2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ氏、F35に代えFA18調達を示唆 ロッキードけん制

1 :シャチ ★:2016/12/23(金) 19:20:14.63 ID:CAP_USER9.net
CNN.co.jp 12/23(金) 17:35配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-35094214-cnn-int
シアトル(CNNMoney) ドナルド・トランプ次期米大統領は22日、短文投稿サイトのツイッターで、
米国防総省が導入を進めている最新鋭戦闘機F35に代えて、より安価な戦闘攻撃機FA18
「スーパーホーネット」の改良版を調達する可能性があると示唆した。

トランプ氏はこの中で、「ロッキード・マーチン社のF35の膨大なコストやコスト超過を踏まえ、
同機に比肩するF18スーパーホーネットの見積もりを行うようボーイング社に要請した」と述べた。

F35は米防衛機器大手ロッキード・マーチン社が製造。一方、スーパーホーネットは同社の
ライバルである航空宇宙大手ボーイング社が製造している。

トランプ氏は今回のツイートに先立ち、政府の調達に直接関与する方針を相次いで示していた。
今月6日には大幅なコスト超過の懸念から、大統領専用機「エアフォースワン」に使用する
ジェット機2機の建造をめぐるボーイング社との契約をキャンセルしたいと発言。また前日には、
ボーイングとロッキード・マーチン両社の最高経営責任者(CEO)と会談していた。

F35は国防総省による単一の調達プログラムとしては過去最大。調達にかかる費用は全体で
4000億ドル(約47兆円)に上ると推定されている。

米軍のために今年購入されたF35は285機。このうち36機は海軍向けだった。ただ、空母で使われる
F35Cは導入が遅れていることから、海軍はすでに、2020年まで毎年スーパーホーネット10〜15機を
追加購入していくことを検討している。

ボーイング社は新型の電子機器やステルス機能などを加えることでスーパーホーネットを常時改良しており、
同機をF35の代替となる安価な戦闘機として売り出している。スーパーホーネットを運用しているのは海軍のみ。

ロッキード・マーチン社の株価は時間外取引で2%ほど下落した。同社の広報担当者のコメントは22日には
得られなかったものの、マリリン・ヒューソンCEOはトランプ氏との会談後、「F35プログラムの重要性や、
コスト削減に向けた我々の進展について議論する機会を持てたことに感謝している」と述べていた。

524 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:24:38.93 ID:achfEqSs0.net
>>519
>イージス艦は水平線の向こうは打つことができません。低空進入機を早期発見→迎撃には艦載機が必要です。


これをするには、艦載機を隠す電子戦機と、低空進入機を見つける早期警戒機を艦載する必要が有るんだ。
どちらもとても重いので、カタパルトで打ち出す必要がある。
22DHでは、それが出来ない。

早期警戒ヘリでは、不十分なんだよ。

525 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:25:26.46 ID:WgVX2XZG0.net
日本が世界一、F35を
生産配備する事になったりしてw

526 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:26:40.58 ID:wx/dJO190.net
どうでもいいが、X-2の機動性をF-15と比較してるバカがいて吹いたw
実証機の試験飛行で何が評価できるのかっていう

527 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:38:53.36 ID:/mQbrDbh0.net
>>523
中国にありそうだな

528 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:52:33.18 ID:BpE9/ZmT0.net
F-35でも2400機くらい調達予定だったが、F/A-18の場合は何機になるんだろう?
機数が増えた分のパイロットの養成費分であんまり変わらなかったりして

529 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:54:26.06 ID:NsrYKDhU0.net
日本がオリンピックの開催費用で揉めてるのとにたカンジか?

530 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:54:46.44 ID:Ae8EygNH0.net
F35もなんだかんだで300機近く生産されてるんだな

531 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:55:14.81 ID:Xy9wC3fI0.net
空軍向けはそのまま、ってことかな。

532 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:58:14.08 ID:N27quNgF0.net
>>484
またまたご謙遜を。(笑)

ぱよぱよ、ち〜ん♪のインパクトには及びませんよ。(苦笑)

533 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 11:59:49.64 ID:KZHCzbhK0.net
開発費が47兆円て凄いな。どこの国もマネできないだろ

534 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 12:23:19.12 ID:mS6bVlaS0.net
>>533
そこまでのマネーが無いからな。

535 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 12:29:00.87 ID:aSSFA7Y50.net
>>528
今回の話は海軍向けのC型だけ
C型は買う言ってたイギリスがキャンセルしたり強度不足がでたりで一番進捗が遅れてる

536 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 12:35:52.37 ID:5gxLy1Ed0.net
>>344
随分ナイーブな意見ですな

537 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 12:49:48.63 ID:J8orfnpK0.net
>>525
アホ

538 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 12:54:55.18 ID:IC1JbOZ00.net
しかし、一番難航しそうなタイプBが最初に配備されたと言うのは面白いよね。
要求する戦闘攻撃機としてのスペックが低かったのもあるが。
タイプCは、艦載機のため電子攻撃や偵察、対レーダー破壊まで全部こなさないといけないから大変度と思う。

539 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 12:57:41.62 ID:0uDX/ofC0.net
>>535
イギリスのキャンセルは遅延がな
どんがら出来上がってるQEを10年も放置するわけにはいかないし
最大のユーザーになる米海軍は遅れたらスパホを調達すればいいって態度なのも遅延の原因ではあるけど

540 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 13:05:21.55 ID:cWsrYjIQ0.net
糞ダサいX-32を復活させよう

541 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 14:37:28.67 ID:cA3kZgbn0.net
>>508
FA-XXの練習用に日本に金出させそうだな。

542 :(関東・甲信越):2016/12/24(土) 20:59:13.89 ID:Iz3Sibe3O.net
>>524 空母の真上でいいなら凧揚げで済むさ。血眼になって空母を探し回る敵の電探波を拾いさえすれば勝ちだしな。
巡航でも漁船のフルスピードより速いから相当な重量物でも揚がるぞ。電気は揚凧検で供給できる。
ちゃんと用途を限定できれば意外とローテクは使えるんだ。、

543 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 03:04:38.84 ID:+cy1Utje0.net
>>540
見慣れるとかわいらしくていいデザインだよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20121206/19/an-duo-blog/97/4f/j/o0430032012318693066.jpg

544 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 03:07:51.58 ID:cp93hycC0.net
>>10
凄いな!

545 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 03:40:09.53 ID:n1KL22Qt0.net
F-35の場合コストが莫大にかかってるのは内部のレーダーや電子戦機能などのアビオニクス
F-35のそれは電子偵察機が必要なくなるレベルのものを最初から全機内蔵してる

ゆえに3軍統合でコスト削減しても莫大な額かかることになってしまった
中止してもこのf−35レーダーアビオをベースとして新型機作ることになるから大して変わらない
そもそもF-22の膳レーダーアビオをこれに変えて近代化する計画があったくらいなのに

なお空海海兵それぞれ別な機体を作ってた場合おそらくどれも早期にコスト高騰がきて
A-12みたいに計画中止になってた可能性が高い

546 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:04:51.26 ID:ZyBnZ3jY0.net
米軍にとってVTOL機は必ずしも必要ではないのだろうか

547 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:14:18.40 ID:f5pJ372j0.net
>>546
海兵隊だけが欲しがってる
一種の利権

548 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:14:54.02 ID:uK88NRyJ0.net
F35終了のお知らせ
日本も止めたら

549 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:26:30.31 ID:zTA4pVwl0.net
>>541
別にいいんじゃないの?
その代り日本が苦手とするソフト関連で助けてもらえば。
>>543
近所の顎の肉が弛んでるおっさんみたいだし無理。

550 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 12:32:45.72 ID:f5pJ372j0.net
>>548
日本が購入するA型とは関係ない

551 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 16:27:55.17 ID:nexO4Zh+0.net
すぐ無人機対有人機が戦う時代になるよ。
ai搭載で生理的限界はないし、恐怖や疲れ
と無縁な無人機の勝ちは明白。

552 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 17:22:44.62 ID:iw4S+iub0.net
>>551
すぐってw
いつ頃のすぐだよ

553 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 16:18:54.41 ID:2StUJ6q60.net
神心はよ

554 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 16:34:24.73 ID:D4Ni/I/20.net
スーパーホーネットSEとか出て来ちゃうのか?

555 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 17:17:10.45 ID:0dmAsdcH0.net
>>10
5000mをマッハ5.9だと何秒?

556 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 17:35:41.74 ID:r9bSFFyg0.net
>>555 初速マッハ5.9で良いの? (。´・ω・)?

557 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 17:49:56.51 ID:sKZqkus10.net
ボーイングってもう軍需で殆ど儲けてない。事実上ロッキードマーチンの独占だわw当て馬になってないよw

558 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 18:57:07.94 ID:F1kQK32g0.net
無人機なんて敵に直ぐ鹵獲されちまうじゃん。

559 :(関東・甲信越):2016/12/27(火) 11:04:10.37 ID:epPvi9IDO.net
>>556 初速5.9machであって5000mで着陸速度まで減速するなら座席は後ろ向きじゃなきゃ危ないな。
初速自体はたぶん露天掘り廃坑を改造した室伏広治マシンで出すんだろうから問題ない。

560 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:40:39.32 ID:IZCmjRwC0.net
ボーイングになんか吹き込まれたんだろ

561 :(関東・甲信越):2016/12/27(火) 17:51:43.25 ID:epPvi9IDO.net
>>560 大統領専用機キャンセルの尻をもちこまれた。
軍用機や特別仕様機ってのは安く作れない。
軍用機が異常に高価だと有権者が言う。安く作らせろと議員が立って叫ぶ、安く作らせますと政府が言う。
メーカーはお国のためにと赤字覚悟でがんばっては経営難に陥る。
これが軍用機メーカー合併につぐ合併の基本的メカニズムだ。
しかしそれだと技術者が育たないどころか現役さえ流失してしまう。
既に合衆国でさえ何でも作れる会社はボーイングとロッキードしか残ってない。
なかでもボーイングは新機種落札がとんとご無沙汰。旧機種の運用と民間機で何とか食ってるようなものだ。
なのにトランプは大統領専用機をキャンセルした。
もしもボーイングが潰れてロッキードに吸収合併されたら、それこそ競争入札そのものが成り立たなくなる。
トランプの言い分は土台を失う瀬戸際を踏み越えちゃったんだよ。
だからボーイングが潰れないように仕事を与える必要があり、なかでも新規技術を盛り込む要素が必須なわけ。
高いとか安いとか言ってらんないぐらいマジに合衆国の国防産業は合併し尽くした。
国防技術振興のために、いちばん手っ取り早いのがFA-18。こいつに新技術をかなり盛って生まれ変わらせないとダメ。
技術者流失を防ぎ技術を継がせる狙いだから機数はわりとどうでもよい。運用面で使いにくいとかいい愚痴も、費用対効果もどうでもよい。
大統領御用達という金看板を取り上げるなら、代わりにそういう優先順位になる。

562 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:24:11.84 ID:K9zE3Rdl0.net
VC-25後継は今からキャンセルしても間に合いませんでしたとか
ボーイングとプロレスをやって違約金を考えたら作った方がマシでした(テヘペロで終わりそうな気がするけど

どっかに転売するにしても専用機を欲しがっていて
かつ国内キャリアが747-8を扱ってるところなんて殆どなさそうだし

563 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:53:18.58 ID:ymzquMb+0.net
バ韓国が買うだろ
「日本より専用機が大きいニダ〜〜」
ってウンコ食いながらホルホルしてる姿が目に浮かぶ

564 :航空戦iに勝つには:2016/12/27(火) 20:53:24.96 ID:D9qVz5Vr0.net
戦闘機に小型原爆を搭載し,自爆覚悟の者が勝つだろう! それぐらいの覚悟のある
戦士がいる方が勝つのは当然だろう! くだらんカネ喰い戦闘機など何の役にもたたない!
小型原爆搭載の戦闘機を撃墜することは莫大な被害をこうむることになる。北京中心部など
焼野原だろう。自爆戦の時代が来ている! ISは悪の自爆戦で世界を震撼させた。しかし,怒り
の自爆戦で極悪人国家をせん滅することが必要だろう!

565 :(関東・甲信越):2016/12/27(火) 21:44:36.43 ID:epPvi9IDO.net
>>564
0 すまんそれ巡航ミサイルでよくね?
問題点1射程圏
問題点2地形データ
問題点3目標選定

巡航ミサイルはジェットエンジンだから酸化剤を積む必要がなく長大。
これをさらに飛躍的に長距離を飛ばしたいなら主翼を大きく固定式にするか、
全長に沿った1枚翼のまま投下してエンジン点火と同時にハサミを開く要領で展開するようにすれば済む。

日本の情報収集衛星は合衆国偵察衛星の比ではない超絶的な分解能をもつことは当の中国共産党がいちばんよく知っている。

2と同じ
よって0が答えだ。_//

566 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:01:54.58 ID:+SwufVyy0.net
>>554
2011年に非公式名称「サイレント・ホーネット」がボーイングから提案されてる
http://paper-wasp.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/fa-18e-silent-h.html

>>561
それが第2次大戦終結以来連綿と続く、米軍用機産業界死屍累々の理由か・・・

567 :(関東・甲信越):2016/12/28(水) 04:53:44.05 ID:6r8TiTnJO.net
>>566 そう。
有権者が市場原理を求めるから却って高くつき、
高くついて用途がしょぼい駄作機ができあがり、
逸材中の逸材がこれを使えと渡されて
本来あるはずがない危険にさらされる。
逸材中の逸材もやはり有権者の子息なのに。
 
結局、身を斬る体質をもつ業界には談合を許してやらんと体力がもたず死ぬ。
失われた十年と東日本大震災で談合から決別した日本はいまその副作用によって
あったはずの底力が今や完全に失われて久しいことを痛感している。
これに寝食を共にして3代かかる「なりわいのノウハウを伝承してゆくノウハウの伝承」を失ったことが拍車をかけている。
このことに21世紀にもなって日本は気づいた。少なくとも国民は気づきはじめた。
やがてそれらは議員を政府を貫く新しい理念へと成長する。
そしてまた、これら談合と体力の関係にいち早く気づいたのも日本が。
このアドバンテージを生かしきれれば日本は遠からず合衆国に並ぶ。

568 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:11:04.20 ID:IiS9S7Dw0.net
F35を作るくらいならF22を復活させた方がマシだからな

569 :(関東・甲信越):2016/12/28(水) 10:41:02.45 ID:6r8TiTnJO.net
>>568 んなこたあない。
今からF-22を再生産するにしても、
全方位ミサイルも新型塗料もデータリンクも
なにもかもF-35から移植するしかない。

八方美人を目指したF-35のおかげで
F-22が独り占めしていたバカ高い技術は
さらにお求めやすくなりながら発展し、
もはやF-22は特殊任務機になってしまった。

570 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:08:27.86 ID:6EqiuXrv0.net
>>568
馬鹿オタw

571 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:15:10.39 ID:t8KV4p2k0.net
核兵器だけどしどし作って一部の人間除いて人類完全消滅
を狙ってるんだな

572 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:27:27.37 ID:QdSSKiC00.net
いくら大統領だって,
軍事筋であんだけ詰めてた話をひっくり返せるもんか?

573 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:56:21.35 ID:VTGEi47y0.net
>>55
初見も居るだろうにドヤ顔でこんなこと書く奴って恥ずかしいよねw
普通に教えてやりゃいいだけなのに

総レス数 573
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★