2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東京・お台場の実物大「ガンダム」、17年3月撤去  観光スポットとしても人気

694 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:30:29.95 ID:aMryGwWW0.net
お前らさ、そろそろガンダム
卒業しろってw
ドラゴンボールwとか
ルパンwとか
あとエバwとかさ
あとゴジラwとかジブリwとかもさ
そういうの、卒業しなきゃw

695 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:42:53.73 ID:JmXd3I9K0.net
ようやく静岡に帰ってくるかな
待ってる

696 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:03:01.65 ID:A6TRMmSL0.net
>>695
重機のエサになるんじゃね?

697 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:09:18.46 ID:zpcwm6t90.net
>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、実物大立像の建造は難しかった

それなら、こういう状態↓のやつ作れば良かったのに。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/673/223/2673223/p1.jpg

698 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:30:53.67 ID:I8ARqNxK0.net
>>694
よし、代わりに実物大「マンダム」を置こう。
男の世界だ。

699 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:32:29.85 ID:v2yKkl8H0.net
ガンダムって戦闘能力低そうだよな。

700 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 02:43:51.00 ID:9gSj+jGG0.net
確か中国が
偽物を作ってなかったっけ?

701 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 02:53:55.16 ID:U0qi2K360.net
ジオングならバランスとりやすかったかもしれないのに
脚がないから変かな

702 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 02:57:03.15 ID:2vCm9Ysh0.net
あれ実寸の半分もないんだよな

703 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 03:18:46.90 ID:ApkreApx0.net
次はサザビーにしてくれ
また写真撮りに行くから

704 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 03:57:57.28 ID:jPziaADu0.net
お台場ガンダムはMGのver3.0ガンダムに色使いが似てるよね
MGオリジンガンダムも作ったけど個人的には3.0の方がかっこいいと思った

705 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:41:39.90 ID:8FDX/yuk0.net
裏庭に放置された置物みたいだったしなw
表玄関の恥ずかしいニューヨークもどきの置物のが観光客に脚光浴びてるしw

まあ、外国人観光客に笑われてるけどw

706 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:50:33.65 ID:8OAfxxmm0.net
日本は平和国家である。
殺人兵器を有難がって展示するなど
憲法9条に違反する行為。
直ちにやめるべき。

707 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:51:02.36 ID:TIILoFTt0.net
>>705
今となっては表と裏逆になってる。
日当たりの悪い方がフジの方な。

708 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:51:50.71 ID:pzJbkhmD0.net
大阪吹田のガンダムカフェもよろ

709 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 06:27:56.77 ID:/ukjy3Ya0.net
自衛隊がバズカとか戦車で砲撃演習するとか。

710 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 06:37:40.40 ID:q7fnZIFQ0.net
>>617
情弱怖い

711 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:01:54.34 ID:DJWcMdRw0.net
稲城長沼駅のやつをこれに変えよう

712 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:04:21.16 ID:Z2iqvVdL0.net
自由の女神といいコイツといいお台場にしか設置許可が出ないんだろうなw
奥多摩や小笠原諸島でいいじゃんって思うがw

713 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:07:46.80 ID:DJWcMdRw0.net
ダムにガンダム

714 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:09:59.05 ID:rmEI5piC0.net
アッガイかゾックがみたい

715 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:12:56.84 ID:YL3c59W50.net
タンクだからガンタンク
キャノン装備でガンキャノン
ではガンダムのダムは何?

716 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:15:24.80 ID:1toyrh/e0.net
こないだ視てきたど
でかすぎるよ
倒れたら100パーこわれる

717 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:18:59.80 ID:ZesUEbhv0.net
>>120
昔のアオシマだな。

718 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:26:28.47 ID:nOnQn//N0.net
いやー1回見たいわ

719 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:31:53.64 ID:H2w1Zl390.net
ガンダムオブジェが見たい人は上井草へどうぞ

720 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:39:16.62 ID:3wLJ0seHO.net
もう片付けたとばかり思っていた。
いい加減風化で汚れてんだろ

721 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:40:14.78 ID:a2Tx88kx0.net
何かいる!!

722 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:40:56.47 ID:Q07OkAcS0.net
>>1
撤去の理由ぐらい書けよ、最近の記者は本当にレベルが低い

723 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:41:40.55 ID:a2Tx88kx0.net
楽楽モード20

724 :ネトサポハンター:2016/12/03(土) 07:42:32.50 ID:2MRChGvA0.net
あれって仮説的なもので
そんなにいつまでも建ててられるもんじゃないんじゃね?

725 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:43:33.63 ID:a2Tx88kx0.net
元気ニウム合金!!!!

726 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:43:47.22 ID:AZbQ8RFV0.net
なんで撤去しちゃうんだ?
まだ見たことないのに

727 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:45:12.71 ID:26KRpHB80.net
実物大モビルスーツをたくさん展示した
ハヤトさんの博物館
みたいなのやれよ

728 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:45:43.87 ID:6RZh86vt0.net
次は1/1アムロで頼む

729 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:50:29.69 ID:3BCevJLy0.net
いよいよ実戦投入か、感慨深いな…

730 :ネトサポハンター:2016/12/03(土) 07:51:59.83 ID:2MRChGvA0.net
女キャラにしてくれよ
オリエント工業に相談だ

731 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:52:05.95 ID:eh8/LP2N0.net
ガンダムもいいけど、実物大宇宙戦艦ヤマトが見たい

732 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:55:49.32 ID:EkfNvh080.net
次は、実物大のイデオンを

733 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:17:06.03 ID:u0NhjNtA0.net
1/1 イゼルローン要塞

734 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:26:49.18 ID:Oy3fMqZ60.net
>>516
松戸にあった上半身あるやん

735 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:28:48.87 ID:4CDAoTMrO.net
身長57メートル
体重550トン

のあれを作ってくれ

736 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:29:40.99 ID:xSV3vuHk0.net
大きさ的には実物大でもあまり置き場に困らんと思うが
スコープドッグじゃミリタリー色が強すぎるか

737 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:32:41.12 ID:qTrH8v/J0.net
次はザクか?

738 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:36:46.99 ID:Oy3fMqZ60.net
バラで置いてた時の話題が出ないな
かなり手が小さかったぞ

739 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:39:29.48 ID:Oy3fMqZ60.net
>>675
ガンペリーで移送だよ

740 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:40:51.00 ID:KZ5JPGpg0.net
鉄骨を地面にぶっ刺して固定する形で見た目だけ付けてやればザクもいけると思うけどな
建物みたいな感じにして外側を上手くやればいいんでないか

741 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:44:22.73 ID:hPvSpsiY0.net
※カジノ法案を成立すると連絡が入ったため、お台場カジノ建設の測量見積もりのために、急遽撤去を決めた。

742 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:46:30.77 ID:rvH5I66c0.net
3月撤去…
月日は流れ…
いつのまにか3倍のガンダムが造られる
とかならいいのになぁ(ぽわぽわ

743 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:48:07.51 ID:dPmoyI3A0.net
実物大の鉄人28号も忘れないでやってくれ
ガンダムの半分も無いけどさ
できた当初ですらあんま話題にならんかった

744 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:51:57.26 ID:3xP77sYrO.net
(´・ω・`) 那須ハイランド→壬生バンダイミュージアムの順で5年かけて回る。 最後はバンダイミュージアム。決まっている。

745 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:11:10.93 ID:YrUMHqzM0.net
>>1
ビームライフルとシールドを装備した姿で再登場するんだろ

746 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:17:46.60 ID:fpiRXji60.net
>>733
でか過ぎるし流体金属が無理
ガイエスブルグにしよう

747 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:20:06.35 ID:je9J2+DU0.net
ボトムズ程度なら動く奴作れそうだが

748 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:29:34.91 ID:qTrH8v/J0.net
てか自由の女神なんかやめてガンダムにすればいいのに

749 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:33:21.91 ID:P2EkxMn80.net
ザクはトラックに寝かしておくのでもいいよ。

750 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:11:04.49 ID:3KHOSQEj0.net
>>14
ほんとコレだわ
あっちに行った途端に飾り物感が満々になってしまった

751 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:15.44 ID:6RZh86vt0.net
>>736
スコープじゃなくて、ブルーティッシュだけど、
過去に作った人がいるからなぁ

752 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:25.01 ID:fnkZzL/U0.net
最後は火でもつけてOPを流そう。

753 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:59:05.33 ID:+L+lnm4O0.net
台場の価値が8割減
立ってるだけで観光スポットになって大仏に比べてネタ度も高い稀有な存在なのにな

754 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:28:52.24 ID:elkLPXHg0.net
次は、大魔人か巨人ゴーグ

755 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:31:25.74 ID:nW835l4X0.net
実物大ってネーミングがすごすぎる

756 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:31:49.16 ID:GS+vLS+40.net
ザクってあの肩のまな板みたいなののせいで却下されてたんか
現実のもののデザインは難しいね

757 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:38:25.16 ID:Ra8sF8sk0.net
実物大はマクロスは無理でもガンバスターなら

758 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:15.37 ID:M2JNR8wa0.net
ウォーカーキャリアならコクピットも再現出来るな。

759 :澤田の兄貴:2016/12/03(土) 13:15:28.36 ID:h8pMfIqdO.net
量産型ザクUを展示してくれ。

760 :澤田の兄貴:2016/12/03(土) 13:18:21.24 ID:h8pMfIqdO.net
>>290

シャア専用フォークリフトとか、ザビ家専用トラックとか欲しいね。

761 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:51:19.65 ID:ATdi1maj0.net
>>631
おい

762 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:53:33.41 ID:63ClsxX/0.net
>>757
バスターマシン3号持ってくんぞ

763 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:00:36.60 ID:9BrdKvgI0.net
マチルダさんをガンダムの大きさにして建ててくれ

764 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:10:10.92 ID:ihwNRaxO0.net
その後、改造されてオリンピックの聖火台になることは内緒ね

765 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:12:00.81 ID:p0UHeK990.net
バラして廃棄とかだともったいないね

766 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:18:38.51 ID:kRNSdyXK0.net
>>710
どこ情報だよw
まんまと騙されて鵜呑みにしてるドアホがw

767 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:18:53.00 ID:0VnSJ0AH0.net
>>4
スコープドッグのローラーダッシュは、現代の技術でも再現できさう…
(ドムのホバーだと、浮かなきゃならんからなぁ…)

768 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:20:58.13 ID:b1KmOjDD0.net
マジか・・・最後にフジ社屋をビームライフルで

769 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:25:51.88 ID:HU0JPaYw0.net
実物大って何体あるの
今年か去年、地方でも見かけたけど

770 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:27:11.61 ID:0VnSJ0AH0.net
>>756
ガンダムも、盾とビームライフル持たせられないのは、そのバランスの難しさのせいなんだと。
静岡でビームサーベル持たせた時は、切先は、地面についてたし…

771 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:37:21.55 ID:Z1ZZpSjv0.net
お台場にカジノを作るからだろ

772 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:42:22.28 ID:Yj8vyi8F0.net
>>18
スカートの中を覗く気か!

773 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:47:56.12 ID:L4crpOSC0.net
>>450
こんなのがジャンプしたり、走ったりするの
絶対に無理と思えるな。原寸大の模型で見ると。
転倒したら終わりそうw

774 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:23:42.93 ID:dEfSfUWm0.net
  ロシア「ママエフの丘の母なる祖国像」の
単なる巨大以上の凄まじさ
https://sumally.com/p/1299120
日本は地震・台風もあるし

http://img02.ti-da.net/usr/ai0513ver4/sinsho.JPG
この手のは重心の問題で無理なんだろうなあ

775 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:31:54.88 ID:WHo+3b1gO.net
仮設展示として作るから強度が不足し、バランスなどに非常な注意を要するのです。
恒久施設であれば頑丈な鉄骨を入れられます。
神戸の鉄人28号なんか、もっと無理なポーズしてるよ。

ただ表面の素材や塗装は、こんな微妙なやり方じゃ、すぐ汚くなります。
もっとピカピカに塗装しないとダメ。

だから次は恒久施設としてマジンガーZを作りなさい。

776 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:36:34.12 ID:nezEpSqb0.net
>>773
殴りあいしたとして、下にいる人間に色んな破片が飛び散ってきそうで危ない

777 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:38:03.33 ID:YA+clkwi0.net
潮風から全部見てたけどお台場が1番撮影しやすかった
脚の間もたまにやってた期間限定で歩けたし人も少なくて良かった

778 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:40:23.55 ID:ED9Km7YR0.net
ビグザムでおねがいします

779 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:41:57.48 ID:J73QVXus0.net
雨曝しだと劣化するし、安全対策も怠れないからガンダムフロントが閉館するなら一緒に撤去しかないか
ガンダムフロント行ったことないけど、あまり客入らなかったのかな?

780 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:44:34.40 ID:0VnSJ0AH0.net
>>773
それどころか、中に核融合炉エンジン持った戦闘機が入ってるんだけどw
まぁ布と木でできたライトフライヤー号から、60年で100人乗りの飛行機作ってるから
何か素材革命起きたら、できるようになるかもね…

781 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:01:33.07 ID:Bq7yitjE0.net
あんま知られてないけど、2019年に動くガンダム作る計画あるんだぜ
http://gundam-challenge.com/

782 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:31:05.16 ID:j1f9RY9j0.net
(ピコーン) テコンVを設置するチャンスニダ!

783 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:40:28.63 ID:x7QCfUih0.net
>>531
いや、溶けるだろw

784 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:53:31.49 ID:TjZQqYuC0.net
>>222
恋人たち

785 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:59:10.50 ID:WggVjYFV0.net
次は実物大イデオンをお願いします。

786 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:02:16.88 ID:5AR9uMMZ0.net
>>780
こいつの中身は鉄骨で柱を作って外側はFRPでガワを作ってるから
スッカスカの空洞になってるんだけどそれでも設定上のガンダムの重さと同等だからな

787 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:03:20.63 ID:3AkxHWwa0.net
名古屋のナナちゃん人形みたいに東京駅に置けばいいのに

788 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:21:02.57 ID:I8RJOG0b0.net
まえに7年越しで歩かせるいうたやないですか!

789 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:24:41.07 ID:6m6tzgbC0.net
明らかに天郷1号のパクリ
http://i.imgur.com/oaGTCyt.jpg
http://i.imgur.com/T662Ffw.jpg

790 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:39:46.79 ID:6pr/SW+k0.net
よしなに

791 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:50:16.26 ID:eKwokXRk0.net
これはレンタル料金が年間数億だからね
集客効果が減ってきたら撤去するだろ

792 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:57:19.44 ID:hI34SsnI0.net
新プロジェクトっつってんだから単純に新しいのにすんだろ
グフ戦でもやるのかね

793 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:47:10.74 ID:Fwe8TJs00.net
>>61
ズゴックの首ってどこ?

794 :名無しさん@13周年:2016/12/03(土) 20:40:58.75 ID:U4NeDSfR1
★ 死者増加の原因は放射能汚染だと報道せよ ★


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
 (NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

795 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:03:15.70 ID:PkSuq1zd0.net
>>715
フリーダム

796 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:06:43.03 ID:PkSuq1zd0.net
>>706
国宝もある城は元々戦用の要塞ですけどw

797 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:41:57.40 ID:PkC+OKO/0.net
>>164
パトレイバーはなんか作りがね
作品好きなのに残念

798 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:01:33.27 ID:U0qi2K360.net
1/1ゴル ボドルザーなら見たいな バンダイだけでは無理かもしれないから小池都知事
に予算をお願いしたい

799 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:56:50.20 ID:HXHLf6yS0.net
実物大マクロス展示でお願いします

800 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:17:55.12 ID:Q4Mf5ccM0.net
>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
>実物大立像の建造は難しかったという話もある。
>左右対称のガンダムは実物大の企画を実現するのに、うってつけのデザインだった。

>盾とビームライフル
>ビグザム

だからアニメはダメと思うかもしれないが
実物が存在している鳥ですら模型にして2本足で立たせるのは難しい

801 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:23:49.46 ID:g1IeNMHGO.net
>>706
コンクリの心棒にガワ被た建造物を兵器て
正気か

802 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:25:01.30 ID:71fF29lr0.net
お台場のガンダムって今では名所みたいなもんだったのにな
観光客も多いから残しとけばいいのに

803 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:34:31.50 ID:ff6EFLGV0.net
好戦的だとか偶像崇拝だってゆー少数派の声にも配慮したからなんだよね。
あの細い脚部で支える構造で強度上の安全不安があったらしいしね。
そもそもマチョイズムの権化で女性蔑視だったわけで。

でーあとなんだっけ

804 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:41:12.73 ID:7XEtfAdW0.net
マクロスでいいよ

805 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:52:33.20 ID:PSXgfAEJ0.net
>>775
ああ、鉄の城良いなあ

806 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:57:22.76 ID:MrG3X0Ve0.net
次は実物大ガンドロワを

807 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:57:37.55 ID:mtgHz79Z0.net
あすこがオリンピック会場になるって
あんまり周知されてないみたいだな。

808 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:12:07.76 ID:qeJxnfnJ0.net
>>752
鉄の腕は萎え、鉄の脚は力を失い。
埋もれた砲は二度と火を吹くことはない。

809 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:17:30.81 ID:qWgo3tmO0.net
ガンダリウム合金ってルナチタニウムだろ?
月面の生産工場が出来ない限り無理だぞw
設定では

810 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:20:50.58 ID:IS3C8goc0.net
>>1
撤去したガンダムはどこに展示するんだろうね?

とりあえず静岡のガンプラ工場に1票

811 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:27:30.74 ID:I0VpTdWH0.net
>>715
諸説あるが、英語のDAMの語源となったオランド語のDAM=堤防・堰=貯留という意味から
連邦軍起死回生の決戦兵器、ジオン侵攻を食い止める鋼の堤防=GUNDAMと名付けられた。

812 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:26:31.65 ID:WemC7gX20.net
次はガンペリーをドローンで飛ばそう

813 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:29:30.78 ID:ApWzZ2Zt0.net
それより自由の女神を撤去すべきだろう。

814 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:39:03.67 ID:jtuiDtEr0.net
とうとう聖地秋葉にくるのか?オリンピックに向けていいんじゃ

815 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:32:36.08 ID:8jMogel30.net
実は本物

816 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:37:31.25 ID:+F4krKVC0.net
クールジャパンの中では成功してる方だったのにな。
やはり屋外だから雨風によるダメージと補修が大変で維持がもう限界なのかな。

817 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:17:42.66 ID:31gs23af0.net
ガンダムと言えば最初のシーンでしょ、コロニーがいい
いや、まてよ造るならオーストラリアがいいか

818 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:29:18.64 ID:VHSOJGxF0.net
今度はイデオンで

819 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:30:25.43 ID:3tTNZ0CO0.net
これまだあったのかよ
今回の出張のときに見に行けばよかった

820 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:47:16.79 ID:1G0XmxhW0.net
潮風のときもそうだったけどたまに勘違いする人間がいるが
この立像は当然足の裏で立ってるわけじゃなくて内部の鉄骨は基礎と一体

821 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 09:12:35.02 ID:E3tgVh0h0.net
>>820
設定上のガンダムに近い重さだけど風で倒れないように地中20m以上まで鉄骨が埋まってるんだよな。
つまりガンダムやモビルスーツを立った状態で駐機してパイロットが降りてるシーンあるけど
ちょっと風吹いたら倒れるわけだ

822 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 09:41:51.47 ID:UhWoNXOz0.net
なんかもったいないよね。東京を代表する観光地になってたのに。
http://i.imgur.com/csQBW6n.jpg
http://i.imgur.com/zvn4VGN.jpg
http://i.imgur.com/0qVcLgV.jpg

823 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:04:28.48 ID:JSi/7eaC0.net
>>1
ガンダムをリアルの大きさを見ると、この弱そうな感覚

824 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:06:06.40 ID:VTMvySwJ0.net
だからレンタル料金が数億かかるからお前らが金を出すならずっと展示してもいいだろうけどな
これのレンタル料金は年間数億円だぞ

825 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:09:57.79 ID:pNr4Vdek0.net
平日のダイバーシティはガンダム目当ての中国人と台湾人しかいないぞ。
なくなったらあそこ潰れるんじゃねーの?

826 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:12:23.98 ID:8S4XA17lO.net
解体中に

827 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:14:26.53 ID:8S4XA17lO.net
間違えた…



解体中に一時的に最終話のあの姿にして欲しい

828 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:24:07.21 ID:lRteekCP0.net
次はオッゴでいいんじゃね

829 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:35:19.04 ID:BCEEFPmD0.net
これが無くなるとお台場が寂れると思う
ランドマークとして凄く良かったからな
近くから見るとよく出来ているし

830 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:26:49.10 ID:NRss1E8G0.net
是非ともデンドロビウムを・・・

831 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:27:18.29 ID:XLEOSXxc0.net
二足歩行させる事は出来ないのか?

832 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:31:21.74 ID:sYemz/yu0.net
ついに実戦配備か

833 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:42:04.88 ID:3FAc/gbT0.net
次はデナンゾンで

834 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:51:16.73 ID:ddZ3ozsG0.net
>>831
D.Dザクなら・・・

835 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:57:26.85 ID:719p1VYH0.net
お台場はデスアーミーの聖地

836 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:48:39.89 ID:sYxdPdp30.net
>>829
ガノタおっさんの為のお台場じゃねーぞw

837 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:52:32.61 ID:sYxdPdp30.net
>>822
羽田とか成田とかダメかねぇ?
外人さんが日本に来た時に飛行機の窓から見えたら喜ぶと思うんだけど
「日本に着いたー」ってテンション上がって長旅の疲れも癒されるだろう

838 :名無しさん@13周年:2016/12/04(日) 19:02:12.87 ID:+u1E6ScNK
★ 死者増加の原因は放射能汚染だと報道せよ ★


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
 (NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

839 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 19:34:56.93 ID:O+hDcuEW0.net
http://u.kzho.net/f/8329.gif

840 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:01:47.14 ID:VTMvySwJ0.net
このガンダムは企業が利益を出すために作った物で、展示したいならレンタル料金を払わないといけない
そこのところをわからない人が多いな

841 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:05:29.84 ID:sovRHY8z0.net
いきなり無くなるのは寂しい。SDガンダムくらい置いてくれ。

842 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:10:50.21 ID:f2UUjhWC0.net
跡地にMGガンダムでもお供えしておいて

843 :名無しさん@13周年:2016/12/04(日) 20:34:22.83 ID:O9XdD4PAO
う〜ん、マンダム

844 :名無しさん@13周年:2016/12/04(日) 22:28:13.91 ID:2iqjDX5Sk
放射能に汚染されたトンキン人は死滅する。
ガンダムの事など気にするな!

845 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 22:45:00.21 ID:A1z8ICiE0.net
北朝鮮が本物のガンダムだと勘違いしてビビってたな。

846 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 00:03:16.17 ID:lCLQ6DZ00.net
アイランド・イフィッシュの残骸立てとこう

847 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 07:51:16.77 ID:yrsYloJa0.net
次は、MSデッキみたいな感じで、室内展示してほしいなあ、胸か顔の高さでみたい

848 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 08:02:02.28 ID:N+O618bH0.net
鳥取砂丘に埋めて顔半分ぐらい出して古代遺物感を出そう

849 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 08:33:57.26 ID:ljIpqSO20.net
`滋賀.すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

850 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 09:10:52.79 ID:0/z1WT5h0.net
僕が1番うまくガンダムを解体出来るんだ

851 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 09:38:05.32 ID:hTZfI9crO.net
解体で頭を下ろしたら
たかがメインカメラを取られただけだ
とか言っちゃうんだろうなあ
ワイドショーのネタ的に

852 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:32:39.24 ID:m+KkIlkI0.net
次はオリンピック会場か⁉︎

853 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:50:10.97 ID:Ri8VP9ml0.net
また東静岡に置くのかな

実物大マクロスを閑古鳥泣いてる舞洲の海あたりに。腰から下は、海の中でいいから

854 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:54:46.96 ID:ZLJU7os10.net
どうせオリンピック会場で聖火台に火をつけるんだろ?ビームライフルで

855 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 13:26:54.26 ID:fkrRU6Na0.net
>>854
スゲー

856 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:20:39.52 ID:pk3eLbia0.net
周りの景色が変わっただけで場所自体は変わってなかったのか?

857 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:31:50.76 ID:ZlAIbJNa0.net
『TOKYO ガンダムプロジェクト』

858 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:15:20.32 ID:WAZd8/Y50.net
ジオニック社に扮した業者が解体したら面白いかも

859 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:21:55.88 ID:s3dhwuBz0.net
>>840
このガンダムは企業が無許可で展示しているの?

860 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:34:20.25 ID:/b3BfyfQ0.net
>>258
Wのゼロカス見てみたい

861 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 22:55:13.12 ID:SX6M23Zu0.net
次のプロジェクト…

ガンダムフロント内にストライクフリーダムがあったよな
あれ出すのか?

862 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 03:35:26.04 ID:wByz0R610.net
>>825
こうやって見ると足長いね
胴体の中には飛行機が入ってるとすると本体ってスカスカなんだろうね

863 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:11:38.81 ID:kqRA/9vv0.net
残念だわ・・・

864 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:15:54.09 ID:OrzThlO00.net
次はヘビーアームズでパックスリー搭載で

865 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:19:57.88 ID:Yn9NGR/d0.net
いずれはUSJとか静岡の本社近くに持って行くのかね?

866 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:07:50.49 ID:1FAPBw1i0.net
次は実物大シャア専用ザクを展示で

867 :名無しさん@13周年:2016/12/06(火) 09:13:14.55 ID:nztyV4FWy
>>866
ザクは左右非対称だからバランスが悪いと
>>1に書いてるだろうが

868 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:12:50.77 ID:OrzThlO00.net
その前に機動戦士ガンダムヘビーアームズOVAだな!

869 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:14:47.64 ID:OrzThlO00.net
北からのミサイル迎撃のまでのシュールかつリアルなかんじで!

870 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:49.17 ID:+GO7CJhN0.net
実物大でも殆ど話題にならない
ttp://www.feel-kobe.jp/upload/spot_images/348_main.jpg

小さいから殆ど話題にならない
ttp://sweetsreporterchihiro.com/wp-content/uploads/2015/11/DSC002731.jpg

871 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:46.62 ID:rBe6eh+h0.net
次はリアルに人が乗れる動くガンダムでたのむw

872 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:34:21.69 ID:Dvyvqfi60.net
解体してラストシューティングのポーズに組み直す

873 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:35:59.79 ID:pkGxIb1v0.net
 
これ、一回、静岡に戻されただろ?

また、東京へ運んだの?

874 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:37:07.22 ID:0ppRv+swO.net
まあ関東大震災が起きて燃え上がっちゃったらシャレになんないからね…

875 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 14:19:39.24 ID:9p1A8hxW0.net
乗り込めるボール作ってくれ

876 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 16:05:18.04 ID:pkGxIb1v0.net
動くよりも、コックピットをちゃんとやってくれ。
乗って、内部のメカが作動すし、動いてる感じになる。
行列になるで。

877 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 17:11:16.09 ID:EBrwMre+0.net
>>822
すげぇな…存在感あるなぁ…

878 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:23:08.18 ID:pkGxIb1v0.net
日本は台風が多いからな。

もともと台風だと、出撃禁止だろうし、
風雨の中を飾っておくのは危険。大船観音ぐらいならいいけど

879 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 22:23:21.46 ID:HXJMimsx0.net
>>870
鉄人もリアル風にすれば良かったのかも

880 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 22:48:12.58 ID:nFobOvn30.net
ガノタきもい

881 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 22:52:06.31 ID:jID5Vvcp0.net
>>822 ほんとに良くできてるね。かっこいい。

882 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 23:00:21.05 ID:c8piBI+00.net
静岡かどっかに移動したって何年か前に見た気がするんだけど
まだお台場にあったのか

883 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 08:00:12.80 ID:wpaO2opG0.net
これ、今度見に行くんだけど、
併設の入場料を払って見る展示会って
行っとくべきかな?
入場する価値ある?

884 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 08:30:48.11 ID:pOOOMNq30.net
近くのホテルにガンダムルームとかあったよね?

885 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 08:31:56.27 ID:pOOOMNq30.net
>>883
無くなるからネタとして観とけば?

886 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 10:32:51.79 ID:rlCM5tXg0.net
加齢臭スポット

総レス数 886
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200