2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍首相真珠湾訪問】寛容の価値を世界に すぐに歴史問題を振りかざす中韓にも理解を迫る [12/29]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2016/12/29(木) 12:08:42.26 ID:???
2016.12.29 01:12
★【安倍首相真珠湾訪問】寛容の価値を世界に すぐに歴史問題を振りかざす中韓にも理解を迫る 論説委員兼政治部編集委員・阿比留瑠比

安倍晋三首相が27日(日本時間28日)に米ハワイ・真珠湾で行った演説からは、
敵国として熾烈(しれつ)に戦った米国との間で「戦後」に決着をつけ、
強固な日米同盟を基盤にともに未来を切り開こうという強い思いがうかがえる。
それは、4年前の第2次政権発足後、安倍首相が一貫して取り組んできたことでもある。

「これで戦後は完全に終わりになるかな。いつまでも、私の次の首相まで戦後を引きずる必要はない」

安倍首相は今回の真珠湾訪問を発表した5日夜には、周囲にこう語っていた。
日米同盟に刺さった最後の「トゲ」である真珠湾で、5月の被爆地・広島に続いて
オバマ米大統領と並んで戦没者の慰霊を行うことで、米政府との間では歴史問題を
めぐる不毛な対立は今後、なくなるはずだ。

もともと安倍首相は、米議員らから拍手喝采を浴びた昨年4月の米上下両院合同会議
での演説と、世界で高い評価を受けた昨年8月の戦後70年の首相談話発表で日米の
和解を演出し、強調していた。真珠湾訪問にはその総仕上げという意味合いがある。

安倍首相は米議会演説後には「握手攻めにあった米議員らから口々に『もう謝罪は必要ない』
といわれた。米国との間では歴史問題は終わった観がある」、戦後70年談話発表時には
「謝罪外交に終止符を打ちたい。これでもう80年談話や90年談話は必要ない」とそれぞれ
周囲に語っていた。そしてハワイ出発前には次のように述べている。

http://www.sankei.com/premium/news/161229/prm1612290025-n1.html

「米議会演説と70年談話で、米国との関係ではかつての戦争は歴史の領域に入った。
だから今回は、それを踏まえて日米同盟の強さを確認する場でもある」

実際、真珠湾演説では米議会演説や戦後70年談話にはあった「反省」や「悔悟」
といった言葉は使わなかった。もう謝罪めいたことは必要ないという自信の表れだといえるし、
米側もそれを受け入れている。

日米間で過去の戦争へのわだかまりが払拭されれば、中国やロシアもこれ以上、
日米離間を図ることは難しい。歴史認識や安全保障観がまだ定かでないトランプ
米次期大統領に対しても、日米同盟の重要性を印象づけることができる。

そのためのキーワードが「寛容」と「和解」だ。

「寛容の心、和解の力を、世界はいま、いまこそ必要としています」

安倍首相は演説でこう述べるなど、「寛容」という表現を7回用いた。70年談話でも
「寛容の心によって、日本は、戦後、国際社会に復帰することができました」など2回、
「寛容」を使用している。

これは、かつて敵国だった米国による戦後の援助への感謝の表明であると同時に、
紛争の絶えない世界各国のありように対する警告でもある。さらには、戦後70年以上が
たっても過去ばかりに目を向け、すぐに歴史問題を振りかざしては優位に立とうとする
中国や韓国に、寛容さの価値への理解を迫るものだ。

http://www.sankei.com/premium/news/161229/prm1612290025-n2.html

戦後70年談話では、中国を含む諸外国の寛容さを強調して「心からの感謝の気持ち」
を表明したため、中国側から特に目立った批判は出なかった。真珠湾演説でも
「米国が、世界が、日本に示してくれた寛容」と述べ、寛容の普遍的価値を訴えている。

http://www.sankei.com/premium/news/161229/prm1612290025-n3.html

総レス数 12
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★