2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】災害用トイレ 8割以上の世帯が備蓄せず (NHK)

1 :Sunset Shimmer ★:2016/12/03(土) 08:44:03.49 ID:CAP_USER9.net
12月3日 8時12分

トイレメーカーなどで作る団体が大規模地震に備えて「災害用トイレ」の備蓄について全国の1000世帯にアンケート調査したところ、
「備蓄していない」という回答が8割以上に上り、団体は、首都直下地震が想定される中、各家庭で数日間は対応できる分を備蓄するよう呼びかけています。

国は、大規模地震による断水や下水道の損壊でトイレが使えなくなった場合、袋に凝固剤や脱臭剤が入り、便座にかけて使用するなどの「災害用トイレ」を家庭や企業で備蓄するよう呼びかけています。

トイレメーカーなどで作る「日本トイレ協会」は、災害用トイレの家庭での備蓄についてインターネットによるアンケート調査を行い、全国の1000世帯から回答を得ました。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161203/k10010793671000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:45:01.40 ID:q3uDOhiF0.net
そこらへんでたれとけ

3 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:45:08.75 ID:69MwOsQG0.net
高すぎ

4 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:45:10.84 ID:SXDsKVNj0.net
野グソ

5 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:45:48.39 ID:+c36elNC0.net
そんな余裕ない家庭ばかりです

6 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:46:06.83 ID:xzgd708i0.net
トイレは自治体が用意すべきだろ処理の問題もあるし

7 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:46:14.42 ID:sCEcJmWe0.net
NHKが











8 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:47:28.11 ID:sCEcJmWe0.net
N
H
K

地方局が臨時トイレを用意しておけばいい

9 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:48:27.64 ID:fIYG+0il0.net
スコップとトイレットペーパーさえあれば、庭に穴掘ってするよw

10 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:48:31.00 ID:K/IcwTTC0.net
NGSでおkwww

11 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:48:48.99 ID:Wg3qfKfE0.net
一番必要性が高いものだから、スーパーやドラッグストアに置いとくべきだよ。災害用トイレなんて売ってないもん。

ちなみにうちは色んな種類のものを備蓄している。

12 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:49:30.54 ID:Im3sDGup0.net
庭に簡易トイレを作る方法

穴を掘ってテントを被せる方法が一般的ですが、それでは臭いが消えません
穴を掘ったら松の葉を入れて下さい
臭いが消えます
深さにもよりますが、一つの穴で一週間位使えます
マンション住みの方は漏らして下さい

13 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:49:44.42 ID:V+Rfjjxp0.net
神オムツ

14 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:51:22.85 ID:RL+GnWIK0.net
フロの残り湯でおk
小は流さないで、大だけ流す

最悪、庭に穴掘ればいいし

15 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:51:24.58 ID:AVMidGkk0.net
>>1
大災害になれば
昔のパリ市みたいに、道路は糞尿だらけで良いじゃねーか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:51:41.09 ID:503KOqES0.net
今度買おう

17 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:52:43.48 ID:yMOQsORN0.net
緊急災害時なのに災害用トイレを持ってても家から持ち出せないと意味無いし、災害時に必要なのはトイレットペーパーと靴だろ!?
ウンコくらいは そこら辺でしてトイレットペーパーでケツを拭く!!

18 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:52:50.73 ID:c1TQywyl0.net
ヨンだ?

19 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:52:55.40 ID:al45CV8Y0.net
なんで?野糞すりゃいいじゃん。
俺なんか災害時じゃなくても野糞はするけどな。

20 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:53:09.48 ID:503KOqES0.net
周りが山林や野原なら適当に出来るが、街中だったらそれは出来ないしな。
やっぱ買った方が良いな

21 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:53:15.98 ID:ndUplKPw0.net
こういう時、田舎は便利だわ。その辺ですればいいから

22 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:54:29.99 ID:Id1PLENw0.net
野糞でOK

23 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:54:34.35 ID:hVihGMPx0.net
ちょっと、お花摘みに

24 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:55:23.40 ID:H08dJSRW0.net
家に住む限り必要ないだろ?
空き箱にゴミ袋を敷いて
使用済みは口を結べばいいんだから。

25 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:55:56.31 ID:+jV9X7Vl0.net
食料より切実に必要だと思うけど気付いてない人多いね

やっぱり2ちゃんはおっさんばかりだからか

26 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:55:58.48 ID:PeSTPgZc0.net
>>15
じゃあ香水とハイヒール備蓄しておかなきゃな

27 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:56:40.71 ID:QOuHTGcS0.net
ご馳走ニダ!

28 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:57:10.57 ID:503KOqES0.net
>>25
災害用トイレ持ってるの?

29 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:57:49.65 ID:+1v9wMhO0.net
トイレは絶対必要ってわけではないし

30 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:57:57.08 ID:/49k0h510.net
>>24
においを処理するタブレットはあった方が良い。

31 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:58:04.33 ID:taHGRcdc0.net
車のダッシュボードに入れてる

32 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:58:24.10 ID:J6fXZgYN0.net
>>12
そんなんしたら疫病が蔓延するぞ
絶対だめ

33 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:58:57.03 ID:gSTTVjlb0.net
下水溢れたらどうなるんだろう?
マンションなんかは?

34 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:59:22.22 ID:TLTNAmmj0.net
こういうとき都会は大変だね

35 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:59:58.89 ID:Sb2cnyUm0.net
近くに大和川があるからそこでする

36 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:09.33 ID:503KOqES0.net
俺は便秘でクスリを使ってる。
もしもの時はクスリを飲まなければ2〜3日は出さずに済む。
小の方は毎日出るが、こっちの方はどこでも適当に出来る。
女だったら小でも困るな。

37 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:14.34 ID:+1v9wMhO0.net
>>34
確かに
田舎なら周囲に人がいないから野糞し放題だな

38 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:24.57 ID:ndUplKPw0.net
ウンコするたびに遠くまで歩くとか、つらすぎるもんな

39 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:27.56 ID:cOP1S3Dc0.net
ペットボトルに雨水を貯め置いてるけど、うんこ流すのに10リットルくらい使う便器だから10回分くらいしか備蓄できてないな。

40 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:34.64 ID:hEkL2jhKO.net
介護用のポータブルトイレがあるといいね
まあいまだに汲み取り式トイレがこういう時は最強なんじゃないの

41 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:43.09 ID:qjjIfedT0.net
トイレが使えなくなるような大災害時に
トイレなんかの心配してる余裕は無い

42 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:00:58.33 ID:ZhtQdcIP0.net
新聞紙でいいだろう

43 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:01:08.37 ID:Im3sDGup0.net
>>32
しねぇよ
ボットン便所なめんじゃねえぞ

44 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:01:12.79 ID:QOuHTGcS0.net
マジで大人用のオムツ買っておこうかな。。。

45 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:01:37.96 ID:q5g9XckV0.net
猫砂はある

46 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:01:38.38 ID:T+4ac3mU0.net
ロフトで購入したものを一応持っているが、何日(回)分だったかな。最後どうやって捨てるんだろう(´・ω・`)

47 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:01:49.62 ID:a095h3H80.net
ま、世界中の国が災害になったら野糞上等って考えなんだろ
2割しかいないマイノリティーがどうこう騒ぐ問題じゃない

48 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:01:50.85 ID:503KOqES0.net
早速、アマゾンで調べて買うか!

49 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:02:15.72 ID:+1v9wMhO0.net
おまるでもいいのかな

50 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:02:30.57 ID:sJoFBlRO0.net
携帯用ウォッシュレットと園芸用スコップがあればなんとかなる

51 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:03:06.04 ID:HIaseD9j0.net
ポリ袋でいいじゃん

52 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:03:07.38 ID:503KOqES0.net
>>46
役所のゴミ回収が再開したら、燃えるごみとして出せばいい。

53 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:03:19.91 ID:btn85Cxk0.net
くだらねぇことを垂れ流す放送局こそクソ。
どっから金もらって流してるんだこんな情報。
固有製品への利益供与だろ。

54 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:04:28.98 ID:5U4dmeuO0.net
便器を外せば穴が開いてるだけだからボットン便所よろしくそこに流し込んどけばいい

55 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:05:11.42 ID:Oc+2Y1z+0.net
便器業界のステマ

56 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:05:25.26 ID:qgtk44160.net
100円ショップで車用のおしっこのはあるけどウンチのあったかなぁ
ホムセンで売ってるけど結構高い値段だったかも
100円ショップであれば買って置こうと思う
ビニール袋にうんちの凝固と消臭剤が入ってるだろうけど

57 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:05:39.35 ID:503KOqES0.net
既存の便器に袋を入れて使う物と、プラスチックで出来た便器(おまる)タイプの物があるらしい。
どっちが良いかな?

58 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:05:58.09 ID:5bUCxPIN0.net
家ならどうにでもなんだろ。
避難所とかにいつまでも居座るカス共の世話する人たちが困るだけで。

59 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:06:35.02 ID:jO0IylBS0.net
メトロノームも用意しとけよ

60 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:07:09.97 ID:fIYG+0il0.net
いや、土に埋めて無くならない化学繊維とかだめだわ。

大は、新聞紙にして丸めて、庭に穴掘って埋める。

小もペットボトルなどの容器にして、同じく穴掘って、ジョボジョボ流す。

雨降れば、臭いもなくなるし、土に戻るだけ。

あとで、花でも植えれば、養分いっぱいのキレイな花が咲くw

61 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:07:15.14 ID:503KOqES0.net
>>56
いざという時の為に、ちゃんと使えるか、試に一回使っておいた方が良いかも。

62 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:08:21.42 ID:/18XCYSW0.net
おねしょシーツみたいなのなら5回分くらいいけそうじゃない?
あと、オムツとかも3回分くらいいけそう。
下手なトイレより便利でしょ。

63 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:08:38.60 ID:h8eh4E380.net
>>44 >>50
それでいいんだよ。列車や長距離トラックには用意してあるから。病気の人は
除外して動物のウンコはそんなに汚くない。鳥や家畜はその中で育つ。アレル
ギーに良い話さえあるし食べる人もいる。

64 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:08:57.20 ID:503KOqES0.net
避難所とかだったら役所が簡易トイレを設置するだろう
問題は各家庭

65 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:11:06.98 ID:h8eh4E380.net
>>61
習慣の問題で出ない人が多いそうだ。避難民も大体は便秘になる。我慢もあるが危機に対する
対する防衛本能とも言える。簡易トイレが問題になるのは一週間後と女性。

66 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:11:12.65 ID:Wg3qfKfE0.net
>>64
避難所のトイレが山盛りになって、うんこがお尻にくっつくほどになるらしい。

67 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:11:26.76 ID:UEfYj8Xb0.net
女性なら大きめのダンボールがあればキジは撃てる

68 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:12:01.25 ID:C4O4WMuv0.net
行政がやれよ
高い税金取ってるくせに
糞みたいな五輪には惜しみ無く金使うくせ

69 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:12:34.27 ID:yZmaccFC0.net
>>12
都会じゃ松なんかねぇ

ウンコナガレネーゼは悲惨だから
備えろよ

70 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:13:02.85 ID:zTkUfj4Y0.net
>>60
俺のじいちゃん家が牧場で、家畜の糞尿処理は昔はそれだったけど、
今は雨水が河川へ流れ込むことで河川の汚染に繋がるからって、家畜の糞尿も化学処理してるよ。
災害レベルで大勢がそれやったら、雨の後の河川は酷い事になるはず。

71 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:13:25.46 ID:Wg3qfKfE0.net
俺は東京なので、首都直下が来たらトイレ問題が一番深刻になると思う。この人数のうんこ垂れ流しって、臭いや衛生面でもヤバい。

72 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:13:54.90 ID:xWMcQyiE0.net
画期的発明の余地がある分野な気がする。

73 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:14:33.36 ID:vALPoQox0.net
>>36
ちょっとわろた
すまん

74 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:14:46.56 ID:kVeYVWOn0.net
安売りの時にペット用トイレシート買ったから便器にセットして使う予定
専用簡易トイレ高い

75 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:15:23.05 ID:vALPoQox0.net
>>71
むしろ
うんこしないですむ食料が大事になりそうだな

ウイダーinゼリーみたいなの

76 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:15:52.13 ID:503KOqES0.net
>>1
>各家庭で数日間は対応できる分を備蓄するよう呼びかけています

数日間でいいのか?

77 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:16:11.61 ID:zTkUfj4Y0.net
>>71
確実にやばいね。
ウチの近所の川なんて満潮時には海水が逆流してきてクラゲ泳いでる時もあるくらい、東京の川は思った以上に流れてないから。

78 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:16:55.14 ID:5U4dmeuO0.net
猫の砂でいいんじゃね

79 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:18:10.27 ID:Va/YFGor0.net
>>70
一時的だから大丈夫だよ。

80 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:18:12.59 ID:L6QCZ8Ue0.net
一戸建ては予め穴掘って予備トイレ作っておくのがベストじゃね?

81 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:18:31.25 ID:hwtAIuVV0.net
便座さえ無事ならごみ袋+猫砂とかでもいけるし、熊本地震の時は新聞紙を裂いたやつを紹介していたな。
大地震は下水道網が壊滅するからシリアスな問題。

82 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:19:11.84 ID:Va/YFGor0.net
>>53
NHKの手抜きニュースってやつだな。

83 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:19:41.94 ID:/s45sRhb0.net
大きめレジ袋にウンコできちゃうらしいよ。
サバイバル術に詳しい人が言ってた。

そいつをどうするかが問題だね。

84 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:19:56.73 ID:nQHuxxaq0.net
私、ウンコなんて下品なもの出さないもん!><

85 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:21:16.85 ID:H/LO/s910.net
俺は買ったよ。
当然だろ。

都市部で買ってないのは低能。

86 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:22:02.36 ID:6FImPeuV0.net
むしろ2割も備蓄している事が驚き

87 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:22:09.54 ID:/s45sRhb0.net
大きめスコップは重要だな。有無で穴掘りの効率が全然違う。

88 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:22:48.45 ID:oeuLCUnUO.net
うんこをしたあとが問題なんだよな。東北で被災した人たちはどうしてたんだろ?(´・ω・`)

89 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:22:57.08 ID:sJoFBlRO0.net
ウンコ埋めた場所に「大便あります」とハングルで書いた小さな立て札を差しておく

90 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:23:05.54 ID:H08dJSRW0.net
数日間で水道が復活するなら必要ないと思うが
役所が買っておいてほしいというのなら
避難所へ各自持ってきてほしいということなのか?

91 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:23:11.34 ID:XXixoAoP0.net
袋から出して穴掘って埋めろよ

92 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:23:30.26 ID:hwtAIuVV0.net
>>79
100人が一週間放っとかれたとしたら、ストレスで二日に一回の便秘になったとしても300回分が出てくる。
これが都会のもっと人口密度が高いところなら、どういう惨状を呈するかは想像がつくと思うが。

93 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:23:36.06 ID:gnhRypWC0.net
個人でトイレまで用意しろとか行政は何もしないと言っているようなものだろ

94 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:24:02.49 ID:NUcwDmHIO.net
うちはマンソンだけど管理組合で組立式の簡易トイレ買ったわ
50万円近くしたけど、50世帯位だから、1世帯あたり1万円位

便器に薬剤いれて撹拌して殺菌、上澄みがホースから
下水道に流れてンコは溜まったらビニールを取り替えるだけ

95 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:24:25.76 ID:/s45sRhb0.net
>>77
河口から何キロも上流でも塩分濃度かなり高いのが普通みたい。

96 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:25:02.14 ID:H/LO/s910.net
>>79
一時的にお前の住居前に排泄してやろうか?

97 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:25:03.02 ID:WZ+zSMtF0.net
うちの家には猫がいるから猫用トイレと猫砂がある
災害時はそこでする

98 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:25:39.96 ID:4HnLnlCr0.net
地方だと最悪でも空き地とか人目につかないような場所ですればいい。
スコップを持って行って埋めるとか。

ただ、東京で大地震が起こった場合、
ウンコの処理ができず大変なことになる、と聞いたが本当なんだろうか。

99 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:26:22.26 ID:BhpwYyb40.net
高くて買えなかったから行政が税金使って仕入れて配ってくれたらよいのに

100 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:26:50.51 ID:hwtAIuVV0.net
>>93
行政は直接命に関わる事にしか対処できないから、そうじゃない人は自力で一週間ぐらい頑張ってください。
というのが現実的な話だから。
やるやらないじゃなくて不可能と言うこと。

101 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:28:09.21 ID:ndUplKPw0.net
小のほうはどうするんだろ。お風呂場にバケツと砂でも用意しとけばいいのか

102 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:28:52.82 ID:DsvNvHhT0.net
うんこを備蓄すればええやん

103 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:29:07.33 ID:zTkUfj4Y0.net
>>89
「???」 これで頼む

104 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:29:54.36 ID:E+kaIE2C0.net
災害用トイレはまず使わないまま終了して粗大ごみになるし役所に予約とったりするのも大変
備蓄しろというなら特例で一般ごみとして扱ってくれよ

105 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:30:08.68 ID:LMT9EsGd0.net
こういうのこそ、簡易トイレない場合みたいな
防災授業やったほうがいいと思うんだ

106 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:30:19.31 ID:zTkUfj4Y0.net
>>103
あら、「非常食」をGoogle翻訳してコピペしたら???になってもうたわ

107 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:30:27.01 ID:PEV1mGva0.net
戦時中も備えは自分でしとけって命令してた国だしな、上が用意するという概念が日本人にはそもそもない

108 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:30:59.98 ID:9Vbo4bPn0.net
スカトロマニア最強説

109 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:31:50.38 ID:LMT9EsGd0.net
>>101
小も臭うんだよねぇ 壁とかに跡つくし

110 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:33:31.90 ID:Wg3qfKfE0.net
猫砂も確かにと思ったが、人間の小なんかしたらあっという間に無くなりそう。人間ヤバい。

111 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:34:11.05 ID:wLDJo0tZO.net
どこに売ってんだよww
ウチは一軒家だが庭なんてそんな広くないし、スコップで掘れるような土の層なんて浅いんだよ?

112 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:34:15.17 ID:5U4dmeuO0.net
野グソは抵抗あるだろうからタライに出して夜中に川に捨てに行くんだろうなみんな

113 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:34:19.08 ID:PQOUx6S00.net
>>29
一番必要だよ
1日ぐらい食べずとも何とかなるが
トイレは3時間と持たないだろ?

114 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:38:20.50 ID:wLDJo0tZO.net
>>83
レジ袋には底に小さく穴あけてあること多いから気をつけてな

115 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:39:10.62 ID:uyvQfEC60.net
アパートだが一階で微妙だが庭がある半月位はそこで糞垂れられるん

116 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:39:32.28 ID:nQwswoz+0.net
脂肪は蓄えられるくせにウンコは蓄えられないとかワガママだな

117 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:40:15.08 ID:3jXtID8g0.net
うちは耐震性だから、ぶっちゃけ必要ないんだよなぁ

118 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:41:20.31 ID:hEABtUSX0.net
そんなもん役に立つのか?
庭のある家では穴掘りシャベルを用意しておけばいいよ

119 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:41:48.60 ID:9SQTpgBe0.net
昔の人みたいに山や畑にすればいい
排水の溝でもいいし

120 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:42:32.92 ID:wLDJo0tZO.net
静岡では公園のベンチの土台が緊急時のトイレになってるやつあったな、使い方しらんけどww

121 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:42:37.29 ID:nQwswoz+0.net
>>117
いくら耐震性がどーたら言うても配管ずれたらアウト

122 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:42:50.45 ID:9SQTpgBe0.net
>>117あっそう金持ちなんだね

123 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:43:09.97 ID:9SQTpgBe0.net
本当金持ちが混ざってるわ

124 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:43:33.77 ID:gNjjJ15r0.net
>>117
耐震物件へ繋がる水道管や下水道も耐震だといいな、一般道の下に埋まってるけどww

125 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:43:36.45 ID:4UClL55H0.net
災害用トイレがないと、貴重な水を使わざるを得ないから備蓄の必要性は理解できるけど、
いかんせん売ってるところがないんだよなあ。

126 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:43:51.87 ID:JNMqVJTh0.net
ここ読んでトイレ用意してない人の多さを実感したわ
川でするとか言ってる人までいるし、絶対ヤバイ

127 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:44:35.58 ID:+Gcccrs40.net
>>125
カー用品店へ行け

128 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:44:38.85 ID:9SQTpgBe0.net
鉄筋入りまくってるような家

129 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:45:33.39 ID:PIo7FMc30.net
色々取り揃えている百均がアップを始めました

130 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:45:34.71 ID:/mRbVcjH0.net
猫砂とペットシート

131 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:46:15.32 ID:k76hAbQP0.net
糞尿都市、東京になるんかな

132 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:46:41.87 ID:I03KQ0xq0.net
庭でうんこ煮込んだおじさんがいたな
逮捕の後どうなったんだろう

133 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:47:32.75 ID:/efWDLgm0.net
そんなたいそうなものは不要
小型の段ボール箱を多目のガムテでガチガチに
組み立てる(水分や雨水で型崩れしやすいから)
土入れる
最初は適量の生ごみ(パック入りのバクテリア買えばベター)
と、雑誌や新聞紙を細かく
ちぎって混ぜ、空気が入り込みやすいようにふかふかにする
そこにウンコするだけ
毎回シャベルで土かぶせておく
そんだけ。

134 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:47:50.58 ID:nQwswoz+0.net
地方は田んぼや畑でもあれば穴掘って
その上に座面に穴開けた椅子でも置いときゃいい
飛沫が気になるから椅子にゴミ袋でもかぶせてカバーに加工
簡易一人用テントでも張っとけば立派な個室トイレ
穴が一杯になったら穴埋めて場所ずらして再設置

135 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:48:24.68 ID:gNjjJ15r0.net
うちは22階で、正面に見える相手がいないので、ベランダからケツ出してもバレはしない。

136 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:48:37.17 ID:+jV9X7Vl0.net
>>131
なりそうだね
ここ見てると

137 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:48:50.65 ID:Y9aavUdk0.net
>>11
トイレットペーパーとゴミ袋と、ペット用トイレシートがあればいいから、スーパーやドラッグストアで買えるんだよ。

専用品として売ってるやつを買おうと思うから、ネットじゃないと買えない!とか言い出すんだ。

138 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:51:18.27 ID:cv2qe+2z0.net
懲りてないのはあるだろうが
保管場所を持つゆとりある家に住めないか
そもそも買う金がないのではないか

139 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:51:40.92 ID:/efWDLgm0.net
臭いだのなんだの言ってるゆとりは文明にぶら下がるタイプだから淘汰される
災害時に必要なのは結局のところ野生に戻れる人間かどうか

140 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:52:02.05 ID:P3bpwBBE0.net
コーヒーだしがら乾燥粉末を3gくらい保管
便座にごみ袋かけて、大の上からまく予定

141 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:52:07.07 ID:9SQTpgBe0.net
>>133

142 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:52:25.78 ID:LFDkCWKl0.net
近所のスーパーで一時期折り畳み式非常用トイレ売ってたから買った
さっきAmazonで見てみたら私が買った時より値段高かった

143 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:53:05.79 ID:9SQTpgBe0.net
バケツにしておけばいい
溜まってからそこらに穴掘って移せばいい

144 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:53:42.33 ID:MZ5pkzLV0.net
>>140
一度リハやってみ。とても耐えられないと思うよ。
コーヒーのだしがらの消臭効果のなさは知っておいた方がいいよ。

145 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:54:02.60 ID:VSzVDk0S0.net
小は大五郎の空ペットが多数あるからそれにして溜まってきたら近所の用水路にで流してくる
大は猫飼ってるから砂の猫トイレを猫と共用で使う

146 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:54:10.22 ID:9SQTpgBe0.net
>>142ナイロン袋だけでいいのに

147 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:54:14.11 ID:VlCSmo1t0.net
鉄の小さなシャベル一個あれば十分、焼肉もできる

148 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:54:14.47 ID:/efWDLgm0.net
>>140
コーヒーのガラはたいへん有効。
発酵と分解をブーストしてくれる。

149 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:54:21.75 ID:kB5QmJrK0.net
買ってあるけど、高かった

150 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:54:51.22 ID:ndUplKPw0.net
>>133
なるほど。それだったら、ホムセンで土買っておくだけでよさそうだな

151 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:55:19.61 ID:qWNmU8ek0.net
>>143
昔のヨーロッパではそのバケツを窓から捨てていた。
おフランスでも問題となって改善されたが。いかに日本が
マナーを守り清潔だったかがわかる。

152 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:55:22.14 ID:LFDkCWKl0.net
>>146
うんちんぐスタイルキツいじゃん(´・ω・`)

153 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:55:34.68 ID:X2QzNLGc0.net
野ぐそで!

154 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:56:32.72 ID:9SQTpgBe0.net
>>144何だ世代が違うのか

155 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:56:49.37 ID:/efWDLgm0.net
ホムセンとか建設資材屋に売ってる化繊の麻袋でもいい
通気性があるから分解が速い

156 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:57:26.20 ID:9SQTpgBe0.net
都会の人って大変だね

157 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:57:37.37 ID:PIo7FMc30.net
>>131
李氏朝鮮時代の半島のように黄金の花が咲く
黄金の花の都パリも昔を懐かしむだろう

158 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:58:02.49 ID:S7awNjMF0.net
チマチョゴリを買うんだ

159 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:58:12.02 ID:xoAzk+Og0.net
ウチは猫砂を二袋用意してるよ
袋とダンボールで便所作れる

160 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:58:22.99 ID:9SQTpgBe0.net
>>144何度もリハしたことあるが

161 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:58:35.50 ID:/mRbVcjH0.net
猫砂と猫トイレにも色々あるからな
固まらない崩れないペットシートと併用するすのこトイレタイプが一番消臭力強いと思う
次点で燃料用ペレット 崩れて木屑になる ニオイは安物紙砂タイプよりしない
木屑だから燃やしても土に埋めてもいい

162 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:58:39.53 ID:hwtAIuVV0.net
>>146
ナイロン袋に何か物を詰めた事はあるか?
放っとくと縁が倒れて口が閉じるから、何かで縁を固定しないと入らない。

163 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:59:25.38 ID:FBhIIrf40.net
水洗用水の備蓄で
ポリタンク3個くらい

164 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:01:10.19 ID:LMT9EsGd0.net
分解が早いって、その分匂いなくなるってこと?

165 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:01:19.38 ID:fIYG+0il0.net
>>1

あのね、上水道が復旧するのは、少なくとも1か月後

そして、ゴミ回収車が来るのも、やはり1か月後

ちょっとそっとの買い置きでは何にもならんよ。 避難所の便所でウンコがあふれた事実は

東日本震災で実証された。

だから、一時的に3,4日分の備蓄しても何にもならん。 土に埋めることを考えるべき。

166 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:01:27.37 ID:xoAzk+Og0.net
>>163
下水が壊れたら水流せないんだぞ

167 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:01:43.96 ID:9SQTpgBe0.net
>>152トイレの便座に袋を挟んでガムテープ固定するのよ

168 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:01:52.72 ID:/efWDLgm0.net
まあ一番いいのは行政が麻痺してる段階では
自治会単位で公園の一角を区切って公衆便所にすることだよ
スコップと最低限遮蔽するコンパネがあれば完璧
いざとなってそんな程度もできないようじゃ民族として終わってる

169 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:02:06.27 ID:9SQTpgBe0.net
ゴミで出すんだって

170 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:02:18.61 ID:E+LK46J30.net
下水も使えなくな場合もあるから都会の集合住宅の人は備えていた方がいいかもね
その点庭のある一軒家は心配ないね

171 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:02:36.13 ID:9SQTpgBe0.net
それよりバケツのほうがいい

172 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:03:04.66 ID:bU0zzoJu0.net
>>1
腰巻と百均の小さいゴミ箱、ビニール袋があれば最悪事足りる。
あとは300cc吸収の尿漏れパッド。トイレ行けなくても大丈夫。
仰々しい装備は要らない

173 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:03:41.11 ID:ndUplKPw0.net
>>164
そういうこと。匂いの元は主に窒素(アンモニア)だから、微生物が増えることにより、
窒素が吸収、分解される。土は非常に有効だよ

174 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:04:15.98 ID:9SQTpgBe0.net
>>159人だからそれじゃ足りない

175 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:04:16.47 ID:fqRAgEip0.net
うちはペットシーツのレギュラーサイズ400枚
ワイドサイズ300枚
鉱物系猫砂7.5kg10袋
犬と猫とで消費しながら買い足してる

尿はペットシーツ
便は猫砂をまんべんなくまぶせば
ビニール袋でも防臭はそこそこOK
最大量の在庫の時なら、自分と2匹でも2〜3ヶ月は大丈夫だと思われる

猫飼ってなくて猫砂の違いがあまりわかってないけど
緊急用トイレに猫砂備蓄してる人へ
紙やおからやウッドチップみたいな大きい粒のより
鉱物の細かい粒の方が少しの量でも全体にしっかり隙間なくまぶせて
臭いが漏れづらいよ

176 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:04:18.71 ID:LFDkCWKl0.net
>>165
なるほど。猫砂で水分減らしてから近所の雑木林に埋めようかな

177 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:04:42.14 ID:HtyZCi6w0.net
携帯用トイレは価格考えると効率悪いんだよなあ
ビニール袋、段ボール箱
あとは吸収材として紙おむつ(大人用が望ましい)か、ペット用トイレ材か

178 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:04:48.72 ID:Dr0ekD/LO.net
大都市ビル地帯なら分かるけど郊外住みに備蓄トイレなんか必要ないだろ。空き地に穴掘って雨戸やベニア板で囲えばトイレ出来上がりだぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:05:32.69 ID:OppeBC+90.net
まずは生き残ること。 
ウンコする場所無くて死んだ人はいない。
トイレ持ち出そうとしてる間に家屋倒壊して圧死なんて笑えん 

180 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:05:58.96 ID:9SQTpgBe0.net
風呂じゃ配管口狭いからね

181 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:06:19.65 ID:/efWDLgm0.net
小便なんか花壇を便器にするんだよ
緊急時には花壇や街路樹の土エリアが便所になる
生きるか死ぬかの場面で四の五の言うバカはほっとけばいい

182 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:07:12.33 ID:fOCAlvEI0.net
一番大事なのはトイレットペーパーだろ

183 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:07:53.89 ID:LFDkCWKl0.net
>>167
家東海しなかったらそれにするよ(*´ω`*)
うち築45年のボロ木造だから念のためキャンプセットもある爆

184 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:08:26.61 ID:et5bEqCB0.net
東京だとどうせシナ人がそこら中で野糞しまくるから
外でしてても誰も気にしなくなる

185 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:09:01.21 ID:JIV025quO.net
仕事柄、頑丈で大きさも適当な空ダンボール箱が出るんで
いくつか保存して親戚にも配った
あとはペット用トイレのチップ?を買ってある
家は犬も猫も居ないけど
専用のだとチマチマ○回分なんてのは高い上に心許ないと思ったから
家に問題がなければダンボール箱は必要ないだろうけど
流せないとなるとゴミ袋とトイレチップは必要だと思われる

186 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:09:57.36 ID:xh++8hrx0.net
食わなきゃいい

187 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:10:00.83 ID:PEV1mGva0.net
>>126
ぶっちゃけ、田舎なら土に埋めればいい、俺のところはいくらでも土の部分があるしな、東北大震災の時もたいした問題なかったわ
それよりも苦労したのが水とガソリンだな、最低でも空のでかいポリタンクはないとまじで死ぬ

188 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:10:10.79 ID:/efWDLgm0.net
組み立てのキャンプ用トイレなんかは結局311の時で判った様に
どうせ公衆トイレになるから買うだけ無駄だよ
100人避難してるエリアでは自分の家庭だけで使うわけにはいかなくなる

189 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:10:32.96 ID:suPTH19S0.net
備蓄変化う余裕くれ

190 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:10:49.69 ID:9SQTpgBe0.net
>>165ガチムチ系のとっちゃんたちを呼んでショベルカーで穴掘りしてもらえば解決

191 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:10:51.73 ID:mZ+M7DHG0.net
>>45
おまえは猫か

192 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:11:58.69 ID:9SQTpgBe0.net
>>166ボットンの時代生きた人は多い

193 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:12:00.35 ID:P3bpwBBE0.net
小はすでに作って使用中

大型ロート + エアコンドレンホース + 4Lポリタンク
これを溶融プラで接着して立ちション装置

194 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:12:46.19 ID:iwI9d4gs0.net
凝固剤と消臭袋10日分くらい買ってある
足りないかな

195 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:12:56.33 ID:3xsDZtxb0.net
都会や集合住宅住みはきちんと準備しとけよ〜

196 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:14:12.44 ID:htNdCm5Q0.net
畑に使ってない井戸がある

197 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:14:25.92 ID:iwI9d4gs0.net
そうか、土に穴掘って埋めるのか
近所迷惑にならないかな

198 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:15:57.67 ID:LMT9EsGd0.net
>>173
なるほど。ベランダのプランターの土をつかうかな…

>>168
木くずに高熱ライト当てる大学生いるし、今の若い子とかには
判断や行動するの無理なんじゃないかな

199 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:16:13.85 ID:PEV1mGva0.net
そもそも土がないような都会で震災にあったなら、避難するまでの数日分だけがあればいい
それ以上あっても確実に他に必要なものが足らなくなる

200 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:16:34.18 ID:9SQTpgBe0.net
>>179そんな暇ないわなぁw

201 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:17:58.59 ID:LFDkCWKl0.net
今は使われてないけど実家のバラックにボットン汲み取り式が備え付けられてる

202 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:17:59.92 ID:+jV9X7Vl0.net
災害時にジジイの話聞いてはいけないってのが分かるな

203 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:18:45.97 ID:9SQTpgBe0.net
>>182ボロ布切って使えばいい

204 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:19:16.11 ID:OzBJwhzZO.net
ボットン簡易水洗
これが時代の最先端!

205 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:19:52.82 ID:LMT9EsGd0.net
>>187
ポリタンク、水入れるとかなり重いんだよね。備蓄の水とかあるけど
運ぶの年寄りだと大変だと思うわ

206 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:20:36.45 ID:eiWXTFoj0.net
韓国式でいいじゃなーい!

207 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:21:19.05 ID:9SQTpgBe0.net
>>184家が東海したら避難所に行けばいい

208 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:21:39.68 ID:s9qoE7WE0.net
庭に深い穴を掘るから大丈夫

209 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:21:59.56 ID:9SQTpgBe0.net
>>183

210 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:22:43.89 ID:9SQTpgBe0.net
何のコーヒー飲もうかなら?

211 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:23:45.67 ID:l3mpA+4g0.net
死ぬか生きるかの時にトイレなんか無くても大丈夫

212 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:26:17.93 ID:9SQTpgBe0.net
砂糖入れないと何飲んでんだかって飲み物になる

213 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:26:19.51 ID:NZ2eYDIq0.net
昔はトイレくらいみんな外でやってたけど、最近は本当に見かけなくなったね

214 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:26:57.96 ID:PEV1mGva0.net
紳士なら紅茶だろう、コーヒーなんて泥水

215 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:27:18.46 ID:ocdP1GJr0.net
これ買おうかどうか考えてたけど
『東京防災』読んで買わなくてもなんとかなるか
と思ったんだよね

216 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:27:24.50 ID:9SQTpgBe0.net
>>211
膀胱に長時間尿を溜めると膀胱炎になるよ

217 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:28:23.47 ID:9SQTpgBe0.net
>>214紅茶もあるけど
取り敢えずコーヒー
婦人であって紳士じゃないし

218 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:29:29.02 ID:B/WFmL/L0.net
戸建持ちなら庭に穴掘ってすればすむ。
マンション住まいだけだろ準備必要なのは。

219 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:30:13.60 ID:zcyhQxFF0.net
糞尿の処理は燃やすといい
袋詰めは結構危険

220 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:31:18.82 ID:sJoFBlRO0.net
>>182
ペットボトル改造すれば簡易おしり洗浄器が作れる。
あとはボロ布かなにかで拭えばいい。

221 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:31:34.51 ID:9SQTpgBe0.net
>>219そうだね袋詰めは扱いが難しいよね
慣れてる人じゃないと

222 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:31:57.95 ID:fYphwAHJ0.net
トイレは水が出るかより
流れてゆくかが問題なのか
ボッチョントイレの頃は心配なかったんだろな

223 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:32:16.07 ID:9bvhRa860.net
もう来るもう来ると言われて早数十年の間に
東北だ九州だ新潟だってズレてばかり
俺が死ぬまでは来ないって事でいいね

224 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:32:30.82 ID:rxalSm2c0.net
都会の自治体が公園のトイレを整備すれば済む話。
税金取ってんだから少しは働け。

もちろん下水道直通じゃなく、汲み取りか浄化槽方式。
ほとんどの都市で実際にやってるだろ。
屋内プールを作っておけばトイレと流す水の両方を確保できるし。

田舎はもともと下水道がないから。
家が半壊しない限り穴掘る必要がない。

225 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:32:55.43 ID:9SQTpgBe0.net
紙漫画読む人は揉んだ漫画紙混ぜればいい

226 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:33:40.79 ID:PBZug/iP0.net
自分のモノは飲む食べる訓練をした方がいい

227 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:33:42.18 ID:9SQTpgBe0.net
新聞やタウンページや漫画本は役に立つ

228 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:34:19.81 ID:9SQTpgBe0.net
>>214豆な豆

229 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:34:24.27 ID:TRXed1u90.net
下水道のマンホールふたを開けてやる。

230 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:35:00.98 ID:9SQTpgBe0.net
うwwwまずい

231 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:36:10.37 ID:9SQTpgBe0.net
>>201それ使うといい
震災などのいざという時は水栓はダメ

232 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:36:27.02 ID:fYphwAHJ0.net
>>182
新聞紙でも拭ける
ア○ヒがお勧めw

233 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:37:05.03 ID:sxXU+ECW0.net
>>9
一戸建てならそれで何とかなるけど、問題はマンション。
賃貸なら大家、分譲なら管理組合に備品として購入することを
奨励すれば解決だろ。
各人に用意させるような代物じゃない。

234 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:37:11.17 ID:Olx13pK10.net
市役所までいかないと仮設トイレがないから自宅のトイレで新聞紙にして裏庭に捨ててた。
オシッコはトイレにためといて1日一回汲み置きの水で流す。
一番の問題はウンチしてるときにオシッコ出さないこと、床がどえらいことになる。

235 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:37:21.42 ID:9SQTpgBe0.net
>>202どうゆうこと?
どんな話を聞いたの?

236 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:37:42.34 ID:5aF+qno40.net
家族一週間分の災害用トイレは準備してる
けどマンションだから他の住人が備えてなかったら臭いの被害を被りそう

237 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:37:56.70 ID:9SQTpgBe0.net
うちの爺さん優しかったけど無口だったからなぁ

238 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:38:02.28 ID:Sfb6p1M/0.net
下水のマンホール開けてそこにうんこすればいいんでしょ?

239 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:38:59.70 ID:9SQTpgBe0.net
>>229マンホール開ける工具が必要

240 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:39:39.12 ID:rPplvhug0.net
トイレットペーパーさえあれば
立ちション野グソでOK

241 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:40:41.40 ID:PQsCB9R+0.net
田舎なら山か畑に穴掘って終わりだが、都会は猫の砂必須だな

242 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:41:32.07 ID:9SQTpgBe0.net
マンホール50sぐらいかぁ
持ち上がるね

243 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:41:35.98 ID:E8SYHlDx0.net
指定避難所の隣に住んでる俺は勝ち組

244 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:41:37.97 ID:TlXWb2bc0.net
自宅のトイレが使えるかどうかでかなり変わるわな
水は無いとしても

245 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:43:08.91 ID:9SQTpgBe0.net
>>240新聞紙切って持ってれば?

246 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:43:31.54 ID:Acp6832M0.net
庭に穴を掘るから大丈夫

247 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:43:38.47 ID:2ebLfi+10.net
災害時には自治体がなんとかしてくれるから備蓄の必要なんてない
先の災害の時、備蓄持ってたって意味ないことを学んだ
取りあえず初動12時間困らない備蓄があれば充分。後は避難所でどうとでもなる

248 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:44:42.46 ID:9SQTpgBe0.net
>>240蕗の葉っぱでもいいし

249 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:45:05.11 ID:xkuJ6lh/0.net
この際,老いも若きも
介護用のオムツで乗り切ればトイレ要らなくないかw

250 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:45:05.42 ID:/efWDLgm0.net
一戸建ての家に住んでる人は平時に実験してみればいい
チラシにでもうんこして家の周りの土30センチ掘って埋めてみ
一年後に掘り返したらきれいさっぱりわからなくなってるから

251 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:46:04.92 ID:9SQTpgBe0.net
>>241都会で大災害なんてあればそんなのも役に立たない

252 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:28.72 ID:sJoFBlRO0.net
>>232
お尻が赤くなるよヽ(`Д´)ノ!!

253 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:48.67 ID:DixGa69Y0.net
今までの日本で起きた大災害で携帯用の個人のトイレって役に立ってたの?

254 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:54.53 ID:aEXPQv4O0.net
備蓄しているなんて誰にも絶対言えない
言ったら最後
備蓄していない人たちに善意の救援という言葉と共に強奪される
とくに男は危険
災害時に男性は生き残ってはならないと決まっているのに
さらに備蓄しているなんてその場で処刑されてもおかしくないレベル

備蓄しているなんて絶対に言えません

255 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:48:33.68 ID:ViEXm0HG0.net
家は用意してないわ
ボットン便所だもの
何であえて災害用トイレを用意しなきゃいけないの?

256 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:48:42.57 ID:lLahiekq0.net
トイレは一応準備した。
マンションの防災備品にマンホール使うタイプのもあるから、もしかしたら使わなくてもいいかもしれないが

257 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:49:00.93 ID:/efWDLgm0.net
何度も言うが都心はアスファルト多いから街路樹や花壇の土と地域公園だけが
集合住宅居住者の生命線だよ
つまりアーバンサバイバルのスキルなんだよ
行政がインチキだからそういうサバイバル術の啓蒙を止めてる

258 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:49:15.51 ID:Td52hA/x0.net
備蓄って、ビーチクじゃアルマーニ

259 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:49:23.55 ID:Pg3F7hOi0.net
フヒヒ…

260 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:50:48.88 ID:O+B97nnj0.net
登山者とかでも携帯トイレ持参しないモラルのかけらも無い連中がいるからなあ

261 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:51:34.05 ID:9SQTpgBe0.net
>>252赤ちゃん用おしりふきで拭け!
ベビークリームを塗れ!

262 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:51:59.45 ID:/efWDLgm0.net
水道がまだ出てるうちにまずは風呂や大きいゴミ箱使って一杯に水を貯めること

263 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:52:16.18 ID:5aF+qno40.net
>>247
災害の規模と地域による
例えば東南海大地震がきたとすると、被災地域が多い事から救援が滞ると予想される地域がある
うちの県は救援後回しになるから自力で2週間耐えられるように備蓄しろと自治体自身からアナウンスされてる

熊本が被災した時も満足な備蓄をしていない自治体の資料が貼られてたし

264 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:53:10.19 ID:YZUiVWm50.net
下水が詰まって流せなくなったら
燃えるゴミでいいですかねメタンガスの塊みたいな物だから
でもゴミ収集車が臭くなりそうだけど

265 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:54:07.31 ID:9SQTpgBe0.net
>>253トイレ詰めて困った人に実際にナイロン袋で処置したことはある
介護してる人はそんなことは出来るし

266 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:54:41.54 ID:iFegjt7l0.net
今の都心ってあらゆるものに対して脆弱なんだが
政治がその状況作ってるよね
大雨、台風、地震、テロ、停電、ゴジラ
どうすんだろね

267 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:55:03.51 ID:9SQTpgBe0.net
>>254そうなんだってねぇ
恐ろしいね人って

268 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:55:31.03 ID:/efWDLgm0.net
モラルなんて言ってる人は遺伝子が劣勢だから100年後子孫は居ないと思うよw
登山やアウトドアはオナニー兼ねた趣味術
サバイバルは生き残る術
ぜんぜん違う

269 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:55:50.83 ID:aEXPQv4O0.net
震災経験者は備蓄するようになる
最低でも携帯簡易トイレは10袋以上は備蓄した方がいい
非常食や飲料水と消毒用アルコールも必須

もっと必要なのは近所に知られないように備蓄できる倉庫

270 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:56:30.77 ID:9SQTpgBe0.net
甘味料なんとかならんのか?まずい

271 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:56:44.08 ID:iFegjt7l0.net
>>269近所用も買っとけよ
そういう人が長生きする

272 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:56:56.45 ID:ViEXm0HG0.net
ボットン便所の我が家も知られないようにしないと
トイレ貸せって来るかもしれないな

273 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:57:53.19 ID:C89TXaID0.net
こういう時ローテクの汲み取り式は強いな。

274 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:58:16.01 ID:9SQTpgBe0.net
>>257そうなんだ
なかなか厄介だね

275 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:59:13.12 ID:9SQTpgBe0.net
ゴミ箱とナイロン袋ぐらいあるからどうにでもなる

276 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:59:21.39 ID:5aF+qno40.net
>>262
それよく聞くけど戸建ての話だよね?

集合住宅は排水配管破損の可能性があるから水溜めても無駄らしいんだけど…

277 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:59:28.57 ID:imrpeHUp0.net
親の介護で一時期使ってたポータブルトイレがある。

278 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:00:02.06 ID:9SQTpgBe0.net
水も汲みにいけばいいし

279 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:00:12.04 ID:/efWDLgm0.net
戦時中に栄養失調にならなかったのは農家と農家に親戚が居る人々だけ
こっそり分けてもらってたからと死んだ婆さんが言ってた
なんにしても土と水は偉大なんだよ

280 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:00:31.38 ID:rUO+8Mct0.net
まーた災害対策で税金泥棒かよ

281 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:00:38.25 ID:aEXPQv4O0.net
>>271
近所の規定は野火のように広がるから人数は無限に増える
近所の分を備蓄するとなると最低でも2千人が十分に行き渡る量を備蓄しないともの凄いクレームくるよ
近所の被災者は神様だから備蓄が尽きたことを謝罪して避難中の賠償までさせられることになる

生きていることすら知られないように災害を乗り切らないと危険

282 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:00:46.69 ID:9SQTpgBe0.net
なんなら貯水池幾つかあるし

283 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:01:15.80 ID:wEr6jA9b0.net
一応固めて消臭の粉だけは買ってある

284 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:01:23.94 ID:9SQTpgBe0.net
雨水も溜めれる

285 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:02:19.17 ID:ETnU2gCM0.net
災害時のトイレなんて最悪、適当な段ボールで敷居作ってバケツなり穴掘るなりしてやればいい。

286 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:02:25.67 ID:/efWDLgm0.net
>>276
もちろん飲んだり鍋で沸かすための水を溜めるんだよw

287 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:02:29.57 ID:9SQTpgBe0.net
>>260野糞

288 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:03:35.80 ID:PAokFBbK0.net
膀胱の容量は500ml程度、結構な量だよ
風呂場に行ってチャチャと排水溝にしちゃった方がよくない
そのあと風呂から桶で排水溝に水流したら
水洗トイレっぽく使えそう。大だけはペットシーツしいて
ワンコみたいにその上でやれば良いんじゃね

289 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:05:59.71 ID:5V1Z/woL0.net
完全復旧するまで別荘に避難すればいいだろうに

290 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:06:16.74 ID:htNdCm5Q0.net
>>261
下手な返しだな

291 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:06:46.98 ID:WjkrgalQ0.net
被災してからどう行動するかによっても変わるんだよな。
俺はライフライン復旧するまでは仕事休んで離れた避難所に行くつもりだから、2〜3日分だけ備蓄してる。

292 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:07:01.81 ID:aEXPQv4O0.net
ドメストがあると便利
ドメストがなければハイターとかアルカリ性洗剤あるといい

尿も糞もドメストかけるとかなりの消臭効果ある
そのあとで消臭剤つかったほうがいい

293 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:07:18.34 ID:9SQTpgBe0.net
>>262区で井戸ぐらい掘ってたほうがいいね
消火ポンプだったり

294 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:08:19.69 ID:9SQTpgBe0.net
消火用に貯水池作ってるとこもあるし

295 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:09:09.04 ID:HuNIcsDi0.net
地震大国だし災害用トイレなんて国が配ってもいいレベル

296 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:09:52.47 ID:LfmiKLfl0.net
漢字練習 φ(._.)
sssp://o.8ch.net/js52.png

297 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:11:57.87 ID:FAWKFQVm0.net
一瞬「ああ 確かに用意必要か?!」
とおもたが
そんなことより先に金使うことがあるもんね。
災害になった時に みんな考えるよ
で正解 の希ガス

298 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:12:21.30 ID:ZpRS39MX0.net
備蓄で間に合う数日の避難なら、野糞野ションで我慢すればいいし
長期間に渡るなら結局野糞野ションになるし
要らないよね

299 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:13:00.89 ID:9SQTpgBe0.net
>>289変な人がいるよ

300 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:13:24.54 ID:9SQTpgBe0.net
別荘なんて普通はないし

301 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:13:24.87 ID:Kwvs/CMV0.net
ペット用おしっこシートを二袋、買い置きしてある
それと庭にあなを掘って、ブルーシートで囲って簡易トイレを造るつもり
トイレットペーパーも半年分ストックしてる @静岡県民

302 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:13:26.59 ID:wwQ/G5oq0.net
特別なもの用意しなくてもトイレットペーパーと水あれば数日なんとかなる
最低でも水は確保しといた方がいいよ

303 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:14:02.35 ID:ocNBuIe+0.net
簡易トイレのステマ?

304 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:14:32.88 ID:FjYmYnL60.net
東京なんぞウンコまみれになるな。
人の土地に穴掘って埋めてトラブルになるんだろうな。
高くて買えないと言ってる奴は糞尿にまみれて下さい。

305 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:15:04.84 ID:5aF+qno40.net
>>286
良かった
トイレや洗面のためじゃないよね
必要以上に溜めすぎないように調整するのが難しいね

季節にも依るけど溜めた水は意外と早く傷むから溜めすぎたら結局捨てる羽目になるし捨てようとしても配管破損してたら排水が溢れたり染みだしして集合住宅全体が駄目になるんだってさ
災害時は戸建てのほうがサバイバル能力高そう

306 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:15:06.73 ID:9SQTpgBe0.net
>>291交通渋滞で交通機関がアウトだから車がダメじゃないの

307 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:15:31.49 ID:SD3pYAJE0.net
ウチは飲料水と携帯コンロのガスくらいしか用意してないな。やっぱり少しは考えなきゃな。

308 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:15:40.39 ID:aEXPQv4O0.net
>>303
ステマしたほうがいいくらい
トイレがないともの凄く不衛生になる
トイレは一切考えてはならないって風潮があるくらい軽視されている

309 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:15:43.44 ID:dd4D2ctdO.net
猫の為に猫砂8リットルを常時10袋ほど備蓄しているが人間が使ったらあっという間に無くなるだろうなw
猫三匹で十日で一袋使ってる
レジ袋が大量にあるから何枚か重ねて古紙を裂いたのを中に入れて用を足すかな
米の入ってるビニールは意外と防臭性が高いから臭う物を保管できるよう米の空き袋も溜めてある

310 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:16:26.56 ID:9SQTpgBe0.net
>>291博多駅前もそうゆう状態だったろうね

311 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:17:41.09 ID:WjkrgalQ0.net
>>304
都内は下水に直結の簡易トイレあるんじゃなかった?
下水が完全にボロボロになったらダメだけど。

312 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:18:56.08 ID:HuNIcsDi0.net
国はみんな野糞すると伝染病が発生して
金かかって迷惑だからって素直に言えや

313 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:19:36.97 ID:9SQTpgBe0.net
>>301半年分
広い家だね

314 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:21:27.69 ID:JP0ifsA+0.net
>>308
阪神淡路大震災の時は、地震発生直後から学校のトイレに人々が殺到し、あっという間に汚物の山ができたという。
「阪神大震災トイレパニック」という本に詳しい。
水と食料だけでなく簡易トイレも各家庭で備蓄すべき。食品と違ってそんなに使用期限にシビアな物でもない。

315 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:24:03.33 ID:rPplvhug0.net
>>312
公衆トイレを増やせばいいのにね

316 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:25:13.64 ID:zoRt7Dq30.net
トンキン大震災で野糞の山

317 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:26:20.04 ID:9SQTpgBe0.net
>>309家が広いな

318 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:26:36.82 ID:aEXPQv4O0.net
>>315
維持費大変だし
大規模災害発生時は平均3日は救援なしで自力で生きる必要がある
飲食は我慢できても排泄は我慢できない

携帯トイレは自己責任で自己管理したほうがいい

319 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:26:45.97 ID:SGgkQsZM0.net
東京は朝鮮人が多いから大丈夫
循環システムとして初めて役に立つ時が来る

320 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:29:47.15 ID:+R+2+ntD0.net
田舎なら庭に穴掘ってするし、婆さんなら畑で野グソするくらいだし。
都会で備蓄ないのは困るだろうけどな。

321 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:30:55.68 ID:HYWdkjpiO.net

東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。

説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(b9TfY)

322 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:31:46.16 ID:x3UmllQu0.net
ウチは浄化槽なんで、スクーターで近くの川行って水汲んでくれば、いつもと変わらぬ水洗トイレ。

323 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:34:13.40 ID:fDD+ZAZd0.net
オレは島耕作の息子だ!家は直してやったじゃなっか。
はよ3万払わんか!
ヨソは10倍は取らっとぞ。
カネの入ってくるとは知っとるとぞ〜

324 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:35:07.83 ID:fDD+ZAZd0.net
邪眼のバラーは臭くて汚くてドロドロなのに、どうして
政宗役に大抜擢されたの?
有働さん!

325 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:36:38.06 ID:fDD+ZAZd0.net
オレのオフクロは島耕作に抱かれらいたっぞ。
オレのオフクロはテコットの社長秘書だけんな〜

326 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:38:07.17 ID:q+Wjyi7R0.net
庭に穴掘ってすればいいだけ

327 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:38:09.40 ID:Xr5vSStzO.net
田舎ならスコップで穴掘って、用の後、土をかけて戻せば何ら問題ない

328 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:38:29.25 ID:4HnLnlCr0.net
田舎や地方住みで、庭がある人は穴掘って埋めるとかすればいいだろう。
念のため消臭剤は用意しておく。
問題はトイレットペーパーだ。

329 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:39:03.11 ID:fDD+ZAZd0.net
目が見えないぞ〜なにも見えないぞ〜
オレは家に帰る、離せ!!

330 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:39:25.57 ID:dGFCL2XN0.net
猫砂の備蓄があるからそれを借りる予定

331 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:39:51.98 ID:HWHtSXLF0.net
水食料はどうにもならんけど、便所はどうにでもなるしな

332 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:40:09.53 ID:sNsdeXS30.net
肥溜め作る方が重要

333 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:40:44.33 ID:sNsdeXS30.net
>>328
左手に決まってんだろ

334 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:41:09.50 ID:fDD+ZAZd0.net
マジで水戸黄門の世界だから。

335 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:42:32.26 ID:RQcV2P6k0.net
図書隊でさえ女性がスコップ持ってトイレに行くというのに。

336 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:43:13.32 ID:bmqfblvO0.net
猫砂の備蓄はしとくわ

337 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:43:53.09 ID:PKlqkzqf0.net
http://i.imgur.com/D538BeC.jpg
http://i.imgur.com/CoBYvXX.jpg
http://i.imgur.com/tBwFyQh.jpg
http://i.imgur.com/Kj2Zm3C.jpg
http://i.imgur.com/oF7Vazl.jpg
http://i.imgur.com/MMxPtkp.jpg
http://i.imgur.com/c4GvUwv.jpg
http://i.imgur.com/HOlPah6.jpg

338 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:44:12.75 ID:fDD+ZAZd0.net
オレが異端じゃ嫁にも行けぬ
解っちゃいるんだ妹よ〜♪
いつかお前が喜ぶような
偉い兄貴になりたくて〜♪

339 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:45:23.58 ID:fIYG+0il0.net
>>328

神奈川住まいだが、東日本大震災でスーパー、ドラッグストアから
トイレットペーパーと水と電池が一気に消えたよ。

この2つは、日ごろから買いだめする必要ある。 トイレットペーパーは腐るもんじゃないから

普通、大量に買いだめしてると思うよ。

340 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:46:01.62 ID:O6wpPsAV0.net
>>322
近くの川、うんこまみれになるんじゃね?

341 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:46:19.68 ID:C89TXaID0.net
>>328
どうしても致し方ない場合は、インド式って手がある。

342 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:46:27.59 ID:hkx6ZHMU0.net
もってない。浄水器は買った。これからだ。

343 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:48:07.47 ID:TnEHM4px0.net
ボットンのうちに死角はなかった
ただし家が耐えられないもよう

344 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:48:08.28 ID:4HnLnlCr0.net
>>333
その左手はどうやって拭くんだよ。
臭いが染みついて臭くなるじゃん(´・ω・)


>>339
そういう情報は役に立つね。
緊急時に何が本当に必要なのかが分かる。

345 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:48:31.89 ID:hwtAIuVV0.net
>>328
製紙業の協会は東南海地震で工場がやられるとトイレットペーパーが供給出来なくなるとして、被災しない地域でもトイレットペーパーの備蓄を推奨してる。

346 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:49:51.81 ID:N7QpqrRK0.net
>>344
最悪の場合、ケツは諦めて…ついたままだな

347 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:49:59.64 ID:x3UmllQu0.net
>>340

他の人が川をトイレがわりか?

うーん。それは気づかなかった。
ウンコまみれの水は使いたくないな。

348 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:50:56.96 ID:q9Du+Rvn0.net
年末年始に地震くるで

準備しとくわ

349 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:51:35.71 ID:gFRsxPO+0.net
登山の時のきったねえトイレに入った時、「野ションのほうが清潔じゃね?」 と思った

350 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:54:16.66 ID:4HnLnlCr0.net
・食料&水
・電池
・トイレ関係(場所確保、紙用意、臭い対策も)

あとは、夏だとムヒとか虫対策グッズ、
冬は使い捨てカイロやマスクなんかがあると便利そうだな。

351 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:57:58.11 ID:vKgVshth0.net
熊本でもマンションで何件かあったけど、
下水管が壊れて、水道が復旧したのに水道使用禁止になった
トイレって大事ね

352 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:58:52.44 ID:9SQTpgBe0.net
ひる

353 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:59:01.06 ID:SaV63sRJ0.net
マンホールに

354 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:59:04.50 ID:jW5l2Ked0.net
こういうときにクソど田舎住みの汲み取り式はかなり有利
別に何も関係なしに使える

355 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:00:28.29 ID:fDD+ZAZd0.net
テリュースはキャンディが好きだったんだからぁ!
なによ、あの女!
わたしと山背大兄が一番日本武尊に可愛がられていたんだからぁ!
勝手に水道を使うんじゃないよ、貧乏人が!!

356 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:00:43.36 ID:9SQTpgBe0.net
>>324政だの宗だの多い名前だからね
複数名前がある人も居るし

357 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:01:06.86 ID:fDD+ZAZd0.net
マジで水戸黄門の世界だヨナ?

358 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:01:36.23 ID:Fm16o0d/0.net
簡単すぎ
犬の散歩で出るフンを袋に入れてる方法でいいじゃん

359 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:02:10.61 ID:9SQTpgBe0.net
迷惑な話だ

360 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:02:27.50 ID:fDD+ZAZd0.net
わたしはファティマが一番嫌いなんだ!
男どもの××の臭いプンプンさせやがって。

361 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:02:54.58 ID:9SQTpgBe0.net
>>338寅次郎うるさい!

362 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:03:21.05 ID:XMnvhA/80.net
エチケット袋的な簡易トイレは100均でも売られてるのにね

363 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:03:32.31 ID:9SQTpgBe0.net
どうしようもない兄が寅次郎って誰が見ても分かるんだから

364 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:04:36.79 ID:6gURcp0q0.net
>>354
くみ取りではないが、田舎は浄化槽なので問題ない。
厳密には、電気や水道が必要だが、井戸基本で浄化槽のエアーポンプも日中なら太陽光発電で動かせる。
食い物の備蓄も山のようにあるし。
心配なのは家が潰れることくらいかな?

365 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:06:05.76 ID:fDD+ZAZd0.net
北の星がイカレてコーラスに侵攻してきた大国フィルモア帝国の
若き皇帝友和=水戸黄門

366 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:07:18.01 ID:fDD+ZAZd0.net
秋篠宮と仲良しのタイ王室だっけ?

367 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:08:11.77 ID:9SQTpgBe0.net
その電気が通らなくなるからね
水道も電気もないよ
懐中電灯があれば問題ない
発電機あればそれにつなげばいい

368 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:09:44.34 ID:ctWrsMNi0.net
>>364
配管漏れや外れるという最悪な事も想定したいw

369 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:09:55.12 ID:JBFyyK0T0.net
うちは親が使ってたポータブルトイレを死後も残してる
断水したらそれを使うつもり
家が潰れたら元もこもないと思って庭の倉庫を片付けて災害用品をそっちに移そうとしてるんだが
ネズミとゴキのアパートになってて心が折れそう
糞だらけだしゴミばっかりだし何故こんなもの捨てずにとってあるんだってものが詰まってて死ねる

370 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:09:57.29 ID:9SQTpgBe0.net
ほんと日本は人が生きれるようにしとかなきゃね
いけないよね

371 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:10:10.63 ID:N7QpqrRK0.net
>>345
前に政府もトイレットペーパー2ヶ月分備蓄するようにってあったような

372 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:10:26.15 ID:9SQTpgBe0.net
生きれなくするのは得意みたいだけどね

373 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:10:55.11 ID:69t1XBB90.net
真面目な話、人口が多い首都圏では深刻な問題だよね
土地持ちなら埋めるって選択肢も出てくるかもしれないが、マンション・アパート暮らしだときつい

大震災のときって、公園や暗がりなどの野グソとかなかったんだろうか

374 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:13:59.80 ID:9SQTpgBe0.net
>>368そんなことにでもなれば途中でどこか溢れるでしょ
富士山付近なんてしょっちゅう水が溢れてたし

375 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:14:05.01 ID:N7QpqrRK0.net
>>364
雪国住みだから灯油は余裕持って置かないと死ぬかも

376 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:15:39.76 ID:TofIvYiE0.net
要はビニール袋に消臭剤と吸水樹脂粉末を入れたもんでしょ。
高いんだよなあ。

1人1日分でも2セット必要。
10日分で3人家族なら×30
ざっと2万円弱になる。
ウチには3セット、車に積んであるだけだ。

吸水樹脂粉末だけを買ってみたけど、これを小分けにするのが大変。
細かい粉が飛ぶし、あまり吸い込むとマズいから、ゴーグルにマスクで作業しなければならない。
それと完全にゼリー状になる分量の調整がけっこう難しい。

これとビニール袋、あと強力な除菌消臭剤があれば一応なんとかなるよw

377 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:16:02.23 ID:4HnLnlCr0.net
>>373
被災者にどうやってウンコ処理しましたか、とか聞きづらいからな。
実際は重要な問題なんだが。

東京で大地震が起こったら、ウンコの臭いで大変なことになるかもしれない。

378 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:16:30.79 ID:+rUn2zOw0.net
東京区部はそのままいたら死ぬだろ、すぐに脱出しなきゃ、だが埼玉には来るなよ

379 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:17:31.61 ID:W1ZLLOPN0.net
東日本の時にトイレが大変で仮設トイレは他人のウンコを踏みながらしないといけない状態だったって聞いて
備蓄してる
8割もしてないとは意外だった
でも買う時にレビューみてたら猫砂で十分って書いてたなw

380 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:18:32.93 ID:ctWrsMNi0.net
>>374
自分の家のだぞ
よく気がつかないで床下トンデモナイ事になっている家もあるね
ベタ基礎になってから

381 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:20:40.95 ID:4HnLnlCr0.net
                            
    ∧_∧               /:::::::\  (⌒ー⌒)
   ( ´・ω・)            _/:::::::;;;;:::::ヽ ((^ω^`))  土に還す
   ( つ つ ミ.・   。     \ ̄ ̄ ̄^フ=と  )
    し―J  ミ∵。 ::''       `−○‐'   (,_ノ、)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l.....;..,,.....,,....| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |::::::::;::;:;;;:;::::|
          |::::::::;::;:;;;:;::::|
          \::糞尿;ノ
             ̄ ̄~

382 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:20:50.60 ID:0rEKNc6s0.net
奴隷を飼っていれば聖水飲ませたりできるのに

383 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:22:04.90 ID:Rf+bWCMF0.net
>>364
福島の祖父母の家が昔からの大農家で、敷地に昔の母屋がある。
井戸と、くみ取り便所、かまど、薪の風呂があるんだが、震災の時は1週間停電だったが、普通に生活出来たといっていたな。
便利になりすぎるのも、良し悪しだと思ったわ。

384 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:22:46.97 ID:9SQTpgBe0.net
>>379津波だからね
その部分は海がゴッソリ土地をさらって逃げてる

385 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:24:51.30 ID:JlfuYjzN0.net
糞尿を固める粉とビニール袋は買ってある。家族全員が1週間使えるくらいの量

386 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:25:08.15 ID:9SQTpgBe0.net
>>380それなら近くの川で汲んでくればいい
川用と生活用水に水路分けてあるし

387 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:25:14.27 ID:htNdCm5Q0.net
>>371
2ヶ月分ってどのくらいだろう

388 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:26:09.06 ID:4odfjHtb0.net
とりあえず45Lポリ袋は常備しとけ

389 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:26:44.00 ID:9SQTpgBe0.net
>>382お前の頭はwまだそんなこと言ってるのか

390 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:26:51.38 ID:idnW6Yc80.net
ウチは庭に下水のマンホールの蓋があるんで、その上に便器置いてクソする事にしてる

391 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:26:56.95 ID:vLTvIaZB0.net
新宿はウンコ水が溢れる位だから、野グソしてもええでww

392 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:27:20.95 ID:9SQTpgBe0.net
いまだにこんなアメリカ人居るんだな

393 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:27:21.92 ID:JBFyyK0T0.net
>>383
井戸や薪設備があると停電断水しても平気よな
でも俺は使いこなせない自信があるw
かまどなんて使ったことがないもの
井戸や五右衛門風呂は無理だけどバーベキュー用コンロでも買っとこうかなぁ
そんなに高くないし

394 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:28:24.13 ID:DRp3AR8V0.net
うちマンションの1階で小さな庭がついてるのよ
マンホールの蓋みたいなのもあるから、
イザとなったらそこで直接用を足すことになると思うけど

395 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:28:34.62 ID:a1DuV2Si0.net
最近の子は野糞できないんだろ?
和式でウンコできないんだから

396 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:28:43.20 ID:fDD+ZAZd0.net
離せ、オレは家に帰る!
オレはセイレイ王女と結婚の約束をしたんだ!!

397 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:29:18.03 ID:Rf+bWCMF0.net
庭があれば、バイオトイレという手段もあるな。
穴掘って、おがくず敷き詰めてミミズを投入。
ウンコしたらおがくず被せておけば臭いもほとんど無いらしい。
汚物はおがくずに吸着させてミミズが分解して土に還すと。

398 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:29:48.91 ID:YZUiVWm50.net
>>394
それ飲み水用の井戸やで

399 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:30:48.22 ID:DRp3AR8V0.net
>>398
いくらなんでも汚水桝とそれ以外の区別くらいはつくんじゃない?

400 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:31:33.34 ID:x51WaXal0.net
犬飼ってるからいざとなったら犬のペットシーツとビニールで何とかする

401 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:32:16.74 ID:NsOe+Jbc0.net
それでいざってときは行政に泣きつくんだろ
ほんと迷惑な連中

402 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:32:46.80 ID:fDD+ZAZd0.net
ブリかな?ブリかな?
タイじゃい、タイじゃい。

403 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:33:29.28 ID:Nt/Yiemo0.net
ベランダにプランターあるんだけどあれでなんとかならねえかな

404 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:33:51.25 ID:q+Wjyi7R0.net
>>381
職人、乙!

405 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:33:58.64 ID:9SQTpgBe0.net
>>394口が広いから危なよ

406 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:34:03.51 ID:skmdaIaz0.net
食料よりトイレの方が大事
みんな分かってないけど

407 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:34:19.06 ID:9SQTpgBe0.net
このエロオヤジ

408 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:35:15.31 ID:fDD+ZAZd0.net
えと、邪眼のバラーの家来の美少年ラズモアだっけ?

409 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:35:17.25 ID:K9LQEb7S0.net
>>383
ライフラインが自己完結してる田舎はそういう時に強いね

>>387
月平均一人4ロールとかだから8ロール×2
まあ男女・人によって違うからあくまで目安で

410 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:36:48.98 ID:skmdaIaz0.net
>>378
荒川渡れるのかな?
津波くる?橋落ちる?そもそも渋滞で通れないかも
都民は生きられるのか?

411 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:37:02.65 ID:9SQTpgBe0.net
>>397雨で糞溶けるよ

412 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:37:04.13 ID:K9LQEb7S0.net
>>409訂正
8ロール×家族人数

413 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:38:04.07 ID:skmdaIaz0.net
正直、オリンピックいらないから災害用のトイレ作って欲しいね

414 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:38:28.65 ID:dd4D2ctdO.net
ペット用のトイレシートも揃えてある
腐るもんじゃないから幾つか置いといても困らないのはいいな
カセットコンロも複数用意してある
嫁姑の仲が悪いから別々に使えるように(´・ω・`)

415 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:38:51.34 ID:htNdCm5Q0.net
>>383
うちも伊豆でそれに近い環境だけど井戸は地震で濁ると言う話も聞いた。過信は禁物だね。
米農家だし、井戸水薪で暖房と煮炊き、停電で使える黒電話も完備してる。

416 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:39:52.16 ID:htNdCm5Q0.net
>>412
d。

417 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:40:51.66 ID:PSXF92K40.net
都心でトイレが使えない事態が
そんなに続くとは思えない。

418 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:04.23 ID:3EI7yuKF0.net
尿漏れパッド&大人用紙おむつ&犬散歩用処理袋を備蓄してる
近所でも手に入りやすいしかさばるけど箱詰めにしてぎっちり棚の上に置いておけば
突っ張り棒替わりになるし落ちてきても軽いから安全

419 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:17.23 ID:CFAuFbUe0.net
雨水枡の蓋をあけて垂れたらよい

420 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:19.14 ID:2heybiO80.net
家もボットンだし、別にいらんわ
停電したら、換気扇が止まって激臭の中息を止めながら用を足す事にはなるけど
経験済みだから何とかなる

421 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:23.88 ID:Pc3TlOuO0.net
被災地のトイレ問題ってようは女の用足し問題を指してんだよな
男は最悪、物陰で立ちションか野糞で片付くが
女だとその辺でチョイ野糞ってわけにはいかんからな

422 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:29.00 ID:JlfuYjzN0.net
登山用具が災害時に役立つことが多い

423 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:31.73 ID:q+Wjyi7R0.net
>>415
アナログ回線じゃないと、黒電話つかえないんじゃ?

424 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:42:34.24 ID:WL0SOkxd0.net
いざとなったら


ダンボール箱 + ビニール袋 + 新聞紙 + 召集利器

でいくらでも作れるだろ

糞業者に無駄金くれてやる必要なし!

425 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:43:39.12 ID:dd4D2ctdO.net
>>317
とんでもないw
置場所ないから玄関に山積みですよ
家相的には良くないよなあ絶対w

426 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:44:20.58 ID:htNdCm5Q0.net
トイレのこと考えると災害時は人の多い都会より田舎のほうが安心できる

427 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:44:57.45 ID:MR9VvfDm0.net
災害用トイレが普及しても
今度はそれの残置場所問題が発生するだけで根本の解決にはならんわな

428 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:45:11.02 ID:Pc3TlOuO0.net
浦安の時も簡易トイレ並んでヒステリー叫んでたのは
女ばかりだからな
男はコソっとみんなその辺で垂れてけど

429 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:46:26.58 ID:DRp3AR8V0.net
>>427
アメリカみたいに地下室やプールがあるのが当たり前みたいな環境、憧れるわ

430 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:46:36.30 ID:Rf+bWCMF0.net
>>409
米と野菜作ってて、山菜やキノコも採れる、味噌も醤油も自家製、川にいけばヤマメとかイワナ釣れるし食べ物にも困らないんだよね
塩と砂糖の備蓄あれば自活出来ちゃうのに放射能汚染で台無しにされた

431 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:46:39.10 ID:joXQfBMN0.net
うち、残りの2割弱の部

432 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:46:58.67 ID:NuAZBSy+0.net
>>428
その辺で垂れてんじゃねーよ

433 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:47:17.30 ID:94SY3W5s0.net
>>421
お前みたいな男女差別主義者が災害時にトイレを
女専用とかにする男性差別してるのか

434 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:47:21.16 ID:9SQTpgBe0.net
>>415安い発電機があるよ
倉庫があるなら小さい発電機でも置いとけばいい
自家発電出来るし

435 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:47:24.76 ID:Pc3TlOuO0.net
ほら、早速ヒステリーw

436 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:47:53.13 ID:+0UkFeot0.net
近くに小川が流れてるから

437 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:48:23.57 ID:XoGzTYSo0.net
ゴミ袋と新聞紙を常備しておけば簡易トイレになる。
オイル交換時の廃油処理と同じだね。

438 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:48:49.90 ID:Pc3TlOuO0.net
>>433
該当地区で実際に起こった事実経過を述べてるだけだが
お前はバカなのか?

439 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:48:53.59 ID:gTYJV1Bx0.net
>>63
> アレルギーに良い話さえあるし食べる人もいる。

どこの国の人?

440 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:49:12.50 ID:9SQTpgBe0.net
>>433マツコ有吉節は健在だね

441 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:49:26.36 ID:joXQfBMN0.net
>>437
凝固剤があるとなお良し

442 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:50:06.78 ID:3EI7yuKF0.net
>>421
ほどなく野糞場所が山盛りになって拡大していくので大変

443 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:50:34.19 ID:X+/h/2Fb0.net
我が家は周辺の断層分布などから震度7の確率は低いので、
断水はともかく、下水道の分断は想定してないので簡易トイレは用意するつもり無いです。

トイレ用の水は浴槽の水で、
それが無くなったら車で3分程度下ったところに川があるのでそれで済みます。

リスク評価と備蓄品の内容は地域によると思います。

444 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:52:46.82 ID:9SQTpgBe0.net
>>441高いよ

445 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:53:07.29 ID:5fv9XRMvO.net
>>415
黒電話ってイマドキの環境の家だと使えない場合もあるって聞いたが本当に大丈夫?

446 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:54:40.32 ID:htNdCm5Q0.net
>>445
モジュラージャック式だから普段から使えてるよ。FAX機能がないのが不便だけど。

447 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:57:18.11 ID:gBE4F0sR0.net
トイレの便器に新聞紙を引いて
その上にうんちすればいい。

448 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:58:42.50 ID:DRp3AR8V0.net
もう新聞なんて何年も前に止めたからなあ…
新聞紙とダンボールがイザというときに万能なのは知ってるけどさ

449 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:58:59.73 ID:5fv9XRMvO.net
>>418
いいこと聞いた
それやるわ

450 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:00:07.32 ID:sHzGQ0Us0.net
>>383
普段から不便を前払いしてるだけじゃないの?

451 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:00:57.63 ID:1ybcqY8j0.net
>>101
空きのペットボトルなどを使って用を足して
出したものは下水溝がある場所まで持っていって流せば?

452 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:01:17.34 ID:9SQTpgBe0.net
>>44新聞紙が外れて詰まるといけないからそれなら洗面器でよくない

453 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:01:25.34 ID:tW6yOU1P0.net
震災の時マンションは非常に危うい住居なのだと実感したわ

454 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:01:35.33 ID:JlfuYjzN0.net
ネット通販で売ってる災害トイレって、凝固剤とポリ袋をセットにして売ってるだけで高いので
凝固剤の安いやつとポリ袋を別々に買う方が断然お得だよ。

455 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:01:49.17 ID:9SQTpgBe0.net
>>448

456 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:02:38.52 ID:5fv9XRMvO.net
>>446
いや普段じゃなくて停電時の心配をしている
でも大丈夫そうですねお節介失礼した

457 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:03:24.57 ID:RDwvcz/c0.net
トイレ用のビニール袋買ってある
水の出なくなったトイレにかぶせて用を足し、袋の口を縛ればおk
らしい。おまえらもトイレ用ビニール袋ぐらい買っておけ。
100円均一でも売っている
そのうち簡易用トイレも買うつもり。

458 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:03:37.68 ID:9SQTpgBe0.net
>>453どうして?

459 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:03:54.18 ID:Q/8hd0Iw0.net
5年ぐらい前にAmazonで買ってトイレの棚に上げたな。
震災の被災者の話では、トイレが1番嫌だったらしいと聞いて。

460 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:04:52.36 ID:sHzGQ0Us0.net
>>456
黒電話は電話の線切れてなきゃ停電しても使えるだろ

461 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:05:49.07 ID:JlfuYjzN0.net
ポリ袋って意外に臭いが通過するから、糞尿を固めずそのまま入れると酷い事になりそう

462 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:06:11.29 ID:6sc1RuYp0.net
まぁ自分のケツは自分で拭くべきですね

463 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:06:17.91 ID:RDwvcz/c0.net
>>459
食べ物はボランティアが持ってきてくれるだろうし
1日ぐらい食わなくてもいいからな
ただトイレだけがやばいw

464 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:07:00.36 ID:RDwvcz/c0.net
>>461
へー
100均のトイレ用はどうなんだろうな
使ってみたことがないからわからんw

465 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:07:11.71 ID:1ybcqY8j0.net
>>458
停電して水道も出ない下水も流せないエレベーターは当然動かないとなると
いちいち階段を使って昇り降りしなければならない
高層になるほど負担とリスクが増える

466 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:09:04.19 ID:JlfuYjzN0.net
>>464
実際には使ってみないとねw

467 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:10:09.50 ID:CzZUdh8n0.net
どうしてもトイレが使えないなら小便は庭の隅で済ませる。
うんこは猫用を使わせて貰う。

468 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:10:46.19 ID:JlfuYjzN0.net
登山用に使用済みの携帯トイレを収納するバッグが売られているけど、相当しっかりしているんだよな。
あれくらいやらないと臭いが漏れる。

469 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:13:25.22 ID:OwrZTEVX0.net
災害の時、今までどうしてたと思うの?
バケツで水を流せばいいだろ

470 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:13:44.09 ID:le0/NPcX0.net
猫砂の備蓄ならあるぞ

471 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:14:49.38 ID:PrsoRujjO.net
ビニール袋に猫砂入れて使う
今までに見たことない塊が見れるなw

472 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:15:17.37 ID:RDwvcz/c0.net
>>469
その水が止まるんだよ
熊本だと山もりになっていて、数日後にボランティアが掃除だとさ

473 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:15:52.88 ID:0rEKNc6s0.net
近くに小川があるなら天然の水洗トイレとして利用できるな

474 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:16:43.91 ID:Pc3TlOuO0.net
>停電して水道も出ない下水も流せないエレベーターは当然動かないとなると

感知システムで停止したエレベーターの復旧って割と時間食うからなぁ
しかも災害時だと集中するからまず中央管制それ自体が麻痺するし
高層階のリスクは半端ない

475 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:17:10.43 ID:htNdCm5Q0.net
ソロー著「森の生活」が愛読書なので普段から自然志向の暮らしに慣れてる

476 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:18:46.23 ID:K9LQEb7S0.net
>>469
飲料水すら確保するのに苦労する場合もあるし博多の道路陥没みたいに下水管潰れて水流せない場合もある

477 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:19:35.85 ID:PrsoRujjO.net
>>309
三匹居てそれで10日もよく持つな
まだ若くて健康な猫か?
家は老猫やから二匹で5日持つ程度だぞ

478 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:19:39.27 ID:9SQTpgBe0.net
>>463災害被災地に行ったことあるけどボランティアが持って来てなかったよ

479 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:20:31.48 ID:OwrZTEVX0.net
>>472
普段から浴槽に水を残しておくんだよ
数日ならそれで十分だ

480 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:21:12.73 ID:+0UkFeot0.net
普段一日1食か2食だった人が
避難所に入った途端急に朝昼晩食べるようになって
水分も十分に摂れるようになって
大小便の量が増えたというのもあるようだな。

481 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:21:24.87 ID:9SQTpgBe0.net
>>465酷いね
これから高層マンションはその対策必要だよね

482 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:21:36.33 ID:GEW1fQzU0.net
>>478
逆にボランティアには食料を提供しなくてはいけない。何しに来るんだか。

483 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:21:48.50 ID:OwrZTEVX0.net
>>476
トイレに流す水は雨水でも何でもかまわないんだよ
携帯用トイレの購入なんて国が指図することと違うわ

484 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:22:33.38 ID:C5fvkLlz0.net
近くの川でこっそり用を足すからwww

485 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:23:02.54 ID:L9IJqhUeO.net
家の近辺だと間違いなく借りにくるだろうな
沈下対策されてない30年前の建て売りばっかだし

486 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:23:44.54 ID:JlfuYjzN0.net
下水も浄化槽を使っている場合は電気が止まると使えなくなると思うが

487 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:24:15.46 ID:UYp3EfuV0.net
箱と黒いゴミ袋とペット用トイレ砂を用意しておけばOK

488 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:25:49.40 ID:sHzGQ0Us0.net
>>481
まともなタワマンは自家発もってるけどね

489 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:25:52.54 ID:4kwjCl7h0.net
>>483
雨水タンク購入するよりは袋の災害トイレ購入する方が現実的では
バケツでトイレまで運搬するのも高齢者なんかは大変だろう

490 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:25:55.92 ID:T9eapQkc0.net
猫砂捗るぞ

491 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:26:05.94 ID:idrBbTzm0.net
下水に直接ポットンできる非常用トイレがあったよな

492 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:26:42.04 ID:yzeJBB4U0.net
実際持ってないと困るのは自分

493 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:27:28.44 ID:9SQTpgBe0.net
>>474病院みたいに屋上にでも補助発電システム置かなきゃいけないよね

494 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:29:51.09 ID:4kwjCl7h0.net
>>491
そういえば、避難所になりそうな公共施設や、マンションの駐車場にあるな

495 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:30:33.80 ID:Pc3TlOuO0.net
>>488
エレベーターの非常時における長時間停止だけはどうにもならんよ
感知システムの復旧は電源供給とは別問題だからね

災害の規模により人力の安全メンテ必須の場合もあるから
専門の作業員を回す余裕が無い場合もっと復旧が遅れる

496 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:31:14.27 ID:Pk9aqEOE0.net
猫飼ってる人は猫トイレがつかえるお

497 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:31:36.17 ID:9SQTpgBe0.net
>>480なるほどぉ

498 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:31:59.36 ID:n9MQwaRH0.net
マンホールの蓋あけてすればいいじゃん

499 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:32:12.54 ID:HIwcGOG00.net
壊さないでよかったボットン便所

500 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:32:50.92 ID:4kwjCl7h0.net
>>495
こういうの高いのかな。大規模修繕のときなんかに切り替えられればいいんだけど

地震時エレベーター自動診断&復旧システム
http://www.meltec.co.jp/products/ev_es/maintenance/ele_quick.html

501 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:33:49.24 ID:7EAjb9NbO.net
阪神淡路大震災でも飲食よりトイレが問題だったらしいよ

502 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:34:27.71 ID:0U/MQHvY0.net
>>481
マンション高層階の恐ろしい所は消防車のハシゴが届かないというリスクもある
地震で階段が塞がれたり中層階から火災が出たりすると高層階の住民は閉じ込められて脱出不能

503 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:36:52.35 ID:S6ddJrnh0.net
nhkが1年ぐらい受信料をタダにすれば
立派なトイレが買えるだろうな

504 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:37:22.72 ID:aio0iJLw0.net
家が無事なら 雨水タンク1000Lで用意してある
自然落水方式で家に穴開けて配管もトイレ直前まで引いてある 
いざの時はこれで水栓便所になる・・普段は庭の水まき

一般は風呂に水貯めとけ・・

505 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:39:04.94 ID:9SZAP3O20.net
>>499
昔台風で換気扇止まって酷い臭いだったのを思い出したぞ

506 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:43:06.88 ID:OnNSw0/y0.net
食料と水のが大事だからだろ
持ち出せる量には限りがあるからな

507 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:44:06.79 ID:9SZAP3O20.net
>>501
まあそらそうよ
飲み食いはかなり我慢できるが排泄は無理
このストレスはかなり大きいから食べ物なんかよりまずそっちだわ

5年前は都内の職場に泊まったがその夜は不安によるストレスで何度もお腹痛くなってトイレに入ってた
水も電気も問題なかったからよかったけど

508 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:44:34.06 ID:xLSAbLpH0.net
http://i.imgur.com/dEcywnN.jpg

509 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:47:07.44 ID:vxoqp1890.net
災害時のトイレあるけど家が倒壊したら意味ないよね。地震来てもこどもいるからトイレ持って逃げるとか無理だし。

510 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:50:59.73 ID:Rf1Bq8mo0.net
つまりこのご時世
タワマン住んでる奴はバカって事か

511 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:52:06.22 ID:2NVjn720O.net
チョン「排泄物は大切な食料ニダ」

512 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:53:12.26 ID:D47vplNS0.net
東日本大震災時、避難所でノロウイルス集団感染してたよな

その対応策なのか?

513 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:53:47.42 ID:UmAjd5tK0.net
地方で田んぼや畑、空き地だらけのとこは、なんとでもなる。
問題なのは人口密集地帯、都会だよね。

514 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:56:26.67 ID:mCtul4tZ0.net
持ってないわ
つか庭に穴掘ってトイレにしたらダメなの???

515 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:56:59.63 ID:HIdCd8pL0.net
東日本大震災の時も、浦安辺りで下水がやられて、公民館にトイレ使いに行ってるって話聞いた。風呂も使えないし
実際東京で地震があったら役所の能力超えるから、自分で用意するしか無い
家は尿の凝固消臭剤、ポリ袋、段ボールはある。トイレに袋セットして用足して凝固材入れて段ボールへ

516 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:57:19.73 ID:MBVkhAHn0.net
猫砂で足りる

517 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:58:40.23 ID:7EAjb9NbO.net
全世界からしたら家にトイレが無いっていうのは珍しくないらしいわ

518 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:59:12.52 ID:HIdCd8pL0.net
>>60
昔は堆肥で農業やってた家のひいばーちゃんとが、人間と犬のフンは中々土に帰らなくて肥料に使えないと言ってた。昔と違って食べてるもんが悪くて土に帰らないらしい

519 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:01:00.42 ID:TSp/WcYs0.net
高すぎなんだよ

それに家族複数人が1日何回もするのに、大量にでもかっておかないと追いつかない

520 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:02:27.91 ID:CGhs9m4k0.net
生理用ナプキンじゃ1回分の尿は受け止めきれないのかな? 試してみたいけど勇気がなくてできないw

521 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:02:57.33 ID:HIdCd8pL0.net
>>71
阪神淡路もトイレが困って勝手に学校のグランドに穴掘ってしてたとか川に捨てたりしてくからやばかったって記録が残ってる

522 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:04:40.16 ID:aac5gEjpO.net
もうちょいコンパクトだと助かるんだが…

523 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:05:38.97 ID:HIdCd8pL0.net
>>90
水道の何倍も下水は復旧に時間がかかる。
自分家のが流せないだけなら工夫のしようでなんとでもなるが、他人のが逆流してきたらやばいだろ

524 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:05:43.21 ID:TDi193OL0.net
>>518
もともと糞は発酵、分解しないと肥料にできないよ。
疫病の原因になったりして危険だから禁止した。

ユーキャン死ね

525 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:09:16.15 ID:2NQIeI3/0.net
正直広い敷地にでかい家だから他人事
むしろ被災者が逃げ込んで来そうで心配

526 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:09:22.41 ID:HIdCd8pL0.net
>>117
何にもわかってないなw

527 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:10:46.21 ID:AHCJVnyA0.net
大阪や東京なら買ってでも食べたい人がいるからな

528 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:14:44.89 ID:ctWrsMNi0.net
>>513
このコメントから都会の連中は、何も考えてないのが分かるなw

529 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:17:59.25 ID:Y897AGNx0.net
あるけど3回使ったら終わりだからな
家族分まで用意するとなると膨大な量になって置き場所がない
備蓄してても家ごと崩れたら使えないし避難所に置いてないと意味ないわけで

530 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:21:08.58 ID:eUUI+FeJ0.net
先の震災では水道の復旧は地域で1ヶ月近く差があった
総合病院近くや街の中は復旧が早い
郊外の山を造成した住宅地などは後回しで行政対応をひたすら待ち続ける
さらに外れの地域は農家で外便所と井戸完備で通常運転

531 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:22:07.68 ID:hBOF6OXE0.net
>>441
アマゾンでぽちってくる

532 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:29:43.07 ID:BDR/Fl3G0.net
>>488
燃料そんなに持つ?
最大良くて3日ぐらいしか持たないかと
過信は禁物
停電復旧は一週間はかかると言われてる

533 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:32:07.64 ID:HIdCd8pL0.net
>>266
こういうバカ多いけど、政治の問題じゃ無い。生きてるおれらの問題。最低72時間は自助も出来ない奴が、共助だの公助を求める民度の低さが今を作ってる

534 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:34:28.61 ID:H19me44zO.net
>>520大体 一回で人は150ミリリットルぐらいのおしっこが出る。

なんなら俺が口で受け止めてあげるよww

535 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:34:45.62 ID:HIdCd8pL0.net
>>276
体拭いたりできるかは重要だよ
俺は介護用の体拭きウェッティ備蓄してる(使った後は大きめの布巾みたいになる)

536 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:34:46.17 ID:Ot7g0sVV0.net
常に犬用トイレシートと猫砂3ヶ月分は用意してあるから、それ使うつもり
犬用トイレシートは車に積んでる持ち歩いてる
老人や小さい子イレギュラーで乗せるとき、さっと座布団の下に敷いて助かったことあり

537 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:37:58.82 ID:AVMidGkk0.net
いくら受信料を貰っても、おまえらには局内のトイレは絶対に貸しません!@HNK職員一同

538 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:39:59.66 ID:J2GIkO/t0.net
タワマンの周りとかすごいことになるな

539 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:41:24.42 ID:9SZAP3O20.net
>>533
>最低72時間は自助も出来ない奴が、共助だの公助を求める民度の低さ
全てにおいてこれだよな
お客様気分で誰かがなんとかしてくれるとしか思ってない

540 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:44:35.69 ID:YC4uZsVB0.net
こういう問題は、東京と地方は分けて考えて
うちら地方は庭に何個でも穴掘ってトイレくらい作れるし
電源は車から取れるので炊飯器でご飯も炊ける。
都会と違って海の幸、山の幸で食うには困らん。
保育園落ちたとかだって地方にはなんの関係もない。

541 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:44:51.70 ID:htNdCm5Q0.net
早速トイレットペーパー24ロール買ってきた

542 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:46:23.16 ID:BDR/Fl3G0.net
1人用のテントはトイレ用にいいんだって

543 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:47:02.01 ID:pZy35A0x0.net
水路の上に設置できる囲いがあるものを用意してよ
天然水洗便所も非常時は許容できるw

544 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:50:15.27 ID:HfOPJos80.net
>>35

wwwwやめてwww

545 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:52:30.09 ID:ndUplKPw0.net
都会は便利だけど、災害とかには弱いよなぁ

546 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:52:55.39 ID:eiWXTFoj0.net
>>533
あにょん!

547 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:53:33.13 ID:lNPZV5Qs0.net
猫飼ってるから猫砂とペットシーツ多めにストックあるけどシステムトイレ用だから役に立ちそうにないや
固まる砂だとしても人間が使うとあっという間になくなるし、物流がストップしたらペット用品は後回しになるだろうから使うのは不安
まだ大人用オムツの方が実用的な気がする
空腹には耐えられても渇きと尿意や便意に耐える自信ないからうちは非常用トイレ買ったわ

548 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:57:52.00 ID:hwi/QiPc0.net
オムツ捨てるような消臭袋は大きいの買いだ溜めしてある
それと凝固剤でなんとかなるだろ
最悪庭というか家の周囲に土があるから埋めるわ
しかし周りはオフィスと集合住宅だらけだから結構大変なことになりそうだ

549 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:58:26.47 ID:vN4ZKSjf0.net
確実に来る経済的な不安と
いつ来るかわからない地震への不安
だと、確実に来る経済的な不安のせいでいつ来るかわからない地震への不安はいつ来るかわからないだけに見えにくくなるってことかな

550 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:59:47.85 ID:nwSAQptAO.net
準備してあるけど、正直ゴミ袋に紙敷けば事足りるような…

551 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:00:39.16 ID:HIdCd8pL0.net
>>443
家から下水処理場までずーっと大丈夫?
下水処理場は津波で被災しない?
あと、下水管は中越やそれ以下の地震でもやられてるから

552 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:01:31.73 ID:zGig6TCQ0.net
不要だろ畑に池や

553 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:05:12.03 ID:ayBmKDRp0.net
はぁ〜 増税ばっかするのに、災害にも気を付けなければならないとは
またお金がかかる (;´д`)トホホ

554 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:09:02.58 ID:HIdCd8pL0.net
>>502
東京都の知事室は7階にある
はしご車の限界がその辺り

555 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:13:00.17 ID:HIdCd8pL0.net
>>524
そうだよ。だからひーばーちゃんち畑には牛糞発酵させるところがあった。でも、そこに人糞とか入れても戻らない

556 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:20:33.50 ID:We+pvRKO0.net
個別で準備するという概念がないからホムセンでも扱いが低いんだよね
もっとちゃんと呼びかけした方がいいぞ

557 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:22:51.32 ID:ctWrsMNi0.net
>>540
庭を大腸菌で汚染するとは恐ろしい考えやなw

558 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:41:31.27 ID:IUOm1cKO0.net
>>88
当時賃貸住みだった震度6強
うちは風呂の残り湯を溜めとく習慣が無かったからトイレは困った
大はトイレのコーナーポット用の小さな黒いビニール袋にして口を結んでベランダに放置
4日後ゴミ収集が復活したので燃えるゴミとして出した
小はペットボトルにしてベランダに置いておき夜に敷地の隅の土がある所に捨ててくる、ボトルは繰り返し利用

559 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:48:05.33 ID:B/n0mDFK0.net
うちは分譲マンションだけど
自治会と組合でトイレにかぶせて使う袋タイプの使い捨てトイレを各世帯30個ずつ配布。
マンホールトイレもかなり用意して、毎年設置訓練してる。

560 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:53:32.96 ID:IUOm1cKO0.net
>>530
本当にその通りだった
うちは2週間くらいかかったかなぁ

給水車とか来ても全然足りないんだよ
井戸があるご家庭にみんなお世話になった
プロパンだったからガスで沸かして大人はそれを飲料水にした
小さな子供はスーパーやDSの青空販売で入手したペットボトルを飲ませた
うちのあたりは水道復旧より物流の回復の方が早かった

非常時は行政はあてにならない、ご近所の助け合いが一番

561 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:57:14.57 ID:buj5LarI0.net
ペットシーツにしてBOSに入れて捨てればおk

562 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:04:12.28 ID:KaSPHsmA0.net
アマで携帯トイレ注文しよ

563 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:05:46.33 ID:3EI7yuKF0.net
>>520
生理用ナプキンじゃ100ccも無理だし臭うらしい
尿取りパッドなら物によって200cc以上いけるし臭い防止機能もあるし
紙おむつなら物にもよるけど1枚で2、3回分いけるのもある

564 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:06:03.28 ID:quMcweKN0.net
>>1
結局ほとんどの人が自分だけは災害に遭わないと無根拠に信じてるんだよ

565 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:07:22.69 ID:JP0ifsA+0.net
>>556
避難訓練の参加者にサンプル配るとかすればいいのにね。

566 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:18:01.59 ID:D9pqswKt0.net
え?
段ボールとビニール袋で充分だったよ@仙台民

567 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:23:31.29 ID:yWa/t/O+0.net
防災用具にトイレって教わってないもんwwww当然じゃんwwww

568 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:23:33.41 ID:aDUq4BxdO.net
>>1
紙オムツやナプキンの中身の高分子吸収体を取り出してビニール袋に入れたものを
トイレに被せれば災害用トイレを買わなくても代用出来るんでは?

569 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:34:11.33 ID:mwT+GftM0.net
一応用意はあるけど何日分あれば大丈夫とかの目安もないから専用品は備蓄しづらいね
保管場所も水や食料が優先だし
非常時は上にあるようにあるもので工夫してなんとかする人が多いんじゃないかな

570 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:38:48.86 ID:GHMDI8lF0.net
ペット用のトイレシートってどう?
使った後丸めて捨てられるし、コンパクトだし
買おうと思ってるんだけど

571 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:38:57.49 ID:YC4uZsVB0.net
>>557
恐ろしくも何ともない。何億年も人類がやってきた事。
たかだか20-30年の狭い地域の常識で物事考えるな。
大腸菌なんて人間ごときがどこで何しようが常に身近に居るから。
都会人はそんな事も分らなく成ってるんだな。

572 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:42:38.05 ID:wc6SqBDA0.net
ウンコはごみに出せないけどどうすんの?

573 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:43:27.53 ID:1sBDmb5J0.net
公共汚水ますに仮設のトイレ作ったらいい

574 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:43:55.15 ID:2faxiAjZ0.net
>>9
都市部だと歩道の植込くらいしか掘れるところないぞ

575 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:44:09.51 ID:BDR/Fl3G0.net
組み立て式の段ボールのを用意してある
あと黒いビニール袋大量と固めるヤツと
消耗品は数をどれくらい揃えていいかわからない
防災品は場所取るしね
他に紙おむつやペット用のものとか

この前、ペットシートと猫砂を運んでたら
ペット禁止マンションなので、管理人に
「何買ってるの?」って訊かれたw

576 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:45:25.32 ID:D9pqswKt0.net
>>572
大丈夫だよ。災害おきたら、ゴミ捨て場だらけになる。そこにポイ捨て。

577 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:45:51.42 ID:jqCd73LkO.net
増税ばっかりしやがって、消費なんかするかよw
マンホールの蓋開けてやったらええねん。

578 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:55:11.57 ID:TlUAZGfR0.net
ポータブルトイレ10Lとポリタンク20L2本の水と灯油用ポンプにトイレットペーパーを備蓄してる。
水道凍結してトイレ大変だったから買った。
災害時は下水道の宅内マスから汚水流す。

579 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:56:15.57 ID:pkPSyH7DO.net
>>571
何億年ってかよアホか。人類の歴史なんてせいぜい百何十万年だろ。

580 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:07:44.73 ID:2faxiAjZ0.net
>>571
たからそういう概念のなかった時代の人間や野生動物は寿命が短いんだよ。

581 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:17:36.20 ID:lNPZV5Qs0.net
>>570
あまり参考にならないだろうけど尿だけでいうなら
ペットシーツ レギュラーサイズ(100枚入1000円とか)は身体の小さい小型犬・猫で1回分程度だから人間は足りないし匂いも気になるんじゃないかな
猫のシステムトイレ用(1週間取り替え要らず)だと匂いは抑えられるかもしれないけど人間で1〜2回分くらいかと
大だけっていうならアリだと思うけど
個人的にそれなら普通に安い凝固剤+ポリ袋+新聞紙とかの方がコスパいいと思う

582 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:21:29.47 ID:4yRYKEhO0.net
野グソするしかないな

583 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:25:36.96 ID:RWHcb4fd0.net
一個用意してもあんまり意味ない

584 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:36:11.79 ID:MkbtM6qz0.net
段ボール箱にごみ袋はめて簡易トイレにできる
新聞紙敷けばいいよね?

585 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:37:12.85 ID:u/oJkqQZ0.net
震災起きたら東京がクソまみれになるなw

586 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:37:47.60 ID:pObIOdOQ0.net
そのへんで立ションに野ぐそじゃいけないの?

587 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:38:08.04 ID:9LyDCrP/0.net
>>584
っ固まる猫砂を推奨する。

588 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:38:27.42 ID:9LyDCrP/0.net
>>586
不衛生だろ。

589 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:42:31.19 ID:aEXPQv4O0.net
>>586
山野1km2に一人だと問題ないだろうけど
都市圏の避難先だと凄い不衛生なことになるぞ

590 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:45:44.77 ID:htNdCm5Q0.net
>>542
なるほど

591 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:46:51.18 ID:V4WJuZmR0.net
>>570
下手に代用することばかり考えるより介護用の大人用の紙オムツと尿取りパッドを買った方がいいよ
非常時だから仕方ないとはいえペットと同じ扱いで用を足すのは嫌だろ

592 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:47:36.91 ID:htNdCm5Q0.net
>>560
>井戸があるご家庭にみんなお世話になった

なるほど。うちの浅井戸も活躍しそうだ。

593 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:50:58.63 ID:qgtk44160.net
問題は地震による各配管の損傷 水が出ない流すものも亀裂から垂れ流しとなるので

そこで災害トイレの出番なんだろうけど
臭い 置き場 衛生環境の悪化のリスク 捨てる場所やゴミ回収があればいいがそうでない場合 放置となる
埋めるにしても近くにむき出しの土地や河川が必要になるが不法投棄や違法な身勝手な廃棄

マンホールの蓋あけてそこにするというような子供みたいなレスが多くて愕然としている ネタだろうが・・・

現実的にビニールにすればいいと思うだろうが臭いはかなりする
トイレ用のも凝固剤や消臭の性能によっては糞尿は固めても臭いは少し出るのでレビューを参考にいい物を買うのは必須と言いたい

594 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:52:16.67 ID:vDuhFM/C0.net
ヤケクソでおk

595 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:52:50.29 ID:CU7ObpqC0.net
備蓄する際は、芳香剤や消臭剤もあったほうがいいかもね

596 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:56:55.39 ID:htNdCm5Q0.net
ドラム缶風呂も欲しい

597 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:01:47.56 ID:yh0qqVzV0.net
バイオトイレは水がいらないし欲しいけどちゃんとしたやつは20万、30万とかバカ高い

598 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:02:11.25 ID:rp+rVEbN0.net
>>30
BOS袋に用を足した小袋をまとめて入れるのはどうだろう

599 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:02:30.13 ID:RKfuqaSG0.net
311の時、幕張で下水道が1か月使えなかったんだってね
公共の場に簡易トイレ設置したらしいけど、汚れの問題とか大変だったとか

600 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:04:51.34 ID:4zxBTQG70.net
一軒家なら穴を掘って埋めるだけだな
マンション、アパートの人は海や川に行ってどんぶらこ、どんぶらこと流せばいいだけだ

601 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:05:57.03 ID:lNPZV5Qs0.net
災害時のトイレは便と嘔吐物まみれで大変と聞いたし感染症も心配だよね

602 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:08:07.63 ID:H2w1Zl390.net
わざわざ買わなくても家に有るバケツと大判のレジ袋と古新聞と粉末洗剤で済むからなあ

603 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:08:18.06 ID:93WTZEGL0.net
トイレは備えてあるが
歯ブラシを忘れてたことに先日気づいた

604 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:09:48.34 ID:H2w1Zl390.net
>>330
猫様のご機嫌損ねないようにな

605 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:11:25.37 ID:vNUyGLkU0.net
>>1
お金ないと買えない
その日暮らしだし

606 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:12:11.98 ID:PmKCMQsJ0.net
100円ショップの携帯用トイレなら持ってる。

607 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:13:57.64 ID:H2w1Zl390.net
>>603
それそれ
311のとき勤め先からの帰宅交通手段が全て無くなったので勤め先に泊まったんだが
寝る前に気づいてコンビニに歯ブラシ買いに行ったら四件回ってもどこも歯ブラシ売り切れ。
歯磨き剤はあったのでとりあえず指で磨いたが、何日もそれではさすがによろしくなかろう

608 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:16:00.33 ID:RWHcb4fd0.net
自治体の災害用トイレは明かりがなく夜使いにくい
照明つけると外からシルエット透け透け

609 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:21:33.91 ID:kB5QmJrK0.net
ポリタンクに水を入れておけば、
水道が止まっても使えるかも
と思って水を入れといたんだが、どかそうと思って持ち上げたら取っ手が折れちゃった

610 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:25:15.73 ID:uyzCA4Ib0.net
携帯トイレって一回分100円くらいで売ってるやん

611 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:30:06.46 ID:CnCK4VPS0.net
>>599
成金の知り合いはそれに懲りて浦安の戸建てから台場の高層マンションに引っ越した
それを聞いてセンスが悪いと思った

612 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:31:41.10 ID:CnCK4VPS0.net
>>603
歯磨き粉なら、指よりハンカチとか場合によってはティッシュの方がいいよ

613 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:34:09.99 ID:IaiB8+1D0.net
戸建てで非常設備を完備してるけれど、
近所に知られたら行列になりそうなんで黙ってる。
恩を仇で返してきたり、
一度やったら二度三度も更に他の人も受けて当然だろうという
基地外は世の中にかなり多いからね。
他人は一切助けないつもり。

614 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:35:21.83 ID:CnCK4VPS0.net
>>608
仮にベランダとかでっていうシチュエーションも考えて、百均で売ってた黒いポンチョも備蓄してる。トイレ以外でも着替えとかでも使えるかなと

615 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:40:04.59 ID:csGZLVHD0.net
災害用トイレなんか高い金出して買う必要なんかないよ。
消臭剤なんか臭い絶対漏れるし全然意味ない。
災害用トイレは備蓄なんかしなくても家にあるもので簡単にできる。
用意するのは掃除の時に使う小さめのバケツとコンビニやスーパーで
貰える袋とサランラップだけ。
バケツの中に袋掛けてウンコして縛って密封。ただそれだけじゃ必ず
臭い漏れてくるのでサランラップで3重程包んで密封すれば臭いは
ほぼ解消できる。後ばれるのが嫌だったら新聞紙で包んでゴミに出せば
臭いしないのでばれないよ。

616 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:40:38.05 ID:Fw8v/uAh0.net
風呂に水貯めておく習慣だけでいいと思うのだが

それがダメなら手ごろな段ボール箱とビニール袋と猫砂でもいいんじゃないかと

617 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:44:21.78 ID:UAuUExGE0.net
買わないという選択肢があること自体が信じられねえわw

結局ソイツラって、災害なんか来ない、と
何の根拠もなく信じてるんだなww

618 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:46:06.67 ID:w5u1HbQt0.net
ポータブルトイレ、6人用テント2張、大型タープ、蚊帳タイプの虫よけ付タープ
カセットガスコンロ、なくたったら裏山で薪採取、
折り畳み式の10リットル水専用の携行缶3缶は用意してるけどなあ

これくらいは、持ち家なら常識だろけど

まあ、食料は家の前の畑の作物で2カ月は過ごせるし、
春だったら自分の山のタケノコ取り放題だし、
飲料水は山の湧き水がいくらでもある

初動の混乱と危機が回避できれば、我が家なら楽勝

619 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:51:03.60 ID:mof29bBU0.net
トイレとかどうでもよくない?
緊急時は自宅の近くの水上バス乗り場ですればいいや

人が集まる避難所とかなら必要だろうけどね

620 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:51:10.01 ID:CnCK4VPS0.net
>>618
周りも農家ばっかりならいいけど、そうじゃ無いと盗まれそうじゃない?
実家周辺は昔は周りも農家だったが、田畑潰して宅地分乗したりしてるから、東海地震来たら持ってかれると思う。津波にやられなけりゃだけど

621 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:53:03.89 ID:vDuhFM/C0.net
農家でも盗む奴は盗む。

622 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:53:40.36 ID:UAuUExGE0.net
>>618
虫除けは災害とはあまり関係なくないか?

それより田舎なら停電で浄化槽のバクテリアが死んだりするから、
この際 太陽光パネルとか検討すべき

623 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:56:40.18 ID:ZcAoAfTs0.net
まあ私がなんとかするから
ちょっと待て

624 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:57:37.01 ID:udWSyGDz0.net
うちの庭が250坪あるので、どこでもできる。
傘を3つさして、ころがし、その横で穴掘ってすればいい。

625 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:59:19.45 ID:gI09L5jC0.net
ぼっとん便所の俺んち最強

626 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 19:08:14.80 ID:JBKgntTF0.net
ノグソで充分。溜フンだっていいぞ。

627 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 19:15:37.73 ID:/svprOQ70.net
緊急時なら野糞するよ
余裕で

628 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 19:19:28.23 ID:vDuhFM/C0.net
少し前にこんなスレもあったな。

【社会】「老化」する小中学生 つまづいて骨折 和式トイレでかがめない…c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480250930/

629 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 19:30:47.43 ID:Yt2aIcMi0.net
椅子を2つ並べて、間にポリバケツでも置けば、何とかなるだろう

630 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 19:39:51.35 ID:KP3F6IOp0.net
ペット用があるから人間がやっても大丈夫
あとはBOSに入れて封しておくし

631 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:14:56.96 ID:NeeSaqQR0.net
ボットン便所の群馬には関係ない話だった

632 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:18:09.87 ID:NeeSaqQR0.net
>>74
そういえばペット用のトイレシートと老人用の紙オムツが役に立ったと言ってる人がいたわ
お前の言うように、トイレにセットして簡易トイレになるらしい

633 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:19:34.91 ID:vDuhFM/C0.net
ペット用のシート使って「プレイ」している困った奴もいたな。

634 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:26:18.07 ID:CGhs9m4k0.net
>>563臭うのかー、じゃあやっぱり大人用オムツとかもいくつか買っておこうかな。
82歳のお姑さんの分は
>>534が口で受け止めてくれるっていうから安心安心。

635 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:53:22.42 ID:JYTG3EowO.net
>>631
18年前くらいにいった草津温泉の草津町の某蕎麦屋の便所がボットン便所だったのは衝撃だったw

636 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:02:20.50 ID:E8SYHlDx0.net
しまった食事中に開いてしまった

637 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:17:05.45 ID:JYTG3EowO.net
>>534から>>634の流れにワロタ。

638 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:42:15.46 ID:c/Hmjrm/0.net
有り余るほどの畑と林
そして小型、超小型のユンボがある農家の俺様にとって世界は全てトイレになる

639 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:47:16.52 ID:KVrXhLum0.net
マンションだが、万が一の時はビニール袋とかにして窓から投げ捨てるから大丈夫

640 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:52:02.30 ID:VpHlDXLa0.net
>>635
何処に住んでいるのか知らんが下水の普及率(約77%)見ればまだまだ現役だぞ。
災害に強し維持費も安いからな。

641 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:57:55.19 ID:A4AIWd1Y0.net
NOGUSO! NOGUSO!

642 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:58:18.82 ID:85WnO1x60.net
道路の下水の点検口の蓋を外して
取り付けるトイレがあった筈だが

643 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:28:59.72 ID:B1B1UfZs0.net
見放題やんけ!

644 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:30:04.50 ID:UANKZP3M0.net
ゴミ箱で十分だろ

645 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:32:22.59 ID:mu1VZspB0.net
災害が起きると糞があふれて
大昔のパリみたいになっていくわけやな

646 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:39:55.01 ID:9pnRZxuH0.net
消臭剤だけじゃなくて凝固剤もあると良い。
ただどれくらい必要なのかはわからん。
近所で災害時でも断水しない工事やってるんで
特に必要ないのかも。

647 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:40:08.49 ID:2HyNwXDI0.net
ウンコは食料

648 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:47:16.68 ID:t+pGgwa30.net
幸い近くが林だから
トイレには困らんな

649 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:15:36.22 ID:H2w1Zl390.net
>>639
クレイジークライマーでもそんなものは落ちて来ないぞ

650 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:18:52.88 ID:w5u1HbQt0.net
まあ、空梅雨で猛暑で貯水池が空になって
借りてたアパートが水洗トイレで、
秋に台風が来るまでひと夏30日くらい夜間全面断水した時は
ウンコを流すのに、本当に苦労したからなあ

水を溜められるものなら、ラーメン鍋やドンブリさえ使ったわ
ポリバケツも完全にどこのホームセンターでも売り切れてたからなあ
しかたないから、食器洗い桶で風呂から便器まで水を運んで流してた

うんこを流さずに貯めとくと、部屋中が悪臭でたまらんかった

651 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:36:15.75 ID:dEfSfUWm0.net
小便の塩分はね
日本狼が生息してた時代、狼が塩分補給で、小便桶から小便飲み干していたという

http://www.enyatotto.com/nature/animal/nihonookami/nihonookami.htm
> 「昔々、篠原の付近には、特に大きな狼がいたそうで、
> この狼から受ける被害がたいへん大きく、村人たちは退治に出かけた。
> ところが、逆にこの村の長が食い殺された。

> 思案の末、氏神様に祈りを込め村中総出で踊り、狼を退治した。(大塔村史より要約)」

この地での出来事
> 夜に狼がやってきて、小便を貯めていた桶をかじり始めた。
> 桶は、竹を裂いたわっかで補強されているが、それもかじったため、
> 竹のささくれが喉に 突き刺さって死んだ

小便桶が、野生動物の塩分補給場所にされていたわけだ

652 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:46:32.81 ID:BLuweWzo0.net
>>15
スカとラー大歓喜だなっ!

653 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:52:18.88 ID:Sw5rV8Ki0.net
野糞が見れるとか興奮するわ

654 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:57:53.69 ID:/bqC2Jml0.net
野糞で対応可能

655 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:59:07.46 ID:vrWCJLcg0.net
阪神大震災、東北震災、熊本震災の教訓が全然活かされてないんだな。

街中で野糞たれまくってたら感染症が蔓延するぞ。

656 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:30:24.76 ID:X3/4fn7O0.net
1セットあるわ
30階に住んでるからいちいちトイレのたびに近くの避難所のトイレ行ってたら死ねる

657 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:15:16.86 ID:RrXl1hdt0.net
>>656
水とか食料も大変だろうなそれ。
災害のときはアマゾンもヨドコムも来てくれんぞ

658 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:15:44.68 ID:XE9jdUtr0.net
>>641
× NOGUSO! NOGUSO!

○ NGS! NGS!

659 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:40:26.38 ID:256CwqRQ0.net
避難訓練で野糞もやれよ

660 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 09:30:23.51 ID:HMdzbCq50.net
>>640
今時下水普及してなくても水洗+浄化槽が普通だろ

661 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:35:43.81 ID:CxK+1mOo0.net
介護用のポータブルトイレって終わると自動的にパッキングしてくれるんだよな。
かなり高いけど便利だわ。

662 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:38:48.80 ID:256CwqRQ0.net
>>660

汲み取り式=ポットン便所

と勘違いしてる世間知らずは結構多い

663 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:58:04.60 ID:HMdzbCq50.net
>>661
それって電動?

664 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 11:04:04.13 ID:MGMQAHgT0.net
女家族いるなら、ポータブルトイレとテントは容易しとけ。
あと、缶詰もな。 ろうそくの代わりと食事両用。

665 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 11:43:16.17 ID:xJ1XsdjX0.net
>>662
簡易水洗とか知らないんだろうな。

666 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:14:49.06 ID:FkfThbjX0.net
山中で腹の調子悪くなって野に放ったけど物凄い爽快感だったな
尻は柔らかい落ち葉で適当に拭いた

667 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:32:06.88 ID:CxK+1mOo0.net
>>663
電動
https://www.youtube.com/watch?v=Q8l1eB8Z1yA

668 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:01:17.83 ID:92abF6rR0.net
密集地の人はそういう心配あって大変だな
田舎山持ちだとノグソで十分だからな
でも今の若もんはウンコ座りもできないとな

669 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:02:29.44 ID:0rO49X5j0.net
さすが国中がトイレのジャップ

670 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:02:33.01 ID:WOIgFLfT0.net
田舎は土もあるしノグソに困らんが、都会のコンクリだらけだとこまるだろうな

671 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:06:25.50 ID:tDlszSgM0.net
くみ取りが最強って事?

672 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:08:58.52 ID:dYIQQVrL0.net
受信料取られなければいくらでも買えるのに

673 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:11:43.17 ID:dYIQQVrL0.net
ベビーパウダーも買っておいたほうがいいよ
肛門サラサラにしてくれるから

674 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:16:26.07 ID:6nZAkBXR0.net
田舎のポッちゃん便所がある俺は勝ち組かよ

675 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:21:08.15 ID:+NlGtF1O0.net
>>516
猫のものを取るなよ

676 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:22:17.78 ID:lwvym4l/0.net
スコップとティッシュ持って畑に行くから

677 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:23:31.09 ID:sX23bjhE0.net
いざと言う時は野グソでも大丈夫
でも夏場はケツを蚊に刺されたりするからイヤかな

678 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 16:27:34.54 ID:WVLlmiVy0.net
>>1
1割以上が備蓄してるとか信じられん

679 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 17:23:26.56 ID:ux+6dZiS0.net
下水のマンホールも通常用と災害時用の
2種類があれば良いのになぁ…

680 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 17:44:01.00 ID:IPajrqYV0.net
トイレなんか優先度低いわ。

681 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 17:50:42.27 ID:5/tDCGAm0.net
穴掘ってクソすればいいだけじゃね?
で、わかるように目印

682 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:16:50.38 ID:bTJAW4Aj0.net
オレはビビリだから311のあとすぐに買ったわ
メシは一週間くらい食わなくても水さえありゃなんとかなるだろうけど出るほうはほんと切実だし
風呂水貯めてない人も多いみたいだけど大丈夫なのかね
怖くないの?

683 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:20:07.78 ID:0yY8lM+N0.net
田舎のボットン便所最強
停電で換気扇が動かないから臭いは篭もるが

684 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:49:50.24 ID:XCbC6KNq0.net
家にいられるけど上下水道ストップっていう場合ならポータブルトイレが良さそうだけど
避難所に行く場合はこそっと隅っこでバスタオル巻いて紙おむつ履き替える方が良さそう何となくだけど

685 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 19:17:20.26 ID:twFALO2s0.net
野糞が散乱すると病気が蔓延するぞ
町中ゴキやネズミだらけになるしな

686 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:10:28.87 ID:y/or6CLC0.net
>>680
そう思ってるお前はトイレに並ぶなよ

687 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:11:09.93 ID:y/or6CLC0.net
>>667
停電になったら使えないね

688 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:29:26.82 ID:CHaaxqFp0.net
ポリ袋とダンボール箱があれば充分
縛って屋外に溜めておいて
インフラが復旧してから流せばいいしね

689 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:31:54.66 ID:L8TXsd1b0.net
震災時トイレ使えない
震災時食料が無い
ひらめいた

690 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:45:16.31 ID:Jejiivsj0.net
こんなもん、ビニール袋とバケツに生石灰があれば、どうにでもなるわ。好きなだけタレとけ。

691 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2016/12/04(日) 21:22:55.02 ID:Idx6jMZbO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、「NHKだけが見た戦艦武蔵」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

692 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 21:45:13.08 ID:p0rwbo/00.net
>>680
イベントとかやって人集める時には必ず問題になる重要項目の一つなのに
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。

693 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 22:57:33.34 ID:A1z8ICiE0.net
おまるでもいいのかな?

694 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 00:02:25.82 ID:BEjFUUM30.net
水は流せるが
5年前はトイレットペーパーが売り切れになってしまった。

695 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 00:50:01.03 ID:Z/9Ef2GQ0.net
>>694
売り切れというより東北に回した&製造や流通が遅れた
何れにしても備蓄は絶対必要。自分は持ち出し袋にも1ロール入れてるよ

696 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 01:06:38.49 ID:9UOWelSb0.net
ネコトイレ用の紙砂ならいつもたくさんあるんだけど…

697 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 01:07:21.64 ID:UbRj7+Tn0.net
>>1
出す方なんてその辺で垂れ流しときゃあいい
非常事態、非常事態

698 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 01:51:41.43 ID:kb5dlicU0.net
いいかげんにしてください

699 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 06:45:08.33 ID:a/lmnawf0.net
でもトイレットペーパーは常備
野糞する気まんまんやん

700 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 06:58:43.94 ID:3qFgjoOg0.net
で、非常事態になったら
不満たらたら、文句たらたらのお前ら


あれ?野ぐそでおkだったのでは?てなる
想像つくわw

701 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 07:55:45.03 ID:aBQqK/3R0.net
311のとき二週間水道が止まった地域だけど

我が家はサイズアウトした赤ちゃんのオムツの在庫があったから、家族全員、便座に広げてそれにしてたわ。
一つ20円くらいだから割安だと思う。

まあ、したものはごみに出すしかなかった。

702 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 10:01:26.87 ID:AHiIQiLk0.net
周りが山林や野原なら適当に出来るが、街中だったらそれは出来ないしな。
やっぱ買った方が良いな。

703 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 10:31:01.15 ID:S0RReEBE0.net
田舎→庭に穴掘って埋めればおk
都会→町中うんこまみれ

704 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:06:39.26 ID:agG3MN1X0.net
311のときは最初の3日くらいは風呂の残り湯でなんとかなった
その代わりトイレ流すのは一日1回か2回
あとは雨水とか雪が降ったから雪を少しずつ溜めて風呂に入れて溶かして使って凌いだ

705 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 13:05:42.00 ID:9Yfes1+q0.net
一万回の野糞を経験した彼の業績は涙なしには読めない
https://www.amazon.co.jp/dp/4635047792/

706 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 14:12:48.66 ID:ZzRM3yEV0.net
溜め水でトイレ流したことがないけど直接便器に水を入れたらいいの?
上手く流す自信ない

707 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 14:37:50.32 ID:MZ+XokB30.net
旨く流れないで結構残るしうんこが浮いたり沈んだままで流れないよ 
水流がないので管の中に行かない

708 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 15:23:32.84 ID:ZzRM3yEV0.net
>>707
ありがとう
やっぱりそうだよね

709 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 16:09:56.86 ID:MZ+XokB30.net
>>708
ユニバでバケツの洗濯排水があったんでなんとなく洗浄がてらやったんだけど思ったほど流れてくれなかった
水量は多いはずなんだけど水流を旨くやらないと流れというか配管の中に行ってくれない
サイドから回転する様にして流せば通常より流れてくれそうだけどやってない
少しでも流れてるんでその時がきたらパッキン代わりに紙か布を挟んで蓋すれば少し残っててもにおい漏れ対策になる

問題は配管に亀裂やズレで漏れることだけど運次第だ

710 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 16:18:41.67 ID:FCAvk2zh0.net
>>680
トイレが無いのは深刻だぞ、
まぁ、とんでもない山奥に住んでいるのなら野グソも出来るけどな。
で、どこの山奥住まいなんだい? タヌキやイタチと同棲かい?(笑)

711 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:36:47.29 ID:pk3eLbia0.net
介護用のポータブルトイレがあるといいね
まあいまだに汲み取り式トイレがこういう時は最強なんじゃないの?

712 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:43:11.71 ID:0HUP04WA0.net
>>708
タンク有りならタンクに水入れればいいと思うが、タンクレス便座?
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Excite/bit/2008/E1221699338531_1_s.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/720/91/N000/000/000/122292367133416424922.jpg

713 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 18:05:15.42 ID:ZzRM3yEV0.net
>>709
非常用トイレ50回分は買ってあるけど、もしお風呂の溜め水や雨水なんかでいけるのならそっちのがいいのかなとか思ったり
でもやっぱコツ掴むまで難しそうだし配管自体やられたことを考えると非常用トイレがベターですね…抵抗あるけど
ライフラインやられたら食事は炊き出しとか割とすぐ来てくれそうだけどトイレが一番苦労しそう

>>712
あ!2階のトイレは多分タンクアル(喜)
配管に問題なければここにバケツの水入れてレバー回せばいいのかな?

714 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 18:06:10.20 ID:Opl61ern0.net
みっちゃんミチミチ方式で

715 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 18:58:43.14 ID:LV/BMY+i0.net
持ってるけど足りるかどうかわからん

716 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 20:34:28.35 ID:agG3MN1X0.net
>>706
後ろの貯水タンクに水入れれば普通に流れるよ?
貯水タンクがないトイレは知らんけど

717 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 20:37:09.76 ID:XqJSz5u00.net
>>706
http://youtu.be/kXxc7BdmXzY

718 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:18:39.29 ID:pk3eLbia0.net
大きめスコップは重要だな。
有無で穴掘りの効率が全然違う。

719 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:19:42.26 ID:RMEUA5260.net
あ?政府が助けろよksg

720 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:30:27.44 ID:7O5mtH/E0.net
政府が〜自治体が〜とか言ってるやつらが道や川で垂れるじゃん?その後の感染症のリスクや臭いによるストレスがもたらす身体への影響考えろ。日本人だろ?
トイレ設置に時間がかかる。備蓄してないやつら、群がる。

721 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:36:37.35 ID:7O5mtH/E0.net
あと東京防災には、風呂水は常に貯めておくよう記載がある。1日5回×7日×家族の分は高くても用意すべき。大地震は高確率で起きるし、インフラもry

722 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:38:18.61 ID:DNtecSlN0.net
>>44
一日くらいなら我慢できるかもしれないが

723 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:39:16.99 ID:DNtecSlN0.net
>>53
311の時に被災者の人達が凄く苦労したという話を知らないんだな

724 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 22:19:53.24 ID:yh0xrs7c0.net
うんちは凝固剤をかけて密閉パックして廃棄。

725 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 23:25:20.12 ID:4Wpu396K0.net
一人暮らしだとしても一応ドラム缶1本分の水は
用意しとけ。家にドラム缶は無理があるから
4リットル焼酎やウイスキーの空ペットボトル
50本あれば部屋の四隅やベット下の空きスペース
に10本単位で備蓄すればおk。

飲み水以外にもトイレ用など生活用水に転用出来る。
もっとも呑んべいでなければ2リットルペットボトル
100本用意する必要ありだがw

726 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 23:29:47.23 ID:HOfQvbji0.net
>>680
熊本地震の時停電断水になって
翌日の朝にはトイレで困ってたよw
復旧の見込みがないから早々に県外に脱出したわ。
アパートだとトイレも流れなくなる。上の階だと水くみもろくにできない。

東京の高層マンションとかどうするつもりなのやら。
地上に降りられずに汚物にまみれて餓死する老人とか出るんじゃない?

727 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 00:08:25.67 ID:cw+fyrOE0.net
あれだけの震災に見舞われた直後なのに
都内で311後に建ったマンション3件訪れたら
どこもトイレのタンクがないか、非常に小さいタイプ
蓋あけられるのかな、あれ
非常用の発電装置は備えてるみたいだけど
配管がやられない自信でもあるのかな

728 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 00:39:11.54 ID:srtNRwCy0.net
>>32
へへへ…このお嬢さん、どうやら土壌浸潤式を知らねぇみたいだな

一昔前の日本じゃポピュラーだったんだぜ?

729 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 00:39:53.41 ID:WMv1GmqY0.net
>>724
ゴミ収集くるんだろうか?

730 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 00:40:48.91 ID:srtNRwCy0.net
>>726
最上階からならウンコも霧化しないかな?w

731 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 00:43:52.60 ID:srtNRwCy0.net
そういえば、5年前の311以降の数日間は庭に穴掘ってンコしてたな( ・ω・ )

あれ、どうなってんだろう?
今度の休みに掘り起こしてみようかな。

732 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 14:21:40.24 ID:tUVZRuHa0.net
水流せなくなるかもっていう方は結構意識されてるけど
排水管がダメになってて流せないかもっていう想定は結構されていない気がする

733 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 11:58:29.42 ID:FVPQFEMc0.net
首都直下地震が起きたら東京マグニチュードの様にひと月くらいで学校始まるのかな?

734 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 12:58:48.63 ID:4ZdZRg+q0.net
今のおむつってホントに臭わないから数日ならなんとかなりそう。
ウンチは吸収しないのにそれでもけっこう臭わないから便利。
3回用パンツに4回用のパッド使えばほぼ無敵。

735 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 20:44:40.07 ID:FlCJUb720.net
>>706
タンクに溜めてそこから流せば?

総レス数 735
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★