2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】太陽光発電コスト、2025年までに1kWh=1セント(1.17円)まで低下する見通し…電気料金は殆どただに★3

1 : 【大吉】 【33円】 @曙光 ★:2017/01/01(日) 00:42:33.10 ID:CAP_USER9.net
仏大手電力会社のEngieが行った調査により、太陽光発電のコストは2025年までに1kWh=1セントにまで低下し、太陽光発電による電力料金はほとんどただにまで低下する見通しであることが明らかとなった。

World Economic Forumが行った調査でも太陽光発電のコストは既に2016年中に火力発電や原子力発電のコストを下回り、もっとも安価なエネルギー源に躍進していたことが判っていた。

Engieでは、ソーラーパネルの発電効率は、技術革新により、今後も向上していく見通しとなっていること、更に、生産コストに関しても同様な理由で安くなっていくことが見込まれており、
現状の技術革新や導入促進が続いた場合、太陽光発電のコストは、2025年中には、1kWh=1セントにまで低下し、家庭や産業は、ほとんど只同然の価格で無尽蔵の電力を消費可能な夢の社会が到来することになるとしている。

Engieは、太陽光発電の場合、火力発電や原子力発電のように環境を破壊する心配がないこともあり、今後は、世界の発電は、太陽光発電が中心となり、パワーグリッドを維持する上での火力発電は補助的手段に取って代わられることになるだろうと分析している。

12月に入ってからはドイツ以北の北ヨーロッパ各国では、寒波の到来による風力発電量が過去最大規模にまで大きく増大する形となっており、再生エネルギー電力の買取価格は既にマイナスに転じている。

欧州の家庭用電気料金は、1kWh=20セント前後となっており、1セントという単価は現状の5%前後ということとなる。

Engieでは、太陽光発電の単価下落の影響を受けて原油価格も今後は、1バレル10ドル台の価格まで下落することになるだろうとしている。

http://business.newsln.jp/news/201612301818310000.html


参考

電力消費量(kWh) 1kWhあたりの値段(円)(税込)
0 - 120kWh 19.52 円
120 - 300kWh 26.00 円
300kWh以上 30.02 円

http://selectra.jp/info/price/denki-hikaku/1kwh

★1 12/31 17:32

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483183675/

2 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:43:22.14 ID:pug/TEgg0.net
曙光記者死ね!!!

3 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:43:52.73 ID:rmbfl2qI0.net
原発は安いなあ
車?高い高い!馬で十分だよ、クルマ社会なんて来るわけがない

4 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:44:32.67 ID:eqtoAzGz0.net
ハゲが発電できるようになる

5 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:45:16.00 ID:wk5EoRSU0.net
原発はどう足掻いてもここまで下げられないからな
東芝も東電も倒産ですな

6 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:45:25.15 ID:PdGU6OfQ0.net
あんまり増えたら原料シリコン価格上がるだろ

7 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:47:09.09 ID:HZMIDa9O0.net
                                 ,.へ
   ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  菅直人の 大  勝  利     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
           ↑    
      産経新聞&バカウヨwww

アホウヨどもの女々しい愚痴が心地いい
負け犬はクソして寝てろ バカタレwwwwwwwwwww

8 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:47:09.42 ID:T1VpPrT80.net
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/12/rei3_sj.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/12/rei5_sj.jpg

これみると2年半くらいで3倍とかで向上していたのがだんだん鈍ってきているな。
すこしまえまでは4倍とか3倍くらいはあったが、最近は2年半で2倍をきっている。
でもこのままいけば、あと何倍かは進みそうだな。

9 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:47:14.61 ID:kpNQ9NIt0.net
■ソフトバンク自然エネルギー財団  
http://i.imgur.com/v73fuPq.jpg
http://www.renewable-ei.org/about/

財団会長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」
http://blogos.com/article/23754/
http://i.imgur.com/dVQcd45.jpg
http://i.imgur.com/O0lTulK.jpg
http://i.imgur.com/YKPrQiE.png

■木を守る財団代表をやりながら
■太陽光発電のためには森を切り開くことを推奨
http://more-trees.net/

「保水力や生物多様性など森の持つ機能の回復を目指しています」
http://i.imgur.com/toDygw5.jpg
http://i.imgur.com/42TlPm0.jpg
http://i.imgur.com/bX4Q3bs.jpg

■愛知万博の際は会場計画を大幅縮小して守られた林地
■切り開かれてメガソーラーに変わる

中止勧告を受けたにも関わらず「海上の森」隣に無許可で太陽光施設 2016年2月16日
http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4GQVJ2HOIPE013.html

■最大出力は原発1基分 面積は東京ドーム約210個分

遠野に国内最大メガソーラー ドイツの会社が建設計画
http://archive.today/WCcUx
http://i.imgur.com/cjdRPlt.jpg

 

10 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:47:15.52 ID:EkG7aMW50.net
ウェスティングハウスの暖簾を下げて、そのまま倒産w

11 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:47:32.95 ID:kpNQ9NIt0.net
成宮寛貴の友人A氏 2016年12月27日     
http://i.imgur.com/bUploqT.jpg
http://netgeek.biz/archives/89868
太陽光発電コンサルを告発 約6500万円脱税 2016年11月1日     
http://i.imgur.com/9skaQLN.png
助成金詐取4700万円の罪で太陽光発電システム販売会社経営者の男ら起訴 2016年10月18日
http://i.imgur.com/miin5eT.png
太陽光発電施設で詐欺容疑の元市議再逮捕 2016年6月7日
http://archive.today/IEmD5
http://archive.today/8hG3r
太陽光発電への投資詐欺で被害総額20億円 40人を逮捕 2015年6月17日
https://archive.today/ZR2mt

 

12 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:48:05.86 ID:2NKAqcP40.net
太陽「そりゃそうだ あとは既得権益が手放さない連中が問題なだけ」

13 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:48:37.60 ID:3WI7WYF+0.net
仏大手電力会社の研究ねえ

こういうデマを世界に流しつつ、自国では原発依存40%

こういう国は賢いよね

パヨクとは真逆

14 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:49:14.40 ID:HZMIDa9O0.net
民主党が正解でした

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:50:38.37 ID:kHY07CVI0.net
すばらしい
とっとと原発などすべて廃炉にしろ

16 : 【酔っちゃったぁ】 :2017/01/01(日) 00:52:20.71 ID:qzIHRAHE0.net
>>1
こういう予測ってだいたい外れる

夢のエネルギーとか言っていままでどれだけ騙されてきたの?

17 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:54:21.70 ID:v/Phx/lE0.net
さようなら原発

宇宙時代になったらよろしくね

18 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:54:52.22 ID:wk5EoRSU0.net
原発はすでに高コスト
石炭火力と競ってる太陽光の敵ではない
太陽光は今後、携帯並みに爆発的に普及するのは明らか
だからこそイーロンマスクのテスラは投資しまくってる
ジャップはオワコンの原発と共に滅びる運命

19 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:55:35.49 ID:Vm36AvI00.net
子供の頃、確か2025年頃には一般者車は空中の巨大で透明なパイプの中を飛んでて
家は高い電信柱の上みたいな所に建っていて、
家には一家に一台、家事ロボットがいるはずだったんだが?


どうなった???



あと2010年に一般人は石油が手に入らなくなり、2020年には石油も完全枯渇してるはずなんだが???


どうなった???

20 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:55:42.03 ID:zgTrixeb0.net
東芝は人工光合成の技術でトップランナーだ
原発やめたら株価は倍増する

21 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:56:18.74 ID:QIG4+Kgr0.net
>>16
まあ既に火力や原子力といったレガシーな発電方法とは決定的な価格差を生じているが

22 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:56:42.56 ID:S0R6syVF0.net
猪木の無限機関並の妄言じゃん
こんなの頭の中がお花畑の馬鹿左翼しか信用しないだろ

23 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 00:59:49.79 ID:zgTrixeb0.net
>>21
火力はレガシーではないぞ
現在でも最先端最新鋭だ

あとレガシーでも人類はまだ水力発電の効率70%を超える発電方法を見いだせていない。

ちなみに水力発電がこの高効率を手に入れたのは100年ほど前。
フランシス水車の発明をもってだ。
これ現代でもバリバリ現役最高効率。

24 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:00:07.55 ID:y3x0f88m0.net
【エネ】太陽光発電コストが2025年までに現在の20分の1の単価まで下がる見通し、電気料金はタダ同然の価格で使える時代に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483164529/

25 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:00:50.91 ID:zgTrixeb0.net
>>22
太陽光技術はお前が思ってる以上に進歩してんだよ今

26 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:01:28.99 ID:4RHwWvTt0.net
東芝死亡

27 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:01:47.86 ID:TCljYi5e0.net
再エネルギーとシャープを潰した、原発利権屋の経産省は地獄へ落ちろ(`Δ´)

28 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:02:20.74 ID:zgTrixeb0.net
やはり菅直人が正しかったんだよ

29 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:03:28.35 ID:TCljYi5e0.net
役人は首にしろ!

NHKはぶっ潰せヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ潰せ!

30 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:05:06.98 ID:m5DXmp2b0.net
んでメタンハイドレートってこれにコストで勝てるん?
じゃなきゃ温暖化の原因になりそうだし今すぐやめた方が良いよ

31 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:05:09.05 ID:qALbDndY0.net
>>1
太陽光では昼しか発電できまへん。蓄電池が高性能、かつ、安くならないと意味ない。

32 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:05:12.90 ID:zgTrixeb0.net
発電コストはタダ同然だが
配電には依然カネがかかるから電気代はタダにはならないよ
あたりまえ

33 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:05:45.68 ID:QuIWupjR0.net
夜は発電できないので
家庭の自家消費用に、蓄電して交流変換する設備が20万円以下にならないと
フランスの絵空事

34 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:05:50.40 ID:wk5EoRSU0.net
2010年から2015年のたった5年間で6割コストが下がったからな
更に今後ブレークスルーが期待できるから
こんな予測が立てられる訳で

35 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:05:56.65 ID:m5DXmp2b0.net
>>31
テスラのバッテリーが激安だけど?

36 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:06:10.74 ID:oTRGPOsl0.net
あとは夜も使えるように高性能で安価な蓄電池の開発や

37 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:06:24.69 ID:zgTrixeb0.net
>>31
夜でも昼同様に太陽光発電できる技術がそろそろ実用化するんだよね。
遅れてるなあ文系は

38 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:06:45.22 ID:F0tJ976S0.net
>>22
馬鹿発見。
主張するなら根拠を示せ。

39 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:07:25.39 ID:9cURdJe60.net
前スレにも書いたが、自作太陽光発電所

12kwh分のパネルに10kwh分のコンディショナー。架台含めて150万で構築。
電工資格に認定電気工事も取って発電所開設。
補助金は自作の場合は全く出ず。

この2年のメンテ費は1万くらい。
パネルの半分は20年物の再生品。
当時100Wあたり8000円程で購入。
当初発電量の80〜85%位出る。
再生費用はケーブル、コネクタ、ダイオードで1枚あたり300円くらい。

年間収支はプラス40万。計算上は残り3年でペイ。

将来の発電効率低下を見込んで、各コンディショナーに接続される集電箱の1系統は空けてあるのでパネル追加で対応可能。
安価な新品か、中古で対応予定。恐らく15万くらいで出来る。

太陽光は火力や水力と違って自宅で出来る発電所。出来る奴から始めるべき。

原発は太陽光パネル作るため暫く必要。

40 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:07:29.24 ID:cLLsxBuE0.net
お前らもっと争え
原発は廃炉費用と損害賠償で電気料金は下げられない
太陽光発電も普及させなければ生産コストは下がらず発電費用は高いまま
ソフトバンクのハゲは中韓露で風力太陽光の巨大発電所を政府の協力で作っている
それを海底ケーブルで日本に格安で売る
このまま電気料金が高いまま

41 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:08:45.26 ID:pLBhDDdQ0.net
仏はアレバが死に体な上に東芝と共倒れしそうな勢いだし、色々勘ぐりたくなる記事だよな
ありえん数字だわ

42 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:09:21.77 ID:27UCm0SE0.net
東芝、日立、三菱の関東原発電気企業涙目wwwwww

43 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:09:28.61 ID:UkUc+SUN0.net
>>31
実は電池も強いトヨタ。
水素でも電池でも、どちらになってもトヨタは勝ち組。

44 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:10:05.28 ID:oTRGPOsl0.net
光に移るのは結構なことだが原発廃炉にした後の放射能物質はどうなるのか

45 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:10:06.60 ID:5oQhCohi0.net
発電コストが安くなっても、日中しか活用できない時点で蓄電できる何かが必要だろ
送電コストもあるしな

46 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:11:42.50 ID:dymLLc9+0.net
>>23
効率って・・・
何を持って効率とするかが問題なんだろ
変換効率だけ持ち出してどうする気なんだ

47 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:11:52.15 ID:zgTrixeb0.net
>>44
どうにもならんよ
各原発施設で永年保管するしかない
冷却電力は太陽光になるだろう

48 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:11:54.96 ID:yMoOlNDc0.net
>>7
なぜソフトバンクは撤退したのでしょうか

49 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:11:58.07 ID:4LSuLFMnO.net
太陽光は中国がなんも考えないでパネルを大量生産して、売れなくて
場所とるんで投げ売りしたら、価格大破壊起こって、
欧米のメーカーバタバタ倒れてむちゃくちゃになったんだよな

50 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:12:58.55 ID:nurqTjYb0.net
え????
バカじゃないの?
電力はコストなんて二の次でしょ。
1番目は安定。
2番目はピーク対策。
3番目でやっと価格だよ。
知っていると思うけどピークとオフピークの差は東電内で九州電力全体の発電量と同量ある。ピークは年間に14日しかない。
九州電力分の発電所を削減すればそりゃ
電力も安くなる。
夏場40度の猛暑の日電力ストップしても良ければ今よりずっと安くなる。
日本が軍事力を行使できないホルムズ海峡で
ドンパチ起きたら電力の安定なんか無くなる。
その時反原発派は太陽光だけで生活するのか?

51 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:13:13.01 ID:zgTrixeb0.net
>>46
発電効率でしょ
なんらかの元のエネルギーを電力に変換する効率だ。

52 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:13:24.59 ID:vPPF3vrU0.net
あんまり安くなるようだったらパネル製造とか利益出なくなるから撤退すると思うんだけどな

53 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:13:55.60 ID:Wp5rK1Ls0.net
なんでウヨクはテクノロジーが進化することを素直に喜べないのか

54 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:14:27.50 ID:zgTrixeb0.net
>>50
電力供給を安定させてるのは火力と水力だな。

それで?

55 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:15:10.30 ID:wk5EoRSU0.net
>>41
あり得ないというか技術革新が続く事が前提だと書いてあるだろ
それより重要なのは2016年の時点で火力よりコストが下がっていた事
これは予測ではなく調査で明らかになった事実だからな
そして予測より多いか少ないかはともかく
更にコストが下がるのは明らかであると言う事

56 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:15:45.11 ID:Aa87az8M0.net
原発の高級な電気が良いです

57 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:15:53.07 ID:dymLLc9+0.net
>>51
変換効率ってのは様々な効率の中で最もどうでもいいもんなんだが分かって無いだろw

58 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:16:10.29 ID:zgTrixeb0.net
>>53
ネトウヨは原子力が最新最高でなければガマンできない昭和のアトム世代だからね

59 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:17:33.22 ID:zgTrixeb0.net
>>57
ほうなるほど。
じゃあ重要な効率とは例えばなんだ?
教えてくれないか?w

60 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:17:43.15 ID:qx9MFQEA0.net
地表に敷き詰めても太陽光ではエネルギーが足りないって大学では習ったが...

61 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:19:39.02 ID:X3Wpni5j0.net
原発で滅びる国日本。

62 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:19:43.07 ID:YjPMPbuN0.net
物理を学んだ人間ならこういう戯言には騙されない

63 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:20:43.62 ID:zgTrixeb0.net
>>60
地球は太陽光で駆動しているんだぞ
台風とか雷などのエネルギーもすべて太陽エネルギーだ

64 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:20:53.14 ID:dymLLc9+0.net
>>59
・初期コスト
・ランニングコスト
・土地の利用効率
・安定性

あンたの言う変換効率ってのは同じ資源を利用した場合にしか比較できんのだよ
まぁ、文系脳のおまいさんには理解できないんだろうが

65 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:22:17.30 ID:PdGU6OfQ0.net
敷地の土地代、メンテナンスコスト、送電、蓄電費用一切考えてないって小学生かよw

66 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:22:24.70 ID:zgTrixeb0.net
>>64
変換効率が高いと何かと有利だなw

67 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:22:59.54 ID:szfSi5na0.net
>>57
むしろあらゆる効率の中心じゃね
発電って要はどれだけの電気エネルギーを取り出せるかが肝であって
それを一単位生み出すのにどれだけの量が必要かと言う事だろ

68 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:23:15.46 ID:zgTrixeb0.net
>>65
ちょっとは考えた方がいいな原発はw

69 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:23:35.63 ID:h7ga4pRn0.net
>>61
時限爆弾だったなw
こんなもの50ヶ所あるんだぜ

70 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:23:57.96 ID:kjD1STYf0.net
俺なんて電気すら使ったことが無いんだぞ

71 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:24:08.55 ID:nurqTjYb0.net
>>54
火力の燃料は輸入。
輸入元を絶たれたらどうするの?
金出せばいつでも何でも買えるとでも?
水力は国内で調達できる貴重な電力だが
電力全体の僅か7%にすぎない。

72 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:24:11.75 ID:yCj7sCW10.net
太陽光発電可能な塗料ってのが何年か前に開発されたけど
あれから全然話を聞かなくなったな
利権団体が潰したりするのかな?

73 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:24:22.16 ID:zgTrixeb0.net
一番重要なのは利権効率で
それが最も高いのが原発です

74 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:24:51.52 ID:msbcaG1u0.net
太陽発電のこれからの課題は余った電気をどうするか

75 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:25:35.35 ID:JHizcYpl0.net
>>11
竹田恒泰って保守だけど反原発だよね
納得した

76 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:26:03.43 ID:shI1rmWX0.net
中国などこの話には関係無いの
発電効率が上がるからほぼ只になるという話だ。
今で5〜10%でしょう。これが30%にもな
れば凄い発電量になる。内のマンション屋上に
設置しているパネルは昼夜自販機3台動かし電
気設備も賄い売電もきちんと出来るスーパーマ
ンだ。5〜6年でペイ出来、そこから先は丸儲
けだ。嬉しいーねー

77 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:26:08.13 ID:zgTrixeb0.net
>>74
揚水かなー

78 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:27:07.11 ID:1zrXW07j0.net
水力発電には、遠く及ばない。
自然エネルギーの利用では、今後も水力発電がトップランナーなのは変わらないよ。

79 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:27:27.69 ID:dymLLc9+0.net
>>66
うむ、変換効率は高いほうが有利
んな当たり前の共通認識は理系人間は殊更言うことは無い

仮に水力発電が40%止まりで火力が80%だったとして、「水力は効率が低いからダメ。火力は優秀」とは言わんわな
比較対象として不適切だから
だけど文系脳だとミスリードとして用いてしまうんだな

80 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:28:10.13 ID:uZIhguuz0.net
>>71
それ言ったら原発燃料のウランも完全に輸入頼りやん

81 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:28:40.85 ID:zgTrixeb0.net
>>78
それには完全同意だな
再生可能エネルギーだし水力発電の未来は明るい

82 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:28:50.84 ID:BQAobyd30.net
ヨーロッパとかアメリカみたいな無人の平原があるとこはいいよ
空き地にパネル敷き詰めればいいだけだからな

日本の場合よほど面積あたりの発電量がでかいものが出来ないときつい

83 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:28:52.19 ID:C16s06dz0.net
書かせてるんだろうな太陽光利権が

84 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:29:13.42 ID:v4396k1H0.net
太陽光が儲かるなら高く買い取る必要はないってことだよね

85 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:29:34.03 ID:FaOeSvbY0.net
自分で設置して自分で使うぶんには安くなるんじゃない?
電力会社の電線に繋がないことが条件になるけど。

86 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:29:39.89 ID:5MgIfsujO.net
>>71
その通りだな。
そもそも前の大戦は何故おこったか、今一度考えてみないとな。

87 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:30:28.06 ID:WiDKaoOf0.net
>>6
シリコンを使わない太陽電池も開発されてきている

88 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:30:41.16 ID:zgTrixeb0.net
>>84
そゆこと
太陽光電力の買い取り価格はこれからどんどん安くなる。既定路線だな。

89 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:31:09.35 ID:dymLLc9+0.net
>>78
見せかけ上はそうだろうね
だけど、ソースを太陽光として見た場合の効率で考えると洒落にならんほど低い

90 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:31:41.96 ID:msbcaG1u0.net
>>85
ドイツだと売却せずに自家発電している家庭もふえていると聞いたな

91 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:31:47.66 ID:TCljYi5e0.net
>>80
原発屋って、絶対それにふれないよね?
ウランこそ無い物ねだりなのんj

92 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:32:38.23 ID:7zQI80570.net
>>80
夢のプルサーマル計画を推進するしかないな

93 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:32:50.65 ID:szfSi5na0.net
>>80
ウランなんて消費量がごくわずかなんだから備蓄で済むわ

94 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:33:29.92 ID:TCljYi5e0.net
>>92
原発利権や大喜びじゃん

95 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:33:43.56 ID:zgTrixeb0.net
>>86
だからこそ燃料輸入に頼らないで済む太陽光発電に日本はシフトすべきなんだよね

石炭なら日本で自給できるから、太陽光発電をベースに需給調整を石炭火力と水力で賄える体制にすることが安全保障上重要

96 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:33:56.97 ID:szfSi5na0.net
>>89
なんだその
牛を一頭育てるのに必要な真水の量みたいなわけのわからん指標は

97 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:34:19.31 ID:FaOeSvbY0.net
原子力は国産エネルギーに分類されるよね

98 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:34:55.34 ID:lm73n1JI0.net
>>76
夜間はどの電力が補うの?

99 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:35:07.47 ID:TCljYi5e0.net
電力会社もぶっ潰せよ

100 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:35:34.54 ID:zgTrixeb0.net
>>93
日本にある原発50基をフル稼働させても日本が必要とする全電力の半分も賄えないんだぞ

101 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:35:49.71 ID:38sWQ/KO0.net
太陽光パネルがタダ同然になったとしても、工事費が高いのでそこまで安くなることはない。

102 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:36:07.83 ID:J3Q3QIRj0.net
ただ同然の太陽光発電の電力 を・・・そのまま使うと、天候不順や夜は困るので

ただ同然の太陽光発電の電力 で・・・

山形市浄化センターの汚泥処理過程で発生した消化ガスを燃料とした100kW2台のりん酸形燃料電池システム
http://www.nef.or.jp/award/kako/h14/p15.html

界最大級の水素工場 東芝・東北電など福島に 20年メド稼働
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07759420Y6A920C1EE8000/

清水建設と産総研が福島で、太陽光+水素+BEMS(ビルエネルギー管理システム)を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/030400936/?ref=RL3&n_cid=nbptec_tec00001

栃木県宇都宮市で下水道の有効活用を目指した消化ガス・リン酸形燃料電池発電施設が運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/04/news034.html

埼玉県、下水処理場で太陽光発電、汚泥も使いバイオガス発電と水素製造も (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/05/news032.html

浄水場の水素を燃料電池に「東京水道イノベーションプロジェクト」
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/08/news035.html

横浜市港湾局 東芝の自立型水素エネルギー供給システム「H2One」が運転を開始 2016年04月21日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_04/pr_j2101.htm#PRESS

昭和電工川崎事業所で、アンモニアから高純度水素製造、燃料電池車向け (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1607/20/news095.html

京都、太陽光発電とバイオマスがCO2を減らす、古都で進む温暖化対策 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/18/news015.html

大阪府、大都市で生かす下水のエネルギー、バイオガス発電から熱まで供給 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/25/news046.html

大阪狭山、「ため池水素発電」事業化「グリーン水素シティ事業推進研究会」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016978.html

鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、積水ハウス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm

三菱の、下水処理場の汚泥を使用した水素供給システム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89147320Q5A710C1000000/

東芝の、太陽光発電、蓄電池、水素製造装置、水素吸蔵合金タンク、純水素燃料電池で構成する自立型の水素エネルギー供給システム「H2One」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/032901316/

三菱の、廃プラスチックからの水素製造
http://www.ostrand.co.jp/results/plant2.html

日立の、再生可能エネルギー利用による水素製造システム「ハイドロスプリング」
http://www.hitachizosen.co.jp/release/2015/05/001691.html

余剰太陽光で水素生成、ドイツで「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt

独シーメンス、再エネで水素製造 日本でも実証へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07216030T10C16A9TJC000/

103 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:36:49.38 ID:4LSuLFMnO.net
本当は十分足りてるんだけどためられないから作り続けて高くなる
水素が稼働し出すと安くなるよ

104 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:36:52.03 ID:tU/WBcmN0.net
>>101
その前に電力会社の買取価格がバカ高いので、それを徹底的に下げないと電気代は高くなる一方。

105 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:38:10.37 ID:zgTrixeb0.net
>>98
夜間も太陽光発電はできるようになるけど
当面は蓄電と揚水と風力水力それと火力だろうね。

まあそもそも夜間は大して電力は要らないし
夜間電力余ってるんで投げ売り状態だし今

106 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:38:18.36 ID:tU/WBcmN0.net
>>95
太陽光パネルも外国に依存してる気がするけど。

107 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:38:27.00 ID:dymLLc9+0.net
>>95
土地が無いから圧倒的に不利ではあるな
だけどまぁ、それ以上に火力も原子力も不利なんだからしゃーない

水力は供給が不安定な太陽光との相性が抜群にいいのが素晴らしいな
レガシー=負の遺産
の中で、不要と言われたダム開発がどれだけ今後の日本の助けになっていくことやら

108 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:39:03.63 ID:zgTrixeb0.net
>>104
現行法でも徐々に下がるようになってるわけで

109 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:39:23.00 ID:UlAUor7q0.net
>>98
普通に考えると揚水発電だろうな。
国内に既に山ほど揚水発電所があるから活用しない手はない。

110 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:39:23.78 ID:J3Q3QIRj0.net
ただ同然の太陽光発電の電力 を・・・そのまま使うシステムだと、天候不順や夜は困るので
ただ同然の太陽光発電の電力 で・・・

山形市浄化センターの汚泥処理過程で発生した消化ガスを燃料とした100kW2台のりん酸形燃料電池システム
http://www.nef.or.jp/award/kako/h14/p15.html

世界最大級の水素工場 東芝・東北電など福島に 20年メド稼働
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07759420Y6A920C1EE8000/

清水建設と産総研が福島で、太陽光+水素+BEMS(ビルエネルギー管理システム)を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/030400936/?ref=RL3&n_cid=nbptec_tec00001

栃木県宇都宮市で下水道の有効活用を目指した消化ガス・リン酸形燃料電池発電施設が運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/04/news034.html

埼玉県、下水処理場で太陽光発電、汚泥も使いバイオガス発電と水素製造も (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/05/news032.html

浄水場の水素を燃料電池に「東京水道イノベーションプロジェクト」
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/08/news035.html

横浜市港湾局 東芝の自立型水素エネルギー供給システム「H2One」が運転を開始 2016年04月21日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_04/pr_j2101.htm#PRESS

昭和電工川崎事業所で、アンモニアから高純度水素製造、燃料電池車向け (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1607/20/news095.html

京都、太陽光発電とバイオマスがCO2を減らす、古都で進む温暖化対策 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/18/news015.html

大阪府、大都市で生かす下水のエネルギー、バイオガス発電から熱まで供給 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/25/news046.html

大阪狭山、「ため池水素発電」事業化「グリーン水素シティ事業推進研究会」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016978.html

鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、積水ハウス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm

三菱の、下水処理場の汚泥を使用した水素供給システム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89147320Q5A710C1000000/

東芝の、太陽光発電、蓄電池、水素製造装置、水素吸蔵合金タンク、純水素燃料電池で構成する自立型の水素エネルギー供給システム「H2One」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/032901316/

三菱の、廃プラスチックからの水素製造
http://www.ostrand.co.jp/results/plant2.html

日立の、再生可能エネルギー利用による水素製造システム「ハイドロスプリング」
http://www.hitachizosen.co.jp/release/2015/05/001691.html

余剰太陽光で水素生成、ドイツで「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt

独シーメンス、再エネで水素製造 日本でも実証へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07216030T10C16A9TJC000/

CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる。常温反応で高効率、低コストが特長 米テネシー州のオークリッジ国立研究所
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/

111 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:39:54.91 ID:tU/WBcmN0.net
>>105
夜間にどうやって太陽光発電するの?
あと蓄電はほとんどやってない。
揚水も数が少ない上に2割程度のロスが発生する。

112 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:39:57.62 ID:zgTrixeb0.net
>>106
ランニングコストじゃないから平気でしょ

113 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:40:35.96 ID:DrDMWLll0.net
このニュースに東芝の負債w
電気は完全に変わろうとしてるな

114 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:40:48.99 ID:tU/WBcmN0.net
>>108
全然追いついてないため、電気代が上がる原因になってる。
なぜかメディアは報道しないけど。

115 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:41:15.36 ID:dymLLc9+0.net
>>106
依存はしていない

買取価格が固定ならば長く見りゃ元が取れる日本製パネルが採用されただろうが
早い者勝ちのシステムにしたせいで、取り急ぎのキャッシュフローが回る粗悪パネルの採用に流れた
ってだけの話
コレも全て民主党政権が悪い

116 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:41:21.29 ID:uNxRNI6C0.net
太陽光パネルを作るエネルギーを太陽光だけで賄ったら
太陽光パネルがどんどん増えてゆき、地上の露出面は
あらゆるところが太陽パネルになるな。

すると化石エネルギーにも核汚染の元の原発にも頼らずに
文明が維持できるな

117 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:41:44.75 ID:zgTrixeb0.net
>>111
昼間の太陽光で蓄熱する
熱光変換素子で光を作って太陽光発電パネルに当てる
電気ができる。

日本で実現してる技術だ

118 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:42:25.10 ID:szfSi5na0.net
>>100
燃料輸入の話でしょ?
石油・ガスは数ヶ月分のストックしかないが、ウランは2,3年分ストックあるぞ

119 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:42:51.59 ID:tU/WBcmN0.net
>>112
海外依存なのは同じだと思うけど。
あとパネルの材料も海外依存だよね?

120 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:43:00.65 ID:FaOeSvbY0.net
>>117
ただの充電池じゃん!
高くて普及はまだまだだよ

121 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:43:10.82 ID:lWSzmqXY0.net
>>108
ID:zgTrixeb0

偏差値35の私大理系君、こういう馬鹿が一番厄介。

自然破壊して太陽光やる馬鹿業者の営業とかにしか就職できないんだろうね。

122 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:43:24.55 ID:tU/WBcmN0.net
>>115
???
買取価格は固定になってるが。

123 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:43:43.78 ID:zgTrixeb0.net
>>119
そんな長い間戦争はしないよ

124 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:43:44.32 ID:4LSuLFMnO.net
まあ原発が安いと言うなら廃炉の費用を他に回すなつーはなしだわな
まあ太陽光も安いとは思わないけど

125 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:43:58.52 ID:J3Q3QIRj0.net
>>109
いんや

普通に考えたら【水素ストレージ】です >>110

東芝によれば・・・

一般的に言われているのとは全く違い水素は貯めやすいエネルギーで、長時間貯めておくと目減りする蓄電池とは違い
タンクの中に密閉しておけば1年間でも目減りせず、蓄電池より長期貯蔵に優れており

日射量の多い夏場に水素をたくさん貯めておいて、冬場に発電用の燃料として使うことも原理的に可能であり
ランニングコストはほとんどかからず、蓄電池より大容量化しやすい


短い時間で発電量が変わる風力発電や太陽光発電の電気を、水素で貯蔵・供給(水素ストレージ)した場合
東芝の試算では

貯蔵時間が10時間を超えた段階で、「NAS(ナトリウム硫黄)電池」などの産業用蓄電池を経済性で上回り
20時間を超えれば産業用蓄電池より2〜3割も安くなる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/INTERVIEW/20150510/417501/?ST=tomene&P=5

126 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:44:39.87 ID:tU/WBcmN0.net
>>117
エリア全体の電気を賄えるほどの蓄熱が可能なの?
また蓄熱するということは、別の方式での発電施設がいるはず。

127 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:46:04.50 ID:zgTrixeb0.net
>>122
金利固定と同じな
マイホームローンの金利は固定金利でも安くなっているw

買い取り固定価格が高いうちに買っといたほうがいいぞ?
これからは固定価格が安くなるからなwww

128 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:46:05.67 ID:tU/WBcmN0.net
人格攻撃しかできないバカは速攻でNGだな。
議論もできないならロムしとけよ情けない。

129 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:46:19.02 ID:szfSi5na0.net
>>120
明らかに充電池より効率悪いがな

130 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:46:29.08 ID:g1+e4cUK0.net
そうこうしてるうち海水から水素取り出す技術が確立して燃料もタダ同然になる

131 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:47:15.17 ID:XH1sBih30.net
>>41
日本ではなじみないかもだが1のEngieは電力・ガス事業で世界2位の企業
フランスもリスク分散してなにかと心中なんてしないのよ

まあアレバは原子炉1基1兆円2000億円とか、もうダメだわな
他の発電方式がどうとか関係なく原発は費用が高騰しまくりで事業として成り立たない

132 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:48:27.50 ID:tU/WBcmN0.net
>>127
買取価格は何段階かで安くなってはいるよ。
ただ最初の設定がバカ高かったので安くしても全然だが。

最低でも火力の発電コストより安くするべきだね。

133 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:48:29.66 ID:J3Q3QIRj0.net
だーかーらー

普通に考えたら【水素ストレージ】だっつーの >>110

安倍政権が全国の地方自治体に対し、取りまとめるよう求めている
人口や産業の東京一極集中を是正し、人口減少を食い止めるための
新規雇用や移住者、産業振興など地域活性化に向けた今後5年間の人口減少対策の「地方版総合戦略」

・・俗に言う、地方創生の根幹産業にもできるし



東芝によれば・・・

一般的に言われているのとは全く違い水素は貯めやすいエネルギーで、長時間貯めておくと目減りする蓄電池とは違い
タンクの中に密閉しておけば1年間でも目減りせず、蓄電池より長期貯蔵に優れており

日射量の多い夏場に水素をたくさん貯めておいて、冬場に発電用の燃料として使うことも原理的に可能であり
ランニングコストはほとんどかからず、蓄電池より大容量化しやすい


短い時間で発電量が変わる風力発電や太陽光発電の電気を、水素で貯蔵・供給(水素ストレージ)した場合
東芝の試算では

貯蔵時間が10時間を超えた段階で、「NAS(ナトリウム硫黄)電池」などの産業用蓄電池を経済性で上回り
20時間を超えれば産業用蓄電池より2〜3割も安くなる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/INTERVIEW/20150510/417501/?ST=tomene&P=5

134 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:48:44.10 ID:FaOeSvbY0.net
海水からウラン取り出す技術も開発中だっけな。

135 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:48:53.25 ID:dymLLc9+0.net
>>126
「太陽光パネルの前で焚き火をすりゃ夜間も発電できるよね」
程度の発想だったりする
つか、熱光変換素子は太陽光の効率を跳ね上げるものでは無く、火力や原子力の効率を
上げる類のものだから、例としてあげるには恣意的な気がするな

136 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:49:21.64 ID:zgTrixeb0.net
>>120
充電池とは違うんだな
電気を溜めるわけではない

光を熱にしてためて、ためた熱を光に戻して発電する。
このとき発電効率の高い光の波長にするので
太陽光でそのまま発電するよりむしろ発電効率は高まるんだ

137 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:50:28.00 ID:szfSi5na0.net
>>136
水素ためたほうがまだマシに見える

138 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:50:31.64 ID:SSFPQpdY0.net
原発利権にこだわる安倍自民て時代遅れだな。この点だけは民主の方が正しい。

139 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:51:40.26 ID:INRx3ulO0.net
単位面積当たりの発電量って日本は世界最高峰じゃないのかな?
それって送電ロス少ないってことだから、再生可能エネルギーが軌道に乗れば、
日本経済も世界経済に返り咲きできないのかな?

140 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:51:55.16 ID:zgTrixeb0.net
>>126
蓄熱は簡単だよ。
太陽光温水器と同じシステムでできるから。
太陽光パネルは熱くなるだろ?
電気に変換できなった分が熱になる。その熱を回収して蓄熱するだけだ。

141 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:52:03.83 ID:s3h2azfC0.net
>>64
初期コスト、ランニングコストは正直どうでもよくね?
エネルギー収支さえあってればそこら辺はそのうちどうとでもなる

142 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:52:06.37 ID:tU/WBcmN0.net
水素に関しては大量の水素を保存する場所だろうね。
可燃性だから宅地に大量に保管するのは不向きな気がする。

143 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:52:23.50 ID:MQIcJSXQ0.net
さっさと詐欺で訴えれ

144 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:52:42.19 ID:84K+zuWX0.net
オーディオマニアは太陽光発電は使わない。電気の質が荒い。
水力発電最高

145 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:53:05.53 ID:dymLLc9+0.net
>>136
だから、おまいさんみたいな文系人間にはそーゆー落とし穴にハマるんだよw

太陽光を熱に変える効率->蓄熱するロス->光に変える効率->発電効率
の最後の効率だけ取り出して”太陽光よりも高効率”って・・・理系人間は騙されないっての

146 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:53:23.54 ID:J3Q3QIRj0.net
一方日本の電力会社はまさかのガスを売ってます 

147 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:53:28.23 ID:zgTrixeb0.net
>>137
水素転換はロスが高いのでその代替として研究してるんだよ
でもまあ水素に変えてもいいけどね

148 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:54:07.05 ID:tU/WBcmN0.net
>>140
蓄熱すると自動的に発電するの?
現行の太陽光蓄熱はお湯を沸かすものだと思うけど。
要はお風呂の湯を太陽光で温めるような発電とは無関係なもの。

149 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:54:17.23 ID:MxvBrHRe0.net
ドイツは太陽光の不安定発電が原因でタダ同然に、周辺各国に押し売りしてるが
さらにひどくなるのか

150 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:54:56.38 ID:zgTrixeb0.net
>>145
お前が文系じゃねーの?w

最新のテクノロジー研究ぐらいキャッチアップしたほうがいいぞ?w

151 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:55:39.78 ID:XH1sBih30.net
>>104
残念ながら日本の電気代はあの手この手で上がり続ける
原発爆発で、とりあえず20兆円の負担しないといけない(まだまだ兆円単位で増える可能性あり)

東電に負担しきれないし倒産させて処理しても事故原発と核のゴミは厄介で消えてなくならない
どう転んでも他の誰かが代わりに負担しないといけない

152 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:55:40.54 ID:dymLLc9+0.net
>>140
太陽光パネルの熱を再利用するより、熱そのものを回収した方が遥かに効率がいいよ
そういった施設を併設した方がいい

153 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:57:09.50 ID:zgTrixeb0.net
>>148
熱を光に変換する素子があるんだよ
いままでは熱はボイラーで蒸気タービン回すしか電気にする方法がなかったが
これからは違うんだ

154 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:58:02.24 ID:tU/WBcmN0.net
>>152
原発や火力発電は要は熱を利用してタービンを回してるからね。
蓄熱した熱でタービンを回せるならいいと思うけど、それだと専用の施設がいることになる。

155 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:58:49.30 ID:wA224XL50.net
>>116
再生可能エネルギーは殆ど太陽光がエネルギー源なんだが。
要は水力、風力、地熱、潮流は太陽光で動いてるわけだが、これらから人間が使う分エネルギー抜いたら、地球環境にどんな影響が出るのかもっと研究が進むといいな。
とりあえずこれらが弱くなると、砂漠化、赤潮化、ハリケーンの増加なんかが起きるだろう。

156 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:58:58.26 ID:FaOeSvbY0.net
>>152
というか太陽熱溶融塩でいいじゃん的なな。

157 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:59:29.24 ID:dymLLc9+0.net
>>150
理系人間ってのは論理的な思考ができる人間の事を指すんだよ
おまいさんみたいに、相手の錯誤を誘うために論理を破綻させるような人間は決して理系とは呼べない

158 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:59:50.26 ID:tU/WBcmN0.net
>>153
熱を光に変えても、それで発電する太陽光パネルは専用で設置しないと無理だよね?
なんか土地の効率が悪いような。

159 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 01:59:53.37 ID:zgTrixeb0.net
>>155
太陽光エネルギーを人間がかすめ取るのに
なんでハリケーンが増えるの?w

160 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:01:16.96 ID:tU/WBcmN0.net
要は熱を電気に直接変える仕組みでタービン以外のものが必要では?

161 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:01:35.45 ID:zgTrixeb0.net
>>157
論理はどこも破綻してないが?
どこを読んだら論理破綻してるように読めるんだ?
おまえ文系どころか、体育会系かDQN系じゃないのか?www

162 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:01:40.51 ID:84K+zuWX0.net
太陽光発電てインバーターで交流にしてるんでしょ。
きれいな正弦波になるわけない。オーディマニアにとって大問題だよ。
水力発電最高

163 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:02:08.25 ID:shI1rmWX0.net
Q=0.23IEtだよねー

164 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:02:22.90 ID:XH1sBih30.net
日本は太陽光発電では遅れが出てしまっているが蓄電の心配はない
原発推進のおかげで夜間電力を使用しましよう!というのあったでしょ

つまりエコキュートを昼間に使うようにすればいい
日本はこの分野で進んでいて簡単に転用可能だわな

165 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:02:31.23 ID:szfSi5na0.net
>>150
いや普通に「蓄熱」の時点で疑問符つくよ
そもそも熱って貯められるもんじゃないからな
大量に集めて垂れ流しながら余ったものを使うレベル
相当非効率だよ

166 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:02:36.53 ID:GCfEIAL00.net
利権があるから無理、断言する

167 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:02:39.95 ID:dymLLc9+0.net
>>153
タービンで回した後に排熱を回収するための技術やで
直接でも発電できるが、それこそ非効率
おまいさん、投資家向けのプレゼンを頭から信じ込んでしまうタチだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:03:10.54 ID:NEXMV9lR0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


169 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:03:19.23 ID:tU/WBcmN0.net
>>164
エコキュートは低周波問題がなかった?
ちなみに風力発電も低周波問題があるな。

170 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:03:21.26 ID:89FMw2Dw0.net
夜は?

171 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:03:24.94 ID:zgTrixeb0.net
>>158
そいつは素子内でやるからね
光は外部に漏れないし
折り畳んで小さくまとめるから面積は不要なんだよ
ただし熱回収には広い敷地は必要だな

172 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:03:25.26 ID:v7mime/O0.net
先進国の国民とは新しい分野に果敢にチャレンジするんだよ。

173 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:04:03.53 ID:J3Q3QIRj0.net
東芝が、市販を開始している

鉄道やトラック、コンテナ船による輸送を考えて、世界標準の20フィートコンテナと寸法を合わせた3っつのコンテナで構成された
既存の送電網に接続する必要がない完全自立型の水素エネルギー供給システム「H2One」
http://image.itmedia.co.jp/l/im/smartjapan/articles/1503/05/l_yh20150305Toshiba_oneall_590px.jpg



設置して水を供給してやるだけで

屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、その電力だけで
内蔵された水電解水素製造装置ユニットによって水から酸素と、1時間当たり1Nm3(1気圧、0度換算)の水素を作り出し
2つの「水素吸蔵合金」製の水素タンクに貯蔵して保管して
300人が1週間過ごせるだけの電気と温水を供給できる

安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円
http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260020-n1.html

安倍首相、アフリカに3兆円投資 官民・3年で
http://mainichi.jp/articles/20160827/k00/00e/010/241000c

で、電線なんか無いアフリカとかの途上国にバカ売れです

174 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:04:05.23 ID:ls0jcOYX0.net
やっとニコラ・テスラの思想に追いつけるか
なわけないか

175 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:04:12.27 ID:HjaLAR/r0.net
>>31
今の深夜電力の逆で良いじゃん。
昼の電力使って揚水発電で夜を乗り切れば良い。

176 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:04:25.33 ID:dymLLc9+0.net
>>161
前提条件がおまいさんの都合によってコロコロ変わってる
それは論理的とは言わない

いや、おまいさんには自覚するだけの脳が無いから意図的じゃないかもしれんがね

177 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:04:26.01 ID:zlIU3Z/q0.net
>>162
直流が一番いい
交流は送電のためにしかたなくやってるだけ

178 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:04:48.61 ID:NEXMV9lR0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA 
整形怪物の安室
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4

あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010812321000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで

腐りきっているフジテレビ

http://blog2ch.cf/2016/12/30/%E3%80%90%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%80%91%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BB%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%99%92%E7%9D%80-%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%A7%E8%A8%98%E8%80%85/
【社会】フジテレビ・暴力団との癒着 報道で記者の名義公表もなし,処分は休職1カ月のみ
3.2+6+56+5+957

179 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:05:03.36 ID:GHK2YvDS0.net
そんなにコストが下がったら、各家庭でバッテリーつけて自給自足になるな。

180 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:05:05.62 ID:XH1sBih30.net
>>162
現状は変換しまくりの無駄が生じてる
太陽光発電は直流家電が可能になる

181 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:05:09.66 ID:9TeeC1LK0.net
1秒で解るような与太を書くなよww
その程度でなるならとっくの昔にやってるってww

182 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:05:20.56 ID:zgTrixeb0.net
>>162
太陽光発電ならきれいな直流が取れる。
太陽光発電パネル直結のダイレクト直流のエアコンとかあるけど
すがすがしい綺麗な冷風が出て気持ちいいぞ!

183 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:06:00.08 ID:szfSi5na0.net
>>171
わざわざ熱を光に変換した上電気に変えることを一つの素子でやるんか?
ぺルチェじゃだめなん?

184 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:06:28.79 ID:GHK2YvDS0.net
直流はオーディオの音が良い?

185 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:06:29.21 ID:wA224XL50.net
>>159
台風やハリケーンというかすべての気象現象は、大気の温度勾配の平滑化のための現象だから、
全体的な大気の拡販エネルギーが減少すると、寒いところはより寒く、熱いところはより熱くなる。
なので局所的には台風やハリケーンが増えるだろうな。

186 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:06:29.50 ID:zgTrixeb0.net
>>167
それは普通の熱回収蒸気タービンだろ
それとは違う新しい技術で熱光変換素子ってのがあるんだよ

187 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:00.59 ID:dymLLc9+0.net
>>165
これ、余った熱を端から回収して発電する技術なんだよ
それを投資家向けに”熱を蓄えておけば夜間に太陽光パネルを再利用できますよ”って感じでプレゼンした所
それに踊らされちゃってる人が出てきたって話

188 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:08.06 ID:LaiU500c0.net
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_    ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\

自民党が原発を再稼動しないのも、再生エネルギーを潰そうとするのも、すべて米国のLNG利権のため、
東京電力管内の電気料金は、現在、従量電灯Bで120kwまで19円/kw、120‐300kwまで26円/kw、300kw以上は30円/kw。
それにもかかわらず再生エネの太陽光買取価格はどんどん下がっている。
2017年度は21円/kw、今後は入札制度の導入により、さらに産業用電力価格(15円)に近づいていく。
買取価格にプレミアムがないどころか、電力会社を儲けさせる再生エネルギー制度にしたのは日本ぐらいなもので、
その主たる原因は自民党にある。
自民党が再生エネを推進していると吹聴する自民議員がいるが(柴山とか片山)、これは全くの出鱈目でペテン。
不都合な部分を説明せず一部の都合のいい部分だけを取り上げさも全体を現してるかのように吹聴する人間を信用してはいけない。

189 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:14.49 ID:ARmyT1jZ0.net
>>5
太陽光発電どうあがいても安定しないけどな

190 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:25.00 ID:zgTrixeb0.net
>>165
魔法瓶もない中世から来た人ですか?

191 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:35.50 ID:xkhFlKPS0.net
こういう試算は以前からよく出てくるが…
現実は地球単位でみて、原発は現在の倍の数が建設される予定なんだよね
シナは安価なパネルを海外で販売せずに、自国に敷き詰めればよさそうなものだが…
現実は原発を増設してその電力でパネルを生産する

192 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:36.81 ID:D78iS2yz0.net
今ソーラーパネルの価格が暴落してるのって、中国のゾンビ企業が
作りまくってるからだろ。
単価は下がっても性能はたいして上がってないから、大出力にするなら
かなりの設置面積が必要だぞ。

193 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:07:38.57 ID:NEXMV9lR0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!656+8987

194 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:08:00.05 ID:XH1sBih30.net
>>169
まだ普及しきっているわけではないからね
でも実用レベルになっているわけで課題は改善されていく

195 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:08:08.04 ID:cwMn1ECH0.net
コストはなんぼでもええから、電力会社による買い取り制度を廃止せよ。
発電した分は自分が責任もって使い切れや。

196 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:08:53.77 ID:zgTrixeb0.net
>>177
直流送電の時代になりつつある

やっぱりエジソンは正しかったんや!!

197 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:09:05.74 ID:dymLLc9+0.net
>>177
むしろ送電こそ直流がいい

198 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:09:17.70 ID:szfSi5na0.net
>>182
エアコンの直流の利点ってなんだ?
要はファンとコンプレッサーだから交流の方が扱いやすくないか?

199 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:09:40.56 ID:zgTrixeb0.net
>>183
ペルチェ素子とはまた別の仕組みだな

200 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:11:13.56 ID:zgTrixeb0.net
>>187
全然違う
そもそもは太陽光を一旦熱にして波長を変えた光に戻して太陽光発電したほうが効率がよくなるという技術

201 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:11:35.27 ID:GHK2YvDS0.net
>>198
今はインバーター制御だから、一旦整流してから周波数変換している だったかな。

202 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:11:52.23 ID:szfSi5na0.net
>>190
魔法瓶程度じゃ話にならんって言ってるんだけど

203 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:12:52.95 ID:zgTrixeb0.net
>>198
おいおい大丈夫か?

モーターは直流の方が扱い易いだろうが

204 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:12:55.46 ID:dymLLc9+0.net
>>198
交流は電圧を変えるのは簡単だけど周波数(回転速度)が変えれない
直流は電圧を変えるのは苦手だけど、好みの周波数のエセ交流を作り出せる

205 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:12:58.44 ID:XZ2SvPRM0.net
安泰と思われた電気インフラが死ぬのか

206 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:13:16.33 ID:szfSi5na0.net
>>201
結局インバーター噛ますなら元が直流だろうと交流だろうと変わらなくね?

207 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:13:22.06 ID:BOd8opwa0.net
ランニングコストに対する発電量は電子力発電が一番良いんでしょ?

208 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:13:29.44 ID:xZE9W5D60.net
パヨクと在日韓国人の初夢だわな。

209 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:13:37.07 ID:T1VpPrT80.net
風力発電は大気の移動を妨げるから太陽光のほうがいいのでは。
でも本来はねつになっていく部分を電気エネルギーに変えているだけか?
ならやはり気候変動になりえるか。

210 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:13:57.25 ID:zgTrixeb0.net
>>202
すごいな
真空断熱以上の蓄熱方法があるのか?w

211 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:14:24.38 ID:J3Q3QIRj0.net
東芝が、市販を開始している

鉄道やトラック、コンテナ船による輸送を考えて、世界標準の20フィートコンテナと寸法を合わせた3っつのコンテナで構成された
既存の送電網に接続する必要がない完全自立型の水素エネルギー供給システム「H2One」
http://image.itmedia.co.jp/l/im/smartjapan/articles/1503/05/l_yh20150305Toshiba_oneall_590px.jpg



設置して水を供給してやるだけで

屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、その電力だけで
内蔵された水電解水素製造装置ユニットによって水から酸素と、1時間当たり1Nm3(1気圧、0度換算)の水素を作り出し
2つの「水素吸蔵合金」製の水素タンクに貯蔵して保管して、300人が1週間過ごせるだけの電気と温水を供給できる

安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円
http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260020-n1.html

安倍首相、アフリカに3兆円投資 官民・3年で
http://mainichi.jp/articles/20160827/k00/00e/010/241000c

で、電線なんか無いアフリカとかの途上国にバカ売れで
カネがかかる電力網の構築や、原発含めた発電所の建設そのものが、もう必要が無い

そのために

スイスに本拠を置く世界有数の投資銀行UBS
"Big power out, solar in: UBS urges investors to join renewables revolution"
https://www.theguardian.com/environment/2014/aug/27/ubs-investors-renewables-revolution

アメリカが本拠地の世界有数のグローバル金融機関Citi
"Energy 2020: The Revolution Will Not Be Televised as Disruptors Multiply"
https://citi.kulu.net/view/B1wOyocEu4b?RI=pdf%7C509994

PSA・プジョーシトロエン等フランス企業同士の大合併を仲介してきた世界的な名門投資銀行ラザード
"Lazard's Levelized Cost of Energy Analysis - Version 8.0. September 2014"
https://www.lazard.com/media/1777/levelized_cost_of_energy_-_version_80.pdf



再生可能エネルギー、燃料電池などの自家発電テクノロジーが現在、助成金なしで、原発のような中央集中型の発電所に並ぶ寸前で
原発のような中央集中型の発電所は10〜20年以内に時代おくれになる

世界は2025〜2035年に【脱原発する】【脱原発どころか発電所で発電して送電するというシステムそのものが時代遅れになる】

大型集中発電装置は恐竜のように早晩死滅するので、新しいエネルギー革命に乗り換えるべきだ

と【2014年にはすでに】予測を出して、別々に、投資家に伝え

日本エネルギー経済研究所は「2035年には、中国は米国を抜いて世界1位の原発大国となり、世界のエネルギー事情から孤立する」と予測してる

212 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:14:29.41 ID:T1VpPrT80.net
必要以上に不安視する人間や、被害感情をむき出しにしている人間、
煽っている人間はいて、ヒステリーもありはするだろう。
しかし、現在の制御技術や人類の民度では原発を安全稼動し続けることはできないことが証明された。
よって、どんなに満ち足りた幸せな生活をおくったとしても生活圏に原発がある限り、
その幸せすべてを一瞬で失う危険性が常にあるということになる。
健康、仕事、不動産、思い出、絆、その場所にある何もかもを否応なく一瞬で失う。
その危険性を感じながら生きることは大きなストレスとなり、
一部の者の利益や、規模縮小&代替可能であるエネルギーのコスト削減のために、
そのストレスを皆が受け入れるべきなどと言うのは笑止千万。

原発が生活圏にある限り、
一生、意識の片隅でおびえながら生活しなければならないことは、
すべての原発を撤廃する十分な理由になっている。
原発はその影響圏のすべての人間にストレスを与えつづける、最悪の不幸装置だろう。

213 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:14:36.47 ID:XH1sBih30.net
太陽光発電になると、そもそも発電量そのものを減らせる

現状と同じでないとダメと誤誘導されがちだけどさ
変換ロスと送電ロスが改善されるので、その分の発電はしなくていい

214 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:14:39.43 ID:T1VpPrT80.net
福島の事故は西からの風向きでほとんどが太平洋や太平洋上空に流れて助かったが、
これがもし東からの風で、日本横断するように拡散していたらどうなっていたか。
東京、名古屋、大阪など日本列島の主要都市部を横断していくような感じだったら、
それらの都市部に人は住めなくなり、そこにあるすべての不動産価値や機能は失われ、本当に日本は終わっていて、
中国や東南アジアに土下座して何千万人と移民するしかなくなっていただろう。
一気に途上国の仲間入りだ。日本は国土面積の割りに人が多いのだから、国の中で移動できる量なんて限られている。
日本国民の生活は戦後直後に巻き戻り、ド貧乏から1からやり直しの生活を今頃余儀なくされていた。
そんな信じられないほどの破滅が福島への風向き次第だった。恐ろしすぎる。
貴重な国土のほとんどを数日で使い物にさせなくしてしまう原発事故。
一部のものの大きな利権やわずかな国民利益を実現するための装置である原発は、
国そのものを一瞬で破壊してしまう最悪の破滅装置。

215 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:14:47.29 ID:szfSi5na0.net
>>207
確かに電子力発電って言葉の響きはすごく効率良さそう
どんな発電か知らんが

216 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:14:49.43 ID:T1VpPrT80.net
福島の事故は放射能のほとんどが太平洋に流れたから国土消失はわずかで、それでも損害は20兆円もしたが、
もし西の方の原発がやられていたら、 風向きでだいたい東の方へ放射能は行くので、
日本の国土の多くが消失していたわけだけど、そのリスクって20兆程度ではなく、1京円近いでしょ?
そのような巨大なリスクかけてまで原発ってやることじゃないんだよ。
少しの可能性であったとしても、1回でも起きれば壊滅的なことなどプロの判断じゃない。

217 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:15:00.36 ID:T1VpPrT80.net
原発は電源消失しません        ← しました
原発は爆発しません          ← しました 
メルトダウンは物理的に絶対にありえない← しました
近隣住民を避難させる必要はありません ← ありました
ヨウ素剤はいりません         ← 福島医大の医師やその家族、学生だけに予防薬である「安定ヨウ素剤」が配られていました
汚染水の流出はありません       ← 大量にありました
小児甲状腺癌は出てきません      ← 出てきました
白血病は出てきません         ← 出てきました
福島は風評被害受けてる。       ← 実害が出ました。福島産食べても安全だという風評を広めたのは国と福島でした。
原発撤去作業は安全性は確保している  ← 解体中に大量の粉塵を放出しました。                               https://www.youtube.com/watch?v=Gskz_49iNfg
原発作業員は死にません。       ← 死にました 
ちゃんとデータは公表する       ← 原発撤去で4兆ベクレルでたのを東電は公表せずに隠していました。
      (4兆ベクレルは、事故後の福島第1原発から1日に放出される放射性セシウムの1万倍以上に上る。)
原発稼動しないと電力不足で停電します ←ご存知のとおり嘘だとばれました。原発稼動しなくても十分でした。
原発じゃないとコスト高で産業なくなる ←大嘘でした。火力ですでに黒字になりました。 それどころか、
原発は事故の損害をまだ賠償していない。それを賠償する必要があり、事故の期待値をコストに換算すると、
原発は全発電方法で最大のコストがかかるものになりました。それは本来は原発利権者と東電が支払うべきものだが、国民の税金数兆円を使う気でいます。

さらに経済的損失だけではなく、数万人への被害と国土の消失もあります。事故が起きなくても常にストレスを周囲の人々に与え続け、
事故が起きたら、国民の税金で何兆円も支払わされて、さらに税金がアップします。
全額を国の損として換算すると、
原子力発電は、全発電方法のなかでダントツの高コスト発電で、
原子力発電を続けていたら日本は経済的にいずれ破綻してしまうほどです。
原子力発電で電気料金は下がりません。むしろあがります。

原発で電気代金が下がって輸出業が助かるとか大嘘です。
むしろ原発があるうちは日本株は上昇しません。
なぜなら、原発がある限り、天災によって原発事故が起きれば、
風向き次第で日本国土の大半が失われるほどの大きなリスクを常にかかえているため。
そのようなリスクがあるのに、多くのお金を日本株に投資することはリスクが高すぎるため、
日本株への投資が企業実力よりずっと低く見積もられており、日本株だけが一人負けをしています。

218 :ブサヨ:2017/01/01(日) 02:15:20.12 ID:vobNW8AQ0.net
おまいら心配しなくてもいいぞ
電気利用に原発廃炉費用とか上乗せするから下がらない
皆で自家発電するようになったら特別税として集めるからなw

219 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:15:45.00 ID:BOd8opwa0.net
>>215
(´∀`*)ウフフ

220 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:15:46.71 ID:szfSi5na0.net
>>210
ないから蓄熱は不効率って言ってるんだよ

221 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:16:25.23 ID:dymLLc9+0.net
>>203
おいおい、大丈夫か?
ミニ四駆のモーターと一緒にすんなよw

222 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:16:39.99 ID:zgTrixeb0.net
>>220
真空の断熱効率は100%だぞw

223 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:16:47.17 ID:G7BnK8Ne0.net
タダにして原発と天下りをなくそう

224 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:17:15.33 ID:HpE4dtlJ0.net
後8年で
うそ臭い

225 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:18:20.81 ID:dymLLc9+0.net
>>206
うん。変わらない
世間一般的に言われてるDCモーターってのは、「インバーター+ACモーター」と理解しちゃって問題ない
今更インバーターじゃ目新しさが無いからDCモーターって名称で売り出してるだけ

226 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:18:44.98 ID:XH1sBih30.net
送電のために交流が便利ということで
最終的に機器が使う電流はそもそも直流がほとんどだ

ノートPCとかのアダプターを見たことない人いないはず

227 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:19:18.28 ID:QIG4+Kgr0.net
>>224
それでも亜熱帯高圧帯は大電力供給地帯に変わるやろ

228 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:19:18.42 ID:WiDKaoOf0.net
>>218
それって数千年間続くんだろうね?

229 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:19:29.16 ID:dymLLc9+0.net
>>222
ちょw
放射熱があるだろwww

230 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:19:44.14 ID:BswEUx4T0.net
>>1
原発(笑)

231 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:19:53.87 ID:J3Q3QIRj0.net
夜間の余剰電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート」は【電気を買わなきゃならない】が
屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】・・・

232 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:20:08.53 ID:GHK2YvDS0.net
>>206
変わるよ。
50/60Hzの交流を直接いろんな周波数に変換はできない。
まずは交流を直流に整流してから、何とか制御wで任意の周波数に変換する。
最初に整流する段階で損失がでる。

233 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:20:25.45 ID:szfSi5na0.net
>>222
反重力でも使って真空中にでも浮かすならそうだろうな
で、その蓄熱容器をどう支えるつもりなんだ?

234 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:20:27.28 ID:wA224XL50.net
>>222
赤外線放射で熱エネルギーは抜けていくから、真空断熱100%はない。
真空断熱は低温でしか効果がない。

235 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:21:33.75 ID:XH1sBih30.net
>>216
西で事故が起きたら金では済まないな
琵琶湖が壊滅するのでマジ大ピンチになる

236 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:21:50.29 ID:bDQuy5Yg0.net
タダ同然で発電できるなら水素造りまくればいいじゃん
燃料電池車の燃料にもなるしw
あと送電ロスの問題がクリアできれば地球規模で電力を融通し合うこともできるよな

237 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:22:07.53 ID:vzlzuYpV0.net
お日様がただなんだから、技術革新しだいで限りなくただに近付くに決まっている。

原発安いとホラ吹いて国を滅ぼしたアホは死んでいい。

238 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:22:08.01 ID:dymLLc9+0.net
>>226
とは言え、データセンターでさえ直流化になったのは割合最近なんだよな
うちは20年以上前に直流化したが

239 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:22:41.60 ID:FaOeSvbY0.net
>>231
蓄電池じゃなくて、お湯な

240 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:22:49.95 ID:WiDKaoOf0.net
>>232
50、60のつなぎ目の所はどうしているの?

241 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:23:42.06 ID:UrjG97HC0.net
本当はこんな言葉使いたくないけど
これは使わざるを得ないな
ジャアアアアアアアップ

242 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:23:56.87 ID:szfSi5na0.net
>>232
オーディオマニアネタ(ガチ?)で言うならわかるんだ
>>182だからな
それがエアコンの風になんの影響がと

243 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:23:57.19 ID:4zC6jD4v0.net
電力会社から電気を買わなくてもいいってことか

244 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:24:33.12 ID:szfSi5na0.net
>>240
どでかい変圧器で繋いでるぞ

245 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:24:40.61 ID:T1VpPrT80.net
夜間や天候が悪い時の問題(風力や水力で補い合う)。
導入コストはこの10年で5分の1以下になり、まだ減少中。
ドイツやイタリアはほぼ頭打ちだが、中国日本アメリカイギリスなど主要国はまだ増加の真っただ中で急上昇中、
あとはリサイクル性とか耐久性とかか
太陽光発電での発電買取なんて全く必要ない状態だな これはすぐやめないとダメだ

246 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:25:16.50 ID:XH1sBih30.net
>>231
電力業者は旨みねーな
頑張って仕事するわけないわ、儲かるどころか利益が減る

247 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:05.62 ID:dymLLc9+0.net
>>242
いや、そこは冗談で言ってるんだろw

248 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:10.88 ID:J3Q3QIRj0.net
夜間の余剰電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート」は【電気を買わなきゃならない】が

屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

来年のガス自由化で普及が始まる、ガスを利用した「エネファーム2(仮)」も【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

249 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:12.97 ID:+E/TFdN+0.net
>>231
太陽光パネルの直流電源を交流に変換せずそのまま使うシステムにすればかなり効率が上がるだろうね

250 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:14.39 ID:hpvmI8XG0.net
ひどい記事だなあ
元記事から改変しすぎ

251 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:51.41 ID:QIG4+Kgr0.net
>>236
二酸化炭素を電気分解した方が効率が良さそう。

252 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:53.81 ID:FaOeSvbY0.net
>>240
50ヘルツの揚水ポンプで水を汲み上げて、
60ヘルツの水力発電をしている。
その逆のシステムもある。
嘘のようで本当に嘘の話。

253 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:26:56.38 ID:1VeJk86A0.net
原発推進派が必死だな

254 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:27:53.11 ID:gWhbgyKM0.net
>>247
いや、ガチに見えたもんで

255 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:28:23.88 ID:N0JmMmoL0.net
朝鮮人の火病では発電しないぞ?

256 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:28:28.18 ID:t+AzQW+W0.net
安いのは素晴らしいことなんだがな
エネルギー源を一つに絞ってしまうのはそれはそれで大きなリスク要因だ
東電は死ねばいいが日本は多様なエネルギーソースを維持すべきだと思う

257 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:29:23.07 ID:b8mskTZj0.net
海外ODAなんかも新興国のこの辺にぶっこめばリターンがでかそうなんだが

258 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:29:28.56 ID:QIG4+Kgr0.net
もう原発の利点は、核兵器の燃料が生成できること以外にない。

259 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:29:29.44 ID:XH1sBih30.net
>>243
そうだね
アメリカでは低中所得者の住宅に設置していく流れになってる
設置してやるから浮いたお金を生活の向上にまわせってさ

生活保護で、ただ金をくれてやるより結果的に安上がりになるわな
新たな事業は失業者の受け皿にもなるので好循環

260 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:29:39.20 ID:WiDKaoOf0.net
>>244
変圧器では、周波数を変えられないのではないかと

261 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:30:51.55 ID:J3Q3QIRj0.net
>>246
夜間の余剰電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート」は【電気を買わなきゃならない】が

屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

来年のガス自由化で普及が始まる、ガスを利用した「エネファーム2(仮)」も【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

電力会社は【各家庭の自家発電】という「無数の小型発電所」と提携して
それらの電気を、あるときは右から左、ある時は左から右と、スムーズに融通するのみで
原子力発電所や、火力発電所なんていう、自社発電所を廃棄して、大幅コストダウン

262 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:31:26.55 ID:WiDKaoOf0.net
>>252
50ヘルツのモーターで60ヘルツの発電機を回す様な感じですか?

263 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:32:24.80 ID:T1VpPrT80.net
太陽光の発電効率は20%じゃなくて太陽光からもらってるので実質100%以上なわけだよな。
ただ石炭や石油などとくらべて、エネルギーとして取り出すまでのエネルギーコストがわりとかかっているな。パネルという製品を作らないといけないので。
でもそれが石炭や石油をしたまわりだしたってことだろ?
じゃあとはパネル資源が尽きるまで作りまくればいいんじゃないの?
石油や石炭はピーク用としてだけ使う感じだな。
原発は処分とか保全とか事故リスク保険費用とかがかさむので問題外。

264 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:33:14.27 ID:J3Q3QIRj0.net
夜間の余剰電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート」は【電気を買わなきゃならない】が

屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

来年のガス自由化で普及が始まる、ガスを利用した完全自家発電の「エネファーム2(仮)」も【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

電力会社は【各家庭の自家発電設備】という「無数の小型発電所」と提携して
それらの電気を、あるときは右から左、あるときは左から右と、スムーズに融通するのみで

原子力発電所や、火力発電所、水力発電所なんていう、自社発電所を廃棄して、大幅コストダウン

265 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:34:16.88 ID:WiDKaoOf0.net
>>258
現在の原発をいくら稼働させても、核兵器は作れないのでは?
核保有国でそのような方法使っている所ってありますか?

266 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:34:48.04 ID:J3Q3QIRj0.net


スイスに本拠を置く世界有数の投資銀行UBS
"Big power out, solar in: UBS urges investors to join renewables revolution"
https://www.theguardian.com/environment/2014/aug/27/ubs-investors-renewables-revolution

アメリカが本拠地の世界有数のグローバル金融機関Citi
"Energy 2020: The Revolution Will Not Be Televised as Disruptors Multiply"
https://citi.kulu.net/view/B1wOyocEu4b?RI=pdf%7C509994

PSA・プジョーシトロエン等フランス企業同士の大合併を仲介してきた世界的な名門投資銀行ラザード
"Lazard's Levelized Cost of Energy Analysis - Version 8.0. September 2014"
https://www.lazard.com/media/1777/levelized_cost_of_energy_-_version_80.pdf



再生可能エネルギー、燃料電池などの自家発電テクノロジーが現在、助成金なしで、原発のような中央集中型の発電所に並ぶ寸前で
原発のような中央集中型の発電所は10〜20年以内に時代おくれになる

世界は2025〜2035年に【脱原発する】【脱原発どころか発電所で発電して送電するというシステムそのものが時代遅れになる】

大型集中発電装置は恐竜のように早晩死滅するので、新しいエネルギー革命に乗り換えるべきだ

と【2014年にはすでに】予測を出して、別々に、投資家に伝え

日本エネルギー経済研究所は「2035年には、中国は米国を抜いて世界1位の原発大国となり、世界のエネルギー事情から孤立する」と予測してる

267 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:34:54.69 ID:ARmyT1jZ0.net
>>237
安いよ。
エネルギーがなくて大東亜戦争が起きたんだし。戦争回避として安い。

268 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:35:43.61 ID:dyu6teDN0.net
>>256
太陽が機能しなくなったら人類が滅亡するだけだから問題無い

269 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:35:45.99 ID:hpvmI8XG0.net
実際にengieが手掛けるモデル地区で2030年までに20%コストダウンって発言してるし
太陽光がここまで安くなるのは世界で一番晴れる地域って限定してるのにどうしてこういう記事になるのか

270 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:35:52.51 ID:zgTrixeb0.net
>>254
おい
エアコンからすがすがしい綺麗な空気は吹いてくるだろ!www

271 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:36:19.06 ID:pZretuRy0.net
インチキ臭いな

272 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:36:40.96 ID:T1VpPrT80.net
水素とマグネシウムとかは貯蔵とか容積あたりのエネルギー密度はいいんだろうけど安全面だよな。原発的な穴がある。

273 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:36:53.18 ID:UrjG97HC0.net
太陽光で全部賄えるとは思わないけど
原発は50機もいらなかったのは確定だな
廃炉作業はネトウヨが行ってこいよな

274 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:37:02.22 ID:pbPIZo9f0.net
発電コストはタダ同然

275 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:37:07.53 ID:caM7s/bO0.net
太陽光は噴火一つでダメになるからなあ
地熱やバイオマスや原子力や火力も併せて使わないと

276 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:37:17.54 ID:zgTrixeb0.net
>>269
つまり助かるのは静岡県だけか!

277 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:37:31.89 ID:pZretuRy0.net
クリーンディゼル(笑)と同じヨーロッパの言う事。
全くアテにならないよ。
10年後はゴミの山だろ。

278 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:38:39.18 ID:J3Q3QIRj0.net
>>272
中国と朝鮮以外では、水素を使用するのに、安全面で問題無し

279 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:38:40.68 ID:zgTrixeb0.net
安全面で言えば液体ナトリウムとか最悪やろ

280 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:39:17.45 ID:Tg6/OMBg0.net
原発でジャブジャブと発電してるフランスが何いってんだw

281 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:39:49.62 ID:t+AzQW+W0.net
>>268
噴火とかは?
ランニングコストの増大もリスクだぞ

282 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:40:15.20 ID:J3Q3QIRj0.net
>>272
中国と朝鮮以外では、水素を使用するのに、安全面で問題無し

つまり、水素ストレージがグローバルスタンダートになることに、必死に反対しているのは・・・m9(^Д^)プギャー

283 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:41:33.52 ID:TFQMP8NTO.net
>>275
津波でダメになる原発もどうにかしないとな

284 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:41:56.01 ID:gWhbgyKM0.net
>>270
まめに掃除しないとフイルター汚れるからなぁ
最近色々お掃除機能ついてるけど
掃除しなきゃならん空気を「きれいな空気」とは思わんなぁ

285 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:43:04.62 ID:QIG4+Kgr0.net
>>275
原子力も噴火一つでダメになるじゃん

286 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:43:25.99 ID:WiDKaoOf0.net
地球は太陽が供給するエネルギーの1%程度しか利用していない。
残り99%は全て宇宙空間に放出して捨てているという話を聞いた事があります。
太陽光発電での効率って、この1%についての利用効率なんですよね?

287 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:44:01.61 ID:3JPHAphB0.net
原子力マフィアにつぶされるな

288 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:44:11.23 ID:bOuuV68H0.net
その割に世界では原発増産が続いてるようだけど

289 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:44:24.41 ID:T1VpPrT80.net
太陽光の掃除なんて、透明のビニールをかぶせて1週間ごとに取り換えとかじゃダメなん?

290 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:45:34.63 ID:gWhbgyKM0.net
>>260
失礼
周波数変換器だな
インバーターコンバーターでやってるらしい

291 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:46:49.88 ID:Ry2vTJO70.net
お前らはまただまされるんか(´・ω・`)

292 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:47:00.65 ID:QIG4+Kgr0.net
>>265
どんな原発でも、臨界後に直ぐに燃料引き抜けば核兵器用プルトニウムが得られる。軽水炉は臨界と引き抜きを何度も行うのがめんどくさいだけ。

だから発電用の核燃料の国際取引も規制されとるだよ。

293 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:47:38.01 ID:zgTrixeb0.net
>>284
フィルターがホコリとかキャッチするから綺麗な空気が吹き出すんだよw

それを汚いとか思うなら、フィルターなしで動かせば綺麗な空気だと思うよwお前の中ではな!!www

294 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:48:11.32 ID:756xnai60.net
>>1
欧州で流行った環境に優しいパワフルなディーゼルエンジンと同じ匂いがする。

何度でも同じ詐欺にひっかかる国って・・。

295 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:48:38.80 ID:QIG4+Kgr0.net
>>289
今は雨や風でゴミが洗い流される材料使ってるから問題ない。

296 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:49:27.73 ID:gWhbgyKM0.net
>>293
エアコンの空気はありがたがる気がしないって言ってるんだよ
きれいな空気吸いたきゃ田舎行くわ

297 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:49:27.93 ID:84K+zuWX0.net
>>240
2chに騙されてはいかん。60から50に送電する場合まず直流化して送電。
そのご50にインバーターで変換する。これホント。他にやりようがないらしい

298 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:49:48.70 ID:0yD+2JRu0.net
新築なんて結構太陽光載ってるよな。当たり前になって行くんじゃね?

299 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:50:07.47 ID:zgTrixeb0.net
>>289
それはさすがに潔癖症過ぎる
親水性コーティングに水洗い程度でいい
それでも気になるならワックスを二度がけで。カルナバロウでだぞ!

300 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:50:39.36 ID:QIG4+Kgr0.net
>>294
ディーゼルキャンペーンなんて、VWがプリウスに勝てないから作った非関税障壁に過ぎんし

301 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:51:13.40 ID:21obPtm20.net
ああ、俺の親戚騙されて去年120万でソーラーパネル載せてたわw

302 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:51:44.48 ID:QPvwRgwf0.net
今日は4月1日じゃないんだけど。

303 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:53:15.99 ID:zgTrixeb0.net
>>296
真夏に冷たい冷風がありがたくないとか
どういう自慢なの?wwwやせ我慢?w

304 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:54:14.05 ID:0aBa5MD10.net
妄想っすか?

305 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:54:27.70 ID:J3Q3QIRj0.net
屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

来年のガス自由化で普及が始まる、ガスを利用した完全自家発電の「エネファーム2(仮)」も【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・


送電電力に、○○費用とか、××費用とか、△△費用とか、考えられる限りの費用をプラスして、送電電気をムリヤリ高くして
自家発電に補助金をバカにみたいにつけて

「エコキュート2(仮)」や「エネファーム2(仮)」を

愚民がプリウスみたいにバカスカ買うように仕向ければ、アベノミクスは大成功で
日本経済は回復し、株価も、雇用も、給与も上昇し、安倍はニッコニコ

「エネファーム2(仮)」の燃料としてアメリカのシェールや、ロシアのサハリン2の、石油やガスの輸入もバカみたいに増えて
トランプも、トランプを大統領にしたロックフェラーも、プーチンも、ニッコニコ


電力会社は【各家庭の自家発電設備】という「無数の小型発電所」と提携して
それらの電気を、あるときは右から左、あるときは左から右と、スムーズに融通するのみで
原子力発電所や、火力発電所、水力発電所なんていう、自社発電所を廃棄して、大幅コストダウンでニッコニコ

306 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:54:28.18 ID:N2R39XGZ0.net
送電コストがあるから、ただは無理だな。

307 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:55:58.58 ID:0FdLaqAh0.net
過去に一度も婆っ呉が沖てぃ萎ィ
中央区(東京都)の流通現場。
https://youtu.be/PHqRCebdXRI

308 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:55:59.63 ID:J3Q3QIRj0.net
>>287
ロックフェラーや、ロイヤルダッチなど、オイルマフィアはいるけれど

原子力マフィアなんか、どこにもいねーよ

309 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:57:21.77 ID:buySJlxk0.net
いくらなんでもそれはない、学研のかがく、がくしゅうを2段階劣化させたような記事

310 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:57:37.69 ID:WiDKaoOf0.net
>>306
やはり、地産地消が一番ですね?

311 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:59:24.57 ID:J3Q3QIRj0.net
屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

来年のガス自由化で普及が始まる、ガスを利用した完全自家発電の「エネファーム2(仮)」も【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・


送電電力に、○○費用とか、××費用とか、△△費用とか、考えられる限りの費用をプラスして、価格をムリヤリ高くして

「エコキュート2(仮)」や「エネファーム2(仮)」など自家発電には、補助金をバカにみたいにつけて
プリウスみたいに、愚民がバカスカ買うように仕向ければ

アベノミクスは大成功で日本経済は回復し、株価も、雇用も、給与も上昇し、安倍はニッコニコ

「エネファーム2(仮)」の燃料としてアメリカのシェールや、ロシアのサハリン2の、石油やガスの輸入もバカみたいに増えて
プーチンも、トランプも、トランプを大統領にしたロックフェラーも、ニッコニコ


電力会社は【各家庭の自家発電設備】という「無数の小型発電所」と提携して
それらの電気を、あるときは右から左、あるときは左から右と、スムーズに融通するのみで
原子力発電所や、火力発電所、水力発電所なんていう、自社発電所を廃棄して、大幅コストダウンでニッコニコ

312 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 02:59:38.82 ID:ziOjK1BL0.net
適当に系統に接続すればいいってもんじゃあない
日本では原発以外の選択肢がない

313 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:00:06.14 ID:zgTrixeb0.net
>>309
ラジオの製作派と初歩のラジオ派の抗争は熾烈だった

314 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:00:34.37 ID:ACnPBwsf0.net
>>280
原発が太陽光にコストで負けて
アレバとか経営危機だぞ

315 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:00:52.06 ID:zgTrixeb0.net
>>312
原発のようなクソ電源は系統に繋がないでほしい

316 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:01:40.87 ID:4LSuLFMnO.net
自家発電するのが効率的だろうね
送るときにすごいロスしてるし

まあだいたい、暖房とかわかるけど、油を灯油でもやせばいいのに電気に変換してさらに送るロスしてエアコンつけるとか
無駄すぎるよ、電気にするのが無駄

317 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:02:32.75 ID:5MgIfsuj0.net
はよなれと思うが
ならないと思うわ

318 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:02:53.62 ID:GHK2YvDS0.net
自宅で太陽光と太陽熱温水器のハイブリッドソーラーを設置するのがいいな。

319 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:03:21.10 ID:Fyknzj4c0.net
電気を遠隔地に無線で送れる様にならないかなぁ。

320 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:03:29.53 ID:J3Q3QIRj0.net
屋根の太陽光発電電力を、蓄電池に溜めて利用する「エコキュート2(仮)」は【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・

来年のガス自由化で普及が始まる、ガスを利用した完全自家発電の「エネファーム2(仮)」も【電気を買う必要が無い】し
使い切れなかった電気を電力会社に売れる・・・


送電電力に、○○費用とか、××費用とか、△△費用とか、考えられる限りの費用をプラスして、価格をムリヤリ高くして

「エコキュート2(仮)」や「エネファーム2(仮)」など自家発電には、補助金をバカにみたいにつけて
プリウスみたいに、愚民がバカスカ買うように仕向ければ

アベノミクスは大成功で日本経済は回復し、株価も、雇用も、給与も上昇し、安倍はニッコニコ

「エネファーム2(仮)」の燃料としてアメリカのシェールや、ロシアのサハリン2の、石油やガスの輸入もバカみたいに増えて
プーチンも、トランプも、トランプを大統領にしたロックフェラーも、ニッコニコ


電力会社は【各家庭の自家発電設備】という「無数の小型発電所」と提携して
それらの電気を、あるときは右から左、あるときは左から右と、スムーズに融通するのみで
原子力発電所や、火力発電所、水力発電所なんていう、自社発電所を廃棄して、大幅コストダウンでニッコニコ


思うようにいかないときは【安倍が「脱原発」と呪文を唱えるだけ】で、一気に逆転大成功

321 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:03:46.22 ID:yGRvSdFW0.net
東芝はもう終わったからな
原発にしがみつく整理対象社員は次の職探せばいいのに

322 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:04:55.28 ID:YCZqYScQ0.net
>>12
これ

323 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:07:01.62 ID:60No1EiA0.net
【原発】原発コスト、政府試算では10.4円 実際に掛かったコストは13.1円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481416814/
原発を停止してもドイツはフランス​への電力純輸出国
http://jref.or.jp/column/column_20141120.php

324 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:08:30.20 ID:WiDKaoOf0.net
>>319
それが実用化できると、
宇宙空間に太陽光発電所作って
地球に送電ができるようになりそう

325 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:11:11.49 ID:gWhbgyKM0.net
>>303
冷気じゃなくて空気な
言葉をちゃんと読めよ

326 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:11:34.45 ID:7WfVsgXx0.net
>>281
噴火?原発の心配しろよ。

327 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:11:52.40 ID:J3Q3QIRj0.net
>>321
東芝は終わった・・・というよりも

東芝は、水素ストレージで経営を立て直すことに決定したので、原発事業の清算に着手した

んだよ

東芝が、市販を開始している

鉄道やトラック、コンテナ船による輸送を考えて、世界標準の20フィートコンテナと寸法を合わせた3っつのコンテナで構成された
既存の送電網に接続する必要がない完全自立型の水素エネルギー供給システム「H2One」
http://image.itmedia.co.jp/l/im/smartjapan/articles/1503/05/l_yh20150305Toshiba_oneall_590px.jpg



設置して水を供給してやるだけで

屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、その電力だけで
内蔵された水電解水素製造装置ユニットによって水から酸素と、1時間当たり1Nm3(1気圧、0度換算)の水素を作り出し
2つの「水素吸蔵合金」製の水素タンクに貯蔵して保管して、300人が1週間過ごせるだけの電気と温水を供給でき

カネがかかる電力網の構築や、原発含めた発電所の建設そのものが、もう必要が無い

安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円
http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260020-n1.html

安倍首相、アフリカに3兆円投資 官民・3年で
http://mainichi.jp/articles/20160827/k00/00e/010/241000c

で、電線なんか無いアフリカとかの途上国にバカ売れ

328 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:14:21.84 ID:QIG4+Kgr0.net
>>312
適当に系統に繋げられるようにするのがスマートグリッド

329 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:23:01.51 ID:J3Q3QIRj0.net
東芝が、市販を開始している

鉄道やトラック、コンテナ船による輸送を考えて、世界標準の20フィートコンテナと寸法を合わせた3っつのコンテナで構成された
既存の送電網に接続する必要がない完全自立型の水素エネルギー供給システム「H2One」
http://image.itmedia.co.jp/l/im/smartjapan/articles/1503/05/l_yh20150305Toshiba_oneall_590px.jpg



トラックで運んで、ポンッと設置して、水を供給してやるだけで

屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、その電力だけで
内蔵された水電解水素製造装置ユニットによって水から酸素と、1時間当たり1Nm3(1気圧、0度換算)の水素を作り出し
2つの「水素吸蔵合金」製の水素タンクに貯蔵して保管して、300人が1週間過ごせるだけの電気と温水を供給でき

カネがかかる、電力網の構築や原発含めた発電所の建設そのものが、もう必要が無い

安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円
http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260020-n1.html

安倍首相、アフリカに3兆円投資 官民・3年で
http://mainichi.jp/articles/20160827/k00/00e/010/241000c

で、電線網なんか無いアフリカとかの途上国にバカ売れで

水素ストレージで経営を立て直す目処がついた東芝は、原発事業の清算を開始した

330 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:24:22.59 ID:9yYUvEV50.net
燃料電池の時も同じ話してたな

>>6
地球の地殻の約2割強はシリコン

331 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:26:23.90 ID:TClsUe/Y0.net
核融合炉がもうすぐ出来るんじゃね

332 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:28:47.81 ID:zgTrixeb0.net
>>325
冷風は冷たい空気だと思うが、お前にとってはそれ以外のなにかなのか?w

333 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:30:03.32 ID:J3Q3QIRj0.net
>>330
燃料電池はね

ロックフェラーやロイヤルダッチ、BPやOPECのオイルマネー、オイルマフィアが

地球温暖化詐欺をするために手に入れた手段であり

環境保護団体と敵対関係だったオイルマネー、オイルマフィアは燃料電池のおかげで今や
環境保護団体の、イチバンの支援者であり、イチバンのなかよしです

334 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:31:48.79 ID:ACnPBwsf0.net
>>324
海でいいじゃん
宇宙より安い

335 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:32:17.08 ID:zgTrixeb0.net
>>331
できるとして300年後ぐらいかなあ

336 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:33:39.82 ID:J3Q3QIRj0.net
>>330
燃料電池はね

ロックフェラーやロイヤルダッチ、BPやOPECのオイルマネー、オイルマフィアが

地球温暖化詐欺をするために手に入れた手段であり

環境保護団体と敵対関係だったオイルマネー、オイルマフィアは燃料電池のおかげで今や
環境保護団体の、イチバンの支援者であり、イチバンのなかよしです

そのため、環境保護団体の矛先は
ロックフェラーやロイヤルダッチ、BPやOPECのオイルマネー、オイルマフィアから
放射能汚染の可能性がある原発に、世界的に変更となりました

337 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:35:44.82 ID:zgTrixeb0.net
相変わらず暴れてるな水素くん

338 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:36:36.07 ID:J3Q3QIRj0.net
>>337
暴れてるのは・・・

自国が原発推進の、中国人と朝鮮人だよ(^_^;

339 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:37:06.50 ID:YGg4mCLw0.net
こういうのって自分に有利なデータだけ出して株価上げるのが狙いだから

340 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:37:14.23 ID:AYZ6MJ330.net
夜間は発電量ゼロなのだが。

341 : ◆MtMMMMMMMM :2017/01/01(日) 03:37:31.99 ID:/4nFxeuO0.net
太陽光は昼間に発電した電気を蓄電する設備がない

342 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:38:28.36 ID:zgTrixeb0.net
>>340
そうでもない
太陽が出てなくても発電できる技術とかも育ってる

343 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:38:36.61 ID:J3Q3QIRj0.net
>>339
うーーーん・・・

データだけ出して株価を上げる・・なんて程度の話じゃ無いと思う・・・

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html

344 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:39:17.30 ID:zgTrixeb0.net
>>341
ありまくってるよ
揚水すればいいだけだからな
沢山あるよ

345 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:39:38.17 ID:J3Q3QIRj0.net
>>341
水素で溜めておけばいいだけ

346 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:39:41.79 ID:BprppIfe0.net
太陽光発電でよくいわれているのが安定供給だけれど
大抵はそういことは触れられていないんだよなあ

安定供給できることが前提だからこの値段なのかな?
まあ実現してくれりゃあありがたいけれどさ

347 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:41:23.61 ID:GHK2YvDS0.net
>>329
>2つの「水素吸蔵合金」製の水素タンクに貯蔵して保管して、300人が1週間過ごせるだけの電気と温水を供給でき

製造する水素でリアルタイムに300人分を供給できるんじゃなくて、2つのタンクに満タンの水素で
300人が1周間過ごせる電力をまかなえるってことでしょ?
このタンクを満タンにするのに何週間かかるんだろうね。

348 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:43:24.60 ID:xUXfJX6Q0.net
>>1
いまいち信じられんな。風力発電についてはわかるけどさ。

349 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:44:28.58 ID:xUXfJX6Q0.net
>>344
揚水発電とか水素でためとくのは同意だけど、
>>1の低下ペースってはやすぎね?

350 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:44:31.83 ID:J3Q3QIRj0.net
>>344
揚水なんて、太陽光発電エネルギーを無駄にするだけ

畜産などのウンコのバイオマス+太陽光発電・・・・・・の水素と大型燃料電池の、原発に変わるベースロード電源とか
下水・汚水処理場のバイオマス+太陽光発電・・・・・・の水素と大型燃料電池の、原発に変わるベースロード電源とか
食品加工工場やゴミ処理場のバイオマス+太陽光発電・・の水素と大型燃料電池の、原発に変わるベースロード電源とか
石油石炭天然ガスの化石燃料+太陽光発電・・・・・・・の水素と大型燃料電池の、原発に変わるベースロード電源とか

351 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:44:41.04 ID:t+AzQW+W0.net
>>326
そんな話してないけど?
馬鹿なの?

352 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:47:40.06 ID:/KivQohF0.net
>>22
ばーか

353 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:48:19.47 ID:/KivQohF0.net
>>28
当たり前だろ
東工大やぞ

354 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:49:36.56 ID:z3+WFAm40.net
そもそもさ、太陽って天然の核融合炉みたいなもんだよな。
わざわざ危険を犯して作らんでもそこにあるんだからな。

355 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:49:40.41 ID:/KivQohF0.net
>>53
莫迦だから
自民なら何でも支持する馬鹿だからさ

356 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:50:27.66 ID:PU0vnYVj0.net
蓄電技術も進歩するだろし、太陽光で地産地消が主流になるかもな

357 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:52:50.67 ID:suThZwfM0.net
パネル面を清掃する人間っていらないのかな?

358 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:55:47.25 ID:V+OAG5jw0.net
太陽光発電は広大な砂漠地帯で土地が有り余って日差しが強い地域がある国が最適なんだよな

359 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:57:32.53 ID:J3Q3QIRj0.net
>>347
2つ合わせて270Nm3(1気圧、0度換算)の水素を貯蔵できて

屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、その電力だけで
内蔵された水電解水素製造装置ユニットによって水から酸素と、1時間当たり1Nm3(1気圧、0度換算)の水素を作り出し

だから

2つのタンクを満タンにするのに270時間だよ

一つのタンクが満タンになったら、その水素で発電して
それが無くなるまでに、もう一つのタンクが満タンになって・・という運用

1万世帯が8時間使用可能な電力量に相当する、出力が4MW、32MWhもある「H2Omega」なんていう大型設備も開発済みで

優位性は

・既存の(リチウムイオン)蓄電池と比較して安価なシステムを作り上げることができること
・長期間の電力貯蔵が可能なこと
・蓄電池よりも増設コストが低い水素貯蔵タンクを増設することで電力貯蔵量を増やすことができること
・水から水素を生成する固体酸化物形電解セルと、水素から電力を作り出す固体酸化物形燃料電池を組み合わせたため、充放電効率として80%を目標にでき総合効率が高いこと

だそうだ

360 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 03:59:54.85 ID:cMD+ZowM0.net
公務員国家日本では、いくら世界でそうなろうとも特別なんです

世界では安い原子力電力でも公務員国家では世界一高く
世界ではタダ同然の太陽光でもなぜか世界一高くなるのです

361 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:00:39.81 ID:J3Q3QIRj0.net
>>349
太陽光発電の電気を、電力会社を通さずに、自分で使うようになるから >>1の低下ペース

庭に井戸掘っちゃえば水道代は只同然・・とおなじ理屈

362 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:04:21.57 ID:qE3q82mG0.net
電気代が安くなるって事は
ソーラーパネルを付けてる人は
全く儲からないって事だよね?
騙されたバカww

363 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:05:13.24 ID:/ExU0Njr0.net
それが日本だと1kwh20円を切ることは絶対にないのですよw

364 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:07:39.59 ID:qG1bWgCRO.net
原発って、作るより壊す方が金かかりそうだな。

365 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:09:06.59 ID:J3Q3QIRj0.net
>>363 >>362
でも、売ろうとすると日本では

○○費用とか、××費用とか、△△費用とか、考えられる限りの費用がプラスされ、ムリヤリ価格を高くされた、電力会社の電気を買わないと売れない

366 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:12:57.29 ID:J3Q3QIRj0.net
>>364
原子炉は解体し、使用済み核燃料は再処理してリサイクル・・なんて廃炉は高いけど

解体した原子炉も、使用済み核燃料も、そのままその原発に置いておく・・なんて廃炉はやっすいよ

367 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:13:43.94 ID:AwU0FA+q0.net
こんな寝言は太陽光の補助金をやめてから言え

368 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:14:07.25 ID:26+iW8Oe0.net
>>5
安い高い以前に何やってんだ?
こいつらは?っていう

369 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:14:15.27 ID:GHK2YvDS0.net
>>359
>屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、

30kWhの電力って1日に30kWhしか発電できないの?
それとも30kWの間違い?

たとえ30kWの発電能力だとしても、雨も曇りもなくピーカンでフルに8時間発電できたとして240kWh。
その電気で水素を作るときの効率が60%、発電するときの効率を50%とすると、
得られる電力は72kWh。
それを300人で割ると一人あたり1日、240Wh。
とても足りないと思うけど、もしかして太陽電池以外の外部電源も使って水素をつくるのかな。
ホンダの水素ステーションみたいに。

370 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:15:40.47 ID:s1u1VCXl0.net
大量にゼンマイ作ろうぜ

371 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:19:39.57 .net
太陽光発電ってもうシリコンウエハースなしでガラス板に印刷するだけで作れるんだよ
おそろしく低価格化が可能

372 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:20:45.31 ID:kzcqL/cp0.net
原発()

373 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:21:58.91 ID:95sizjpv0.net
安定しないのだけが問題かな

残念ながら原発がなくなることはないだろうなあ

374 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:24:05.15 ID:J3Q3QIRj0.net
>>369
オマエより東芝のほうが、数倍技術的に優れているから

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1503/05/news072.html

375 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:31:10.26 ID:GHK2YvDS0.net
>>374
なんで切れてるのかよくわからないが、やっぱり30kWhじゃなくて30kWの間違いだったか。

>5基の燃料電池ユニットで電力と温水を作り出す。5基の合計最大出力は3.5kWだ。

3.5kWでどうやって300人分供給できるんだろ。

376 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:35:21.00 ID:nsjqLacp0.net
270時間分の太陽光発電で水素を作って備蓄した水素で300人1週間であって、
備蓄には3ヶ月間近くかけてんじゃね?

377 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:36:31.89 ID:J3Q3QIRj0.net
結局さ

自分の家の屋根に太陽光発電載せているヤツは、自立運転で自分で使用してみればわかるけど
太陽光発電の電気は、ちょっと太陽に雲がかかっただけで、大きく変動してしまって

蓄電池に・・・とか
水素に・・・・とか

一度、なにかにプールして、そこから定格で出力しないと、とてもじゃないが使えない・・のよ

んで

蓄電池に・・・は、次々に溜めて、次々に使う・・場合は良いんだけど
自然放電しちゃうから、溜めて、しばらくしてから使う・・・には不向き

水素に・・・・は、タンクの中に密閉しておけば1年間でも目減りせず
日射量の多い夏場に水素をたくさん貯めておいて、冬場に発電用の燃料として使うことも出来るけど
水素に出来る量が限られるから、次々に溜めて、次々に使う・・には不向き

なので東芝は

水電解水素製造装置ユニット、燃料電池ユニットと貯湯タンク、リチウムイオン蓄電池ユニットの複合で、太陽光発電を利用するのさ

378 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:38:18.04 ID:4z/Il3OM0.net
電気料金糞高い日本では無理です

379 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:38:28.38 ID:urIE20O80.net
>>1
ググったら、今の日本の太陽光発電コストは、1kwh=40万円が基準みたいだな
これが10年後で1円までなるか?って言ったら絶対無理だろって思えるだろw

このありえなさを例えるなら、今150万円で売ってる軽自動車が10年後はタダになるってくらいだしw

もっとわかりやすいありえなさを説明するとしたら、屋根に乗せる太陽光パネルが百均で売られより安いってことよw

仮に技術発展して、車のボンネットくらいの太陽光パネルだけで家の電気をまかなえるくらいになっても
20万円くらいは掛かるだろうよ

1円で出来る物って、サランラップとかアルミホイルレベルの代物だと思う
そんなのを家の屋根に付けたとしても、10年さえ保たない

380 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:40:05.62 ID:Vnp/rSXG0.net
水素水の例を見てみろよ
例えコスト0になってもクズどもが高額で売りつけるわ

381 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:40:18.56 ID:GHK2YvDS0.net
>>376
そうなんだろうけど、いくら備蓄してあっても燃料電池の総発電能力が3.5kWしかない。
3.5kWだと普通のエアコン2基も稼働できるかどうか。

382 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:41:14.74 ID:J3Q3QIRj0.net
トヨタのプリウスが、石油から造られるガソリンを使うエンジンと、蓄電池のハイブリット・・で
東芝の「H2One」が、太陽光から造られる水素と燃料電池と、蓄電池のハイブリット・・ってかんじ

383 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:41:21.30 ID:/kd9JsVu0.net
どうにも根拠がなぁ
本当ならそれに越した事はないが

384 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:42:59.39 ID:urIE20O80.net
>>359
原発よりも危険だなw
自分ちの周りに水素利用した太陽光発電コストなんかしてたら
真夏なんか確実に1県1回は爆発してる

385 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:43:42.38 ID:VkV4fFJX0.net
ただなんて有り得ない。ゴミを隠すなゴミを

386 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:44:20.86 ID:J3Q3QIRj0.net
>>381
なぁなぁ、

必要に応じてタンクから水素を取り出し、5基の燃料電池ユニットで電力と温水を作り出す。5基の合計最大出力は3.5kWだ。リチウムイオン蓄電池と合わせると最大出力は30kWとなる。

という文章なのに

なんで

必要に応じてタンクから水素を取り出し、5基の燃料電池ユニットで電力と温水を作り出す。5基の合計最大出力は3.5kWだ。

までで書き込むの????

わざと???

387 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:45:52.44 ID:spX0+i7c0.net
>>1
> Engieでは、ソーラーパネルの発電効率は、技術革新により、今後も向上していく見通しとなっていること、

そんなわけあるか

>更に、生産コストに関しても同様な理由で安くなっていくことが見込まれており

ないない

でたらめもいいとこ

388 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:46:11.70 ID:J3Q3QIRj0.net
>>384
中国に住んでるのか・・可哀想に・・・

日本は、んなこたぁねーから平気だよ

エネファームで、水素使ってる一般家庭、もう、たーーくさんあるし(^_^;

389 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:46:21.02 ID:35Ml6Lag0.net
>>375
水素作ってタンクに貯めてそれを発電に使うんだろうけど
>>359にあるように満タンまで330時間ってことは、1日10時間発電
しても33日掛かる
1ヶ月以上発電して1週間分しか賄えないから災害時の非常用なんでしょ

これだけで日常使用分全部賄うならパネル増設するとかの仕様なのかもね

390 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:46:45.41 ID:lpgq4RUR0.net
日本は電力会社が儲かることが大前提だから関係ない

391 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:47:08.52 ID:urIE20O80.net
>>374
コスト下がるまでに20年掛かるな
市販化された当初が300万くらいか
10年後に150万くらい

そのうち、もっと新しい太陽光発電が開発されてる

392 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:48:08.69 ID:KmL4+8780.net
地熱発電をもっと活用できる国になるべきだ
太陽、風力、水力、上手くミックスすれば原発は不要になる
そういう未来にしていかないといけない

393 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:49:20.40 ID:urIE20O80.net
>>388
どっちにしろ
あれって水素供給続けないと充電されないだろ

394 :389:2017/01/01(日) 04:49:48.37 ID:35Ml6Lag0.net
あれ、330時間ってどっから出たw
270時間
でも27日だから1週間じゃ無理

395 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:52:09.75 ID:J3Q3QIRj0.net
>>389
満タンまで330時間なんて、どこに書いてあるのか・・・・
放射脳の脳内変換はおつかねーな・・・

396 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:53:40.31 ID:urIE20O80.net
よく考えてみろよ
屋根の上に設置するもんが1円で出来ると思うか?w
現実的な話として、これから更にコストが下がったとしても最低20万くらいは必要
これ以下だと、耐久性が極度に落ちる
プラスチックで太陽光パネル作るとか、ビニールハウスのビニールで太陽光発電するようなもんになるからな
こんなの10年保てばいい方

397 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:57:47.54 ID:J3Q3QIRj0.net
>>391
燃料電池の水素利用で、水素の原料はあくまでも

アメリカのシェール、ロックフェラー、ロシアのサハリン2、OPECなどの化石燃料で

太陽光や風力の電気で
水や
畜産などのウンコのバイオマス
下水・汚水処理場のバイオマス
食品加工工場やゴミ処理場のバイオマス

から造る水素は、あくまでも

化石燃料の価格の変動で水素の価格が上下するのを防ぐ、ショックアブソーバー的な役割になるんじゃないかな

398 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 04:58:05.92 ID:3AOC63GQ0.net
原油は暴落間違いなしアラブの土人とロスケざまぁ〜(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

399 :389:2017/01/01(日) 04:59:28.74 ID:35Ml6Lag0.net
>>395
すぐ上を見てちょ

つっか>>359が事実ならとしてだが、
仮に1日24時間発電しても水素満タンまで11日以上掛かるよ
で、1週間分ってことは、元記事にも書いてあるけど
帰宅困難者の避難用なんだよ少なくともココのは

400 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:01:22.18 ID:ls0jcOYX0.net
太陽光パネルの周囲数百メートルが700kHzあたりのノイズが酷くてラジオが全く聞こえない

401 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:04:28.73 ID:wRPNowFp0.net
設備費用として月いくら取られるの?

402 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:04:39.48 ID:J3Q3QIRj0.net
たとえばだ

ENEOSが
アメリカのシェール、ロックフェラー、ロシアのサハリン2、OPECなどの化石燃料を輸入して、おまえらに
クルマや住宅、店舗、ビルなどの燃料電池自家発電用の水素の原料として売る

それと同時にENEOSは
東芝の「H2One」を複数台設置して、蓄電池よりも増設コストが低い水素貯蔵タンクも増設して、水素を溜めておく

んで

水素の原料のアメリカのシェール、ロックフェラー、ロシアのサハリン2、OPECなどの化石燃料が高くなった時は
東芝の「H2One」に溜めておいた水素を混ぜて価格を安くし

水素の原料のアメリカのシェール、ロックフェラー、ロシアのサハリン2、OPECなどの化石燃料が安くなった時は
東芝の「H2One」に溜めておいた水素を混ぜて価格を高くする

403 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:07:30.98 ID:oTiMqpVh0.net
>1
このコスト計算って火力や原子力はバックアップ電源込みのコストだけど太陽光はバックアップ電源コストを含んでないな

404 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:07:50.15 ID:ch66RQpv0.net
余った土地に設備投資して売電する事業は成り立たなくなるということ?
最近、あちこちで見るけど街の景観を損ねてる

405 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:08:00.37 ID:J3Q3QIRj0.net
>>399
トヨタのプリウスが、石油から造られるガソリンを使うエンジンと、蓄電池のハイブリット・・で
東芝の「H2One」が、太陽光から造られる水素と燃料電池と、蓄電池のハイブリット・・ってかんじで

30kWぐらいだと、太陽光を蓄電池に溜めて運用するだけで十分なんだろう

406 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:14:03.78 ID:J3Q3QIRj0.net
>>404
日本政府の方針が

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html に土下座で

電力自由化して
ガス自由化して

送電電力に様々な、考えられる限りの○○費用をプラスして高くして
燃料電池には、補助金 ガバガバぶち込んで

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html が販売する自家発電を
アベノミクスの成功と引き替えに、全力で後押しする

という方針だからねぇ・・・

売電は、考えられる限りの○○費用をプラスして高くされちゃう送電電気を使わなきゃ出来ないし
売電するなら、自家発電にしちゃったほうが補助金出るし

余った土地に設備投資して売電する事業やるなら、その電気で水素造って水素売ったほうが儲かる

407 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:20:26.06 ID:J3Q3QIRj0.net
国が決めている買い取り価格がガンガン下がっているのに

これから建設が開始されたり、計画されたりしているメガソーラーなんて

みーーんな

その電気で水から水素造って、燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html に水素を売るメガソーラー



だから必ず「池」が付いてる・・・

408 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:22:54.53 ID:AR7tLJQy0.net
 
                              ,, -──- 、._
                         .-"´        \.
                        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:                        ┏━━┓┏┓┏┓
┏━━┓     ┏┓┏┓      :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:           ┏━━━━━┫┏┓┃┃┃┃┃ 
┗━━┛ ┏┓┃┃┃┃        :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:            ┗━━━━┓┃┗┛┃┃┃┃┃
┏━━┓ ┃┃┗┛┗┛  ┏━━:l        )  (      l:━━━┓              ┃┣━━┛┃┃┃┃
┗━━┛ ┃┃  ┏┓    ┃   :` 、       `ー'     /:     ┃┏┓┏┓┏┓    ┃┃.    .┃┃┃┃
         ┃┃┏┛┗━┓┗━━━:, -‐ (_).         /━━━━┛┃┃┃┃┃┃     ┃┃  .    ┗┛┗┛
 ┏━━━┛┃┗┓┏┓┃      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´        ┗┛┗┛┃┃.┏━┛┃       ┏┓┏┓ 
 ┗━━━━┛  ┃┃┗┛         :ヽ   :i |:            ┏━━┛┃.┗━━┛       ┗┛┗┛
               ┗┛             :/  :⊂ノ|:             

 

409 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:23:02.23 ID:2rkqGkDA0.net
反射がやばいらしいな
近所に何もないならいいけど

410 :銀シャリ真理教さん:2017/01/01(日) 05:31:47.96 ID:26+iW8Oe0.net
余剰米で燃料作ればいいじゃん

411 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:34:04.67 ID:IbqjGmcN0.net
ふざけるなよ
買取価格2円にしろよ

412 :おしえおやさん:2017/01/01(日) 05:34:09.42 ID:26+iW8Oe0.net
PLCとかPLCとかPLCとか

413 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:35:16.02 ID:LaiU500c0.net
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_    ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\

自民党が原発を再稼動しないのも、再生エネルギーを潰そうとするのも、すべて米国のLNG利権のため、
東京電力管内の電気料金は、現在、従量電灯Bで120kwまで19円/kw、120‐300kwまで26円/kw、300kw以上は30円/kw。
それにもかかわらず再生エネの太陽光買取価格はどんどん下がっている。
2017年度は21円/kw、今後は入札制度の導入により、さらに産業用電力価格(15円)に近づいていく。
買取価格にプレミアムがないどころか、電力会社を儲けさせる再生エネルギー制度にしたのは日本ぐらいなもので、
その主たる原因は自民党にある。
自民党が再生エネを推進していると吹聴する自民議員がいるが(柴山とか片山)、これは全くの出鱈目でペテン。
不都合な部分を説明せず一部の都合のいい部分だけを取り上げさも全体を現してるかのように吹聴する人間を信用してはいけない。

おお

414 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:35:29.31 ID:26+iW8Oe0.net
要所要所止めてるよな。法律で
政治的に領土かかってるから

415 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:36:21.64 ID:ch66RQpv0.net
景観を悪くするから個人的に反対なんだけど、親が後々安定収入になるからと退職金を注ぎ込んで売電やろうとしてるんだけど止めさせた方がいいね?

416 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:41:44.18 ID:l2hrSsr40.net
>>5
東電は首都近郊の山を削って発電パネルを設置するから安泰だろw

417 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:43:07.03 ID:l2hrSsr40.net
>>415
ネットで失敗例を集めて見せてやれよ。
リスクが高い上に将来コストダウンするということは収入も減る傾向にあるということだって。

418 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:47:20.62 ID:/RWdC+td0.net
太陽は不安定すぎだろ
発電は原則24時間安定供給だぞ

419 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:48:19.75 ID:rszY3BCi0.net
一方ジャップは

420 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:49:28.55 ID:lw8wfFM90.net
うちも屋根に太陽光パネル付けようかと思ったけど近所の家のパネルの下が鳥の溜まり場になって糞害が凄かったからやめた
暖かいんだろうか?

屋根の瓦と一体型も検討したが設置コストが割高になるし固定資産税がかなり高くなるから割に合わなかった

421 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:56:36.82 ID:60R5IQ8w0.net
どんどん太陽光は廃れていってるから
妄想に逃げ込んだか

422 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:57:14.63 ID:pOsrNMeN0.net
その前に東芝つぶれそうだ

423 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 05:58:46.38 ID:Ns9rgh9I0.net
もう日本は太陽光、地熱、水力で十分だろ。
んで、電気料を10分の1にしろや。

原発は全部廃炉にして、余った核燃料は軍事利用して核武装すりゃOKだろ。

424 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:03:00.30 ID:ZHXxu6IF0.net
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
霧島山を韓国岳? 名称、歴史の捏造 ?、せいぜい唐国岳にゃ、精査が必要にゃ、ぬこにゃ
外国人が、貴族の公務員になってるから、日本人は誰も奴隷労働する必要はないにゃ、ぬこにゃ
人類はもう、ラピュタから降りる時期を過ぎているにゃ、ぬこにゃ
宦官は去勢しなければならないにゃ、ぬこにゃ
悪の組織の、工作、騙し、印象付け、コマーシャル殺人事件が増えたにゃ、ぬこにゃ
あの石、皿、イルミナティの合図にゃ、ぬこにゃ
あやつは、中華蓮邦日本地区にするつもり?にゃ、ぬこにゃ
留学生手当貰ってる奴に、二重国籍者いない?日本語ぺらぺらのにゃ、ぬこにゃ
物造りを辞め、物売り、消費者の国にゃ、終わりにゃ、ぬこにゃ
大学、高校、無償化より、学問をする所、する人が行く所、にするべきにゃ、ぬこにゃ

 余る、発電分は

 水素で、保存

 危ないけど
 

425 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:03:21.05 ID:pfDWlF6P0.net
太陽光パネルが雪で真っ白な北海道…

426 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:06:15.75 ID:hgCOZFpB0.net
太陽光発電は屋根にやれよな
太陽光発電山ほどやってる俺からしたら
太陽光やってない屋根見るたびに俺に貸して欲しいと思うw

427 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:08:05.95 ID:9IB0p14V0.net
最新の原子力発電所は、廃棄物も燃料にするから、廃棄物はわずか
 しかも、半減期は、10年ぐらいで
管理も簡易
 原子力の技術は進歩してる

428 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:08:08.95 ID:3qR26F/Z0.net
菅直人政権で始めた事業者向けの20年固定42円がいかに割高だったかがわかるな。
欧州の太陽光バブルの顛末見て見ぬフリしてやったから訳のわからん事業者まで
太陽光発電に群がった

429 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:08:33.09 ID:vfqyVB730.net
電力会社倒産!!
トーデン倒産ざまぁ!!

430 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:12:18.17 ID:Ns9rgh9I0.net
とりあえず原発は全部自衛隊に管理させろや。
安全管理も厳重になるし、今後核武装する際にそのほうがスムーズにいく。

民間は太陽光と地熱を増やせ。

431 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:12:47.59 ID:ch66RQpv0.net
>>417
やっぱりブームは去ったと考えるべきだよね
困ったことに俺の親は退職金を太陽光発電に注ぎ込んで子供への遺産相続する考えみたい

432 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:14:03.32 ID:9IB0p14V0.net
太陽熱温水器にして、曇の日は、お風呂に、はいらない生活にすれば、太陽光発電は、不要だよ

433 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:15:48.32 ID:9IB0p14V0.net
イスラエルみたいに新築住宅は、太陽熱温水器の義務にすればいい

434 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:15:53.03 ID:s5ukP5Yg0.net
>>189
まあ複数で賄うからフォローできるんだろうな

435 :ああ:2017/01/01(日) 06:16:25.49 ID:ndkQkuRG0.net
>>430
アホか
公務員の中でも
最も仕事が出来ない集団だぞ

上の言うことを盲目的に聞いてるだけ

436 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:20:37.42 ID:y9vfc31e0.net
その設備を作れるやつがいなくて夢で終わるんだがな

437 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:20:52.50 ID:2UQ2QEyP0.net
明けましておめでとうございます
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
っっっっhっjbhっbっっっjk

438 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:21:47.67 ID:AllEuvwO0.net
日本は電力買い取り制度がダメだったんじゃない?

439 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:22:08.73 ID:UWC15nxa0.net
既存のオイル利権や原子力利権を減らせば、日本の既得権益者のパワーバランスも崩れてしまう。
エネルギーの構造改革はそこからだと思う。

440 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:22:21.74 ID:60R5IQ8w0.net
屋根に設置するのに
数百間かかって
電気代が安くなるってことは
回収の見込みが
無くなると言う事だろう

441 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 06:28:32.77 ID:jgJm0klj0.net
原発はオワコン

将来

自前で発電設備を使う時代がくる

442 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:29:30.30 ID:Fc4lYlJW0.net
まだまださがるよ


http://gojyukyu.zombie.jp/f/7kz5zz

443 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:30:56.76 ID:GCvT8Eq70.net
夜も夕方も1セントなんですか??
素晴らしいです。これで世界のエネルギーも安心です。

444 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:34:51.48 ID:W8nJCqfp0.net
太陽光は交流変換するらしいが
パソコンとか直流機器を使う時
その交流を、また直流変換する
何だか効率悪い気がする

445 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:36:13.87 ID:8falOkof0.net
昼間の太陽光で水素を作って水素発電すれば
昼夜関係なく太陽光を活用できる
これぞ水素社会の到来

446 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:37:50.99 ID:pLWHfq+v0.net
猿が原発で利権ほくほくしてる間に世界は太陽光か
この島国はほんとオワコンだな

447 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:38:56.49 ID:eEmc6Kkd0.net
既に買い取り制度がなくても、自家消費用としては十分にペイするレベルになりつつあるな。

つい最近、家を新築したが6kW載せて170万円くらいだった。
1kWあたり1200kWh/年、20年償却で考えて12円/kWh。
蓄電池(テスラのパワーウォール2)を付けても16〜17円/kWhで電力会社から電気を買うより十分に安い。

448 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 06:39:53.82 ID:jgJm0klj0.net
東電も東芝も原発というオワコンで自滅する

日本もさっさとオワコン原発とおさらばしないち

449 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:40:32.06 ID:z7Lmnabi0.net
太陽光発電の装置が一斉に劣化する時期が楽しみだわ
その時に取り換えることのできる世帯がどれだけ残るのやらw

450 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:43:23.64 ID:xDfvGW/q0.net
>>447
メンテ費用込みの計算?
多層化まで火力を超えるとは思わなかったわ。

451 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 06:45:51.41 ID:jgJm0klj0.net
パネルコストは

2年で半額のペースで下がってる

もう完全に原発はオワコン

452 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:47:10.15 ID:VHkGP83p0.net
>>447
定期的に掃除しないと性能を維持できないよ

453 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:47:15.90 ID:K/Xoauj90.net
>>451
二年前に買った人にはどうするの。無料で交換してあげるの? もしくは現金。

454 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:49:35.40 ID:eEmc6Kkd0.net
>>450
何のメンテが必要なの?
各パーツには保障が付いているし、メンテナンスなんて不要でしょ。

455 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 06:54:11.26 ID:K/Xoauj90.net
5年、10年、15年で家に手を入れないといけない、と言われてて、
実際にトイレや台所や風呂が故障して来るのに、太陽光だけ
20年壊れずに済むとは思えない。

456 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:01:11.34 ID:qnKtdlXo0.net
日本には広大な領海があるんだから、浮体式太陽光発電を実用化すればいい

457 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:03:14.47 ID:eEmc6Kkd0.net
>>455
太陽光パネルって稼動部がないから半永久的に持つよ。
実際に30年経った太陽光パネルが未だに稼動し続けているし。

458 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:06:46.11 ID:/RWdC+td0.net
屋根の葺き替えやるとき邪魔だよね
パネルの交換と同時ならいいけど

459 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:08:08.15 ID:kcG5TwHe0.net
>>457
パネルはあまり劣化しないけどインバータとかの基板が劣化すると思う10〜15年ぐらいで交換 値段知らんけど数万円ぐらいと思う

460 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:09:48.09 ID:xDfvGW/q0.net
バッテリーは劣化するでしょ。

461 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:10:31.44 ID:60R5IQ8w0.net
反原発教になると
こんな簡単な嘘も見抜けなく
なるのかアワレ

462 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:11:54.12 ID:AjzhAPL00.net
>>449
確かに!
屋根の一部に乗せてるのは外しても変色で汚いしな!

463 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:12:25.99 ID:34brVD3S0.net
発電効率がどんどん向上したとして、
ドーム状の内側に太陽光パネルを敷きつめて
ドームの中心に光源のライトを点ける。
ライトが消費する電力以上に発電出来るように
なったりしないかな?

464 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:18:01.07 ID:+utPqVSF0.net
そこまでコストが下がってから運用したほうがいいんじゃない?

465 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:24:16.32 ID:huelFwLE0.net
>>455
不具合が起きても基本的に保証で直してくれるよ
よっぽど騙された詐欺契約やいい加減な工事せ家が痛んだとかでもない限り
むろん修繕費を入れたとて
むしろ火力も原子力も故障したり爆発したりしているだろ
その費用もちゃんと込みで互いに考えてみよう

466 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:28:37.00 ID:huelFwLE0.net
>>421
廃れているのは日本だけで
海外ではコスト安が劇的に進み今太陽光が伸びている
日本の家電あるある、最も研究が難しい時期に莫大な費用をかけ取り組み成果をだすも高額
しかしその後は海外で低価格のものが進んでいき
このザマァ

467 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:31:03.77 ID:jttgRNFV0.net
原発利権の連中を排除する方法さえ見つかれば、
日本のエネルギー問題は簡単に解決しそうだな。
結局エネルギー問題って、技術ではなく政治の問題なんだよな。

468 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:32:43.38 ID:AZ3syGip0.net
>>39
再生品を使ったコスト計算とかw

469 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:34:01.38 ID:AZ3syGip0.net
>>426
景観破壊だ

470 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:34:37.99 ID:e1gGQupx0.net
>>457
鳥の糞とかつくと劣化するよ。
影になっている部分が抵抗になって高温になり焼けてしまう。

471 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:34:52.90 ID:AZ3syGip0.net
>>466
ただし海外は一般家庭の屋根は少数派

472 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:41:16.75 ID:XsMvL5JE0.net
国防の観点から見ても各家庭が太陽光なり各種の自家発電に取り組むのは奨励されるべき

太陽光発電を否定するのは亡国の徒であると言わざるを得ない

473 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:43:57.76 ID:e1gGQupx0.net
>>472
安定しない電源は国防において使いものになりません。
悪しからず。

474 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:46:34.60 ID:60R5IQ8w0.net
パネルの効率や技術革新は今までされてこなかった訳でない
2025年には
車の燃費がリッター1000になる
みたいな
モハヤ妄想

475 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:50:40.31 ID:Kv/n+/9L0.net
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5

合理的ならそれでいいけどさ、

日本じゃミンスのせいで(ry

476 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:50:54.28 ID:Tr2i4qOw0.net
クリーンで安全で安い原子力の邪魔するなよ!

477 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:50:58.53 ID:S2Op8E5a0.net
原発大国の仏電力大手が言ってるというのが凄い
日本ならたとえ本当のことでも政官財の利権守るため
国民には嘘を吐き通す
チョン国の3倍の電気料金で(゚д゚)ウマーしてるのは誰?

478 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:53:18.56 ID:Tr2i4qOw0.net
>>314
三菱重工が買収するんだってさ
死ねばいいのに

479 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:54:22.97 ID:rr79x9zo0.net
太陽電池の良いところは交換機能を簡単に作れるところ。防護服着なくて個人やロボットで交換できるだけでメンテナンス費用がかなり安くなる。

480 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:55:40.53 ID:XsMvL5JE0.net
>>473
何故全て置き換えるかのような話にすり替えるのか全く理解出来ない

自家発電のシステムを各家庭が所有するのは
資源の少ない日本の目指すべき姿だろう

481 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 07:58:44.69 ID:YiUTjXzp0.net
>>1
>太陽光発電による電力料金は
ほとんどただにまで低下する見通し
であることが明らかとなった。

ということは永久に故障せず使用できる
発電設備が技術革新で
出来上がるってことなんか。

482 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:00:32.62 ID:PEyFmYfq0.net
日本だけが電気料金や物流コストが下がらなくて、生産工場が日本から一層出ていく。

483 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:02:16.73 ID:AZ3syGip0.net
>>480
太陽光発電のバックアップどうすんだ?
国力の観点からいうと二重投資だぞ

484 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:02:33.82 ID:nsjqLacp0.net
>>473
国防には自家発電しか使い物にならんだろ
自衛隊も何かと発電機回してる

485 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:03:49.20 ID:IOJj7oi40.net
>>480
自家消費を前提にするならアリだな。
消費電力を予測しやすくなる。
売電はダメだ。不安定要素にしかなってない。

486 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:05:24.13 ID:AZ3syGip0.net
>>482
発電方法に関わらず下げる努力してないからな
実際原発事故以降ながらも燃料調達費を下げた会社もある

487 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:05:57.67 ID:nsjqLacp0.net
>>483
なんだ、太陽光発電のパックアップなんてどうとでもなる話だったのか
コジェネで良いじゃん

太陽光発電が一番安い電気になるんだから、メタンを電気合成して、
全部の建物にコジェネ発電と排熱暖房&排熱冷房を義務付けろ
冷暖房のついでに電気ができるだけなんだから、必要な冷暖房は必要なので二重投資にはならん

488 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:08:14.34 ID:XsMvL5JE0.net
>>483
だから何で全て置き換える話になるんだよw
もういい

489 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:14:11.15 ID:B3IQoTOs0.net
>>1
既存電力大手はどうすんだろうな

490 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:14:24.08 ID:N9gulJD+O.net
>>44
使用済み燃料棒も自力で冷やせず火力や太陽に頼らなきゃいけないのも情けないね

491 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:14:37.85 ID:Gm1H+h1t0.net
今ある大量のゴミどうすんだよ
糞みたいなパネル設置するんじゃなく研究費に使ってれば

492 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:14:57.55 ID:pt2FBkgu0.net
!omikuji !dama murofusisan

493 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:15:10.53 ID:jQwADLHY0.net
>>420
> 固定資産税がかなり高くなるから割に合わなかった

税制に問題ありだな。
国がその気になれば、すぐにでも解決できそうなんだけど…。

494 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:15:41.93 ID:uN2Rhe9N0.net
うさんくささ全開
原油減産だし買いでいいな

495 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:16:36.82 ID:qEKKdaIv0.net
とにかく東電はフクシマ後始末部だけ残して全員クビ斬れ
財産はモチロン没収w

496 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:21:40.68 ID:GjgvFhE/0.net
>>481
ソーラーパネルは20年間メカニカル的なメンテ不要なんだよ
しかも全体を稼働させたまま一部のパネルだけ交換できる
保守部品も予備機もいらない、こんな発電装置が他にあるか?

497 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:22:47.15 ID:EFJZ9SEn0.net
使用済み核燃料の補完費用=電気代になる日が来るんだろうね
さっさと太陽光エネ研究に予算回しとけばよかったのに

原発厨は刑務所入れるべきだ

498 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:23:44.43 ID:yq6/CRwW0.net
>>485
売電ありきが日本の不幸だ。

蓄電池の技術と、マンションや町でを共有する仕組だろうな。

499 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:24:05.73 ID:fCbb+//o0.net
原発が発電コスト上げたのは確か
やっちまったよな

500 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:25:18.84 ID:RjnaTPsT0.net
日本仕様は畳(江戸間)サイズ、厚み方向でキャパシタ内蔵
商用電力を解約できる日まで、起さないでくれw

501 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:26:35.51 ID:nttqyOxV0.net
>>496
塵芥、積雪、降灰はどうなんだ?
溜まったホコリや火山灰などを拭う必要へないの?
降雪地域で太陽光パネルの雪下ろしなんて必要にならない?
本当に全くノーメンテでいいの?

502 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:27:29.27 ID:GjgvFhE/0.net
>>497
そもそも太陽光発電とは宇宙に浮かぶ核融合炉(太陽)のエネルギーを利用する
それが実用段階に達するまでの「つなぎ」として原子力発電を採用したのだから
太陽光発電が実用化された今となっては原子炉も核融合炉も不要なのさ

503 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:27:31.09 ID:SG7416ay0.net
>>48
先見の明がなかったから

504 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:27:32.04 ID:hcZ9+58E0.net
なんか激安の紙パネルができてた気がするんだが耐用年数少ないのか?
パネル価格よりも交換のための人件費が馬鹿にならない希ガス

505 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:27:59.67 ID:5li+D3gv0.net
ブドウ畑を潰して太陽電池パネルを敷き詰めるのが良いかもね。

506 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:28:30.49 ID:K0+LitaC0.net
>>472
うるせ、クソウヨ

507 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:28:45.78 ID:IbqjGmcN0.net
馬鹿野郎、来年から太陽光発電の買取2円にしろ
ふざけんなよ

508 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:28:48.74 ID:mIUdBOvz0.net
原発がフル稼働していた時に、日本の電気料金は既に世界最高水準だったという皮肉。

俺がガキの頃、原発が普及すれば電気料金はタダ同然になるって喧伝されてた…

509 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:29:34.88 ID:tBJjbGr/0.net
つうか、ピーク時大量に安定的に電力供給出来るのかって話だわ、この辺は低学歴やら低知能な人間には理解が出来ないだろうけど

小規模発電所レベルじゃインフラすら賄いきれないから

510 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:29:54.87 ID:IbqjGmcN0.net
>>508
原発止まって、何割も電気料金あがったけどな

511 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:30:28.67 ID:ekLC2VSH0.net
まあ、フランスなんて自動車道路に太陽光パネルを敷くような国だし…
理系少ないのかな

512 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:30:39.63 ID:SG7416ay0.net
一度技術が確立すると、そこからのコストダウンは早いんだよね

513 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:30:48.23 ID:tBJjbGr/0.net
>>48
>>503
補助金の制度が変更されたから

514 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:31:16.08 ID:mIUdBOvz0.net
>>510
円安が主因だったね

515 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:31:27.21 ID:1aGBwHUn0.net
安倍は原発の中に頭つっこんで死ねよ

516 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:31:45.67 ID:GjgvFhE/0.net
>>509
ピーク負荷と相性いいのが太陽光発電なんだよ情弱!!

517 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:31:49.09 ID:SG7416ay0.net
>>480
屋根の上のスペースは無駄なスペースであり、ここをエネルギー源に出来るのは大きい

518 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:32:33.02 ID:IbqjGmcN0.net
>>509
ドイツなんかは、周辺国を電力バッファにしてるからな
ドイツが島国だったら、毎日大規模停電かもしれない
一定規模以上の風力太陽光には蓄電池義務付けって無理なのかな

519 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:32:41.16 ID:gvMMKr0l0.net
無料なんて安倍政権が許すわけないから日本では実現しないよ
ざまあwww

520 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:33:01.35 ID:vlg+pCDh0.net
あと数十年で石油がなくなる系のお話かな?

521 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:33:05.23 ID:uN2Rhe9N0.net
大阪じゃ池にパネル浮かべて周りの住宅は熱と光でひどい目にあってるし、
田舎じゃ安い山買って、一面にパネル敷き詰めて環境破壊もひどいらしい。
その辺の折り合いはどう考えてるんだろうかねぇ

522 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:33:12.53 ID:0x9i6WRr0.net
エネルギーが無料になるのはコストゼロ社会の第一歩だからな
で、バイオマスやら3Dプリンターやらが無料に近づくのはいつよ?

523 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:33:32.14 ID:IbqjGmcN0.net
>>514
おまえ、幸せなの脳みそしてるな

524 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 08:33:34.40 ID:jgJm0klj0.net
>>482
それな

525 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:34:05.36 ID:K0+LitaC0.net
zgTrixeb0
一割書き込んでるww

526 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:34:05.83 ID:jREw6Kov0.net
今はまだ買っちゃいかんという記事?

527 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:34:31.68 ID:mIUdBOvz0.net
>>523
勉強してね

528 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:34:43.74 ID:hcZ9+58E0.net
>>508>>510
それがおかしいんだよな。原発で儲けた利益は莫大
料金は全国の電力会社が独占してるから談合して釣り上げてたんだろう

で、どこにその金が消えたのかというと電力とは関係のない大量の子会社や不動産
もちろんそれが雇用を生み出してもいるのだが、
儲けすぎに見えないようにするために、無駄遣いしまくりで利益を少なく見せてきたということ

529 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:34:46.07 ID:73DQCoEo0.net
平均的な家庭使用電力を安定して賄えて10年位で償却出来たら流行るかもね

530 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:34:59.37 ID:IbqjGmcN0.net
>>524
おまえ、株板あらしてるアナルマン?

531 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:35:30.56 ID:SG7416ay0.net
>>529
そこに近い所までは来ている

532 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:35:55.22 ID:ekLC2VSH0.net
原発が止まった分の火力燃料費で
電気代が数千円上がったんだっけ

533 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:35:58.43 ID:nttqyOxV0.net
>>517
屋根上は完全にデッドスペースだからな。
逆に耕作放棄地や緑地を潰すのは良し悪しだと思うわ。

だからと言って道路に敷くのはかなりのアホだと思いますw

534 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:36:28.01 ID:jREw6Kov0.net
>>19
ルンバ買えよ

535 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:37:14.22 ID:MQIcJSXQ0.net
なんだダマされたことに気が付いたと言うかスルーできなくなってきて発狂かwww

536 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:37:18.98 ID:tBJjbGr/0.net
>>518
途上国と同じ電力環境でいいのなら、夏のコアタイムとかに計画停電とかにすればいいけどね
当然、インフラや工場の操業も制限してさ
そんなことして経済的な優位性を手放す方が狂気の沙汰だけどね

537 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:37:35.65 ID:IbqjGmcN0.net
太陽光温水器のが太陽光発電よりエネルギー効率では上って話だな
太陽光温水器も買取制度に入れてやればいいのにな

538 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:38:13.63 ID:tBJjbGr/0.net
>>516←ほらね、指摘した通り

理解してないし、知能が低い

539 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:39:10.70 ID:le5h4W6n0.net
イタリアの火山が爆発して
欧州の太陽光発電にどういう影響が出るか
話はそれからだな

540 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:40:33.63 ID:hXoco7K20.net
>>77
今の揚水は昼間の電力消費のピーク対策のために使っているぞ。

541 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:40:49.17 ID:jQwADLHY0.net
>>466
家電に限らず、日本ってそういうとこあるんだよなー。

第二次大戦時、日本は世界最先端の航空母艦を持ち、効果的な運用方法を確立したのに、一方で自らが時代遅れにした大鑑巨砲主義にこだわって大和・武蔵に莫大なリソースをつぎ込んで敗戦を早めた。

542 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:40:55.98 ID:mIUdBOvz0.net
まあ、大規模集中型から小規模分散へという流れはあらゆる技術で共通だから。

蓄電池の低コスト化が鍵だけど、原発系のお花畑と違って現実的な技術の延長上だ。

543 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:42:01.35 ID:UlAUor7q0.net
>>540
太陽光が増えてくると、晴天の昼間の電力が余るようになるから、
そこで水をあげておけばいい。

544 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 08:42:35.42 ID:jgJm0klj0.net
>>541
それあるなあ

この道しかない

545 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:42:37.60 ID:nttqyOxV0.net
>>537
昔流行ったね。
朝日ソーラーじゃけん。

546 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:44:44.33 ID:mXCBbj6R0.net
で、初期費用は?

547 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:44:50.36 ID:mIUdBOvz0.net
>>532
アメリカの景気回復と日本の円安誘導による燃料輸入コスト上昇の方が効いていたことは常識だよ。

548 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:45:36.12 ID:OP7A4H9h0.net
夜は発電せんし、雨天、曇天の日は発電量が落ちるから不安定電源、
安定化させるには蓄電池が必要になりそうすれば発電単価がバカ高い
ものとなり非現実的なものとなる。自然エネルギーはとてもメイン
電源にはならんよ、それよりも米国で開発した糞発電の方が将来性が
あると思っている。

549 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:46:24.46 ID:RfBlIZT/0.net
どうあがいても蓄電だけじゃ夜を賄えないんだから
宇宙空間で発電して送れるようになるまでは
夜間用の電気は太陽光だけじゃどうにもならん

550 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:47:32.33 ID:V73kimPU0.net
土地はないけど海はあるから
海洋上太陽光発電所を開発したら巨大な資源が生まれそう

551 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:48:14.20 ID:JXEDghBI0.net
いつも思うが電力会社はネット工作会社にいくら払ってるの
昔バイトしてたからわかるが太陽光スレに対して気合い入れ過ぎ

552 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:49:09.64 ID:CgEHU1wo0.net
>>5
東電は送電持ってるからな。
最終的には国有化だな。

553 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:49:27.44 ID:hgCOZFpB0.net
>>538
お前馬鹿だなw
馬鹿ほど電気が不安定とか言うんだけどさ
一番不安定なのが電気使用量なんだよ
そんなものの調整もできない電力会社は
世界の笑い物だよ。潰れた方がいい
調整ができないのが、絶対的な発電量であって
そのピークを補うのが太陽光発電
実際に原発止まってても夏を乗り越えられた
馬鹿には難しい話だけどなw

554 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:50:00.74 ID:CKpLP1wg0.net
>>549
蓄電池があれば余裕のよっちゃんです
一般家庭だと、レンタルすれば、すぐに太陽光+蓄電池レンタルで電力会社から電気を買わなくてもいい状態になりますよ!!

555 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:50:09.31 ID:+33N1j1o0.net
パネル単価と効率は多少変わるだろうが
設置費用と地代は変わらんからな

556 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:50:51.73 ID:+33N1j1o0.net
>>554
高圧の蓄電池とか聞かないな

557 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:51:14.80 ID:jQwADLHY0.net
>>550
面白そうだね。
ただ、大規模にやるなら海洋生物への影響調査は必須だけど。

558 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:51:43.45 ID:WOZO/Ngv0.net
原発「はいはい、安くなってから言えw」

559 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 08:51:52.03 ID:biCT1zcK0.net
昼間の電力を揚水とか熱で蓄積すればいいじゃん

560 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:52:27.35 ID:uqTLckwP0.net
>>1
その1セントやらはドル換算なのか?
ユーロじゃないのか?欧州の記事なのに。

561 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:52:33.07 ID:IbqjGmcN0.net
>>557
それさ、膨大な漁業補償で採算合わなくなる

562 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:52:37.73 ID:SqqXR1xY0.net
>>13
太陽光発電パネルの変換効率は完全に頭打ちで、ほとんど向上していないのに。
変換効率が向上し続けていて、今後10年で飛躍的に伸びるって、どこの世界のことを
いっているのだろうな?(笑)
このソースはデタラメもいいとこだよ。

563 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:53:06.45 ID:+33N1j1o0.net
>>559
太陽光でそこまでのポンプの力とか出せないだろ

564 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:54:17.75 ID:+33N1j1o0.net
>>562
このまま効率が上がれば
太陽光とそれで出来る光源で永久機関でも作れるじゃないかというようなインフレを真顔で言うからな

565 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 08:55:08.66 ID:biCT1zcK0.net
ロスゼロの蓄熱物質とかあるな

蓄電池もいらん

566 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:55:10.14 ID:jQwADLHY0.net
>>558
お前は今後青天井になるのが目に見えているだろうw

567 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:55:59.63 ID:p21tVVdv0.net
ソーラーパネルの購入代が含まれてないだろ。
発電コストは安くなるけど、製品として高くなるの目に見えてる。

568 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:56:06.40 ID:eByWj0jn0.net
太陽光パネルのメンテナンス費用って結構かかるらしいよ。
しかも30年経ったら買い替えじゃん。

569 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:56:59.27 ID:T3MUamD30.net
どちらにしろ今は時期が悪いということだな

570 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:57:48.38 ID:eByWj0jn0.net
風力発電とごっちゃに考えてるけど、ドイツは世界一風力の立地に向いていてよく風吹くしね。
日本でそんな採算取れる場所ないわ。

571 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:58:11.87 ID:cmsY8P590.net
>>501
特殊な気候のところは特殊な対応が必要なのは
発電に関わらんことじゃろう

うちは東京西部の、日本によくあるのどかな農村だけど
今の所ほぼノーメンテで大丈夫だな

572 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:58:12.18 ID:jQwADLHY0.net
>>562
ハイエンドのパネルはそうかも知れないけど、平均的なパネルの性能が向上して、コストが劇的に下がってるって話じゃないの?

573 :安倍チョンハンターさん:2017/01/01(日) 08:58:48.96 ID:biCT1zcK0.net
位置エネルギーとか熱エネルギーに蓄えて夜はそれで発電すればいい

安定電力

574 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:59:37.56 ID:+33N1j1o0.net
今の日本の電力消費量で今の技術だと
香川県全部をパネルにしてやっとこさで
工事費数百兆になるんだよね

575 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 08:59:57.49 ID:eByWj0jn0.net
Engieって主にガス会社じゃん。
資源のないフランス自体、原発の占有率が一番大きいよ。

576 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:00:13.88 ID:vTjvIjaX0.net
あんかを一晩8時間使って電気代が1.2円くらい。 参考

577 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:02:28.87 ID:mIUdBOvz0.net
>>562
シリコン多結晶→単結晶→化合物→
変換効率はコストとのトレードオフで決まる

原発みたいに「いつか誰かが解決してくれる…」みたいなお花畑ではない技術開発が続く

578 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:02:35.98 ID:Fa88zDbb0.net
電気にも質の問題がある。
周波数や電圧が安定していないと工場では使えない。

この点、太陽光は全く使い物にならない。
安かろう悪かろう、では意味が無いのだ。

579 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:02:44.61 ID:Wke2HTyh0.net
そんなに甘くないだろ
中国のソーラーパネルはほとんど赤字だろ

580 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:03:06.56 ID:aL3HfYdw0.net
高いのは電池だからな

581 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:04:07.08 ID:z1upG0HMO.net
これ、システムの設置やらメンテの費用も入ってるの?
希望的観測すぎるだろ

582 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:05:23.08 ID:10bT7Oof0.net
>>1
もうそんな口車には乗らないよ

583 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:05:30.34 ID:QKuFmOgk0.net
>>578

使えないのは古いコンディショナーのせい。
徐々に改善される。

584 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:05:50.02 ID:sEjb6ELr0.net
電気なんてなくても生きていけるだろ
ホームレス見習えや

585 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:06:39.64 ID:eByWj0jn0.net
太陽光?冬はどうするの?蓄電池の開発できてるの?

再生エネルギーの為の設備費の割に、夜や晴れてない日とか利用できない日が多いので、
3割程度しか補えないらしいじゃん。

586 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:07:04.99 ID:KEmBzmiY0.net
>>567
今それが激安になっている
なので海外ではやっと太陽光に乗り出している(それまでは風力が強かった)
日本は真逆でまだ設備代が高い時期に太陽光ブームがおき
今、当時の半値近くに設備投資費下がってきたのに撤退気味

587 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:07:35.77 ID:10bT7Oof0.net
新品の時はまあまあだけど
半年経ったら、蓄電能力が半減するよ

588 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:09:33.39 ID:a5oV1NQZ0.net
太陽光発電は発電量が小さすぎて話にならん
メガソーラー発電所は、広がる前に既にオワコン
糞の役にでもたてばいいんだが、メガソーラー3000施設作ってようやく
福島第一の3号機たった一機分だから、本当にゴミでした

589 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:10:12.34 ID:KEmBzmiY0.net
>>585
らしいじゃん的知識でドヤァされてもw
ちゃんと調べて発言した方がいい
怪しげなまとめやブログなどではなく一次資料集を

590 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:10:49.39 ID:LkcpJItw0.net
>>551
お、救世主現わる

591 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:11:08.24 ID:6fw8EcmB0.net
東芝三菱日立\(^o^)/オワタ

592 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:11:26.67 ID:KVY2Jyr50.net
>>581
メンテ以前に故障率がヤバイ
知人の話で7年前に設置したソーラパネル100台が、今実働しているのは8割で20台近く発電不良で故障したそうだ

593 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:11:31.38 ID:yq6/CRwW0.net
>>550
だだっ広い場所なら太陽熱でもいい。
集光して蒸気にして発電な。

ロスも大きいし、向きの制御は必要だけどとにかく安い。

594 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:11:31.54 ID:LaiU500c0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら事故が起こされる可能性がある。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。


595 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:11:47.40 ID:mughnhUJ0.net
コストが安くなった。という資源のない日本には朗報なはずなのに
何故か嫉妬?してるやつがいるのはなんでなんだ?

596 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:12:02.18 ID:LaiU500c0.net
◆安部の原発についての答弁(2006年12月22日)
安倍はいくつかあった原発事故を防ぐ機会を台無しにしており、その責任は重大。

共産 Q:海外では電源を喪失した事故もあるけど大丈夫?
安部 A:海外とは原発の構造が違うから事故が発生するとは考えられない 。


共産 Q:冷却できなくなった場合どうすんの?
安部 A:そうならないよう万全の態勢を整えているから事故った時のことは考えてない。


共産 Q:燃料棒が焼損した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。


共産 Q:放射性物質が拡散した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。
332

597 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:12:25.23 ID:LaiU500c0.net
福島原発事故以降日本人激減!

◇2010(平成22)年 1億2806万人(前年から3万人増)
・・・・ここで、福島原発事故が起こる・・・・
◇2011(平成23)年 1億2780万人(▼前年から26万人減)
◇2012(平成24)年 1億2752万人(▼前年から28万人減)
◇2013(平成25)年 1億2730万人(▼前年から22万人減)
◇2014(平成26)年 1億2709万人(▼前年から21万人減)

★福島原発事故で、首都圏・東北の頭上に【チェルノブイリの4倍、広島原爆の4023倍の放射性セシウム】がばらかまれる。いまも放射性物質は福島原発から毎時1000万ベクレル漏れつづけ東日本に降り注いでいる。
http://p.twipple.jp/5aohc
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c61332351d06c44c1b52d1821d9c062a
http://financegreenwatch.org/jp/?p=37811
432

598 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:12:40.32 ID:LaiU500c0.net
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_    ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤
             〕 ー'〔          「  ̄|  
            ,.イ >‐< l\          |__」

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\

自民党が原発を再稼動しないのも、再生エネルギーを潰そうとするのも、すべて米国のLNG利権のため、
東京電力管内の電気料金は、現在、従量電灯Bで120kwまで19円/kw、120‐300kwまで26円/kw、300kw以上は30円/kw。
それにもかかわらず再生エネの太陽光買取価格はどんどん下がっている。
2017年度は21円/kw、今後は入札制度の導入により、さらに産業用電力価格(15円)に近づいていく。
買取価格にプレミアムがないどころか、電力会社を儲けさせる再生エネルギー制度にしたのは日本ぐらいなもので、
その主たる原因は自民党にある。
自民党が再生エネを推進していると吹聴する自民議員がいるが(柴山とか片山)、これは全くの出鱈目でペテン。
不都合な部分を説明せず一部の都合のいい部分だけを取り上げさも全体を現してるかのように吹聴する人間を信用してはいけない。

423

599 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:13:34.41 ID:jPSf1fsO0.net
>>14
エネシフって超党派議連だよ。
自民党にも居る。

600 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:14:07.33 ID:/23FWBAy0.net
>>595

そうやって安くなっても、原発の処理費用を上乗せして
ずっと高値維持させるからね、この国(自民党)は。

601 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:14:08.33 ID:jPSf1fsO0.net
>>16
だいたい予想に近い状況になると思うよ。

602 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:14:15.59 ID:eByWj0jn0.net
太陽光のシェアは中国だよ。
太陽光推進は中国の企業に利益がいくじゃん。

603 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:14:23.89 ID:jQwADLHY0.net
>>588
メガソーラーって発想が古いというか、日本には向いてないと思う。
スケーラビリティに優れる太陽光発電の特性をもっとも活かせるのは分散配置、特に屋根などのデッドスペースの活用だろう。

604 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:16:05.41 ID:eByWj0jn0.net
>>600
電気あるだけいいじゃん。スマホが国民全員できる環境なんてないよ。
日本は恵まれてる。

605 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:16:49.97 ID:rSiTspco0.net
で、俺の感覚だと1kwでコミコミ40万だけど、今はもっと、今後はもっと安くなるの?

606 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:17:01.25 ID:eByWj0jn0.net
>>589
ネットで読んだよ。

607 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:19:06.74 ID:T3MUamD30.net
>>604
今の日本のライバルはアフリカと紛争地帯なのか

608 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:20:25.27 ID:ybj3v8uZ0.net
太陽光発電詐欺に引っかかってくれたアホな方々が普及させてくれたおかげ

609 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:20:55.16 ID:n3CwOunM0.net
産油国でもないのにソーラー発電を目の敵にする日本政府はどこか狂ってる

610 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:20:57.88 ID:INRx3ulO0.net
>>603
素人丸出し
屋根に設置するのに耕作放棄地と比べて何倍工事費かかるか知ってて言ってるのか?
朝日ソーラーや三洋消毒と同じで、不良会社の素人営業マンが嘘800で一般人を洗脳して、
ほぼ素人の土方電工が設置するんだぞ

611 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:21:38.53 ID:mughnhUJ0.net
日本の車を全て電気自動車にして、ルーフを全て太陽光パネルにするのが良いと思うぞ。

バスとか相当面積取れる。
TOKIOのソーラーカーとか見てると結構行けると思うんだがな。

612 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:22:04.34 ID:5eo3F5ZUO.net
>>604
国民の大多数が、朝起きてエアコン付けて、照明点けて、テレビ点けて、レンジ使える生活を当然のように送れる日本は
幸福度とはまた別にして、めちゃくちゃ恵まれた国だと思う

613 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:22:43.05 ID:eByWj0jn0.net
>>607
ドイツもそうでしょ。電灯なく暗い、冷蔵庫の電源は夜切る、クーラーは利用しない、とか。
場所によりだけど、日本は恵まれてるよ。

614 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:23:11.89 ID:0UGk9m3D0.net
>>612
つーかそれができない国ってどこなのよ

615 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:24:49.89 ID:QKuFmOgk0.net
>>578

いつの時代の話だよ。

616 : 【大吉】 【128円】 :2017/01/01(日) 09:24:51.36 ID:fPTWyEmy0.net
>>614
隣にもあるだろうが

617 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:25:22.25 ID:c9rGMHfO0.net
それってさ
発電してもあんま儲からないんじゃね?
使う方は良いけど

618 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:25:25.91 ID:eByWj0jn0.net
原発のいいところは、クリーンな空気。

中国は空気が汚れてるから、原発今後増えるんじゃないかなー。
資金があればだけど。

619 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:25:49.19 ID:0UGk9m3D0.net
>>616
えー?
北朝鮮と比べちゃう?
北朝鮮と比べて豊かとか慰めになるの?
世界地図で夜真っ暗なの北朝鮮だけだろwww

620 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:25:56.11 ID:cLLsxBuE0.net
>>513
今中韓露で政府の支援受けて大規模再エネファーム作ってるから

621 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:26:12.51 ID:n3CwOunM0.net
>>611
それも利権だよね
テスラが実際にルーフ充電の乗用車発売してて日中充電すると15分走れるそうだ
もちろんコンセントでも充電できるから足りなければ普通の充電もできる

622 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:26:17.17 ID:UlAUor7q0.net
>>605
今は1kW30万円切ってるよ。

うちは某HMで屋根材一体型のパネルを載せたが、1kWあたり27万円だった。

623 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:26:20.90 ID:k4KA2pDw0.net
コスト低下なんて安倍みたいな馬鹿以外には誰でも分かるよね。
昔は携帯電話も肩で担いでたんだぜ。

624 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:26:39.31 ID:eByWj0jn0.net
>>614
当然のように使える国は少ないと思うけど。

625 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:26:48.99 ID:7DQryzqT0.net
リーフ買っちゃおう!

626 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:26:49.70 ID:5eo3F5ZUO.net
>>607
その発想が出る時点で、あんたものすごく恵まれた環境にいるっていう自覚ないね

627 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:27:01.40 ID:mIUdBOvz0.net
>>613
日本は西欧諸国と気候が違う。
夏は物凄く暑く、冬は物凄く寒い国だから。

628 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:29:39.72 ID:aawgZ5sC0.net
ほんと、夢のような話だな。電気が温泉のように沸いてくるようになるんだ
信じられんけどな。

629 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:29:53.25 ID:mIUdBOvz0.net
>>618
ひとたび事故ると風に乗ってヤバい物が飛んで来るけどね。

630 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:31:14.54 ID:eByWj0jn0.net
>>627
そうだよね、日本は老人なんてエアコン付けなくちゃ死んじゃう暑さ。

ドイツ人はまだ我慢できる暑さ。隣のフランスと気候がちょっと違うから
再生エネルギーを補い合ってるわ。日本はそんなことできないしね。

631 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:31:40.85 ID:T3MUamD30.net
>>629
事故が起きなくても廃炉見通しが立たないけどね
あてのない未来技術頼みです

632 : 【末吉】 【11円】 :2017/01/01(日) 09:32:00.29 ID:78sx+ENc0.net
ID:zgTrixeb0
の書き込みみてみろ。

 お笑い芸人が書いてるんだぜ!

633 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:32:23.00 ID:X94QsJJR0.net
すばらしいじゃないか

634 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:32:53.74 ID:qE3q82mG0.net
>>623
0円パネル出して下さい

635 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:33:37.45 ID:dDOfoQAu0.net
ウソ臭い。とてもウソ臭い。

636 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:33:58.96 ID:t8pB29uw0.net
太陽光人気でパネルが安くなって良かったけど
そもそも太陽光なんて電力線が引けない場所で使うもんだしな

電気代のペイなんて考えるもんじゃない

637 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:35:34.04 ID:D7vVldTu0.net
>>595
夢のようすぎて信用できない気持ちが湧くのは普通の事だ。
信用してる人だけが投資すればいい。

638 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:36:34.49 ID:v/Phx/lE0.net
さようなら原発

宇宙時代になったらよろしくね。
それまでは研究ってことで。

639 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:37:14.98 ID:NgQ5YEnu0.net
温暖化の言いだしっぺはフランス人だってな

640 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:37:16.01 ID:n3CwOunM0.net
自分で会社のビル作るときは屋上はソーラーパネルで決まりだな

641 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:38:34.58 ID:Fa88zDbb0.net
原発に固執するのもどうかと思うけど、太陽光が原発に
とって代わると言ってる連中もカルト臭がする。

642 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:40:12.82 ID:hgCOZFpB0.net
>>610
素人が書き込むな馬鹿
調べてから書き込めや

643 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:41:37.83 ID:BcYw/2Eq0.net
金になるからだろ
本気でエネルギー考えたら再エネはもっと比率は上げないとね
小規模でやれる再エネは太陽だけじゃないからな

644 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:41:38.67 ID:qHwdgwmk0.net
投資した金額が回収されるまで、安くなることことは絶対にあり得ない

645 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:41:42.48 ID:6aANxvL50.net
やったね

646 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:42:09.66 ID:9tALWph60.net
なに、この嘘ドリーム記事w

647 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:42:36.98 ID:GxA5s7xi0.net
こいつら30年前に「石油はあと20年で枯渇する!!」
って煽ってたよね

648 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:43:09.38 ID:2HwU7WgF0.net
アメ以外の産油国が本格的にテロ輸出国家になるってことかい

649 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:44:01.05 ID:aawgZ5sC0.net
日本だと、水はたたみたいに考えられてるけど、そんな感じになるの?
やっぱり、信じられんわ

650 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:44:08.17 ID:hgCOZFpB0.net
全ての家のやね

651 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:44:12.91 ID:OaomhjpqO.net
>>1


嘘書くなアホ

652 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:45:47.01 ID:/Tj4J8V20.net
>>1
この記事、どこの企業からカネ貰ってるの?

653 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:46:12.82 ID:mIUdBOvz0.net
>>641
原発より高温の蒸気が使えて、熱効率が倍近い天然ガス発電の増設が現実解でしょ。
少なくとも今は。

654 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:46:46.53 ID:aawgZ5sC0.net
ノストラダムスの予言と同じだったりして

655 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:48:53.86 ID:lOk0vKXk0.net
>>14
(´-`).oO(温暖化防止対策で原発フル稼働させようとした人がいましたが気のせいかな?)
あの国際公約は未だ有効な気がするw

656 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:49:13.93 ID:eByWj0jn0.net
パネルもカドミウムとか猛毒含んでるんだよ。
どこに廃棄するんだよ。
中国製ばっかだし、ヤバイよ。除染が必要になるじゃん。

657 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:49:17.79 ID:3n0fbx2Y0.net
もう一つフクイチ化したら普及するやろ

658 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:49:23.89 ID:hvqT/qco0.net
>>1
太陽光発電って昼間しか使えないだろ
夜使うためには蓄電器が必要

それのコスト込みの話?

あと日照時間どれくらい前提の話なんだ?
まあほとんど雨や曇りにならない地域ならありえると思うけど

659 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:51:11.49 ID:t1Ghrxyn0.net
知ってた。あと人間様も、光合成出来るようになって食べなくても良くなるよ。

660 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:51:51.39 ID:eByWj0jn0.net
>>655
そうそう、古い福一をメンテナンスもいい加減に稼働させてたからな。

661 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:52:08.62 ID:hgCOZFpB0.net
全ての家の屋根に太陽光つけるのが理想
でもそれをやりたく無いのが電力会社
利益の9割は個人の家庭からのものだからだ
ここに太陽光がついたら間違いなく経営を圧迫する

国民のためには推進したい
電力会社は阻止したい
嘘と無知識で太陽光を批判する馬鹿がなぜここに現れるのか
理由は分かるよね

662 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:54:12.92 ID:eByWj0jn0.net
フランスの原発稼働率高くない?
安定した電力ないと経済停滞するじゃん。

663 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:54:35.81 ID:cLLsxBuE0.net
>>658
欧州なんて他国どうしで融通しあうのが当たり前だから
時差を利用してやれば夜の心配いらないさ
太陽は必ずどこかにあたってるのだから

664 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:54:49.13 ID:6Hp5hkLV0.net
>>658
風力と水力発電も併用すればいいじゃない
バランスだよバランス

665 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:56:34.96 ID:rSiTspco0.net
>>622
某って隠す必要ないじゃん
積水? ダイワ? 一条?

666 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:57:03.16 ID:3qR26F/Z0.net
>>661
発電量>消費量になるから蓄電設備も発電事業者が併設してくれなきゃ
割高な買い取り義務ばかり課されてるのでたまったもんじゃないだろ。
九州電力はそれで契約渋ってきたので発電開始しようにも出来なくて
太陽光バブルに一気に冷や水浴びせた

667 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:57:04.84 ID:eByWj0jn0.net
、『 太陽光パネル 』は大量に猛毒を含んだ産業廃棄物だよ。

668 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:57:49.69 ID:aawgZ5sC0.net
これって車の自動運転とどっちが、信憑性が高いんだろうな
どんぐりの背比べかな

669 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:58:47.15 ID:cLLsxBuE0.net
>>667
ぼくんちの庭に降り注いだ有毒な汚染物質も無主物と言っちゃう国がそんなの気にしする訳ないから問題ないさ

670 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:58:50.72 ID:eByWj0jn0.net
国税局が定める太陽光発電の法定耐用年数は17年。
メンテナンス費も10万くらいかかるでしょ?

671 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 09:59:51.17 ID:Tr2i4qOw0.net
みなさん 反原発プロパガンダにだまされないでください!!!!!!!!!!!!

672 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:00:06.04 ID:cLLsxBuE0.net
>>670
法定だから倍はもつさ
日本最古の三洋のソーラーは40年たってもまだ動いてるんだから

673 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:01:14.61 ID:OookXuf70.net
>>670
安いな

674 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:01:41.10 ID:eByWj0jn0.net
猛毒といわれる太陽光関連産業廃棄物で住めなくなりそう。

675 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:01:48.74 ID:oK9FnjVT0.net
>>5
東電は原発事故を起こしたことを国から褒められ、倒産しなくなった。
増税してでも、株主や政治家保護のために、国が全力で倒産を回避する。

676 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:03:09.15 ID:eByWj0jn0.net
>>670
保証も25年程度だよ。
太陽光パネルっていくらなの?

677 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:04:28.02 ID:aawgZ5sC0.net
原発と太陽光発電を絡めて、考えてると本質がわからなくなるよ。
本当に、太陽光発電が無料に近い発電コストになるんだろうか

678 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:04:44.29 ID:fBVbvyDq0.net
Engieは、太陽光発電の場合、火力発電や原子力発電のように環境を破壊する心配がないこともあり、

山とか田んぼとか切り開いてパネル敷き詰めまくってよく言うわ
草生えないように除草剤撒きまくったり、鳥の糞害防止のために殺しまくったり目茶苦茶や

679 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:04:55.27 ID:eByWj0jn0.net
太陽光発電システムを導入する場合、
建築費に100万円〜200万円が上乗せされる。

680 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:05:40.86 ID:oK9FnjVT0.net
>>478
マジで?
東芝のように三菱がアレバを買収するのか?
三菱も終わったな。

681 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:06:02.46 ID:yXfHf/u20.net
ネトウヨ「太陽光は夜発電できないから原発は必要」

682 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:07:03.79 ID:mIUdBOvz0.net
>>669
千葉県の某自治体だけど、未だに剪定した庭木を燃えるゴミで出せない。
燃やしてもヤバい物は消えないし、煙突からも…6年近く経ったのにねえ。

683 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:07:31.44 ID:VpYI7DaG0.net
>>677
それは知らんが、もっともコストの安い電力となるのは確定的らしいぞ

684 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:07:40.44 ID:PxkyhSf70.net
>>676
パネル自体は耐えられるかも知れんが、配線の劣化や置いてある屋根の補修時には
結構なコストがかかりそうだよねえ?

685 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:08:03.84 ID:eByWj0jn0.net
>環境を破壊する心配がないこともあり

パネルを製造するのに必要なポリシリコンが1トン製造されると、4トンの四塩化ケイ素が廃棄物として出ることになり、
この廃棄物からは、有毒な塩化水素ガスと酸が分離して空中に漂う。



まだ風力と水力の効率性は各々、太陽光の5倍、6倍と指摘されており、こちらの方がいい。
あと地熱とか。

686 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:08:26.46 ID:P42Jadar0.net
記事はちゃんと「発電コスト」としか書いてない。

生産コストと設置コスト、廃棄コストは考えてない

それ足したらいくらなんだろうなぁ

687 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:09:33.70 ID:Tr2i4qOw0.net
>>668
自動運転と太陽光発電

どっちも現実ですよ

688 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:09:52.47 ID:SHMT3XVD0.net
原発みたいにいかにも危険そうで国土や人命を損ないそうでワルっぽくてかっこいいものじゃないと
保守派は歓迎しないだろう

689 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:10:26.12 ID:hToKZXrn0.net
でも蓄電池がお高いんでしょ

690 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:10:37.27 ID:1pUzQwZE0.net
あ、これ宇宙でパネル広げて発電する計画だっけ
日本が中心になって研究が進んでいるんじゃなかった?

691 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:10:50.79 ID:3D+m6TDr0.net
>>1
貧乏人の負担は増えで苦しくなる一方だろ…。
いらんわ。
電気自動車のランニングコストが安いのだって
補助金ドブ漬けの今のうちだけだろ。
どうでも良いわ。

692 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:10:57.88 ID:te4ZPmrJ0.net
>>686
それ書いたら
原発ススメられねえだろw

693 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:12:12.72 ID:3D+m6TDr0.net
>>686
ウヨ連呼している脳弱は、その辺を理解できない様子。

694 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:12:26.90 ID:oK9FnjVT0.net
>>649
水に例えるのはいいかもな。
原材料費はタダに近いが設備費がかかる。
電気も一緒で、太陽エネルギーはタダだが、設備費がかかる。
通信も一緒だな。通信毎に_h程度の電気は切るだろうがほぼタダ。だけど設備費がかかるからタダにはできない。

695 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:12:47.60 ID:LzUQpIFw0.net
原発反対の小泉元首相のお坊ちゃんの時代が、もうすぐ来るよ。
風見鶏の原発推進派は、そろそろ方向転換する準備を始めたようがいいようだ。

696 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:12:50.79 ID:aawgZ5sC0.net
>>683
基が太陽エネルギーなんだから、無料ではあるけどね

697 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:13:27.42 ID:eByWj0jn0.net
>>683

安い?
必要な時にないからな。夜とか冬とか。
安定した電力じゃないから経済活動に向かないし。

電力を利用するというより、電力に合わせて活動するんならアリでしょうね。
ただ太陽パネルの保証は25年だし、10年目でメンテナンス必要だし、100万くらいかかる。

698 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:13:49.27 ID:pfDWlF6P0.net
>>548
曇天でも発電量が変わらんパネルが開発されたってのを見たよーな

699 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:14:16.66 ID:cLLsxBuE0.net
>>686
ははは
原発の廃棄コストすら計算できないのにそんなの計算できる訳ないだろう?
ナイスジョーク

700 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:14:45.01 ID:Xn+C0rre0.net
>>330
半導体で利用可能なシリコンはその辺の石ころから精製して作ってるのではなくて
高品質なのを採掘してるんだろ
だからいずれは枯渇してその辺の石ころ二酸化ケイ素から還元しないといけなくなる

701 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:15:03.04 ID:ti+JPem70.net
蓄電できなきゃ無駄な熱だな

702 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:15:08.94 ID:1pUzQwZE0.net
JAXA|福室康行 宇宙での太陽光発電、実用化に向けて
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html

日本の技術に期待しようじゃないか

703 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:15:19.89 ID:aawgZ5sC0.net
>>687
どっちも、任せきれないとこも似てるけど

704 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:15:21.29 ID:eByWj0jn0.net
買取価格が高いから業者はやっていけるんじゃん。

705 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:16:17.69 ID:cLLsxBuE0.net
>>682
それをしょうがないから自分で集めて東電返しても駄目
ゴミに出しても駄目
警察に落とし物として持って行っても駄目
何しても駄目という最強の汚染物質だから困る

706 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:16:48.83 ID:UlAUor7q0.net
>>665
一条だよ。

707 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:16:52.97 ID:hgCOZFpB0.net
>>697
お前、馬鹿で嘘つきのくせに
熱心に書き込んでるよな
なんで?

708 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:17:19.40 ID:nFJOcd4S0.net
>>679
小規模火力だともっとかかるよな。

709 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:17:19.88 ID:73DQCoEo0.net
パネル容量設置スペースと蓄電の問題か

710 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:17:49.22 ID:JNqRcUaq0.net
自然エネルギーは嘘八百。既存のエネルギーだけで十分→阿保
自然エネルギーがあるから原発要らないよ→馬鹿

結論:どっちもイデオロギー在りきの馬鹿。本当に良いのは自然エネルギーと原子力

711 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:17:55.24 ID:mIUdBOvz0.net
>>692
原発はメンテにも廃炉にも、人海戦術が欠かせないしね。

何時か誰かがロボットを開発してくれると思い続けて半世紀。
これぞお花畑。

712 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:18:14.69 ID:oK9FnjVT0.net
>>686
太陽光は少なくても生産コストと設置コストは考えているだろ。廃棄コストもいれてるのでは。それほど高くないだろう。
生産コストは年々ゼロに近づく。あとはいかに設置コストを下げるかだな。

713 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:18:26.90 ID:hgCOZFpB0.net
>>702
2010年の馬鹿話貼り付けんなよ

714 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:18:31.55 ID:AR/1yNVR0.net
>>699
原発ムラ「日本海溝に遺棄すれば、何も問題ない!」

715 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:18:50.57 ID:OAYKUxLW0.net
30年以上にわたって全く進歩しない太陽光がどうして10年以内に劇的な進化を遂げるんだ
普通に考えれば嘘だとわかるじゃないか

716 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:19:07.31 ID:e1gGQupx0.net
>>516
晴れたときにしかほとんど役に立たないのに
ピークに役立つかよw

717 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:19:30.31 ID:cLLsxBuE0.net
>>710
それを論理的に説明できない自分はもっと馬鹿
とい自虐ネタはもうあきた

718 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:20:30.33 ID:nFJOcd4S0.net
>>695
横須賀は日本有数の核燃料生産工場があるんだけど、どうするんだろうな。

719 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:20:41.16 ID:fRYgO/6n0.net
なぜ日本人は技術は進化しないと仮定するんだろうか?

いずれ太陽光発電がエネルギー供給の既存概念を転換させるという話は
2ちゃんに2年ほど前から書いてるけど、理解できる人は皆無。
その人達には技術進化を否定という特徴がある。
発電効率、コストが未来永劫変わらないという前提で反論されるので噛み合わない。

パネル発電効率が60%を超えれば日当たりの良いマンションのベランダで4人家族程度の
電力をフル供給できるようになる。ガス給湯器程度のサイズで蓄電できる。
技術の進化の速度から推測すると20年から25年でこれらが実用化採算レベルになり
電力会社と産油国は詰む。
今、新卒で電力会社に就職する奴はアホ。

720 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:21:38.10 ID:JNqRcUaq0.net
>>717
原子力・自然エネルギーは他国への依存度が低い。
反面火力は他国への依存度が非常に高い。

721 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:21:38.33 ID:1pUzQwZE0.net
>>713
そのページに最新研究ページに飛ぶリンクがあるよ
わかりやすい記事を選んだだけ

722 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:21:42.73 ID:cLLsxBuE0.net
>>714
そして日本海溝で産卵するニホンウナギが放射能を汚染され持ち帰ってくるとこまでがテンプレ

723 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:21:52.29 ID:R3h5m4/k0.net
>>553
あのさ、せめて>>509を理解しようね
メインとサブくらい違いを把握出来るようになりましょうね


指摘した通りの低知能低学歴だろうから言うだけ無駄だろうけどさ

724 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:21:59.42 ID:mIUdBOvz0.net
>>705
自治体が廃棄物処理場の敷地にでかい穴を掘って埋めてる。

これも原発の隠れコストだよ。

725 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:22:22.65 ID:aawgZ5sC0.net
太陽光パネルの耐久性だろうな
それと生産コストだな。いくら燃料が無料でもこれが高いとコストは高くなる
簡単に廃棄できるかもな

726 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:22:26.26 ID:i5bLgcPx0.net
一番効率のいい太陽エネルギーによる発電は、

やっぱりダムだろ。

海水が太陽によって、蒸気になって、勝手に上昇して、
雨になって、貯水されるんだから、こんな効率的な
自然エネルギーはないだろ。

727 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:22:37.43 ID:rSiTspco0.net
>>706
へー。うらやましゅうございます
ウチはクレバリーっていう2流メーカーなのでw

728 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:22:55.05 ID:R3h5m4/k0.net
>>661
本当に実務型のお話が全く出来ない人なんだね

729 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:23:38.71 ID:KHrMnigP0.net
原発は安いってのは嘘
賠償や廃炉の金額見てみろ
あれで安いとはいえない
高いけどそれでも核開発のために必要と言うならまだ分かる

730 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:24:13.55 ID:e1gGQupx0.net
>>719
>パネル発電効率が60%を超えれば

有り得ない前提で話されてもね~。
どう頑張っても無理なものは無理。

731 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:24:21.26 ID:oK9FnjVT0.net
>>715
大金叩いても全く進歩していないのは原発であって、太陽光や火力など、原発以外の業界は進歩しているから。
特に太陽光は相当効率がアップし、生産コストは何桁も低下している。

732 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:24:37.68 ID:TnGGgPoz0.net
>>663
地球半周して電力融通するんか

733 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:24:48.05 ID:VpYI7DaG0.net
>>710
原発はとっくに要らないと証明されただろ
原発停止で江戸時代に戻るどころか停電すら起こらなかった
つーか余剰電力が毎年増えるせいで電力会社は節電すら呼び掛けなくなった

734 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:24:56.01 ID:mIUdBOvz0.net
>>720
自分の国の食い物さえ、他国への依存度がバカ高い国ですから。

他国と仲良くしよーね!

735 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:25:17.99 ID:uN2Rhe9N0.net
今現状の電気料金請求の内訳見たことあるのか
太陽光の買い取りに、日本全世帯が電気料金の1,2割を支払ってるんだぜw
しかも買い取り価格を20年固定してる。年ごと下がってきてるが
基本、超高額買い取り料金分を負担し続けることになってるんだよなぁ

736 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:23.57 ID:QLrFi5or0.net
>>622
新築時?だったら参考にならんよね

737 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:27.03 ID:OAYKUxLW0.net
>>731
それなら補助金なしでやってくださいな

738 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:31.29 ID:e1gGQupx0.net
>>731
太陽光発電よりよっぽど進歩のよちはありますよ。>原発

739 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:31.47 ID:TnGGgPoz0.net
>>705
庭に埋めとけば?
1mも掘れば人体に害はなくなるぞ

740 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:50.09 ID:eRm6puB/0.net
>>481
送電線が盗まれるリスクがあるけどな

741 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:53.73 ID:JNqRcUaq0.net
>>733
> 原発停止で江戸時代に戻るどころか停電すら起こらなかった
それで何で原発要らないって論理になるの?

> つーか余剰電力が毎年増えるせいで電力会社は節電すら呼び掛けなくなった
だから太陽光発電を含めた自然エネルギーと原発でいいじゃないか。

742 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:26:56.91 ID:R3h5m4/k0.net
しかし、供給量や価格や災害時の安定ってインフラやロジスティックでも基本なんだけどね

実務的なことをすっ飛ばしてイデオロギーや根性論で太陽光に舵を切るとか論外
原油並に来期の生産予測が自然光て予測出来るってのならまだしもさ
今年は日照が少なかったで済むのは農業くらいだってのに

743 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:27:01.00 ID:wWAEU8JD0.net
人類が太陽向けてソーラレイみたいなことしたら太陽爆発すんぞ。

744 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:27:10.86 ID:8v7suMvA0.net
蓄電技術にもっと画期的な変革がない限り火力でのバックアップは無くせないんだろうな。

745 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:27:21.67 ID:hYesqlqZ0.net
日本は中抜き社会だから無理だろうね

746 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:27:35.07 ID:VpYI7DaG0.net
>>735
もんじゅにいくら注ぎ込んだか知ってる?
フクイチに今後どれだけ金がかかるのか知ってる?

747 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:27:46.16 ID:mIUdBOvz0.net
>>735
そこへ更に原発廃炉費用が乗ってきます。

748 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:28:05.98 ID:cLLsxBuE0.net
>>720
依存度がたかくても石油製品がある以上原油の輸入は止めるわけにはいかない
ガスもどの道生活用にガスも必要
どの道
輸入するならある程度他国とのパイプは作っておいた方がいい
止められたら最悪石炭使えばいい
コストが高いから石炭掘らないだけだし

火力への依存度は下げてたほうがいいことはいいがな

749 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:28:14.58 ID:nFJOcd4S0.net
>>735
原発の費用別立てしていないから分かりにくいだけでしょ。東電管内なら3割は廃炉と賠償費用だよ。
あと、所得税や消費税の形でも、原発対策費用を支払っている。凍土壁やロボット開発ははこっちね。

750 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:28:18.57 ID:CuiDfiq60.net
>>720
ウランは

751 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:28:43.19 ID:JNqRcUaq0.net
>>735,746-747
言っちゃあ悪いけど
それら全部含めて内需になるだけだよ。
国内でぐるぐる金が回るんだから逆に良い事じゃね?

752 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:28:51.00 ID:1pUzQwZE0.net
月の赤道上に太陽電池を並べる「ルナリング」
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/20/news024.html

すごいな、月面に太陽光パネルを並べる研究もあるんだな

753 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:07.04 ID:7RNO5uXN0.net
原発利権界隈は憤死だろうけど、日本は利権第一だから太陽光利権作らない限り
割高でも原発続けるよ

754 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:11.39 ID:cLLsxBuE0.net
>>739
そのコストは東電に請求したらおりますか?

755 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:22.20 ID:VpYI7DaG0.net
>>751
どんな理屈だよアホか

756 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:27.43 ID:hgCOZFpB0.net
>>721
メンテはどうすんの?
打ち上げてすぐに人工衛星バラバラにしちゃうレベルのJAXAだぞ?
金目当てに風呂敷広げてるだけで誰も期待してないぞ
ああ、馬鹿は期待しちゃうかもなw

757 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:35.10 ID:M/ahQRWK0.net
>>664
風力も水力も日本じゃ無理だな

758 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:42.12 ID:uN2Rhe9N0.net
>>751
一番おいしい金額の時、ソフトバンクや中国企業が参入してるよ
中国ドイツのパネルがメインで国産パネルなんかないだろ

759 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:56.37 ID:PxkyhSf70.net
>>730
パネル発電効率が60%を超えればとか、確かに、無理な前提だわw
エンジンの効率が60%になったら、自家発電が最も安い発電方法になっちゃうし。

太陽光パネルだけ技術革新が進むわけでも無いからねえ。

760 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:30:59.02 ID:nFJOcd4S0.net
>>739
地価は下がるけどね。

761 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:31:15.61 ID:cLLsxBuE0.net
>>724
それって公園や校庭の土でしょ
家庭用のはやらんでしょ

762 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:31:32.79 ID:oK9FnjVT0.net
>>737
補助金ゼロでいいんじゃない。
その代わり原発への補助金もゼロでお願いします。
沖縄以外の大手電力会社は原発廃炉費用の引き当てを現実の価格まで引き上げ(10万年×100億円位)、一旦全部倒産してもらいましょう。

763 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:31:51.96 ID:JNqRcUaq0.net
>>748
だからエネルギー用の石油が必要無くなれば
もっと調達に多様性が産まれるよね。

>>750
原子力は重量当たりのエネルギー密度が非常に高いので
備蓄が容易。そして実際に火力よりも長期間運用できるように
備蓄されている。
さらに炉を工夫すれば使用済み燃料も再び使える。

エネルギー資源のない国にうってつけの方式なんだよね。

764 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:32:06.35 ID:6Hp5hkLV0.net
>>757
すでに結構な量を水力から得ているんですが・・・

765 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:32:39.90 ID:mIUdBOvz0.net
>>738
30年以上前から、大学の原子力工学研は不人気で潰れ始めてますが。

市場的には角を曲がってしまった技術だよ。
国策ってことで、命脈を保ってるけどね。

766 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:33:09.52 ID:ti+JPem70.net
揚水発電やNAS電池などで蓄電すると10円/kWh程度のコストがかかるので、太陽光発電自体のコストが下がっても電力の価格はそう下がるものではありません。

767 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:33:09.87 ID:JNqRcUaq0.net
>>755
公共事業全否定の人なの?

>>758
パネル代の話なのw?
さすがにそれは経済うんち過ぎるんでは・・

768 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:33:45.14 ID:u+TjuqSQ0.net
どのみち、原発はもう新規はなさそうだな・・・
核融合はできたとしても軍需からだろうしさ

>>758
そういえば、ドイツの財政
中国への過剰投資
ドイツ銀行のあの件はまったく聞こえなくなったね

769 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:33:57.97 ID:TnGGgPoz0.net
>>756
そんなんNASAもロシアもバラバラにしとるわ

770 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:33:57.89 ID:hgCOZFpB0.net
>>742
実務的って具体的になんなの?
話がぼんやりしてるくせに何で断定的なんだろ
ばかなのかな?

771 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:34:13.72 ID:VpYI7DaG0.net
>>763
濃縮ウランの原料は石油より枯渇してる
お前の知識は30年前で止まってる

772 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:34:14.62 ID:1mlyM5LR0.net
>>574
香川県人だけど、香川県って福島県に比べりゃちっせいぞ

773 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:34:38.23 ID:6D36r6Tu0.net
そんなくっそ安いごみをだれが売るん?

774 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:35:05.64 ID:Xn+C0rre0.net
>>752
隕石で破壊される罹障率と迅速な障害回復プロセスを最初から計算に入れとかないといけない

775 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:35:14.74 ID:UlAUor7q0.net
>>766
自分の家に蓄電池を置いて、自家消費すればいいだけ。
自家消費なら、十分にコスト的にペイするレベルになっているよ。

776 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:35:34.00 ID:JNqRcUaq0.net
>>771
ウラン原料は日本はかなり備蓄しているという話だが。

777 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:35:40.01 ID:mIUdBOvz0.net
>>761
家庭の伐採木もやってるよ

778 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:36:06.71 ID:UH2Lqlpy0.net
50万くらいの設備で家の電力が賄えるようになるならつけたいなあ

779 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:36:23.28 ID:uN2Rhe9N0.net
>>767
パネルはもちろん買い取り価格もだよ
そのくらいもわからんのかアホかよ

780 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:36:42.95 ID:cLLsxBuE0.net
>>763
そうでもないだろ
他国からしたら大量に買ってくれるお客様と
ちょっとしか買わないお客様なら
外交上の扱いも変わってくるだろ?
問題は調達する量というより
調達する国の数
一部の国に依存する事が危険なわけさ
そうなると足元みられるからね

781 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:37:58.38 ID:zysRBzPC0.net
原発はそれほど安くないと言うのは政府も分かってるんだろうけど
原発で食ってる企業や人がたくさん居るから簡単に辞められないんだろうな

782 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:38:00.18 ID:CuiDfiq60.net
福島以外にもう1つ事故でも起きたらどうなるんだろうな

783 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:38:04.72 ID:cLLsxBuE0.net
>>777
そうなのか
庭に埋めてたわ
いいこと聞いたありがとう

784 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:38:06.55 ID:l9/QMaUS0.net
日中の発電だけの単価
夜間向け蓄電設備は別だろ
良いとこ取りだけするなよ

785 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:38:12.15 ID:Wlxm31Lg0.net
>現状の技術革新や導入促進が続いた場合

2000年頃、CPUは今までのペースからしてすぐ10GHzになるとか言ってたな

786 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:38:53.60 ID:JNqRcUaq0.net
>>779
はて?買い取りの流れは明らかに内需ですよね。
それにソフトバンクを外国企業扱いしてるんですか?
なんか臭い匂いが漂って来る人ですねw

>>780
石油産出国はさほど数が無いんですが・・・

787 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:39:16.62 ID:YzHIgVLH0.net
この国で水素水詐欺が大流行だった理由が垣間見れるね
コレほどわかりやすい詐欺を絶賛する人が多すぎる

788 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:39:46.79 ID:cQvXVyft0.net
日本の気候では無理。バッテリー革命でも起これば話は別だけど地形的にも無理だろう。
日本では無理が多すぎる。

789 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:39:59.09 ID:zysRBzPC0.net
>>782
住民は大喜びだろうね
億万長者続出

790 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:40:01.39 ID:+Cioni5z0.net
技術も価格も中華に敗北してるのに国産が安心とか騙されている
消費者ばっかりだから日本はドンドン置いてけぼり

791 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:40:06.47 ID:fRYgO/6n0.net
原発は安いよ、
発電コストではない。社会コスト。
経済全体への乗数効果が高いの。

端的に言えば、仮にアメリカに逆らい戦後原発導入を拒否していたら、
今の日本の繁栄は無い。これは単に産業への安定エネルギー供給の話だけではない。
原発を開発維持するのに必要な技術って実はめちゃくちゃ幅広い。
コンクリート一つにしてもその品質を保つのは高度な技術の蓄積が必要。
センサー、制御機器、あらゆるものが原発用に作られる。
そしてそれらの技術、資本は他に波及する。
それが今の高度技術の日本を支えてる。
原発が無ければ育たなかった。

フィリピンなんかを見てみ。アソコは原発は完成したけど結局怖くなって
燃料入れず稼働させなかった。導入時期は日本とさほど変わらない。で、あのざま

792 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:40:18.92 ID:pfDWlF6P0.net
>>733
今は火力発電所フル稼働でやってるだけでしょ
二酸化炭素による地球温暖化問題とかは目を塞いでさ
それに化石燃料発電は安全保障上何か有ったら干上がる
太陽光発電が実用的になるのならば、リスクヘッジとして積極的に導入すべきだとは思うけどね
で、原発無くせるなら無くせば良いよ

793 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:40:33.28 ID:e1gGQupx0.net
>>765
新原発の理論はすでに完成してますよ。
ほとんど既存技術で可能です。
これが完成するとガスコンバインドの効率も超えられます。
あとは実行に移すのみです。

効率化が進まない太陽光発電より遥かにマシです。

794 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:40:54.74 ID:M/ahQRWK0.net
>>764
これ以上は無理でしょ。
どこにダムつくんの?
ミニ水力も補完できるレベルで確保できんの?

795 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:41:42.19 ID:cLLsxBuE0.net
>>786
さほどの数ない割には原油の安売り競争が止まらない理由はいわなくてもわかるだろ?

796 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:41:42.61 ID:ImdooPVJ0.net
太陽光発電は晴天はいいが夜間や悪天候の代替はやっぱり火力かな? 
水を電気分解して水素作るのが使い勝手が良さそう

797 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:41:54.19 ID:IpWnsqIl0.net
発電コストがただ?w
ソーラシステムの設置などの減価償却考えてもただだと思っているのか?w
何度か勧誘が来たけどあわないだろ?と追い返したよ。

798 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:41:59.32 ID:ti+JPem70.net
>>775
夜はどうすんのよ?
蓄電にカネがかかるんだよ。

799 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:42:08.98 ID:zysRBzPC0.net
>>791
経済コストが安くないと意味ない

800 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:42:16.43 ID:mIUdBOvz0.net
>>783
自治体によるから注意してね。

>>763
>さらに炉を工夫すれば使用済み燃料も再び使える。

そのおかげで、プルトニウムまで遠くに飛んできましたとさ。

801 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:42:45.97 ID:aP5/N/sm0.net
発電効率が10%台に留まっている限り、少なくとも日本では期待は出来ないよ。
但し米国や中国の内陸部など好適地はあるので、そこでは盛大にやればよい。
適材適所だ。

802 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:01.85 ID:IpWnsqIl0.net
天候にも影響するだろうし、蓄電器も併せてペイできるの?
減価償却を考えてもただにできるとも思わないが。

803 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:06.55 ID:uN2Rhe9N0.net
>>786
2012年の太陽光買取が20年固定で1kWh当たり40円+税ってなってる。
その分を日本の全世帯が負担してるわけ
今1kWh当たりあんたの電気料金はいくらだよ?

804 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:08.96 ID:bdULK0qD0.net
新築じゃない建物に今からつけても
儲け出る?

805 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:13.37 ID:h7lF1+UV0.net
なんだか民主党が正しいみたいな書き込みしているけれど、
元民進党はポッポ鳩山以前から自民よりも原発推進していたの忘れてんのかな。
官元総理の功績だった原発受注だってそうだったし。破棄されたけどw

806 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:14.28 ID:fRYgO/6n0.net
>>730
60%は余裕なんだがw
太陽光パネルの発電効率の論理限界はさらにずっと上。

シリコンで計算するコンピューター。10年でどれだけ進化した?する?
メモリー価格がどれだけ下がった?

807 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:35.80 ID:1pUzQwZE0.net
太陽光発電:10年でコスト半減、2020年には石油火力と同水準 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1403/13/news015_2.html

日本でも2030年の発電コストを7円まで引き下げる計画があるんだね
シャープがこけたけど大丈夫なのかね

808 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:36.98 ID:GjgvFhE/0.net
>>784
はぁ? 地球は24時間どこかが「昼間」なんだぜ?
送電グリッドで結ぶだけさ

809 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:43:41.49 ID:mIUdBOvz0.net
>>781
ついでに献金を沢山くれるから。

810 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:44:07.07 ID:DqUdkuwt0.net
アラビア半島とかでもっと大々的にやれよこういうの

811 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:44:41.25 ID:oK9FnjVT0.net
>>738
えっ?原発がw
たしかに昭和中期のまともにコンピューターも無い時代に作られアナログ機器ばかりの湯沸かし原発だから、デジタル化に対応するなど進歩の余地はあるかもしれない。
ただし、今後原発による電力単価が下がることはあり得ず、むしろ上がる一方。

812 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:45:01.49 ID:KSB4wogq0.net
何年も前から提唱してるように
最新火力メインで
再生可能エネルギーを育てつつ
原発は補完的役割で減らすのが正しい方向だろうね

まあこの政権では
古い体質の日本からは変われないから出来んけどね(+_+)

この4年間後退させただけの無能政権だし

813 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:45:18.81 ID:o+R09v9r0.net
>>796
そこまでやるんだったら、大陸の砂漠地帯にソーラーパネル並べて超低コストで発電し電気分解で作った水素を、LNG船で輸入したほうが安そう。

814 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:45:54.37 ID:H7iRcmCu0.net
まーた自民党が書かせた癒着記事かよ

815 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:46:29.02 ID:ti+JPem70.net
>>808
地球の裏側まで大電力を伝送するインフラ なんて作ったらわりに合わねえだろ

816 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:46:31.34 ID:e1gGQupx0.net
>>806
素材限界で止まってるだろw

CPUも周波数に限界がきただろ。
あとはコアを増やすぐらいしか残ってない。

817 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:46:51.11 ID:PWvielDk0.net
生産会社としては、太陽光で1円に成るなら他国は確実に
1円電気で勝負してくる。10円電気で勝負出来るのか?
火力、原発だけで勝負できるのか?おっとと、とっとっと
経済連がグラついてきた。www

818 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:46:53.12 ID:M/ahQRWK0.net
>>808
コストって知ってる?

819 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:46:56.58 ID:WQAgSf5j0.net
あの太陽光パネルなる物の耐用年数が
未だ分かってないという事実

820 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:47:25.19 ID:IpWnsqIl0.net
減価償却費(設備・蓄電池)140万円 
設置費             70万円

10年で割っても年間21万円

まぁあわないだろw
売電でどの程度できるのかしらんけど。

821 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:47:25.47 ID:iBrcnVxg0.net
>>803
おれ去年27円20年で設置したよ。

昼なんてkw30円するだろ電気使用料金。

822 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:47:40.14 ID:ti+JPem70.net
>>813
水素は厄介だよ

823 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:47:52.49 ID:VpYI7DaG0.net
>>792
フル稼働する必要ないから節電呼び掛けてないんだが?
大体、二酸化炭素の排出量も2年連続で減少してて
原発稼働してた震災前の水準になっているんだが?

824 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:48:00.37 ID:Xn+C0rre0.net
>>819
利益率取るためにメーカーはだいたい5年で少しずつ壊れてくるように作るだろうな

825 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:48:15.70 ID:bdULK0qD0.net
また砂漠国の勝利なのか

826 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:48:22.41 ID:q7xHhoKY0.net
コストより発電効率の方が問題なんだがな
あと重量もなんとかしてほしいところ

827 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:48:25.83 ID:ueEc2h8u0.net
設置費やメンテ費用や迷惑費用を計算入れてないからな

828 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:48:58.86 ID:PxkyhSf70.net
>>806
60%なんて、紫外線から赤外線まで全部使って発電しなきゃ無理だろ?
そんな太陽光パネルをどこが開発してるって?

829 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:01.69 ID:te4ZPmrJ0.net
>>823
三菱、川崎舐めてもらっては困るわなw

830 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:03.82 ID:KEmBzmiY0.net
福一に5年でかかっった費用はトータル10兆近く膨らんでいる
(賠償+廃炉+除染)
一年で2兆
やっぱ安いな太陽光

831 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:04.98 ID:CuiDfiq60.net
>>789
どこの次元の話?

832 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:25.05 ID:bdULK0qD0.net
石油がどうやってできてるのかいまだに謎なところがすごいよな

833 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:35.50 ID:e7mwDNsH0.net
発電も売電もゼロだったら、設置&廃棄費も自前でせにゃいかんし、
結局劣悪パネルが出回りそう。

834 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:53.61 ID:UlAUor7q0.net
>>798
蓄電池を置けばいいと書いているだろう。

パナソニック製の大容量蓄電池がテスラからかなり安価に出てきたから、
蓄電も自家消費なら十分にペイするレベルになってきた。

835 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:55.02 ID:hgCOZFpB0.net
>>803
太陽光やれば電気代かなり浮くぞ
なんでやらないの?ばかなの?
投資した人が優遇されるのは当たり前
なにもしない、なにも考えない人は
お金負担してくれれば世の中はしらなくても良くなっていくから安心して支払いなさいw

836 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:49:58.98 ID:nFJOcd4S0.net
>>803
買取価格下げたから、割高な日本メーカーは市場から駆逐され、中国メーカーばかりになったんだよな。

837 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:50:46.19 ID:e1gGQupx0.net
>>811
発電温度を上げれば良いだけですよ。
あとウランの純度を上げれば小型化も出来ます。
小型化すればコストは下がります。

838 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:50:57.64 ID:TnGGgPoz0.net
>>808
日本国内でも送電ロスが問題なのに地球半周とか
GV送電でもするんかね?

839 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:51:06.44 ID:M/ahQRWK0.net
ピナツボ級の噴火で世界がパニックになるリスクはどうやって回避するんでしょうか?

840 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:51:07.00 ID:jQwADLHY0.net
>>763
コストもリスクもバージンウランより高いMOX燃料。
経済的合理性は皆無、溜まりすぎたプルトニウムを消費するために嫌々やってるだけ。

>>785
CPUは1GHzまでが異常に早かった。
1990年頃の予測では、2000年には250MHzくらいのはずだった。

841 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:51:31.02 ID:bdULK0qD0.net
太陽光が儲からないとか2ちゃんねるでは嘘ばかり書かれてたのは忘れない

842 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:51:31.61 ID:te4ZPmrJ0.net
>>832
まあ、今は火力に石油使うとかマイナーもいいとこなんで

843 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:51:50.35 ID:WxKjoE1x0.net
>>6
砂から作れるんだから原料なんて無尽蔵だろ

844 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:52:23.41 ID:iBrcnVxg0.net
>>834
60kw積んだシボレーevが300万円台でもう出たからなあ。Ev蓄電システムのほうが圧倒的に安くなりそう。

845 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:52:39.12 ID:mIUdBOvz0.net
>>793
高効率の太陽電池だって35年前に研究室でやってたよ。
シリコンなんて当時でも効率最悪の材料だった
な。

846 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:53:17.75 ID:uN2Rhe9N0.net
>>835
そんな話してるんじゃないんだけど、、
太陽光コストの負担は、他に行ってるって話をしてるんだよwバカなのかお前

847 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:53:52.59 ID:CuiDfiq60.net
>>830
しかも永久式

848 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:54:02.93 ID:mIUdBOvz0.net
>>805
世界史に刻まれる事故で学習しないのがヤバい。

849 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:54:41.53 ID:iBrcnVxg0.net
>>846
オレの太陽光電気安く買ってお前が使ってる。来年度は買い取り21円固定だぜ?

850 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:55:13.64 ID:TnGGgPoz0.net
>>824
5年で壊れるのはコンデンサの寿命がそのくらいだからだよ
コンデンサ使ってる機器は全部そうなる
太陽光で言うなら蓄電池や送電網につなげるためのインバーターコンバーターは定期的に基盤変えないとそのくらいで故障する

851 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:55:25.67 ID:e1gGQupx0.net
>>845
希少性の高い物質じゃ量産できないからシリコンなんだろ。

852 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:55:50.05 ID:nFJOcd4S0.net
>>846
それいったら、原発のコストも電気料金にも税金にも含まれているけどな。

853 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:03.14 ID:hgCOZFpB0.net
>>814
アカは死ねよ

854 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:11.67 ID:WxKjoE1x0.net
どっちが安いかだけじゃなくって安全面や環境面や経済面も考えないとな

855 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:21.05 ID:UlAUor7q0.net
>>850
蓄電池やパワコンは10年とか15年の保証がついてるから、5年で壊れたら当然無償交換だよ。

856 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:27.49 ID:mIUdBOvz0.net
>>837
燃料棒の金属で決まってるでしょ。

857 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:35.48 ID:ti+JPem70.net
20年使える太陽光パネルってゆーたら、きちんとしたガラスやシール剤使って風雨に耐えられるように作んなきゃならないわけよ。

太陽電池がいくら安く作れるようになってもそういうパッケージのコストや設置費用が足を引っ張って数円/kWh迄発電コストが下がる事はないと思うがねえ。


ま、お天気任せのジャンク電力なんだから、1円/kWhくらいになって初めて使える太陽光発電になるんだろうけどさ。

858 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:42.35 ID:q7xHhoKY0.net
>>835
買い取り価格ってすでに設置してる人は据え置きだけどこれから導入する人はどんどん安くなってるから割にあわないんだよね
損なの知らずに導入し、それによって電気代が上がり導入してない人も損をするという負のスパイラル
まじ糞システム

859 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:48.80 ID:Hx6eeVu80.net
海外云々、そんな面倒なことをしなくても5kwのパネルを屋根に上げれば元は取れる。
我家の場合、年間の消費電力より、パネルによる総発電量が上回っている。
ただ、季節変動が大きく5月は自家消費分を大きく上回るが、12月は残念がながら厳しい。
今現在も2kwを発電している。
バッテリーについても今のリチウムイオン電池ではコスト的に厳しい。
鉛電池でなんとかならないかと逡巡しているが、、、。

860 : 【大吉】 【23円】 :2017/01/01(日) 10:56:51.38 ID:w6TsIY/R0.net
嘘くせ

861 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:51.57 ID:oK9FnjVT0.net
>>782
消費税20%決定だな。もしくは、全国全世帯の送電料金が2倍に。
電力会社は焼け太りするだろう。
事故を起こした電力会社社員には事故対応のお礼に特別臨時ボーナス200万円かな。

862 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:54.24 ID:iBrcnVxg0.net
>>819
京セラシャープの初期型が35年たってまだ減衰率10%程度で維持されてる事実。

863 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:56:56.56 ID:TnGGgPoz0.net
>>816
コア増やすにもこれ以上細かくしたら絶縁取れなくなるから厳しいんだけどな

864 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:57:09.07 ID:cLLsxBuE0.net
>>846
原発コストの負担も東電と国以外の国民に負担いってるし気にすんな

865 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:58:31.84 ID:qD2EiTya0.net
友人が太陽光発電の研究者だけど完全にオワコンと嘆いている。どんな計算と予想でこうなるんだ?

866 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:58:33.48 ID:WxKjoE1x0.net
>>858
以前よりも新型パネルが発電量が増えてるから ペイできるんだな。実は

867 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:58:50.52 ID:mIUdBOvz0.net
>>851
そういうこと。
原発でも「理論的には」と言い始める人がいるからね。

868 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:59:12.53 ID:iBrcnVxg0.net
>>858
パネル設置コストが比例して下がってるから、利回りは27円買い取りまでは一緒だった。さらに2割コスト下がれば21円でも同じ利益率になる。

869 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:59:34.58 ID:ti+JPem70.net
>>855
10年後、その手の会社が生き残ってればいいね

870 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 10:59:51.38 ID:e1gGQupx0.net
>>856
一次冷却の媒質を水ではなく不活性ガスにするんだよ。
これでジルコニウムの問題点は無くなる。

871 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:00:22.81 ID:zKi9Hvls0.net
太陽や風任せではバックアップが必要になるし
自然エネルギーを組み合わせても補おうとしても
そもそも山ばかりで土地がねえから日本では無理なんだろうな

872 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:00:29.58 ID:hgCOZFpB0.net
>>820
知らないなら言うなよ馬鹿w

873 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:00:44.99 ID:TNwIaO3g0.net
発電コストが下がっても従前の価格で禿から買い取り続けます
電気代への上乗せはずっと続きます

874 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:01:02.22 ID:WxKjoE1x0.net
うちの近所のソーらパネル屋は大もうけしてるみたいだわ。
それにこのあたりもみんな結構ソーラーパネルいたるところに置かれてる。
友人や親戚や隣近所の人が言うには電気代払うんじゃなくって電気代の
発電量がうわまわてって口座に金がふりこまれてる状態らしい。俺も金に余裕が
あればソーらパネルほしいわ。 自民党は原発 東電がらみの政党だから

こういうのつぶしたがるんだろうけどね

875 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:01:23.42 ID:bWVLi7cC0.net
>>871
土地は余ってるよ
田舎行ってみ耕作放棄地ばかりだ

876 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:01:23.89 ID:bdULK0qD0.net
結局
夜間電力−昼間電力
の部分しか代替できないだろ
だから頭打ちなんだよ

877 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:02:27.05 ID:pfDWlF6P0.net
>>859
鉛電池はメンテナンスでうっかりすると数十万が飛ぶんでね
地震もヤバいし

878 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:02:52.66 ID:iBrcnVxg0.net
>>869
原発であの東芝が潰れちゃうぐらいだもんだな

879 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:03:10.33 ID:WxKjoE1x0.net
>>871
トヨタが開発したミライ〔2016年発売〕には水素燃料電池が採用されてるけど
これを利用すればその問題点は解決してる。

マスコミがとりあげないだけなんだよね。原発はもうおわったてね。
TOSHIBAも三菱も日立ももうおわりだよw

880 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:03:16.11 ID:oK9FnjVT0.net
>>865
へー?研究者が技術的なことでオワコンということは無いだろう。
国からハブられて研究予算が取れないのかな。
日本では無理かもしれないが、海外では引く手あまたじゃね。

881 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:03:39.60 ID:cLLsxBuE0.net
>>869
保障するのは販売会社でなくメーカーな

882 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:04:35.74 ID:pfDWlF6P0.net
>>873
スッカラ菅が禿にそそのかされた政策やし

883 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:05:13.37 ID:ti+JPem70.net
>>879
水素はどうやって作って貯めるの?

884 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:05:17.03 ID:iBrcnVxg0.net
>>881
パワコン使わない技術とか出始めてるみたいね。うちのオムロンのパワコン壊れる頃にはかなり革新されてそう。

885 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:05:17.14 ID:cLLsxBuE0.net
>>859
そんああなたにテスラのパワーウォール
国産蓄電池価格の1/5のお値段
https://www.tesla.com/jp/powerwall

886 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:05:22.72 ID:zKi9Hvls0.net
>>874
ドイツが無茶する前の太陽光発電の導入量は日本がずっと世界一位だったんだぜ

887 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:06:08.91 ID:iBrcnVxg0.net
>>886
今はアメリカがホットスポットみたいね。太陽光

888 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:06:20.09 ID:ti+JPem70.net
>>881
太陽電池メーカーとか淘汰されまくってんじゃん

889 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:06:30.64 ID:pfDWlF6P0.net
>>865
日本での製造コストではオワコンなんじゃね

890 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:06:36.52 ID:mIUdBOvz0.net
>>870
高温ガス炉か…燃料棒を使う限り天然ガスは越えられないね

891 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:08:31.39 ID:iBrcnVxg0.net
>>888
淘汰は当たり前。全滅したら教えてね。

892 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:09:03.25 ID:6Hp5hkLV0.net
>>794
さっきまで「日本で水力は無理」とか言ってたのはどうしたの?
まずは無知でごめんなさいと言う事からはじめたら?

893 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:09:13.10 ID:9FU9Wna40.net
ヤクルトスワローズ

894 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:09:44.14 ID:Hx6eeVu80.net
>>877
そうなのか。
屋外設置で、トラック用の大型電池でなんとかならないかと考えているのだが。
電気代で浮いた分を蓄えて、高額買取が終了した時点でオフグリッドに移行したいのだが。

895 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:09:45.49 ID:hgCOZFpB0.net
>>858
コストを下げるのが目的なんだから年々下がって当たり前
なにも知らないクソ野郎が馬鹿言ってんじゃ無いよ

896 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:09:59.37 ID:pfDWlF6P0.net
>>891
買ったメーカーが無くなったら保証はどーなるって話でねーの?

897 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:10:04.44 ID:ti+JPem70.net
>>891
え?
かつてライバルメーカーだったところの保証を残存会社がやってくれるの??

898 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:10:41.45 ID:iBrcnVxg0.net
>>894
その頃リーフの中古買えばいい

899 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:11:04.94 ID:6Hp5hkLV0.net
夜間の消費電力は圧倒的に少ない
ピーク時の電力を太陽光で補えば全く問題無い

夏場の天気の良いとき、エアコンの稼働が最も高くなるとき
それに比例して太陽光発電の発電量も上がる。

全てを太陽光で補う必要は無い。

900 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:11:05.06 ID:zKi9Hvls0.net
>>875
そういう土地は当てにしちゃダメだろw

901 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:11:14.28 ID:VcYfioxR0.net
ダイソン球しかないだろ

902 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:11:14.49 ID:cLLsxBuE0.net
>>888
まあメーカーがどうなるかなら運だな
それは太陽光に限らずすべての製品に言えることだけど

ただ言えることは太陽光は10年20年では壊れないってのは問題だけど
メーカーもどうやって短時間で劣化させれるかのテストしてるわけで

903 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:11:30.91 ID:OrrUUlie0.net
原発と一緒で廃棄のコストが高いけどな

904 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:11:58.47 ID:HZMIDa9O0.net
太陽光発電革命の菅直人が正解だった
ネトウヨは土下座しろやwww

905 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:12:06.09 ID:VpYI7DaG0.net
>>897
お前、パワコンメーカーの三菱とか東芝が潰れると思ってんの?

あ、すまん潰れるかもしれん

906 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:13:23.83 ID:iBrcnVxg0.net
>>897
普通そうだけど?
旧qセルズの保証消えてないでしょ?

907 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:13:38.28 ID:cLLsxBuE0.net
>>903
太陽光の廃棄コスト所有者負担
原発の廃棄コスト電気利用者負担

全然違うよ?太陽光の廃棄コストも買い取りとは別に電気会社がだしてくれるなら同じだけど

908 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:14:05.75 ID:e1gGQupx0.net
>>890
はあぁ?
天然ガス発電が無故効率が良いかって、発電温度が高いからだぞ。
二次冷却水を同じ温度まで上げれば同じ効率になります。
ガスの燃焼温度はほぼ限界まで来てますが、原発はまだ温度を上げられます。

909 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:14:31.78 ID:ti+JPem70.net
>>899
再生可能エネルギー信者は誰かがバックアップしてくれるという前提で話をするんだよなあ。
バックアップに回るやつもタダじゃバックアップ出来ないっていうのを意識的に考えないようにしてる。

910 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:14:58.53 ID:iBrcnVxg0.net
>>905
原発はやばいね。アホの論理で行くと東芝の原発メンテは消えるらしい。

911 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:15:02.94 ID:VpYI7DaG0.net
>>903
住宅用太陽光発電の撤去費用調べたけどクッソ安かったぞ?

912 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:15:12.73 ID:6Hp5hkLV0.net
原発の尻拭いを太陽光などの別の発電方法でも負担って酷い話だよな
自由競争の敵でしかない

913 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:15:36.31 ID:nFJOcd4S0.net
>>909
むしろ100パーセント再生可能エネルギーを主張しているやつなんているの?

914 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:16:37.03 ID:iBrcnVxg0.net
>>913
みたことないよなw

915 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:17:23.17 ID:KSB4wogq0.net
太陽光なんて
コストのかかりそうな
充電池に蓄電せんでもいけるだろ

車のバッテリーに蓄電できるみたいだし
そっちを家庭蓄電用に改良した方が安く思えるが

素人意見だけど

916 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:17:23.59 ID:6Hp5hkLV0.net
>>909
だからバランスよバランス
ただリスクの高すぎる原発は控えた方がいいよね

福島で30兆円とか馬鹿げてるし。
燃料の最終処分すら十分な体制が整えられていないし。
燃料棒が安定するまで今後数100年のコストも計算に含まれてるわけでもないし。

917 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:17:50.76 ID:T3MUamD30.net
>>903
最初に安く見積もってどんどん値上げしてる原発とは違うけどどこが同じなの

918 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:17:59.15 ID:zKi9Hvls0.net
>>912
それを言ったら再エネ賦課金なんて何十倍もひどい話になってしまうw

919 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:18:09.87 ID:6Hp5hkLV0.net
>>908
そして制御不能に陥り、メルトダウンするんですね

920 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:18:36.69 ID:iBrcnVxg0.net
>>915
いや実際そうだよ。中古のEv置いとく時代が始まる。敷地余裕あるならだが

921 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:19:06.91 ID:6Hp5hkLV0.net
>>918
東電に補填された税金に比べれば、将来性のある投資だよ
海外に売ることも出来るしな

922 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:19:27.98 ID:ss0/YGnl0.net
水素社会なんて来ないってことか
トヨタ大丈夫か

923 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:19:39.26 ID:pfDWlF6P0.net
>>894
トラック用を何本で済むのか知らんけど、バッテリー液の管理しないとなんないよ
減ってるの放置してるとすぐにダメになる
それと液漏れすると有害な塩素ガスが発生するし、火災の恐れも有る
バッテリーメーカーの人の話だと、倒れて30秒超えると液漏れの可能性が出るそーな
加えて充電管理をどーするのか?って問題も有るかと
業務用チャージャーはそれなりのお値段しますよ
安いチャージャーだと充電前にガス逃がしに給水用の蓋を開けないとなんないし

他の方が紹介してるステラの蓄電池のがお手軽そー

924 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:19:41.28 ID:ti+JPem70.net
>>913
そういう真性のキチガイは稀だろうけど、バックアップ側の都合を考えていない奴がほとんどでしょ

925 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:19:52.17 ID:aP5/N/sm0.net
>>913
誰もそんなことは言っていないが、太陽光の業者も自前でバックアップを用意しろと言う話し。
ドイツもポーランドやオーストリアの火力をバックアップ代わりにしようとして批判されてる
でしょ。

926 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:20:04.58 ID:cLLsxBuE0.net
>>918
そういうことは福島の双葉町に住んでもらってからいってもらないとな

927 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:21:25.30 ID:e1gGQupx0.net
>>919
むしろ一次冷却に、水を使わなくなるので制御しやすくなるんですけどw

928 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:22:12.35 ID:6Hp5hkLV0.net
>>927
まーた夢物語かたってる

929 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:22:16.08 ID:VpYI7DaG0.net
俺が家建てるならオフグリッドにして直流電源化するわ
コンセント全部USB

930 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:22:41.47 ID:cLLsxBuE0.net
>>924
再エネ100%なんてまだまだ随分先の話だからな
原発抜き話をみんなしてると思うけど?

931 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:23:11.51 ID:hgCOZFpB0.net
太陽光批判してる奴らって
話がぼんやりしすぎて笑えるな。奴らによれば
猛毒でコストがペイできなくて壊れやすくて
不安定で孫正義と菅直人が結託したらしいんだがw

932 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:23:17.94 ID:iBrcnVxg0.net
我が家屋根只今の発電量6.60kw/h

933 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:23:20.91 ID:xM75Batj0.net
1kwh=1.17円ね、いいね

日本では、太陽光発電強制買取り価格が、
当初発足した太陽光発電業者では、
1kwh=42円
で固定されてるし、契約期間中は下がらないからね
これがずっと契約者の電力料金に転嫁される

42円なんてとんでもない高値を設定した民主党(民進党)、
マジで死ねよ!

934 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:23:47.64 ID:ti+JPem70.net
>>929
1日何kWh使う想定なの?

935 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:24:14.12 ID:e1gGQupx0.net
>>928
太陽光よりよっぽど現実的ですが?

936 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:24:31.95 ID:TnGGgPoz0.net
>>931
そりゃ奴らのそれぞれの話を全部同一人物が語ってるように言えばおかしくなるだろうよ

937 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:25:13.89 ID:ZYe/6ssn0.net
>>5
原発企業は既存原発の維持管理廃炉に特化
その費用が賄えるだけの値段で東電は太陽光発電の電力を売ることになる

938 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:25:17.17 ID:0YcpxA1H0.net
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   電力会社のおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   いつまで太陽光発電の買い取りを30円でしてるの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

939 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:25:26.77 ID:6Hp5hkLV0.net
>>935
どこらへんが現実的なのw
すでにその方法で運用してる原発あるの?

940 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:25:46.58 ID:pfDWlF6P0.net
>>920
evは電池の劣化が寿命のよーな
リーフなんかも揉めてるよ

941 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:27:31.13 ID:iBrcnVxg0.net
我が家の太陽光も20年立つと自由市場に出て激安電力になる。10年固定の奴はあと五年ですポット市場に激安電力供給源になる。

ほんとどんどん安くなるよ。太陽光発電は

942 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:28:02.43 ID:KSB4wogq0.net
ホンハイ シャープ アップル ソフトバンク連合歓喜の話題だな(+_+)

943 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:28:09.00 ID:mIUdBOvz0.net
>>935
現実として10%の電力を賄っている太陽光発電と、実験レベルの技術を比較してもねえ。

944 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:28:14.34 ID:hgCOZFpB0.net
>>936
同一組織って事はあり得るでしょ

945 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:29:01.74 ID:TnGGgPoz0.net
>>944
そんな妄想垂れ流されても

946 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:29:59.59 ID:XOU/WoZE0.net
>>7
よう汚物以下の朝鮮糞虫
とっとと地獄へ帰れよ

947 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:30:09.18 ID:iBrcnVxg0.net
>>940
20%ぐらい劣化したとこで中古に出てくるんだよ。90万ぐらいで今。つまり初期リーフ24kwタイプだと19〜20kwの性能で出てくる。夜間用としては十分でしょ。

5年後のやつはもっといいだろうしね。

948 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:30:27.63 ID:pfDWlF6P0.net
>>941
設置コストが下がるなら、売電抜きにして自分で商品する電力代でペイするから問題無いんで無いの
雪国としては、超音波振動とかで雪付かないシステムとか欲しいところ

949 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:30:44.89 ID:ti+JPem70.net
>>943
え?
そんなに行ってるか?
ソースよろ

950 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:30:48.58 ID:cLLsxBuE0.net
>>940
リーフが揉めたのはマンガンリチウム電池使っちゃったから
これ安いんだが寿命がリチウムの中でダントツに低い

なのでモデルチェンジしてマンガン使うのやめた

951 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:32:13.45 ID:e1gGQupx0.net
>>939
ガス炉自体は、軽水炉よりも古くからあるんですがね。

952 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:32:15.70 ID:hgCOZFpB0.net
>>945
嘘ハッタリ書き込むのは業者だよ
お金もらって依頼者の言う通りに誘導させる
ピットクルーとかそう言う会社はもう腐る程あるよ

953 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:32:26.54 ID:ZYe/6ssn0.net
原発と太陽光発電はシェア奪い合う関係じゃないんじゃね?

954 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:33:29.96 ID:e1gGQupx0.net
>>943
全力で10%程度じゃお話にならないんですがw

955 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:33:39.56 ID:ti+JPem70.net
>>947
20kWhじゃ、1日雨が降ったらしい終わりじゃん

956 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:33:58.19 ID:hgCOZFpB0.net
>>953
現時点ではね

957 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:33:58.39 ID:aP5/N/sm0.net
>>943
日本の再生エネルギー約10%の内、約9%は水力だろう。

958 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:34:04.03 ID:iBrcnVxg0.net
>>953
関係ないね。奪い合うのは昼間の化石燃料使用量

959 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:34:34.12 ID:iBrcnVxg0.net
>>955
雨でも発電するんだけど?うちの屋根

960 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:34:48.40 ID:48rKaW+40.net
太陽光と蓄電池のくみあわせはfactorioでもよくやるわ 

961 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:35:26.05 ID:JNqRcUaq0.net
>>803
> 2012年の太陽光買取が20年固定で1kWh当たり40円+税ってなってる。
> その分を日本の全世帯が負担してるわけ
だからそれは国の中でぐるぐる回るお金だろ。
ついでに言えばフクイチの復旧も同じ事。

そういった意味で自然エネルギーと原子力は日本にとって
良いんだよ。莫大な額が燃料費になる火力が日本に一番
必要ない。

962 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:36:15.62 ID:6m7oKM0k0.net
だったらドイツの電気料金が倍になるわけない

963 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:36:16.85 ID:pfDWlF6P0.net
>>947
乗らないならテスラの蓄電池のが場所取らなくて良いよーな
売電するにはまだルールが決まって無いからダメみたいだけど

964 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:36:22.11 ID:cLLsxBuE0.net
>>959
中古で90万で買うならテスラ買っとけ
国産蓄電池価格の1/5のお値段
https://www.tesla.com/jp/powerwall

965 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:37:49.67 ID:Qhe+ahA/0.net
>太陽光発電の単価下落の影響を受けて
>原油価格も今後は、1バレル10ドル台の価格まで下落することになるだろう

966 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:38:05.26 ID:iBrcnVxg0.net
>>955
先月雨降ってたけど一番発電しなかった日でも15kw発電してますわ。曇りだってそれなりに発電しますんです。

ものすごい分厚い雲が一日覆えば知らんけど

967 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:38:42.18 ID:hgCOZFpB0.net
蓄電池は現時点ではコストが高すぎる
業者が儲けるだけだからやる必要全くなし
太陽光批判するくせに蓄電池は勧める馬鹿は
ただの書き込み業者

968 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:38:47.28 ID:iBrcnVxg0.net
>>964
蓄電は20年後買う。EVは五年後買う。

969 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:38:59.54 ID:6Hp5hkLV0.net
>>951
全然答えになってないよ

970 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:39:29.76 ID:jQwADLHY0.net
>>927
まさか、ナトリウムを使うとか言い出さないよね?

971 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:40:36.77 ID:iBrcnVxg0.net
>>964
テスラって中身パナの18650でしょ?

972 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:41:09.97 ID:RjnaTPsT0.net
>>529
待ってるわ、本当に。

973 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:41:36.47 ID:MmkLAXyZ0.net
>>922
水素社会は高温ガス炉(原発)が開発されて、
はじめて到来する世界だからなw

974 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:42:17.15 ID:AZ3syGip0.net
>>787
大正解

975 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:42:35.14 ID:e1gGQupx0.net
>>969
中国が今頑張ってるね。
サウジアラビアやイギリスでも建設予定。

976 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:43:00.46 ID:4UAGCjJH0.net
>>770
おまえさ、太陽光が生産調整可能だと思ってるのね

やっぱ予めの指摘通り、知能と学歴が低すぎて指摘されたことすら理解出来てない

977 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:43:55.75 ID:AZ3syGip0.net
>>961
ウラン買うのは莫大な額の流出じゃないのか?

978 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:44:07.75 ID:RjnaTPsT0.net
>>542
ロードマップ上は原発不要でも、達成可能になってから廃炉じゃだめなの?
態々選択肢を減らす、反原発な人に聞きたい

979 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:44:59.54 ID:4UAGCjJH0.net
>>956
>>967
無知蒙昧な奴ほど、現実的な話では無く、未来への夢想やらだけで語っちゃうね

980 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:45:13.78 ID:6Hp5hkLV0.net
>>975
予定w

981 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:45:32.14 ID:hgCOZFpB0.net
>>976
相変わらずぼんやりした話w

頭悪いんだからもうちょっと勉強しようなw

982 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:45:36.10 ID:HZMIDa9O0.net
フリーエネルギーになれば資本主義は終わるな
サヨクの大勝利!!!www

983 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:46:40.37 ID:4UAGCjJH0.net
>>981
一番始めに指摘済み、理解できませんって素直に認めたら


知能と学歴が足らないと予め教えてあげてるんだから

984 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:46:40.53 ID:e1gGQupx0.net
>>980
中国は完成してるぞ。

985 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:46:46.96 ID:JNqRcUaq0.net
>>977
原子力の燃料費は発電コストに比べて大した額じゃない。

986 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:47:18.57 ID:iBrcnVxg0.net
>>975
シナ資本の原発かわいそう。地理的にイギリスじゃ太陽光無理だもんねえ。

987 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:47:54.72 ID:hgCOZFpB0.net
>>979
スレも終わり頃だから
ぼんやり話で埋めようって魂胆だね

988 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:08.69 ID:Ss0a1RMV0.net
100坪の家で一年間自家発電だけで過ごせるような太陽光発電でてほしい

989 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:10.96 ID:6Hp5hkLV0.net
>>985
発電所の建設費と運用、維持、保守であほみたいに金がかかるからな

990 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:13.37 ID:+Cioni5z0.net
電気代が上がるのは必至
ギャーギャー叫んで太陽光発電disるのは負組だけ

991 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:13.91 ID:AZ3syGip0.net
>>985
そりゃ設備費が膨大だから
コスト「比」ならな

992 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:14.94 ID:4UAGCjJH0.net
>>981
単語や内容が解らない、話題が解らないところすら把握してないから


こんな馬鹿の証明を自ら行ってるんだろうけどね、言われてもまだ解らないだろうな

993 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:35.23 ID:nwnh/ANH0.net
10年で急に進歩するとは、思えんけどな
そうなると、貧乏人も生活がやりやすくなるね

994 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:48:47.97 ID:lIPtSPS60.net
蓄電技術の進歩で電力会社アウト

995 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:49:03.71 ID:JNqRcUaq0.net
>>991
他のコストは基本的に内需になる。

996 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:49:20.03 ID:6Hp5hkLV0.net
放射能をばら撒いてボーナスが出るような原発運用では無理だわな
また事故が起きても驚かない

997 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:49:30.37 ID:cLLsxBuE0.net
>>971
今まではね
モデル3から新型の違う円筒形にするんだとさ

998 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:49:44.30 ID:iBrcnVxg0.net
>>985
イギリスのシナ原発たった2機で史上最高値3.3兆円だって!

まあもっと建設費上がるんだろうけど。

曇るイギリスかわいそう

999 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:49:49.87 ID:AZ3syGip0.net
>>995
単位あたりの燃料費は?

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/01(日) 11:49:52.02 ID:unYH+blH0.net
何年か前に学者が100m走このペースで記録が更新されていけば
20年後人類は100m7秒代で走れるようになるとか言ってた

総レス数 1000
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★