tDHTUPHj0.net
やっとチンドン屋に振り回される土人国家から脱却出来るのか...

712 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:02:02.37 ID:GSIsGog80.net
広告代理店に関しては海外の広告代理店のように
一業種一社制にして1つの広告代理店が同時に2つ以上の競合(同業種他社)会社の広告を担当させない
社会的モラルも含んだ制度にすれば今みたいに社会的影響力を歪ませる位強くならず押さえ込むことができる

713 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:02:13.29 ID:yHFJccmI0.net
>>702
労働事件はそもそも労基署が動くし、斡旋や調停、審判って裁判外の手続きもあるので
裁判で判例残るまで行くのはもう例外中の例外。そもそも裁判まで行くのがこじれにこじ
れたどうしようもないケースばかりなんだけど、大抵の場合は結審まで行く前に和解で終
わる。

ただ、最高裁判例として残ると厚労省の役人は動く。そういう意味で電通で最初に自殺した
方の功績はあまりに大きい。

714 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:02:28.77 ID:0SXwTPWd0.net
霞が関の方が過酷で長時間残業じゃないの?

715 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:03:10.04 ID:FX6tZh110.net
NTTグループもお願いしまつ

716 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:03:50.89 ID:Vu5k9OJa0.net
水に落ちた犬は叩け

717 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:04:17.19 ID:CyziPs8O0.net
>>710
有力なコネ持ちなら転職先に不自由しないだろう。

718 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:04:45.03 ID:P0EdrsG70.net
なんか警告きました。そろそろ黙ります。さよなら

719 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:08:38.14 ID:P0EdrsG70.net
あきえさんは同期の東大美女があへ顔でまんこから卵出してるの強制的に見せられたトラウマで・・・

720 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:09:06.63 ID:yzML2TGp0.net
>>7
自民のメディア戦略担当は電通
民主党は博報堂

721 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:09:43.90 ID:RMXG7wymO.net
霞ヶ関のサディズムを垣間見てしまった‥

722 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:10:06.25 ID:UFVHkYpu0.net
ここ最近、政府がいろいろと動き出してるな
韓国を初めとして反日勢力のマスコミ関係とかに圧力をかけてる
今年はいろいろと大きく動きそうだな

723 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:10:31.05 ID:P0EdrsG70.net
セックスができなくなっちゃいました!
安倍家にあととりできないのは全部電通が悪いんです
ごめんなさい!!

724 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:10:34.91 ID:4c//jphh0.net
>>716
叩かれても仕方の無いブラックな案件だけど。

725 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:11:34.20 ID:4c//jphh0.net
>>721
電通が損切り対象になった。元パナマスレ民としては感慨深い。

726 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:12:12.66 ID:KEaN4KRN0.net
ワタミ潰せよ

727 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:12:30.11 ID:zSwk5lC30.net
反日キャンペーンやりすぎたな、電通は
テレビ局叩くより、電通という本山叩いたのは正解

728 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:13:27.13 ID:GCdXB+gt0.net
NHKや電通みたいに金が身内でグルグルまわってるだけの所は解体して世の中に回した方がいいんだよ

729 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:13:58.09 ID:MkRAPlzQ0.net
やめれば済んだ政治家や官僚もたくさんいたけど
お忘れなくね。

730 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:14:07.26 ID:fqdak+ZX0.net
>>706
企業は軍隊組織とよく似ている。大将の首を討ち取った方が効果的だと思うよ。変わらざるを得ないだろうな。

731 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:14:54.15 ID:4pHdoaQ00.net
ついにブラック企業が成敗される時代になったのかな? 遅すぎるわw

732 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:15:38.94 ID:1likWwbx0.net
ブラック企業駆逐したら日本経済成り立たなくなるぞ

733 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:17:54.69 ID:6tLMo4Dt0.net
スレタイがちょっとヤクザ入っていて草

734 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:18:52.09 ID:6tLMo4Dt0.net
>>732
お前が思うんならそうなんだろう。お前の頭ん中ではな。aa(ry

735 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:18:55.50 ID:uIvBfrML0.net
なんか塩崎のは、安っぽいパフォーマンスに見えて仕方がないんだがw。
じゃあ幹部全員を厚労省に呼びつけて怒鳴り散らせよ、先ずw。

736 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:20:27.80 ID:4c//jphh0.net
>>732
そのような経済構造は破壊される必要がある。

737 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:24:30.80 ID:8/o4cvRE0.net
>>415
安倍総理が「つんく」と仲がいいのは何でだろう?

738 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:25:30.21 ID:UWSDrLx90.net
>>713
ふむ おととし労災認定された
過労自殺で未遂を含んだものが一年で63件か

多いなあ

739 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:26:23.42 ID:JMbVPOhk0.net
電通が生贄になったらなったで
下々にどこまでおこぼれが回ってくるかいまいちわからない。

740 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:27:37.66 ID:LVV/Epk50.net
おまえらも電通を攻撃すればいいだろ

741 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:27:42.09 ID:JMbVPOhk0.net
>>730
まさに「馬鹿な大将敵より怖い」。

742 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:30:38.79 ID:BbameV1P0.net
便通がよくならないと、日本国の健康に悪いからな。
厚労省には徹底的にやって欲しい。 (`・ω・´)b

743 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:31:28.77 ID:D7x/rsXU0.net
他のブラック企業は、

相変わらず放置状態。

通報しても無視。

744 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:32:40.43 ID:+aOYBIUr0.net
電通って言えば韓流ブームの仕掛け人だからな。
ドンドンやっちゃえ!

745 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:34:01.70 ID:5kFQkaOs0.net
>>730
今時大将首なんぞに価値があると

746 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:34:52.61 ID:D7x/rsXU0.net
他のブラック企業は

放置するんじゃあ、恣意的な政治的な発言でしかない。


なにも変わらん。

747 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:35:19.70 ID:sKAv9CIw0.net
>>738
基準ができるまでは、「過労による自殺は精神異常によるものと推定され業務との因果関係
が見いだせないから労災認定外」って時代もあったんよ。

今は基準があるとはいっても、それだけで労災認定もらえるわけじゃないからね。他にも
ハードルがいっぱいあるんで、過労自殺≒労災認定で遺族保障年金、って話が約束され
るわけじゃない。

極端な話「俺が過労自殺すれば遺族に年金が出るだろうからそれで暮らせ」なんて遺書を
残しただけで労災認定外ってことが現実におこってる(自殺前に分別がわかる状況だった
って推定されちゃうんで)。

748 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:35:56.48 ID:hGI41Njl0.net
社員を自殺に追い込む電通が世論を操作している
今の電通の偏った思想の経営陣や体制を変えて
日本人が明るく力強く生きる前向きな考え持てる社会づくりに貢献できる会社になって欲しいわ
でなけりゃ潰れろ

749 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:36:01.67 ID:SdmRhaGS0.net
>>1
電通だけじゃないからな。こっちはパワハラだが

【大阪】知事部局職員、昨年4月以降6人自殺
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299642857/

電通社長は辞職したが、↑の橋下知事は府議会で自民から「職員の自殺者が急増してる」と指摘されて逆ギレw

750 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:36:37.58 ID:fqdak+ZX0.net
>>741
大将を取られて変われないならば会社潰すぞって塩崎は言ってるようなもの。ただの脅しじゃないのを期待したい。

751 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:36:59.86 ID:8vxEyIEGO.net
>>732
低賃金でこき使うブラック企業の根絶はデフレ脱却にも結び付くからな。
政府の方針と一致している。

752 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:38:51.05 ID:j4f2MdpQO.net
いったい電通は何の虎の尾を踏んだのか。
増長した自民党が隠然たる影響力を持つ電通を追い落としにかかっている
構図にも見えるが。

753 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:40:03.74 ID:D7x/rsXU0.net
日本の政治と経済は、ブラック企業で成り立っているから、

相変わらず放置だよ。

通報しても無視。

754 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:40:07.71 ID:bvvImMaf0.net
>>19
下品な集団だから今更驚かない

粛々と逮捕されろあの犯罪者集団

755 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:42:12.27 ID:SH/UYHoS0.net
仕事がきつくても年収高いんだから全然ブラックじゃない
この大臣バカじゃねえの

756 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:42:32.39 ID:BqJ2Y+9K0.net
トップの首差し出してこれで手打ちにしましょう、会社はそのままでみたいな態度取られたら
さすがに東大出身だらけの官僚組織も大臣も容赦しないだろう

757 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:44:20.35 ID:A8N3W0GM0.net
>>704
官僚自体、ブラック労働環境が大好きだしね。

758 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:45:59.26 ID:u0DrWw9QO.net
>>140
内閣は国政に連帯して責任を負ってんだよ
所管大臣が単独で暴走なんてあり得ん

759 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:50:29.32 ID:UWSDrLx90.net
>>747
なるほどね
死ぬかもしれないと思うなら訴えるなり病院行くなりすべきだものな

760 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:51:04.28 ID:4c//jphh0.net
>>757
国家総合枠は、基本的には処遇がブラックで、それ故に天下りや利権獲得を渇望する。
但しキャリア組が薄ら馬鹿だと政治屋の馬鹿さが増幅されるというジレンマもある。
解決手段としては、キャリアに限ってはアメリカ型の猟官制とするか、政治屋の被選挙権に
何らかの学問的業績∨実務上の業績を要求するか、という方策もある。
但し後者については憲法上の選挙権;その裏側としての被選挙権の侵害となるリスクをはらむ。

761 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:51:58.75 ID:UWSDrLx90.net
>>749
まあ、それは過労自殺じゃないのもあるだろうから比較しないけど

762 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:52:20.76 ID:8vxEyIEGO.net
>>758
> >>140
> 所管大臣が単独で暴走なんてあり得ん

民主党政権時には何度もありましたが。

763 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:54:02.23 ID:sKAv9CIw0.net
>>762
自民党政権でも田中眞紀子外務大臣が小泉総理に(事実上の)更迭くらってたし

764 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:55:33.02 ID:4c//jphh0.net
>>762
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483515640/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483668131/
首相が彼岸の彼方に逝ってますが。

765 :名無しさん:2017/01/07(土) 09:55:39.93 ID:08NNALIN0.net
.
ドコモと被害客のバトルが聞けるサイト
http://do-como.com

悪質!総務省がドコモに是正で勧告。「ドコモ事件」で検索トップに

i

766 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/07(土) 09:55:48.90 ID:NXQW1bQx0.net
 
企業の自殺でここまでやるなら、
なんで、「手術等の録画義務化」
とかはやらないんだ?

同じ官庁だろうが。

全く信用できない。

767 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:56:14.67 ID:VodJRxM+O.net
>>755
法律に違反してたらブラックだよ

768 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 09:58:59.61 ID:4c//jphh0.net
>>766
その昔は、「厚生省」と「労働省」が別の中央官署だったのじゃよ。
ついでに、国内で検挙される犯罪数≪国内で執刀される手術件数
なのじゃよ。

769 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:00:45.56 ID:OXkF9ud3O.net
この件だけ何でそんなに厚労省がムキになるんだ?

770 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/01/07(土) 10:01:45.27 ID:NXQW1bQx0.net
>>768

過去のことはどうでもいいよ。

こんなの、すぐに予算もかけずにできるだろ。
なんでやらないんだよ。

要は嘘つきなんだと。

771 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:11:01.55 ID:fqdak+ZX0.net
>>769
アベノミクスの成果が出てない。経済政策やTPPがうまく言ってないから何か成果をだす必要が政府にはある。唯一の希望である働き方改革ってやつに電通が泥を塗った件。

772 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:12:05.20 ID:vj7a/Fxo0.net
電通だけ見せ締めでやらずに他の企業も公平にやれ

773 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:14:42.32 ID:42xPxoL70.net
>>769
別にこの件だけじゃなくて、サビ残とか違法残業とかの取締りは結構前からかなり
強化されてる。そこにいい具合に二人目の死人が出たんで厚労省が徹底的に叩い
てるってこと。

よく「電通なんて軽いもの。俺なんかもっと働いてるのに一円にもならん」って人いる
けど、そういう人は【証拠揃えて】労基署行ってごらん。彼らにも取り締まりのノルマが
あるんで結構ノリノリで食いついてくる。

労基署が何もしない、っていう人の多くは彼らの使い方を知らない。警察と一緒で
動くネタが揃わないと動かない組織なんで、窓口でいくら愚痴っても無駄。てゆうか、
労基署の監督官は労働者の愚痴を聞くのにいい加減疲れ切ってるんで、「「労基法
○条違反。これが証拠」ってやってやらんとね。

774 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:20:30.39 ID:PeD8Pk7N0.net
これほどブラック企業対策に全力を挙げている政権はないだろうな
史上はじめてか

775 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:20:42.37 ID:F5k6JSMYO.net
桜井俊の二男が電通内定

776 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:24:26.24 ID:khPnk86K0.net
>>494
死ぬほど辛い思いをしたか
かわいそうな自分を見てほしいかの違いだな

777 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:24:41.31 ID:JNt1KCc30.net
コネや慶応閥で威張ってるやつらも、まとめてドブ掃除しちゃえよ

778 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:26:25.68 ID:ViSMy+8l0.net
東大派閥は慶応早稲田よりも強いということは良く分かった

779 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:27:46.61 ID:khPnk86K0.net
>>774
全力でこけ脅ししてるだけ

780 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:28:58.16 ID:zURuTiYt0.net
社員いじめはやめます。
これからは下請をいじめます。

ここいらが落としどころじゃねーの?

781 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:31:59.60 ID:fqdak+ZX0.net
もっともっと社会問題化すべきだ。経営者側に危機感を持たせる為にも。

782 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:33:48.15 ID:7eczMjMq0.net
前の会社、鬼十則のうち3つパクってたのを朝礼唱和させられた。

日本経済がロストした20年、世界情勢もあるけど停滞の原因は経営、管理者が進化しなかった事が大きい。
成長するための管理を放棄、従業員に転嫁して経営管理層は高い報酬だけを得る。そして過大な格差を生み出してこの国の内需を削り続けた。
労働者の移動が自由になりだした昨今、電通もどきの管理スタイルをとっている企業は人の確保が出来なくなってくるはず。
この国をあるべき姿に戻す為にも徹底的に熟女好きを優遇するべき

783 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:39:21.23 ID:Q/20D7Xj0.net
>>708
やっぱ自民党は財界の傀儡か。
いや自民だけじゃないな。日本の政治家と公務員の全てに言えることか。

>>750
一罰百戒を狙うよな大臣は、財界の会合で「小さく産んで大きく育てる!」とかヘコヘコしないだろ?

784 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:39:32.52 ID:ZSNcgjWZ0.net
>>782 最後どうした

785 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:40:09.20 ID:vKLN9Wx80.net
すげぇ茶番♪

●電通と自民党● 

電通は長きにわたり、自民党の選挙広報をほぼ独占状態で引き受けてきたが、
「週刊金曜日」(金曜日)2004年11月26日号によれば、
自民党と電通の関係が始まったのは、
美濃部亮吉と秦野章の事実上の一騎打ちとなった1971年都知事選。

自民党が推す秦野陣営の選挙活動の一切を取り仕切ったが敗北に終わり、
この名誉挽回のため、電通は、自民党や政府系機関をメインスポンサーにもつ
第9連絡局(現・第9営業局)を設置したという。

以降、自民党は選挙広報の戦略からポスターやCM等まで電通に“丸投げ”してきた。
また、電通はコネクション目当てで大企業や政治家の子息を
意図的に入社させることで知られるが、反対に電通出身の自民党議員も少なくない。

たとえば、自民党のIT戦略を担当するネットメディア局長・平井卓也衆議院議員、
前外務副大臣の中山泰秀衆議院議員がそうだ。
なお、安倍首相の妻・昭恵夫人も電通出身者である。←★元電通コネ入社組で親父さんが森永の社長さん

社会学者・西田亮介氏の著書『メディアと自民党』(角川新書)によれば、
実は、2013年のネット選挙解禁も電通の主導だったという。
さらに、西田氏の取材に対して、電通関係者はこう答えている。

「自民党のソーシャルリスニングを選挙で取り組んだのは、
2012年の衆院選からだった。
このときは普段政治を担当する局だけでなく、
各部署から精鋭が集められて試行的に取り組むことになった。
(略)

電通では企業文化として、伝統的に、『投資案件』を扱っている。
将来の成長や回収が見込める分野に自社の予算で企画を提案する。
(略)

アメリカの大統領選挙でのネット活用が大きな話題になっており、
この分野が将来のビジネスになるのではないかと見込んだのである」(同書より)
つまり、電通から率先して自民党にネット戦略を提案していたというのだ。

実際、この時期から、自民党は専門の業者に依頼して、
2ちゃんねるや、ツイッターなどのSNSを監視、 ←★2chも電通さんが監視してますよ★
不都合な情報を打ち消していく戦略に出たことが確認されている。

こうした“ネット工作”を担当するIT系企業には、
SNS監視等のサービスを提供するガイアックス社、
ビッグデータ分析等を行うホットリンク社などがあるが、
それを自民党側で束ねていたのもやはり、
前述の電通出身の自民党ネットメディア局長・平井議員だと言われる。

そして、ネット選挙に先駆けてこれらIT系企業と接触し、
自民党を結んだのが電通だったのである。

このように自民党と二人三脚の関係にある電通は、選挙戦略などを通じて、
いまや国民を“洗脳”できるほどの力をもっている。

786 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:40:14.71 ID:S97unQGL0.net
長時間労働が嫌なら給料下げればいいだけの話だな

787 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:40:43.47 ID:xaduuvab0.net
>>774
挙げざるを得なくなってるんだよ
それだけブラックに対する世間の風当たりが強くなってきたんだよ

788 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:41:10.82 ID:7+Q0Llew0.net
薬やって精神たもってるやつ多そう

789 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:41:50.33 ID:xfyTK5Zf0.net
>>753
その通りだね
本当に日本に巣食って日本を壊してる白蟻って
官僚と公務員だと思う
天下りとかお役人とか何にも仕事してないで
役割担ってるふりしてるだけの給料泥棒
の癖に結果、本当に頑張ってる庶民を苛めてる

790 :785:2017/01/07(土) 10:42:27.17 ID:63QLuyCD0.net
すげぇ茶番♪

★まつりちゃんの死は、安倍の電通支配(→マスコミ支配)に利用されただけ

■元博報堂・本間龍氏がスクープ証言!「電通過労死事件」で安倍総理が「オリンピック」への影響を懸念!電通・石井社長が官邸に呼び出されていた!?
岩上安身が独占インタビュー!(続編) 2016.11.11
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF

↑なんか、電通社長が官邸に呼び出されて、社長が引責辞任で、電通に官僚が天下りとさ ↓

■【天下り】電通の常勤顧問に徳山日出男氏 国交省前事務次官 技術系の官僚としては異例
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482924270/

↓そして「残業代ゼロ法案」「過労死促進法案」と揶揄されている労働基準法の改正案を今国会で通す予定
■電通過労死事件直後に過労死増加させる法案成立を目指す安倍政権
http://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_295751/?p=1

791 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:43:09.12 ID:pxJUQ5Vp0.net
まあ潰してもどうってことない会社だからな

792 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:43:59.76 ID:8t/95UYc0.net
>>780
下請けの利点は簡単に切れる事だけ。
しかし下請けに重要な案件を任せてしまうとそれも出来なくなってしまう上に
自己社員のように自由に操れなくなるから電通はだんだん影響力を失う。

793 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:44:06.95 ID:K34KhI830.net
会社辞めれば済む話なのに自殺は本人の阿呆さが原因だろ。こんな会社はどこにでもあるわ

794 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:45:33.41 ID:iu7q15NK0.net
> 1
記事タイトル捏造すんなバカ
記者剥奪しろ

795 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:45:51.07 ID:kDtR0NdW0.net
厚生労働省からも天下り受け入れろってサイン?

796 :785:2017/01/07(土) 10:47:56.95 ID:nQrql63u0.net
すげぇ茶番♪

●内田の妻の葬儀委員長は安倍●

石原慎太郎氏、猪瀬氏、舛添氏ら歴代都知事さえひれ伏してきた都議会のドン・内田氏。
彼の政治力を物語るエピソードがある。

15年12月16日、内田氏の妻、セイ子さんの通夜が芝公園の増上寺で行なわれていた。
この通夜に、わざわざ官邸から安倍晋三首相が駆け付けたのだ。
「ただ、本来二人はそれほど親しくない。それでも首相は葬儀委員長も務め、
改めて内田氏の政治力を内外に示した恰好になりました」(政治部デスク)
 
なぜ一地方議員に過ぎない内田氏に、それほどの政治力があるのか。
都連所属の国会議員の一人はこう語る。

「首都・東京の政治を動かしているのは実質上、自民党東京都連です。
知事は、彼らが担ぐ御輿にすぎない。その都連の会長は石原伸晃経済再生担当相ですが、
実際にカネとポストを握っているのは、長年、都連幹事長を務めている内田氏。

都議はもちろん、選挙で都議に動いてもらう国会議員も内田氏には逆らえない。
伸晃氏も内田氏の前では『そうですね』と言うばかり。

7月5日に、推薦を求める小池氏と面談した時も、
伸晃氏は『私には決められないのは分かっているでしょ』と言うしかなかったそうです」
「週刊文春」2016年8月4日号

797 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:48:41.26 ID:6erEgV3M0.net
労基違反してる会社を通報したら報奨金出せばいいのに。そしたらブラック企業は減るだろ

798 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:54:19.00 ID:0GvP2Nww0.net
>>690
前の人が亡くなった時は全然知らなかったわ
まつりさんと何がそんなに違うの?

799 :785:2017/01/07(土) 10:56:15.45 ID:SpLmgN/i0.net
すげぇ茶番♪

●カジノと安倍●

安倍政権はカジノ解禁法案についてほとんど議論することなく、強引に成立へと導いてしまった。
その拙速な成立の裏には、山本氏が国会で「セガサミー(のため)か?」と叫んだように、
安倍首相とセガサミーホールディングス会長・里見治氏の"蜜月関係"があるとみられている。

パチンコ業界大手のセガサミーは、12年に韓国のカジノ企業と合弁会社を設立、
来年4月には韓国・仁川に大型カジノリゾートをオープン予定で、
今回のカジノ解禁法案の恩恵を大きく受ける企業だ。

セガサミーはここ数年、国内カジノ利権の主導権を握るため政界工作を行ってきたといわれており、
事実、13年に開かれた里見会長の愛娘の結婚披露宴には、
森喜朗ら首相経験者や菅義偉官房長官などの大物閣僚が駆けつけて
とりわけ安倍首相は新婦側の主賓まで努めている
(ちなみに、このセガサミーと安倍首相の関係に関しても山本氏は13日の内閣委で堂々と述べていた)。

さらに「選択」(選択出版)13年9月号の記事では、里見会長の側近の一人が「参院選前に、
里見会長は安倍首相に五千万円を手渡した」と吹聴したと報じられるなど、カネをめぐるキナ臭い噂も流れている。

また、IRの大阪誘致を目論むなど自民党以上にカジノ解禁法案に積極的だった日本維新の会も、
セガサミーとは無関係ではない。橋下徹氏(現・法律政策顧問)は大阪市長時代に「大阪カジノ構想」をぶちあげたが、

その橋下の大学時代からの友人で、松井一郎大阪知事(当時)が13年に大阪府教育長に抜擢した中原徹氏は、
部下へのパワハラが発覚し辞職してからわずか1カ月あまりで、セガサミーホールディングスの役員に就任している。

カジノ解禁をめぐる疑惑はまだある。しんぶん赤旗が12月8日付で、カジノ解禁推進法案を提出し
成立を推進した議員のうち3人に、カジノ関連業者から献金やパーティ券購入があったことを報じた。これによれば、
自民党の西村康稔議員、平沼赳夫議員、日本維新の会の小沢鋭仁議員の各政治資金団体や代表を務める政党支部に、
ギャンブル関連会社から合計で691万円分の献金やパーティ券購入があったという。

とくに平沼議員にはセガサミーの経営者から3年間で計450万円の個人献金が、
小沢議員はダイナムジャパンホールディングスから計130万円分のパーティ券購入が政治資金収支報告書から判明。
ダイナムはパチンコホールを全国チェーン展開する大手企業で、すでにカジノへの参入を表明している。

まさに、山本議員が叫んだ「セガサミー」と「ダイナム」というギャンブル関連業者から資金を受けた議員らが、
カジノ法案を強固に推進していたのだ。これは企業への利益誘導であり、贈収賄の疑いさえある。
実際、カジノ法案の審議がスタートしただけで両社の株価は高値をつけている。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1217/ltr_161217_7200272539.html

800 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 10:58:50.67 ID:SywSEzdSO.net
法律を破ってものほほんとしてる社長は辞任だけじゃなく
重労働で一生刑務所入りしろよ。
どうせ改心・更正なんかできっこないんだから。

801 :785:2017/01/07(土) 11:01:20.28 ID:PVol1oPx0.net
すげぇ茶番♪

●電通と五輪●

2016年5月26日(木)、東京都内某所にて、電通社員(中村・仮名)に岩上安身が単独インタビューを敢行し、
東京オリンピック誘致の内幕、電通によるメディア・コントロールの実態についてうかがった。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/304006

ーー中略ーー

中村「もともと2016年の招致活動から、いろんな問題がありました。
都市銀行や築地移転の問題。東京では不的確だな、とは考えていました。
2016年のときは、それらの問題を招致の上で、湾岸の開発をしたいがために五輪を口実にしていました。
当時の石原都知事は湾岸の開発と築地移転をしたかったということです」

(築地を空けて、一等地を一挙に開発しようとしていたんですね)

中村「2016年は晴海が国立競技場になるというプランでしたが、
これは利権が絡んだものですので、相当大変なものになるなと思いました」

中村「(招致での電通の役割は)プロモーションビデオの作成などですね。ビデオは5分間で10億円くらいでした」

中村「(ビデオの金額が)あまりに高額だったため、担当者が都議会にも呼ばれ、妥当かどうかを追及されていました。
どんぶり勘定の制作費の見積もりでしたね」

中村「そうですね。(五輪ともなると、予算が青天井になる)おいしい仕事だということです。
2016年から『コンパクトな五輪』を謳っていましたし、『半径8キロ』を謳っていましたよね。
『半径8キロ』という数字が、おそらくフジテレビ、お台場の8と重なっているんだと思います。
お台場にカジノとかを作りたかったのでは」←★東京都のカジノ誘致は2014年に舛添都知事が反対している★

(経済特区構想では、フジテレビも一緒になって『お台場を特区にしよう』という話がありましたね)

中村「そこに電通も絡んでいました。会社の中に『カジノ部』もありましたから」

中村「お台場には、フジテレビが移転してきましたよね。電通も築地から汐留に移転するとき、お台場が候補になりましたが、
その際に、おそらくいろんな話があったのだと思います。1980年くらいからですね」

(すごく前からそういう青写真があったんですね)

中村「開発のためにもってきた『理念なき五輪』ということです」

(五輪を開催するために頑張ろうではなく、五輪の利用ですよね。)

ーー中略ーー

(JOCのトップの竹田恒和さん。ブラックタイディングズ社という銀行口座にJOCから送金していたと報道されています。)
ーー中略ーー

中村「開催地が決定する前、日本には汚染水問題もあり、日本は五輪候補地としてマドリード、イスタンブールに負けて最下位でした。
日本は当時、アフリカの票が欲しいがために動かなければならず、国際陸上競技連盟のラミン・ディアクさん…この人は
イスタンブールを推していたのですが、イスタンブールは裏ガネを拒否。東京がワイロを支払ったので成立した、ということです。
電通はIOCとも国際陸上競技連盟とも国際水泳連盟ともマーケティングパートナーです」

(一番電通が人脈を持っていると。イスタンブールに競り勝ったのは日本の魅力だ、というのは建前に過ぎず、
 イスタンブールは裏ガネを断った、ということですね。
 安倍総理は汚染水を『アンダーコントロール下にある』と世紀の嘘をつきました。こうしたスピーチは…)

中村「すべて電通が関わっています。総理もキャストのひとりに過ぎないということ。筋書きは電通が考えているとしか思えません。
当時はクライアントさんに東電もいましたから」

802 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:03:03.53 ID:SywSEzdSO.net
会社も不必要でおとりつぶしに。見せしめで本当に潰してみたら。

803 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:08:04.60 ID:LLdX4W0o0.net
日本を取り戻す の一環

804 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:08:33.90 ID:J5j3l7yj0.net
>>798
「電通事件」だよ。1991年。最高裁が結審したのは2000年だが。

Wiki貼っておくが、自分でぐぐってみ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/電通事件

805 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:08:48.72 ID:ZJrTAc8I0.net
電通の換わりはどこにやらせる

806 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:09:39.68 ID:BakbL9XN0.net
電通は役人を馬鹿にしてたからなw上から対応だし、逆襲食らってるかもwww

807 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:11:51.83 ID:J5j3l7yj0.net
>>805
他にもあるだろ、いくらでも。

まぁ優秀な連中は起業すればいいよ。

808 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:13:56.88 ID:FvlYO7Nc0.net
人権侵害である残業強要
と、
労働規制緩和
の相反する物件に安部自民はどう向き合うのか?
整合性の取れる解決策を提示できるのか?
公明党は本当に労働強要問題に着手できるのか?

809 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:14:21.89 ID:ztRD0gzA0.net
何人もパワハラ過労自殺出してれば、そりゃ厚労省も本気出すわな

810 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:15:32.54 ID:KKU11obd0.net
とりあえず、担当事業部の役員や
上司は、懲役実刑だな。

政府の見せしめになるんだし、
好都合ってとこか。

811 :785:2017/01/07(土) 11:18:08.22 ID:vqK/iOQo0.net
すげぇ茶番♪

●安倍内閣への献金元●

衆院東京の9〜17選挙区について検証したところ、安倍内閣で文部科学大臣に就任した下村博文氏が、
宗教法人「ワールドメイト」から300万円の献金を受けていることが分かった。

特定の宗教団体から多額の献金を受け取る人物は文科大臣にふさわしいのか。
ニトリから3年で計500万円の寄付金を得た国交大臣の太田昭宏氏は、
公益法人の東京メンテナンス協会からも200万円を得ていた(注)。

公のために公正に仕事をすべき団体が 特定政治家に献金していた。
小池百合子氏も、ニトリと電通から寄付を受け、
結果的に自民党は2011年、電通に4億1千万円以上を支払った。
政党助成金の還流だ。パチンコ業界から資金提供を受ける議員らの姿も、続々と浮かんだ。
(中略)

まず9区からみていこう。安倍内閣で経済産業副大臣になった自民党の菅原一秀氏だが、
彼もパチンコ業界からカネをもらったひとりである。

菅原氏が代表をする「自民党東京都第9選挙区支部」の2009年分政治資金収支報告書によれば、
パチンコメーカー・ダイナム経営者の佐藤洋治氏から30万円の献金を受けたと書かれている。

また菅原氏の資金管理団体である「新時代政経フォーラム」2009年分報告書には
後藤解体工業元取締役の照井正彦氏から150万円の献金があった旨記載されている。
後藤解体工業は、2011年5月に「暴力団排除」に関連して
指名停止処分を受けた会社だ。

ところで、前回の記事「衆院選『パチンコ・サラ金マネー汚染議員』一覧 
赤松広隆、甘利明、石原伸晃、海江田万里…」 で書き漏らしたことだが、
政治家とカネのことをみる場合、共産党以外の政党、とくに民主党と自民党が
巨額の政党交付金を受けていることを頭に入れておく必要がある。

2011年分の報告では、民主党が約160億円。自民党は100億円の政党交付金を受け取っている。
今回の衆院選で大勝したことにより、自民党の政党交付金は約145億円になると報じられている。

これらのカネは選挙にも使われる。
菅原氏の場合、2009〜2011年の3年間で約5000万円以上の交付金を
自民党本部や支部からもらっている。
このカネの出どころは政党交付金――いうまでもなく国民の血税だ。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1758

812 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:19:25.59 ID:675S0tDt0.net
>>782
最後の一行に深い意味がありそうだが、俺ごときの知能では理解できない。

813 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:22:34.34 ID:EIR2jOjB0.net
メディア業界、芸能業界、プログラマー業界は三大ブラック業界だから徹底的に捜査したほうがいい
一番ひどいのがプログラマー業界だと思う

814 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:25:27.74 ID:on+X26AF0.net
他のブラック企業も平行して行うべきだ。
なぜしないんだ?
 
 
 厚労○の言葉を借りるなら「一社だけで済むと思うなよ。」
 
 
 

815 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:25:34.64 ID:fqdak+ZX0.net
ブラック企業が主に求人してる悪循環もはなはだしい。もっと悪いのは安い労働力を移民に求める所だ。もう売国奴としか。

816 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:27:37.50 ID:Cbzk2k7/0.net
安倍内閣は労働時間短縮を狙って、現在は天下の電通を見せしめ生贄にしている。
下のリンク先を読んでの通りこれの狙いは労働者の健康のためではなく、少子化解消のようだが。
過労死手前状態だと疲労でHする気もなくなるからな。


「働き方改革担当大臣」が新設され、いよいよ国をあげての長時間労働是正が始まる。国が本気になった理由とは?
http://president.jp/articles/-/20125

817 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:29:39.73 ID:P3BukBPS0.net
電通を潰せ

818 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:33:45.72 ID:4uigylHb0.net
変態番付のランニングおっさん
「パワーつけろよ」

819 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:36:00.18 ID:Q/20D7Xj0.net
>>804
社長の年収より少々少ない額の損害賠償が認められた、民事裁判だけなんだな。
本当に全額支払ったんだろうか?

820 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:45:03.05 ID:FW3040O10.net
【電通のメディア支配】

電通は共同通信、時事通信というふたつの通信社と特別な関係を持っている。いずれも電通の歴史的な株主であり、
それには理由がある。この三つの会社は戦前は同一の企業体を形成していたのである。 新聞報道はテレビに比べる
と統制がむずかしい。この点においては電通は広告出稿しかできないが、ある種のアフターサービスを提供している。
メディアの監視、危機管理コンサルティング、 広告サービスを経由しての新聞への間接的な圧力の行使である。
フランスでは企業グループによる出版社の買収は企業からメディアへ直接的な圧力のリスクがかかることを意味して
いるが、日本では、圧力の行使は広告代理店を経由して行われている。 広告代理店がメディアに対する企業サイドの
「大使」の役割を演じているからである。「どういうようにそれが行われているか、私は熟知しています」と本間は
言う。「私は博報堂にいたとき、まさにそのような仕事をしていたからです。工場や発電所で何かトラブルが起きる。
メディアがそれについて報道すると、電通がただちに介入してきます。そして、問題になっている新聞の営業部門を
訪れます。」 別に声を荒立てるわけではない。ことは「日本的」に行われる。「ただ、この件についての報道をもう
少し抑制してくれないかとお願いする。記事にしないか、あるいは読者の少ない夕刊に記事を掲載してくれないか、
と」。 新聞の営業部門はそのメッセージを編集部門に伝える。 記者たちはそのプロセスについては何も知らない。
翌日になって続報はさらに小さな扱いになるか、まったく報道されなくなる。その場合には紙面に余裕がなかったと
いう理由が用いられる。

821 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:45:12.64 ID:+bQP9g9G0.net
そもそも日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
それでも日本型雇用を支持するなら転勤を受け入れろ
もちろんサービス残業やパワハラも受け入れろ
年功賃金とか終身雇用とかいいとこだけ欲しいとか甘いわ

硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

一番の原因は同一労働同一賃金が無いからだろう
欧米では同一労働同一賃金が基本理念にあるから日本のように身分制度にはなっていない
日本は労働者を細かい身分制度で分けている
ある意味、封建時代に先祖帰りだよ
これじゃ社会は発展しない

822 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 11:47:36.77 ID:FvlYO7Nc0.net
人権侵害である残業強要の温床となっている可能性もある
36協定なんてのがあったな。
もし36協定が残業強要の温床になっていたとしたら、政府の罪は重いな。
政府を死刑にすべきだね。
電通だけではない企業全体に蔓延する人権侵害である残業強要問題にどう切り込んでいくのか?
切り込んでいけるのかさえ疑問ですが、公明党は本当にやれるのか?
公明党の元弁護士議員が頭となってやるんだよな。
できるのか?
同一労働同一賃金、最低賃金問題もかかわってくるだろうしでやっかいだぞ。
できるのか?

823 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:01:40.40 ID:+bQP9g9G0.net
何でもそうだが物事にはメリット・デメリットが必ずある
日本型雇用のメリットだけは享受したいがデメリットは嫌だというのは子供の論理
長時間労働、サービス残業、会社や上司に絶対服従など日本型雇用のデメリットが嫌なら欧米型雇用に転換するしかない

そもそも世界では日本型雇用なんてどこもやってないし世界には正社員という概念すらない
一刻も早く欧米型雇用へ転換するしかない

硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

824 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:14:51.50 ID:FvlYO7Nc0.net
>>823
労働規制緩和は労働時間が無限に増えていくだけじゃないのか?
かえって精神、肉体が壊れるんじゃないか?

825 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:19:47.14 ID:xr5htkT10.net
>社長石井1人の引責辞任

社長石井の辞任は引責辞任の他に、
責め立てられる立ち位置からの逃避も含まれていると思われる

過重労働の他、酷いパワハラ、性接待強要などの酷いセクハラの事例は
電通TV業界で多数あるはず
これらについて厚労省への情報提供をお願い > 中の人達

やっぱり
電通の入札資格停止が一番効果ありそうな気が > 厚労省&総務省等

826 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:20:58.56 ID:p3MhAyok0.net
やはり電通は慶応閥であることで、東大卒を殺害する集団的犯行に及んだ。
慶應の管理職は全員降格するべきだ。

827 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:22:55.51 ID:+bQP9g9G0.net
??
欧米型雇用では殆どの労働者は残業などしない
業務内容も分厚い雇用契約書にキッチリ明記されている
これが世界の常識
日本型雇用は無限定無制限労働と言われるように世界の常識から見れば異常なんだよ
胃の中の蛙の日本人は世界を知らなさすぎる

828 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:24:58.32 ID:4MMYHMt40.net
給料だけが誇りだった電通社員のプライドはどうなるの

829 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:25:59.84 ID:bS0BB7jc0.net
うむ。この際だからブラック企業対策は徹底的にやったほうが良いよ
徳川綱吉の生類あわれみの令なみに極端なことやったほうが良いだろ。

830 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:27:54.21 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多いが、こういうことは電通だけじゃなく多くの業界、企業でも普通にあること
問題の本質は日本型雇用にあるのであって仮に電通を潰しても何の解決にもならない
もし同じような不幸を繰り返したくなければ、人権重視、労働契約重視の欧米型雇用に転換するしかない
よく言われるが日本の雇用は就職ではなく就社=会社の家来になるということ
会社や上司の命令には絶対服従という時代錯誤な雇用なんだよ

831 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:29:37.19 ID:J9FQnpmx0.net
ざまあ〜ヒャハハハ

832 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:29:51.67 ID:wriNU7eU0.net
労働環境以前に同じ業界の複数の大手企業のCMを
同じ広告代理店が手がけるのっておかしくないか?

この機に乗じて広告代理店を分割して
テレビとか新聞とか
他のマスコミへの影響力を弱めることができれば
ラッキーだが、そこまでは行かないだろな。

833 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:33:16.81 ID:twFu8zNC0.net
いいぞもっとやれ。これ以上過労死が起きないよう徹底的にやれ。
他の企業でも、東大新卒美人で大企業でなくても、
無名の中小企業でおっさんが過労死した場合でもだ。

834 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:34:15.44 ID:FvlYO7Nc0.net
>>830
安部の働き方改革の労働規制緩和は何型に分類されるんだよ?

835 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:37:14.70 ID:kkJ3EYdJ0.net
ブラックと日本のおもてなしサービス奉仕精神は表裏一体だから
日本にとっては諸刃の剣であることを忘れぬように
キメの細かさ極めようとしてしまう民族性
そこも間違いなくあるからな

836 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:40:04.18 ID:kp72nqWI0.net
これ以上なんかあったら上場廃止にすればいい

837 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:40:31.42 ID:zgV7tWyN0.net
厚労省は、電通を「働きやすい企業」と過去3回も認定していただろ

高水準の労働条件、子育てサポート企業の証「くるみん認定」

厚生労働大臣が次世代育成支援対策推進法に基づき
、一定の基準を満たした企業を「子育てサポート企業」として認定する。


この認定に利権があるんだろう、認定だから監査や視察に行ってるハズ
当時の担当者や視察団の聞き取り調査しろよ。

高水準の労働条件の実現に取り組んでいる企業であるとアピールできるに対して
何を持って高水準なんだ?

厚労省は電通が高水準って事で認定する事で、他の労働条件の悪い会社には、「電通よりマシ」って
言い訳で放置してるって事だろうな。

838 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:41:18.59 ID:LxtmmBOZ0.net
>>19
通法しました

839 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:48:12.82 ID:fqdak+ZX0.net
>>835
ブラックしなくておもてなしができる方法をみんなで考えるべき

840 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:50:58.36 ID:xaduuvab0.net
>>839
そんなものはない
観光地といえば無愛想、不親切、居丈高なのが相場
日本がおかしい

841 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:51:25.62 ID:IGXBaWaH0.net
だから、選択肢は2つ
無限定無制限の社畜奴隷の日本型雇用を取るか、人権・労働契約重視の欧米型雇用を取るかの二者択一だよ
好きな方を選べ

842 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:54:08.39 ID:nZMtaD0L0.net
>>35
電波と警察の総務省利権に
功労賞が一枚食わせろ

843 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:56:37.37 ID:KIsrtoip0.net
官僚は東大の世界だし塩崎も東大卒やから
コネ入社の奴等にかわいい後輩を殺されたらさすがに黙っていない

844 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:57:55.69 ID:IGXBaWaH0.net
一番驚くのは労働環境については多くの国民が日本型雇用しか知らないということ
江戸時代の人間レベル
世界の常識は欧米型雇用で日本型雇用は異常な形態ということを知らない
まさにチョンマゲ帯刀が当たり前と思っていた江戸時代レベル
これじゃ労働改革は無理だろ

845 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 12:59:57.03 ID:EVdFewoFO.net
辞任した社長逮捕しないなら茶番だわ

846 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:02:53.87 ID:fqdak+ZX0.net
>>840
日本の労働環境が悪いだけでしょ。

847 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:03:18.67 ID:w/uBZxCF0.net
電通解体、民主化

848 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:04:41.36 ID:FvlYO7Nc0.net
>>844
単純すぎじゃね?
働き方を選べる人はまだいいよ。
非正規なんかどうするの?

849 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:08:20.71 ID:S3VsFZGw0.net
塩崎GJ かっけえ。 応援するぞ。

850 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:09:30.58 ID:wkKHyCcP0.net
完全にパフォーマンスだろ
もうどっかに席が用意されてるよ
本気だったら他のブラック企業の経営者もやられてるはずだからな

851 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:10:17.69 ID:DQVfITw90.net
電通解体と
パチンコ禁止はセットで。

852 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:12.48 ID:FvlYO7Nc0.net
タクシードライバー
長距離トラックドライバー
宅配ドライバー
コンビニ経営
人手不足で長時間労働を強要される業界もある。
どうすんの?

853 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:16.33 ID:B4CJFV8p0.net
慶應広告学研究会で
集団レイプされたのが
東大女子大生だったら
凄いことになってたなぁ・・・・・

慶應つぶれてたな。

854 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:23.34 ID:IGXBaWaH0.net
無限定無制限の社畜奴隷の日本型雇用を取るか、人権・労働契約重視の欧米型雇用を取るかの二者択一だ
さあさあ、好きな方を選べ
どっちも嫌だとか子供感覚は認められない
それでも世界に類の無い日本型雇用を支持するなら文句を言わず社畜奴隷になるしかない

855 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:13:41.11 ID:oNOD3r/z0.net
多分、パワハラ以外にもセクハラの内部告発とかたくさん出てきたんでね?

その証拠集めしてると思う

856 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:16:01.86 ID:FvlYO7Nc0.net
>>854
君が子供だとよくわかった。

857 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:18:33.59 ID:4c//jphh0.net
>>854厳密には、辞書的な意味の「日本型雇用」は消失した。
∵@「新卒至上主義」が残っている(∵人事屋が前例を無視してリスクを取りたくない)
A「成果主義」()は人件費カット「のみ」を目的として採用された。不治通の事例が有名。
Bよって査定はほぼ客観的な指標が無い。無能が採用&昇進、ノーベル賞受賞者が蹴られることはざら。
C企業別労組は、昔は企業毎の事情を労使が共有出来る優れたモデルだった。が、現時点では御用組合。使用者側の粛清機関。
D長期雇用慣行の本質は、「社会保障」を営利団体に一部押しつけたこと。∴「Karoshi」が惹起され、学術用語になった。
Eこの慣行から外れた場合のセーフティーネットは、現時点でも完全に構築されていない(失業給付は最長でも1年程度)。
尚西欧諸国では解雇は普通にあるが失業給付は「最低」1年以上。労働者が失業することが所為の前提な社会保障制度が構築されている。
F解雇をリストラと言い換え首斬り万歳。
Gケケ中先生がそれを後押し。http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/49095065.html
http://www.huffingtonpost.jp/tsuyoshi-inaba/deprivation-japan_b_10518334.html
http://i.imgur.com/Ckb3C3t.png
http://i.imgur.com/CFP9rj8.png
H従って陳腐化した知識を更新して労働市場に復帰することも困難(西欧諸国では解雇は容易にある。
が、セーフティーネットが「失業する」ことを前提として構築済み&労働市場 に復帰することが簡単。
Iにもかかわらず、何故か生保は叩かれた。片山さっちんとかによって。「正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル (オークラNEXT新書)」他
生保の99.5%は適正支給
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20140725-00037084-r25
∴某国経済が衰退することは必然。

858 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:19:06.10 ID:on+grxr00.net
祖国は同胞も平気で裏切るからな。
電通幹部が何人怪死を遂げるのやら。ご愁傷様。

859 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:19:21.43 ID:7eczMjMq0.net
>>852 必要とされるサービスならならちゃんと対価が得られるようになるし、労働力が足りないなら補充出来る経営がなされるべき。

いつまでも奴隷にもたれ掛かる構造から離れるべき。

860 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:19:33.53 ID:IjByyOK+0.net
今回気合いが入ってるのは東大卒だからな
祭りは上級国民の中では地位はめっちゃ低いけど一応末席くらいにいる
慶応、早稲田みたいな中級国民だったらこんな騒ぎにならない

861 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:20:21.80 ID:5YZTpuRs0.net
それより、この会社の地位を利用したマスゴミに対する韓国マンセーの情報工作、
世論操作こそが重大な問題であり、日本言論界の病根だろ

862 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:21:45.61 ID:nNMxUZKD0.net
戦後レジームの1役を担った存在だから
本気で潰すこと考えてるのかな

863 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:21:56.63 ID:JpvVkaXx0.net
経営層が一人変わって、現場の就労状況が改善するとおもってるならアホな社長だな。
ハラキリじゃないんだからさ。おとりつぶし回避の江戸時代的な発想。

864 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:22:13.82 ID:Kuvqb2F9O.net
鬼十訓ができた頃、
1951年の出生率は3超え、出生数は200万超え。

2017年とは時代があまりにも違う。

865 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:22:38.18 ID:M2k1WTW90.net
ばーれーたーかー

866 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:25:29.35 ID:pEsEnx810.net
NHKが頻繁に強気に報道してるけど
政府および省庁から裏でGOサイン出てるんだろうな
ついでに電通利権もNHKから排除したいとか企んでそう

867 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:25:35.15 ID:eao+TsME0.net
>>121
東電は安倍自民党政権とズブズブだから…

つーか、あくまで社員視点で見れば超ホワイト企業だしw

868 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:27:19.27 ID:B4CJFV8p0.net
鬼10則とかつくった人って確か
東大経済卒だよね。

先輩が殺したようなもんだな。

その仇を、やはり先輩の東大官僚がとった。

869 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:30:45.91 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多すぎるわ
日本型雇用というのは、社畜奴隷になることを条件に新卒採用と終身雇用をやっている
欧米はこんなことはやってない
欧米では社畜奴隷は無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い
その代わり分厚い雇用契約書で労働条件が守られているし労組もしっかり守ってくれる
日本がどちらを選ぶかは国民と政治家が決める

870 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:31:49.39 ID:B4CJFV8p0.net
塩崎厚労相大臣は
新宿高校 東大教養学部卒 日本銀行 ハーバード大学院修士

父親は東大法卒 大蔵省 衆議院議員 経済企画庁長官

絵にかいたようなエリート家系だなぁ・・・

871 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:34:17.21 ID:+bQP9g9G0.net
そもそも世界の常識は欧米型雇用で、日本型雇用なんてどこもやってない
さらに欧米の方が日本より景気がいい
日本型雇用がいいなら失われた30年になって未だに景気低迷するわけない
名ばかり正社員と非正規奴隷が8割にもなってデフレも少子化も止まるわけない
それでも尚、日本型雇用を信奉しているのは只の馬鹿という他ない
精神論や根性論や竹やりで戦争に勝てると思っていた戦中のリーダー達と同じだよ

872 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:34:52.06 ID:0p+IR8oK0.net
塩崎は元気のいいこと言ってるけど
掛け声だけでオワりそうな気がする。
共産党政権下ならともかく、財界と仲の良い自民政権だからな。

873 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:37:59.63 ID:4c//jphh0.net
>>869>>871
厳密には、辞書的な意味の「日本型雇用」は消失した。
∵@「新卒至上主義」が残っている(∵人事屋が前例を無視してリスクを取りたくない)
A「成果主義」()は人件費カット「のみ」を目的として採用された。不治通の事例が有名。
Bよって査定はほぼ客観的な指標が無い。無能が採用&昇進、ノーベル賞受賞者が蹴られることはざら。
C企業別労組は、昔は企業毎の事情を労使が共有出来る優れたモデルだった。が、現時点では御用組合。使用者側の粛清機関。
D長期雇用慣行の本質は、「社会保障」を営利団体に一部押しつけたこと。∴「Karoshi」が惹起され、学術用語になった。
Eこの慣行から外れた場合のセーフティーネットは、現時点でも完全に構築されていない(失業給付は最長でも1年程度)。
尚西欧諸国では解雇は普通にあるが失業給付は「最低」1年以上。労働者が失業することが所為の前提な社会保障制度が構築されている。
F解雇をリストラと言い換え首斬り万歳。
Gケケ中先生がそれを後押し。http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/49095065.html
http://www.huffingtonpost.jp/tsuyoshi-inaba/deprivation-japan_b_10518334.html
http://i.imgur.com/Ckb3C3t.png
http://i.imgur.com/CFP9rj8.png
H従って陳腐化した知識を更新して労働市場に復帰することも困難(西欧諸国では解雇は容易にある。
が、セーフティーネットが「失業する」ことを前提として構築済み&労働市場 に復帰することが簡単。
Iにもかかわらず、何故か生保は叩かれた。片山さっちんとかによって。「正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル (オークラNEXT新書)」他
生保の99.5%は適正支給
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20140725-00037084-r25
∴某国経済が衰退することは必然。

874 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:38:17.07 ID:DIY8of0b0.net
若い女性を死なせたのは失敗だったな電通

左右から叩かれる

875 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:38:34.28 ID:4c//jphh0.net
いかん、二重書き込みしてしもうた。

876 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:40:39.50 ID:B8pMgHh40.net
>>874
行政どころか政権にまで叩かれているからな
まさにフルボッコ

877 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:42:16.35 ID:smv2eTTL0.net
これは別のとこに目的あるかもな

878 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:44:33.66 ID:+bQP9g9G0.net
この手の問題は電通だけじゃないし、もっと酷いところもたくさんある
この問題は日本型雇用=社畜奴隷の負の部分で、ある意味、仕方ない

だって、労働者自らすすんでサービス残業してんだから、どうにもならないだろ

もしこの手の問題を解決したければ日本型雇用をやめて、労働契約がしっかりしている欧米型雇用に転換するしかない
硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかは国民の意識しだい

879 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:45:05.28 ID:RMXG7wymO.net
関東軍みたいだなぁ
軍閥の子孫たちみたいな

880 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:45:47.85 ID:P5kO7soX0.net
>>1
このスレタイは違うんじゃね?
まぁ同義だけどニュアンス的には合っていないと思う。

881 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:47:02.84 ID:3CpvVEkc0.net
たかだか広告屋がのさばり過ぎたんだよ

882 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:51:13.62 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多すぎるわ
日本型雇用というのは、社畜奴隷になることを条件に新卒採用と終身雇用をやっている
逆に言えば新卒採用+終身雇用を維持するには、会社・上司に絶対服従の社畜奴隷システムが無いと無理なんだ
だから欧米はこんなことはやってない
欧米では社畜奴隷が無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い
その代わり分厚い雇用契約書で労働条件が守られているし労組もしっかり守ってくれる
日本がどちらを選ぶかは国民の意識次第

883 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:53:46.44 ID:3+TtmAtT0.net
>>871
>そもそも世界の常識は欧米型雇用で、日本型雇用なんてどこもやってない

欧米型雇用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欧も米もごっちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 13:57:09.82 ID:9ftz18vy0.net
>>878
もっと酷いところってどこ?

885 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:08:43.52 ID:wPA98F9Z0.net
これに関してはアベチョンいい仕事させてるわ
計画通りだな
はやく次の段階に移行しようぜ

886 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:11:36.07 ID:+bQP9g9G0.net
会社や上司に絶対服従で何でもやります、どこでも行きますというのが社畜奴隷の日本型雇用
その代わり、新卒大量採用+終身雇用というメリットを享受できるのが日本型雇用
だから今の日本で起きている多くの労働問題は日本型雇用が原因であり
日本型雇用を支持するなら負の遺産も受ける必要がある

もし負の遺産=社畜奴隷がダメだというなら日本型雇用をやめて雇用契約がしっかりしている欧米型雇用へ転換するしかない
どちらを選ぶかは国民と政治決断による

887 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:14:21.40 ID:iy3gyt32O.net
他の企業でもこれまで過労死や自殺起きてたのに何もして来なかった厚生労働省がなんだって?
お前が言うなだよ

888 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:17:44.18 ID:tvmaHOA30.net
これは主導してる官僚に2ちゃんねらがいるな

889 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:19:09.72 ID:M2k1WTW90.net
なんにんでまわしたの?

890 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:19:49.34 ID:vySLzOAuO.net
>>860
学部慶應で院だけ東大、ロンダ組のあっしは上級国民ですかね?

891 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:22:22.84 ID:6VGXHCW00.net
見せしめにブタ箱に10年位ぶちこまんとだめだよ(´・ω・`)

892 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:23:34.61 ID:+bQP9g9G0.net
何でもそうだが物事にはメリット・デメリットが必ずある
日本型雇用のメリットだけは享受したいがデメリットは嫌だというのは子供の論理
長時間労働、サービス残業、会社や上司に絶対服従など日本型雇用のデメリットが嫌なら欧米型雇用に転換するしかない
そもそも世界では日本型雇用なんてどこもやってないし世界には正社員という概念すらない
日本型雇用の負の部分が嫌なら、欧米型雇用へ転換するしかない

893 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:30:46.52 ID:+bQP9g9G0.net
この手の問題の原因は日本型雇用にあるので、仮に電通を潰しても何も変わらない
もっと言えば、この事件を電通だけで終わらせたら何も変わらず、同じ悲劇が繰り返される
何故なら問題の本質は日本型雇用=社畜奴隷制にあるのだから
いい加減、気づかないと

894 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:39:33.35 ID:4c//jphh0.net
>>882
セーフティネットも段違いだけど。労働者が解雇されることは所為の前提で、そこからの復活を指向した社会保障制度が構築されているけど。
ついでに西欧諸国&カナダ/アメリカを混同してもいけないけど。

895 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:41:07.53 ID:4c//jphh0.net
>>890
学部&研究科何処?
法学系なら俺は必ずしもロンダとは評価しないけど。

896 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:48:19.08 ID:+My1ji4Q0.net
ここ十数年内に過労死を出した大企業

トヨタ、マツダ、ホンダ、スズキ、ヤマハ
東芝、三菱電機、NEC、シャープ、富士通、日立造船、川崎製鉄、コマツ
東京海上日動、三井住友海上、みずほ銀行、野村証券、三井物産、伊藤忠、
京王電鉄、JR西日本・東日本、日本通運、ヤマト運輸、佐川急便、西濃運輸
阪急阪神ホテルズ、東急ハンズ、ヤマダ電機、大東建託
読売新聞、電通、NTT東日本、ソフトバンクモバイル、ウェザーニューズ
マクドナルド、ファミリーマート、ワタミ、大庄、すかいらーく

会社名を入れて検索すりゃこの何十倍も出てくんだろな
日本の9割以上は中小企業だから年間何百人も死んでんだろ

897 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 14:49:03.87 ID:kblUA9Vb0.net
共倒れ切望

898 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:00:46.67 ID:G7dIXLOd0.net
アメリカの命令で、反原発運動を裏で扇動していたのが電通てバレたからかな?

899 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:05:04.89 ID:90QnvVIG0.net
塩崎さんの脅し、いいねえ!
かっこいいわ

900 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:05:09.61 ID:4c//jphh0.net
>>898
アメリカ政府としても、GE製旧式原子炉&姉歯建築のハイブリッドによって惹起された311のケツ拭きをやりたかったのだろうよ。
宗主国の金蔓として生かしておく必要はあるから。

901 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:07:14.96 ID:4c//jphh0.net
>>896
大きめの図書館(大学付属が望ましい)に行って労判漁ればいくらでも出てくる。中堅から非公開から大物まで。

902 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:08:23.64 ID:+bQP9g9G0.net
そう、電通だけの問題じゃないんだよ
無知な奴が多すぎる
日本型雇用というのは、社畜奴隷になることを条件に新卒採用と終身雇用をやっている
逆に言えば、新卒採用+終身雇用を維持するには、会社・上司に絶対服従の社畜奴隷システムが無いと無理なんだ
だから欧米はこんなことはやってない
欧米では社畜奴隷が無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い
その代わり分厚い雇用契約書で労働条件が守られているし労組もしっかり守ってくれる
日本がどちらを選ぶかは国民の意識次第

903 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:09:33.65 ID:JMbVPOhk0.net
>>898
食べて応援運動も電通主導だったろ。

904 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:11:25.26 ID:CCnpQxRp0.net
電通を廃業に追い込め!

905 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:14:28.20 ID:+bQP9g9G0.net
社会システム自体が転職することを前提に構築されている
そもそも有期雇用が当たり前の欧米でローンやクレジットカードは発達しただんし

906 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:18:06.36 ID:rzMOCKgv0.net
しかし、東大出身のひとが被害に遭うと、本当に国が動くんだな。
日大出身の俺なんて、死んでも世間なんて何一つとして動かないだろうな。

907 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:20:55.54 ID:OPeItFls0.net
でんおうどうがくるな。
匿名係長もくるー

908 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:22:16.47 ID:B4CJFV8p0.net
東大閥が

怖い存在だと思い知ったろうな。
官僚組織は権力そのものだし。

一番怖いのが検察と警察。
この2つを東大が握ってる。

自衛隊は文民統制なので
防衛大が権力を握ってるとはいいがたい。

909 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:23:56.09 ID:gekoG8+Z0.net
仮に今から変化が始まっても、浸透するのは10年以上先かな
それでもマシか

910 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:25:23.57 ID:ovcuTAPl0.net
>>1
こういう反社会韓国企業は潰してしまえ
ロッテもな

911 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:26:36.70 ID:4c//jphh0.net
>>908
一般幹部候補枠の採用が、だいたい地方上級や国家一般相当だから(制服組)。
防衛省職員も別枠で採用があるが、やはり↑と同等の処遇。試験問題が特殊だけど(背広組)。
特に制服組は、指揮幕僚課程を修了して始めてキャリア組と同等の処遇を受ける。

912 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:27:10.50 ID:3rk4LBp10.net
>>21
次は博報堂ってこと

913 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:27:43.68 ID:B4CJFV8p0.net
慶應は国1が凄く少ない。
早稲田に比較しても相当少ない。

判事・検事登用に関しても
慶應ロースクールの大多数の既修コースは
中大卒が一番多い。
つまり実質中大OB・OGの大学になってる。

慶應は財界とのむすびつき
とくに2代目社長が基本の大学。

三田会はそういう縁故を基軸とした
御用聞きみたいな互助組合。

最初から資産家なら慶應は面白いけど
資産家でないのに慶應いっても
おこぼれはそれほど多くない。
トリクルダウンが結局ないのと同じ。

914 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:28:08.55 ID:m4d4V7mg0.net
塩崎って制服廃止活動とか左系の思想持ってた人なんだよな

引きずり降ろせよ

915 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:28:58.76 ID:+bQP9g9G0.net
まあ、いい加減、日本型雇用も潮時だろう
名ばかり正社員と非正規奴隷で8割にもなってきて、いくら対策やってもデフレも少子化も止まらない
いい加減、日本型雇用をやめて欧米型雇用に転換しないと、マジで日本は終わるよ

916 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:29:40.84 ID:28n2KmzU0.net
発言に恨みがこもってますなw

917 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:29:47.93 ID:m4d4V7mg0.net
ヤクザを取り締まったら中国マフィアが跋扈するようになってしまった東京みたいに
電通いなくなったら隠れ外資の広告代理店みたいなのが出来てきてグローバリズム加速が進みそうだな
ゲリベベのしそうなこと

918 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:30:03.63 ID:YMX/Q00a0.net
実は経済の頂点は広告
バカでも糞でも広告すれば売れるからな
広告が全てを支配している

919 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:31:14.65 ID:ausaHX3/O.net
働いて輝く女性とか言っているアベの顔に泥を塗ったからな
電通
社長逮捕だろう

920 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:31:45.25 ID:4c//jphh0.net
>>914
宮城県仙台第一高等学校&第二高等学校&旧一女&向山の悪口は止せw
宮城県のナンバースクールで制服があった高校は、旧二女高だけだ。

921 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:31:54.89 ID:A8N3W0GM0.net
>>833
いいえ、大企業勤めの有名大卒の若い美女に限定した取組みになることでしょう。。

922 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:33:14.46 ID:oFMojlz/0.net
カッコ内の発言を捏造するのは報道ルール違反だぞ
記者剥奪

923 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:33:21.22 ID:+bQP9g9G0.net
日本のメリットでもありデメリットでもあるのが海に囲まれた島国
なかなか海外の情報が入ってこない
いくらメディアが発達しても労働・雇用環境なんかの情報は入ってこない
だから何でもガラパゴス化しやすい
日本型雇用が最たるもので世界標準とは全く違う形になってしまっている
世界の常識は欧米型雇用
同一労働同一賃金で職務型労働
正社員なんていう概念も世界には無い

924 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:33:45.67 ID:XMkXfebq0.net
厚労省で過労死ないかな

925 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:34:23.76 ID:TooHWWgy0.net
.
★ブラック企業大賞2016 ノミネート企業一覧。 …受賞企業も決定いたしました
http://m.huffpost.com/jp/entry/13993164/slideshow/511300

926 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:39:09.82 ID:QQyZaJ9h0.net
この厚労大臣も東大だもんね。東大の粘着キモいわ。自分の選挙区でも厳しく取り締まってみなよ

927 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:41:34.61 ID:oFMojlz/0.net
東大が日本の諸悪の根源だと良く分かる
こいつらが守りたいのは労働者の生命財産ではなく東大のプライドだけ

928 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:41:49.61 ID:Ii3ZwAVs0.net
電通が痛い目見るのは構わないが厚労省は今までなにしてたん?
無能感がすごいんだけど

929 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:43:37.66 ID:SFOw1Cna0.net
在日企業の特権を無くそう

930 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:44:19.56 ID:B4CJFV8p0.net
このひと、坂本龍一の同窓生で友人。
新宿高校の生徒会長。
高校時代は学生運動で坂本と高校をバリケード封鎖。

姉も妹も東大。
父・母・本人・姉・妹

全員が東大。

血筋って怖いわ。遺伝だよなぁ・・・結局。

姉が一番優秀だったらしい。東大→イェール大学院修士 パリ大大学院博士号
政策研究大学院大学教授・WHO委員。

931 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:50:15.37 ID:B4CJFV8p0.net
塩崎だから電通をここまで追い詰めたんだろうな。
経歴みるとなるほどと思ったわ。

>>930
学歴つづきでいうと奥さんも東大。

全員東大で固めているから、東大への思い入れは人一倍だろう。

後輩の美人電通社員が自殺なら
そりゃぁ激怒するだろ。
最後の最後まで追い詰めるだろ。

社長と元上司の自殺で首をとるまでやるだろね。
平成のかたき討ちだ。

仇うちは相手の死をもって終わる。
電通も早く2人の首をもっていかないと
会社潰されるよww

932 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 15:54:14.35 ID:Iu4mPMzG0.net
電通って元々は東大閥だったんだろう
ところが顧客のコネ社員を入れることでそれと
繋がりの濃い有力な私大閥に現場を巣食われてしまったのが実情では?

933 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:00:19.33 ID:mJwtdQwI0.net
誰が大臣でも大して変わらないだろうと思ってたんだが、本気出しててワロタ

妻も知性派の塩崎氏はチャラさがなくて好きだわ

934 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:01:20.34 ID:TooHWWgy0.net
われわれ庶民は温情を乞うだけよ
http://kingendaikeizu.net/seizi/siozaki.htm

935 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:06:13.39 ID:3+TtmAtT0.net
>>902
>だから欧米はこんなことはやってない
>欧米では社畜奴隷が無い代わりに、新卒採用+終身雇用というシステムは無い

終身雇用制度のある欧とない米をごっちゃにする馬鹿は、さっさと死んだほうがいいぞ

米にもテニュアって終身雇用制度はあるし

936 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:07:54.48 ID:B4CJFV8p0.net
電通はもともと東大卒社長が多かったんだよね。

日本企業はもともと大学名と成績で採用していた。
石油ショック以降、縁故中心社会となって
今の慶應閥の一人勝ち状態になってる。

今でも総合商社・メガバンクでは大学名・学部名・成績は重要だけど
全般的に、就職の半分以上は縁故採用だよね。

半分以下の狭い採用枠をねらっていい大学を目指す。
その一人が自殺したまつりさんだったわけだ。
母子家庭で、東大までいって電通という現代のサクセスストーリーの
最後は悲劇だった。
逆に本人自身がそのサクセスストーリーにしばられていたんだろう。
母子家庭から東大いって電通いって退職したら、あとは2流人生だと。
電通にはいって1年たってないから貯金もないし転身の道も想像できなかったんだろう。
東大でて、電通やめて、2流会社じゃ人生の破滅だと悲観したんだろうな。
生き延びることはこの人にとって重要ではなかったんだろう。

937 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:08:53.45 ID:eiqWmQeB0.net
>>936
そういう天下り人材も要らないから。

938 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:09:35.38 ID:m4d4V7mg0.net
>>919
「SHINE!(シネ)〜すべての女性が、輝く日本へ〜」
って言ってたんだから電通は実行したんだろ?

939 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:10:08.00 ID:nvrZ6B9c0.net
結局天下りをもっと入れろか。クソ官僚しね。

940 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:11:27.85 ID:vySLzOAuO.net
>>895
学部は法学部ですが院は農学。家が農家でして理系の勉強もしたかったんで。

941 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:11:49.03 ID:eiqWmQeB0.net
なぜ電通だけ注目するのだろうな。法律守っていないブラック企業は日本に沢山あるのに。

942 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:20.45 ID:CcTZ+Lcp0.net
おう、徹底的にやれ
電通なんぞ潰せ

943 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:25.85 ID:0Ngo+a+60.net
>>928
触らぬ神に祟りなし
一昔前なら報道もされないし
大臣はネガキャンされて辞任待ったなしだ

944 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:30.83 ID:B4CJFV8p0.net
>>935
米国も
1970年代くらいまでは
大企業では終身雇用の会社多かったんだよ。
そういう人たちが中流層を形成した。
1980年代に米国ではアルバムが売れまくって
しかも30歳台が中心市場で
2000万枚とか1000万枚とか売れた。
それだけ余裕があったんだろう。
アルバムが売れる時代ってやっぱり余裕ある時代だし。

今はアメリカでも100万牧売れると大ヒット感覚だから
人生の豊かさ余裕が1/10になったようなものだ。

トランプを大統領とかもうやけくそだよね。
日本はさすがにそこまでは絶望社会ではない。

945 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:12:57.93 ID:eiqWmQeB0.net
他のブラック企業もやってくれよ。電通やった後に。派遣会社とか酷いはずだぞ。

946 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:13:42.97 ID:B4CJFV8p0.net
>>937

電通の歴代の東大卒社長は天下りじゃないよ。

947 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:14:02.07 ID:3+TtmAtT0.net
>>944
小泉や安倍、ってか竹中、を通じてアメリカの食い物にされまくりの日本が、アメリカほどの絶望社会じゃない?

ご冗談を

948 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:14:03.91 ID:6DhMcN1K0.net
東大出をイジメ殺せば潰されるに決まってるだろうよ
バカ上司の生首差し出して解決図るしかないだろ
グズグズしてたら、国税の査察入るよ

949 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:15:27.77 ID:4c//jphh0.net
>>940
学部がko法&Mが農学か。ロンダではなさそうだけど。
目的意識もあるからM論も出来は良さそうだし。

950 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:15:50.76 ID:vySLzOAuO.net
>>944
終身雇用があった当時のアメリカでもサビ残社畜だったんですかね?

951 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:17:50.90 ID:B4CJFV8p0.net
和民とかサイゼリアとかそういう会社は1万社叩いても社会は変わらない。

そういう意味では電通を叩きまくって社会的リンチしてるのは
物凄い効果あるよ。新卒採用の8割が縁故採用という
日本企業でもっとも縁故採用率の高い企業だし
こういう企業を叩き潰すこと自体、社会全体からも
歓迎されるしね。
安倍も支持率を上げる最大のチャンスだとおもってやってる。
奥さんも元電通だし後輩女性社員をおもんばかってるんだろ。

952 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:20:02.91 ID:jyM9UJzy0.net
>>9
○○エンジェル的な?

953 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:21:49.24 ID:SBmReHGrO.net
でかい顔してた強姦大学のレイプ体質が騒ぎになりあちこちに迷惑かけた上
東大をイジメ殺したからついに堪忍袋の緒がきれたってとこか

954 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:22:47.51 ID:B4CJFV8p0.net
>>950
アメリカは残業は5割まし。日本は2.5割ましだから2倍。
残業代が高いので残業させるのをためらった。
日本の外資系も残業代が高かったらしいし今も
高いはず。

今でも残業すると★夕食代で数千円でたりする外資は多いはず。
昔は外資というと酷薄なイメージあったけど
今の日本企業のブラックさを思うと、少なくとも解雇されるまでは
働きやすい風通しのいい企業だと思う。

電通でも外資との合弁企業あるけどここは労働環境いいんじゃないのかな?
広告代理店でも外資系は違うと思うよ。

955 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:23:55.46 ID:B4CJFV8p0.net
直接の元上司って
慶應大卒なんか?

確率的には慶應OBだろうけどな。

956 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:27:59.01 ID:rSb1I1Kp0.net
電通をつぶせばいろーんな広告関連企業が元気になるし
スタートアップ企業も増えるよね
いいことしかない
はよつぶれろ

957 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:28:39.86 ID:rYix8r8c0.net
ザ・脅迫罪

958 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:30:21.36 ID:EROyNx5f0.net
国との契約を誤魔化して高額請求してたんだっけ
まあ、他にも原因はありそうだが

959 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:32:12.66 ID:+bQP9g9G0.net
日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
それでも日本型雇用を支持するなら転勤を受け入れろ
もちろんサービス残業やパワハラも受け入れろ
年功賃金とか終身雇用とかいいとこだけ欲しいとか甘いわ
硬直的で社畜奴隷の日本型雇用を選ぶか、自由と人権の欧米型雇用を選ぶかはお前ら次第

960 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:33:13.23 ID:M2k1WTW90.net
世の中良くなる可能性があるならいっぺん潰してみようぜ

961 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:33:21.77 ID:+LrXfr5S0.net
電通は利権を持ちすぎた。10人くらいは持ってかれるだろな。
東京五輪は採算度外視で落し前奉公

962 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:33:58.46 ID:1vfky6j+0.net
厚生労働省が規制しないからだよな

963 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:39:14.65 ID:+bQP9g9G0.net
過労死なんて電通以外でも腐るほどある
だから電通しか見てないと本質を見誤るよ
問題の本質は日本型雇用
日本型雇用というのは会社や上司に絶対服従し社畜奴隷になる制度
欧米ではこんな異常なことはやってない
何故、日本から過労死が無くならないのかと言えば、答えは日本型雇用を続けているから
いい加減、日本も世界標準の欧米型雇用に転換しないとやばいよ

964 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:40:02.39 ID:eMLItx+00.net
何でこんな肩入れしてんの?
あ、田舎のプロレスか
得意だもんな馬鹿ジャップはw

965 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:40:43.19 ID:4c//jphh0.net
>>941
強大な戦略目標を破壊→各個撃破
至極まっとうな厚労省の戦術。
各個撃破は、民間の社労士やBに担当させることも出来る。
秋山木工 有限会社当たりは、司法試験1000番くらいで合格した香具師ならつぶせるだろう。

966 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:43:09.79 ID:3+TtmAtT0.net
>>950
アメリカの労組はまとも、日本の労組は自公民の馴れ合い体質みてわかるとおりの御用

967 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:43:29.78 ID:RoyzXSp80.net
東大卒が自殺すると国が動くのか。まことに学歴社会だな

968 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:45:36.34 ID:4c//jphh0.net
>>962
ヒント:予算決定の実質的な権限はMOFにある。そして序列は厚労省≪MOF。
警官に労働法の学習は一般論としては困難(だから労基で別個に採用している)。
警官も労基官も刑訴法上は「司法警察職員」と刑事手続き上は扱われるけど。

969 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:46:18.63 ID:KQeNbTgL0.net
塩崎がマジになっててワロタ。

970 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 16:49:30.87 ID:lHIxDQYR0.net
電通のやったことは悪いが、
塩崎はトランプ気取りで発言したんだろうな。

971 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:03:04.56 ID:UWSDrLx90.net
>>936
本人退職の相談してるけど
やめる状況だったのにまだ仕事やらせて鬱からの自殺だよ
殺したのは電通とその上司なの

972 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:03:34.40 ID:+bQP9g9G0.net
電通事件も労組の動きは鈍い

973 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:05:10.93 ID:+bQP9g9G0.net
お前ら、そんなに社畜奴隷の日本型雇用がいいのか
世界を知らなすぎる

974 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:15:49.82 ID:5YZvn0Tn0.net
オリンピックしか頭にない安倍政権が
本気で介入して電Uを弱体化させるようなマネはせんだろ
良くも悪しくも
電Uのスポーツ局抜きではオリンピック回らんわ

975 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:18:27.31 ID:vySLzOAuO.net
>>974
アテがあるのかもよ。
力を持ちすぎた電通を潰すと決めていたなら、当然、代わりも居るだろう。

976 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:21:38.65 ID:9fMa1e0m0.net
>>43
日本の広告業界を牛耳ってるのが電通と博報堂だからね。

977 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:23:47.80 ID:R/4j9gDb0.net
お上も電通をなんとかしたいと思ってたんだな

978 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:25:27.06 ID:n54ywSqj0.net
>>974
電通に発注せざるを得ない案件については、価格面で貢献してもらうという方法があるぞ。

オリンピック関連については、電通は利益ゼロ、マージン無しでいいだろ。

979 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:27:41.61 ID:WUW3MY1b0.net
メディアで自民叩きしまくって民主党に政権取らせたからな。

980 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:31:33.06 ID:+bQP9g9G0.net
無知な奴が多いが、こういうことは電通だけじゃなく多くの業界、企業でも普通にある
問題の本質は日本型雇用にあるのであって仮に電通を潰しても何の解決にもならない
もし同じような不幸を繰り返したくなければ、人権重視、労働契約重視の欧米型雇用に転換するしかない
よく言われるが日本の雇用は就職ではなく就社=会社の家来になるということ
会社や上司の命令には絶対服従という時代錯誤な雇用なんだよ

981 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:31:56.71 ID:UWSDrLx90.net
企業は独自に自分たちの商品がどういう宣伝をすると儲かるか考えるべき
電通は当てにできない

982 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:32:23.75 ID:4c//jphh0.net
>>979
叩き方が足りない。時民が自民に戻るためには、リフレこと「自国通貨価値破壊政策」を永久的に放棄して、消費税も最低5%に戻して
租税回避行為の摘発をして、土建屋利権の完全破壊をしないと今後もジニ係数&エンゲル係数は上がり続け、国民の困窮は永続する。

983 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:33:31.83 ID:UWSDrLx90.net
>>963
うまい工作員だね
話を広げて論点をぼかす

984 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:34:46.95 ID:nvrZ6B9c0.net
あー、つまり東大卒の社長を入れろって事か

985 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:35:18.55 ID:YMX/Q00a0.net
悪人の捨て台詞か何か

986 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:37:31.52 ID:B4CJFV8p0.net
>>975
博報堂が電通にとってかわる。

十分に能力も体力もある会社で
電通がなくなっても誰も気にしない。

電通がなくなったら困るとおもってるのは
電通社員だけだよ。

メディアは電通なくても全く心配なんてしない。

987 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:39:56.04 ID:XEn8kNDN0.net
>>986
博報堂は実質電通の子会社だよ

988 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:40:08.86 ID:B4CJFV8p0.net
これで
後継社長が慶應の縁故だったりしたら
火に油だろ。

なにもいわず東大卒を社長にしないと
電通はなくなっちゃうよ。

東大以外の社長とか冗談だろという感じで
官僚が電通をいじめまくるにきまってる。

989 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:42:50.39 ID:m4d4V7mg0.net
>>941
左系志向な厚生労働のお陰で電通たたいてるフリしてるだけで実は何もダメージはないからな。
ゲリベベ的にはブラック企業などなくすつもりはない、口だけだよ。

990 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:44:50.56 ID:9SoHFujP0.net
2016年は広告業界のシェアでネットがテレビを抜いた年だった
その年に初めて電通に強制捜査が入った

なるほどねぇ…

991 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:45:01.86 ID:n54ywSqj0.net
>>986
電通のクライアント、値下げ交渉のチャンスだと喜んでいるかもよ。

電通事件で1億数千万円の損害賠償支払っても懲りなかった面々だ。彼らにとって1億2億は小銭なんだろ。

半値八掛け2割引くらいは楽勝で応じるかもよw

992 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:47:51.52 ID:+bQP9g9G0.net
だから日本型雇用を変えない限り、何も変わらないと何度言えば・・・
電通でも電通以外でも同じ問題を繰り返すよ
なんで分らんの?

993 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:48:53.47 ID:IGn9s3jW0.net
答えは電通に天下りして性接待を受けたいから・・・だよな?

994 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:49:03.20 ID:vySLzOAuO.net
>>991
トヨタから金だけ取って広告打たなかったのも交渉材料になるかもね。
ブラックでも正当な品物を提供してるうちは商売人だが、嘘をついた時点で詐欺師。

995 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:49:43.97 ID:Kx7sKB2V0.net
うちのパワハラ部長も逮捕されないかなぁ。

996 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:49:44.12 ID:j6YDiAqM0.net
日本は何でも中間で中抜きする業者が儲かるんだからどうしようもない

997 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:51:59.80 ID:9SoHFujP0.net
>>996
ドイツは公共事業の日雇い賃金を中抜き出来ないシステムなんだよね
ちなみにそれを作ったのはヒットラー
今でもドイツはそのシステムを維持して恩恵に与ってる

998 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:53:29.92 ID:vySLzOAuO.net
>>997
どんなシステム?

999 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:55:12.13 ID:4c//jphh0.net
>>998
国内で最初に成立した労働者派遣法が、西欧諸国の派遣制度に近い。

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 17:55:32.19 ID:4c//jphh0.net
1000なら安倍自由移民党あぼん

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200