2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon、新しいスーパーマーケット「Amazon Go」を来年から店舗展開へ…入店時にスマホで認証するだけでレジでの精算が不要に

1 :曙光 ★:2016/12/06(火) 10:47:29.94 ID:CAP_USER9.net
Amazonは5日、レジで清算をする必要のないまったく新しいスーパーマーケット「Amazon Go」を来年から店舗展開することを発表した。

このス―パーの場合、スーパー内に入る際に、客は自分が持っているスマートフォンで認証を行う必要があるが、一旦認証手続きが済んでしまえば、面倒なレジの手間は必要なく、
店内に並んでいる商品に関しては手に取るだけで、自動的にコンピュータービジョンで自動認識を行うことで清算手続きが完了してしまうというものとなる。

もちろん、一旦手に取ったものでも棚に戻せば、買ったことにはならない。

このAmazon Goのスーパーの場合、客は商品の清算のために、レジに並ぶ必要がないため、他のスーパーマーケットに比べて手軽に、そして迅速に買い物を済ますということが可能になる。

また、スーパーの運営する企業にとってもレジ担当の従業員を雇う必要がなくなることから、人件費の大幅な削減が可能となることとなる。

更に、手に取るだけで清算が完了するということは、万引きの被害をゼロにすることも可能ということとなり、スーパーの店舗運営に革新をもたらすものともなる。

Amazonは既に、先月末の時点で、全米に2000店舗を有する生鮮食料品を取り扱うスーパーの出店を検討していると報じられていた。

2000店という店舗数は、流通最大手のWalmartの店舗網の5000店に匹敵する数となり、今回発表となったレジがないスーパーという革新的なシステムの導入により、Amazonによるスーパー店網は、WalmartやTargetといった米国内の流通最大手の強力なライバルとなる可能性も生じてきたこととなる。

http://business.newsln.jp/news/201612060012100000.html

紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc

2 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:48:21.73 ID:JXu5ZnMt0.net
万引きし放題なの?

3 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:48:28.51 ID:vh9a2vBV0.net
うおー!
こーゆーの待ってたマジで

4 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:48:45.18 ID:d0pI/UG10.net
日本じゃないんだな。

5 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:48:58.16 ID:elX1wlHh0.net
                     _/    ‖ /{`7ヽ
                       { \   r、/  ノ:.://ニニ{
                          」i=-  ̄込..}ir‐‐ミ7'ニニ/
                _7{_/{   \ γ´ ヽ从   ゙,ニ/_
            _ 7/ニニニ7   /ヽ乂_ノニ≧=イ=/==ァ:)、
          /ニニ{{ニ二ア´  /   `く竺竺竺竺7゙ア´ ´ }、
       /{/{ ー= 二二/-┬┬i    7\竺竺香N´ニ>''~ \__
     r-┘-=ニニニニニニ/  〈. .:{:i{___/--〈「 ̄」ニ>''~   / ̄ ̄ ̄\
     /ー=ニニニニニニニニ{   `、 `、  ゙/   У ̄ ̄ ̄\ /{         \
   /沁、-=ニニニニニニノ ̄ ̄ `¨¨¨¨¨|  __j{--、     ゙/-{  r-------- ゙       /i{
  /-=ニニ\ニ=-   ̄           i|/ j{   \__ }- {ー┘        ノ、    _/ニLr、
. //ニニニニ「               i|  j{       「  ⌒ヽ   _/  \ /ヽニニ/ニL
〈/ニ/ ̄Lノ                 i|_/{____/}     `┬く      ∨ニ=-`、,ニニニ|
. し´                    込、/\     '/      /=ニ≧s。    ./ニニニ=-`、ニ-.|
                           /沁{_ / ヽ__/       /   -=ニ≧s。{二ニニニ=- `、-ヽ
                         州L}\/」     、丶` ̄i{        /州{三二ニニニニニ`、L
                        州{\/{_、丶`     i{         \三二ニニニ=-/
                       r丱⌒ーく_____/‘,          \三ニ>''~ {
                       .′{ 「\  `、-=ニニニニニ二‘,.             \/{ニニニミh、
                            ゚, { {_,}  」-=ニニニニ二ア´ヽ           / ト、」 {、 ヽ ∨
                      「 ̄ ̄丿ー──{-‐…¬冖 ´   |             〈 {ニ{`、`、ニ,_」
                     └─≦沁、__/ /{        |            しレ゙ `、」┘

6 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:49:11.19 ID:j5GSLR7F0.net
やめておけ

7 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:49:34.97 ID:jMY95oKG0.net
amazonの目標って全てのリアルショップの駆逐じゃなかったか?w

8 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:49:51.42 ID:5d9SaxP00.net
>>1
関連?

レジから商品補充まで 完全セルフコンビニ、2カ月で閉店(虚構新聞)
http://kyoko-np.net/2016120201.html

9 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:50:11.17 ID:BJAHGYRe0.net
日本にはいつ来るん?

10 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:50:22.33 ID:d0pI/UG10.net
単に人間の職場を奪うだけに変わっているよな。

11 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:50:31.17 ID:elX1wlHh0.net
> 万引きの被害をゼロにすることも可能

これは大きいな。
システム自身が売れるわ。

12 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:50:34.59 ID:PMv+0v6D0.net
ハッカー
ギフハブ
遠隔操作

13 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:50:50.10 ID:FfVNTsI80.net
商品getだぜ−

14 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:51:12.20 ID:3D0RA3vh0.net
ガラケーしか持ってない俺涙目

15 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:51:18.47 ID:HW3b9b9T0.net
これってどういう仕組みなんだろなあ
盗んだスマホで入店とか万引きとか犯罪対策は万全なのかしら

16 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:52:43.53 ID:KYsezSWS0.net
また大量の雇用が失われるのか・・・

17 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:52:48.79 ID:qjydFFS10.net
すげー未来だなwwwwwwwwwwwww

18 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:52:51.63 ID:h3bfB6350.net
改札口をジャンプで飛び越えて行くような連中が多いのに
万引きし放題になるじゃん

19 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:53:15.38 ID:7ombsnlT0.net
マラソンのタイムをICチップで管理してるように
出口通過時点で買い上げ商品すべて記録できるんだろうな
万引きロスがなくなるってすごいわ

20 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:53:30.53 ID:qNYbuijf0.net
>>18
監視カメラついてるに決まってるだろw

21 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:54:01.30 ID:TayKMypR0.net
ポケモンGo

22 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:54:12.29 ID:Y+FPpuIr0.net
スマホとその本人の認証は?

23 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:54:31.46 ID:Wq21G2R70.net
amazon Go

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/e/5ed6a7da.jpg

24 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:55:10.67 ID:qjydFFS10.net
にちゃんのスーパーハッカー諸君
仕組みを説明したまえ
おっちゃんには理解不能の未来だ

25 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:55:17.96 ID:Q8BWRYOI0.net
> もちろん、一旦手に取ったものでも棚に戻せば、買ったことにはならない。

これ別の棚(場所)に置いてもおkなのかな
おばちゃん達は元の場所に戻さないでテキトーに置いてっちゃうからなw

26 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:55:36.68 ID:p8vnL30X0.net
とうとう生鮮食料品もAmazon進出か。

27 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:55:59.80 ID:Og5C2ryt0.net
リアルショップ展開は止めた方がいい気がする。
現行の収益を食い散らかすのもそうだけど、
ロジスティックも複雑になって無駄な在庫を抱えそう。

28 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:09.48 ID:4g1Qv6PT0.net
すげーー
いきてーわこりゃ

29 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:12.48 ID:qyhq9jhY0.net
店内で飲み食いし続ければ永遠に暮らせそう

30 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:18.09 ID:KZgUGaTE0.net
ネーミングはポケモンGOのパクリかよw

31 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:29.02 ID:ZFnYhpGi0.net
不具合が怖い

32 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:30.97 ID:rlKr+J/B0.net
これだったら通販の拠点を増やして早く発送してくれる方が良い。

33 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:31.97 ID:HZL66iTk0.net
Amazonはまず税金払えよ
つか政府はフェアに戦えるように環境づくりしろや

34 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:42.89 ID:NL80HeZW0.net
現金が減らないと余計な買い物しそうで怖いな。

35 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:56:56.58 ID:qyhq9jhY0.net
あ、手に取った段階で精算されるんか

36 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:57:14.08 ID:M9R8GpWX0.net
>>30
え?

37 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:57:19.49 ID:yQSTmF+d0.net
無理そう

38 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:57:25.30 ID:FglCd4Wp0.net
>>23
ウォルマートじゃねえか

39 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:57:36.73 ID:4g1Qv6PT0.net
俺もう一生アマゾンに付いて行くわ…

40 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:57:37.60 ID:4gr38Kmp0.net
ビーフ
チキン
豆腐

41 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:58:02.62 ID:1SPR+t540.net
確かに入り口で認証しての入店なら万引きされるリスクも減るな

42 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:58:38.16 ID:wfvOQOO/0.net
どこで商品認証してんだ?

43 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:58:52.44 ID:cxGwKHjf0.net
なんじゃそりゃ
すげえな

44 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:58:55.63 ID:66DblIjF0.net
99%うまくいっても、やっぱり苦情殺到だと思う。

45 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:07.75 ID:sq7q8ly80.net
手に取る、戻すという行動を正確に認識できるのか?

46 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:22.87 ID:fn0u9Ddt0.net
空のボトル持参して行くわ

47 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:24.60 ID:34lzpwcp0.net
Amazonにスーパーまで駆逐されるのか

48 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:27.63 ID:lmxQM+1T0.net
>>7
ゴーでリアル駆逐したらゴー全店舗閉店するんだろ

49 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:37.10 ID:Fe8XJRGP0.net
>>30
ヒロミGOの方が先だろ

50 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:38.86 ID:qjydFFS10.net
万引き成功と思ったらしっかり課金

51 :孤独の東クルメ:2016/12/06(火) 10:59:40.05 ID:UVEQ4mH9O.net
おいガラケーは?

52 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:59:53.31 ID:FyglC5DZ0.net
>>23
カビゴンがいるからポケモンGoじゃないか!

53 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:00:06.56 ID:7PZBY/FA0.net
スーパー行くのが面倒じゃん

54 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:00:45.01 ID:DCZ5vgr/0.net
認証して入店。かばんの中に仕込んでおいた商品と同じ重さの小石をいれたものとすり替え、退店。うまー

55 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:00:54.57 ID:lmxQM+1T0.net
>>29
天才だ

56 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:01:13.04 ID:v7Mgcxc10.net
抜け穴を探し出す奴はいそうだなw

57 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:01:13.85 ID:4vZwtIuj0.net
万引きの雰囲気が手軽に楽しめるな

だが、これに慣れてしまうと他の店に行ってもやってしまいそう

58 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:01:18.95 ID:n21FB5YT0.net
>>7
amazonはアメリカではリアル書店を開店し始めているから
駆逐しておいてそこに書店建てる
スーパーも同じだろ

59 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:01:23.33 ID:SyzqqamH0.net
>>50
万引き犯と技術の戦いだな。

60 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:01:41.52 ID:j0Vj4YZ60.net
人件費削減と言ってるが、現実には逆のことが起こるだろう。
レジ打ちは要らないが店内管理に高単価人件費が必要になるから。

61 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:11.13 ID:/RvKzllA0.net
近くの人が落としたりしたのはどうなるんだ?

62 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:12.40 ID:IAigUlnb0.net
あいつら未来に生きてんな

63 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:21.87 ID:qjydFFS10.net
>>57
何回か吉野家で食券制と勘違いして食い逃げしたことがある

64 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:34.95 ID:Y2VNBZt50.net
ガラケー持ちでけど入店拒否か?差別だなこれは!!

65 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:39.80 ID:LYUOtm730.net
はやく日本に…

66 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:46.69 ID:U9VhxISX0.net
商品を戻すときに戻したと機械に錯覚させればいいんだな

67 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:51.15 ID:8URK0fh50.net
認証できない人間は入れないってことだよなぁ
中学生のかなりの部分を締め出すことになるから万引きは大幅に減るね

68 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:51.21 ID:7ombsnlT0.net
カード決済になるだろうから、まずカードが不具合だと入場できないな
支払い滞ってる人も入れてもらえなくなる

69 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:55.89 ID:66DblIjF0.net
DQNが一人乱入すれば破綻するシステム

70 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:03:13.17 ID:j0Vj4YZ60.net
>>57
万引きの雰囲気体験  $2.00

71 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:04:13.19 ID:h/E0i8YM0.net
資本主義の重大な欠点だな
結局便利になり過ぎると、社会主義的に仕事を分け合わないといけなくなるんだよ

72 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:05:01.98 ID:iEvPhVF30.net
手に取ったら買った・・・か

成る程なぁ

73 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:05:14.04 ID:XJWMImyeO.net
土下座してくれる店員さんは常駐させてくれるんだろうな

74 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:05:18.87 ID:/H5KFBcq0.net
既存スーパー大打撃w

75 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:05:19.92 ID:1tsfshcP0.net
万引き被害の抑制という一点のみでも凄いよこれ
システムを売るだけでぼろ儲けすると思う

76 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:06:11.66 ID:oMm7lNsW0.net
日本の企業からはこういうアイデアが全く出てこない

77 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:06:12.73 ID:1YzpmHzH0.net
知らない間にカード使われてそうで怖いわ

78 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:06:14.27 ID:/H5KFBcq0.net
>>51
ゴミ

79 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:06:28.59 ID:U93VOjQC0.net
無人レジはDQN客にとっては人生のお楽しみがなくなって辛いだろうが、今世紀中に無人店舗は普及が行き渡りそう。

やっぱ労働階級はどんどんロボット化されて、仕事を失ったらそのまま、富めるものはより富み、持たざる者はロボットに
置き換わられて行き場を失うのが進みそうだね

80 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:06:32.48 ID:lErmnx7G0.net
個人情報がとられまくりのシステム

81 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:06:40.23 ID:/H5KFBcq0.net
>>77
使ってないなら申告するだけ

82 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:07:03.66 ID:/H5KFBcq0.net
>>80
アホ発見

83 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:07:35.20 ID:WhiarEv00.net
ICカード導入で個人認証も可能だし、決済も可能。

84 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:05.94 ID:YM6z6gBZ0.net
これすげー便利だな
うちの近所のスーパーも全部セルフになったんだけど
自分でやるのも面倒なんだよなw

85 :小市民ウオッチャー ◆.ZfWgAl0Y2 :2016/12/06(火) 11:08:09.82 ID:T5ELO06X0.net
スーパーとして
アマゾンゴーっていう名前が限りなく嫌だなw

86 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:14.57 ID:k/+oJXvq0.net
https://youtu.be/OubZVZyl2ww
go〜♪

87 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:21.54 ID:7DCHIw/c0.net
岡田、息してるか?

88 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:23.46 ID:j0Vj4YZ60.net
このシステムの致命的な欠陥は、悪意を確認できないことだな。
つまり、何らかの方法で品物を店外に持ち出しさえできれば、
「俺は買ったつもりだった」と簡単に言い逃れできる。

89 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:27.64 ID:7je3QxV5O.net
一切金を払わなくていい天才ハカーが出てくるのか



必ずいたちごっこになるな

90 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:35.29 ID:oMm7lNsW0.net
バーコードがもう時代遅れのような気がしてくる

91 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:36.56 ID:N917fzKO0.net
スマホ持ってないと入店できないの?
中国人の使ってるプリペイドでも入店できるの?

スマホ持ってなくても入店できるんなら
個人特定されないから、色々とやり放題だな。

92 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:48.42 ID:3gAXoVay0.net
2%程のクズのために払う社会コストは莫大だからな
住宅地もゲートつけろよ

93 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:51.24 ID:L27um7z+0.net
痴呆老人に車でダイナミック入店させれば万引きし放題だな

94 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:08:51.47 ID:lWTADNaN0.net
はため1つ取ったか2つ取ったかわからんようなシート状の商品もあるだろうにいったいどうするんだろうな
アメリカだとセルフレジもあるしコスト的にはほとんど意味ないんでは

95 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:09:05.31 ID:M7+ULN/D0.net
すげー発想だな…

96 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:09:07.69 ID:seDCB72A0.net
日本の地下に配送コンベア路作ろうぜ
自販機ぐらいの量全国に箱形のセキュリティボックスを置くの
ネットで申し込んだらコンベア路流れてセキュリティボックスへ
暗証番号打ち込んだら受け取れる仕組み

こうすりゃ高齢者から運転免許とりあげれるし、二酸化炭素削減に繋がる
国民の利便性向上にも繋がっている

97 :小市民ウオッチャー ◆.ZfWgAl0Y2 :2016/12/06(火) 11:09:19.43 ID:T5ELO06X0.net
>>87
ジャスコもどこも日本は
パート不足で大歓迎だろうw

98 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:09:34.63 ID:yQSTmF+d0.net
>>84
全部セルフもなにげにスゴイね
そんなとこあるんだ
まだ近所には無いなあ

99 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:09:37.91 ID:kjVikCSr0.net
>>2
日本語が読めない在日朝鮮人?

100 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:09:46.07 ID:j0Vj4YZ60.net
もういくつか試してみたい抜け穴プラン思いついちまったw

101 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:09:58.04 ID:4g1Qv6PT0.net
今度はイオン系列が潰れる番か…
黒船来い来い♪

102 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:07.24 ID:PKzrC72q0.net
>>35
店から出なければ永遠に食べ放題

103 :小市民ウオッチャー ◆.ZfWgAl0Y2 :2016/12/06(火) 11:10:22.40 ID:T5ELO06X0.net
日本はもうレジ要員すら無駄に置けないほど人不足

はよう日本でやれw

104 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:30.08 ID:oMm7lNsW0.net
ちなみにディープラーニングが監視してるからな

105 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:30.12 ID:A3yOxOYH0.net
日本じゃできない発想だな

106 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:31.33 ID:w/VPu51n0.net
日本企業でこういう発想できる奴おらんの

107 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:34.78 ID:7jmFRDJH0.net
マップツールないと探すの無理

108 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:38.57 ID:ldchUOvf0.net
公認の万引き映像みたいだけど
日本じゃ受け入れ難しいと思う

109 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:42.07 ID:/j4+Tih70.net
ガラケーからスマホンに乗り換えなくっちゃ!おすすめどれよ?

110 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:51.54 ID:39yGignN0.net
移民も不法労働者もいらないアメリカ。

111 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:10:58.34 ID:7ombsnlT0.net
クレカガ作れない人間は入れない選民思想丸出しの店

112 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:21.95 ID:wbvhaW1t0.net
通販至高でいくんじゃねぇのかwww


何かズレてんぞwww店舗不要の尼なのに

113 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:24.02 ID:YM6z6gBZ0.net
>>98
ジュース一本とかならいいんだけど
大量に買うとめんどいんだわw
やっぱ店員のほうが早いし

114 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:25.27 ID:WhiarEv00.net
>>88
ICタグをセンサーが読み取る。
おまけに個人認証で画像分析もされる。

115 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:49.30 ID:ciN6zcyF0.net
すごいな。どんな仕組みかは知らんが。

116 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:51.91 ID:EFjd0WZw0.net
電子タグは一時期実証テストとかやってたけど、実用化したのは初めて?
つかこれ国際規格とかあるのかね

117 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:55.49 ID:kKwB5W0/0.net
最初にスマホ認証した段階で、勝手にプライム会員にされてたりして

118 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:57.00 ID:h2NLi1fa0.net
>>91
尼のアカウントとそれに紐付けられたクレカがあれば
プリペイドでもできるじゃね?

119 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:11:58.70 ID:7je3QxV5O.net
天才ハカー主婦三人につぶされる店舗

120 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:10.29 ID:7ombsnlT0.net
日本だと連合や共産党が雇用を守れと吼えるので既存店舗は無理

121 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:15.88 ID:Pg9jMDMF0.net
Amazonって色んなこと
やりたがるけど中途半端
Kindleアンリミテッドも個人出版
みたいな胡散臭い本が大半だし

122 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:16.48 ID:PGWqtmtg0.net
PSP GOのパクり

123 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:33.47 ID:M9R8GpWX0.net
>>100
厨二病披露は恥ずかしいよ

124 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:33.96 ID:i4YZjW6j0.net
日本でもダッシュボタン始めたから、この手の店舗もそう遠くない
時期に日本でもオープンしそうだな。

125 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:37.15 ID:USWZD6qM0.net
数年内に発注も人工知能に任せることになるだろうし結局スーパーに最後まで残る人材は品出しのバイト。品出しのバイトがロボットに変わるのはもう少しだけ先

126 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:40.78 ID:rU78i6XP0.net
>>52
くっそわろたwww

127 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:41.54 ID:HPPJupgJ0.net
>>109
> ガラケーからスマホンに乗り換えなくっちゃ!おすすめどれよ?

iphoneでも買っとけw

128 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:46.60 ID:N917fzKO0.net
商品全部にICタグ付けるんだろうけど
管理コストがレジの人件費よりかかると思う。

129 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:12:51.74 ID:3Yr53NxN0.net
体力のある企業でお膝元だからできる話
日本にはまず50年は来ないわ

130 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:03.80 ID:oMm7lNsW0.net
クレーマーを簡単に出禁にできるな

131 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:06.88 ID:ZEqf0xLp0.net
「いなげや」の自分でクレカ支払い方式が
好きだから、これは嬉しい

132 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:09.84 ID:Fzxtm6sK0.net
イオンみたくレジ前に延々行列やらされずに済むわけかサイコーだね

133 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:17.68 ID:PHetHjiz0.net
これが普及したらパートのレジのおばちゃんは解雇だな

134 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:52.60 ID:j0Vj4YZ60.net
>>114
その読み取りが盲点じゃない?
ここを突くのも一つ大きい手口になる

135 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:52.68 ID:aj38Q8vI0.net
すーぐ楽天もマネするんでしょ?
楽天マートとか?
さすがに楽天Goはないでしょw

136 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:53.08 ID:esmteTM50.net
こういうのがどんどん進んだら人間の職が無くなってこのスーパーで買い物出来る客が居なくなるんじゃないの

137 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:58.40 ID:IFePKayW0.net
アメリカ人てそんなに誰でもスマホ持ってんの?

138 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:58.70 ID:/Pa1Xy/c0.net
すっげーーー!
未来キタ━━━━(; ・`д・´)━━━━ンダヨネ!?

139 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:13:59.22 ID:ciN6zcyF0.net
「機械の誤作動で多額の請求をされた」と言う陰謀厨がモリモリ湧いてきそう

140 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:14:12.04 ID:szdh7Bt30.net
出入り口にガチムチ黒人警備員が立ってるんだろうな

141 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:14:16.74 ID:/Pa1Xy/c0.net
>>139
キャンセルしろ〜

142 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:14:19.63 ID:WhiarEv00.net
>>128
今時数ミリのラベルシートだよICタグ

143 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:14:21.79 ID:RVm+iBCE0.net
こういうのができたかw

144 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:14:23.85 ID:oMm7lNsW0.net
未来ではない
現在だ

145 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:14:51.57 ID:wbvhaW1t0.net
いやいや

ワンクリで

30分で届く様にがんばろうよ

146 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:03.94 ID:h3bfB6350.net
>>20
そんなもんで怯む連中かよw
防犯カメラあろうが無かろうがやってるだろ
防犯カメラ如きでビビる連中なら、駅員居るのに改札をジャンプで飛び越えて行くような真似はしないだろ

147 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:09.75 ID:B0BTtx2b0.net
ヤマト 「はいもしもし、えっ?ウチの営業所を?

148 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:10.61 ID:/Pa1Xy/c0.net
>>128

149 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:12.61 ID:+cSGfyso0.net
コンビニが無人化するのか?

150 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:12.80 ID:IFePKayW0.net
会員登録が面倒くさいわ

151 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:14.57 ID:vFIooorF0.net
天下のアマゾン
クレカ無しでも使えるように工夫してるだろ
アマ券をスマホにチャージしておけばいいだけ

152 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:19.17 ID:w7ujAd9/0.net
なんか盲点がありそう

153 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:30.77 ID:+ji+yxs60.net
店員がいらない

仕事が無くなる

移民はいらない

154 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:30.89 ID:znx/LvJM0.net
誰が棚に並べるの?
誰が掃除するの?
誰が機会をメンテするの?
初期投資にいくらかかるの?

レジの人件費は他に付け替えになるんだろう
それでも安くなるかどうかは、実験しないとわからん

155 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:15:47.20 ID:nqDZ6zHa0.net
一度カゴに入れた物別の場所に戻したら警報音とかおもしろそう
たまにかわいそうな冷凍物あるし

156 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:18.12 ID:j0Vj4YZ60.net
Amazonがリアル店舗路線に行きたがるのはなぜだろう

157 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:32.74 ID:PGjVjUKj0.net
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ シナ人が悪用してハッキングしそう。

158 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:36.32 ID:lWTADNaN0.net
万引きの定番盾役でカメラの死角作ったらどんな反応示すんだろな

159 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:41.56 ID:0xMm1QRh0.net
思いつきそうで、思いついてなかったわ。
みんなセルフレジとかロボットレジ店員ばっかりだったし。

160 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:42.53 ID:wbvhaW1t0.net
尼さんは敵対する企業をいじめるからなw

161 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:53.77 ID:GGDt4Ni10.net
ポケモンもamazonもどいつもこいつもゲッターロボGOの真似しやがって

162 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:58.31 ID:/deNTUxs0.net
コンピュータービジョンって何?
ICタグとは違う仕組みなのかな。

163 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:16:59.68 ID:QBTVTHx40.net
そんな便利なのができるんか…
セルフレジとか今でもめんどくさいのに

164 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:02.89 ID:+xyPKDLs0.net
>>1
>>手に取った時点で清算
>>棚に戻せば買った事にならない

万引き対策として完璧じゃん

165 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:08.31 ID:sXC9vt+t0.net
ドローンはまだ?

166 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:17.41 ID:ZEqf0xLp0.net
>145
リアル店舗は倉庫だから
適所に店舗を分散させれば
その要望は叶うだろう

167 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:18.96 ID:h2NLi1fa0.net
野菜とかパンとか、むき出しで売ってる状態のものは
ビニールで包むかICタグぶっ刺すかするのかねえ

168 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:20.02 ID:DTLTWVvp0.net
どうでもいいけど税金納めろよ

169 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:32.24 ID:Fz8ulqxa0.net
近所のスーパーがセルフレジだけど
個別売りの野菜や果物とかバーコードじゃなくて自分で個数入力するんだよね
あれごまかし放題じゃん!と思うんだけど
いつも正直に入力してしまう

170 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:45.80 ID:lB/NY8Hs0.net
時期によるだろうけど
これが3年以内に日本で実現できたら

イオン、ローソン、ファミマ、セブンは2020年までに消える

171 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:49.87 ID:Q9WY46nk0.net
店内で菓子パン食べて袋だけ戻せばどうなるの?

172 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:17:57.29 ID:kZQWLljP0.net
これは何となくだが失敗する感じがする

173 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:00.85 ID:ket65jx00.net
様々なアイデアを発案、実行に移すのがAmazonの凄いところ

174 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:01.25 ID:+CWYMXUr0.net
>>10
本気で思ってるの?
スレッドにスパイス加える為にポジトーしてるの??

175 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:09.78 ID:3pGw/FpJ0.net
アマゾンはマジでアメリカを殺すだろうなwwwwwwww
アメリカにすら税金払ってないどころか
スーパーの従業員まで減らすとは
ただでさえ映画フローズンリバーみたいに
スーパーの仕事すらなかなかフルタイムでさせてもらえないで
犯罪に手を染めるやつがいるレベルなのに

176 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:26.69 ID:M9R8GpWX0.net
>>169
重さ

177 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:29.66 ID:Q9WY46nk0.net
>>170
パクるだけやろ

178 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:30.41 ID:KZgUGaTE0.net
人がいないと何かとヤバイぞ
爆弾仕掛けられたり放火されたりしたらどうするんだよ

179 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:31.18 ID:h2NLi1fa0.net
>>171
事務室でガチムチ警備員にフランスパン突っ込まれます

180 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:39.89 ID:sXC9vt+t0.net
>>162
多分品物の形状そのものをシステムに記憶させておくんじゃない?

181 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:49.25 ID:d9QxHRHP0.net
スマホ持ってないよ
ノートPCでも認証できる?(´・ω・`)

182 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:18:54.43 ID:0b7pgKvD0.net
>>1
これなら万引が出来ないな
万引商品も全てお買い上げww

183 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:19:23.60 ID:Mp9597aS0.net
スマホがないと客とすらみてもらえない世の中に・・・

184 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:19:24.55 ID:/RvKzllA0.net
>>167
むき出しだと葉っぱがはがれて重量変化とがありそうだしね

185 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:19:52.28 ID:3pGw/FpJ0.net
>>172
俺も、商品の読み取りそんなにうまくいくのかよ、って疑問はあるw

186 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:19:58.64 ID:Fz8ulqxa0.net
>>176
や、重さとか無いよ
基本的にはバーコード読ませて精算するんだけど
野菜や果物は自己申告の入力方式なんだよ

187 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:11.62 ID:4HxEzFcs0.net
連れていった子供が商品を手に取ったらどうなるんだ?

188 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:20.59 ID:N917fzKO0.net
>店内に並んでいる商品に関しては手に取るだけで、自動的にコンピュータービジョンで自動認識を行うことで清算手続きが完了してしまうというものとなる。

万引き集団だと映らないように囲むからコンピュータービジョンは無理だろう、
現実的にはICタグでレジのゲート通過で自動課金とかだろ。

189 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:22.45 ID:h/E0i8YM0.net
お前ら馬鹿なの?
そりゃ一回二回なら成功したとしても、商品が完全管理されてるんだから
監視カメラと照合されて、犯人特定されるに決まってるやん
これ、棚卸さえ無くなりそうだけど、仕事失いそうで怖いわ

190 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:26.61 ID:bf/nKoIA0.net
ポケモンGo パクリ

191 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:33.86 ID:S64VKkZD0.net
全く仕組みが想像出来ない、、、
スマホの認証と手に取ることの間になにがあるんだ?

192 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:36.94 ID:+khqOQio0.net
(´・ω・`)他人のスマホで万引きし放題事件が起こる予感

193 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:42.20 ID:wbvhaW1t0.net
もっとプライム会員ならではのサービス展開してほしいなぁ

いくら使ったと思ってんだ尼さんに

194 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:45.40 ID:XMK5cBvS0.net
スマホ忘れたら店にも入れないのか

195 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:52.14 ID:+xyPKDLs0.net
>>187
棚に戻せば解決
って>>1に書いてあるじゃん

196 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:53.08 ID:1tsfshcP0.net
>>154
レジ担当者が消えるだけで管理する人間は必要に決まってるだろw
あと、この話は商品が安くなる訳じゃないぞ

ランニングコストの削減がメイン

197 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:56.03 ID:gu7hCjxe0.net
>>2


198 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:20:58.35 ID:M9R8GpWX0.net
>>186
セルフレジのマイバッグ置いてるところは秤やで

199 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:21:04.53 ID:PvNJktiP0.net
Goつければいいという風潮

200 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:21:05.53 ID:fQpEj7eS0.net
>>181
プリペイドのアマゾンカードで入場するんじゃね

201 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:21:18.00 ID:pCLcj37/0.net
自動認識とかどうやんだ
そんなこと可能なのか?

202 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:21:19.11 ID:12cZJ/1Z0.net
店内に並んでいる商品に関しては手に取るだけで、自動的にコンピュータービジョンで自動認識を行うことで清算手続きが完了してしまうと
>なにそれ怖い。原材料名ちょか確認できない。

203 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:21:19.73 ID:ZEqf0xLp0.net
このニュース思い出した

画像認識レジ登場、パンを一瞬で識別
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/pc/article/trend/20121130/1072408/

204 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:22:07.44 ID:nzmmSebp0.net
時代は実店舗
やっぱり配送やドローンではきついんじゃないのかな

205 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:22:25.64 ID:0xMm1QRh0.net
なんか無線使ってんのかと思ったら、
コンピュータービジョンでひたすら監視カメラか。
張り巡らせるために、下から撮られてそうだな

206 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:22:29.87 ID:h/E0i8YM0.net
>>188
スマホによる入店チェックあるから身元バレしてる
この抑止効果はでかいぞ
集団万引きしてたら、全員身元までバレる

207 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:22:36.09 ID:yTayKJg/O.net
完全に万引きを防止する夢のシステムじゃん
Gメンも失職するレベル

208 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:22:38.87 ID:C2S2Q/Zq0.net
なんだ米国の話か、日本にも欲しいね
セルフレジすら厭わしい
レジって混むときは本当に長い列並ばされるからな

209 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:04.11 ID:CMQ1qJTA0.net
これ、普及したらヤバイよ
他店で万引きがバレても「Amazon Goと勘違いをしていました」で通ってしまう
実際ボケてやらかす人がゼロで無い以上、今まで通りの取り締まりは無理だね

210 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:04.88 ID:wbvhaW1t0.net
>>時代は実店舗


これはない

211 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:11.19 ID:6tCOaRIn0.net
>>45
棚にセンサーがあるんじゃないの

212 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:14.25 ID:Fz8ulqxa0.net
>>198
んーそれじゃない
分かりやすく言うと普通にレジのおばちゃんが使ってるようなレジを客が使える仕様

213 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:39.18 ID:XMK5cBvS0.net
二人羽織で入店すれば万引きし放題か

214 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:46.70 ID:ZMn1i7ta0.net
ジジババは無自覚で万引きしてるからこの商法は通用しない

215 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:23:48.30 ID:/deNTUxs0.net
認証しないで入って品物もってきたらどうなるんだ?
誰もいないんだろ?

216 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:04.61 ID:XyH3gzO+0.net
アメリカのほうか
スマホ解約したばっかだしもう関係ないけど

217 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:07.94 ID:6tCOaRIn0.net
>>58
まじでリアル書店開いてるのかw

218 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:22.36 ID:iEvPhVF30.net
そういえば何故生鮮食料なんだ

本業の本の方が管理しやすそうかつ在庫置き場にしやすそうだが

219 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:27.54 ID:+xyPKDLs0.net
>>213
スマホとカメラでチェック済みだろうねw

220 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:47.16 ID:1tsfshcP0.net
>>186
セルフレジは重さでチェックしてるんだよ
野菜やくだもののバラ売りを不正確な数字を手入力しても、
エラーが検出されて店員を呼ばないといけない仕組み

221 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:56.90 ID:lB/NY8Hs0.net
>>210
店舗ってのは物流ネットワークのアウトプット機能なんだよ
だからECの行き着く先は無人のコンビニなんだわ

222 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:24:57.02 ID:wbvhaW1t0.net
住所とかシュレッダーにかけるのめんどいんだよな毎回

223 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:04.35 ID:h2NLi1fa0.net
焼きそばと間違えて焼き鯖を買ってきてしまった場合どうすれば?

224 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:09.09 ID:0y/t6itu0.net
>>52
カビゴンの色違いはピンクだった?

225 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:13.86 ID:3pGw/FpJ0.net
>>215
認証はそれなりに厳重にしするんじゃね
あとレジ係が不要なだけで、従業員は存在する

226 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:15.55 ID:dBd6cLrI0.net
あの盗難防止タグの延長だろ?

227 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:18.74 ID:M9R8GpWX0.net
>>212
そんなの見たことないわ
どこの店?

228 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:21.49 ID:FSqonFhT0.net
カードビジネスでウハウハ

229 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:33.75 ID:5pCrgcBM0.net
店員にインネン、クレームつけるのが唯一の生きがいのDQNは気が狂っちゃうなwwww

230 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:34.12 ID:qNYbuijf0.net
>>191
スマホ認証は個人特定のためで手に取ったらアマゾンの口座に請求される

231 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:39.71 ID:ZWXxC9dm0.net
>もちろん、一旦手に取ったものでも棚に戻せば、買ったことにはならない。

すげえ

232 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:42.92 ID:/5RnwVLm0.net
スマホ持ってないから利用できねえな

233 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:50.56 ID:lWTADNaN0.net
変な心配してるな
「万引き失敗=カウント」=「万引き成功=証拠なし」なんだから
理屈からいえばやってみなきゃ損ってことだろう
俺はやらんけどな

234 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:25:59.26 ID:iQXzReQc0.net
一方日本の筆頭IT企業は自社サービスでのパクリ記事をせこせこ削除する作業をしていた

235 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:26:24.10 ID:S64VKkZD0.net
>>211
センサーがあったとしても本人をどうやって認識してるんだろ?

236 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:26:42.96 ID:+WM/6hov0.net
スマホでピッてやるだけで終わりとかとか素敵やん

237 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:26:57.54 ID:3wEctqol0.net
スーパーでわざわざスマホを使うメリットが分からん

238 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:02.56 ID:znx/LvJM0.net
>>196
人件費のつけかえの話をしてたんだから、その直後文章で主語としていきなり商品は登場しないよ
費用が安くなるかはわからない、といいたかった

ちなみにランニングコストが安くても、初期投資額があまりに大きい場合は割に合わなくないか?

239 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:08.09 ID:3pGw/FpJ0.net
>>229
店員は存在するよ。商品の補充とかさ。

240 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:15.21 ID:wbvhaW1t0.net
通算尼にいくら使ったんだろw

考えたくもないw

241 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:15.95 ID:Fz8ulqxa0.net
>>220
だから重さ計るようなところに乗せないんだって
個数打ち込んで終わり
だから誤魔化せるじゃんと思うんだけど
素直に入力してるって話

242 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:18.51 ID:EOCnQCZb0.net
ジュースを手に取る → 店内で飲み干す → 空き瓶を棚に戻す

243 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:26.75 ID:h/E0i8YM0.net
これ一旦とったものを別の棚に戻したらどうなるんだろう?
店員やったことある奴なら、すぐにそういうパターンが多い事に気付くけどね

244 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:28.88 ID:S64VKkZD0.net
>>230
手に取った人をどうやって認識してるのかがわからん

245 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:31.02 ID:/RvKzllA0.net
>>212
ボタンをタップしていく方式のかな
野菜ー葉物ーほうれん草 みたいな

246 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:39.52 ID:fsywc5+B0.net
>>29
ゾンビが来ても安心だね!

247 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:44.73 ID:5pCrgcBM0.net
空を漂う超大型ドローンでそのスーパーまで運んでほしい

248 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:27:48.14 ID:8iu4IZ8F0.net
日本ではコンビニが真似させてくれではやりそう。

249 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:09.03 ID:XMK5cBvS0.net
>>241
野菜の無人販売所みたいだな
そんな店あるんだ

250 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:09.22 ID:3pGw/FpJ0.net
でもクソ安スマホとかすぐフリーズして困らない?

251 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:15.55 ID:CMQ1qJTA0.net
>>235
いくらでも方法があるんでは?
スマホを追従すりゃいいし、カメラでだって追従できる
顔認証もできるし、複合させたら実用レベルになるかと

252 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:21.90 ID:h2NLi1fa0.net
>>242
→ 監視カメラ見たガチムチ警備員が出口でお待ちかね

253 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:24.01 ID:Fz8ulqxa0.net
>>227
これ言って万一店から訴えられたくないからな・・

254 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:24.94 ID:RPA4GfpW0.net
スマホ持ってない

255 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:30.00 ID:N917fzKO0.net
スーパーのイメージとは違うのかもね・・・

アマゾンの物流倉庫みたいな感じで、お買い物が2000円超えたらお届け無料とかやってて
2000円超えるために、缶ジュースとかカートン買いがデフォな店になりそう。

256 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:31.06 ID:HPPJupgJ0.net
日本でやる場合にデビットカードに対応してくれたら
すごく助かる

257 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:28:56.57 ID:wbvhaW1t0.net
>>237

スーパーいかねぇの便利さが尼なのにな

258 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:29:19.18 ID:RdgMn64C0.net
ゆりかごから墓場までアマゾン
アマゾン病院に保育園に学校に養老院 農場も工場も土建も 劇場も競技場もテレビも 大勢がそこで働くので職場もアマゾン
世界人口の半分がアマゾン そして残りの半分はグーグル

それでもわしらのために税金払えと何の仕事も社会的意味もなくなった政治家と公務員が泣き喚く

259 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:29:20.04 ID:xhRPnLSi0.net
>>242
誰が商品を取って誰が戻したか、全て監視されてるw

260 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:29:38.72 ID:mD1J5woj0.net
日本のコンビニではでは無理だろ

レジスタ屋との関係を壊す

261 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:29:49.81 ID:zaw/aWf80.net
万引き犯はライバル店に移動するので
自然とアマゾンの勝利となるのか

262 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:29:50.44 ID:pnTHy4HT0.net
中抜き対策は?

263 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:29:51.35 ID:L4mHQcIH0.net
被害者の両親が泣きながら規制を訴えることろまでがワンセット

264 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:02.47 ID:oWI9rb3s0.net
TSUTAYAやGUみたいなレジにすんのか?
あの類はトラブるとめっちゃ焦るよな

265 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:02.54 ID:3pGw/FpJ0.net
>>256
ネットのアマゾンじたい、デビットカード対応だからな。
世界ではデビットカード対応が常識だし
日本でやる場合もデビット対応になる可能性が高いだろう

266 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:03.18 ID:VTdv/A9X0.net
入店してからバッテリー切れとかないのかね。スマホ持ってないから知らん。

267 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:03.56 ID:4g1Qv6PT0.net
>>121
個人出版こそ面白いんだろうがよ

268 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:06.79 ID:rJ0CmyAM0.net
まず税金払えや

269 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:20.60 ID:HPPJupgJ0.net
>>258
小学校の社会科、苦手そうwww

270 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:25.90 ID:YM6z6gBZ0.net
尼もよく使ってるけど
日用品や食品はスーパーで買ってるな

271 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:27.80 ID:h2NLi1fa0.net
>>257
車で1週間分とか買いに来るアメ公にはいいんじゃね?
カート何台もあると会計時間かかるし

272 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:34.24 ID:kCNTKyqZ0.net
商品に新たなタグをつけてないなら、追尾と画像認識か。

273 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:34.62 ID:Fz8ulqxa0.net
>>249
もしかしたら試験的に導入してるのかもしれない
一応ヒント
東京東部

274 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:44.06 ID:ciN6zcyF0.net
>>263 なんの被害者か分からんがなんか起こりそうでワロタw

275 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:47.18 ID:C2S2Q/Zq0.net
>>231
よくスーパーで関係ない場所に商品戻してる人がいるが
それでもリセットされるんだろうか?w

276 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:48.43 ID:S64VKkZD0.net
>>251
スマホの追従はいいとして、商品を手に取る所まで正確に把握できるものなのかな?
すごく気になるわ。

277 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:57.18 ID:sXC9vt+t0.net
ミスターマリックがアップを始めたぞ?

278 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:31:25.36 ID:wbvhaW1t0.net
どうだろ?
百貨店のあの感じが好きな人もいるし

279 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:31:25.74 ID:504gqruo0.net
(´・ω・`)手でとらなければセフセフ? 肘で商品かごに落とせばセフセフ?

280 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:31:30.45 ID:EOCnQCZb0.net
>>225
遠隔監視装置がアラームならしたら確認して、天井に設置されたレーザーガンで攻撃するとかじゃね?

281 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:31:33.04 ID:dWIdd74r0.net
Amazon GoへタクシーがGo!

282 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:31:42.05 ID:V+g1IsLD0.net
>>7
倉庫にわざわざとりにきて配送料かけなくて済むとか
ありがたいだろ
倉庫を多少きれいにするだけでいいんだぞ

283 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:31:53.58 ID:SMvKz3G10.net
Amazonさん無敵すぎる

284 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:32:10.33 ID:HPPJupgJ0.net
>>265
それだと利用者はかなり増えるだろうな
そんで電子マネーサービスとも提携すれば、
下手したら日本でもいずこかの
スーパーチェーンは駆逐されかねないw

285 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:32:14.65 ID:vy8/TH9X0.net
流通、販売、宅配
全て自前でやりだしそうで
予想がつかんな。

最終は世界征服かも。

286 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:32:19.69 ID:sLrhySglO.net
ガラケーに優しくない世の中やで

287 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:32:32.62 ID:EOCnQCZb0.net
>>239
商品の補充や賞味期限の管理こそロボットの得意とするところなんだがな。

288 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:32:52.53 ID:U70CIQpZ0.net
流石に警備員配備するんじゃないか
店員数十人雇わなくて済むから警備員2〜3人ぐらい安いものだし
最終的はロボット警備員の配備で本格的な無人化だな

289 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:03.14 ID:Og5C2ryt0.net
>>242
ジュースを手に取る → 店内で飲み干す 
→ 空き瓶を棚に戻す → タイ ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

290 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:14.88 ID:Te/uSQeL0.net
すげーー画期的!!!!
レジウゼーから最高!!!!

291 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:14.99 ID:3pGw/FpJ0.net
>>263>>274
なにが起こるんだよw
この店を利用した子供が死ぬのかw

あるいは息子が両親のスマホで勝手に100万円分買い物
とかそんな感じか

292 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:17.00 ID:Em5Jxd720.net
人のスマホで買い物できるということ?

293 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:19.82 ID:djhbx24t0.net
スーパーよりコストコあたりが良さそうだが

294 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:20.40 ID:0gm1AkDx0.net
Tポイントカードとかもそうだけど、購買履歴と個人情報を紐付けるサービスは極力使わないことにしてる

295 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:25.03 ID:wbvhaW1t0.net
プライム会員は飲み物ある程度自由とかにして

儲けたてんだからさ

296 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:31.62 ID:kCNTKyqZ0.net
>>275
それがもしできたとしたら新たなタグをつけてるな
新たなタグ付けてるとしたら商品数は限定される

297 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:34.20 ID:CBarsxfa0.net
>>1
> 更に、手に取るだけで清算が完了するということは、万引きの被害をゼロにすることも可能

ほぉー

298 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:49.25 ID:oG5l+HPY0.net
VRでやるんじゃなくて、実店舗なのか

299 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:51.05 ID:57VCGQmS0.net
明らかにポケモンGOに乗っかってる、任天堂は訴えるべき
PSP goってのもあったけど

300 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:33:52.10 ID:rO6whMrs0.net
これはやばいだろ
パートの仕事全滅やんけ

301 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:08.95 ID:3RHuyENe0.net
うおお・・・
行ってみてぇ

302 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:21.78 ID:DwImMCOv0.net
スマホで可能ならナナコでもやれるだろ

303 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:38.45 ID:3pGw/FpJ0.net
>>287
すべてロボットって無理なんだっつーの。
アマゾンの倉庫だって人間がピッピピッピ一生懸命バーコード読み取って動き回ってるわw

304 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:41.53 ID:7D+l4e4i0.net
ゾンビ来たら立てこもれるかどうかが重要だ

305 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:56.23 ID:p8vnL30X0.net
ケータイの引き落としが出来なかったら、
その日から飯も食えなくなる近未来。

306 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:56.63 ID:Lc9EDp4C0.net
年寄りの多い日本では流行らない

307 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:34:57.77 ID:EOCnQCZb0.net
>>244
スマホ認証はあくまでも会員かどうかの確認だけで、その間1〜2秒停まっている間に顔認証の画像撮りまくってんじゃね?
売り場には棚ごとに顔認証用のカメラがあって、誰が取ったのかはそれで識別してるとかさ。

308 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:01.01 ID:/0LJcCs+0.net
>>294
これな
アマゾン会員のビッグデータなら高く売れるだろうな…

309 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:05.03 ID:j0Vj4YZ60.net
結局アマゾンが描いてるのは、
監視カメラ映像の自動認識が進めばこんな店もできますってことだろ。
そりゃ人間並に認識できればこのぐらいのことできるわな

310 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:10.59 ID:HPPJupgJ0.net
>>300
少なくともレジ打ちは減るな

タグ付けとか品出しは当分は人間の仕事だから、
残るだろうけど、全体としてはかなり従業員が減るな

311 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:16.77 ID:ysTH6J9P0.net
レジ担当の従業員を雇う必要がなくなって人件費削減って
警備員いっぱい雇わないと逃げる奴大量に出てくると思う
3〜5人の高校生とか中学生が一斉に商品とってばらばらに逃げ出すのが目に浮かぶ
それを追いかける警備員、すごい光景だな

312 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:23.59 ID:wbvhaW1t0.net
これ
その場で清算しないからバカが買いまくって

家族に亀裂が走るパターン?

313 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:24.11 ID:CEq4uK8g0.net
>>263
はじめてのおつかいでガキが号泣して規制

314 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:31.35 ID:M9R8GpWX0.net
>>253
そんなレジが本当に存在したら
野菜の個数ごまかせるどころか
バーコード読み取らせないでマイバッグに入れ放題だろ

315 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:36.80 ID:KqlpyHDA0.net
Amazonは進んでるなー

316 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:40.26 ID:gKr1vOxY0.net
店行って商品探して家まで運ぶのが面倒だからネットで注文するのにww

317 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:42.20 ID:3RHuyENe0.net
これでもう自意識過剰な女性店員からの
「お釣り、手の上から落とし」を受けずに済むなw

やった♪

318 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:35:53.07 ID:VTdv/A9X0.net
近所のスーパーで自分でレジをやるシステムを導入してるが
有料袋をバーコードに通さないヤツをたまに見る。
機械はマイバッグかどうか認識できないからな。
たかだか2円だが塵も積もって損害は出てるかもしれない。

319 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:01.33 ID:CEq4uK8g0.net
>>311
店からの出じゃなくて
入りを規制することになる

320 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:14.18 ID:dY+zhAVH0.net
コンビニ革命キタコレ

321 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:21.29 ID:sSIMpn680.net
>Amazonは既に、先月末の時点で、全米に2000店舗を有する生鮮食料品を取り扱うスーパーの出店を検討していると報じられていた。



>2000店という店舗数は、流通最大手のWalmartの店舗網の5000店に匹敵する数となり、



日本語が変で意味わからないんだが、どういうこと?

322 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:28.63 ID:+nxzJsIf0.net
どうやって認識しているのか、誰か仕組みを教えて?

323 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:28.65 ID:t8MP79e50.net
商品色々買う

最後にやっぱいらんもん返すけど元の棚どこか覚えてない

適当に違う棚に戻す

この場合でもちゃんと認識できるんだろうか?

324 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:42.06 ID:bcF65stb0.net
>万引きの被害をゼロにすることも可能
窃盗詐欺し放題だな

325 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:46.43 ID:HPPJupgJ0.net
日本の場合は惣菜や鮮魚の対面販売にニーズがあるから、
食い物にうるさい、かあちゃん層は使わないかもな

326 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:36:55.12 ID:1YJfubas0.net
絶対不具合でるだろw 最初は悪用するやつ出てくるだろうな。

まあ値段しだいだよ。人件費減らすことで価格下げられたらいくし、
他の店舗と同じようならいかない。
Amazonボタンとかもそうだけど、そこまでもとめてないものはなんとなく
めんどうというだけでメリットがなければ使わない。

327 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:00.37 ID:Ov7GkfMt0.net
このネーミングセンスって誰が理由なんだろうね?w
値札がいらないというのは大きいよ。

328 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:01.08 ID:r/6A3jBU0.net
結局不動産持ちたくなるんだなw

329 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:02.44 ID:v6SKhIOR0.net
たぶんだけど日本じゃよほどうまくやらないと普及しないと思う

330 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:12.61 ID:XMK5cBvS0.net
>>311
あびる優が喜んじゃうな

331 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:18.07 ID:w3YZ6RJ30.net
レジが一番自動化しやすいからまずはそこからって話だろ
管理する人間が一人座ってるだけの巨大自動倉庫なんてのもすでにあるし(商品陳列)、
完全自動運転もソフト・ハード共に先が見えてきてるし(物流)、
掃除も床だけならロボットにまかせられるようになって久しいし、
ゆくゆくは警備員一人立ってるだけの完全自動化状態になるんだろう
そしてITに関しガラパゴスな日本はまた取り残されると

332 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:24.64 ID:h2NLi1fa0.net
>>312
はじめてのおつかいでまさかの破産!

333 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:24.88 ID:wbvhaW1t0.net
>>316

飲料水はホント便利。もう20キロも運べるか

334 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:32.89 ID:vodUnhay0.net
「認証できてると思ってた」って言い訳する万引き犯出まくると思うが大丈夫なのか?

335 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:44.43 ID:KKY7SRvw0.net
セルフレジ結構めんどくさいんだよな
特に沢山買い物してるとき
自分で打つのがめんどくさいし遅いから余計時間がかかる

336 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:47.48 ID:ISwiOamM0.net
ICタグで管理するんだろうけど、棚からとって中身食べて元に戻したらタダになる?
まあカメラで見つかればアウトだろうけど
アマゾンでなくてもコストコとかでもやれそう

337 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:55.12 ID:RMEPoJib0.net
移民入れるよりこっちのほうがいい。
日本は真剣に検討すべきだよ

338 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:37:56.89 ID:CMQ1qJTA0.net
電車の網棚って使われなくなってきたじゃん
将来的には商品並べて販売すりゃいんじゃね?

339 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:01.38 ID:3D2oF9Up0.net
日本にもはよ

340 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:21.64 ID:3pGw/FpJ0.net
>>321
2000店舗の出店を検討 でいいんじゃねもう(´・ω・`)

341 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:27.89 ID:h2NLi1fa0.net
>>317
キモい客は監視するカメラの台数増えて
警察とも同期されるよ

342 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:55.90 ID:RMEPoJib0.net
>>331
そんな悠長なことも言ってられないと思うよ。
移民入れるよりましだし、政府は率先して
行うべき

343 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:57.88 ID:9KCENmiA0.net
チンピラ数人入り浸れば潰れるぞ

344 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:58.58 ID:+nxzJsIf0.net
スマホ持ってないと入店できないってのは、
日本にはまだまだ馴染まないだろうなあ
らくらくほんが廃絶されて初めてって感じだけど、
あと20年はかかるわ

345 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:38:59.65 ID:Fz8ulqxa0.net
>>318
あーいるいる
つかマイカートに堂々と直接ぶちこんでる婆ちゃんもいるねw

346 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:02.06 ID:iOkYjdYd0.net
で税金収めたのか?

347 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:02.38 ID:6M6g0hRl0.net
アメリカっつーかアマゾンってのは本当に面白いことを次々打ち出してくるな

イノベーションが源泉ってのは本当のようだ

348 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:18.62 ID:CMQ1qJTA0.net
>>336
韓国の話は止せw

349 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:20.87 ID:mckOYLhv0.net
日本に税金払ってほしい
スーパーマーケットとして

350 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:24.71 ID:AJEgrHJp0.net
触っただけで買った事になるのか
怖ろしい仕様だな

351 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:25.56 ID:HIGfqg+s0.net
今の時代行動あるのみだから
こういうの政府が支援すればいいんだよな
都内に100店舗くらい無人コンビニ導入の手助けしてな

352 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:26.34 ID:pVJtfrVU0.net
レジ作業はセルフだけど商品並べるのは
従業員必要だろ。無人化にはできない。

353 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:48.13 ID:+nxzJsIf0.net
>>336
ICタグをどうやって認識してるんだか全くわからん
店舗内が完全に赤外線的なもので張り巡らされているということ?

354 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:49.70 ID:o2k32unw0.net
コンビニもスーパーもレジ係いらなくなって人手不足解消だな

355 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:39:54.28 ID:X2xiFS4r0.net
「こんなのあればいいなぁ」っていうことを、どんどんやっていくよね。

昔の日本も、これぐらいワクワクすることやっていたのにね(T_T)

356 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:02.67 ID:qjydFFS10.net
まさかイオンが淘汰される日がこようとは・・

357 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:04.12 ID:7D+l4e4i0.net
停電とか起きたらどうなるんだろか

358 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:04.49 ID:DwImMCOv0.net
amazon冷蔵庫作れ
必要な物は冷蔵庫が発注する

359 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:05.55 ID:T7Z+GNHMO.net
薄い商品を海苔で巻いたら誤作動起こしそう

360 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:15.58 ID:rSYkaRnL0.net
>>154
あまの倉庫は自動にされるわけで
同じ仕組みにするだけ
自動運転でトラックが横つけすれば
完全に無人だな

361 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:17.99 ID:CEq4uK8g0.net
>>352
ヒント:陳列に日本語が話せる必要はない

362 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:23.25 ID:WyO7BssP0.net
ドミノピザみたいに 来たらもう1つ

363 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:24.26 ID:S64VKkZD0.net
>>307
んー
そんな仕組みで正確に把握できるのかなぁ?

顔認証だけだと商品を手に取るっていう判断はできないから
また別の仕組みとリンクさせなきゃいけないだろうし。
いまいち現実感がない、、、
ってか、ほんっとに想像できないや。

364 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:28.59 ID:mckOYLhv0.net
>>358
ラブホやん

365 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:42.27 ID:YcLKtnI60.net
>>169
セフルレジってそういうのも含めて手間を客に押し付けてるだけじゃね?
店は人件費削ってメリットあるけど、客はその分商品が安くなって得してるのかって思ってる人がどれだけいるのか
そもそも本当に安くなってるのか分からんし
ただ店側が一方的に得してるだけの気がする
マトモに労働者に賃金払ってる店で買いたいわ

366 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:44.55 ID:kCNTKyqZ0.net
新たなタグをつけるならコストが余計にかかる
コストが余計にかかるということは商品が限定される
商品が限定されるということは店舗展開も限定される

新たなタグをつける必要ないならアメリカは進みまくってる

367 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:46.88 ID:nhwO1V8h0.net
>>282
たしかに倉庫を店舗として使うのはアリだわ
このシステムなら店舗内の従業員も減らせるし開店させる土地も建物も要らないしな

368 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:51.52 ID:+ji+yxs60.net
法曹界の大物の息子ってのは山田兼輔って奴か?

こいつの曾祖父は、統一教会を日本に導入して
自分の住所を貸してまで登記させてた

統一教会朝鮮人岸信介のお友達らしいじゃねえか。

安倍統一教会が悪の根源

369 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:52.03 ID:/j4+Tih70.net
残り少なくなってきたよ https://www.amazon.co.jp/dp/B004QY5L0K/

370 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:40:59.56 ID:t6xFqgLt0.net
>>336
完全無人ならその心配もあるけどさ
品出しバイトの仕事はなくならないよ

371 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:01.94 ID:ONTp9lLl0.net
>>322
入店者は入り口でamazonアカウントで個人認証、
購買行動はICタグと監視カメラによる画像認証でしょ
店に入った時から出るときまでカメラで全行動が監視され記録される

372 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:05.48 ID:jxE2U3gs0.net
システム自体はappleが模索してるやつと同じだけど実行に移るのは大きいな

373 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:09.30 ID:4g1Qv6PT0.net
amazonスーパー
amazonコンビニ
はよ日本で作れ

374 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:09.98 ID:AdCCC3cF0.net
wifi機でも認識できんの?(震え声)

375 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:13.61 ID:3Fg4Jp560.net
さすがにここまで無人化するのは異常すぎる・・・
なんか気持ち悪いわ

376 :発毛たけし ◆7SfbNxoUHc :2016/12/06(火) 11:41:22.96 ID:eYJkoBVU0.net
21世紀始まったな



こうやって  簡単な仕事はすべて 淘汰されていくぞ



理系 医療 職人以外は 淘汰されていく

377 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:28.38 ID:hmSlSdhfO.net
>>329たぶん想像以上にうまくやると思う

378 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:30.20 ID:RMEPoJib0.net
>>351
そうなんだよね。移民入れるなんてことするよりよっぽどいい

379 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:36.68 ID:tHCJRudm0.net
え?どゆこと?w
レジとおさないってことなん?w
万引きされない?w

380 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:38.33 ID:TBx5BtGD0.net
これはホリエモンも予言してた。いずれコンビニは無人になり、入店管理を端末で行うようになると

そら当然だわな。こうして現金社会は終わりを告げる

381 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:41:58.28 ID:M+/CGGVS0.net
AmazonGoやりながら車で事故るんだな

382 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:04.38 ID:PoXYK8SS0.net
>>100
その程度のことはアマゾンもすでに対策している。

383 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:05.01 ID:o6OR8/zX0.net
箱の中身だけ取られちゃう

384 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:05.20 ID:DwImMCOv0.net
amazonテレビもな
テレショピ流して、リモコンボタンで発送

385 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:09.19 ID:3pGw/FpJ0.net
>>350
触っただけで痴漢になるのと同じだろ

386 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:11.18 ID:6M6g0hRl0.net
これ導入されたら、アマゾンGo利用者が誤って他の店舗でそのまま商品持ち出す事案が多発しそう

しかし、こういう流れは止められない

387 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:14.39 ID:CfX0qc0W0.net
>>311
いや、このシステムだと、スマホの登録で決済ができるようになってるから、手に取った時点で支払完了
つまり、持って逃げても支払いはカードなどで終わってるので店の損害はゼロ

キャンセルできない、シネコンのオンライン座席予約やコンサートチケットの予約と一緒。

388 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:19.50 ID:U70CIQpZ0.net
>>303
アメリカで導入したamazon倉庫では結構自動化してる
棚ごと動いて従業人は機械が持ってきた商品を受け取るだけ
コレで従業員削減と作業効率の大幅アップを実現してる
次は完全自動化目指すらしい

389 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:24.75 ID:USWZD6qM0.net
下手にいたずらするとamazonサーバーに顔認証データが記録されて全店出入り禁止になるんだろ

390 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:31.05 ID:8Fr8LWpq0.net
安いことで買った商品ここに並べると利益になるなw

391 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:38.99 ID:t5iPo5CkO.net
>>367
コストコみたいな感じか

392 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:42.18 ID:h2NLi1fa0.net
>>371
で、後日Webの尼にログインすると
「牛乳きれてませんか?」
とか出るんだよね。こわいわ未来〜

393 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:44.03 ID:0xMm1QRh0.net
>>322
車の自動運転と同じでしょ。
ひたすら監視。
商品の画像は知ってる分、自動運転より楽だろうね。

394 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:50.92 ID:Sk5AVFg50.net
アマゾン高いからネットより安くしないと他店に負ける

395 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:51.45 ID:TBx5BtGD0.net
日本もAmazonコンビニが出来て、コンビニ業界壊滅するかもな

コンビニ業界の真価が問われる所

396 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:52.42 ID:VaLBpo1h0.net
>>10
蒸気機関が発明されて焦っちゃった人かな

397 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:42:54.62 ID:gKr1vOxY0.net
>>335
最近のスーパーは、商品のバーコード読み取りだけ店員が手際良くやって
支払いだけ別レーンが複数あって自分で精算するようになってる
これで待ち行列がかなり減ってる

398 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:02.47 ID:3Fg4Jp560.net
人間の雇用がどんどん奪われていくな・・・
おまえらみたいなコミュ障がやれる仕事がどんどん無くなるぞ
どうすんの?

399 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:05.60 ID:pVJtfrVU0.net
ツタヤではすでにセルフレジになっているんだけど。それよりセキュリティーは高そうだな。

400 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:05.73 ID:+QIeUpm40.net
中身だけ抜いたらどうすんだろうな

401 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:06.66 ID:SvF5IUaQ0.net
スリルだけが目的の万引犯はがっかり

402 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:10.10 ID:u0T6S6F80.net
こういうのとか人工知能で失われる雇用と企業の莫大な収益で富の再分配バランスがさらに狂いそう。
ベーシックインカム本格的に検討する時期だな。

403 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:15.95 ID:j0Vj4YZ60.net
入り口でスマホかざす

身元、決済情報確認

入店後、追跡開始

品物毎に購買意思を映像から判定w

出口など購買確定時に決済

404 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:17.07 ID:Azk9QMNZ0.net
飲み物とか味見だけされて棚に戻されたのを買わされる事ないよな?

405 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:18.66 ID:FwoH3RWV0.net
モノを買うという行為の敷居を下げてがっぽがっぽ

406 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:22.80 ID:bAOT5rq70.net
新品手にとって中古棚に戻すだけで完全犯罪の成立だな

407 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:45.29 ID:3pGw/FpJ0.net
>>373
コンビニがさらに便利になると思うとムネアツ・・・でもオデンとかからあげくんとか肉まんとか無理やろ

408 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:48.10 ID:vyAayH/G0.net
ICタグは微弱な電波で管理する
電波をさえぎるような行動をしたら警報が発する
同時に配置密度の高い高解像度のカメラで全行動が監視される
入店者は全て個人の特定がされてる
顔や体格もamazon側に記録される

409 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:43:53.16 ID:M9R8GpWX0.net
>>365
セルフレジっていうのは少数の商品だけ買う客がスムーズにレジ通れるっていうメリットもあるんだぜ
海外みたいにエクスプレスレーンがあってもいいと思うけど

410 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:00.25 ID:C2S2Q/Zq0.net
>>265
それだと最終決済が完了するであろう位置に来た時残高不足だったら
ブザーでも鳴り響いて、赤っ恥もいいところになるが?どうなんだ?w

411 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:06.45 ID:V6JEOxYW0.net
>>237
ラストワンマイルがとても大変だから

アマはこの店を物流センターのデポと考えてるフシがある
よってこの場合、ラストワンマイルは客に詰めてもらってる

412 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:06.55 ID:DYHJZXMl0.net
買い物代金は通信料金と一緒に請求ってこと?
 

413 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:08.50 ID:w3YZ6RJ30.net
>>243
画像認識でやってるんだから、
元の棚のセンサーではその商品を認識できて、
違う棚のセンサーではできない、
なんてことあるわけないだろう
店員のタブレットには違う棚に戻されたすべての商品が店内マップにオーバーレイ表示されて、
補充に回るときにまとめて元の棚に戻せるようになるんだろうな

414 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:12.14 ID:Ure+Npde0.net
スマホ持って来店して、買い物中、店の中でバッテリーが切れたらどうなるんやw?

415 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:17.09 ID:TBx5BtGD0.net
>>398
クリエイティブな仕事がある
むしろコミュ障向けの社会の到来だわ

416 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:21.24 ID:3Fg4Jp560.net
はやく規制しないとたいへんなことになるぞこれ

417 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:38.35 ID:Tn7v2Btw0.net
>>88
入店時に認証というハードルが高い
認証されなければ棚から取り出せない
等の全てのシステムをクリアせず持ち出す時点で状況証拠として悪意が認定されるよ

418 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:51.24 ID:v6SKhIOR0.net
>>377
まぁ結局どんなシステムになるか全然わからんからなんとも言えないけどな

419 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:53.07 ID:h2NLi1fa0.net
>>398
今ですら日本のコンビニは外国人ばかり
移民入れるか、日常をアメ公に監視されるかの二択じゃね

420 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:44:53.05 ID:DwImMCOv0.net
これで余計な仕事がなくなる
少子化でも大丈夫だな

421 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:04.55 ID:AUFzu+r80.net
これは間違いなく事件が起こるな

422 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:06.96 ID:nzmmSebp0.net
>>221
だねえ。一地域へは客の注文の配送を1つの倉庫・店舗に定期的にまとめて持っていく
その先は客がそれぞれとりに行く。っていう線でまずはいくかと
個別配送からある程度は脱却してくとみた

423 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:11.12 ID:kCNTKyqZ0.net
ICタグの付加がないなら日本にとって大打撃
コンビニはアマゾンコンビニに変わるだろう
ICタグあるなら、商品限定されるからそこまで心配すること無い

424 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:23.70 ID:UxLD+Bop0.net
これは駄目だろ人と人との駆け引きとか全く無視やんフェアに勝負しろよ

425 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:25.30 ID:+nxzJsIf0.net
>>413
想像すると気持ち悪いな
完全監視を実現しようと思ったら余裕で出来るわけか

426 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:32.72 ID:SvF5IUaQ0.net
>>403
マーケティングもできそう

427 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:38.05 ID:GiyYjdvC0.net
明確な万引き対策がないのはやべーな

428 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:40.06 ID:/nzwNOeh0.net
>>416
万引稼業がか?

429 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:43.16 ID:3Fg4Jp560.net
>>415
クリエイティブな仕事もAIに奪われるだろ・・・
すでにAIが作曲した曲や描いた絵が売られ始めてる・・・

430 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:43.51 ID:l/Zc3lt80.net
拾ったスマホで買い放題か

431 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:50.00 ID:9/46zGpt0.net
逆に代金取られすぎてないかチェックしないとあかんな

432 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:51.05 ID:9KCENmiA0.net
これ出来たら買い物弱者解消にも一役買うな

433 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:51.52 ID:DEk79uZD0.net
これ磁気とか遮断するバッグに入れたら万引きし放題なんじゃね?

434 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:45:57.40 ID:TBx5BtGD0.net
>>403
AmazonGOは知らんけど、映像から判定なんてことはない
電子タグだろ。どの商品にも電子タグを搭載するのが当然になる

今までずーっと電子タグ構想は言われ続けてきたんだけど、無人化のメリットはクソでかいから
このタイミングで導入されることになるだろうな

435 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:05.55 ID:0ppRv+swO.net
万引き被害を防げるならいいんじゃないかな
黒っぽい服装やマスク付けて入店しただけで万引き犯扱いされて店員に挨拶されまくるの超ウザい

436 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:16.36 ID:9OP8KK/60.net
amazonの御用聞きももうすぐだな

437 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:19.32 ID:NGmdGEUg0.net
何かに似てると思ったら、「ポケモンGO」に名前が似てるんだ!

438 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:19.70 ID:L/lGxNXZ0.net
品出しパートがものすごい重労働になりそう

439 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:26.32 ID:LQkjVTkZ0.net
理系の諸兄に質問。
どうやってAさんが手に取ったことを捕捉してるの?

商品のRFIDを複数局から座標測位するとして、持っているのがその人かどうかどのように判別してるの?
客にも測位できるようなRFID持たせているの?
複数人が同じ軌跡を取れば混乱すると言う事?

440 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:30.26 ID:t5iPo5CkO.net
>>399
あれはあれで便利ではあるけど、用紙切れだの機械トラブルだの
24の無料お試しDVDだとエラーが出るだので面倒ではあったよ。

441 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:31.03 ID:xAwtH4Jf0.net
酒とタバコも売るの?

442 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:31.48 ID:6M6g0hRl0.net
>>420
日本もSFチックな国を目指せばいいのにな
人口減ってるのにやたら進んでる的な

443 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:46:46.01 ID:YcLKtnI60.net
顔認証で何買ったかまで筒抜けになる時代かよ
変なもの買ったらアマゾンに金玉握られてる気分になるな

444 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:01.13 ID:S64VKkZD0.net
>>408
ICタグを使ったとしても手に取るっていう行動までは
把握できないと思うんだけどどうだろ?

店から離れるとかセンサーを通すのならわかるけど。

445 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:01.40 ID:Jw9Zmbqy0.net
いったん手にとって棚に戻した後に素早く手に取る
これを繰り返すと誤作動おこして購入してないことになる代物なんだよね

446 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:01.47 ID:DwImMCOv0.net
コンビニなんて無人amazonトラックが市内や郊外を
ぐるぐる回ってりゃいいんだよ
amazonボタンを押せば家の前で止まってくれる

447 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:18.67 ID:Tn7v2Btw0.net
>>414
入店時に認証すればあとは必要ない

448 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:26.55 ID:C2S2Q/Zq0.net
>>438
だな、いろいろな任務を背負わされるだろうw

449 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:32.14 ID:8Fr8LWpq0.net
>>420
税金あがるけどな

450 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:35.30 ID:WCgbiulk0.net
>>1
ふうえぇぇぇ! スマホ持ってないと買い物も出来ない時代がくると?
ヤダヤダヤダヤダヤダ!!!!!

451 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:37.87 ID:lWTADNaN0.net
子供が棚から取って親に渡した場合は?
客Aが2個取って客Bに1個渡した場合は?
どれくらいAIは信用できるのかね

452 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:38.61 ID:XY3nFCk10.net
これって現状で抜け穴とか問題点とか600項目近くを
全部潰したってか解決したんだってさ
だからみんなが思いつく攻略法は全部対策されてるみたいw

453 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:41.23 ID:TBx5BtGD0.net
>>429
現段階では全然評価はされないよ。そら100年後200年後奪われてるかもしれんけど
その頃は仕事なんて概念なくなってるだろ

454 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:45.38 ID:xQEwBZRB0.net
これは便利だな
セルフレジとかやってるところもあるけど混雑解消してないもんな

455 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:47:55.53 ID:h/E0i8YM0.net
>>438
質問される回数が劇的に増えるだろうな
機械化されれば、客は店員を探して話そうとするから

456 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:08.62 ID:pVJtfrVU0.net
>>433
ビデオチェックされたらすぐバレるだろ。

457 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:09.32 ID:t5iPo5CkO.net
>>425
SF映画みたいだね
スピルバーグあたりが怖〜く作らないかな

458 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/06(火) 11:48:14.78 ID:eYJkoBVU0.net
>>379

トラブルは起きるだろうけど

入る前にアカウント作っておいて スマホにアプリをいれておく

入場時にゲートをくぐってアプリで認識

商品フダ1個ずつに認識タグがついてて 持つとアプリに転送される

といったところかと

459 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:14.90 ID:o2k32unw0.net
スーパーでも無人レジけっこう増えてるけど結局レジのおばちゃんがやってることを
客がやってるだけなんだよね
アマゾンGOはその手間がなくなるから嬉しいね

460 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:25.00 ID:NYmb3RpM0.net
失敗するパターンだな
手を広げすぎ
在庫持つようになったら終わり

461 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:25.32 ID:6qcE0UXz0.net
なんか色々試してる挑戦してるのは素晴らしいが
どれもが いまいちなんだよなあ

全商品無料とかやってみれば
少しくらいはインパクトあるけどなあ

462 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:35.42 ID:4g1Qv6PT0.net
amazonなら個人情報とかも信用できるし
amazon以外の店のがヤバそう

463 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:35.89 ID:/d9kwoYx0.net
現金がなければ強盗も来ない ってことなんだろうが
万引きをする方法は100通りありそう

464 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:39.78 ID:9qo9BgOXO.net
真っ正面からトランプに喧嘩売ることになりそう

465 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:40.04 ID:mckOYLhv0.net
>>443
買ったもので会員がナマポ属性か上級国民かランキング分類できるね

466 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:50.97 ID:4vD6kt910.net
これに慣れると他のスーパーでレジ精算忘れてしまいそうw

467 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:56.83 ID:dWBGpgQW0.net
レジ並ぶのだるいしこれはいいな

468 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:48:57.45 ID:j0Vj4YZ60.net
>>434
記事を読んでみな
「コンピュータービジョンで自動認識」が肝なんだってよ

469 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:01.28 ID:3R6pEV3h0.net
アマゾンは侵略したいだけだから
販売形態もその時々で変わるだろう
一つだけ言えるのは日本にとって脅威だよこれは

470 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:06.55 ID:59oGaawX0.net
レジの店員(あ・・・この人オナホ買ってる・・・!)

471 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:40.29 ID:tw7HSmBx0.net
来たか

472 :発毛たけし ◆YDMMrQqhY6 :2016/12/06(火) 11:49:43.09 ID:eYJkoBVU0.net
amazonは 21世紀いってるわ ホント

相当の天才が社員にいる


これのいい点は  店員の人件費削減もできるが 


何よりも 万引きが防止できること。


入店の時点で身元が登録されるから 万引きをうまくしたところで必ず犯人は特定できる

473 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:45.10 ID:Ure+Npde0.net
>>441
それに関しては、むしろ人相手よりもいいんじゃないか?
免許証のICチップとかで年齢認証できそうだし…

474 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:45.95 ID:DjA5nbcH0.net
スレ前半、スレタイしか読まずに頓珍漢なこと書いてるモンキー多すぎて疲れる

475 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:47.83 ID:6M6g0hRl0.net
>>452
まぁ日本だと問題点が延々指摘されて実施に至らないんだろうけど
アメリカって実施ありきで問題点を潰していくからね、思いつく程度のものはクリアされてるだろう

476 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:49:56.84 ID:6G4PJ8yI0.net
こんなのより安いネットスーパー作ってくれ

477 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:07.75 ID:t/tzg4jK0.net
ついに引き篭もりどもを外に連れ出す作戦に出たか

478 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:08.51 ID:QPaw+7nB0.net
スマホ盗難が増えるだろうな

479 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:22.07 ID:TBx5BtGD0.net
>>468
ほんとだ、電子タグじゃねーのかよwww

480 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:26.30 ID:j0Vj4YZ60.net
RFIDと勘違いしてる人多くね?

481 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:30.34 ID:slMgAb+e0.net
>>426
当然でしょう

482 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:33.55 ID:RwHu632w0.net
じゃあガラケー使いの俺はどうすりゃいいってのよ?

483 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:50.86 ID:944UPeoy0.net
ポケモンGoとはどう違うん

484 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:53.31 ID:3BDP+rP40.net
これじゃ商品を確認するたびに金取られるやないか

485 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:53.90 ID:U70CIQpZ0.net
>>455
棚と棚の間に空間を作って裏から商品補充できるようになれば表に出る必要ないなw
コンビニのドリンクコーナーみたいに
これで機械化もできそう

486 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:50:55.88 ID:usJU9N0R0.net
通販だから使うのであって、わざわざ店に行くなら尼を選ぶ理由は無いわ

487 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:00.28 ID:9qo9BgOXO.net
トランプ支持者に俺たちの仕事奪う気かって叩き潰されそう

488 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:07.09 ID:oYnPssVD0.net
まーた日本企業は出遅れたのか

489 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:08.84 ID:7Oz/q7Ff0.net
スマホ無い人お断り!!

490 :コンピュータは異常に勝てない:2016/12/06(火) 11:51:10.33 ID:jjwWCndT0.net
商品戻したときに商品浮いていたりして認識できず戻っていない→精算トラブル→陳謝

その後 
商品取った人aが仲間のカゴに入れ
商品取った人bのカゴには戻した仕草で商品無し
まぎれこまされた検知はどこまで精密にできるのだろうか??

491 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:11.66 ID:3pGw/FpJ0.net
>>474
そんなこと何年も前から気付いてなきゃダメだろwwww 2ちゃん初心者かよw

492 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 11:51:27.91 ID:qZobQPam0.net
レジ打ちのバイトなくなるわ

やべえな

493 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:33.23 ID:mor/xeCx0.net
コンピュータービジョンってなに?
画像認識?
お面付けたらどうなるの?
idカード的なものあるならアルミホイル巻かれたらどうなるの?

494 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:34.46 ID:ysTH6J9P0.net
>>387
いやぁ、このやり方は徹底的に人件費削減を考えての事でしょ
店に入るときにスマホ持ってなかったら入れないシステムだったとしても
人の後ろに付いていって入ったり、最初からスマホ持ってなかったりしたら止めるのか
止める人多数いるぞ、コンピューターが認識して警報鳴らしても最後は人が止めないと止まらないし
こんなもん1人2人じゃどうにもならない

そもそもレジ人数削減とか言ってる時点で人件費に金かけるつもりがないんだから
こういうシステムを管理する人間も相当少ないはずだから無理がある
コンビニみたいに小さい店舗なら可能だがスーパーマーケットぐらいの大きさなら無理よ

495 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:38.19 ID:1WqxNHFe0.net
大型商品が通販で
小型商品や日用品は店舗になる方向か?

496 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:44.80 ID:v6SKhIOR0.net
商品を詰めるのは自分なのだろうか
だとしたら大量に買うのは面倒だな

497 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:45.18 ID:cFuGxotb0.net
買った買わないのトラブルでゴネだすモンスター客の対応はだれがやるの?

498 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:49.67 ID:t5iPo5CkO.net
ふと思った。
スマホを盗まれたり落としたら今より被害が大きくならないかな?
すぐに気付けばいいけど、数時間気付かなかったら?

499 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:51.66 ID:9PMs9A7/0.net
>>482
アリーガトーサヨーナラーケーイータイー

500 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:51:53.61 ID:dmnaLwci0.net
アマゴー?

501 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:01.36 ID:4vD6kt910.net
客が事前に品揃えチェック出来る店って出来無いかな

502 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:03.45 ID:X5YbRkaj0.net
ついに生鮮食品まで潰しにきたか

503 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:03.80 ID:fQpEj7eS0.net
欲しいものを買う場としての店舗は終わったからな
今後はいかに衝動買いさせるかが店の役割だ

504 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:04.65 ID:/deNTUxs0.net
>>482
認証されないので商品取り放題なんじゃね?

505 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:09.99 ID:bUW7ysVm0.net
紹介動画見たけど、客がどの商品持って帰ったかって、どうやって判断してるんだ?
簡単に泥棒されそう

506 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:10.19 ID:j0Vj4YZ60.net
>>490
商品浮いていたりしてwww

そういうのじゃないからw

507 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:11.57 ID:LQkjVTkZ0.net
RFIDじゃないのかこれ、ほう

508 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:15.60 ID:TBx5BtGD0.net
コンビニ無人化大賛成だけど、俺はネトウヨだからAmazonのコンビニが日本を占拠するのは嫌だー

日本のコンビニ業界頑張ってくれ

509 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:23.40 ID:+Iqlj7WP0.net
スマートな買い物ぶってる感じが何か・・・
まぁ、試験的にやってみたら面白いかもね?

510 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 11:52:27.20 ID:qZobQPam0.net
万引きチェックのバイトが捗るな

511 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:32.92 ID:9KCENmiA0.net
>>461
買い物によって広告部屋に監禁されるのか!

512 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:33.34 ID:+uib9kqLO.net
>>478
それな

513 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:35.87 ID:lWTADNaN0.net
客Aと客Bが半分買い物したところでマイバッグを交換し残りの買い物をして出たらどうなるんだろうな
あくまで棚から取った段階でのカウントなら子供に取らせればタダやな

514 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:36.08 ID:ISwiOamM0.net
>>353
Webのアマゾンと同様にカートにいれたらカート側の読み取り機で
把握するんだろ。 カートに合計金額等を表示するモニタを付けて
出口で清算ボタンを押せば支払完了 ゲートを抜けて袋詰め
こんな感じじゃなかろうか

515 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:43.16 ID:GQJ0SIgX0.net
リアル店舗はもういらないと言っておきながら、リアル店舗を駆逐した後
自分たちが参入という。あくどいな。

516 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:46.25 ID:DYHJZXMl0.net
>>450
たしかにスマホ持ってることが前提なのは
なんだかなと思う
必要ない人には必要ないものだしね

517 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:50.06 ID:3pGw/FpJ0.net
>>504
スマホ持ってない貧民は警備ロボットにボコボコにされる

518 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:50.74 ID:Ure+Npde0.net
>>466
万引き犯「自動的に精算されてると思った。」

519 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:52:52.61 ID:gvWSx9Cq0.net
認証システムどんなのかな。
本人所有のスマホだって事証明するのなかなか難しいと思うんだけど。

520 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:12.35 ID:7KPpiTbz0.net
これはすごいよ
amazon利用者の顔までアカウントに紐付けされる

521 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:23.45 ID:MP6FeXAr0.net
これから他の大手スーパーが真似してレジが要らないスーパーが増えるな
こういう先駆的な戦略をするのは今後の進化には必要だな

522 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:26.25 ID:kCNTKyqZ0.net
>>480
動画ではコンピューターヴィジョン、ディープラーニング、センサーフュージョンって言ってるから、
センサーフュージョンが何を意味してるかまだ分かってない

523 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:40.45 ID:1YJfubas0.net
品出しに必要なスタッフとかは変わらん。発想としては無人レジだが、
買い物客がレジすら通さないというところは斬新か。

でも、レジを通す過程があるから自分が購入したものと清算額が合ってるか確かめられる。
買い物したあとにちゃんと清算されてるか履歴でチェックって、結局めんどうな印象を与えそう。

524 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:42.09 ID:Flsi3EYp0.net
万引なくなるのはいいね
中高年の万引タチ悪いわ

525 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:46.86 ID:WCgbiulk0.net
>>499
それ聞くと殺意がわく!凸(゚Д゚#)

526 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:53:54.41 ID:n2IGcc8D0.net
そのうち念じれば品物が来て
課金される日が来る。

527 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 11:54:00.66 ID:qZobQPam0.net
顔と端末がヒッも付けられてんだから

大丈夫じゃね?

528 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:14.50 ID:NhN6XUir0.net
>>146
店員がこつい警備員に変わるだけ
まさか今のまんまの警備体制かと思ってんのかよ

529 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:16.00 ID:GG6Nd/fU0.net
スマフォの電源落とせば盗り放題には成らない仕様なのかな

530 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:18.64 ID:sZLBMSMZ0.net
さすがアメリカ人
どんどん先に進んでる

531 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:18.94 ID:U70CIQpZ0.net
>>493
入店できません

532 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:19.12 ID:QZVaZMHb0.net
楽天カードは使えますか

533 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:22.37 ID:QN3q7ETZ0.net
スゲーけど
自動化のリアル店舗よりVRのスーパーやモールとかの方が
Amazonには向いてる

534 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:33.08 ID:C+M8WAcw0.net
入場券買う所にもこのシステム取り入れて欲しい

535 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:36.00 ID:DEk79uZD0.net
ああ棚に戻さないとダメなのか
しかしこれグルでやったら絶対万引きできるなw

536 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:40.70 ID:RMEPoJib0.net
>>521
移民が入ってくる前にどんどんやったほうがいいんだよね。

537 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:43.18 ID:944UPeoy0.net
アマゾンとグーグルが協力すれば世界制服できるんじゃね

538 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:47.45 ID:3pGw/FpJ0.net
>>509
でも日本の都市ならスーパーが届けてくれるわけだし
スーパーでいくら便利に買い物ができてもスマートではないよね
広いアメリカの場合、配達もラクじゃないから店じたいスマートにしなきゃいかんけど

539 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:49.08 ID:BDtUz8ts0.net
末尾Oはこういうスレイチイチ開いて時代の進化の足引っ張る書き込みしてないで
洞窟にでもこもって山菜でも食べてればいいぞ

540 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:56.15 ID:XjcjMvww0.net
>>201
それを解決する方法が日本人に発想できないからアマゾンに先を越されるんだろうな

541 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:54:59.94 ID:gKr1vOxY0.net
尼は生鮮食料品だけは無いからな
この分野を新規で始めてもそもそも尼自体の信用がないからw

イオンやヨーカドーのネットスーパー使うだろうな

542 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:05.85 ID:/dDUHAQo0.net
スマホ無くしたら財布無くしたことになるな。

543 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:08.96 ID:XVkH9R5D0.net
これ客にはあまりメリットないな

544 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:14.31 ID:RmP6GHk+0.net
これは

もう

革命

かも

わからんね。

545 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:17.25 ID:bUW7ysVm0.net
>商品に関しては手に取るだけで、自動的にコンピュータービジョンで自動認識を行うことで
>清算手続きが完了してしまうというものとなる。
>もちろん、一旦手に取ったものでも棚に戻せば、買ったことにはならない

客全員が、棚から取って棚に戻してを凄い速さで10分くらい繰り返したら、処理どうなっちゃうの??

546 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:20.47 ID:fQpEj7eS0.net
未来のおっさん「え?今の子ってレジ知らないの?」

547 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:20.62 ID:kyR2hbNF0.net
>>433
磁気でも電波でもなく映像で認証って書いてある

548 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:22.21 ID:t5iPo5CkO.net
>>517
スマホよりパソコンの方がお金がかかると思うけど…

549 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:34.77 ID:tHCJRudm0.net
>>458
なるほど、そういうしくみか
だけどさ、それだとやっぱりこの商品やめて、こっちにいしようって時にめんどくさそうだな
あと誤認識で買ってない商品がカウントされそう

550 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:40.03 ID:E9Afk+9D0.net
>>535
スマホで身元が割れてるのに?

551 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:40.79 ID:htaESNRi0.net
>>493
> コンピュータービジョンってなに?

昔のエポックのゲーム機だろ

552 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:45.13 ID:944UPeoy0.net
>>532
楽天カードマンは入り口で警報が鳴ります

553 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:46.87 ID:9eaYpVY60.net
万引き防止は入口を監視しとけばいいだけだろ
強引に入っても袋のネズミじゃん
そもそも出るときは誰もがノーチェックされないんだし

554 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:47.44 ID:szoX8Yhi0.net
認証システムに100億必要で結局レジの人件費より高くついたりして

555 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:57.04 ID:5xckJBW50.net
日本もどんどん自動化させて人員削減して、その代わりにベーシックインカム導入しましょう

556 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:55:57.14 ID:TBx5BtGD0.net
>>523
今のクレジットも同じシステムだから。クレジットカードを普段から常用してる人にはなんのデメリットもない
むしろ無人化により当然安くなると考えられるので、若い人にとってはありがたい話

557 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:01.05 ID:/deNTUxs0.net
スマホ2台持って入店したらお支払いも両方から引かれたりして。

558 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:02.57 ID:rSYkaRnL0.net
>>452
でもすり替えは成功するだな
出入りの体重ではかってるなら
偽物か重りもってはいれば余裕だろ

559 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:06.59 ID:LQkjVTkZ0.net
>>545
凄い速さで店員が来るんじゃないかな

560 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:08.71 ID:4phAxpw80.net
スマホ強盗が増えそうだな

561 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:16.03 ID:o2k32unw0.net
>>546
未来のおっさん「え?今の子ってお金見たことないの?」

562 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:29.20 ID:UzUPGzsO0.net
楽天GOは止めとけ

563 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:29.80 ID:AiJNXadO0.net
>>336
戻した商品を買った人が通報して特定される

564 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:32.43 ID:59oGaawX0.net
入店時にスマホで認証する

店員の端末に来店者の情報が飛ぶ

店員「この人はロリアニメとオナホの購入履歴があるわ」

店員がその売り場へ誘導しようとしてくる

 ぜ っ た い 嫌 だ わ 

565 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:38.63 ID:Cq6HDsAS0.net
パクリに堕したか
グローバル企業の典型例だからなアマは
これからいろいろ追い詰められそうな予感

566 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:42.60 ID:NoIX8b0i0.net
手持ちのICカードで個人を認識して直近の商品が棚から動いたらその人が購入とカウントされるの?
商品の側に複数の客がいてそれぞれ時間差なく商品取ったらどうなるんだろ?

567 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:45.20 ID:XVkH9R5D0.net
もしこれが成功すれば
一気に世の中から販売員という職種が消える

568 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:54.19 ID:QfGKeitr0.net
子供が勝手に持ち出したら、、

いや、自分を他の客の付き添いとして入店させて、、

569 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:54.72 ID:Ure+Npde0.net
>>523
Amazonならそのうち、品出しとかもAI使ってロボットがやり出すと思う…
ただスーパーだと見栄えとかあるだろうし、倉庫から運び出して売り場まで運ぶのがロボットがやって
綺麗に並べるのは、付き添いの人みたいな感じで…

570 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:55.17 ID:74uzebHK0.net
こういうものに設備投資させて生産性向上すれば
移民必要なくなる。だからウルトラリベラル安倍は
絶対にやらないだろう。

571 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:56.15 ID:bUW7ysVm0.net
右手で商品を取って、片方は別の商品を戻して、って交互に素早くやったらどうコンピューターは判断するの?

572 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:57.15 ID:v6SKhIOR0.net
複数人で行ったらどうなるんだろ

573 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:56:59.55 ID:cqG3HYIp0.net
マクドナルドの全自動店舗にしろ、アマゾンのこれにしろ、
発端は全てアメリカの下層労働者が始めた「最低賃金あげろー!」運動のせいなんだよな…

実際もうかなりの州で最低賃金1500円とか2000円とかになってるけど、
そうなったらパートやアルバイト水準の仕事なんて全部自動化されて無くなっちゃうってのは
最初から火を見るより明らかだったのに、皆で喜びながらレミングスばりの集団自殺をしちゃった訳だね。

574 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:10.77 ID:oYnPssVD0.net
>>542
今でも似たようなもん
おサイフケータイ

575 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:22.85 ID:YpxOgyDP0.net
動画にジェフ・ベゾス出てた? 1:12のお坊さん風

576 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:27.23 ID:1WqxNHFe0.net
でかい自動販売機じゃダメなのか

577 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:28.11 ID:07V553cY0.net
コンピュータービジョンがメインだからスマホが関与するのは入店時だけじゃない?

578 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:31.03 ID:kVB/muwn0.net
画像認識だけだとすると、カメラの配置密度が有り得ないくらい高いんだろう
それでも、ICタグを導入するより低コストに出来るという事か

579 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:36.77 ID:/nzwNOeh0.net
>>543
ホテルの宿泊とかにも利用されるようになればいちいちチップを払わなくて済む
アメリカでこれは大きい

580 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:37.79 ID:szoX8Yhi0.net
>>567
スーパーどころか、全ての店舗で店員がいなくなりそうだな
陳列作業もそのうちロボットがやりそう

581 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:42.95 ID:RUbwV0KG0.net
凄いね
スーパーのレジ打ちは完全失業か

582 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:44.76 ID:htaESNRi0.net
他人のカートとかカゴからひったくるとタダかな?

583 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:45.07 ID:t5iPo5CkO.net
>>550
そのスマホが盗難品の場合、かなりややこしくなる

584 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:57:50.49 ID:iQXzReQc0.net
>>474
日本死ねモンキーも多すぎ

585 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:03.42 ID:ysTH6J9P0.net
これ本当はスマホじゃなく人体にチップ埋め込みを考えての案だろ
これが大きな話題を呼べばチップ埋め込みがやりやすくなるとかそういう

586 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:18.33 ID:REJW7/jo0.net
スゲーな
本当にスゲー

587 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:19.78 ID:9PMs9A7/0.net
>>483
AmazonGOで買い物しようと駐車場に停める寸前でスマホを触っていた時にアクセルとブレーキを踏み間違えてダイブトゥウェルカムしてもニュースにはAmazonGOの文言は出ない
所が大きく違う

588 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:20.44 ID:E9Afk+9D0.net
>>568
>>いや、自分を他の客の付き添いとして入店させて、、

付き添い入店出来無いんじゃね?
欧米はシビアだから

589 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:22.48 ID:v5vISvu10.net
買いまくって払わなけりゃいいだけやな

590 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:27.86 ID:S17VfH8x0.net
海外の話しはどうでもいい

591 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:31.31 ID:CEq4uK8g0.net
>>585
マイナンバー
分かるな?

592 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:38.88 ID:nzmmSebp0.net
個別配送に解決しがたいを問題を抱えている感じはするんだよな

593 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:42.56 ID:3pGw/FpJ0.net
>>564
店員じゃなくて壁がオートメーションで動いて18菌コーナーに誘導してくれる。アマゾンならやってくれる

594 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:45.45 ID:qTQ53OBt0.net
これって棚から取るスピードにどこまで反応できるんだろ?
俺のジャブを見きれるかな?

595 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:47.16 ID:DwImMCOv0.net
>>564
入店時にスマホで認証する

店員の端末に来店者の情報が飛ぶ

店員「この人は童貞だわ」

店員がどこに誘導してくれるか楽しみ

596 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:50.39 ID:bUW7ysVm0.net
エラーに対して、すべてプログラムが対応してるのかな?
エラーケースが多すぎてあげだしたらきりがないよ

商品に傷をつけて、棚に戻したらどう判断するの?とか
2個一度に取った場合の判断とか

コンピュータはちゃんと把握できるの?

597 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:58:51.60 ID:4vD6kt910.net
スマホ盗難でもカメラでバレるよな
グルならどうするかな

598 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:09.59 ID:DEk79uZD0.net
二人で入店して一人はスマホをもう一人に預けて預けられた方が店出て
残った一人がどんどんバッグに商品入れた場合はどうなんの?

599 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:16.74 ID:Gu9Vowbu0.net
全ての行動が早い

600 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:18.71 ID:dBwStSVY0.net
どんどん人間が不要になってくるな
そのうち大企業でも従業員数人で回せる時代が来る

601 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:24.06 ID:h2NLi1fa0.net
チロルチョコのような、いくつ手に取ったかわかんないような小さな商品は扱わないorセット売りなのかな

602 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:26.42 ID:Fzxtm6sK0.net
近所にできたらもうイオンとはおさらばだな

603 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:28.71 ID:Cq6HDsAS0.net
>>573
それはそれで日本のような労働人口が減る国は大いに参考になるけどな

604 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:29.71 ID:NGTM7e3N0.net
商品の補充はもちろんロボットで

605 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:35.45 ID:pVJtfrVU0.net
なんだか、レジのll人が不要になっても
別の場所で人と必要になりそう。

606 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:40.57 ID:RDdVO9Cg0.net
GOつけるの流行ってんの?
2ちゃんねるGO

607 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:49.94 ID:X61wTJQd0.net
そもそも買い物行くのがメンドクサイ人と品揃えが無いからアマゾンで買うのにな

608 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:50.16 ID:wq3DOveG0.net
アマゾン病患者歓喜

609 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:59:52.27 ID:L4avUEgX0.net
>>550
盗品とか他人名義とか

610 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:15.85 ID:PGWqtmtg0.net
>>468
商品にICチップが付いていて
商品棚のセンサーでチェックしてる

611 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:16.41 ID:t5iPo5CkO.net
>>595
BLコーナー

612 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:25.02 ID:h2NLi1fa0.net
>>585
先週の都市伝説でやってたねw
トランスヒューマニスト党だっけか

613 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:38.63 ID:lPx33oOd0.net
1万が百円になっちゃうアプリとか出るんだろ

614 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:39.54 ID:8Fr8LWpq0.net
>>540
ハードは日本にあるのでもできるだろうが
ソフト面がねぇ決定権がご老人達にあるから理解させるだけでも一苦労

615 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:39.75 ID:REJW7/jo0.net
つか籠に入れたICチップ月商品をレジでまとめて清算という発想しかなかったわ
手にとって完了とかスゲーわ

616 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:42.16 ID:PwzNPA840.net
アマゾンGOに慣れる→セブンでそのまま持ち帰る→タイーホ

617 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:45.53 ID:DoGCWy/R0.net
逆に間違って買ってもいないものが計上されたり、値札と値段が違ったりすることがありそうで嫌だな。
いちいちスマホで確認するのもめんどくさい。レシートくれ。

618 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:49.99 ID:FUiRRw7L0.net
この場合店の商品を食ってパッケージを元に戻した場合どうなるんだ
三国人がよくやることだけど

619 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:54.09 ID:fQpEj7eS0.net
いやお前らのあれはどうなの?こうなったらだめじゃんみたいな
「俺こんな視点持ってますアッピール」はもういいから
そんなもんやりながら改善してくだけだから

620 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:56.51 ID:kyR2hbNF0.net
>>513
> 客Aと客Bが半分買い物したところでマイバッグを交換し残りの買い物をして出たらどうなるんだろうな
あくまで予想だけど、入店する人はスマホ認証のときに同行者もまとめて紐付け。子供も親のIDで入店したという感じ。
その同行者含めた客の行動はすべてカメラで常時把握する。
同行者の誰が手にとっても、認証した人に請求が行くんではなかろうか。

621 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:00:57.59 ID:4iAwEf2e0.net
>>543
そうか?人件費削減なら価格転嫁という最大のメリットだと思うけど

622 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:01.53 ID:Ure+Npde0.net
特売セールで20〜30人ぐらいのおばちゃん軍団が押し寄せて商品取り合ってるような状況にも対応できるんだろうかw?

623 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:05.05 ID:dBwStSVY0.net
移民よりAIの方が底辺労働者には脅威だな

624 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:13.65 ID:b+ZBFbHH0.net
毎日、通いたいと思わせるぐらい魅力的な店舗!!
日本のガラパゴス店舗は古すぎて世界から置いてけぼり確定!!
ぜひとも、日本上陸して、ネットのアマゾンみたいに市場独占よろしこ!!

625 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:19.79 ID:htaESNRi0.net
>>595
アッーな方々「いらっしゃまっせ〜

626 :コンピュータは異常に勝てない:2016/12/06(火) 12:01:24.98 ID:jjwWCndT0.net
>>472
オレオレ詐欺すら偽名契約で特定まだ不足なのに
スーパーでの特定は難しいだろうなぁww

認知症みたいなわがまま客が多い中
偽名や 忘れた 落とした 無くした
悪用はされると ふつう思うが....

コンピュータやAIは異常なほどのバカに弱い。

627 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:25.40 ID:ISwiOamM0.net
>>514
自己レス
動画見たら全然違ったww

棚の方に読み取りがあるんだろう
誰がとったかはWifi、BT、フェリカみたいな奴か?
手の長い奴がほかの客の背後から商品取ったら
前の客にカウントされそうだが よくわからん

628 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:35.61 ID:9PMs9A7/0.net
>>525
マジレスするとガラケーとSIMフリースマホの二刀流が最強

629 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:44.13 ID:4g1Qv6PT0.net
>>616
セブンも消えるから大丈夫。世の中アマゾンだらけになる

630 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:45.43 ID:U3V284LK0.net
商品をかごに入れて→会計して→袋に入れるが
商品を袋に入れる。で済むんだからサッカー台いらない
レジに並ばないから回転率はよさそうだけど、いくら買ったかわからないのは
少し不便な気がする

631 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:46.12 ID:E9Afk+9D0.net
>>609
被害者が警察に届け出ればどうしても
万引き犯は捕まるじゃん

632 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:01:51.83 ID:rSYkaRnL0.net
>>603
首にして誰が消費するんだよアホ
経済の毛の字も知らないんだろな

633 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:07.24 ID:ByWLezYG0.net
万引きしたつもりが
課金されてたなんてことになるかもなw

634 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:16.15 ID:j0Vj4YZ60.net
>>522
追跡用途かな。客スマホからの位置情報は使ってそうだ。

635 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:32.88 ID:WCgbiulk0.net
>>618
重さセンサーが付いていないと怖いね
買おうと思ったら品物が入って無かったりして

636 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:38.38 ID:kCNTKyqZ0.net
>>609
クレカ登録ならクレカ決済の問題だな

637 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:44.32 ID:gvWSx9Cq0.net
顔認証あるっぽいな。
だとしたら盗難スマホじゃむりか。

638 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:53.02 ID:Cq6HDsAS0.net
>>624
ただし税金は納めない
ちゃんと日本に税金を納めるところがやるなら歓迎

639 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:55.23 ID:JcI3KFYQ0.net
もはやamazon怖いわ

640 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:02:58.28 ID:+OvnCL230.net
最終的には頭にチップみたいな端末装置を付け、頭の中で「ちっ!ミルク切らしたか‥Amazonカモーンと」思った時点で脳波をキャッチしてAmazonで欲しい物の注文が完了する、そういう時代になるだろうw

641 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:02.55 ID:TDWtrzKM0.net
>>45
商品棚にセンサーが付いてるじゃないかな。商品が棚にあるかないかを感知する

642 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:16.37 ID:/nzwNOeh0.net
貧民「移民のせいで俺たちの仕事がねーんだよ」

移民「はあ?てめえらがやらねー仕事やってやってるんだろうが」

アマゾン「どっちもいらね」

貧民・移民「?」

アマゾン「これからはAIにやらせるからてめーらどっちもいらね」

貧民・移民「うわああああああああああああ」

643 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:24.44 ID:3D6IzbDp0.net
>>630
カバンにくっつけて手元でスキャンしたらどんどん金額足してくれる端末出したらどうだろ?

644 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:30.61 ID:gwNPHQau0.net
これ、
スーパーも各社ごとにポイントカードとか電子マネーで囲おうなんて利用者にあまりメリット無い事をやめて連合組まないと大変な事になる。

コンビニのフランチャイズで売り上げの半分も持っていくようなオーナー締め上げを見直さないと。
Amazonが純利益の半分の上納が条件でオーナーになりませんか?と持ち掛けられたら既存のコンビニオーナーが飛び付くの目に見えてる。

これはオセロゲームみたいに都市部のコンビニ勢力図が一気に塗り変わる可能性あるな。

645 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:32.52 ID:PG9viVK90.net
日本も人手としての移民を必要としない世の中になって欲しい。

646 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:37.74 ID:QVAkE16O0.net
>>623
というか、こういう技術が実用化されていけば、散々呼び込んだ移民はどーなんのっつうね
しかし、未来っすなぁ

647 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:44.85 ID:OD4S0ZzF0.net
近未来をジでいってる

648 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:47.26 ID:GEOk3ApR0.net
なんだよ
コンビニレジのお姉さんの手に触れる楽しみを奪うなよ

649 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:49.33 ID:woDeUYUJ0.net
入り口にマシンガン持った強面立たせておけば
オーケー

650 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:50.26 ID:/mgHa+8V0.net
他の人の籠から取ったらどうなる?

651 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:51.16 ID:iS4VjNmc0.net
二人で買い物に行ったときは請求はどうなるの

652 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:55.20 ID:QwiJrVXF0.net
いやいや、ご作動は絶対あるだろw

653 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:56.75 ID:kS5gycoU0.net
>>633
スマホ認証するから請求は全部される

654 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:03:56.75 ID:D+j7DHqd0.net
Amazonなら当然上手くやるよ、んであっという間に社会に普及する

655 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:04.19 ID:8Fr8LWpq0.net
>>624
宅配の受付窓口とかコンビニの面倒な業務は残るぜ

656 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:08.00 ID:lPx33oOd0.net
おでんはどうなるの?

657 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:11.05 ID:bUW7ysVm0.net
やっぱ宅配でいいやw

658 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:11.25 ID:DEk79uZD0.net
一人でも万引きできそうな方法思いついたんだがw

659 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:12.28 ID:PGWqtmtg0.net
ICタグとセンサーだけじゃ誰が手に取ったかまでは分からないから
カメラの画像処理で個人識別してる

660 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:19.31 ID:1YJfubas0.net
>>556
支払いがカードか現金かじゃなくて、商品をちゃんと打つでしょ。

かごに大量に商品積めてそのまま外に出て、戻した商品が含まれてないか、
きちんと清算されてるのか、人間心理として不安になる。

661 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:20.45 ID:U70CIQpZ0.net
>>610
今回、Amazonが発表したAmazon goは、商品自体に高価なタグを付ける必要はなく、商品が購入されたかどうかは、店舗内に設置されたビデオカメラの映像で認識をするというものとなっている。
ビデオカメラの映像で商品の購入を確認するというのは、より本格的なコンピュータービジョン(画像解析システム)が無ければ不可能で、これまでの技術では不可能だった。

ICチップなどついてない

662 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:28.49 ID:Yq1Bj6Wx0.net
ネット通販より安いなら可能性もありそうだけど、地代や人件費が大幅削減できるネットに価格で対抗できるのかね?

こけそうな予感しかしないわ

663 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:31.06 ID:UmLAC8M10.net
>>630
専用アプリで金額表示されると思う

664 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:32.80 ID:AX6BWBtS0.net
スマホ忘れたら万引きになる

665 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:38.63 ID:Cq6HDsAS0.net
>>632
すでに4Kのとこは人手不足が深刻化してるからこそ
あんだけ移民受け入れやれーって経団連がうるさいんだが

666 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:40.62 ID:WCgbiulk0.net
>>628
ガラケーとノーパソで不便ありません!

667 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:43.04 ID:h2NLi1fa0.net
日本はソフトウェアで負けてばっかり

668 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:47.26 ID:zlhC51bi0.net
残念ながら流通が独自慣習で馴れ合ってる日本には、なかなか来ないだろうな
ホント腐ってるわ食品流通業界

669 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:04:59.70 ID:ByWLezYG0.net
定員陳列するだけなら仕事楽そうな気も

670 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:00.59 ID:gwNPHQau0.net
>>642
もう少し先かと思っていたが、東京オリンピック後にはそうなりそうだな…。

671 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:05.18 ID:REJW7/jo0.net
>>60
レジ町がなくなり回転が良くなるメリットはでかいと思うぞ
買ってる最中にスマホにで合計金額が表示されるだろうし
籠そのまま持って帰れるのは便利だわ

672 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:05.31 ID:v6SKhIOR0.net
つうか届けてくれないかな

673 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:09.44 ID:sv0bSavM0.net
>>2
アホ?

674 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:13.17 ID:kWMpcpiL0.net
書籍コーナーで本を買うと「あなたにはこのエロ本がおすすめです」と提案してくる。

675 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:13.37 ID:iS4VjNmc0.net
買ってないのに請求が来たってトラブルが多発しそう

676 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:25.79 ID:nWNmiZyK0.net
これも昨今のAIによる画像認識の超発達のおかげだよなあ
すべてカメラで撮っていれば
@「誰が」
A「何を」
B「カゴに入れたか」
が全部わかるもんな、すごい世の中だ

まるで店員が一人一人について来て
「今みそラーメンをカゴに入れましたね!
ありがとうございまーす!メモメモ
あとでクレカから引き落とさせていただきまーす!」
ってのと同じことが出来てるんだもんな
やばいわ

677 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:29.44 ID:4vD6kt910.net
ホームセンターとかあからさまにGメンがウロチョロしてるのうざいから
早く無人化して欲しい

678 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:30.92 ID:yTYaV6u60.net
一度手に取った商品を棚に戻さず他人に渡したらどうなるん

679 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:40.74 ID:b+ZBFbHH0.net
会員&クレジット使用可の状態じゃないと入店拒否されるんだろ
アホどもの万引きという犯罪を撲滅できるな

680 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:44.65 ID:lUI6SyrV0.net
>>50
Amazonに認証されて万引するかな?

681 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:46.58 ID:GBbukX2J0.net
手に取るところから監視されてるとか嫌すぎるわ

682 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:53.93 ID:+78CztGl0.net
リアル店舗に出てきたか。
でも生鮮食品までやるスーパーなんか、社員や他コスト削ったくらいで
どうにかなるわけねぇけどな

683 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:05:56.75 ID:QVAkE16O0.net
>>674
わかってるじゃないか…って褒めてやるわ

684 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:06:16.85 ID:iS4VjNmc0.net
>>668
そりゃ日本って今だ現金で払う人が一番多いもん
アメリカじゃ考えられないよね

685 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:06:42.40 ID:j0Vj4YZ60.net
品物を取った戻したの細かい話じゃなくて、
カメラ映像認識で客の一挙手一投足ぜんぶ善悪判定されてるってことがポイント。

686 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:06:55.83 ID:07V553cY0.net
動画を見る限り子連れとか居なかったし、スマホと1:1の入店チェック出来た人間だけインでしょ

687 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:06.64 ID:3wEctqol0.net
>>411
ラストワンマイルって初めて聞いたわ
お前の言ってることちょっと意味が分からないなw
頭は良いんだろうけどさ
ぐぐったら最終ネット接続の手段って出た

688 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:17.90 ID:Cjv6Di7e0.net
後追いしか出来ない三木谷くん、これが創造的経営なのだよ
システムそのものを創り出すのだよ
君には無理だろうね
これも真似するんでしょ?w

689 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:21.21 ID:95A5MQNx0.net
現金のやりとりとか無駄な労働としか言いようが無いからな。
クレカにするだけでも店員の負担が減る。
将来は現金が使える店は無くなるだろうな。
現金での買い物には匿名性っていう利点があるけどな。
匿名で物を買えなくなる時代になるのかね。

690 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:24.36 ID:XnRFY8Dy0.net
気持ち悪いな

691 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:25.32 ID:1YJfubas0.net
>>646
今人が必要でも将来は労働者は余るから絶対にいらない。
本当にビジネスインフラなんてあっという間に変わる。
短期労働者で十分出し、それなら今も同じ。

692 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:26.85 ID:G+4Sxd600.net
行動が早いなあ
日本だったら、またいつもの「個人情報が!」で まだ会議室から外に出られない案件だわ

693 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:36.28 ID:rSYkaRnL0.net
>>665
アホかよそれが行き過ぎて大量の失業者だして終わり

694 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:56.66 ID:E9Afk+9D0.net
>>678
普通に最初に棚から取った人が払うでしょ
そこから先はアマゾン関係無い個人同士の「おごり」の状態だろ
「おごり、おごられ」までアマゾンは関係無いじゃん「

695 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:07:58.88 ID:baNQNHvY0.net
エラーが起きないならまあありかとは思うが

696 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:09.93 ID:4vD6kt910.net
紹介動画がまるで万引き動画のようだ

697 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:10.46 ID:iS4VjNmc0.net
>>689
1970年代の頃2000年には現金支払がなくなるって言われていたけど
このありさまw

698 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:12.19 ID:Its/8TC90.net
かわいいレジの女性に清算してもらうのがささやかな楽しみなのに

699 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:14.35 ID:npxhVJEn0.net
レジ打ちも減るのか
移民よりもAIに仕事を取られていくなw

700 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:15.42 ID:kS5gycoU0.net
>>684
ドル紙幣を偽造を疑って受け取り拒否する修羅の国と
日本を一緒にしちゃいかん

701 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:23.38 ID:/+DhwDam0.net
日本でもやってくれんかな

702 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:28.48 ID:hM8s9NBl0.net
疑心暗鬼を生みそうではあるな

703 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:34.65 ID:D+j7DHqd0.net
人件費のかからない分安い24時間営業Amazonコンビニとか日本のコンビニやスーパーは駆逐されるぜ

704 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:37.55 ID:QN3q7ETZ0.net
>>644
Amazonはリアル店舗駆逐するのが目的じゃなくて
作ったプラットフォームをデファクトスタンダードにして
世界中のリアル店舗に売ってくのが真の目的だろ
リアル店舗の仕入れなんて本業にかなうわけない

705 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:45.20 ID:8iu4IZ8F0.net
嘘つき不正が多い国だとほとんど入れないかも。高級店ですね。

706 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:45.90 ID:WCgbiulk0.net
>>678
その品物に手が届かないから取って下さいな、な商品とかwww

707 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:46.96 ID:cUImcVvL0.net
はよ日本にも導入してくれ
毎夕近所のスーパーに長蛇の列にならばされるの疲れたわ

708 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:52.59 ID:DEk79uZD0.net
これは善意の上でしか成り立たない店だな
抜け道すぐに思いつくべ

入店前に身体検査して店内では透明なバッグ使用限定させて
荷物は出入り口に預けるとかじゃないと絶対犯罪起きる

709 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:56.00 ID:De8YX3kD0.net
>>1

日本だとうまい棒1本やチロルチョコ1コ単位とかでもスーパーにあるんだが
さすがにそんな小さい単位で売ってないんだろうな。

コストコみたいに、ゴツいパッケージで重量とかが相応にあるものしか
売って無さそうな気がする。

日本のスーパーでの導入はコストコみたいな会員制スーパーでないとムリだろ。

710 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:08:57.45 ID:iS4VjNmc0.net
パートのおばちゃんは仕事なくなるな

711 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:02.28 ID:3D2oF9Up0.net
>>684
安定した収入がないってだけでカード持たせてくれないもん

712 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:04.46 ID:j0Vj4YZ60.net
>>411
なるほど

713 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:04.80 ID:2iI8CinO0.net
こういうのは日本でもやろう
レジの行列は無駄すぎる

714 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:05.38 ID:f4NQzAy00.net
イジメやカツアゲが捗るな

715 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:06.43 ID:usYBJFLy0.net
ドローンで運べば認識できないから万引き簡単じゃん

716 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:14.79 ID:vy8/TH9X0.net
買ったものがスマホからでてくるのもあと少しやな

717 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:16.08 ID:YpxOgyDP0.net
>>681
もちろんデータはマーケティングにフル活用ですねw
視線もチェックされるんじゃね?

718 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:25.91 ID:AWqB5jus0.net
とりあえずコンビニで棚を全部自販機にして電子マネーのみの都度決済にしてくんねーかな

719 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:31.89 ID:h2NLi1fa0.net
水道水入れたペットボトルをポケットで入れて入店し、それを棚に戻して新品の水を手にとった場合どうなるのだろう? 最初の戻した処理はノーカウントで新品分だけカウントされる??

720 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:39.84 ID:wMkCxock0.net
独自流通網つくるための前段階だね
宅配だけだと無駄になるから店舗も経営
amazonに完全に仕切られる事になるなー

721 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:45.14 ID:Cq6HDsAS0.net
>>687
物流の方はこっちの意味
要するに配達のコストがでかいってこと

「ラストワンマイル」をどう埋める?進化する配送サービス35選
http://ec-cube.ec-orange.jp/blogs/?p=5870

722 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:47.64 ID:tW+5/DnX0.net
>自動的にコンピュータービジョンで自動認識

ここのところで技術革新したのがミソだ。
そこのミソ(企業秘密)を知らないヤツが万引きの方法を思いついても、ダイジョブに設計しているんじゃね。

723 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:53.60 ID:RSkcFsim0.net
レジ並ばなくていいとかマジ神だわ

724 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:54.47 ID:U70CIQpZ0.net
>>684
プリペイドは意外と普及してるからいけるかも
あとデビットとか

725 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:09:58.40 ID:sbUZ6dRk0.net
共連れで入れば万引きし放題じゃないか

726 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:02.33 ID:YszV2Uwy0.net
全商品にRFIDタグを付けて出口で精算ならわかるが、手に取ったら??

727 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:09.03 ID:8XhO1kuE0.net
いろいろ手広げ過ぎて肝心の通販が糞の山な現状どうにかしろやボケ

728 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:16.63 ID:zlhC51bi0.net
>>668
それは言えてる
まぁ現金持ってても大丈夫ってのもあるんだろうけど不便なのは確かだわな

729 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:21.14 ID:gwNPHQau0.net
>>674
それやべえなw
Siriに「女子高生のベロんちょ大作戦」がお勧めです!とか言われるの?

730 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:25.61 ID:iS4VjNmc0.net
>>713
逆に今まで何でこれを対応してこなかったんだろうね

731 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:33.12 ID:cTA0R53J0.net
>>51
大変申し訳ございませんがご入場できませんので
とっととお帰りくださいませ

732 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:33.18 ID:q4rnS4u70.net
RFタグ「」

733 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:38.00 ID:8Fr8LWpq0.net
>>667
案もっている人間はいるはずなんだけど、関係ない部署に配属されていたり
上が飲み込めなかったりでくだらないこと考えている暇があるならとかなんじゃね
あと、実際の開発部分も人材がいないだろうな

冷蔵庫のコンビニ化狙ってるハゲもいるけどさ

734 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:54.96 ID:RSkcFsim0.net
でもお高いんでしょ?
コンビニより高かったら行かないかも

735 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:10:58.86 ID:Ure+Npde0.net
日本でやるとなると、既存レジとIC専用レジみたいな感じでやることになると思う。
そうしないと、情弱が買い物できなくなってしまうw

736 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:13.30 ID:YcLKtnI60.net
>>663
そういうのに無頓着な人は機械の誤認で買ってもない商品の代金請求されても気づかないままかもね

737 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:16.04 ID:E9rw2HX00.net
機械に100%反応するって保証がないな。
冤罪産みそう

738 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:19.23 ID:aV1WcpDl0.net
顔認識クリアなら、盗んだスマホとか飛ばしスマホで詐欺し放題?
最初は支那人があれこれやるわなw

739 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:21.37 ID:8iu4IZ8F0.net
はみ出された人で不正が横行、倒産買い物できない人がでるどうなっていくのかな。

740 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:23.28 ID:T6t/Avuk0.net
これから顕著に進むオートメーション化。人件費削減。機械に仕事を奪われた層は消費をしなくなる。この層はどうなるんだ?失業して社会保障にタカルのか?仕事見つけて働いて税金納めてくれるのか?

741 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:24.67 ID:EDpA+ZUJ0.net
スマホのGPSで客の位置を把握して、
カメラの画像解析ソフトで購入を認識してるんだろ。

742 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:25.13 ID:oePyg0bO0.net
ポケモンGO!

743 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:30.70 ID:6h882M+d0.net
誤清算が多発する気がする
混雑すると誰が何を買ったか分からなくならね?

744 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:33.63 ID:v6SKhIOR0.net
日本上陸前にアメリカで失敗しそう

745 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:37.67 ID:Z3PzhhCH0.net
スマホ持ってない年寄りはどうなるか知らんが、これ全国展開されたら普通のスーパー潰れるかもな
まったく同じ商品が陳列されるなら絶対こっち選ぶもん

746 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:38.75 ID:TBx5BtGD0.net
>>724
プリペイドやデビットだと、出られませんって事態が発生するからなぁ
全部商品戻さなきゃいけなくなるし、クレジット最強だわ

747 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:43.72 ID:DUuyghEM0.net
小売りを潰しまくって来た訳だが
遂に利益回収モードに入ったか

748 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:50.31 ID:RppxHW3v0.net
絶対反対!!レジの可愛いお姉さんに会えなくなっちゃうじゃないかっ!

749 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:56.91 ID:mALhxgbl0.net
ヨーカドー買収してほしい

750 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:57.84 ID:mAffY8Tq0.net
amazonがスパマ価格で売り出したら今のコンビニオーナーはamazonに鞍替えするしかないわな

751 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:11:59.06 ID:RSkcFsim0.net
>>737
カメラがあるから大丈夫だろ
少額ならamazonが保証するだろうし

752 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:04.19 ID:fZESFz240.net
「店舗は必要ない」のがウリだったのに
この矛盾たるやもうね

さっさと潰れろ

753 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:11.03 ID:oePyg0bO0.net
>>741
スマホのGPSはそこまで精度よくねーよw

754 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:19.29 ID:q4rnS4u70.net
>>689
bitcoin

755 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:20.48 ID:zIZlikph0.net
佐川急便がブラック状態でコツコツコツコツとアマゾンを格安で運んでいる影で

こういうことが画策されていたわけですね。

商店街を、街を一秒でも惜しいとアマゾンの箱持って走り回る運転手を見たら
悲しくなる。

皆で拒否して買わなくなればアマゾンも人の道に気付くはずだけど無理か。

奴らには心がない。

756 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:25.96 ID:PZJlNlAl0.net
マ・・・サ・・・ヒ・・・コ・・・

757 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:28.08 ID:Cq6HDsAS0.net
>>693
アメは実際不法移民が元の市民の職を奪う危機感がトランプを当選させたんだけどね
ほっとくと移民が職を奪うだけでしょ
移民が社会不安や社会保障でトラブル起こすよりまだAIのほうがトラブルはないだろうな

758 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:33.36 ID:L40DicDY0.net
こんなん最悪やん・・・
レジで可愛いおにゃのこに接客してもらった方がいいわ・・・

759 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:34.22 ID:fneB1Wj60.net
>>2
万引きにならんやろ、課金される

760 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:34.92 ID:eb3RRLSN0.net
どういう仕組みで手に取っただけで認証されるんだろうなぁ

761 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:35.04 ID:GDSyVU/t0.net
万引き大量発生フラグ

762 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:36.32 ID:Ure+Npde0.net
>>743
おばちゃんが密集して商品取り合ってるような状況だとやばいと思うww

763 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:38.73 ID:zlhC51bi0.net
>>728
間違えた
>>684
へのレスってことで

764 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:46.55 ID:qDB0Grd20.net
これはいいな

765 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:50.61 ID:pss7L8Pf0.net
屋内でGPSがー

766 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:51.29 ID:nWNmiZyK0.net
>>708
どういう仕組みが分かってんのかお前

767 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:12:54.68 ID:ZOhvOrBb0.net
子連れで買い物もあるから、入り口で同行者登録をするのだろうな
amazonに家族構成とかも知られる事になる
同行者の購買行動も、アカウントをもった人に請求が行く
同行者だけが店内に残る事は不可能だろう

768 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:01.75 ID:rSYkaRnL0.net
>>740
自民党は見殺しにする気満々だよ
そのために改憲で人権項目いじってる

769 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:04.00 ID:Wh/1L1iW0.net
>>146
ミサイルディフェンスが設置される日も近いな

770 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:08.23 ID:4iAwEf2e0.net
>>740
そこは政治の問題でもある職業訓練とか

771 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:16.82 ID:HKLwMZSY0.net
アマゾンカード会員じゃねえと入れねえんだろ。
万引きしても口座引き落としとか。

772 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:22.11 ID:h2NLi1fa0.net
>>762
逆に、どっちのおばちゃんが先に手に取ったかジャッジしてくれるかもな
チャレンジシステム的に

773 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:25.70 ID:waeG4xKJ0.net
レジ打ちなんて明らかに人間向きの仕事じゃないしな
amazonがやらなくてもいずれは消える仕事だわな

774 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:37.54 ID:nU38D5hg0.net
エラーが頻発しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

775 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:43.41 ID:Z3PzhhCH0.net
>>758
バイキンにでも触るかのような手付きで釣り銭渡されて嬉しい?

776 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:48.50 ID:krqdsdKG0.net
>>195
子供も親と一緒に認証されてんのかって話だ
子供が親から離れて商品を手に取ったら万引き扱いになるんじゃねえか?

777 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:50.29 ID:L40DicDY0.net
どんどん人との触れ合いの場が無くなっていく・・・
無機質すぎて息苦しいわ・・・

778 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:52.02 ID:mrfFldDH0.net
店舗で商品確認してAmazonで買うんだろ

779 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:54.53 ID:kI+c2DsX0.net
普通に親と子供で仲良く買い物行って、無論親だけスマホ認証するじゃん
子供がこれ買いたいつって、そのまま子供が帰ったらどうなるの??

780 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:56.92 ID:RMEPoJib0.net
>>740
移民よりましだろう

781 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:13:58.45 ID:3wEctqol0.net
>>721
通販の商品をスーパーに取りにいけるのか
便利っちゃ便利だけど
コンビニでやってるやん

782 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:06.16 ID:7f7/bCo10.net
ポケモンGOってアマゾンGOのパクリだったのかw

783 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:07.01 ID:1Uu3zj0q0.net
>>2
お前が盗ったと考えた時、
すでにお前は購入しているのだ。

784 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:14.04 ID:HKLwMZSY0.net
まあイオンはこれに近いが

785 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:15.94 ID:L76r0r200.net
すげーなアマゾン

786 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:16.31 ID:bQsMx47m0.net
>>15
それが凄く気になったけど、よく考えたら財布盗まれるのと同じだし、顔認証システムと連動させれば財布よりもずっと安全なんじゃないかな

787 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:17.80 ID:5Lx4MbIM0.net
万引きが死活問題の書店で導入すべき

788 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:18.51 ID:HtHaWTnq0.net
経費削減しまくって、人減らして
意味あるの?人がいなくなれば、買う人もいなくなる。

789 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:50.10 ID:rSYkaRnL0.net
献金してくれる企業が一番大事だからね自民党は

790 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:52.81 ID:4vD6kt910.net
>>777
そういう人向けのサービスも逆に生まれるんだろ

791 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:14:59.44 ID:TBx5BtGD0.net
>>770
職業訓練っていうか二極化が更に進むな

いわゆるブルーカラーと言われる仕事はほぼ淘汰されると言っても過言ではない
職業訓練でどうにかなるレベルを超えてる気がするわ

792 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:01.61 ID:y3/hK+Xv0.net
なにそれこわい

793 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:26.46 ID:RSkcFsim0.net
システムのコストが凄そうだが
人件費が無くなるなら悪くないか

794 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:27.80 ID:isZUQex70.net
てめえでピックしろ!

795 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:29.88 ID:d7AzBo8Z0.net
新しいスーパー
konozama
品切れ続出

796 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:30.99 ID:npxhVJEn0.net
品出しとかも未来は簡易ロボットが自動でやっちゃうんだろうなあ
人間の仕事はなにがのこるw

797 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:36.24 ID:DEk79uZD0.net
>>766
映像で認証なんだろ
眼鏡したりマスクしただけでかなり精度落ちそうだね
スマホは他人に預けるとか磁気とか遮断する袋に入れればおけなんじゃ

798 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:37.54 ID:iSNwH0xV0.net
購入した瞬間に(つまりカゴに入れた瞬間に)スマホに購入記録が送信されるのだろう
だから、同行者がカゴに商品を入れても、支払いをするアカウント保有者はすぐわかる

799 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:38.01 ID:5z9dj6w90.net
店員無くせば合理的じゃない?って考えは昔から考えられてきた。
自販機やガチャガチャなんかがそう。
店員無しにすれば365日24時間営業も可能だし、
商品も店員の労働賃金分、安くなる。

800 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:38.61 ID:1PHNbiX60.net
>>30
いやsuicaのパクリだな

801 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:40.46 ID:8r4G53Bc0.net
連れ合いで買い物とかはどーすんだこれ?
子連れとか

802 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:51.91 ID:QtY/sRUhO.net
仕入れで負けるわけないし
人件費も浮くから商品安くできるだろ
年寄りが理解できないけどな

803 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:53.83 ID:U70CIQpZ0.net
>>746
店内にATMとチャージ機置いておこう(笑)

804 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:56.98 ID:I3ejwmOu0.net
商品を手に取って、店舗外に出たら強制決済だから万引きゼロって事か。

805 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:57.25 ID:LTDV/Ga/0.net
>>52
メスカビゴンか

806 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:15:59.08 ID:dBwStSVY0.net
人類はIAに乗っ取られるな
ホーキングもイーロンマスクも警告してるしな

807 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:16.71 ID:Z3PzhhCH0.net
>>740
究極は誰も生産活動をしなくても人工知能、ロボットが全てやってくれる世界
その過渡期なのかなぁ今は
下の下で働く能力しかない奴は飼われるしかない

808 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:17.50 ID:+eDDKPz70.net
>>1
セルフレジでも画期的だと思ってたら、次はまさかのレジ無しか。
レジだけで給料もらっているやつにとっては嫌なニュースだね。

809 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:23.68 ID:3D6IzbDp0.net
このシステム導入によってあぶれた店員が配達員になれば配送問題も解決に?

810 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:27.95 ID:Cq6HDsAS0.net
>>791
文明の進化とともに人の職なんていくらでも移り変わるもんだと思うなあ俺は

811 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:29.72 ID:U93VOjQC0.net
>>740
もちろん全員淘汰されるでしょう

812 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:30.26 ID:rSYkaRnL0.net
>>776
子供を棚に戻せば大丈夫

813 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:42.94 ID:pss7L8Pf0.net
>>777
レジのババアとふれあいたくない

814 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:43.92 ID:1vDgq5id0.net
パクんなよ 

815 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:44.62 ID:tW+5/DnX0.net
>>779
何事もなかったように親のクレジットカードから代金引き落としだろ。

816 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:16:45.35 ID:0gpiIiWK0.net
便利は有難いけどちゃんと日本に納税させろ
国民に増税ばっかり押し付けてなにをやってるんだ国会議員の自称先生?
俺等の地元ではこう言う先生達の事を方言で
ほいど(集り)っていうんだよ?
節操無しの強欲守銭奴売国奴!

817 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:03.39 ID:TBx5BtGD0.net
>>799
むしろ日本くらい消費者がまともな国の方が、こういうシステムは受け入れられさえすればうまくいくんだよな
アメリカみたいなヒャッハーの国だと、無人店舗に強盗入りまくりみたいなことも確かに懸念としてはある

818 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:05.54 ID:RSkcFsim0.net
介護の自動化も頼むぞ

819 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:07.87 ID:zlhC51bi0.net
>>775
普通の人相手にもそういう態度とってるレジみると、向いてないから辞めれば?って思っちゃうわ
最近特に多いから端から見てても気になる
ひどい女店員だと同性相手にも同じ態度だし

820 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:12.13 ID:0xMm1QRh0.net
万引きなんてほぼ無理で、
それより、入ったら馬鹿みたいに録画される。
解像度も高そうでそれが気持ち悪いよ。
一度目の来店でスマホと顔を紐付けされそうだし。

821 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:14.66 ID:SpItdQSd0.net
ブロン最高

【エフェドリン】ブロン総合★34【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/

【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/

822 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:15.77 ID:fxJ+Z/r10.net
ガラケの俺は買い物できんな。スマホ持つ気がよけい削がれた。

823 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:38.05 ID:vnFArMdJ0.net
スマホじゃなく顔認証システム使うのは考えてたが。

824 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:45.56 ID:rSYkaRnL0.net
>>816
アメ犬の自民党にできるわけない

825 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:50.40 ID:pss7L8Pf0.net
>>820
どう考えてもカメラだらけだな

826 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:17:55.71 ID:ZucQmyrv0.net
会員制なら信用で管理できるもんな

827 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:05.00 ID:mCQitm5A0.net
無課金でもゲット出来る基本無料ゲームなのか?

828 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:10.18 ID:G+4Sxd600.net
手に取った時間で決まるなら、「兄ちゃんコレにも半額シール貼ってや」のオバタリアンも防げるな

829 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:12.79 ID:4g1Qv6PT0.net
>>819
わかる。女店員の釣銭落としだろ
本当若い女は糞ばかり。むかついてもう行ってないけどな

830 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:18.44 ID:F7eFoft90.net
>、人件費の大幅な削減が可能となることとなる

雇用が減るんですねわかります

831 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:19.79 ID:kS5gycoU0.net
>>820
今だって入店したら馬鹿みたいに録画されていますけどね

832 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:21.64 ID:Ure+Npde0.net
>>820
そんなのどこの店でも監視カメラで録画されてるし、悪いことしてないなら別に気にならん。

833 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 12:18:22.50 ID:qZobQPam0.net
これさあ

考えようによっては

万引き不可能じゃね?

834 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:26.24 ID:lxXehfCm0.net
posレジメーカー死亡

835 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:27.60 ID:o1tXUEce0.net
スーパーだとわざわざ別の棚に戻すアホタレがいるけど(しかも生鮮食品)この場合はどうなるんやろ
元の棚に戻さないと問答無用で購入にカウントされるんならスーパー側にも有り難いやろな

836 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:29.34 ID:sX9OzZRh0.net
>コンピュータービジョンで自動認識
高性能のカメラかなんかで入店した人と手に取った商品をリアルタイムで監視してるってこと?

837 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:33.69 ID:L4avUEgX0.net
買い物途中で辞めて出た時も決済されてトラブルになったりして

838 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:39.67 ID:QVAkE16O0.net
>>691
だよなぁ、2030年位には老人も一掃されてるしなぁ
しかし、早く車も自動化しなきゃ、2025年問題のご老人方がボケて特攻してくるぜ
自動化すべきは店だけじゃないわな

839 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:40.39 ID:3a9xVFFc0.net
アマゾンの目標は人類消滅かもね

840 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:43.71 ID:fxJ+Z/r10.net
アメリカ資本の日本乗っ取りが始まるな。

841 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:48.46 ID:Z2WQyo+X0.net
日本ならいじめられっこが即逮捕だな

842 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:50.81 ID:NHV4HNYz0.net
総菜を半分食べて戻す。どや

843 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:50.86 ID:Qir2eJtK0.net
>>22
そこまで店が責任持たないといけないのか?

844 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:52.96 ID:ByWLezYG0.net
引きこもりでも開業できそう

845 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:55.31 ID:zSSJSjtB0.net
スマホ持ってかないで出口からお尻そろそろして入ればいいじゃん

846 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:18:59.98 ID:EyPxMHlX0.net
>>396
水車を開発出来なかった人も居るんですよ!

847 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:01.87 ID:HKLwMZSY0.net
アマゾンカード作れない査定落ちした奴は恩恵を得られん。合理的だな

848 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:05.61 ID:J746yG0w0.net
ICタグが不要なシステムの提案であることが、この記事の本質だ
ICタグを推進してる日本の諸企業は涙目です

849 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:07.76 ID:zvfrPhWK0.net
技術が進歩するたびに失業者が増える。

850 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:11.45 ID:w3YZ6RJ30.net
入店時にスマホで認証してるわけだから、
万引きに限らず店内で変なことをしたら、
店員のタブレット操作一つで世界中の店舗から出禁にできるわけで
従来型のスーパーやコンビニがこのシステムに置き換わった将来においては、
逮捕よりこっちの抑止力のほうが大きいかもね

851 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:12.71 ID:TBx5BtGD0.net
>>834
posレジなんてどう考えても斜陽なのは目に見えてたからな

長期的には現金不要社会になるのは明らかだった
それがいつかわからないから過渡期の産業として隆盛しただけで

852 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:15.20 ID:Vd47O9Z/0.net
やっぱアマゾンは凄いわ
発想が根本的に違う
日本が太刀打ちできないのも当たり前

853 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:20.42 ID:0xMm1QRh0.net
>>831
事件後の写真みても解像度悪いでしょ。
これは認識のために解像度高いし、そこらじゅうにカメラありそう。
下手したらバーコード読めるくらいかもしれない。

854 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:20.48 ID:EVkwBmpx0.net
これだとアダルトコーナーでお前らと鉢合わせになるよなぁ
店のPCで注文すると出口で梱包された商品を受け取るだけにして欲しいな

855 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:22.50 ID:8NezZ1vk0.net
世も末だな・・・
なんかもうここまでくると生きてるってより生かされてるって感じだな・・・
異常な社会になってしまった・・・

856 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:26.53 ID:Cq6HDsAS0.net
>>816
まずはトランプがどう税金ふんだくるか見物だな
アメリカにさえろくに払ってないからなアマは
日本はトランプがうまくできたらまねしましょう

857 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:27.54 ID:RSkcFsim0.net
トランプになって活気出てきたな

858 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:36.13 ID:yOD2WJ+k0.net
スマホ必須かよこら

859 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:36.60 ID:3E9rmM6M0.net
普通に考えれば>>1の動画見ればスーパーの入り口でAmazonアカウントで認証してるから、
個人特定可能でより万引きは今よりやりにくいだろ。なんていう名前の人物が何時に入店して何時に出てったかまで全部特定出来るわけだからな。
Amazonアカウントの個人確認さえしっかりやってればね。

860 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:36.99 ID:65oAEVM30.net
ここまで来るとすごいけど、

人間のやる仕事がどんどん減っていく、どうするんだよ

861 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:38.44 ID:1YJfubas0.net
>>662
実店舗は食品とか日用品メインで売るものが違うだろうが、
例えばコンビニで1時間900×2=1800円削減したところで商品価格に反映させるのは無理。
大手なら人件費はもっと削れても、やっぱり膨大な地代のほうが大きい。

そもそも、スーパーで価格を安売りできるのは独自の卸売りルートがあるから。
素人が参入できないのはそれがあるからだし、買収でもしない限り0から築くことになる。

将来的に導入保守にかかるお金が減って企業のコストカットができたとしても、
商品価格を下げられないと意味がないから、このシステムそんなに必要ってわけでもないので、
普及はしないと思うけど。

862 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:40.90 ID:978drN7k0.net
>>1
日本でもコンビニとかスーパーの店員はゴミ屑ばっかりだから
店員なんていない方が快適だなwww

863 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:53.79 ID:pss7L8Pf0.net
数回だけなら万引きはできるかもしれないけど
常習犯は統計的にバレれるんでわ
会計の辻つまがあわない商品とそれを手にした客を組み合わせればどの客があやしいか割れるよね

864 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:19:54.00 ID:CbAEQ8fl0.net
自販機の定期商品入れみたいな感じだろ、これ

株主、本部社員以外大損&経済破壊
税金シラネ

865 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:01.28 ID:QVAkE16O0.net
>>705
これがベースになると、マジで闇市が復活するな
移民と合わせて治安悪化だな

866 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:06.00 ID:O0J/L0nw0.net
堂々と万引きできてワロタ

867 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:08.46 ID:RSkcFsim0.net
日本のセルフレジ死亡するの?

868 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:14.02 ID:uTvIjLxq0.net
動画ではオサレなディスプレイだけど
実際は倉庫で段ボール開けただけのものを山積みしてる感じになりそう

869 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:16.56 ID:PGWqtmtg0.net
これ電子タグがなかったら
相当の頻度でミスが発生するよ

870 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:16.90 ID:9KCENmiA0.net
これコンビニと手を組んでやった方が上手く行きそうだけど
独自路線で行くのかな〜?

871 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:21.04 ID:9p1A8hxW0.net
万引きしほうだいやん

872 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:29.33 ID:/Pa1Xy/c0.net
>>23
デブすぎワロタ

873 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:41.27 ID:Ure+Npde0.net
購入履歴とかも管理できるだろうから、カップラーメンばかり買ってると…

Amazon「たまには、野菜も食べましょう。今日のオススメは…」

とか言ってくるようになるw

874 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:44.12 ID:wWG5Hok10.net
一方日本はいまだに現金決済、1億皆で1円、2円、と小銭ジャラジャラ数えてた。

875 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:44.51 ID:RSkcFsim0.net
万引きしても後で請求が来るシステム

876 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:20:58.17 ID:YpxOgyDP0.net
このシステムの実現可能性とか是非は別にして、
日本は置いてかれてるな。
それが気になるわ。

877 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:10.72 ID:szoX8Yhi0.net
だいたいこういう店舗はじじばばやなまぽ受給者や中学生らは入店できないから
万引きする主力層はまず中に入ることすら不可能
中に入れたして、万引きして見つかったら
今後10年間は入店禁止とかになって、普通は万引きしない

変わりに時代遅れのレジに人を置いてるスーパーに
じじばばやなまぽ受給者や中学生、無人店舗で入店禁止になった連中が
来て、そこら中に警備員を配置して
すっげーギスギスしたスーパーになっていきそう

878 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:12.57 ID:kS5gycoU0.net
>>860
人類はもっとクリエイティブな仕事をするべきだ
ソフト開発とか新薬研究とか

879 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:13.56 ID:8QTo4xRu0.net
バーチャルスーパーマーケットかと思った
リアルの話か

880 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:13.84 ID:TBx5BtGD0.net
>>863
というか、万引き犯の全国的な管理ができるだろう

普通万引き犯は一つの店舗で怒られたら、別の店舗に行けばしれっとまた万引きできるが
このシステムだと全部端末で紐付けされるので、あ!万引き歴のあるやつがきた!!!となる

881 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:14.32 ID:iQXzReQc0.net
>>860
少子化でいい塩梅になるじゃん

882 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:21.85 ID:M9R8GpWX0.net
女店員にそんな釣り銭の渡し方されたことないんだけど
どこに行けばそのプレイ受けられるの?

883 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:28.03 ID:Z3PzhhCH0.net
>>836
個人を認識できる「何か」に入れた商品だけ精算とか?
けどそれだと手に持ったまま店出られるしどうすんのかね

884 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:34.12 ID:5x/ubglJ0.net
すべての商品にICタグがついてんだろうな多分

885 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:37.67 ID:rSYkaRnL0.net
9条なんてどうとでもすりゃいいが
人権の部分は絶対自民党に弄らすなよ
こうやって仕事追われて
まじで餓死するようになるぞ

886 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:44.21 ID:Q3eNruqI0.net
セルフレジすらない地方在住の俺には
すごく未来的に見えるなぁ
海外は進歩早すぎんだろw

887 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:45.76 ID:b+ZBFbHH0.net
>>809
店舗内は無人化
周辺エリアは、店舗店員がネット注文で即配達になるんじゃね

配達と実店舗の融合!!

888 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:21:52.50 ID:kpEXRHn10.net
>>7
外資って良くも悪くも金儲けに徹している。その金儲けのためなら信念や方針は柔軟に変えるだけ。

889 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:01.59 ID:y9UsiYPk0.net
アプリを使いこなせないBBAとかクレカの作れない貧乏人がいなくて快適そうだな。

890 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:04.55 ID:3E9rmM6M0.net
>>870
自前で店出して、出来るでしょう?って見せつけて、あとは
ウォルマートなりセブンなりイオンなりにプラットフォーム売りつける戦略でしょ。

891 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:05.29 ID:6h882M+d0.net
>>791
ところがブルーカラーより先にホワイトカラーの方が淘汰されるんだよ

892 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 12:22:16.87 ID:qZobQPam0.net
POSレジメーカープギャーだなw

エプソン東芝富士通etc

いっぱいあんな

893 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:21.65 ID:dBwStSVY0.net
事務関係はAIに職を奪われる
バイトもパートもなくなるな

894 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:27.06 ID:AnzBwoNT0.net
失業者増えるね

895 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:33.16 ID:TBx5BtGD0.net
万引き犯の全国的な管理は素晴らしいね。もう万引きは出来ないだろう

万引きしたら二度と店舗に入れない社会が来る

896 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:36.65 ID:oGHxONFB0.net
認証やらが面倒で大して流行らず終わりそう

897 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:51.00 ID:c75/UWd30.net
日本だと今の時期くらいにジャイアンが無人スーパー開業してた設定だな
ドラミちゃん単発の映画

898 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:52.22 ID:55wgsMPt0.net
>>367
Amazonの倉庫って商品の置き場所ランダムに置いてるから客が欲しいものを見つけられないんじゃね?

899 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:22:59.26 ID:sbUZ6dRk0.net
動画が万引き場面にしか見えない
こんなんで何買ったかカウント出来るのか

900 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 12:23:07.01 ID:qZobQPam0.net
一回でも万引き歴あったら

日本中すべての店から入店拒否とか

ありそうだわw

901 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:23:11.26 ID:FzVDz3GF0.net
>>797
全然違う。

902 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:23:13.78 ID:tW+5/DnX0.net
リアルな人間が何しようと問題ではない
スマホ=クレカと商品を自動認識でダイレクトにつなげたのが、アマゾンの偉いところだ。
お前ら生身の人間は単なる商品運搬マシンだ。

903 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:23:47.51 ID:bUW7ysVm0.net
センサータグだけ棚に戻して、商品持ってきたらどうなるのっとw

904 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:23:48.27 ID:FzVDz3GF0.net
しかしバカの密度がよく分かるスレだなw

905 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:23:49.78 ID:dmYwuxLG0.net
店舗小売にも進出??
イケイケだな(笑

906 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:23:51.50 ID:hETndz5B0.net
東京オリンピックまでにバスとかタクシーも無人化するらしい・・・
異常だよ・・・

907 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:00.75 ID:3E9rmM6M0.net
>>875
ある意味発想の転換だね
客みんなに万引きさせて、後で全部請求するよ
ってモデルだから。

908 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:06.69 ID:Z3PzhhCH0.net
>>873
んでその個人情報をAmazonが保険会社に売って
保険会社「カップ麺ばっか食ってるらしいな、リスク高いしおまえ保険料上乗せな」

909 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:07.33 ID:4g1Qv6PT0.net
だから万引き何て出来ないんだってば
何を頓珍漢な書き込みしてるのか

910 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:11.12 ID:QHIf5BWe0.net
わしなら偽物の形状だけ似たものを持って本物とすり替えるという方法を思いつく。

911 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:17.14 ID:2iI8CinO0.net
>>860
レジうちみたいな
何の技術もいらない単純労働は
もうお払い箱の時代ってことなんだな

912 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:29.11 ID:HKLwMZSY0.net
大量買いした鈍臭い主婦でレジ待たされることもない。
何で日本はこれくらいできんのかね。

913 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:30.96 ID:aRg4a+An0.net
これとか自動運転とか本当は日本みたいな国が先頭走ってなきゃいかん分野だろ。

914 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:44.30 ID:U70CIQpZ0.net
>>861
最近、amazonはボタン一つで日用品注文できるやつ導入したよな
あれってかなり便利だと思うわ
無くなりそうと思ったらボタン押せばいいんだし
食料品まで対応しだしたらヤバそうだな
もうちょいボタンが小さいといいんだが

915 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:47.33 ID:8QTo4xRu0.net
シチューのルーを手に取ったら「よく一緒に購入されている商品 牛乳」とかメールくんのかな

916 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:49.81 ID:2Jp+nkyc0.net
そんな都合良く事が進むか疑問だな

917 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:52.60 ID:DgFvgXne0.net
発想と実現の速さ
Amazonさまさまだね
楽天なんて町の商店街ていど!!

918 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:52.78 ID:G+4Sxd600.net
これ、冷蔵庫にも目が付いていたら消費期限管理とか栄養管理とかできるのかな

「お兄ちゃん私のプリン食べたでしょう」の文化が変わるな

919 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:24:56.71 ID:Ure+Npde0.net
>>898
スマホで商品名検索したら、売り場までのスマホで案内とかできるんじゃないか?
そうなると、いちいち店員探して「キャベツは何処ですか?」とか聞かなくて済む。

920 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 12:24:59.85 ID:qZobQPam0.net
99%の無能な人間は

仕事なくなるなw

921 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:00.87 ID:lt+3wtmh0.net
これこそ究極の万引き対策
万引き上手くいった!と思ったら後日ちゃんとカード引き落としになるんでしょ

922 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:11.31 ID:c75/UWd30.net
>>892
少なくとも東芝真っ先に死ぬよな

923 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:12.64 ID:TBx5BtGD0.net
>>913
本当にそう思ってるの????

ITはずーーーーーっとアメリカに負けっぱなしですが
日本が勝ったことなど一度たりともない

924 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:13.53 ID:rSYkaRnL0.net
光学迷彩の開発が急がれるな

925 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:13.62 ID:udH/x6eM0.net
今までカードだけで済んでたのに、何この退化丸出しのシステムは・・
電源入ってるの前提じゃん。

926 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:21.88 ID:oE/uWeX20.net
我々にはヤマトがあるじゃないか

927 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:22.04 ID:pss7L8Pf0.net
返品はもとの場所に返すのではなく
返却専用の場所に返すならトラブル減らせるんでわ

客が提供側の都合に合わせるパターンだな

928 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:33.65 ID:cMiqtrKq0.net
>>51
おととい来やがれでございます

929 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:38.08 ID:kqGIFbKT0.net
想像に認識されたスマートフォンの近くにタグを貼った
品物があればカウントされ遠くに離れると買っていないと
判断するのかな。

良く言えば入店時にスマホを振りかざす事なく
ポケットやカバンに入れたままでも認識してくれるといい。
それなら何もしないで入店し勝手に品物をカバンにいれて
店を出る。近未来の買い物だな。

930 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:39.72 ID:pc+4+QLr0.net
税金はこれからも払わないんだろう?
安倍はトランプのケツの穴舐めて懇願してこいよ。
お金くださいって。

931 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:45.50 ID:wN+7z1yN0.net
>>910
たぶんIDタグみたいなので管理してるから無理だと思う

932 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:45.61 ID:RSkcFsim0.net
ストレスが減れば病人が減って医療費が減るはずだ

933 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:49.88 ID:U70CIQpZ0.net
>>860
そこでベーシックインカムですよ
企業も消費者減ったら困るでしょ

934 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:54.17 ID:Z3PzhhCH0.net
>>911
機械でも出来る、機械の方が正確に出来る、仕事は将来なくなるだろうな
確実に

935 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:25:55.78 ID:rAazNwbz0.net
>>913
「トロンOS 日航機墜落事故」でググレ・・・

936 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:08.54 ID:4g1Qv6PT0.net
>>895
そんな法律ないし来ねーよw
それだと万引き=死刑になるだろうが

937 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:08.90 ID:QVAkE16O0.net
>>913
権力が分散化してる日本じゃ不可能
残念ながら発展性は皆無

938 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:13.35 ID:pVJtfrVU0.net
深夜などは会員のみ入場可能なら
支払いに現金を扱わないだろうし
従業員ひとりでも大丈夫そうだな。

939 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:19.49 ID:rNV7EkcB0.net
携帯持ってない俺は取り残される時代なん?

940 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:22.17 ID:3wEctqol0.net
>>919
おー、それ便利やな
知らないデカイスーパーはどこに物があるか分からないからなあ

941 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:25.41 ID:1rr5RpWL0.net
らくらくホンに専用のアプリ組み込まれそうだな

942 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:33.03 ID:3E9rmM6M0.net
一方、セブンイレブンはレジ横にドーナツを置いて喜んでいた。

943 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:37.42 ID:XlXnf1YR0.net
レジのオバちゃん激怒

944 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:44.34 ID:FzVDz3GF0.net
>>916
アマゾン自体が開始した時に、それみんなが言ったんだよ。
みんながね。

さも得意げに、したり顔でねw


 

945 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:47.28 ID:sbUZ6dRk0.net
元の場所に戻さないといけないから
手に取った商品を適当に戻す迷惑な客の防止にもなる

946 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:48.92 ID:oGHxONFB0.net
>>909
カメラ塞がれたら終わりだろ
光学認識はカーテン掛けられたら終わる

そもそも認証されてない人間の入出管理が
何処まで出来るのか

空港ゲートみたいなモンの店とか
多分みんな億劫で行かなくなる

947 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:50.60 ID:zlhC51bi0.net
>>829
最近は学生ぐらいの若い男店員にも増えてきた気がする
釣り銭もまともに渡せない店員よりは自動精算やロボットハンドの方がマシだわな

948 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:54.42 ID:a56OdMlY0.net
すげーけど俺はこういうのはいらないもんガンガン買っちゃいそうだわ

949 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:55.67 ID:rSYkaRnL0.net
>>923
馬鹿のひとつ覚えの老害自民党が土建にしか税金ながさないからな
成長なんてできるわけがない

950 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:55.82 ID:wN+7z1yN0.net
日本なんか田舎行けば幾らでも無人野菜直売GOだぞ

951 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:26:58.34 ID:wNocC9n70.net
こんなのにいちいち惑わされないガラケーの俺勝ち組

952 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:01.41 ID:b+ZBFbHH0.net
>>913
日本は規制と利権のハーモニーで身動き取れないから

953 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:06.88 ID:THsxZ0qC0.net
グローバルアマゾン\(^o^)/

954 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:14.65 ID:npxhVJEn0.net
>>920
人類の数自体1%になるかもしれんなw
規制をかけるかそれぞれ手持ちのロボット等が働いて収入もってかえるとかの
制度つくらんと

955 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:22.08 ID:/+DhwDam0.net
リアルタイムで全ての客の行動の全てを監視できないとこのシステムは運用できない
恐ろしい話だな・・

956 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:35.16 ID:6h882M+d0.net
店内の品出しはどうやっても人間の方が効率いい
ブルーカラーは生き残る

957 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:41.82 ID:9YEJHT2w0.net
>>840
アメリカ企業がアメリカ国内で出店すると日本が侵略されるの?

958 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:49.08 ID:HKLwMZSY0.net
日本の小売が無能に見えた

959 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:27:52.62 ID:KRv7YD/b0.net
覚えのない引き落としとかありそうで怖いわ、
いちいち口座チェックしねえし

960 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:05.99 ID:yS3oR5Jo0.net
はよ導入してくれ
これはいい

961 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:06.85 ID:FzVDz3GF0.net
はい、アマゾンの工作員がうんたらどぞー
↓↓↓

962 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:07.28 ID:PwzNPA840.net
ダッシュボタンといい、これといい、使えるかどうかは兎も角、アマゾンは未来に生きてるな。

963 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:08.27 ID:pkGxIb1v0.net
この前、アマゾン利用したら、どうしても決済の画面に進まないので、
サポセンに電話したら、女に回されて

  ものすげぇ嫌々回答された。

その回答が凄い。
「ポイントが足りないから決済画面に進みません。
 表示されている金額は、送料を除いた金額です。
 実際に払う金額は、送料を込めた金額なので、ポイントが不足します」
オレ「その実際に払う合計金額は、どこに表示されるんですか?」
おんな「商品ページに送料が表示されています」

次に画面に以降しないようになってるってことは、
HPのシステムでは、合計金額は算出済みであって、
何でそれを表示せずに、送料を除いた金額を表示してそのままで買えそうにしてあるんだシネ

964 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:16.01 ID:5d9SaxP00.net
>>915
おすすめ商品「シチュー」が届く

965 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:16.16 ID:YpxOgyDP0.net
画像認識だのAIだのじゃなくて
実は裏で低賃金移民がずらっと並んでカメラ見ながらせっせと入力してたりしてw

966 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:19.20 ID:tGZznM0C0.net
GOの部分は訴えてもいいんじゃないかw

967 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:29.58 ID:Qx2+a7bF0.net
>>913
こういうのは日本が一番苦手とすることだろ だからこそかもしれんが
もう遺伝子レベルで欧米の後追いしかできないように組み込まれてる

968 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:39.61 ID:Z3PzhhCH0.net
>>942
ホットスナックとかおでんとかはこのスーパーじゃ無理だろう
たぶん

969 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:39.72 ID:3D6IzbDp0.net
>>878
売る製品そのものを開発するのもまだ人間の仕事だしな。

970 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:45.95 ID:pss7L8Pf0.net
>>956
アマゾンは倉庫運営でノウハウを蓄積しているからこわい

971 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:28:48.20 ID:a56OdMlY0.net
先に買いたいものをスマホに登録しとけば店に入ったらそれぞれの物のところに案内してくれるとかあればいいな

972 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:01.13 ID:bUW7ysVm0.net
スマホ持たないで、そのまま中に侵入して持って帰ったらどうなるの?w

973 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:20.37 ID:W2W0BuGS0.net
入り口が改札みたいになるのか

レジ打ちは要らないけど警備員複数を改札に貼り付けとかないと

974 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:22.02 ID:LXvv/GSe0.net
店出る前に総額チェックとかもちろんできるんだよな?

975 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:25.41 ID:mogzx6Iq0.net
手にとったけどやっぱり買わない場合どうなるの?
かごに入れてうろうろした挙げ句やっぱり買うの止めたとかも普通にするけど。

976 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 12:29:27.66 ID:qZobQPam0.net
国家が目指すディストピアよりさきに

アマゾンが管理する社会がきそうだ

アマゾンは国家より怖くないからいいけど

977 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:30.98 ID:Qx2+a7bF0.net
監視社会だな

978 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:46.80 ID:vLQSYcj+0.net
万引き気分が味わえるスタイル

979 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:56.10 ID:Z3PzhhCH0.net
>>972
スマホとアカウント持ってないとそもそも入れないんだろう

980 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:29:56.62 ID:b+ZBFbHH0.net
そもそも、コンビニなんて流行るわけないと、日本全国の偉い経営者やらが言ってたのが30年前
いまや、どこでもあるぐらい流行ってるわけだが
失敗が怖いお!怖いお!の気質の多い日本人らしいし、人の失敗を待ってました!!と望んでいる人達らしい

981 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:05.19 ID:cMiqtrKq0.net
補充や陳列は人力でしなきゃいかんだろうけど、
このシステムならコンビニくらいの規模の店なら
ほぼ一人で切り盛りできそうだな

982 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:11.48 ID:hbbmvInl0.net
画面認識ってさ
手品師が棚に戻したフリして盗ったらどうなんの

983 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:13.15 ID:QVAkE16O0.net
>>972
駅で改札通れないのと同じ

984 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:14.05 ID:oGHxONFB0.net
>>972
何かの生体センサ系で客の情報取るのか知らんが

不気味過ぎて行きたくないわw

985 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:16.40 ID:3E9rmM6M0.net
>>963
すごいな。
老人ってAmazonで商品一つ買うのにこんな苦労してんだな...
今や小学生ですらワンクリックで即日発送やのに

986 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:16.55 ID:3D6IzbDp0.net
>>868
品出しするのが日本人なら勝手にこだわり出すと思う

987 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:18.18 ID:9KCENmiA0.net
早く日本にも来い

988 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:22.88 ID:yS3oR5Jo0.net
>>939
QRコードをプリントアウトした紙を常に持参

989 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:23.85 ID:laGQf6AE0.net
ブラック企業だのとレッテル貼られてイメージ悪化するくらいなら、
内部留保活かして投資をし、
省人化に行くわな。

990 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:30.40 ID:W1p7HOnr0.net
>>967
アルかニダ臭くてたまらん

991 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/06(火) 12:30:31.63 ID:qZobQPam0.net
>>956
品出しのバイトなんて真っ先に死にそう

992 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:42.29 ID:55wgsMPt0.net
>>919
やってる事がアマゾン倉庫のパートじゃん

993 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:45.49 ID:rSYkaRnL0.net
やはりシミーレションしても偽物にすり替えて
棚の商品事故をよそおってまぜたら
成功する

994 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:46.22 ID:U70CIQpZ0.net
>>969
しかし、必要な人材は減るだろうな
売れ筋商品研究して提案してくるAIとか出てきそう

995 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:46.53 ID:HKLwMZSY0.net
既にアメリカじゃ音声認識で自宅から注文できるように
成ってるし、ロケット飛ばす企業に楽天とか勝てるわけねえわ。

996 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:30:58.10 ID:YpxOgyDP0.net
>>913
そう。やれるはずの分野なんだよね。
そこで手も足も出ない。悲惨だよ。

997 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:31:29.43 ID:F6TmwmVL0.net
業務スーパーの巨乳で美人のおねえさんのレジにしかならばない

998 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:31:33.72 ID:dTac+k3q0.net
金払ってんのに店員にムカついて帰ること多かったから嬉しい
1番導入してほしいのはコンビニだけど

999 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:31:48.41 ID:pkGxIb1v0.net
>>985
は?。
小学生って、スマフォしか出来ない知能やぞ。

それに、5冊ぐらいまとめて買ったんですが何か?。

1000 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:31:50.73 ID:pc+4+QLr0.net
>>913
何もかもダメになって失速、衰退してる最中のバカ民族に夢見過ぎ。

総レス数 1000
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★