2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オスプレイ不時着】「オスプレイ危険」イメージ先行 事故原因は給油ホース接触 固まった残骸が不時着証明 [12/20]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2016/12/20(火) 13:08:31.51 ID:???
2016.12.20 08:04
★【オスプレイ不時着】「オスプレイ危険」イメージ先行 事故原因は給油ホース接触 固まった残骸が不時着証明

米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの飛行再開を受け、
民進党など野党や沖縄県側は19日、「拙速な飛行再開は沖縄県民の
気持ちに寄り添っていない」(大串博志民進党政調会長)などと、
飛行再開に理解を示す政権への攻撃材料とする構えを見せた。
だが「拙速」と判断する根拠は弱く、「オスプレイは危険」というイメージ
ばかりが先行している。

13日の事故発生から6日後の飛行再開だが、民主党政権時代の
平成24年7月に北海道沖で墜落したF16戦闘機は3日後、
25年5月に沖縄県沖で墜落したF15戦闘機は2日後に飛行再開した。
今回の飛行停止期間が特別短いわけではない。

そもそもオスプレイが24年10月に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に
配備された際、同機の安全性を強調したのはほかならぬ民主党政権だった。
オスプレイの10万時間当たりの事故率は昨年9月時点で2・64で、
他の海兵隊機も含めた平均値と変わりがない。

今回の事故は、空中給油訓練中のMC130特殊作戦機の給油ホースと
接触したオスプレイのプロペラが損傷し、飛行困難となったことが原因だ。
米軍は「搭載システム、機械系統、機体構造を原因とするものではない」
と説明している。

沖縄県の翁長雄志知事は、政府が飛行再開を「合理的」だと理解を示した
ことに対し、「説明をうのみにして米軍の考えを最優先とし、極めて県民不在」
と批判した。ただ、米軍の説明に対する説得力ある反論は聞こえてこない。

翁長氏らは、今回の事故が「不時着」ではなく「墜落」だと主張し、
重大な事故と印象づけようともしている。

http://www.sankei.com/politics/news/161220/plt1612200007-n1.html

関連スレ
【社会】オスプレイ本当に危険か 軍事アナリスト「コントロールして海に不時着、固有の事故ではない」 [12/16]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481864023/
【BuzzFeed Japan】オスプレイ事故でデマ、「朝日新聞が意図的な誤訳」にソースはなし 米軍司令官「感謝されるべき」発言 [12/15]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481807365/

3 :名無しさん@13周年:2016/12/21(水) 13:14:45.77 ID:xhPwISLuV
チンポコから小便が出て容器に入ってるかどうかを確認しなかっただけだろ。

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★