2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】横須賀と藤沢、何が明暗を分けた理由なのか

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/12/11(日) 06:10:45.69 ID:CAP_USER9.net
訪日中のカーター米国防長官が12月6日に神奈川県横須賀市を訪れ、海上自衛隊横須賀基地と米海軍横須賀基地を視察しました。

三浦半島の中心都市である横須賀市は、ペリー来航の地として有名です。
江戸時代より軍港都市として栄え、幕末に作られた「横須賀造船所」を中心に発展し、異国情緒も漂う街が形成されています。
最近では「海軍カレー」「ネイビーバーガー」の街としてPR活動も行い、徐々に認知されてきており、
東京湾に浮かぶ唯一の無人島「猿島」は海水浴やバーベキューの客でにぎわいを見せています。

そんな横須賀市ですが住宅地として考えると厳しい状況です。

■2013年、人口減少数が全国トップに

横須賀市は周囲を海に囲まれ、急傾斜地が多く、多くの山が造成されており「日本一トンネルが多い土地」ともいわれています。
ゆえに高台の住宅地が多く存在します。古くからの高級住宅街といわれる「湘南鷹取」「ハイランド」などが代表的です。

その湘南鷹取地区の地価は、今年7月1日時点で1平方メートル当たり13万7000円と、この10年間で約18%もダウン。
ハイランド地区も同11万5000円で、同約15%も落ちています。
これはすべて地域内の最高価格ポイントでの比較で、本文中の土地価格及び地価変動率は、国土交通省発表の地価公示、各都道府県発表の地価調査に基づきます。

平坦地にも昔ながらの高級住宅街が存在します。
南部の「馬堀海岸」地区は、かつて西武不動産が埋立地に開発した大規模な分譲住宅エリアですが、ここの地価も同17万7000円で同約9%下がっています。

横須賀市は暖冬涼夏な気候と豊富な自然を有し、市内の主要駅から京浜急行利用で都心まで約1時間。
古くよりベッドタウンとして栄えてきましたが、人口流出が著しくなっています。
現在の人口は約40.3万人。ピークだった1992年(約43.5万人)に比べて7%減り、2013年には人口減少数が全国トップという不名誉な記録も作ってしまいました。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161211-00148846-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 12/11(日) 6:00配信

951 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 15:52:24.41 ID:RnKySG3P0.net
>>906
漁師町と芋畑ばっかりって江戸時代からきたのか?

952 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 15:54:36.40 ID:i7ML+oR70.net
横須賀は環境はいいが、通勤が三浦半島、横浜市内じゃないと無理だな。単に藤沢は東京により近いからと
いうだけ

953 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 15:54:37.72 ID:ksyZhEGl0.net
>>876
だって、駅の南側は豪華別荘地だったみたいだし。
今みたいにサラリーマンの住宅街じゃなかったからでしょ。

954 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 15:56:20.98 ID:Kz100uje0.net
通勤通学に都心にいくなら駅徒歩圏内
たまプラでもバスに10分乗るなら湘南台駅徒歩数分のほうがコスパがいい

955 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 15:57:53.47 ID:GQBodeYd0.net
藤沢のトポスはもうないの?
むかし単発のバイトをしたよ

956 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 15:58:01.29 ID:oh8PxgV00.net
藤沢は今以上開発されてほしくない。
梨畑がある都会近くの田舎風景でいてほしいなー
っていう自分は横浜住まいだけども。

957 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:00:25.54 ID:uIph9G1P0.net
>>948
それは外部の感覚

地元民のイメージは
・砂浜
・松林
・海の家
・平屋の団地

958 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:02:03.87 ID:h1kjqhcd0.net
追浜停車は日産工場・子会社が栄えてた名残だろう

959 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:02:56.06 ID:i7ML+oR70.net
>>956
開発されようがないんじゃね?
東京一極集中が変わらなければ。
藤沢も、かったるいからなあ。

あ、たまプラと湘南台ならたまプラだよ。
湘南台は、始発の中央林間みたいなもんで、
実は都内からだとさらに帰りは遠い。時間かかる。

960 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:03:42.62 ID:JEV+2r5u0.net
藤沢は津波に弱い。
住人は内心では脱出したがってるよ。

961 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:03:53.92 ID:sMRRs4Ch0.net
半島は結局ダメなんだよ
一方お隣の国に限らず、歴史的にも

962 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:05:19.43 ID:HyykQbpB0.net
横須賀の名所ってドブ板通りくらいしかなくね?

963 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:07:36.69 ID:Kz100uje0.net
>>959
でも座っていけるじゃん待てばだけど
大倉山から都心に通ってたときは菊名に戻って座ってた
朝の座りと殺人的混雑での立ちッパの違いは大きい

964 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:07:39.20 ID:nTzSYx0i0.net
横浜がもっとパワーあって職場が横浜ってなればみんな幸せになれるのにね。
横浜自体がスポイルされてるからみんな東京行くことになって神奈川民は不幸だわ

965 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:08:53.07 ID:hxFP+KU40.net
日本屈指の循環器内科がある共済病院で全国のジジババから医療費分がんがんぶんどって儲けろよ

966 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:10:09.70 ID:nTzSYx0i0.net
神奈川知事がやるべきは品川横浜間にリニアを敷くこと。この間を5分
ぐらいにして東京から大量のオフィスを引っ張ってくること。
このプランがない無能を知事にしてはならない。

967 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:10:30.18 ID:iZqSqdv60.net
>>955
建て替えてダイエーになった

968 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:10:48.62 ID:RnKySG3P0.net
>>959
たまプラと湘南台で湘南台が勝てるわけねえ

969 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:11:56.56 ID:iZqSqdv60.net
>>919
ハイスクールフリートで対抗するしかない

970 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:12:11.72 ID:GQBodeYd0.net
>>967
サンクス
格上げされたのか
まだダイエーってあるの?

971 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:12:23.58 ID:I4R9Ki5o0.net
>>955
ダイエーになって、建物も2階建てに縮小されてる

972 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:13:08.87 ID:i7ML+oR70.net
>>963
帰りは座れない。
東横は大倉山なんかだと、その前に降りるだろう。
現状、二俣川で人が下りないんだから、
都内から湘南台は地獄にしか思えない。

973 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:14:05.95 ID:bHTG2pnu0.net
名店ビル・ダイヤモンドビルがあの味を残してくれれば・・・、藤沢駅付近に期待するのはそれだけ

974 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:14:52.56 ID:I4R9Ki5o0.net
ダイエーでも大型店はイオンに改称(横須賀のショッパーズのように)
小型店はダイエーのまま残されてる感じ

975 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:17:46.88 ID:i7ML+oR70.net
>>964
東京一極集中やめて、横浜と千葉に分散したほうが
いいんだよなあ。もう、東京一極集中は、人口減っても、
無理だよ。なんだ、この都市計画。欧米では女性も
働きますとか、車で30分だのだろ。環境が東京は違う。
男もきつい

976 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:21:33.57 ID:i7ML+oR70.net
地方は過疎、首都圏の通勤通学は
地獄。こんな都市計画、誰がやった?
完全に、失敗

977 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:21:58.94 ID:hxFP+KU40.net
神奈川は横浜と川崎と相模だけでいい

978 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:23:52.33 ID:atPs2C9S0.net
>>975
首都圏近郊拡散は、もう詰んだオワコン政策だよ。
リスクは同じで、移動がめんどくさいだけだから。
それで、横浜も千葉も切り捨てられることになった。
馬鹿にされながらも、地方出先機関を獲得したさいたま市だけが、辛うじて勝ち組。
極小ではあるが、地味に「関東の行政首都」になってる。

979 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:24:45.34 ID:bHTG2pnu0.net
>>977
それだとほぼ全域じゃねw

980 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:30:28.17 ID:i7ML+oR70.net
>>978
いや、通勤の方角が逆なだけで、電車は空くから。
東京がこれからなにしたいって、タワマンを
増やしたいんだろ。
あれ、人間の住むところじゃない、子供の認知や
学力落ちるのわかっているから。こんな、めちゃくちゃな
ことしてて、日本はだめだな、もう。災害で
一発でだめになる。

981 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:33:33.82 ID:3+I71sUx0.net
>>957
実際に生み出してるから
外からのイメージに繋がるんだけどな

982 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:36:05.36 ID:atPs2C9S0.net
>>980
たとえば、藤沢にビジネス拠点を作ったとしてだ。
所沢の人はどうやって行く?松戸の人は?
通勤するだけだら、藤沢に住めばいいじゃない?で済むだろう。

『所沢の会社の人が、商談で藤沢の会社を訪問する』場合、どうなる?

結局これなんだよ。だから企業は東京都心に集中する。今や新宿ですらめんどくさい。
幕張もみなとみらいも、世田谷区用賀ですら失敗した。

983 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:37:48.16 ID:rhCYOSjT0.net
>>982
別にベッドタウンでもええやろ!(千葉県民

984 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:40:46.91 ID:I9QvZzer0.net
横浜は中区だけ
後は田舎で無駄に坂道ばかりで住みにくい

985 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:42:38.37 ID:5711Tg7k0.net
へっ?宇崎竜童と桑田佳祐の違いだろ?そんなのもわからないのかよ!

986 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:43:20.80 ID:ghfcEMFr0.net
もう次スレ立ってるとか・・

987 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:44:19.17 ID:eRf0+pzK0.net
>>925
政令指定都市なら仙台でも熊出るけどな

988 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:44:26.92 ID:9TPWXM1o0.net
軍港だから別に人口増やしても・・・
軍関係で一定数は確保できるし、あとは観光でええやん

989 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:44:35.36 ID:cPhJF2uF0.net
横須賀って言ったら、YRP野比駅があるところか?

990 :砂漠のマスカレード ★:2016/12/11(日) 16:44:35.79 ID:CAP_USER9.net
次スレです

【地域】横須賀と藤沢、何が明暗を分けた理由なのか ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481442112/

991 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:48:25.12 ID:5KhN5w7n0.net
横須賀は造船と日産で栄えた街だから
両方とも没落すれば街も沈むだろ。

992 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:48:49.37 ID:U5DUVg6R0.net
>>978
切り捨てられたなら地価が下がるはずだがそうなってないし
全くトンチンカンな意見だな

993 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:50:44.12 ID:leO8tMDY0.net
>>966
品川大船の間に欲しいよな
一年くらいは京浜東北で通勤してやるからさぁ

994 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:52:23.97 ID:CCIT2uDV0.net
>>969
いや

原発を誘致するしかない

995 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:55:40.30 ID:QhGdCSc00.net
京急、横須賀線と小田急、地下鉄、東海道線

996 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:56:54.29 ID:eRf0+pzK0.net
>>966
橋本でいいよ

997 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:57:19.34 ID:5KhN5w7n0.net
東部方面線が完成すると相鉄の客が横浜駅で降りなくなるから
横浜駅周辺の経済も大きく衰退するな。

998 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 16:57:32.27 ID:Me6aWHiK0.net
東海道線の利便性に尽きるだろう
座れるのは大きい、止まる駅が少ないのもいい

999 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 17:02:05.55 ID:4xZ116sx0.net
>>138
駅前は再開発予定

1000 :名無しさん@1周年:2016/12/11(日) 17:02:31.48 ID:ghfcEMFr0.net
横須賀は東京湾口道路でワンチャンあるやで
福岡−大阪−名古屋−海老名−横須賀−成田
これが新しい日本の経済動脈や

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★