2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】経営側、同一労働同一賃金による負担増を懸念…とくに賞与に影響大

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 991e-bXj5):2016/12/21(水) 06:47:26.64 ID:CAP_USER9.net
「同一労働同一賃金」の実現に向け、政府がガイドライン(指針)案を
まとめた。非正社員の待遇改善が狙いだが、企業は労務管理の
見直しを迫られそうだ。負担増につながる可能性もあり、
早くも懸念の声が出ている。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJDN51Y8JDNULFA028.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 35e1-VX9/):2016/12/21(水) 08:47:50.88 ID:nnF+SOnX0.net
>>114
おまえらまだ学力と思考レベルが甘いな
落第学生の答案だ

労働者は時間と労力を売っている側面があるから
売り上げがゼロでも報酬は発生するんだと正しく認識すべきだ

人は時間と労力の補償が無ければ飢えて死ぬからな

123 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd15-8I6M):2016/12/21(水) 08:47:57.72 ID:0uFJ51eU0.net
>>118
その場合、全く別の仕事をしてるので全く別の賃金体系になる
当たり前だろう。同じ仕事をしてる人間の話だ
その場合、派遣よりもアルバイトの君がたくさんもらえるようになるのが当然だろう

124 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f0c-KVQa):2016/12/21(水) 08:48:10.82 ID:It5LT7lM0.net
平社員だけど課長以上に仕事のできる人間はいるからな。そういう人間が
課長と同じ仕事をしてるから課長と同じ給料を寄越せと言っても無理。

つまり、正社員(課長)、派遣(平社員)と同じこと。
こんなことを法律で決めようとすること自体がナンセンス。

125 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa17-mmMs):2016/12/21(水) 08:48:41.17 ID:hlZZOpJja.net
>>1
下請奴隷がいないと経営が出来ないんだったら、M&Aで会社を売却したらいいねん。
2社が1社に合併すれば、手を動かさないで給与だけが高い、フリーライダーの人数が2分の1になる。

126 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd1b-0G5/):2016/12/21(水) 08:49:16.78 ID:n83RcQph0.net
>>117
評価が難しい。
工数や単位に分けることはできてもその人の将来性や伸びへの評価も考慮しなければならない。
責任のおい方にもよるだろうし。
欧米で成功した事例を持ち込んでも無理なんだよ。

サービス残業とか日本のサービス業が生産性が低いとは言われているけど、それは日本の文化でお客様は神様ですだからだろう。
こんな文化は欧米では無い。彼らはもっとシビアだよ。あらゆる面で。日本には日本の良さがあるし、欧米には欧米の良さがあるだろうけど
いいとこ取りなんてできないんだよ。

127 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd15-8I6M):2016/12/21(水) 08:49:28.42 ID:0uFJ51eU0.net
>>122
そうだな。基本給は発生すべきだな
今日本に導入されている成果主義でも基本的にはそういうことだ
つまり極端な話、何もしないクズには最低賃金だけ与えて、それ以外の上乗せが成果分ということだ

128 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1c3d-Uwr8):2016/12/21(水) 08:49:31.65 ID:QcGZmQ710.net
>>118
給料交渉して、正社員より給料もらえよ
もし、もらえならなら転職しろよ

129 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d5c7-W4F2):2016/12/21(水) 08:51:14.27 ID:175695eG0.net
まあここで経営者の無能さを叩いている人はぜひ経営者になって欲しいね。
素晴らしい会社ができることだろうから。

130 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1c3d-Uwr8):2016/12/21(水) 08:52:44.98 ID:QcGZmQ710.net
>>112
そうなんだよ
現実は非正規のほうが正規よりキツイしごと、責任を負っているんだよね
でも、正規は非正規より責任負ってるとウソをつくことで
不当な格差を正当化しようと必死なんだwww

そろそろ現実見ようよ
実際は責任も非正規のほうが多く受け持っていることをさ

131 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa17-Exyh):2016/12/21(水) 08:53:29.41 ID:v6jYb+Sba.net
>>98
同じと言う理由が解らんが
社会で活躍するために努力してきたんだから、活躍して高級な管理職や経営者サイドになるんじゃね
中には体調面などで、そうならない人も居るだろうけど健康面での努力が足りなかったと言える

132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd15-8I6M):2016/12/21(水) 08:53:31.32 ID:0uFJ51eU0.net
>>126
将来性や伸びなんてものは、将来伸びてから与えればいい
責任は当然役職手当と言う形で支給されるべき

日本のサービス業の生産性が低いことを問題視しないのであれば、それは不味すぎるだろ
文化とかそういうことで片付けていい話じゃない
もちろん生産性が低い分、外国人が物珍しさにたくさん訪れている分というのはかみしなければならないが
それでもどう考えても日本経済にマイナスだと思うんだが

133 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK37-vds9):2016/12/21(水) 08:53:36.81 ID:LXdf+qzCK.net
>>123
仮にその正社員の仕事を自分がやれば半分以下の時間で同じ成果を出せる
そういう環境だよ

134 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 35e1-VX9/):2016/12/21(水) 08:55:25.22 ID:nnF+SOnX0.net
軍隊は身分社会であるが
防衛大出たての士官の俸給なんかベテラン下士官の半分だから
公正ではあるねw

世の中は何でもありだからできないってことはない

135 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd15-8I6M):2016/12/21(水) 08:56:24.32 ID:0uFJ51eU0.net
>>133
あっぷあっぷしてる中小企業で、全然正社員になれないところなのかな
そこまですごい非正規なら、大企業なら間違いなくすぐ正社員になれるレベルだが

136 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa1b-X9Fs):2016/12/21(水) 08:57:57.89 ID:pPIE0P85a.net
>>125
あたま悪すぎ

137 :名無しさん@1周年 (スップ Sd94-+E1c):2016/12/21(水) 08:58:00.28 ID:YzXJDuMkd.net
茄子に棒さしてわたされるかもな

138 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1c3d-Uwr8):2016/12/21(水) 08:58:00.64 ID:QcGZmQ710.net
>>124
その課長と派遣より仕事ができないとか、どんだけ無能な課長なんだwww
欧米ではそのような問題を解決するため、職務給を導入している
職務が同じなら、能力は関係なく、能力が高い者を同じ職務に従事させる企業に
問題があるとされてる。これからはグローバルスタンダードだよ

139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 35e1-VX9/):2016/12/21(水) 08:58:56.41 ID:nnF+SOnX0.net
しかしおまえらは立身出世の身分社会の発想止まりで
それ以上の思考レベルに至ってない

こんな頭の悪いのを社員で雇っている経営者は立派だなとは思う

140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b7d7-0G5/):2016/12/21(水) 09:02:37.08 ID:1HFHoL0t0.net
>>138
欧米ではというか、一般労働者に職能給導入してたキチガイ国家なんか日本しかない

141 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-YEpZ):2016/12/21(水) 09:03:03.04 ID:UcQUfoMwK.net
会社経費って 思ってるよりかかってるからな

マイナンバーで、丸見えになっちゃったんだよ
建設関係とかなら 重機購入とか あぁゆうやつもね

142 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2099-PrL8):2016/12/21(水) 09:03:56.73 ID:JCt7LlKr0.net
貸金業が倒産する時代がくるな
少しでも儲けたければフリーで働くしかない

143 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8357-tN/S):2016/12/21(水) 09:09:03.48 ID:cB3IuPmY0.net
>>126
将来性という抽象的なもので待遇差はダメだとガイドラインに
書いてあるから、これからは認められなくなる。

144 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-Vr/q):2016/12/21(水) 09:10:20.13 ID:/lK2X78nK.net
自分では正社員と同じ仕事してるつもりの非正規大杉

145 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd1b-0G5/):2016/12/21(水) 09:15:19.14 ID:n83RcQph0.net
>>132
>文化とかそういうことで片付けていい話じゃない

そうだろうか?
文化と片付けて良い問題では無いが、消費者が当たり前だと思っているサービスに対して
消費者側の意識に何らかの変革が無ければおそらく企業側は無理なのではということを言っている。

無論、国の制度設計には逆らえないだろうが正しさだけで導入してうまくはいかないと言っている。
つまり今までの住宅の買い方からすべてが変わるということになる。

唯一是正すべきは、派遣の中抜きではないのかな?
あともう1点が、解雇規制緩和だな。あまりにも労働人口構造が固定しすぎているからね。
転職して当たり前という風潮を作っていかないと駄目だとは思うが。

146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd1b-0G5/):2016/12/21(水) 09:16:24.04 ID:n83RcQph0.net
>>143
なるほど。学歴一切否定ということだな。
それが官公庁でできるだろうかね。

147 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1c3d-Uwr8):2016/12/21(水) 09:17:06.27 ID:QcGZmQ710.net
これからは職能給ではなく、職務給になるから、
「オレ様は非正規より能力があって優秀だ」と自称するのなら、
その能力に相応しい仕事にクラスチェンジすることを強くお勧めする

それができなければ単に「自称優秀なだけ」だったのだ
改めて理解する必要があるwww

148 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr33-reLn):2016/12/21(水) 09:20:57.84 ID:nJkjPkJWr.net
同一賃金にすりゃあ良いんだから、
正社員の給料を非正規社員に合わせりゃ
良いんだよ。
ウチの会社は、そうするよ。

149 :名無しさん@1周年 (バックシ MM8c-aqFi):2016/12/21(水) 09:29:25.17 ID:ZiWOFzHVM.net
>>37
非正規の人?
ポジショントークに見えるわ、なんか。

150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bc34-X9Fs):2016/12/21(水) 09:38:17.96 ID:x4DoPdBL0.net
基本給下げて非正規と同じにして手当を付ける

151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2e2a-W4F2):2016/12/21(水) 09:46:56.00 ID:StAO3E5Y0.net
「同一労働同一賃金」指針案の要旨
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10912390Q6A221C1EE8000/

152 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd53-KVQa):2016/12/21(水) 09:47:56.50 ID:+SUGdPnR0.net
同一賃金なら正規化すればいいやん

153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b787-AUQK):2016/12/21(水) 09:49:20.05 ID:Xm81oCYX0.net
>>122
法律はそうかもしれんが
経営者は違う。
実際は、実績給の方が報酬は高いぞ。
成果給に利益を回して、
最低限の金しか会社に残さないとこもある。同じスキルのフリーランスが集まった会社がそんな感じ

154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b787-AUQK):2016/12/21(水) 09:55:17.41 ID:Xm81oCYX0.net
まあ企業立ち上げるなら、奴隷が必要。上場してやっとまともな労働環境になる。そもそも規制緩和しすぎで、会社を立ち上げたら行けない輩が会社を立ち上げてるのが問題。

155 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sab5-0G5/):2016/12/21(水) 09:55:34.00 ID:MI19Xfwaa.net
ベアをあげないで賞与で還元とか行っておきながら
非正規には全く出ない
寸志すら出ないってのはおかしいわな

156 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8357-svZq):2016/12/21(水) 09:59:47.74 ID:xIpDpF9+0.net
一番あせってるのは、経営側ではなくて連合。

157 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 61b9-0+Hj):2016/12/21(水) 10:00:19.73 ID:Zy2WWFII0.net
>>1
国はそんな指針をだして仕事したつもりなんだな
あんたらのやるべきことはそうなるように仕組みをつくることなんじゃないの

158 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c05-8I6M):2016/12/21(水) 10:01:59.53 ID:aFjj2W0f0.net
派遣みたいなのが横行している限りダメに決まっているでしょうこんなもの

159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8357-svZq):2016/12/21(水) 10:02:04.37 ID:xIpDpF9+0.net
>>157
法改正は再来年の予定。
そこに向けての指針。

まあ、現行の労契法やパート法の運用の指針でもある。

160 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8e4e-E6w3):2016/12/21(水) 10:03:19.28 ID:8pr9JlYW0.net
地方公務員に賞与はいらないよな
あいつら賞与抜きにしても地元企業より多くもらってるし

161 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8357-svZq):2016/12/21(水) 10:04:09.28 ID:xIpDpF9+0.net
田舎だと、公務員が一番給料が高いとか良くあるよな。
アレはどう考えてもおかしい。
そんなので地方財政が回るはずが無い。

162 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp33-mdqm):2016/12/21(水) 10:07:29.35 ID:N1iVmqcWp.net
成果報酬型が間接部門にも導入されるんだろ
どうやって評価するか
Amazonなんかは従業員同士で点数付けるシステムだから超ギスギスらしいがどうすんのが正解なんだろうね

163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af3e-X9Fs):2016/12/21(水) 10:17:03.63 ID:g0I4T4GJ0.net
エセ管理職でボーナス無くなってんだけど
少なくとも下っ端より管理の仕事もやってるから多くもらって良いと思うんだが
ボーナスで逆転されてんのはどーすんの?同一賃金やるなら上の人はもっと貰わんとおかしくなるよな?

164 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 56d1-NeEY):2016/12/21(水) 10:18:29.58 ID:dbzxicKe0.net
公務員からやれよ、まずはバスや電車の運転手、そして教師、
正規の給与を大幅に下げて派遣の給与を少し上げれば、全体で大幅にカットできる
正規1割、派遣9割でいい、あるいは全体を正規として役職者1割、そうでない者9割でもいい
北欧では前からやっている

165 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af3e-X9Fs):2016/12/21(水) 10:20:24.03 ID:g0I4T4GJ0.net
>>164
教師でそれやったら
1教科しか受け持たない国語とかの先生と
数学123Aとか4教科掛け持ちだと4倍払うとかになるんじゃねーの?

166 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM8c-JqZj):2016/12/21(水) 10:21:05.82 ID:tOWF00CJM.net
マルクス主義みたいなもんだな

能力差を否定するなんて、
努力も才能も否定するわけで

167 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd94-JvIx):2016/12/21(水) 10:21:58.92 ID:mPf9gJr1d.net
退職金があるかないかだけで差を付けるべき
賞与は正規非正規関係ないはず

168 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 56d1-NeEY):2016/12/21(水) 10:29:46.22 ID:dbzxicKe0.net
>>165

教師やらなければ意味がない、あんな誰でもできる仕事を

169 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d557-8I6M):2016/12/21(水) 10:31:13.75 ID:UdukVX2u0.net
>>1
はいはい、勝手にやってね♪

170 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2005-0G5/):2016/12/21(水) 10:32:12.16 ID:lb4p2K4L0.net
そうだ、非正規使わなきゃ良くね?

171 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp33-X9Fs):2016/12/21(水) 10:34:10.36 ID:doLpZpopp.net
2%のインタゲ達成するために非正規の給料上げたいだけだよ
お前らが狂ったように金使ってくれてたらこんなことにはならなかった

172 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c57-xWtD):2016/12/21(水) 10:37:13.69 ID:C/S8B1nG0.net
>>162 間接部門の成果って業務整理と費用削減しか無いだろ

173 :名無しさん@1周年 (トンモー MM0f-rOud):2016/12/21(水) 10:40:50.56 ID:/lT6gE8oM.net
>>69
そのとおり
漏れたちの代わりにデモやって訴えてくれ

174 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3494-uX3G):2016/12/21(水) 10:44:50.87 ID:HPTtVXAe0.net
出来ない正規を首にしない理由は、自分が首になりたくない無能の管理職のせい。
おまえらを見逃してやるからおまえも俺を追求するな。
黙っていうこと聞いてたら引き上げてやるw

175 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM37-JfOF):2016/12/21(水) 10:45:17.99 ID:WP+2HIY8M.net
>>33
中抜きされまくるからそんな手取りになる
中抜きはよ規制しろ!

176 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa17-BWx6):2016/12/21(水) 10:49:49.97 ID:u/E61kJ6a.net
まずは経営者の報酬削減から始めないとね

177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c2c1-ruNH):2016/12/21(水) 10:52:01.82 ID:cl9eDSP+0.net
公務員からして無理なんじゃないのか?
採用試験から変えなければならないだろw

178 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM37-rj0l):2016/12/21(水) 10:55:07.98 ID:gGIxEgYRM.net
正社員か派遣かの二択になりそうだな

179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8357-qt0X):2016/12/21(水) 10:55:53.06 ID:sxSFBaq60.net
同一労働同一賃金って
考えてみりゃあ当たり前の話

180 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK62-P0tg):2016/12/21(水) 10:56:33.04 ID:x+MGSAv4K.net
アホだな
非正規と社員じゃ労働時間が圧倒的に違うのに
週20時間に満たないパートと週40時間以上働いてる社員を一緒にできるわけないだろ

181 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 56da-zrF5):2016/12/21(水) 10:57:59.59 ID:102wNQ/N0.net
内部留保、役員報酬、株主配当…
こっちばっかに金回してんじゃないよ

182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8357-svZq):2016/12/21(水) 11:00:21.93 ID:xIpDpF9+0.net
>>180
同一労働なら、賞与も給与もパートは社員の半額になるな、その場合。

183 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Sp33-eRUd):2016/12/21(水) 11:01:36.40 ID:z60qXm6gp.net
内部留保800兆もあり
使う能力ないなら
還元しろよw

184 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa1b-JvIx):2016/12/21(水) 11:02:28.67 ID:k7aF/uW3a.net
公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな

185 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7557-Wfd4):2016/12/21(水) 11:03:10.38 ID:PpLs/j8z0.net
いつも否定され続けてたけど多分これからは国も個人も小さい組織が主流になっていくと思うよ
団体だとフットワークが重くていけない

186 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1c6b-3Pgg):2016/12/21(水) 11:05:13.72 ID:MQUREOCc0.net
グローバルスタンダードと言いながら都合の悪い所はスタンダードに従おうとしないダブスタ経団連

187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af53-W4F2):2016/12/21(水) 11:05:39.15 ID:9mMEKZkz0.net
>>183
内部留保って本社ビルだったり工場だったり
会社そのものだぞ?
帳簿上に利益準備金が積みあがってるからといって
現金預貯金があるとは限らない

188 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK62-P0tg):2016/12/21(水) 11:05:48.62 ID:x+MGSAv4K.net
>>182
そもそも同一労働じゃないしな
パート時間がくると仕事を残して帰る
社員は自分の仕事に加え後片付けもしてるからな

189 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8ee5-OMQH):2016/12/21(水) 11:06:48.46 ID:05KUpRiG0.net
社員の給与下げればいいんじゃね?

190 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7557-Wfd4):2016/12/21(水) 11:06:58.57 ID:PpLs/j8z0.net
>>188
非正規の代表をパートにするのがおかしいだろ
今の非正規の主流は派遣だろ
派遣先にもよるが完全に同一作業どころか派遣の方が長時間働かなければならない場所もあったよ

191 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA (ワッチョイ cd2a-VX9/):2016/12/21(水) 11:11:00.21 ID:SOfhBrY40.net
>>126

  ∧∧
( ̄ー ̄)

「将来性」は、「現在」の正社員の賃金を高くする理由にはならないわね。

「将来、高いポジションにつく可能性がある候補」っていうんなら、
その「将来」が実現した時に高い賃金にすればいいだけで
まだ出世してない現在の賃金を高くするのは、おかしいでしょ?

「将来の課長候補」の人が、まだ課長にもなってないのに、
同じ仕事をしてる同士で賃金を高くするのは変だわね。

192 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA (ワッチョイ cd2a-VX9/):2016/12/21(水) 11:12:23.32 ID:SOfhBrY40.net
>>180

20時間と40時間の違いなら、後者が2倍になるのは別にダメだなんて
いってないけど。

193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW eed7-Jr+j):2016/12/21(水) 11:13:16.05 ID:8ikOAhO/0.net
働き者の非正規をみんな正規にすりゃよくないか?

194 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd84-ArX0):2016/12/21(水) 11:17:32.16 ID:3NpXcpbQd.net
非正規がその金額で働くのが悪いわ。
同じく正規も残業代フルに貰えないのに働くのが悪い。

そういうことしてるから、賃金のダンピングが起こるんだよ。


だから、俺は働かない!

195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d5c9-mdqm):2016/12/21(水) 11:18:09.57 ID:AHoLQG+N0.net
実際は派遣は正社員と同じ仕事じゃないけどな
派遣て人によっては電話応対一切しないし売上の目標とか言われないし責任感は全然違う

196 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7557-Wfd4):2016/12/21(水) 11:20:43.53 ID:PpLs/j8z0.net
>>195
だからそれは人・事業所によるだろ
小売やってた時は活動スタッフが全員非正規でお前の言う両方をやらされた経験もあるよ
会社の数だけ環境があるから断言するのは不可能、かなり難しい問題

197 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c16-Upyw):2016/12/21(水) 11:24:06.84 ID:9M3M5w1z0.net
ワッチョイ

198 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2005-0G5/):2016/12/21(水) 11:24:18.11 ID:+O5szbmh0.net
今まで反則のピンハネやってきただけのこと
チート経営で貴族様を維持しているなんて正されて当然

199 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Saf6-uX3G):2016/12/21(水) 11:24:27.35 ID:9UCjB5yua.net
派遣の規制を緩和して増やしておいて、貧乏人が増えたから
派遣の給料上げろって、やってることがおかしいよ。

200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1c6b-3Pgg):2016/12/21(水) 11:25:27.96 ID:MQUREOCc0.net
>>199
確かに何がしたいのかわからんね
緩和したらこうなるに決まってるのに

201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d7-6+SE):2016/12/21(水) 11:35:11.13 ID:FHv5Vhjh0.net
>>195
バイトですら売上の目標は言われる。ひきこもってないで早く社会に出た方がいいよ。

202 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f21b-E6w3):2016/12/21(水) 11:37:28.38 ID:JfUvHZFz0.net
朝日新聞 首相動静
12/20 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。

石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
田崎史郎・時事通信特別解説委員、
山田孝男・毎日新聞特別編集委員
と食事。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDN5R7XJDNUTFK017.html

権力の監視役どころか、 サラリーマンが持っている贈収賄の法令遵守意識さえ持たないマスゴミのご意見番。これが日本のマスゴミの実態。

当然彼らの会社が創る世論調査は操作されていると見て間違いないでしょう。


こいつら、税金で飲み食いしながら悪巧み。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/9871061f24e1cdf61e8c675280288da0.jpg
(ToT)

203 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 40d1-OMQH):2016/12/21(水) 11:38:41.50 ID:QF9IN5Tx0.net
派遣さんには派遣会社からボーナス出してあげてほしいのよね(´・ω・`)
1月のお給料が安いんだから、それくらいしてあげてもいいと思うの

204 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8357-0G5/):2016/12/21(水) 11:39:14.88 ID:WjI6Gayg0.net
嫌ならどうぞ退場してください

205 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b9b-HmcO):2016/12/21(水) 11:39:27.95 ID:PDn1PSEN0.net
派遣は関係ないんじゃ?

206 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA (ワッチョイ cd2a-VX9/):2016/12/21(水) 11:40:03.73 ID:SOfhBrY40.net
じつは「同一労働同一賃金」論には、致命的な問題があって

正社員の内部でも、「労働内容が同じなら賃金が違うのはおかしい」

ってことになるのよね

つまり仕事が同じなら、毎年昇給するのも不当だってことになる

207 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d5f0-hLkw):2016/12/21(水) 11:40:04.79 ID:Xhuq3mDS0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-14/2014011401_01_1.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kouichi31717/imgs/1/0/108d5b7f-s.jpg

平成不況とか失われた10年なんてどこ吹く風。
大企業は人件費をせっせと削減しては
内部留保は右肩上がり

208 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a68e-L9be):2016/12/21(水) 11:41:58.14 ID:th5P2w4b0.net
日本の企業は糞揃い
一部の勝ち組以外は働いたら負け

209 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2095-0G5/):2016/12/21(水) 11:42:17.06 ID:eYMvrtLC0.net
もし派遣を正社員とすることになり
同一賃金ってことになれば
元派遣の方は少し給料があがり
正社員の方は給料がた落ち
そんな感じになる可能性があるね

210 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd94-AUQK):2016/12/21(水) 11:43:10.43 ID:Lw7O5+Wod.net
バイトでも売上目標が〜とか言われるのは普通だろ。
問題は達成できなかった時の上からの圧が違う。

211 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7557-Wfd4):2016/12/21(水) 11:44:19.51 ID:PpLs/j8z0.net
でも上方修正はありえないから正規組が非正規に合わせるで決着だろうな
はっきり言って今の世界情勢で会社組織にこだわるのが馬鹿だよ
俺も倒産からの非正規落ちだけど経営者は簡単に清算倒産するからな
よほどの大手でもない限り定年まで会社なんてまずもたないぞ

212 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bd00-fLVy):2016/12/21(水) 11:51:03.93 ID:b0rreHrT0.net
経営者どもは国の言うことをきかないのか?
そんな企業はいらないな。

213 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7c16-Upyw):2016/12/21(水) 12:01:53.98 ID:9M3M5w1z0.net
負担増になるか?
結局、求心力維持のために正社員の給料は下げたくないって話だろ?
しかし、そういう時代じゃなくなってきたよね?
やっぱり経営者の力が試される時代なんだと思う。
厳しいなぁ〜。

214 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa1b-C4zp):2016/12/21(水) 12:05:15.19 ID:M0TABnhla.net
正社員いなくなるなw

215 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd94-I7lW):2016/12/21(水) 12:08:21.28 ID:4X/BC+tOd.net
今ある法律もザルで機能してないのに新しい法律をいくらかぶせても意味がないことにいつになったらこの国の当局は気づくのやら。バカ政治屋とズル賢い役人に食い潰される国、ニッポン。

216 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK42-XQ5O):2016/12/21(水) 12:09:42.57 ID:L3xcnrClK.net
ゴーン社長は10億
ネトウヨは10万

格差酷い

217 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa1b-C4zp):2016/12/21(水) 12:09:45.16 ID:M0TABnhla.net
給与制度なんて企業の勝手だろ
自民党は共産主義政党か(笑)
賞与の代わりクビチョンパしやすい派遣が激増しそう

218 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2015-xKlG):2016/12/21(水) 12:36:24.87 ID:R3N7su340.net
それは、非正規の拡大で消費減退に貢献した
組織が責任とってくれないとな。
少子化にも一役買ってるのは事実だよ。

219 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 40d0-W4F2):2016/12/21(水) 12:38:32.87 ID:eGScLSaD0.net
生まれで差別されるレイシスト制が跋扈してるからな
社長の息子は社長
コネ枠バンザイ
まともに勉強しなくても良い社会なんだからこっちのほうが健全

今なんて借金して大学にいったコネ無しの子供がうまく就職できず返済できない状態になってるんだから当たり前

220 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa17-Exyh):2016/12/21(水) 12:58:17.65 ID:AYTThqZHa.net
団塊の処分が終わったから改革するには良い時期なんじゃね
本来なら負債である団塊をターゲットにしてたら良かったのに

221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1c3d-Uwr8):2016/12/21(水) 13:02:31.88 ID:QcGZmQ710.net
>>195
それやったら、オマエと同じ給料もらえるよな?w
ボーナスも、交通費も、各種手当も、オマエと同じにもらえんのなら
皆、喜んでやると思うぜw

だってたったそれだけしか違いわないのに、
給料がオマエの三分の1以下なんだからな
たったそれだけやるだけで給料が三倍になるのなら
誰でも喜んでやるさwww

222 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa17-8I6M):2016/12/21(水) 13:45:14.55 ID:o05PDWoqa.net
負担増って言うけど、本来払うべきものを払ってないだけだろう
それはいずれ生保等の社会保障費となって国民の負担になるんだから払わせろ

総レス数 577
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200