2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】選挙候補者数の男女均等法案は是か非か? 野田聖子氏「女性という人手がほしい」 西田昌司氏「女性だからというだけで優遇される逆差別」 [12/18]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2016/12/18(日) 15:03:21.24 ID:???
2016.12.18 12:00
★【ニッポンの議論】選挙候補者数の男女均等法案は是か非か? 野田聖子氏「法律で啓発しないと」 西田昌司氏「女性に価値観強要」

■自助努力はもう限界 自民党元総務会長 野田聖子氏

−−なぜ女性候補者を増やすための法律が必要なのか

「(反対派は)法律を作るまでもない、努力をすればいいという。
しかし、女性が参政権を得て71年かけても増えなかった。
昭和21年の衆院選は8%だったが、今は9%だ。
自助努力でやるのは、もう限界だろう。ちゃんと法律で啓発していかないと無理だ」

−−クオータ制の導入ではないのか

「クオータ制はうたっていない。もっと前の段階の理念法案だ。
安倍晋三首相が平成32年までに指導的地位に占める女性の割合を30%にする
ということの一つの分野でのスローガン的法案だ。女性活躍推進法では政治分野が
すっぽ抜けている。そこをちゃんと補足するということだ」

−−超党派の議員連盟ではクオータ制も検討していたが

「クオータ制となると、自民党は止まる。導入しても女性が数人増えるぐらいだ。
それでもクオータ制はダメだと自民党でもめることを考えたら得るものも少ないので、
とりあえず切り離した」

http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180006-n1.html

−−首相が進めることを実現するための法案なのか

「そうだ。加藤勝信女性活躍担当相も熱心で、各党に『女性の政治家を増やしてくれ』と
声をかけた。ダボス会議を主催する世界経済フォーラムのジェンダーギャップ指数(2016年版)
で日本は111位に落ちた。理由は女性の政治家が少ないからだ。各党で努力して女性議員を
出そうということだ」

−−自民党内には反対論もある

「首相も茂木敏充政調会長も望んでいる。残念ながら、賛成している人はサイレントマジョリティー
なので賛成の演説をしてくれない。反対するわずかな人たちが大きな声を出している」

−−女性が世の中に半分ぐらいいるから、国会議員も同様にということか

「参院はともかく、衆院は代議士、すなわち『議を代わりにやる人』だ。
国民、有権者を代表しているのだから、ある程度バランスがないといけない。
社会は男女ほぼ同数で動いているのに、動かす中身を決める方が(女性と男性の比率が)
1対9では乖(かい)離(り)する」

−−首相に近い人に反対が多い

「勉強不足や勘違いしているところもある。政界では女性は人手不足だ。
私はフェミニストではなく現実主義者だ。女性という人手がほしい。
どんなに優秀な男性でも、女性の領域の中で分からないことがある。
今、女性の知見があまりにもなさすぎる」

−−この法律があると何か困るのか

「分からない。変化を恐れているのではないか。女性がこれ以上、社会に進出すると
子供が増えなくなると言った人がいた。それが温床だと思う。じゃあ家に女性を
閉じ込めていたら子供は増えるのか、という話になる」

http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180006-n2.html

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2016/12/18(日) 15:03:28.32 ID:???
■家庭に負担をかける 自民党参院国対委員長代理 西田昌司氏

−−自民党は候補者数の男女均等を目指している

「問題がある。女性には家庭にいたいと考えている人も多い。そうした価値観を否定し、
家庭から追い出し、別の価値観を強要することになりかねない。いかがなものか」

−−女性議員を増やすべきとの意見には

「男性にしろ女性にしろ、議員になるにはそれなりの識見が必要だ。能力がある人は、
ぜひ出てほしい。ただ、制度として同じ数にすると弊害が出る。質より数重視になる。
能力が同等でも女性だからというだけで優遇される逆差別にもなりかねない。
それよりも女性が政治参加できる機会を増やすべきだ」

−−ほかには

「そもそも男女共同参画とは、数が一緒というのではなく、体の大きさや特徴など違いを認めながら、
家庭を含めて社会的役割を果たすことだ。男女が違うから、認め合って引きつけ合って子供を作り、
家庭を作り、次の世代ができて、社会が築かれる。この当たり前のことを大事にすべきだ。
あまり同質化すると、お互いにないものを認め合って助け合うという意識は少なくなり、
結婚や家庭を作らなくてもいい、となってしまう。こうした風潮は晩婚化の一因ではないか」

http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180006-n3.html

−−安倍晋三首相が進める女性活躍推進に反しないか

「女性活躍推進の背景にあるのは、産業界からの要求だ。少子高齢化による人手不足を
補うために、女性の社会進出で需給を埋めようとしている。しかも安い労働力と考えている。
新幹線の清掃や工事現場のガードマンなど、かつて男性がやっていて、賃金が比較的低い
ところから埋まっている。移民まではいかないが、外国人技能実習という名の出稼ぎを認める
のも同じ背景だ。この社会進出で世帯所得が増えているかというと、そうではない」

−−推進派は、指導的立場にある女性の割合が低いことを根拠にしている

「現実を見ない表面的な議論だ。女性の社会進出には、家庭と仕事を両立して、
子育てをした後に社会に再チャレンジできる仕組みが必要だが、今はない。
それがないまま数を同じにしても、家庭に負担が来て社会全体が不幸になるだけだ。
推進派は『家庭を守る』意識が欠けている。(推進派の意見は)一般女性の意見を
代弁していないように思う」

−−どうすればいいか

「女性の社会進出を阻もうとしているのではない。家庭を守るための給付金や、
子育て後に会社に復帰できる仕組み、不当に夫婦を離ればなれにする転勤をさせない
仕組みなどが必要だ。数よりも、こうした本質の議論をするべきだ」

http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180006-n4.html

3 :名無しさん@13周年:2016/12/18(日) 15:57:42.53 ID:1GM4cW33p
もう一回マドンナ旋風を起こせるほどの女性議員がいれば
こんなことせんでも済むんだろうけど

4 :名無しさん@13周年:2016/12/18(日) 16:06:46.31 ID:Xe253yhXW
立候補するだけで300万や600万の供託金

金のないものには選挙権を与えないとした
大日本帝国時代から変わらぬ差別を続けていることこそが最大の問題だろう

5 :名無しさん@13周年:2016/12/18(日) 16:25:56.56 ID:aka7iMuyg
野田聖子
蓮舫
福島瑞穂
辻元清美
山尾志桜里
丸川 珠代
小渕 優子
佐藤ゆかり
三原じゅん子
橋本聖子
今井絵理子

いっちゃ悪いがアホな女性議員ばっかりやん (´・ω・`)
こんなのが4倍に増えたって国が良くなるとは思わない

6 :名無しさん@13周年:2016/12/18(日) 19:25:46.59 ID:ylswEsynw
TPP逃げたくせに。
次も逃げるんだろ?

7 :名無しさん@13周年:2016/12/18(日) 19:39:16.92 ID:24vRE1mUd
男100でも女100でもどうでもいいんだよ
ゴミは消えろ

総レス数 7
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★