2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】「Google Assistant」がついに日本語対応 Pixel上陸も近い?

1 :きう ★:2016/12/25(日) 12:00:25.64 ID:CAP_USER9.net
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_pcuser_20161225003/
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1612/25/yu_assistant1.jpg
 「Google Assistant」がついに日本語に対応しました。
これまでは日本語で何か言うと「すみません、日本語はまだ勉強中です」と答えていたのが、「はい、日本語で話しましょう」とお返事するようになりました。

 Google Assistantとは、米Googleが2016年5月に開催した開発者会議「Google I/O」で発表した人工知能採用botです。
日本では今、メッセージングアプリの「Allo」でしか使えませんが、米国で発売されたスマートフォンの「Pixel」シリーズや、
音声アシスタント機能搭載の無線スピーカー「Google Home」にも搭載されています。

 私は、PixelやGoogle Homeが日本でまだ発売されないのは、これらの目玉機能であるGoogle Assistantが日本語に対応していないからだと思っています。
つまり、日本語に対応した今、Pixelの日本発売はそう遠くないのではないかと、勝手に興奮しております。

 思えば苦節数カ月。Alloアプリをインストールしてから、思い付いたときに何度も「日本語できる?」と質問してきました(しつこくしても嫌わないのがAIのいいところ)。

 今回日本語でちょっとお話ししてみた範囲では、Google I/Oのデモと同じようなことがほぼできます。
「今日の天気」と聞けば、現在地の天気をその場で表示し、「(映画の)ローグ・ワンどこでやってる?」と聞けば、
最寄りの映画館の上映時間を提示し、「Googleマップを起動」と言えば、Googleマップを別画面で起動します。
そして、この手のパーソナルアシスタント機能によくある「面白い話」もしてくれます。

 もちろん万能ではないので、こちらが意図しない返事をすることもあります。
また、Googleの音声聞き取り機能はGoogle検索で鍛えられているので、音声での質問を聞き違えることはほとんどありませんが、
Google Homeの場合は日本語をある程度自然な音声で読み上げなければいけないことから、まだ少し時間がかかることも考えられます。

 まずは新スマホのPixelが、早く日本にも来てほしいですね。
ちなみにGoogle Assistantに「Pixelはいつ日本に来るの?」と聞いても、
「ウェブではこのように言われています」と答えてウワサ記事のリンクが表示されちゃいました。

2 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:01:46.51 ID:4APgbGHL0.net
Google Assassinがついに日本上陸

と空目してしまった。 疲れてるのかな

3 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:02:10.85 ID:PFa2e0wB0.net
ニートの俺にも賢くて優秀な話し相手が

4 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:02:26.69 ID:piQ0Sao40.net
12月中に欲しかった

5 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:03:52.35 ID:93A8fEA50.net
翻訳コンニャクがついに

6 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:04:02.81 ID:Tdhl+Elf0.net
nexus7後継はよ

7 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:06:28.18 ID:/UdZ9mv50.net ?2BP(1000)

あい

8 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:07:42.11 ID:FExpVlKz0.net
日本国憲法は、
GHQ案(マッカーサー草案)では

Article XXV. All men have the right to work.

↑が
「抵抗権(労働権「the right to work」)」
すなわち
「武器を携帯する権利」を含んでいた。

イカレたソビエト連邦社会主義者が↓のように改ざんした。

日本国憲法第27条の
「勤労の義務」は
意図的な誤訳である。

Article 27. 
All people shall have the right and the obligation to work.

「work」に「勤労」の意味は無い。
当時の日本社会党がねじ込んだもので
「行動」と訳すのが正確。



9 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:10:59.09 ID:41yQ5AKB0.net
人工無能

10 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:17:14.05 ID:glMI9iS/0.net
>>2
Siriを倒すのが目的だろうから、間違ってない気がするよw

11 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:33:03.33 ID:yvpHayd40.net
乙系Google

人前では使いづらいな

12 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:41:06.18 ID:zTMngf1g0.net
標準語の人に聞きたいんだけどGoogleの発音て一本調子?
それとも頭のGooにアクセント?
GoogleマップとかじゃなくてGoogle単体の時

13 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:47:03.47 ID:lcbvdBc10.net
(^ω^)人前でこの機能を使えるか否かが、ジャップか人間かの分かれ目になるだろう

「うわー恥ずかしー何やってんだよ( 'ん`)ニヤニヤ」してる方は言うまでもなくジャップなw

14 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 13:23:27.94 ID:wDDdDZ/A0.net
おせーよ
日本舐めてんのかよ
インド以下って

15 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 13:59:58.85 ID:iRQ72kz50.net
メリークリスマス!!

ハッピーホリデーですね

16 :ドクターEX:2016/12/25(日) 14:06:31.77 ID:wJeuyATa0.net
OK! アレクサ!

17 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 14:14:39.38 ID:dHhKH3rq0.net
>>11
「Hey 尻!」もかなり変態的だぞ

18 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 14:16:28.14 ID:vmylEwD30.net
さっきCMやってたやつか

19 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 14:19:26.47 ID:geyA84ic0.net
日本でPixelがまだなのはNFCのType-Fに対応してないからだろ
来年4月からはNFC Type-Fは対応必須だからそれ以降に出るだろう
Android Payもそれに向けて整備してるわけだしな

20 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 14:33:55.85 ID:A63WjZtE0.net
>>10
siriとassの闘いか。

21 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 15:08:23.11 ID:FjAC86ss0.net
>>12
俺の周りだと、
音楽に詳しい奴は一本調子。
それ以外はベ↑ストテン。

22 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 15:19:03.74 ID:yPhTJnZY0.net
>>20
シリアスな戦いだ

23 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 15:37:34.57 ID:agMoQwAu0.net
>>20
果たしてケツマツはいかに

24 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 16:24:07.39 ID:UqYNN4nR0.net
>>20
>>22
>>23
大喜利かよw

25 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 16:26:20.00 ID:lUXTFX/40.net
>>24
あ、ナルホド

26 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 17:08:10.88 ID:t/qxIkCx0.net
まだまだ現役
2chMate 0.8.9.15/asus/Nexus 7/6.0.1/GR

27 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 17:12:49.95 ID:DzVvwrwZ0.net
高いからなあ Google正規スマホ

28 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 19:52:48.55 ID:V1Yp81Ep0.net
なんかなんちゃらPAY もそうだしこれ系もそうだけど、どこも想定内でやってること同じだよねえ。

もう革新的なワクワクする技術は出てこないのかなあ。

29 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 20:01:08.63 ID:I/PyizPx0.net
>>28
使ってから言えよ
否定からばかり入るやつらが技術の進歩の邪魔してることを理解しろ

30 :名無しさん@13周年:2016/12/25(日) 20:12:47.19 ID:gq34BixmU
>>1
へー
・・・ダメだ、ボッチ暦長すぎて会話を思いつかないw

31 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 20:10:01.36 ID:sHJ4RUdS0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ghvっhjkbjっkbっkbっっっっj

32 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 20:16:16.15 ID:DzVvwrwZ0.net
pixelって、10万円だろ

ちょっとねえ・・・

33 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 20:17:47.04 ID:V1Yp81Ep0.net
>>29
否定してねーよw 同じだよな、って言ってるんだよ読解力ねぇな。
2台持ちだからsiriもok,googleも使ってるぞ。電子マネーも主要なのはスマホに全部入れてるぞ。わざわざviewもイオンもこのためにクレカ作ったわ。
もっといえばエモパーも使ってるぞw

この記事読んで新しさが読み取れない。教えてくれよ。

34 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 20:24:22.13 ID:kVtE2LL+0.net
>>2
ついでに言うとPixelがPixivに見えたぜ

35 :名無しさん@13周年:2016/12/25(日) 20:33:37.66 ID:LLFAeunmZ
それより翻訳コンニャク早よ

36 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 20:37:20.77 ID:0x3p8ZR30.net
>>2
俺もそう見えた

37 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 22:29:29.48 ID:1BozHRfd0.net
氏ね!!

SHINEですね

38 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 10:13:36.98 ID:BKjAPshH0.net
オーケーとか尻とか言ってるの聞かれたら恥ずかしいしいらない

39 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 12:28:10.85 ID:w4wlmdK20.net
つか、オッケーグーグルとは別のプロジェクトなの?

40 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 12:30:06.97 ID:GrhA5wF70.net
翻訳コンニャクより
どこでもしずかちゃんを早く。

41 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 12:34:22.00 ID:CKG/bhnr0.net
Siriと会話できるんかな?

42 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 12:48:51.58 ID:MKWLp17M0.net
siriとどっちがすごいの?

43 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 16:17:33.87 ID:f6XPSJtz0.net
>>41
会話してる動画あったよ。リピートしてるだけだけどね。カレンダーの予定にそれぞれ「ok google tell me my schdule」「hey siri, tell me my schdule」ってついかしてよみあげさせればいい

44 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 17:18:51.85 ID:KfGp5dvR0.net
ヘイとかオーケーってのがこっ恥ずかしい
日本版は、あのーグーグルとか、すみませんシリにした方がいい

45 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 18:22:57.85 ID:Kdvr1Han0.net
>>40
翻訳こんにゃくに切れ目入れればおk

46 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:00:47.02 ID:MB6doCCg0.net
>>44
その辺の呼びかけも自分で決めることができたらいいのにね
名前とかも

俺だったら絶対「ゾラック」にする

47 :名無しさん@13周年:2016/12/26(月) 21:25:34.07 ID:8vleq09Ae
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


amaちゃんだ(東海アマ)

もう十年近く前だが、
自民党関係者と軍需産業関係者が集う
秘密パーティで、三菱重工幹部が
「我々は三日で核ミサイルを発射できる」
と豪語したと伝えられた
このことの意味は三菱重工が秘密裏に
核ミサイルを開発製造し、そればかりか
核弾頭まで用意しているということになる
この内容は完全に消された

三菱商事の核ミサイル担当重役は
安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを
製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている

安倍晋三の兄が関与している三菱重工
核開発疑惑について いくつかツイートしたが、
反応がないから変だと思って、
自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は
速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか

先ほど、まだ数分以内に、
三菱重工の核開発疑惑について、
いくつかツイートしたが、検索しても出てこない
多くの人のタイムラインに出てこない
ツイート直後に消されてしまったようだ

https://twitter.com/tokaiamada/status/664014573276540928
https://twitter.com/tokaiamada/status/664017453324726272
https://twitter.com/tokaiamada/status/664016524592574464
https://twitter.com/tokaiamada/status/664015521830952960

48 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:58:39.57 ID:z3/lT/Df0.net
>>44
そのセンス好き

49 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:56:29.00 ID:A8yKPsCS0.net
日本だけ遅れてんなら端お詫びとして末代安くしろよ

50 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:07:49.20 ID:E53+FR1M0.net
Google Assassination

51 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:39:10.16 ID:lPMXw5HB0.net
homeはよ

52 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:57:39.60 ID:ROG91foU0.net
会社が移転したから、元の場所を旧社屋って書いといたら、
GoogleMapを名乗る女の人から電話が掛かってきて、
しゃやって書いてありますけどこのままでいいんですか?だって。
それでしゃおくって読むんだよ、いいから勝手にいじんな。

53 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:12:47.89 ID:iwOrnAn/0.net
GoogleJapanは底抜けのアホだからダメだろ

54 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:42:40.96 ID:7i/e8K+g0.net
はぁーおちんちん舐めたい

55 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:45:30.46 ID:2sIRoE3e0.net
ok google, 上の変態を排除して

56 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:11:21.13 ID:lPMXw5HB0.net
homeずーーーっと待ってるんだが
いい加減にしてくれ

57 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:36:39.97 ID:oAEzTh+I0.net
ONDA V80 Plus でいいや
メモリ4GB、ストレージ64GBならなお良し

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200