2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】世の中のお札100兆円突破=景気回復、「たんす預金」増加で

1 :たんぽぽ ★:2016/12/21(水) 07:31:18.41 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000021-jij-bus_all
時事通信 12/21(水) 7:11配信

 世の中に出回るお札の総額が、初めて100兆円の大台を突破する見通しになったことが20日、明らかになった。背景には、景気が緩やかな回復基調をたどる中、資金決済のための需要が拡大しているほか、低利の銀行にお金を預けずに自宅で現金を保管する「たんす預金」が増えていることがある。

 流通するお札は、このところ前年に比べ5〜6%前後の伸びが続くなど、増加の一途をたどっている。お札は19日時点で99兆9857億円に上っており、20日はさらに5000億円弱のお札が預金などから引き出され、出回ったもようだ。

 日銀が2月にマイナス金利政策を導入し、預金金利が一段と低下したことも、たんす預金に拍車を掛ける要因となっている。現金自動預払機(ATM)の時間外利用などで手数料が取られるのを嫌い、現金保有が広がっているとみられる。

 日銀は21日午前、20日時点のお札の流通額を明らかにする。

218 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:41:58.42 ID:uYEZwx9b0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

219 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:42:13.78 ID:uYEZwx9b0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png

220 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:42:39.57 ID:uYEZwx9b0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

221 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:42:57.12 ID:uYEZwx9b0.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現国会で成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。

安倍自民はインフレ政策を標榜しているが、これが実現され、ハイパーインフレ(ハイパーじゃなくても数倍のインレでもやばい)が来たら、実質年金受取額が子供の小遣い程度の額になる。
現に政府自民党は2016年3月11日に年金制度改革関連法案を閣議決定している。
この法案はまだ国会で可決されていないが、自民党、公明党、大阪維新の会、こころなどに過半数を取らせたらこの法案の可決は必至で、将来、年金制度は間違いなく崩壊するだろう(年金の実質的価値が大幅に低下)。

★2016年年金改革法案のポイント−ニッセイ基礎研究所
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=52631

222 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:43:18.50 ID:uYEZwx9b0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

223 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:43:35.61 ID:uYEZwx9b0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

224 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:45:49.26 ID:qr7XF+m00.net
つまり諭吉さんが100兆人

225 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:48:52.07 ID:MFYwAGdd0.net
現象を外側から観てるだけの気がする

一体、札束はどこに行ったのかね?


俺はシンガポールとか香港。

226 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 17:49:47.60 ID:frvP+gHQ0.net
>>1

【政治】 民主・小沢氏、預貯金「ゼロ」と記載。多額保有も過去16年記載なし…衆院資産公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265592582/
【政治】「小沢先生のたんす預金」と供述 土地購入原資で石川衆院議員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263039322/
【社会】中古の家具から現金190万円…女性、購入後に発見 - 兵庫
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425588356/
【広島】父のタンス預金だった…ごみ施設の1500万円 他にも17人が「自分のものではないか」と
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361511530/
【社会】ごみの中に千数百万円分の紙幣、埼玉のごみ処理場
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071218699/
【東京】ゴミ分別中、箱から120万円…処理施設で発見 江東区
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455163877/
【京都】産廃の山から一万円札が2300枚 京都市南区、分別中の作業員が発見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461052545/
【お宝】鉄くずのゴミから諭吉がザクザク 300万以上発見 諫早市の廃棄物処理施設 警察が持ち主探す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475698082/
【北海道】取り壊し民家の床下から現金2600万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350524593/
【経済】タンス預金増?…現金残高、13年ぶり高い伸び
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457521834/
【経済】マイナス金利導入で金庫が人気。たんす預金用に売れ行き伸びる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455755341/
【大阪】タンス預金にご注意 「まだあるやろ」強盗ー大阪市西淀川区
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459639846/
【社会】たんす預金勧めて自宅に保管させた現金2450万を盗む、コンサル経営者を逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405307137/
【北海道】コツコツ盗んだ500万円を「タンス預金」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320196909/
【社会】29歳男が交際女性(41)の老後用タンス預金2700万円を盗む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149590584/
【経済】1万円札、1億8千万枚増刷へ…タンス預金増で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459858927/
【調査】主婦のへそくりは452万円、過去最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404202434/
【調査】 "夫にはナイショ" サラリーマンの妻のへそくり、平均356万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215136023/

227 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:06:31.46 ID:GdW3gjqO0.net
預金金利をちゃんとした利率に戻せば国は成長するのにな
それだと公務員が貧しくなるからやりたがらない
出口をちゃんと目指してるアメリカの方がまとも
あべちょんと黒田、官僚は国を滅ぼす

228 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:11:38.79 ID:aroLbLMv0.net
>>1
えっと・・・・中国は偽札が多いって例のハナシ?

229 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:19:36.15 ID:s6hEkDsz0.net
ま、成人人口が増えれば必要となるお札も増えるからなw
問題は成人一人当たりの保有額だが。

230 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:20:23.84 ID:EvKP8lLsO.net
津波で流された分とか考慮してる?

231 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:21:22.20 ID:s6hEkDsz0.net
年末だから、帰省の交通費や土産、お年玉などに使う人も多いし。

232 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:42:05.13 ID:oFQd4H+D0.net
俺が持ってないということはジジババがしこたま溜め込んでるってことだろ

233 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:43:38.73 ID:XaeOHsK/0.net
>>2
カントクのパクりやん

234 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 18:46:23.54 ID:K6VH6kbP0.net
たんす預金が増えてるなんて本当に分かるものなのか?
何の根拠もないような

235 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 19:24:04.79 ID:y/L5gux60.net
もっともっと刷って「つかわにゃ損損」まで刷ればいいよ。
預ける金利よりタンス預金がさらに目減りするようになればいい。

236 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 19:33:13.48 ID:lxzvqvK70.net
デフレだからタンス化すんだろ

237 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 20:24:53.76 ID:m4K9u/zu0.net
デフレでも金利がまともにつくなら、タンス預金は増えない。
デフレでアホみたいに金利下げたから、銀行に預ける意味がないのでタンス預金に回る。

デフレだろうがインフレだろうが、預金に回る金は預金に回る。
貯蓄性向は誤差の範囲程度しか動かない(預金を食い潰す高齢者比率変動の方が、影響大きい)。

238 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 21:46:19.59 ID:ETXBPMss0.net
俺の財産は殆ど仮想通貨にしたよ、タンス重いしマイナンバー必要ないしな。
主要な仮想通貨3つほどに分散投資したんだけど、気づいたら8倍ぐらいになってた。

239 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 22:12:19.42 ID:EE91MBCP0.net
>>118
ひと束ほど俺にくれないか?

240 :名無しさん@1周年:2016/12/21(水) 23:15:44.62 ID:sSTiueYB0.net
ここ3ヶ月で近隣の家2件が火事になった俺からすると、タンス預金は怖い。
紙だから燃えちゃう

241 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 00:17:17.56 ID:H0hMSaTO0.net
タンス預金ってか普通に財布に10万くらいあるだろ

242 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 00:58:28.63 ID:X5vGTotu0.net
財布には数千円しかないなぁ。
大概クレカや電子マネーで間に合わね?
小銭重いやん。

243 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 01:11:17.64 ID:/jGnbHUh0.net
>>108
なんにしろインフレ(金融緩和)が内部に留保すればするほど損する政策である以上
今の金融緩和が明確に失敗している訳で
その結果がこれな訳で
日本の人口 推移 http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010020.gif

今のデフレ、スタグフレーション状態を批判する以上、代案を提案してる訳で
>>108お前さんが代案すら提案できないなら批判する資格どころか金融緩和議論に参加する資格ないと思うよw

244 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 01:41:06.77 ID:BWCJe5f40.net
タンス預金増加はデフレに逆戻りした証拠

245 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 02:20:57.27 ID:Bq9pHAE40.net
>>241
日本円は3万円位だが、趣味で買ってる外貨は100万円位ある。
円安だから、今の資産価値は上がってるかも。
ドル・ユーロ・ポンド・フラン・人民元・バーツなど

日本円で持ってると、ついつい使っちゃうのよね。

246 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 02:27:01.15 ID:rPsFlg610.net
>>63
お前んちのタンスにはエロ本しか入ってねーよ

247 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 02:38:40.57 ID:ZS3gKNZx0.net
国家予算がほぼ年額100兆円になりつつある。
自分がまだ子供のころに、やっと1兆円超えたなと思っていたのにだ。

国家の借金が今現在一千兆円あるのだという、そうして市中に百兆円の
日銀券が流通しているという。それなら、日銀券を今出回っている量の
10倍を新たに刷れば、国家の借金分は払い戻せることにはならないの
だろうか? あるいは一種のデノミとして、従来の10円を新1円として
しまうとか。そうして、これまでの10万円に相当する紙幣を新1万円
札として大量に刷るなど。

248 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:51:14.67 ID:OJDY/aqe0.net
イミフの巻

249 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:51:43.52 ID:OJDY/aqe0.net
相続税が上がったから現金でもって
申告から外してんじゃね

250 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:14:24.27 ID:whxOOmxW0.net
糸魚川付近の市街地が50件以上延焼中で
たんす預金が消えていってる

251 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:50:33.84 ID:kNjTSxJ80.net
タンス預金だからって、幾らなんでもタンスの中入れてないだろ。
耐熱金庫とかに入れてるんじゃね?
うちのじいちゃんは、床下のぬか床の金庫に入れてた。
なんか脱税でもしてんのか?って気がしないでもないが、そこが一番安全だとか・・・ほんとかよ。

252 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 12:50:39.09 ID:zQGX6L/J0.net
山に穴掘って埋めたら分かんなくなったって奴が随分居そうだ。

253 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 20:34:05.34 ID:Hh5fTXnR0.net
親父が死んだ時金庫の番号がわかんねいということで相続人全員揃ったところで業者呼んで開けてもらったんだ
中には各種証書と実印、そして現金の山が…
100円札、500円札、沖縄海洋博記念硬貨、つくば万博記念硬貨…
コレクション?(´・ω・`)

254 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 20:43:20.79 ID:WZ38GVNh0.net
>>253
>沖縄海洋博記念硬貨
俺んちの何処行ったっけ?

255 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 22:21:02.99 ID:QBuxaseq0.net
うちには100円札がたんまりあるわ

256 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 01:00:13.76 ID:fytAW4iK0.net
でも支持率から推定すれば
7割が億単位でため込んでいるんだろ?w

257 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 01:02:17.23 ID:reracPmz0.net
タンスにゴンならある

258 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 01:09:06.50 ID:+HUAUVu90.net
これが貯蓄から散財になれば多少は変わるんかな?

259 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 10:28:46.13 ID:9tLWeid+0.net
糸魚川ではいくら位のたんす預金が焼けたのだろうか?
高級な耐火金庫以外は焼けてしまっただろうね。あの火勢では。

260 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 10:31:10.96 ID:eGtRc9Vq0.net
預けても増えないのに、引き出すと手数料取られる
自分の金なのに夜間は引き出せない。
自動支払い用以外は手元に置いておきたいよな
株でもやってると違うのかな?

261 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 19:20:01.50 ID:W6bpd9lh0.net
火事で燃えちゃうのも嫌だし
外国人窃盗団に盗まれるのも嫌だな

262 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 19:23:12.01 ID:0Y31AKbR0.net
タンス預金は火事に弱い

263 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 19:30:37.70 ID:0Y31AKbR0.net
以前、畳の下に1億円敷いていたという老姉妹がいたよな
火事になったらどうするつもりだったんだろ

264 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 19:34:46.95 ID:adELvg0e0.net
銀行に入れときゃ預金保護あるのに
タンス預金とか物理リスクありすぎてアホの極み

265 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 19:35:02.01 ID:NXUhbqOc0.net
安倍黒田のせいで日本人の生活がぼろぼろ
日本人は経済実験のモルモットだな

266 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 19:39:12.31 ID:+QnxESiT0.net
価値が希薄化してるんじゃね。

株で言う増資みたいな。(´・ω・`)

267 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 22:04:07.05 ID:pxyepat+0.net
>>264 そこで500円玉ですよ

総レス数 267
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★