2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】音楽業界激震。2016年最も売れたCDはモーツァルト

1 :記憶たどり。 ★:2016/12/13(火) 16:48:10.98 ID:CAP_USER9.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161213-00014568-forbes-ent

今年最もCDが売れたアーティストにかなり意外な名前があがった。
ビルボードの発表によると、2016年米国で最もCDを売ったのはモーツァルトだ。

モーツァルトの没後225年にちなみ、10月28日にリリースされたのが
200枚組のボックスセットの「モーツァルト225」。このセットがこれまで
合計で125万枚のCDセールスとなった。

モーツァルトは今やドレイクやカニエ・ウェスト、ビヨンセよりも売れている
アーティストということになる。ビルボードによると今年の米国のCD販売枚数は
昨年から11.6%減少し過去最低の5,000万枚となった。対照的にストリーミングは
急成長を遂げている。

今回、モーツァルトが売上1位になった背景には次のような背景が考えられる。
まず言えるのは、クラシックファンの間では依然としてCDを買い求める傾向が
強いことだ。オーケストラの演奏を聴くメディアとしては、恐らくストリーミング
よりもCDが適しているだろう。

次に言えるのが、このボックスセットがギフトとして人気を獲得した点だ。
ギフトとして贈る場合、形に残る物のほうが好まれる。ストリーミングは今後も
普及を続けるだろうが、CDプレイヤーを捨てるのはまだ早いということだ。

951 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:24:33.75 ID:ZRj0VUaS0.net
>>945
ボサノヴァな
ボサノヴァ自体ラテン+ジャズみたいな感じで生まれたから

952 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:25:20.99 ID:SUTLHxLa0.net
>>903
個人的にはバッハ、ベートーヴェン、シェーンベルクにしたい
ストラヴィンスキーはないだろ

953 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:25:34.62 ID:KGuxh49M0.net
CDプレーヤー(笑)

954 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:25:37.86 ID:8ja1jtIM0.net
「2016年最も売れたCD」とかけまして
「居酒屋に行った博多っ子」とときます

その心は


「モツ、あると?」

955 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:25:43.79 ID:OI+nCos50.net
200枚だけあって63000もするのか
1万ならほしいと思ったけどいらね

956 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:26:32.70 ID:sSg0lMog0.net
この国じゃもはやアイドルヲタしかCD買わないからなw

957 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:26:36.01 ID:o9Yexw0X0.net
>>944
まぁ本人が好きならいいんでは

958 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:27:26.35 ID:kbVpF6310.net
http://www.mozarteum.at/templates/temp_img/startseite/20160825-20160825-_J6B7028_kl.jpg

959 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:27:28.93 ID:hi7lHgE50.net
ホコリの付かないレコードを開発して売れば売れるんじゃね?

960 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:27:51.79 ID:OVIGlVgk0.net
これ、まさに実感していることだけど、

ロックは今や、カントリーや、ラテンの一ジャンルの「タンゴ」よりもマイナーな音楽なんだよ。
ジャズに至っては、市場規模がさらに小さい。

961 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:27:57.39 ID:A9yf482M0.net
>>921
念仏が捗るとか

962 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:28:02.25 ID:oZG/ICv30.net
弦ちぇれ最高。

963 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:28:35.53 ID:TQ8oQqTfO.net
どっちかっていうとJ.S.バッハの方が好きだな。熱狂的で。

964 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:28:43.31 ID:4N0T5SnE0.net
>>944
そうか?
にぎやかな音は苦手、でどうにかなると思うが。
cmなんてクラッシックだらけだし。

965 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:28:58.68 ID:490WVuRA0.net
>>951
日本だと軽音楽に入るんだろうな

966 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:29:07.67 ID:NePkU1s3O.net
ハマースミスオデオンはクラシックやらないの?

967 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:29:08.45 ID:ToCa9qIq0.net
>>951
おお、ありがとう
ボサノバか、名前は知ってたけどあれがそうなのか。感謝感謝

968 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:29:13.98 ID:AVUcMhfI0.net
>>962
バルトークファンって会ったことがない。弦楽四重奏とか弦チェレとかいいのにな。

969 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:29:15.34 ID:CrtOzp7H0.net
>>960
いや、それは無いよw
スタジアム動員とか出来るのは今でもロックバンドぐらいだし

970 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:29:47.50 ID:VFKJ1pBXO.net
どの辺からクラシックなのか知らんが『山の魔王の宮殿にて』にはお世話になったな目覚ましで
早く起きて止めないとえらい事になる

971 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:30:09.73 ID:VSgyKBCN0.net
>>948
バイオリンやピアノの音は耳につくが三味線の音は意外と日常に溶け込めるという。

972 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:30:09.95 ID:oZG/ICv30.net
>>968

メスト。

973 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:30:18.69 ID:riiVX/Rg0.net
ソナタ流行時の新譜案内見たことあるが所々にクーラウとかきいた事ある名前あるだけで
ほとんどみんな誰のどんな曲か分からんのばっかだったな
今クラシックとしてきかれてるジャンルもリアルタイムでは糞みたいな曲ばっかだったのが良く分かる

974 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:30:57.82 ID:yzsvTxWr0.net
クラシック全集はついつい買ってしまうが、そのうち聞こうと思って
たまるばかり。

975 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:31:18.79 ID:jsAEXdJt0.net
>>968
此処にいるよ
キングクリムゾンのファンはバルトーク好きが多い印象

976 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:31:50.56 ID:g/tE+DWt0.net
モーツァルト260歳現役 …まあ音楽史上あれだけは真似できないから仕方ない

977 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:31:53.12 ID:BLB6xSl00.net
>>960
ジャズは1940〜70代限定って感じ
聞いてる年齢も限られてる

978 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:31:55.73 ID:0pbJXN9Y0.net
西洋音楽史上の最高傑作はフィガロの結婚。完璧だ。

979 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:32:08.24 ID:ToCa9qIq0.net
>>971
つヴィオラ/チェロ
でも和楽器と西洋楽器って根本的に何か違う気がする

980 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:32:17.82 ID:4tt11YZx0.net
>>948
しょうがない。
演奏だって、ショパンならルーベンスシュタイン
すげーとか、地域差あるし。

981 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:32:27.24 ID:GTK5Yz+XO.net
>>960
ジャズを熱心に聞いている人は日本人とアメリカ南部の一部の人

982 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:32:30.78 ID:oZG/ICv30.net
バルトークの弦楽四重奏は5番が一番バルトークっぽいと思います。好きだな。

983 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:32:38.32 ID:fNJf9Jb70.net
休日に家事をしてる時ジャズ流しながらやると皿洗いなんかはバーのマスターになった感じがして楽しい

984 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:33:20.95 ID:Gi8O7Ju40.net
モツさんスゲー

985 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:33:36.46 ID:j3NdWThY0.net
>>23
物理学者アインシュタインの従兄弟

986 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:33:57.95 ID:LvgaDJ1+0.net
中学時代の音楽の授業で聞いたけど

987 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:34:06.59 ID:o9Yexw0X0.net
>>983
w

988 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:34:09.43 ID:oZG/ICv30.net
バッハは、音楽の捧げものが、建築の極み。と思う。

989 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:34:10.98 ID:riiVX/Rg0.net
今後は衰退必至のヨーロッパ文明だがクラシック音楽とスポーツのルール統一という
娯楽文化においては素晴らしい足跡を残したと思う
やっぱ楽譜、平均律、和声学は人類始まって以来の音楽のありようを変えたという意味で凄い

990 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:34:46.17 ID:j3NdWThY0.net
>>29
おれもカラヤンのモーツァルトは評価低すぎだと思う

991 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:35:11.96 ID:Id/ZL+2S0.net
>>3
AKB関係なく、いい曲が無いとか、あっても知る機会が減ったとかじゃない

992 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:35:18.15 ID:SUTLHxLa0.net
>>968
ストラヴィンスキーと併せて好きな奴は知ってるが、コダーイファンとはあんまかぶってないな
ヤナーチェクも違うし

993 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:35:43.81 ID:NePkU1s3O.net
まあ、モーツァルトは旋律が狭いから聴きやすいかも

994 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:18.40 ID:490WVuRA0.net
>>983
アイデアマンだな

995 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:23.07 ID:jsAEXdJt0.net
メシアンのトンガラリ好きな奴友達になろうぜ

996 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:30.79 ID:VSgyKBCN0.net
Gustav Sanger萌え

997 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:46.84 ID:oZG/ICv30.net
あれ見てると、はいはい、私には一生かかっても無理でーす。

と思う。

998 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:50.68 ID:dDx3aeSb0.net
そういやパイオニアのCDチェンジャーはとっくにディスコンなんだな

999 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:51.41 ID:AVUcMhfI0.net
>>983
ムラヴィンのルスランとリュドミラききながらやると早く終わるよw

1000 :名無しさん@1周年:2016/12/13(火) 19:36:54.40 ID:dYHuOimu0.net
>>935
あんた凄いな
何でこんなの知ってるんだよ

総レス数 1000
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★