2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東京・お台場の実物大「ガンダム」、17年3月撤去  観光スポットとしても人気

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/12/02(金) 10:56:26.30 ID:CAP_USER9.net
バンダイナムコホールディングスなど4社は1日、東京・お台場にある人気アニメ「機動戦士ガンダム」に
登場するモビルスーツ「ガンダム」の実物大の立像の展示をやめると発表した。
2017年3月5日を最終日に撤去作業に入る。

撤去するガンダム立像は「RG1/1 RX―78―2ガンダムVer.GFT」。
12年に始めた『TOKYO ガンダムプロジェクト』の一環で、商業施設「ダイバーシティ東京」の開業に合わせ建てられた。
制作は乃村工芸社が担当した。

 アニメに登場するガンダムの設定を忠実に再現。全長は18メートルで、堂々とした姿はお台場のランドマークにもなっている。
撤去後の移設などについてバンダイ広報は「検討しているプロジェクトはあるが、現時点で決まっていることはない」と含みを持たせた。

 撤去作業は来年3月6日から。製作当時は広々とした公園だった設置場所も、現在は商業施設や歩道に囲まれている。
製作よりも撤去の方が難しい作業になりそうだ。

 「常識の殻を突き破る、とても元気のいいアイデアのように思えた」。バンダイナムコHDの石川祝男会長は著書で、
「実物大」の企画説明を受けた会議をこう振り返る。

アニメには敵軍のモビルスーツで「ザク」も登場するが、右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
実物大立像の建造は難しかったという話もある。
左右対称のガンダムは実物大の企画を実現するのに、うってつけのデザインだった。

14年にはアニメ放映40周年を迎える19年に、動くガンダムを造ろうというプロジェクト「ガンダム グローバルチャレンジ」が始動している。
国内外からアイデアや技術提案を募集しており、近く基本プランを発表する予定だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HB0_R01C16A2000000/
http://www.asahi.com/articles/ASJD16FJ6JD1ULFA03T.html

東京・お台場に展示された実物大ガンダム
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161201005453_comm.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20161201/96958A9E93819688E2E39A90E28DE2E3E3E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1015615001122016000001-PB1-4.jpg

2 :◆NONAME/vt0nY :2016/12/02(金) 10:57:35.37 ID:NCuKeC/F0.net
2だお

3 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:57:47.27 ID:+gFrsCjL0.net
まだあったの?

4 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:58:14.28 ID:Qhev6KTM0.net
次はボトムズ20体ぐらいで

5 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:06.11 ID:9XO0JD5D0.net
ザクがダメならジオングで頼む(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:15.05 ID:0Sw33sOk0.net
最後は火でもつけてOPを流そう

7 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:39.32 ID:qjmpw+Ro0.net
次は旧ザクで

8 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:41.13 ID:hg9t5tu+0.net
周りの景色が変わっただけで場所自体は変わってなかったのか

9 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:41.27 ID:vXuAtSLj0.net
まだあったのかよw

10 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:53.06 ID:us3Kc1uk0.net
フジテレビのウンコガンダムのほうが完成度高かったわ

11 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:54.59 ID:9Vh9qvHh0.net
デンドロビウムで

12 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:59:56.56 ID:Sn7KAYd80.net
次はガサラキで

13 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:00:09.20 ID:weP9J7+w0.net
これ動かないんだろ?って高校生に言ったらw(^o^)
動きますよと言うじゃないwww
どこが動くの?

14 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:00:15.41 ID:rgVufZB00.net
背景のダイバーシティの建物が邪魔だったな
広告だらけで撮影する気が削がれる
潮風公園の方が良かったわ

15 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:00:33.56 ID:HNsp2Emu0.net
是非ともデンドロビウムを

16 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:00:38.83 ID:AS6SBl6Q0.net
ズゴック型のブイを
東北の海岸に浮かべたら復興になるんじゃ?

17 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:01:00.84 ID:dncfa14+0.net
次はガンガルで

18 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:01:14.45 ID:pXfXJWAt0.net
実物大のドムが見たいです・・・

19 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:01:14.73 ID:/5zrQo0x0.net
次はビグ・ザムでいいよ

20 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:02:00.05 ID:ko5b0FilO.net
まあ、本当に作ったときには、マジかよ?と思ったんだが

21 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:02:15.51 ID:EhopzUGr0.net
転倒が心配ならガンタンクにすればいいのに

22 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:02:15.81 ID:tNGMeqFQ0.net
北朝鮮が本物のガンダムだと勘違いしてビビってたな

23 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:02:16.72 ID:eS0y8JbY0.net
次は祈祷戦士オガンダムで

24 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:02:27.76 ID:SEORATRL0.net
爆破してほしいな

25 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:03:21.74 ID:Im5s7/edO.net
まだあったんかい…
まあ関東大震災による避難民の発生とか考えたらホワイトベース置いた方がいいよな

26 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:03:26.61 ID:WhbvxaEE0.net
もっと張りぼて感あるかと思ったんだが、実際に見てみるともっとまともだった

27 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:03:41.01 ID:hg9t5tu+0.net
最終日はラストシューティングのポーズで

28 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:01.58 ID:t1yVNhvY0.net
最終クールはジオングにやられた感じで飾ってくれ

29 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:16.79 ID:VY3exLOq0.net
残しときゃいいのに

30 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:33.67 ID:qjmpw+Ro0.net
最後は頭取って体半分溶かして欲しい

31 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:39.73 ID:BSV8VgWW0.net
>>1
移転先が決まったら、ガンダムをマイナーチェンジ施して、MarkVティターンズバージョンにするのはどうですか?w

32 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:46.63 ID:WevXwhyg0.net
>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く

直立不動の必要性が全くわからない

33 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:52.10 ID:KqVDjXvv0.net
この掲示板で馬鹿いってるsage厨房

実際電話ではなすと、なんもいえん馬鹿なんだが、どうなってんだ?

34 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:04:54.65 ID:CklMKBtY0.net
次はヤクトミラージュで

35 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:05:25.19 ID:Wot+ejAG0.net
次はサイコガンダムで

36 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:05:39.66 ID:9FUGey1B0.net
どこかが買い取ったりしないのだろうか
  

37 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:05:56.90 ID:c4gLB96H0.net
>>27
>>28
首なし状態でライフルのやつ?

38 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:06:07.80 ID:2Ur9JNQB0.net
>>13
顔が回転する

39 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:06:16.52 ID:Y/dweYQ90.net
えー、来春に子供とまた見に行く予定だったのに…残念

40 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:06:20.62 ID:xdR3E1LO0.net
お気付きだろうか

とうとう本音を言いやがったぞw


左右対称こそ正義であると(笑)

41 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:06:29.34 ID:ko5b0FilO.net
まあ、ガンダムはビデオがなかった頃の呪いみたいなもんだからな

42 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:06:45.76 ID:QMOwqZVf0.net
ただの立ち姿じゃなくてなんかポーズつけてくれたらいいのに
ドム3機追加するとか

43 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:06:54.69 ID:/Lwml8VH0.net
ジオングなら、脚はいらないけど…

さらにデカくなるなぁ(^^ゞ

44 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:07:05.98 ID:C+VbBOsS0.net
中国企業に売却とかありそうで怖い

45 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:07:06.48 ID:Cc1mk8fr0.net
ガンダムって他のキャラと同じで好きな人だけ好きってだけなのに
ガンダム好きは他の人も知ってて当然と思ってる所がうざい。

46 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:07:07.96 ID:xdR3E1LO0.net
ガンダムのスポンサーは創価ですよ・・・w

47 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:07:14.67 ID:kbJD8/pu0.net
動くガンダムは外国人観光客のクレームかららしい

外国人は日本のロボットだから動くと思って見に来たとか

48 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:07:16.82 ID:Ocg6hhAw0.net
次はズワースで
ダンバインでもいいよ

49 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:07:40.83 ID:5NKBFs870.net








50 :名無しさん@13周年:2016/12/02(金) 11:10:59.65 ID:JOeKnrAWy
やっぱり動かないと詰まんないもんな
今度は動く奴で

51 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:08:08.22 ID:eoW3PZ8z0.net
名古屋のどっかに展示してくれ
東京遠すぎて見に行けん

52 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:08:13.66 ID:+SIV3iSC0.net
マニアが買い取るとかないのかな?

53 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:08:23.28 ID:IHgmCSsH0.net
エヴァ「来たか…」

54 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:08:33.68 ID:VY3exLOq0.net
次はゾゴックで

55 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:08:43.39 ID:8Canj3RA0.net
エルメスってビグザムよりデカいんだっけ

56 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:05.06 ID:QMOwqZVf0.net
>>52
丸ごとじゃなくてパーツ分割してオークションとかすれば建設費回収できるかな

57 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:18.06 ID:0fR2cX7s0.net
一回静岡に移転してなかったっけ

58 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:42.58 ID:/X/mtUs+O.net
今度はファンネル置くことにしよう

59 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:49.46 ID:xdR3E1LO0.net
創通 創価+電通 

困ったものだ(´・ω・`)

60 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:49.81 ID:EunHgrVx0.net
>>55
中に部屋つくつてマンションにすりゃいいんじゃね?

61 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:50.33 ID:dd2u+lJBO.net
ズゴックを首から上だけ作って
海に浮かべろ。

62 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:58.37 ID:MTQB7twn0.net
>>23
ナツカシスwwwwwwwwwww

63 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:09:58.51 ID:iiRH0JBE0.net
ザクかグフ頼むわ
ジオンの機体好きなんだ

64 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:10:26.10 ID:aA0wyoQM0.net
               ::::. ;,:.    |:.|     .::::;,:::
                :::: ;,::..   ti |    .::::::,;::::
                 :::. ;,:::... /)>t,.,、、,,..::":::
                 ::: ;,::..レuソi::::.″::::
                    |::.. |i
                    r‐;;i
                    >r‐y;,.__
                    i;i;, i;i >ヘ
                    ヾゞゝi/ ミソヽ
                    _,i _/ヘ / /」
                    レ;_/〔 i `iヘ-<
                    ソ,;..;,::` ,ソ//`:;
                   // :..>:;;li >‐t
                  _,;ソ‐y"-‐イ:i :::i
                ./ _  /   ヾヽ.:::i
                /゙,r´ >/      ∨>ヘ
                 |r",;r'゙/        rti :;,
              ._r'フ_/ソ"       `ノヽ;;;,,
             r"  ('"        (:.;;,,ヽ i
            ,;=-;;,::/          `::,,:..ソ
            <....,;;...]〕             y,;,,ヾ>
            r'"_/_,〕            (ヘ/ヾ_>
           /";;;;;ヘ>y            i--‐'ゞ~ゝ,
           `‐--‐''"            ~'''''''''""~

65 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:10:29.32 ID:B78Ettto0.net
次は等身大のサイコガンダムを

66 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:10:36.05 ID:GrDWPUAo0.net
>>13
頭の回転と、上を向く
あとはライトアップ

67 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:10:42.84 ID:nLMCJ4p20.net
左右対象なら仲良くなれそうニダ

68 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:09.23 ID:SvsDvh4S0.net
>>51
ナナちゃん人形の代わりでいいな

69 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:13.15 ID:HZaITZcO0.net
もちろん撤去の際は
身体中に爆弾はりつけるんだろ?w

70 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:19.53 ID:u+z0iTKY0.net
撤去はもったいないな
放置されてボロボロになってもカッコいいかも

71 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:20.29 ID:5oKRoQqJ0.net
  ┌┬┐ ⊥  ┼   、    ,         _
  ├┼┤/.|ヽ| |三|   7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘ | |└:┘ ん-  /  /    /     /   /  、
          ̄ ̄                         ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
 ,,gv; ;jy;  ;vyWv;、.     _ __ _        /^,
          ,.-、 w;Wy;vji; 「  `'/|  \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
       ;;;;-' \ \    メ ー'{ }/―  `、\  / /
  !i_,,..-'|!'   |!. \ \   | `7ー、  /ヲ  `、. } / /  ,―
 ''゙|i             \ \./ / __/ /、    〕/ ̄ ̄7
     |!   |!    |!. \.| `、 `ー--'^  \/     /
   !i      |!  ___ \. `、 \  \ /|      /
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|

これで良いじゃん

72 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:20.87 ID:L4OL5GAt0.net
実物大のキュベレイがいいな。

とんでもなくでかくなりそうだけどw

73 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:47.10 ID:xdR3E1LO0.net
>>64
これですよーーw

顔が無いのに動くとか(´・ω・`)

あいつら必死杉でw

74 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:11:56.93 ID:weP9J7+w0.net
アシモが歩けるんだからw(^o^)
ガンダムが広場で歩くぐらいできるだろうwww
鉄砲を撃ったりとか、、、
10億円とかかかりそうだけどw

75 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:01.11 ID:7aE4l1660.net
次はア・バオア・クーで

76 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:10.05 .net
百式なら支那人が喜びそう

77 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:19.41 ID:pfAxgaI/0.net
実物大のボールを置いてコックピットに座れるようにしたらいい

78 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:19.44 ID:0cfRib0G0.net
>>51
ななちゃん人形の横に頼む。

79 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:53.55 ID:xdR3E1LO0.net
次は300万kWhの原発予定地候補

80 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:54.06 ID:5WXbXMZx0.net
神戸で民間有志が鉄人28号の原寸大モニュメントを作成するのを知ったフジテレビが
アイデアを盗用していち早く作って起源を主張したんだよなあ
おかげで28号は日陰の存在に
あれは本当にひどかった

81 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:12:56.95 ID:i0m50I1m0.net
次はXでお願いします

82 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:13:05.22 ID:uPGur6x00.net
なんで撤去するの?
維持費が高いのか?

83 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:13:09.47 ID:jxZFp60+0.net
次はαアジールで

84 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:13:37.86 ID:GrDWPUAo0.net
まぁ、決まってないだけで、他に移転だろ
そもそも、お台場→静岡→お台場って移動してる
現在の場所は3ヶ所目

85 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:13:59.12 ID:aA0wyoQM0.net
>>76
これか?
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/0/106074ca.jpg

86 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:14:03.84 ID:xdR3E1LO0.net
ガンダムを撤去したが、動力源の原発が重すぎて
跡地は原発建設にしますとかイージーモード。誰も違和感ないだろう。

87 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:14:18.08 ID:9W0sUlEX0.net
静岡に戻せよ

88 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:14:24.91 ID:FgxmBL3X0.net
安定性ならゾックが最悪

89 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:14:57.43 ID:5NKBFs870.net
2020東京オリンピック聖火台

90 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:15:06.97 ID:a7Dh5Twu0.net
お台場とか負のオーラしか感じない

91 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:15:10.73 ID:fqoh6/gg0.net
次はスペースガンダムVで

92 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:15:37.82 ID:jjHClfaZO.net
ダグラムのラストシーンにすれば長期展示でボロボロになっても大丈夫だぞ

93 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:15:41.63 ID:pXfXJWAt0.net
>>84
需要は確実にあるからな、軽くメンテして観光地に置くだけで客が集まってくれるだろうし

94 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:15:43.66 ID:ko5b0FilO.net
まあ、ザクの方がリアルっぽいっていうマニア達が築き上げた一代ムーブメントの終演なわけだが
まあ、ザクがリアルっぽいというのもパイプが剥き出しのところで、それにも理由があるらしくて

95 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:16:12.95 ID:TM84QQ0Z0.net
>>14
潮風公園の時は背景が工場とかで
臨場感あってよかったよねぇ

96 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:16:26.24 ID:91HbVuBb0.net
潮風のときは解体時に順番をラストシューティング状態になるようにして
さらにその状態のまま作業持ち越しにしたから長いこと見れたあれは粋だった

97 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:16:28.03 ID:5NKBFs870.net
お台場のフジをボールに改造

98 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:16:51.10 ID:vhwTDbFa0.net
ニューガンですね

99 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:17:08.19 ID:OvpWa7s10.net
きっとオリンピックに向けて歩行できるように改造するんだよ

100 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:17:17.52 ID:GrDWPUAo0.net
>>73
たかがメインカメラがやられただけですからw
ってか、実際問題、頭に機能が集約してないし、パイロットが乗ってるの
腹だし、そこ突っ込むなら、むしろ、パイロットが居ないのに動いたのを
突っ込むべきw

101 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:17:30.52 ID:5TrxHJjkO.net
改造して膝を立てたしゃがみ姿勢にする事で移設可能な場所が増えるかもしれませんね。
支柱で立てているならかなり重度な改造が必要になってしまうかもしれませんが。

コンセプトとは違うのですが上半身だけ展示や横たわった展示もいいですね。
立像では監察しにくかった上半身がよく見えます。

102 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:17:38.33 ID:FOj3Wukn0.net
撤去するなら、エキスポシティに持ってきてよ!!

103 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:18:04.55 ID:RT45cKj70.net
>>3
二足歩行は無理でも常時ローラーダッシュにすれば、
ゴーカートとして実現できそうw

104 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:18:28.30 ID:cO0Y34eY0.net
>>1

 > バンダイナムコは、東京・お台場にある「ガンダム」の実物大の立像の展示をやめると発表した。
 > 2017年3月5日を最終日に撤去作業に入る。


展示をやめる理由が書いていないね、新聞記事ならそこまで取材しようよ。

さて、個人的には、実物大「ガンダム」の立像なんて興味がないが、
コレ、欧米を含めた海外からの観光客に人気なんだよね。

政府はアニメを含めた観光コンテンツの開発を推進しているのに・・・。


『安倍首相が本気で進める“ガンダム歩行計画”』
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171204/1

(反日ゲンダイは批判していますが、アニメ観光コンテンツの経済波及効果はあると思います)


.

105 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:18:31.50 ID:pHBTmTlv0.net
静岡にあった時は下をくぐれたんだよな、真下から撮った股間ショットがあるわ

106 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:18:43.62 .net
>>1
で今度は、いつ戻ってくるの?

107 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:18:44.49 ID:XAsZw7zI0.net
ここ入場料いるの?

108 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:18:55.73 ID:vPbQrCwB0.net
撤去したガンダムは粗大ゴミで廃棄されんの?

109 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:19:00.00 ID:VY3exLOq0.net
ここまでジム系を挙げる奴無し

110 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:19:23.71 ID:+3WrzIMr0.net
>>34
まだGTM版のデザイン公開してないから....

111 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:19:50.54 ID:pHBTmTlv0.net
>>107
いらないよ、ただのショッピングモールの敷地内

112 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:19:57.18 ID:EVRiwEeZ0.net
>>1
東京湾の防衛お疲れさまでした

113 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:20:14.65 ID:w0i/0+cz0.net
トライダーG7を公園から出せよ

114 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:20:21.58 ID:vPbQrCwB0.net
>>107
ガンダムは屋外展示だから無料
ガンダムフロント東京は入館料が必要

115 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:20:31.61 ID:iiRH0JBE0.net
>>85
ワロタ
センスあるわ

116 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:20:44.35 ID:XuFiA/wL0.net
ダイバーシティは見事にコケたな

トトトトトンキーーーンwwwww

117 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:20:54.77 ID:kq8/ls7V0.net
>>1
すぐ、やられそう

118 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:21:13.04 ID:GrDWPUAo0.net
>>101
横たわった展示は既に別でやってる
現在もあるかは知らない
ちなみに富士急ハイランド

119 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:21:15.29 ID:/Lwml8VH0.net
>>104
話半分(それ以下かも・・・)としても、二足歩行に
こだわると実写版パトレイバーのようになるよ(;´Д`)

120 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:21:19.50 ID:2dv1mjg/0.net
http://i.imgur.com/BcUABSr.jpg

121 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:21:28.35 ID:MJ5T18vZ0.net
名古屋にもってきてええええええ

122 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:22:00.58 ID:jFPuZlth0.net
>>16
これやれ
全シリーズの水陸両用のMS一体ずつとかやったら絶対見に行くわ

123 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:23:00.03 ID:CtybYlgu0.net
>>1
兵庫県の長田にある等身大鉄人28号モニュメントのパクリだからなぁ

所詮パクリだから品質的に耐えられなくなったんだろうな

124 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:23:09.58 ID:GrDWPUAo0.net
そもそも人のサイズで歩くのがほぼないのに
あんなデカイの歩かせられるわけねーだろw

125 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:23:26.36 ID:xdR3E1LO0.net
これはネタではなくある業界の本音なのだが、
ガンダムの動力源が得体の知れない核融合炉って設定は
丁度、もんじゅが着工し始めた1983年以降と被るのですよ・・・ふふふ・・・

126 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:23:48.36 ID:S4ilyAHj0.net
東京五輪まで残すと思ってた

また新しい企画をやるんだろうけど

127 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:24:03.77 ID:grsjCD870.net
実物が存在しないのに実物大とは・・・

128 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:24:15.60 ID:+3WrzIMr0.net
米軍からF-14一機買ってきて、変形するバルキリーかVF-0に魔改造して置こう

129 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:24:23.21 ID:S4ilyAHj0.net
>>120
(´;ω;`)

130 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:24:42.66 ID:iiRH0JBE0.net
>>124
君はまだ知らないのか

131 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:24:50.88 ID:fcoS/tBH0.net
金持ちが買うんじゃね?

132 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:24:55.22 ID:TzJ8VuY00.net
解体の過程で最終話の頭と腕がない姿を再現してくれたら泣く

133 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:25:04.71 ID:l5cG/G/z0.net
オークションかけりゃいいやん

買い手いる

134 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:25:26.61 ID:kHsQG1eM0.net
首がもげても動くゾンビみたいな奴

135 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:25:26.94 ID:VyupOSxe0.net
維持費の問題で止めるのかね

136 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:25:44.97 ID:7aE4l1660.net
次はダーナ・オシーだろうな
まずは基本を押さえとかないと

137 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:26:16.19 ID:fcoS/tBH0.net
>>127 首相官邸の地下に隠してある by 中国情報筋

138 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:26:38.95 ID:KqVDjXvv0.net
俺も、こいつみたいに
メインカメラふっとんで、片手になって、しまいにみやけまゆみとか天井を撃っておわりか?

おしっこシャー

139 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:08.86 ID:FnFBm3tl0.net
ザクとはちがうのだよ

140 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:10.50 ID:5VFHniXC0.net
次は伝説巨人イデオンで

141 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:31.76 ID:bnmr6oelO.net
>>135
オリンピックのスケボーのハーフパイプっぽいのそこにつくるんじゃないっけ?

142 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:34.29 ID:VY3exLOq0.net
>>125
ガソダムは1979年だが。。
その少し後に出た小説版ではレーザー核融合炉になってんな

143 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:42.79 ID:S4ilyAHj0.net
解体するスタッフはシャアのコスプレでたのむ

144 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:50.53 ID:Kuh+aOLk0.net
実物大マクロスまだ?

145 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:28:46.07 ID:55HNDb7W0.net
>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、

でも大阪にはあるんでしょザクも、なんで東京のは撤去なの?

146 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/02(金) 11:28:50.60 ID:Z2ujQ9N90.net
もういまさらガンダムかて感じだけどな


近年のガンダムが駄作が多すぎる

147 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:28:56.89 ID:JOvEovNW0.net
今度は台車の上に寝かせて
こいつ動くぞごっこに活用してほしい。

148 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:05.53 ID:G6HBYl0V0.net
静岡にあったとき見た

149 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:17.49 ID:GrDWPUAo0.net
>>130
知らないってASIMOも初めとするロボット群?
当然、知ってはいるけど、まだ、開発途中だろ
18mがコケたら大惨事だぞw

150 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:18.11 ID:FnFBm3tl0.net
シャアのズコックのクロ―がジムの装甲をぶち破るとこがいちばん絵になると思うんだがな

151 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:19.29 ID:8mC7CGHH0.net
>>23
それわかる人少ないと思うぞw

152 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:03.31 ID:kHsQG1eM0.net
>>151
超人キンタマンか
コロコロで連載されてたからガンプラブームの頃のガキなら大抵知ってる

153 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:10.24 ID:Bew27TQ70.net
そう言えば東京に引っ越ししてきてたのに見に行ってないな。
年明けあたりにいってくるか。

154 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:10.71 ID:VY3exLOq0.net
マジンガーZも18m

155 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:11.20 ID:pcQwcSPW0.net
ホワイトベースよろしく

156 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:18.09 ID:MLE1g0Yt0.net
まあ企画大成功例だろうなぁ

スレにも書かれてるけど、イーベイあたりでオークション出せば
どこかの国の金持ちが億出して買いそう

157 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:23.57 ID:xdR3E1LO0.net
>>142
○○委員会「設計当初の稼働率が低下している・・・これはカムフラージュが必要だな」

158 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:44.76 ID:ZiH5KsnC0.net
「次の展示は、実物大の超時空要塞マクロス強攻型です。御期待下さい。」

159 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:05.63 ID:KqVDjXvv0.net
>>134
カトキハジメ?

このフジテレビ系の企画は、足のBパーツと
胴体のAパーツでデザインが違うのでいまでもバランスが取れないのを無理矢理なんだろ?

160 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:10.67 ID:jHXwLQkV0.net
行った行ったw
いやーガンオタなら一回は見ておきたい物だな、かなり迫力合った
俺が行ったときには人が多くて物販とかは買いに行く気が起きなかったわ

161 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:16.01 ID:kZW+KON20.net
結局一回も見に行くヒマがなかったな。

まあ別に見たいとも思わないけど。プラモ作りの参考になるとは思えんし。
仕事で訪問した街のプラモ屋に飾られている地元モデラーにはいつも心震わされ、創作意欲を掻き立てられるが。

162 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:20.33 ID:IbGLnv1C0.net
もったいない残して欲しい

163 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:07.32 ID:AS6SBl6Q0.net
静岡に置いたときの経済効果
ものすごかったみたいだけどな。

廃棄するの?

164 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:20.04 ID:GrDWPUAo0.net
>>147
パトレイバーのが酷かったみたいだなw

165 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:20.37 ID:iiRH0JBE0.net
地震で倒れたら危ないからか?
次は膝ついてバズ構えてる構図にしようぜ

166 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:25.27 ID:kyTVAihpO.net
>>140
実物大で

167 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:25.42 ID:kHsQG1eM0.net
>>150
俺もあのシーン好き
赤いモビルスーツ・・・シャアじゃないのかと呟くアムロに
その通りだよアムロ君と言わんばかりの見事な貫録だ。

168 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:30.55 ID:EOXsU+Pa0.net
もうガンダム見たくない

169 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:30.56 ID:9K6JTNsh0.net
実物大のガンド・ロワを、もしくはバイラル・ジンでも。

170 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:57.89 ID:CuL/oGQS0.net
どっか、田舎のイオンあたりで引き取ったらいいのに

171 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:28.20 ID:kZW+KON20.net
>>150
見物に来た人がGMのパイロットになるアトラクションですね。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:31.27 ID:pFIZlHmZ0.net
毎日あの地獄えずを社屋前に飾ってればいいよ(笑)

173 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:45.18 ID:vF3K8CMD0.net
ついに動くように改造するのかなw

174 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:52.22 ID:IbGLnv1C0.net
熱海が引き取ったらいい

175 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:59.08 ID:hMcMgs/c0.net
次は関門海峡で韓国に向けてグリプスUね

176 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:34:45.67 ID:vaTJQKpp0.net
撤去じゃなくて空自に正式配備だろ?

177 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:34:50.73 ID:C5sh2HOY0.net
sssp://o.8ch.net/jj9g.png

178 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:01.98 ID:GrDWPUAo0.net
すこしは読めよw
>撤去後の移設などについてバンダイ広報は「検討しているプロジェクトはあるが、現時点で決まっていることはない」と含みを持たせた。

179 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:04.25 ID:VY3exLOq0.net
飾るならATくらいのサイズが丁度いいのかも

180 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:10.26 ID:SVCKO+tk0.net
強風や大地震でも倒壊しないのかな?
支えもなしに立ってるよね

181 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:18.84 ID:KqVDjXvv0.net
MAGネットコーティングしたら、アムロは機械に接近してって
人間じゃなくて別にいったんじゃなかったか?

182 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:29.64 ID:2Mu9w+qV0.net
となると、へたれガンダムしか、ガンダム像なくなるの?

183 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:45.67 ID:DxllsmQP0.net
>>158
それもう町だよなw

184 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:29.25 ID:VAxa3o0p0.net
4月からは実物大ビグザムを展示します

185 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:37.23 ID:bx8bmcu10.net
動くガンダムが完成したら陸自無敵だなw

186 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:38.22 ID:GrDWPUAo0.net
>>180
中に鉄骨がある

187 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:44.83 ID:33L1ukAA0.net
>>183
劇場版だと首が飛ぶ事故が起きそうw

188 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:03.66 ID:6QFEsIJq0.net
お台場に見に行ったなあ。
なつかしい。

189 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:09.88 ID:t1DUCx+R0.net
ランドマークみたいになってるのに何で急に撤去するの?
なんか別のものでもたてるんだろうか

190 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:11.95 ID:L47Eg9+kO.net
せっかくだから本社近くの隅田川の河川敷にスカイツリーバックで常設したら観光客喜ぶぜー。
台東区も許可出しそうだし、足元でキャラアイテム販売したら売れそう。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:24.47 ID:zA+YkgmU0.net
中国に引き渡して、魔改造してもらえばいい

192 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:33.40 ID:j1LFAvYo0.net
震災復興で東北だろ

193 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:38:09.18 ID:x6rIY9/s0.net
ハリウッドのオタク監督などが
喜んで買い取りそう

194 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:38:47.49 ID:qw8Y9Ziz0.net
次はマクロスのバルキリーだな。3形態あるから人型を東京、
ガウォークを札幌、戦闘機を沖縄。これで金のめぐりを作る

195 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:38:52.05 ID:iUNwS1Uu0.net
>>189
耐用年数じゃね?
良く持ったな

196 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:12.35 ID:iiRH0JBE0.net
>>184
不安定そう

197 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:25.42 ID:HB7r93Hi0.net
だからジオン軍は連邦に負けたのかw

お台場ガンダムいらなければ静岡のガンプラ工場に戻してくだせえ

198 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:33.21 ID:QhzVblUJO.net

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。

説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(b9TY33)

199 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:42.08 ID:MLE1g0Yt0.net
>>189
ここまでの長期間展示を想定して作ったわけじゃないからボロボロなんじゃないの?
万が一倒れでもしたらマイナス宣伝になるし

200 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:59.73 ID:FnFBm3tl0.net
>>167
ガンプラのジオラマで再現する人多かったよね

201 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:01.26 ID:g1RwHfGw0.net
300枚くらい撮った写真
まだ残ってるわ

202 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:22.65 ID:33L1ukAA0.net
>>189
鉄骨入ってるとは言えFRPだからメンテは必要なんだろ。

203 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:28.06 ID:HB7r93Hi0.net
>>174
沼津港にズゴック、田子の浦にゴッグを配置して町おこしに

204 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:30.99 ID:gyyARBLR0.net
どこでもいいからイベント会社はアンケートとろうぜ
実物大でなにを作ってほしいか

205 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:39.23 ID:b35vPKSv0.net
The originやってる映画館 すくねー
艦これでもいくか

206 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:53.05 ID:IXJsxuMN0.net
よし
次はガンタンクで

207 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:03.52 ID:0ReCutpP0.net
まだお台場に有ったのか
静岡工場に移されて現地の名物になってると思ってた
まぁこっち(大阪)には来ないだろうから
あんまし関係ないな〜

208 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:10.98 ID:EVRiwEeZ0.net
>>180
まだ制作中のころ動画で制作現場の進捗状況をアップしてたのを見てたが、基礎作るところから始まってこれマンションの建築現場かよwみたいな作り方をしてた

209 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:42.04 ID:x1jqB19t0.net
動くようにするって話あったよね

210 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:43.99 ID:w0i/0+cz0.net
>>120
これはまたフリーダム

211 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:49.10 ID:Zml8BpCV0.net
亀頭戦士コンドム


やっべwちょーおもしろい事言っちゃった!

212 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:57.62 ID:td3taLs50.net
>>61
それはマジに実物見てみたいなw

213 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:42:05.84 ID:5UcE28g00.net
次はΖで

214 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:42:38.21 ID:wtX0cn6o0.net
Zガンダムで頼む

215 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:42:41.00 ID:ui7ef99p0.net
とりえず黒く塗ろうぜ

216 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:01.27 ID:w0i/0+cz0.net
>>206
ガンタンクなら今の科学技術で造れそうだな

217 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:02.13 ID:3KK1bZq10.net
ジオングの頭打ち抜いたシーン再現してくれよ

218 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:07.25 ID:hETb9X6DO.net
>>204
スペースコロニー

219 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:16.38 ID:d2eNwI070.net
実物大って浪漫だよねぇ。
あとは、マクロスの実物大を間近で見てみたい。

220 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:17.05 ID:ZNrl7k+n0.net
>>96
ラストシューティング解体は当然今回もやるだろ
5年近く海風に晒されたし撤去は仕方ないね
五輪前に再建造だ

221 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:20.11 ID:fVoGX4380.net
エルメスの安定度

222 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:37.24 ID:UjkreEId0.net
でもダイバシティーからガンダムとったら何がのこるんだ?

223 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:45.18 ID:FnFBm3tl0.net
>>215
ティターンズカラーか
ギレンの野望だと出てくんだよね

224 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:47.95 ID:td3taLs50.net
>>136
せめてドラムロにしてくれい

225 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:13.19 ID:Eo25AZBD0.net
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000073277_1.jpg
こんな感じで展示すればコックピットに乗れるしどんなMSでもおkになるしメンテも楽だろうから是非に

226 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:26.80 ID:DxllsmQP0.net
>>204
ベアッガイさん

227 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:47.79 ID:/Mmd2IjK0.net
これでどんだけ稼いだんだろ

228 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:59.89 ID:m9+wrJOF0.net
ジオングならバランス的に倒れにくいぞ!

229 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:05.85 ID:bHCR1Ffu0.net
もったいないね 外国人観光客みんなあそこで写真撮ってるのに

230 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:05.91 ID:uz/EuV9/0.net
>>216
コアブロックシステムは無理だから
それがない量産型ガンタンクならいけそう

231 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:06.46 ID:uIze2Je70.net
次は宇宙に設置しよう

232 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:23.15 ID:lqudMCM20.net
入間基地に設置しろ。寝かせた状態でC2に格納されようとする状態で展示しようぜ。

233 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:45.73 ID:iLF3G4n+0.net
次はジオラマにしよう

234 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:51.48 ID:r530lRjU0.net
次はドワッジで

235 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:10.33 ID:/b9qLYhg0.net
>>216
造れるだろうけどあんな的にしかならないような物は不要だなw

236 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:14.73 ID:k5kiTINQ0.net
http://u.kzho.net/f/9505.gif

237 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:17.94 ID:0nJReieW0.net
ガンダムの制作費 いくら?
3000万?

238 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:27.06 ID:atPqfbjl0.net
いよいよ実戦投入だな。

239 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:34.03 ID:3KK1bZq10.net
1/1スケールのジオラマを日本各地で作ればいいと思うの

240 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:02.27 ID:+3WrzIMr0.net
>>222
Zeepくらい?

241 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:10.07 ID:GJb1pHo80.net
イデオン半分土から掘り出したカンジで

242 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:35.40 ID:KXcfqqm+0.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

243 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:46.22 ID:k5kiTINQ0.net
次は黒いガンダムMK2
しかも歩くやつ!!

244 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:08.55 ID:AS6SBl6Q0.net
>>203
沼津は今、ラブライブで忙しいよ。

245 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:14.85 ID:KXcfqqm+0.net
>>237
18億円くらいらしい、戦車ぐらいの値段

246 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:24.77 ID:3KK1bZq10.net
ホワイトベースを海に浮かべたらいい
客船にすれば世界中どこでも出張できるだろ

247 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:53.77 ID:N+al57ydO.net
>>216
重さで地面に埋まりそう

248 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:50:14.54 ID:HB7r93Hi0.net
1stガンダム以外だと作れるものに限りあるよなぁ
SEEDとかじゃ飾り多すぎるし、UCも微妙

作りやすさと派手さを考えて百式にしてくれないかw

249 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:50:14.91 ID:/Mmd2IjK0.net
ガンダム一話の動く前みたいに寝かせとけばいいじゃん

250 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:50:37.34 ID:FnFBm3tl0.net
アプサラスUが空中に浮かぶ姿も見てみたい

251 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:50:45.43 ID:sdjYvy1r0.net
次はギフハブを

252 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:50:57.55 ID:BlLexPKt0.net
僕が一番うまくガンダムを使えるんだ

253 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:51:15.13 ID:vANkX4H/0.net
撤去じゃなくてザクとゲルググも並べるべきだろ。

254 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:52:20.57 ID:wRaXXXtX0.net
ガンダムは何だかんだ特定のファン向けだもんなあ
サイズは小さくはなるが一般にも深く知られているスコープドッグ置いた方が良いかもね

255 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:52:25.79 ID:FH06JLJZ0.net
もちろん竹島に移設希望

256 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:52:37.41 ID:f/MXfA610.net
このガンダムは元々別のイベント(東京グリーンプロジェクト)で展示したのが最初だから、かれこれ7年以上前に作られた
その後改修を繰り返しながら、静岡とGFTで展示してきてる
確か何かの記事で、長期的展望で全国で展示して廻りたいみたいな事が書いてあったから、廃棄や売却は有り得ないよ
多分次に展示するとしたら、中京テレビのある名古屋じゃね?

257 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:52:58.31 ID:+3WrzIMr0.net
>>248
台風とか雪が降ったら、背中のバインダー壊れそうw

258 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:53:47.49 ID:vANkX4H/0.net
次はνガンダムでOK

259 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:53:51.88 ID:HB7r93Hi0.net
>>244
あのバス恥ずかしいよね(´・ω・`)

260 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:53:58.59 ID:juCFfz1i0.net
ホワイトベース型の工場とかマンションとか作って
そこに展示して欲しい

261 :!omikuji:2016/12/02(金) 11:54:02.89 ID:r1t5yfcI0.net
エルメスなら左右対称だろう

262 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:54:17.93 ID:wMrS4RJg0.net
>>219
地上じゃ無理w

263 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:54:53.28 ID:7jEDWGUJO.net
>>229
撤去は勿体ないし、熱狂的ファンが多い諸外国が引き取ってくれたら良いんだけどね。

264 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:55:18.75 ID:luBKaZPAO.net
次に建てるなら足のぶっといリックドムがバランス的に良さげ
(´・ω・`)

265 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:55:20.97 ID:HB7r93Hi0.net
>>258
プラモデルですらファンネルの重量でバランスわるいのにw
背中にいろいろ乗っかってるのは無理よw

266 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:55:25.67 ID:upHGtm0X0.net
撤去したら次はジムで

267 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:55:34.06 ID:PvnJjA020.net
>「ザク」も登場するが、右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
実物大立像の建造は難しかったという話もある。

難しいのか・・・

268 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:55:39.27 ID:ESqTjQzO0.net
>>1

なんだ、いまは柵があって触れないのか。

269 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:55:47.59 ID:vANkX4H/0.net
とりあえず撤去して新小岩に起てておくべき。

270 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:56:32.67 ID:KXcfqqm+0.net
プラモデル流行させよう

271 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:56:32.73 ID:xMmecEtL0.net
静岡に移転したってきいたのはなんだったんだ

272 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:56:49.43 ID:KXcfqqm+0.net
ガンダム万歳!!!!

273 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:57:57.97 ID:6rYm4hS80.net
グーグルのような超企業が宇宙にコロニーとか建設するんだろ

274 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:58:28.20 ID:t1yVNhvY0.net
ガンダム「撤去されてやるからガンダムトレーラー持ってこい

275 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:59:01.99 ID:l9hfwLWGO.net
次はアッガイで決まってるらしいよ

276 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:59:10.84 ID:KXcfqqm+0.net
ガンダム通常型

277 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:59:36.69 ID:MwTkmebS0.net
実物並に爆発するザクがいい

278 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:00:25.03 ID:KXcfqqm+0.net
我が名は悪魔

279 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:00:41.03 ID:e9RGdRIMO.net
そう言えば、数年前に
自衛隊がガンダムを開発・配備するって言ってたなあ。
比喩としてだろうけど。

280 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:00:54.44 ID:DduuEYIK0.net
今年見といてよかったわ
思ったよりしっかり作ってあった

281 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:01:09.77 ID:KXcfqqm+0.net
ディメトロドン

282 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:01:11.04 ID:lS6koDzN0.net
静岡市のバンダイホビーセンターに置けば?
あそこなら永蔵できるだろ

283 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:01:32.58 ID:73Fc48910.net
http://gundam-challenge.com/

こっちは進んでるのかね?

284 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:01:45.57 ID:pVeenbYg0.net
>>120
J …

285 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:01:53.07 ID:ybyFOrBC0.net
そろそろ分離しそう

286 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:02:22.35 ID:vANkX4H/0.net
大阪道頓堀に起てておくのがいいと思いマス。

287 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:02:26.64 ID:v3qzVDiA0.net
涅槃仏ってあるじゃん
あんな感じで寝かせておけば

288 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:02:31.85 ID:QklJcEc00.net
よくわからないからガンダムで例えて

289 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:03:33.00 ID:SYS4QYH30.net
>>25
ホワイトベース型の商業施設とかホテル作ったら、その近くに展示すればいいよ。

290 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:03:54.13 ID:f/MXfA610.net
>>260
バンダイの静岡工場は、内部がホワイトベースをモチーフにした作りになってる
工場内を走ってる作業車両も、ガンダムやザクをイメージした色になってる
勿論シャアザクカラーの車両もあるけど、通常の3倍のスピードではないらしい

291 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:04:22.43 ID:KXcfqqm+0.net
モノバースより来たりし者、悪魔バルス・ゼオ・r

292 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:05:01.76 ID:5YgEivIV0.net
横浜みなとみらいの観覧車のとこに頼む
万葉の湯から見れれば最高

293 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:05:37.11 ID:DxllsmQP0.net
次はGアーマーつけて展示しよう

294 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:06:07.89 ID:Pn9De2iI0.net
やっとお台場から小汚いクソオタが消えるのか

295 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:01.40 ID:V4+9oCHX0.net
撤去後にアラブの石油王に10倍の値段で売れるわ

296 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:04.57 ID:vANkX4H/0.net
自衛隊基地の前にビームライフル装備で立たせとけばいいね。

297 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:16.86 ID:8m3Jz4RR0.net
次は実物大シン・ゴジラで

298 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:35.76 ID:ySykIRB90.net
>>120
デザインはドアン仕様だが、このサイズは凄いと思う。
どうやって作ったんだろ。
寝かせて製作しても、立てるだけで大変そうだ。

299 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:43.18 ID:9eYLHW5k0.net
まさかUSJの軍門に下ったりしないよな?
日本人はもうイノベーションは無理
出版社の垣根は越えられないと言い訳して、テーマパーク作り諦めてる
日本人の未来は暗い

300 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:43.78 ID:lQ8jBDp00.net
>>18
杉の植林がしてある山の中に3体欲しいw

301 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:08:01.74 ID:ILo3J/3e0.net
数年ごとにチェンジで色んなMSにすればOK

302 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:08:02.55 ID:CKr7bm6v0.net
>>77

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |     辞 令.       |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / ソロモン侵攻作戦  ./ヽ__//
     / におけるボール突撃 /  /   /
     / 部隊転属を命ずる  ./  /   /
    /   ____     /  /   /
   /              /  /   /
 /     レビル将軍  /   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

303 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:08:17.98 ID:q95F/fl80.net
愛媛のみかん畑にアッシマーを

304 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:08:27.25 ID:8HnGDJPP0.net
ガンタンクぐらいならもう作れるだろ(´・ω・`)

305 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:08:29.88 ID:ko5b0FilO.net
>>288
ア・バオア・クーでジオングにやられて、頭部が無い状態でジオングの頭部を撃ち抜くシーンを演出したような格好にしたかったんだけど、許可が出なかったので解体

306 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:08:43.62 ID:KXcfqqm+0.net
クランチランドはお綺麗?

307 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:09:27.89 ID:KXcfqqm+0.net
ロッチハークが凄いカッコいいのは常識

308 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:09:35.94 ID:vANkX4H/0.net
こりゃドバイの金持ちが買いそう。

309 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:10:00.99 ID:KXcfqqm+0.net
銀河レインボウ

310 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:10:27.26 ID:ikcm/eE60.net
つーか完成時に見たときと周囲がこんなに変化してるのか

倒れたらヤバいからかな

311 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:10:34.54 ID:ADs9tiXe0.net
>>289
なんか田舎の国道沿いに既にありそう…ラブホとしてw

312 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:10:45.07 ID:y58aABDN0.net
>撤去するガンダム立像は「RG1/1 RX―78―2ガンダムVer.GFT」。

Ver.GFTのGFTってなんじゃらほい

G ガンダムビルド
F ファイターズ
T トライ

の略?

313 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:11:01.79 ID:KXcfqqm+0.net
スタイニースタイニー

314 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:11:31.54 ID:LWtyjHHe0.net
>>23
怒られたんじゃなかったかな

315 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:11:33.81 ID:91wscVP20.net
名古屋テレビ(メーテレ)放送で37年、
現在再開発中の名古屋港周辺に是非ガンダムを!

316 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:11:56.10 ID:BKLAWDlIO.net
オリンピック利権でこの辺りは開発が進むから仕方ないね

317 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:12:10.79 ID:o5MLgAtV0.net
次はイデオンで

318 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:12:35.97 ID:ko5b0FilO.net
>>311
いや、インターチェンジ付近だろうな

319 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:12:36.02 ID:KXcfqqm+0.net
クランチホールド22.222287654444

320 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:12:43.89 ID:yxr/4nKUO.net
ガンダムの何が面白いのか全く分からん…
オタは必死に講釈垂れてたが誰もポカン?だったなw

321 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:13:00.75 ID:xL9ibHvK0.net
これ、大きい地震が来ても倒れないの?

322 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:13:15.84 ID:G8K4j2RQ0.net
>>1
5年経ってとうとうガンダムが動くのか胸熱

323 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:13:18.75 ID:+sHZVHAb0.net
次はガンキャノン?

324 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:13:30.29 ID:7EsgUXtl0.net
ところで今ガンプラってどれくらい売れてるの?

バンナムのJR情報見ても、ガンダムというコンテンツとしてのセグメント売上や
映像作品を除いたトイホビーとしてのセグメント売上は出てるんだけど
純粋にガンプラとしての市場規模がどれくらいでどういう売上推移なのかを知りたい

325 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:15:17.26 ID:R5LIsHwt0.net
1時間ごとにポーズが変動するように可動式を作れ

326 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:15:39.21 ID:fyNbpoXU0.net
地代に維持管理費が
利益を上回ってしまいまよ、っと


さて、原因は?

327 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:16:02.14 ID:q95F/fl80.net
沖縄でガンダム作ったらプロ市民発狂するかな

328 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:16:21.04 ID:Oke7VwHL0.net
ビグザムまだかよw

329 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:16:21.15 ID:KXcfqqm+0.net
悪魔炎のレグナンス

330 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:18:03.00 ID:zednj/5lO.net
次はお台場の地下にジムの生産工場が出来るのか

茶色い全身タイツを用意しないと

331 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:18:34.63 ID:tLrmhshJ0.net
オークションかければ一千万ぐらいで買うガノタいると思うが

332 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:18:59.38 ID:XXXbI7Uh0.net
中国とかに売ればいい
10億くらいにはなるだろう

333 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:19:52.95 ID:KXcfqqm+0.net
宇宙の物理法則によって規定されない、外見は機械に似ている

334 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:20:49.37 ID:KXcfqqm+0.net
壁と門を抜けてやってきた、悪魔の大地から来た

335 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:20:58.68 ID:r7pCRzim0.net
関東人は日本で一番多い人種なんだから
量産型ザクの方がお似合い

336 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:21:03.78 ID:2IOGDD1Q0.net
次置くとしたら、ガンダム史上最強のガンダムがいいな。

337 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:21:04.83 ID:Yl6lmIYm0.net
次は、実物大のジオングとかイデオンとかアイアンギアーをお願いします

338 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:22:16.63 ID:VAaxNXhL0.net
撤去しないといけない理由があるのか? そのままで良いのでは?

339 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:22:23.22 ID:hMcMgs/c0.net
ジオングとやり合った後の姿で横たえといて

340 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:22:32.39 ID:kJeS4yeP0.net
尖閣諸島に異動

341 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:22:46.65 ID:KXcfqqm+0.net
地球よりも300年も早い時を生きている

342 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:23:11.20 ID:Wo2FceKW0.net
俺はガンダムの展示をやめるぞォォォ!

343 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:23:24.54 ID:3iBJOL5q0.net
ガンダム→トライダーG7→ダイオージャ→ザブングル→ダンバイン→エルガイムって予定かな。
Zになるのは何年後かな?

344 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:23:29.08 ID:Q2diJoxt0.net
頭取って片腕挙げて東京オリンピックの聖火台につかえよ

345 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:24:11.50 ID:yxFY2Jcu0.net
一時、東静岡駅に居なかった?

346 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:24:55.20 ID:zERL88Am0.net
>>43
エルメスも全高47.7m、ビグ・ザムは59.6m、モビルアーマー系はみんなデカいね。

347 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:24:56.49 ID:2hlFr28f0.net
実物大ガンドロワお待ちしています

348 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:02.34 ID:vANkX4H/0.net
次はいひょうをついて、でかいだるまさん。

349 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:28.78 ID:ZwcnjdUm0.net
とりあえず、ビームサーベルぐらいは持たせろよ

350 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:32.42 ID:rePCqelx0.net
くれたらウチの庭に飾る

351 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:35.14 ID:kSGaileh0.net
「ダイバーシティ」って名を聞くとガンダムを思い出すが
そのガンダムがなくなると、イメージが思い浮かばなくなる...

352 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:40.26 ID:2hlFr28f0.net
跡地にザボーガー基地が

353 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:41.99 ID:y0SgmD//0.net
>>4
ボトムズと言うかスコープドッグの1/1は結構見る
元々が大きくないし

354 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:25:47.95 ID:DY96pa1Y0.net
>>315
名港周辺に作るなら
レゴブロックで造らんと!

355 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:26:10.13 ID:BRBuVPdMO.net
>>34
風が吹いただけで倒れるわ

356 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:26:32.16 ID:8S+MoKUt0.net
動くようにすれば撤去も楽だろw

357 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:27:10.96 ID:Wo2FceKW0.net
次はダイバスターで

358 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:27:39.92 ID:KXcfqqm+0.net
太ももすくない人類、足腰が悪いから標的

359 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:27:43.81 ID:y0SgmD//0.net
>>1
今度はダンガードAを作ってくれ

360 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:27:52.15 ID:diMP+6tl0.net
故郷には実物大Zガンダムがあるね
観光名所の道の駅にどかんと置いてある

361 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:28:25.41 ID:N9o/+ZdZ0.net
マジンガーシリーズ、ゲッターロボ、鋼鉄ジーグ、ライディーン
このあたりを実物大超合金シリーズで販売してほしいんだよね
まあ、買えないんだけどさwww

362 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:28:28.78 ID:oOJmNSu80.net
デザイナーの大河原氏にやれば良い
飾る敷地くらい有るだろ。
30年も売れ続けてるんだから

363 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:28:35.34 ID:I30/K+Nv0.net
次はジムかガンキャノンで頼む

364 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:28:41.78 ID:H/8ll81u0.net
初めて見たとき感動したな
欲しいな
買ってもらおうかな

365 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:28:43.97 ID:KXcfqqm+0.net
贅肉の友達

366 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:28:57.74 ID:+UKGm8wQ0.net
アッガイかビグ・ザムで

367 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:29:01.23 ID:EdRmkFSZ0.net
ダイバーシティがホワイトベースだったら完璧だったのに

368 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:29:10.97 ID:edf5l1wTO.net
あれは構造的にも材質的にも、仮設施設みたいなものだから。
遠からず撤去するしかないのは最初から分かっていた。
レガシーとして残したければ、神戸の鉄人28号のような作り方にするよ。

369 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:29:50.40 ID:ZiFtyHpHO.net
>>264
「足なんて飾りです」

370 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:29:55.77 ID:/+n3/qGG0.net
中日友好100万円で買うアルよ

371 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:29:56.64 ID:R5LIsHwt0.net
ガンダムに巨大な旭日旗を持たせたらどうなるか見たい

372 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:30:02.24 ID:JEmcsFeE0.net
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

373 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:30:12.56 ID:H/8ll81u0.net
>>202
メンテするなら、ホワイトベースの格納庫みたいな場所でして欲しい

374 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:30:40.84 ID:/iSDNWQk0.net
>>279
乗り込むってよりは着込むパワードスーツ的なモンだったな

375 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:31:36.57 ID:pnap/Y200.net
>>346
エルメスでググるとこういう絵が出てくるんだけど、これはエルメスの角度は悪くて正確に並べてないだけなの?

http://img.shblog.jp/image/raw/gundamseries/565887aa0a41e.jpg

376 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:32:03.31 ID:KXcfqqm+0.net
核弾頭禁止!!!!人類を破壊するなかれ!!

377 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:32:36.87 ID:QseGF7ad0.net
次はラプラスで。

378 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:32:51.64 ID:F0BSRy600.net
>>100
車が自動運転になる時代なんだぜ?
宇宙世紀ならオートパイロットくらい付いてるべ。

379 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:33:01.31 ID:D5P6k4iN0.net
日本の恥をオリンピック前に解体するのは正しい

380 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:33:09.98 ID:WfozJ7Gv0.net
>>123
ガンダムの方が数ヶ月先だったけどな
しかも鉄人は常設前提のスチール製。だけどデカいオモチャじゃんw
ガンダムは最初は期間物の予定でFRP製なので作りが全然違うわ。

381 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:33:16.22 ID:Lidkq1lY0.net
ズゴックでいいんだよ。
勿論きちんと動くやつ。下半身は飾りでいいから、
上半身の腕、クローが動けばいい。
そんで「勿論海で動かせますよ」って言っておけば中国が
尖閣にちょっかい出してくることもなくなるw

あ、イデオンだけは止めて下さい。

382 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:34:00.08 ID:9uciaR8W0.net
Zガンダムは背中に馬鹿でかい板背負ってるから風に耐えられない気がする
風を受け流せる形状のロボットじゃないと

383 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:34:27.16 ID:byF0ktRd0.net
ガンダムバトルオペレーションはオールドタイプのゲームですわ
俺みたいなニュータイプには動きがとろ過ぎて合わん
やってる連中も馬鹿しかおらんし
また俺がこんなこと言うと撤去されちまうかもしれんが

384 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:34:28.61 ID:YtA5I64y0.net
>>120
東南アジアの伝統の宗教巨人塔に似てる。
同じ職人が作ったのか?

385 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:34:59.35 ID:touXA4bd0.net
その後は全国巡業か?

386 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:35:09.92 ID:KXcfqqm+0.net
しかし、この流れを好むのう

387 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:35:29.93 ID:7rTBuDwm0.net
>>382
プラモでもバランス悪いからな

388 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:36:31.94 ID:OYFyeFlV0.net
公園にあった時に行ったなー
股の下くぐれたりしたっけ

389 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:38:40.79 ID:RJ/9zKKT0.net
大船に願観音を

390 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:38:57.20 ID:+3b4Laj00.net
ボールでいいからコックピットに乗り込めるのがほしい。

391 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:39:39.86 ID:KXcfqqm+0.net
2つの丘の幽霊

392 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:39:55.26 ID:zj3ooTJu0.net
デンドロ建造で造船業界に公共事業を

393 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:40:03.30 ID:FLn2wNEd0.net
>>318
普通の大型船なら東名横浜町田インターのとこにある

394 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:40:06.14 ID:FnFBm3tl0.net
>>377
ラプラスは体高2.5メートルくらいしかない
それでも相棒にして連れまわすにはでかすぎるが

395 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:40:46.12 ID:JCZuzQee0.net
ガンダムといえば手帳にガンダムだよね!

396 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:41:18.93 ID:GJW96r950.net
オリンピックまでに海にアーガマ浮かべとけよ

397 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:41:20.78 ID:zj3ooTJu0.net
どっかに移設して,風雨にさらされないように鞘堂の建立を。
お顔だけ外から見えるように破風を跳ね上げるとか。

398 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:41:50.88 ID:Ja3GChCY0.net
次置くならνガンダムのファンネルがいい

399 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:42:28.42 ID:VAOg/zI00.net
>>23

バカラスに変更するなら可

需要があれば・・・

400 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:42:41.71 ID:vnRoijhs0.net
移設先は尖閣諸島でええやん。中国人の反応が見たい。w

401 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:43:13.65 ID:uF9t36PoO.net
トンキンオリンピック招致シンボルマークとか貼り付けられてたやつか

402 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:43:37.05 ID:FLn2wNEd0.net
>>100
>パイロットが居ないのに動いた

サイコガンダムだな

403 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:43:47.16 ID:Wyv9PGWb0.net
次はエヴァで

http://qlay.jp/wp-content/uploads/2012/12/tumblr_me4zkohtsZ1r4bc4ho1_500.jpg

404 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:43:47.65 ID:rePCqelx0.net
> 右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く

曲線パーツ多いから、メンドくさかっただけだろ

405 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:44:00.18 ID:KXcfqqm+0.net
大きさが5.5mで重さが280s

406 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:44:25.65 ID:yQChUBKj0.net
次はエヴァでも
脆そうだが

407 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:44:55.01 ID:yjYkx/Nj0.net
>>399
バイアランカスタムって
カッコイイ?

408 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:45:05.21 ID:bTkVq/D10.net
>>397
仏さんか

409 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:45:21.34 ID:lQppvyTs0.net
ククルス・ドアン専用

410 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:45:43.37 ID:QPnwCw+v0.net
ガイナ立ちのバスターマシンだろ

411 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:46:02.43 ID:rePCqelx0.net
>>23
キンタマンw
懐かし杉

412 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:46:03.65 ID:KXcfqqm+0.net
月くらい大きさのある何者かが出現

413 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:46:19.98 ID:LRObyDB30.net
アムロが母さんと落ち合ったのは確か日本の何処かだった筈なんだけどね
場所ちゃんと決めてたら今頃聖地になってただろうな

414 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:46:26.65 ID:ko5b0FilO.net
ガンダムの跡地には富野の上半身銅像だな

415 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:46:54.74 ID:J+TOQxBv0.net
で、産廃にしたはずなのに
中国で見つかる・・・と

416 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:47:08.49 ID:pr/qZrS50.net
実物大のラプラス象を置くべきだと思う

417 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:47:15.11 ID:c/gItxuf0.net
>>1
立川のららぽーとに置こうか
西武新宿線や多摩都市モノレールの利用客も増えるしな
そもそもアニメ制作にも何も関係ない東京東部の土地にガンダムは似合わない

東京アニメスタジオマップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1KTBlAZSPku-zDoOEHo8604IiK68&hl=en_US
日本のアニメ制作は東京都の中西部で99%作られている
東京中西部の地場産業だからな

418 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:47:15.23 ID:KXcfqqm+0.net
そのデカさが小型の貯金庫ある

419 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:47:27.63 ID:/emGuHoB0.net
>>382
ハイメガを杖代わりにすれば

420 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:47:29.21 ID:BerwJaIo0.net
実戦投入期待

421 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:47:30.92 ID:UgRYPZmN0.net
次はバイアランカスタムでよろしく

422 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:48:42.72 ID:KXcfqqm+0.net
重さが888.888888sくらいある小型ロボット

423 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:49:16.84 ID:ilUsMIBw0.net
>>28
見たい

424 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:49:22.34 ID:lQppvyTs0.net
ギャンにしろよ

425 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:51:18.43 ID:J+TOQxBv0.net
入れるヤツがいい

ホワイトベースでよろしく

426 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:52:05.04 ID:jQjw77er0.net
実物大イデオンで

427 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:52:08.60 ID:zgxAjgKc0.net
なんだこれから動く様に改造されると思ってたのに。

428 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:52:26.98 ID:oUxnoW8+0.net
羽田空港がいいな
離着陸する飛行機の窓から見えたらワクワクすると思う

429 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:52:39.32 ID:FnFBm3tl0.net
実物大巨大綾波

430 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:52:58.42 ID:KXcfqqm+0.net
僕人くらい大きさある、人間を愛している

431 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:53:21.52 ID:XzRIVop/0.net
Z→ニューとやっていこうよ
あ、ZZは俺の中で存在してないことになってるからナシでね

432 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:53:53.06 ID:NsXZNADS0.net
いやいやエルガイムmk-Uでしょ。圧倒的かっこよさ

433 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:53:56.95 ID:KXcfqqm+0.net
ナダルの怪異始まります・・・

434 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:53:58.98 ID:/j/gzI2N0.net
球体のある建物も撤去していいよ

435 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:54:21.89 ID:+jNeivlF0.net
各都道府県に一体MS作ってくれ

436 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:54:33.19 ID:tTWVjufX0.net
FSSのMHで頼むわ

437 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:55:34.80 ID:D4RbQ2ci0.net
正直、いつまでガンダムとエヴァで食ってくつもりなん…

438 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:55:44.95 ID:x+bPBYOl0.net
名所として人気だつたのにな
維持費が馬鹿にならないからか

439 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:55:45.24 ID:KXcfqqm+0.net
魔法少女エヴァンゲリオン第一話、それは不思議な出会いなの!?

440 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:55:50.36 ID:wnB85sSI0.net
>>16
いい
賛成

441 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:55:53.20 ID:zgxAjgKc0.net
オリンピック前には浅草のウンコも爆破で。

442 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:56:03.39 ID:bRiiLjke0.net
まだあったのか

443 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:56:17.20 ID:VY3exLOq0.net
(凸) お前らなんで僕を出さないの

444 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:56:22.02 ID:MMtivJMy0.net
なんで撤去するんだ?
おいときゃいいじゃん

445 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:56:46.81 ID:lOuUWaVM0.net
撤去商法だな
もうどうせみんな忘れてたし

446 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:56:57.56 ID:BY9edoZb0.net
実物大ガンドロワ
実物大バスターマシン3号

447 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:57:35.38 ID:SZxcgfBG0.net
俺のアッシマーはいつになりますか?

448 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:58:14.99 ID:IfcD7V0G0.net
次は建物ごと
ホワイトベースおけ

449 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:58:48.56 ID:KXcfqqm+0.net
タイガース応援団

450 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:59:02.94 ID:ivc96AdM0.net
http://i.imgur.com/uOH6Zj9.jpg
よく見ると顔とか手とか作りショボいな

451 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:59:46.06 ID:ko5b0FilO.net
まあ、ガンダムの跡地にはエヴァは無理だから、綾波レイの等身大フィギュアだな

452 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:59:59.47 ID:PggZyVeN0.net
>>417
立川関係ないだろ。

453 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:00:36.91 ID:KXcfqqm+0.net
愛地球万博

454 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:01:21.49 ID:zTlvQ87Q0.net
尖閣にに置いたらいい

455 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:01:29.78 ID:KXcfqqm+0.net
エロゲの再臨

456 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:02:25.24 ID:i2a+ILYq0.net
後ろの建物をホワイトベースそっくりに建て直して

457 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:04:40.97 ID:c/gItxuf0.net
>>452
なんだとぅ!

458 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:04:45.12 ID:EgdrbrSY0.net
百式がいいな

459 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:05:00.59 ID:KXcfqqm+0.net
焼き肉店

460 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:05:01.56 ID:eq6Gpohk0.net
最後はラストシューティングのポーズを取らせて欲しい

461 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:06:04.00 ID:Y0HXF4/h0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
TFgvvbvbbbbb. Vbbbbbbvbbhhhgggggg

462 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:06:11.00 ID:Hhf9PgQn0.net
ガンダムなんて飾りです
偉くない人にはそれがわからんのです

463 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:06:32.98 ID:kHsQG1eM0.net
>>450
潮風公園時代 懐かしいな
暑い中人出が凄かったのを覚えてる

464 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:06:52.87 ID:q95F/fl80.net
尖閣の警備に

http://i.imgur.com/NyCX8h8.jpg

465 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:07:13.09 ID:1of5V8qe0.net
>>437
ウルトラマンと仮面ライダーも忘れるな

466 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:10:25.79 ID:XbAHUMUd0.net
>>464
かわいい

467 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:11:33.74 ID:MhaKe8rc0.net
撤去の理由はなんだろ

468 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:12:37.95 ID:cxs8JAVJ0.net
>>166
隣にザンザ・ルブも

469 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:12:46.72 ID:CYwWTWji0.net
米軍から退役したF-14を貰って、とりあえずバルキリーを・・・。

470 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:13:19.24 ID:TSM66lw/0.net
次はマグネットコーティングしたのがくるのか

471 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:14:19.30 ID:PBkeHVdd0.net
大阪城公園に置こう

472 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:16:00.27 ID:xRhIwwZB0.net
>>35
建物になるな

473 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:16:44.50 ID:SwGi/oSF0.net
http://i.imgur.com/DmVdSH5.jpg
Aq

474 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:18:27.12 ID:pVeenbYg0.net
成田の横堀鉄塔の隣に移設して欲しい

475 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:18:44.30 ID:vIBdrzw60.net
>>1
あれ実物大だったのかガンダム小さいんだなw

476 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:20:06.78 ID:5rJzNM/k0.net
>>1
良かったし、仕方がない話だろ。
てか、ザクがリアルだと安定しづらくやり難いのは漫画での設定上、ちょっと問題だろw

477 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:21:04.68 ID:As1XiDkf0.net
>>426 都庁が実はイデオンなんです;

478 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:22:20.01 ID:As1XiDkf0.net
>>443 『ジム頭』は陸ガンなのです

479 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:23:58.45 ID:BoFbMpsY0.net
なんか近藤和久っぽいガンダムだね

480 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:24:15.09 ID:9Qiuc7Fn0.net
>>97
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間、捨て駒だと
わかってしまったw
この俺は間違いなく死ぬ

  ┏━
  / ̄ヽ
 |^o^|
 └⊂└⊂

481 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:25:00.18 ID:7icd8rM+0.net
捨てるんならうちの田舎の駅前にでも持ってきてほしい
つかオークションしたら結構な地方自治体が手をあげそう

482 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:27:35.53 ID:Ja9fhNsh0.net
>>467
ダイバーシティとのテナント契約が切れるからみたい
ただこのガンダム自体は結構簡単にバラせて移設しやすい作りなので
また他の場所で展示するんじゃないかな

483 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:27:38.61 ID:y0SgmD//0.net
>>465
ウルトラマンでは食っていけないのと長いお家騒動で円谷プロはどっかの子会社になったんだっけ?

484 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:28:54.60 ID:M0t/Urkd0.net
上半身だけになって何処かの道の駅に常設されそう

485 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:30:09.37 ID:lQppvyTs0.net
家の庭に置けるのはこれくらいのサイズが限界。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/91/092e4edf8b4fa5eb3b06c88645141bb5.jpg

486 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:31:56.73 ID:XJ7OLl/v0.net
見に行くの忘れてた。
1月にまた行くから、
今度こそ行くべ。

487 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:32:09.87 ID:raCs/9UD0.net
トレーラーに寝かせて移動じゃなかったか

488 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:33:54.63 ID:lDVgxXsk0.net
>>1
お台場の自由の女神もついでに撤去してくれ

489 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:34:15.02 ID:ZrxEZSdU0.net
>>483
フィールズ

490 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:35:37.01 ID:UiTKS0ZI0.net
この面分割塗装は衝撃的だったわ
巨大になればなるほど間延びしておもちゃっぽくなるのを
細かいテクスチャでカバーするのはガンプラの世界の常道だけど
この色分け手法は逆にガンプラに影響与えたもんな

491 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:36:01.99 ID:As1XiDkf0.net
鉄骨の劣化があるから、前のようには立てられないかも・・・
作る方が安いんだよ

492 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:38:03.17 ID:uWgG8PBeO.net
上半身だけ売れ

紋別市が買い取るわ
カニや鮭に続く流氷オブジェとして
流氷から出てきたRX-78とか

493 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:38:36.74 ID:y0SgmD//0.net
>>489
パチンコ会社の子会社なのか・・・
ありがとう

494 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:39:02.41 ID:ivc96AdM0.net
>>480
ニュータイプとしては能力の低いシャアだったら間違いなく死んでる

495 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:40:20.31 ID:7OyqYbGBO.net
次は変形メカで頼むわ

496 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:40:21.36 ID:d5qmTTdV0.net
ガンダムはいいからサイコザク作ってくれ

497 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:43:09.66 ID:7Is+zk180.net
>>490
RGの誕生か
反面アニメよりの商品も出すとこがバンダイのしたたかさか

498 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:43:20.28 ID:uCk8u1Ou0.net
先月行っといて良かった

499 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:43:33.79 ID:HB7r93Hi0.net
>>485
比較的サイズの小さいオーラバトラーでも
ご近所様から苦情がでますw

http://imgur.com/5x23dka.jpg

500 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:43:36.81 ID:33L1ukAA0.net
>>469
バルキリーはF14より一回り小さいから実物大にならん。

501 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:44:06.68 ID:YpDATeNp0.net
実際には高速で可動部動かせるモーターがまず存在しない
だから後100年は無理

502 : ◆twoBORDTvw :2016/12/02(金) 13:44:12.04 ID:5q5wRd+H0.net
神社つくればいい。ガンダム神社。賽銭で維持。

503 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:44:18.47 ID:KafQliny0.net
いらないなら欲しい

504 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:44:46.63 ID:e0P/isPc0.net
>>4
2列でアームパンチバコーンのポーズでペールゼン閣下の気分を味わえる仕様で!

505 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:46:04.27 ID:ZiH5KsnC0.net
>>500
なにそのゴールドライタン理論は?
大型トラック並みの大きさなら、実物大するのは比較的容易だろ。

506 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:47:04.35 ID:ClEb+kGs0.net
>>470
いやこれマグネットコーティング後の設定だから。

507 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:47:24.59 ID:15sAflND0.net
分かりやすいアニメ文化ネタだったのにもったいない

壊すぐらいなら政府で引き取って国会議事堂裏にでも置いて欲しい
首相官邸でもいいぞ

508 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:48:11.63 ID:Ok2/P9L70.net
>>336
Hi-νか、、、

509 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:49:01.02 ID:xTkIgLLe0.net
>>120
旧キットだな

510 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:49:08.63 ID:As1XiDkf0.net
>>504
参加ATの半分ぐらいダイビング・ビートルにして、渡河作戦よろしく

511 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:49:23.07 ID:Ja9fhNsh0.net
>>336
流石に∀は攻め過ぎじゃないかな…

512 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:49:40.39 ID:DDgHtgap0.net
尖閣諸島に設置しといたらいろいろ捗る

513 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:51:08.96 ID:Os7D8Cz70.net
次はマークUで
左右対称がいいならスーパーガンダムの方でもええで

514 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:51:52.78 ID:S4ilyAHj0.net
北の守りが弱いから竹島におこうぜ

515 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:54:55.59 ID:M5NIV4m90.net
次はサイコガンダムで。

516 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:55:56.46 ID:lpNdjG7m0.net
栃木県壬生町は誘致しろよ

517 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:56:15.03 ID:XbAHUMUd0.net
ニュータイプに憧れたな

518 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:56:21.23 ID:YyB1vYa20.net
>>23
ガチで怒られた案件じゃないですか〜

著作権が云々されだしたのあれあたりからだな
少し前の進めパイレーツなんかはそれほどうるさく言われなかった

519 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:01:49.53 ID:UE7xxhfDO.net
撤去後は竹島か尖閣諸島に設置して、夜間はモノアイが点灯するようにしたらいい

520 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:02:22.20 ID:Ur8l5itw0.net
>>120
ククルス・ドアン回のガンダムだな

521 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:03:24.56 ID:Bzb6pVrp0.net
次はGP01だぜ。

スターダストメモリー編

522 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:04:27.32 ID:D1y2TFSJ0.net
>>5
あしはついていない

523 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:04:32.75 ID:SJmbVba20.net
跡地はノーベル賞公園にしろよ。
韓国みたいな偽物じゃなくw

524 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:09:58.83 ID:3+mKFoC7O.net
安全性が保てん時が来ているのだ!

525 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:11:14.01 ID:Fz+pVGjn0.net
新国立競技場に移設して聖火台にするんだぜ

526 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:16:37.65 ID:Quf1O6Um0.net
最初の「お台場ガンダム」を見たときは衝撃的だったな
畏怖とか畏敬の念すら感じた
巨大なガンダムに向かってみんなが一斉に視線を向ける光景見て感動したもんだ
奈良の大仏さん見てみんな拝みたくなる気持ちと同じのような気もした
巨大なものってそれだけの魅力というか
ただ、外見からコックピットの広さを想像して意外と狭そうだなって思って、
こんな狭いとこに押し込められて、MS同士の白兵戦とかするのは怖いだろうな、
なんて思ったりもした

527 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:18:32.15 ID:ACFUWa8K0.net
新設の有明アリーナに置けよ
シャーザクと一緒に。

528 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:18:48.28 ID:JHUAXysD0.net
もったいないから公園に頭だけだして埋めちゃえ

529 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:20:27.97 ID:Rtu3Sdz/O.net
やっと光子力研究所に変わるんだな
実動マジンガーZと

530 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:21:16.07 ID:xKwh0Y770.net
どっかにZガンダムか何かを結構な大きさで作ってた人がいたような。ニュースで見たけど、スゴいクオリティでびっくりしたのを覚えてる。

531 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:23:05.20 ID:xKwh0Y770.net
>>529
それいいですね!ブレストファイヤーとか光子力ビームで、いろいろ照らしてもらいたい

532 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:23:54.26 ID:kZW+KON20.net
>>530
岡山のやつか。あれにはおれもびっくししたわ。

533 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:25:47.81 ID:rTbaultB0.net
撤去するんならアンテナください

534 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:27:01.67 ID:yF2hpdWR0.net
昔スコープドック自前の板金でつくってた人いたな

535 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:27:24.70 ID:b7mWFAN+0.net
どこか広い場所で、
ガンダムミュージアムを作ればいいよ
実物大のザク、グフ、ドム、ズゴック
ピグザムくらいは作って展示
あと小さいガンタンクを作ってその回りを走らせる

536 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:29:43.27 ID:7xidPMMdO.net
いよいよサイド7に運んで最終調整か

537 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:34:09.06 ID:YS3SkcOu0.net
>>4
全裸素体20体がいい

538 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:34:44.77 ID:HcHUcnAS0.net
日本の技術なら超天元突破グレンラガンの実物大ぐらい可能

539 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:37:31.62 ID:YS3SkcOu0.net
>>8
1発目に設置された場所とは別だよね?
建設途中に見に行った時は海の側の公園で、今立ってるのはダイバーシテーだから。

540 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:38:46.33 ID:YS3SkcOu0.net
>>16
いいセンスだね

541 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:40:02.49 ID:BCGtc1BO0.net
トンキソヒトモドキ

542 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:42:33.18 ID:rd+F1Ha30.net
1/1 青葉区...

543 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:49:48.59 ID:BTiaBOBp0.net
懐かしい乃村工藝社笑

544 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:51:01.33 ID:hJL6SIcb0.net
>>485
イタズラ思いついた
樹木の合間に不自然な色がチラ見えて、なんだろうと不審に思った人が覗き込むと怪獣と目が合う仕掛け
雑木林所有してる田舎の庭先だったら出来そう

545 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:51:30.03 ID:D7zT/gdIO.net
>>450
参考で静岡のやつ。
http://imepic.jp/20161202/534540

546 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:52:18.11 ID:TLjtS9Tg0.net
次はバルキリーで
ガウォーク形態が一番インパクトありそうだけど

547 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:56:10.63 ID:Oke7VwHL0.net
>>538
確か最後方、事象を現実化するっていう事で銀河系くらいのサイズだったろ?w

548 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:01:20.93 ID:ZbiNMq6v0.net
まだあったのか!!!!!!!!!!

549 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:03:07.45 ID:A4odoky40.net
代わりにこれでも置いとけ

【歴史】「紫電改」、現存する部品を組み込んだ実物大レプリカ制作へ。元技術者らがPT結成
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480621023/

550 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:05:16.77 ID:tr61Vvzl0.net
次の企画はいよいよ二足歩行できるモビルスーツか?
ジオンのザク開発みたいに最初は積み木から始めようぜ

551 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:06:16.89 ID:tr61Vvzl0.net
ただし、動くモビルスーツとかいってガンタンク出すのはNGね

552 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:06:19.44 ID:cW/27orl0.net
撤去したらサンライズが買い取って本社に展示してよw

553 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:06:39.73 ID:jFeS2X550.net
FPR製だっけ?
寿命化ね
また作るの?

554 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:08:26.82 ID:k17aVkyc0.net
次は実物大サイコガンダムで

555 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:08:29.62 ID:GSutgWM40.net
フジだからなあ…
李舜臣の巨大像でも建てたりしてな

556 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:14:00.62 ID:u4wSZ54M0.net
次はデスザウラーかマッドサンダーお願い

557 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:14:37.13 ID:cXdXOMwG0.net
>>26
そら新素材で出来てるんやで
ガンダリウム合金ではないけど、それまでの素材では重過ぎたり強度がなかったりで実物大ガンダムを作る事は不可能だった
しかし、その素材が作られた事でガンダム建造が可能になったんだって


しかも、その素材を作ったのがガンダム放送当時、
ガンダムのファンで、ガンダムの世界の設定の科学的に検証をしていたガンダムファンの人というから凄い
ガンダムファンが実際にガンダリウム合金を作ってしまった

558 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:23:26.79 ID:1eOHg+tyO.net
>>546
米海軍「ちょっと」
グラマン「まて」

559 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:24:42.21 ID:1eOHg+tyO.net
>>554
香港に置け

560 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:24:52.58 ID:2GCmCMy70.net
コマンドウルフ横に並べてもエエんよ?

561 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:25:10.19 ID:o1xv1vJa0.net
やめるって書き方トゲあるな

562 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:27:52.52 ID:1eOHg+tyO.net
よし、ガンド・ロワで

563 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:29:21.32 ID:ILo3J/3e0.net
日本より海外の方が騒いでるようですねw

564 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:32:40.50 ID:eS0y8JbY0.net
次はモビルフォース・ガンガルで

565 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:34:05.92 ID:XbAHUMUd0.net
アムロになりたい

566 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:35:01.02 ID:AqtoWXMw0.net
24時間警備員おかないといけなそうだし費用がかさむんだろう

567 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:35:21.16 ID:o4UTLFKCO.net
>>552
上井草駅前にガンダム立像あるで
小さいけど

568 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:38:44.95 ID:vsPSyLB30.net
ガンダムオタク キモい

569 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:43:00.55 ID:pOhyn+0HO.net
>>552
無理、サンライズ本社周辺は普通の駅前商店街、
あんなデカブツ置く場所ありません。

(それに最寄り駅前に高さ2m半程のガンダム銅像がもうある)

570 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:44:49.10 ID:xcW2EsyB0.net
インフィニットジャスティス頼む

571 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:51:45.20 ID:W8b2hSIh0.net
http://i.imgur.com/nSgjxi1.jpg

572 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:54:08.11 ID:RcGr40yz0.net
次はダイターン3で

573 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:56:04.07 ID:W8b2hSIh0.net
>>120
一見すると雑に見えるけど
細部も結構凝ってるな

574 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:56:37.07 ID:rUGmNb950.net
今の小学生とかファーストガンダム見た事ないよね

575 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:57:17.71 ID:Na1SSLhf0.net
次は朽ち果てたダグラムを頼む

576 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:01:57.61 ID:BKLAWDlIO.net
日本の漫画アニメは世界に誇れるとオリンピックで言っておいて
オリンピックの地価高騰でどかされるとか
つくづくクソだな

577 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:02:19.63 ID:pGSI6zC80.net
バルキリーはいいなあ

578 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:03:54.92 ID:UhkTEp8uO.net
目が光ったり水蒸気出したりな

579 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:06:04.47 ID:jgCkebMf0.net
テコンVが越してきます

580 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:08:01.99 ID:fqoh6/gg0.net
横浜辺りまで巨大トレーラーで陸送してコッソリ解体でもすりゃ大ウケだろうけど
土台もフレームもそんな風に出来てないから現場でバラすしかなさそうだな

581 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:08:22.12 ID:ZBSaYh/O0.net
次は実物大ZZで

582 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:10:43.60 ID:1eOHg+tyO.net
>>581
次はMk2だろw

583 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:12:28.49 ID:WjKf9iX50.net
大阪には、ザクと戦うガンダムがあるぞ。実物大かどうか知らんけど。

584 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:12:50.85 ID:WjKf9iX50.net
実物がないのに実物大

585 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:15:08.96 ID:5XJLJ4kV0.net
(´;ω;`)ぼくが行くまで置いておいてー

586 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:17:51.11 ID:IDY6YBeL0.net
>>4
スタンディングビートルとかもまぜて登場可能にして
ついでにバトリング野郎で遊べるようにしてほしい

587 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:20:33.34 ID:kHsQG1eM0.net
>>569
思いきり地味な駅前だからな。
こういうことやるならやはりJRの駅じゃなきゃアカンよ

588 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:23:14.00 ID:sAD2RUn4O.net
>>14
塩害は大丈夫なの?

589 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:23:27.58 ID:35+NJ+n10.net
生まれる前の作品だけど、次はトライダーG7の公園作ろうぜ

590 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:24:37.28 ID:FWPxgo/W0.net
カジノをやるので邪魔になったニダ

591 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:25:32.39 ID:1eOHg+tyO.net
像はともかく、GFTが無くなるのは痛い。

592 :いるふぁん・かーん:2016/12/02(金) 16:29:54.20 ID:+V/aEDH+0.net
>>1
B-1グランプリ・スペシャルin東京・臨海副都心(12/3,4)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1480513255/3

593 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:31:11.24 ID:dJs4lO0X0.net
那須ハイランドパークにでも設置しとけ

594 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:31:29.99 ID:+V/aEDH+0.net
>>589
やっぱそこは等身大高橋しょう子だろ

595 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:32:44.69 ID:QwD4wHik0.net
初めてみた時は「うぉおおおおお!すげぇええええええええ!!」ってテンションあげまくりだったが、
ダイバーシティのイベント頻繁に行くようになったらまったく興味すらなくなったw

596 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:32:55.50 ID:lQthUOBy0.net
パラスアテネで頼む。

597 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:34:21.56 ID:jlYFVS/a0.net
>>480
乗る前に気づけよw

598 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:34:31.02 ID:DZp1snpz0.net
>>582
お前とはいい酒が飲めそうだ
下戸だけど

599 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:39:09.54 ID:K9msg/YQ0.net
バランスが悪いなら盾の下から棒出していいよ

600 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:23.39 ID:lLNpcLsr0.net
>>571
カッケェな

結局盾持ちやビームライフル持たせずに終わったんだよな?
盾は危ないからステージ固定でも良いからやってほしかったな

601 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:24.76 ID:K9msg/YQ0.net
次はゴジラ実物大だな

602 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:42:02.45 ID:vPa0l3PV0.net
次は、ボトムズかガラットで良いんじゃないの?

ガラットなら、現在放送中の仮面ライダーと似ているので
タイムリーだし。

603 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:43:58.79 ID:ySykIRB90.net
>>120
実は足元から見上げると遠近法でメッチャカッコよく見えるとか・・・。

604 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:46:42.21 ID:9uravNnP0.net
ガンダムなんて18mだろ?小さい小さい
次はビクザムかコンバトラーVあたりで行こ?

605 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:46:50.55 ID:MphQMwmcO.net
ようやくガンダム世代が幅を効かす時代が終わったか
こんなもんさっさと撤去しろよ

606 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:48:17.22 ID:h5Xvmr0h0.net
もう要らないなら、成田空港に置いたら、観光客喜ぶんでないの。

607 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:50:24.85 ID:EKrM4Q0e0.net
カップヌードルのCMで立ち上がった時は感動したわ

608 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:50:58.61 ID:6xrnYzHV0.net
次はイデオンだな
Bメカに乗らせてください

609 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:39.79 ID:KEmRuhWt0.net
何で?いい名物になってるのに
あそこ外国人ばかりだから余計に見せ物としていいだろw

610 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:01:19.68 ID:FlcQtOkO0.net
>>522
足なんて飾りですよ偉い人には、それが分からんのですよ(´・ω・`)

611 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:02:39.21 ID:6llkarPD0.net
ダイバーシティ前に移設してから一度も見に行ってない。
最初に立っていたところが良かったのに。どこから見てもダイバーシティの壁面広告が
背景になるクズ設定。

612 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:03:36.60 ID:lQppvyTs0.net
下半分がザクで上半分がマゼラアタックの真ザクタンクはよ

613 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:08:51.05 ID:RstQFUpmO.net
うちの市で引き取りたい

614 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:19:45.37 ID:cIl/5Nzz0.net
>>611
会見場の背景の壁の機能かな

615 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:22:08.08 ID:rdkEfdUY0.net
>>372
これすき

616 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:23:37.65 ID:e9RGdRIMO.net
グリーンプロジェクトの時しか見て無いから、
撤去される前に見てくっかな。

617 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:26:38.94 ID:WfozJ7Gv0.net
>>557
いや普通のFRP製だけど

618 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:27:10.80 ID:ktR6PIcD0.net
>>375
それな
アニメでゲルググがエルメスの尻尾(後ろのピンと立ってるとこ)に捕まってる映像から割り出した大きさ。
因みにそれでいくとサザビーも70メートルくらいあるらしい。

619 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:28:35.72 ID:zLr9fEeJ0.net
>>609
ね。
なんでわざわざお金使って撤去するの?

620 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:34:13.69 ID:7OHQnVeB0.net
次はボールでお願いします

621 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:36:18.54 ID:vANkX4H/0.net
次は宇宙戦艦ヤマト実物大

622 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:37:50.05 ID:j7Q0P3tZ0.net
これたしか、買ったら終わりとか設置したら終わりじゃなくて、
レンタル料金払ってた気がする。

623 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:39:35.33 ID:SGtHsBwJ0.net
次はギャンにします
くらい言えよ

624 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:51:53.65 ID:LgNLj42I0.net
神戸新長田の鉄人28号はまだあるの?
大阪観光のついでに見に行ったら東急プラザがあってビビった
新長田はちょっとアレな地域と聞いていたのでまさか東急とはと

625 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:53:07.35 ID:uJYg7LMI0.net
次はグレンラガンの実物大で(´・ω・`)

626 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:53:57.56 ID:SJmbVba20.net
韓国のノーベル賞公園にでも置いとけw
台座は日本が引き取って有効活用するから。

627 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:44.54 ID:vgo/07l80.net
今のバージョンてプラモでいうデカールの部分が好きじゃないんだよな
最初のシンプルなのがよかった

628 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:03:17.54 ID:MWvK4tLd0.net
キモオタ用トーテムポールなんか撤去して当然

629 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:10:48.71 ID:xCuDJVVr0.net
そもそも仮想のロボットなのに実物大と言えるのか

630 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:14:48.10 ID:4HILLd4x0.net
次は平和の象徴として実物大戦艦大和をつくってほしい
海沿いにウォーターラインで
中韓から文句を言われたら、あれを見ながら日本人は反省するんです、と答えればおk

631 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:22:27.55 ID:+qVllGA+0.net
広島にGP02を

632 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:27:22.14 ID:m8EpRqiJO.net
>>630
数年前に映画撮影用で実物大のロケセット作ってる
撮影後一般公開もやってたが現在は現存してるかは知らん

633 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:32:40.83 ID:9ad2gbkl0.net
震災記念のやつだな。商業施設は苦戦しているようだけど

634 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:33:30.96 ID:33L1ukAA0.net
>>630
平和の象徴なら30cmシリーズ準拠で、
甲板にでっかいスイッチ立てよう。
グリスボックスにマーガリン入れると大惨事になるんだ。

635 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:33:54.39 ID:+MPKlNDv0.net
代わりに

ガンガルを

636 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:36:38.62 ID:DzJWxpS30.net
ガンダム展示されてたとこで売ってたハム串焼きがうまかったなあ

637 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:41:24.77 ID:u5w09TDq0.net
スズメさんも立ち退きか・・・

638 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:43:09.15 ID:6wDIItVU0.net
グリーンプロジェクトなのに予想以上の来場者数で設置場所の芝生がなくなったんだよな確か

639 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:46:33.56 ID:LwbB1zO80.net
>>546
いいね!F-14は退役してるから結構簡単に手に入りそう。
アメリカがダメならイランも持ってるし・・・ってもっとダメか。

640 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:47:14.85 ID:+UKGm8wQ0.net
http://i.imgur.com/jAwDdZY.jpg

641 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:12:09.40 ID:UiTKS0ZI0.net
>>640
後ろのハロボール強そう

642 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:12:17.00 ID:4koB5LWM0.net
ぜひ我が市に欲しい

643 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:20:45.06 ID:EgdrbrSY0.net
キュベレイは無理か

644 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:27:33.62 ID:aMemiK2Z0.net
ガンダムフロントも閉館なのか
ガンダムのテーマパークなら集客できそうなものだが、コアなファンは高齢化しているのか

645 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:39:22.68 ID:1eOHg+tyO.net
>>639
イランに部品が流れる可能性が有るから、退役した機体は外板すら完全破壊してるんだぜ。

だからゲートガードになる機体の少ないこと。

646 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:22.90 ID:BeP5R+3c0.net
さゆうたいしょうがいちばん

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ec79tz

647 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:55.08 ID:D6jX7RZ70.net
>>7
ほっそりしてるのが旧ザクでぽっちゃりしてるのがザクだっけ?

648 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:16:05.01 ID:d2v3tyuS0.net
確認申請が必要だったって本当なのかよ

649 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:18:37.33 ID:Swg7qcJJ0.net
>>6
燃えてい〜る♪
燃えてい〜る♪
燃えてい〜るガンダム〜♪

650 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:20:50.59 ID:D6jX7RZ70.net
>>100
オートの設定してからアムロ脱出してたじゃん
>>402
サイコは強化人間には遠隔操作可能ですから

逆シャアの時のシャアは能力落ちてるからなのか増幅装置みたいなの頭に浸けてたよね

651 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:22:36.99 ID:en3fhbn00.net
>>80
鉄人はボトムズの人に許諾与えておきながら大人の事情で制作中に取り消しするなんて愚かな事をしたから応援出来ない。

652 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:22:52.07 ID:vzWNbhzh0.net
実物大ダンガードAはよ

653 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:24:04.97 ID:D6jX7RZ70.net
小型のF91作れば良いじゃん
サナリー製のは小型なんでしょ

654 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:24:21.30 ID:Zk8nA58M0.net
これ、国か都がカネ出してでも残したほうが良いよ
観光スポットとして重要だから
政治にそのセンスは期待できないのかね

655 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:27:01.94 ID:gygkP6f00.net
平日は外人だらけだな

656 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:12.93 ID:FjKv2KHx0.net
お台場は反日親韓の負のオーラが漂ってるからな

657 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:42.98 ID:oYF4IFB10.net
Zガンダム作れよ
変形ありで

658 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:31:08.92 ID:en3fhbn00.net
>>120
ククルスドアンの回とか参考にしたのかな?

659 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:32:51.40 ID:2IahK+7/0.net
次は動くガンダムの登場ですね

660 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:38:17.04 ID:R2o7s5V50.net
こっちは静岡のか。

https://www.youtube.com/watch?v=-Wm5K4QyUoA

661 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:51:28.93 ID:ACW0Z9ys0.net
ガンダムのカラーリングがガキっぽくてダメ
そろそろ大人も楽しめるガンダム作れよ

662 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:53:29.78 ID:ZC05IPIc0.net
次は実物大シンゴジラでお願いします

663 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:55:23.40 ID:Ok2/P9L70.net
なぜ誰もグフと言ってくれない、、、(T^T)

664 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:55:42.81 ID:8pB1cbnI0.net
あ〜る28号でも置いておけ

665 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:02:27.11 ID:bvcFLTKO0.net
日本海側にこれを
http://www.gunplablog.com/img/021/R1019791.jpg

666 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:06:37.28 .net
これを仰ぎながら食ったホットケーキはうまかったな

667 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:06:45.57 ID:GqSRKtev0.net
ハウステンボスでM1号と一緒に展示だな

668 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:06:46.18 ID:ks4eE3oA0.net
>>16
天才め!

669 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2016/12/02(金) 21:16:33.65 ID:4GmzeQtK0.net
( ´D`)ノ<体育座りアッガイが次か、胸熱だな

670 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:22:01.96 ID:lQRV6glr0.net
>>1
全長18メートルって、大型戦闘機を立てたくらいのサイズだな。

671 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:30:24.42 ID:GaEONP9N0.net
やはり、最後はダイナマイト大量に仕込んでドカーンと爆破で!!

672 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:09:42.92 ID:mUOWGCtN0.net
実物大イデオンでいきましょう

673 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:11:37.46 ID:X/8Is/Qb0.net
一般公開前に見に行ったわ。まだあったのか。
静岡のガンプラ工場に移設されたと思ってた

674 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:15:25.38 ID:Y9rxyouu0.net
時代遅れだよね

675 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:16:04.19 ID:xBazzQ5l0.net
3月撤去ってなってるけど、今から夜中とかちゃんと監視しとかないといけないかも
撤去日に歩いて廃棄場所まで向かうかもしれん

676 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:19:04.25 ID:0vADbyxN0.net
次は赤いザクだよな。な?

677 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:30:08.07 ID:f5XAq+eC0.net
尖閣に配備。

678 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:34:00.95 ID:ko5b0FilO.net
妥協案として、マジンガーZもありえるな

679 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:39:26.06 ID:xX3oSXa00.net
陸ガンにしてコストを下げよう

680 :(関東・甲信越):2016/12/02(金) 22:54:49.56 ID:N/DFDlj4O.net
>>678 実は永井豪さんが漫画ん中でロボット博物館を描いてZも立ってる。

681 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:55:18.00 ID:KBTQVwVD0.net
撤去?
Gアーマーで運べばイイじゃん

682 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:56:24.32 ID:BerwJaIo0.net
ついでにウジも撤去してもらえばw

683 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:57:55.87 ID:WEoYQjyz0.net
撤去作業は重機で粉砕ですかね?
見たいような見たくないような

684 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:09:37.12 ID:85A9rcsD0.net
次はホワイトベース型ショッピングモールだろ

685 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:14:43.74 ID:GrDWPUAo0.net
まだ正式決定してないだけで移設するに決まってるだろ
馬鹿なの?

686 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:15:39.34 ID:slOcJ2No0.net
跡地にはぜひこれを
http://i.imgur.com/kVYRJT6.jpg

687 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:19:40.59 ID:cfXx6wXw0.net
>>202
FRPだったのか。金属製だと思ってた
よく燃やされなかったな

688 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:20:13.64 ID:7bGiaWFQ0.net
>>16
ありがとう、採用するわ

689 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:23:17.49 ID:pp7HOKE20.net
お前らガンダム好きですね

690 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:33:52.67 ID:d7wyOOvO0.net
関ヶ原合戦跡地に
豊臣方徳川方の甲冑着させてそれぞれの陣地に立ててよ

691 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:03:14.75 ID:M/k4wCmk0.net
>>626
ノーベルガンダムを台座に置くのはどう?

692 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:08:01.75 ID:vKo3U+Be0.net
これ芯は鉄骨だけど外装は樹脂だからな。
屋外で紫外線浴び続けたらどんどん劣化する。
元からそんなに長期間使う予定じゃないって話だったから寿命だろう。

693 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:17:51.67 ID:fV8niqUZ0.net
>>1
次は出雲か日向に積めよ

694 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:30:29.95 ID:aMryGwWW0.net
お前らさ、そろそろガンダム
卒業しろってw
ドラゴンボールwとか
ルパンwとか
あとエバwとかさ
あとゴジラwとかジブリwとかもさ
そういうの、卒業しなきゃw

695 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:42:53.73 ID:JmXd3I9K0.net
ようやく静岡に帰ってくるかな
待ってる

696 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:03:01.65 ID:A6TRMmSL0.net
>>695
重機のエサになるんじゃね?

697 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:09:18.46 ID:zpcwm6t90.net
>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、実物大立像の建造は難しかった

それなら、こういう状態↓のやつ作れば良かったのに。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/673/223/2673223/p1.jpg

698 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:30:53.67 ID:I8ARqNxK0.net
>>694
よし、代わりに実物大「マンダム」を置こう。
男の世界だ。

699 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:32:29.85 ID:v2yKkl8H0.net
ガンダムって戦闘能力低そうだよな。

700 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 02:43:51.00 ID:9gSj+jGG0.net
確か中国が
偽物を作ってなかったっけ?

701 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 02:53:55.16 ID:U0qi2K360.net
ジオングならバランスとりやすかったかもしれないのに
脚がないから変かな

702 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 02:57:03.15 ID:2vCm9Ysh0.net
あれ実寸の半分もないんだよな

703 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 03:18:46.90 ID:ApkreApx0.net
次はサザビーにしてくれ
また写真撮りに行くから

704 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 03:57:57.28 ID:jPziaADu0.net
お台場ガンダムはMGのver3.0ガンダムに色使いが似てるよね
MGオリジンガンダムも作ったけど個人的には3.0の方がかっこいいと思った

705 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:41:39.90 ID:8FDX/yuk0.net
裏庭に放置された置物みたいだったしなw
表玄関の恥ずかしいニューヨークもどきの置物のが観光客に脚光浴びてるしw

まあ、外国人観光客に笑われてるけどw

706 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:50:33.65 ID:8OAfxxmm0.net
日本は平和国家である。
殺人兵器を有難がって展示するなど
憲法9条に違反する行為。
直ちにやめるべき。

707 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:51:02.36 ID:TIILoFTt0.net
>>705
今となっては表と裏逆になってる。
日当たりの悪い方がフジの方な。

708 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 05:51:50.71 ID:pzJbkhmD0.net
大阪吹田のガンダムカフェもよろ

709 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 06:27:56.77 ID:/ukjy3Ya0.net
自衛隊がバズカとか戦車で砲撃演習するとか。

710 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 06:37:40.40 ID:q7fnZIFQ0.net
>>617
情弱怖い

711 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:01:54.34 ID:DJWcMdRw0.net
稲城長沼駅のやつをこれに変えよう

712 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:04:21.16 ID:Z2iqvVdL0.net
自由の女神といいコイツといいお台場にしか設置許可が出ないんだろうなw
奥多摩や小笠原諸島でいいじゃんって思うがw

713 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:07:46.80 ID:DJWcMdRw0.net
ダムにガンダム

714 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:09:59.05 ID:rmEI5piC0.net
アッガイかゾックがみたい

715 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:12:56.84 ID:YL3c59W50.net
タンクだからガンタンク
キャノン装備でガンキャノン
ではガンダムのダムは何?

716 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:15:24.80 ID:1toyrh/e0.net
こないだ視てきたど
でかすぎるよ
倒れたら100パーこわれる

717 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:18:59.80 ID:ZesUEbhv0.net
>>120
昔のアオシマだな。

718 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:26:28.47 ID:nOnQn//N0.net
いやー1回見たいわ

719 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:31:53.64 ID:H2w1Zl390.net
ガンダムオブジェが見たい人は上井草へどうぞ

720 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:39:16.62 ID:3wLJ0seHO.net
もう片付けたとばかり思っていた。
いい加減風化で汚れてんだろ

721 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:40:14.78 ID:a2Tx88kx0.net
何かいる!!

722 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:40:56.47 ID:Q07OkAcS0.net
>>1
撤去の理由ぐらい書けよ、最近の記者は本当にレベルが低い

723 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:41:40.55 ID:a2Tx88kx0.net
楽楽モード20

724 :ネトサポハンター:2016/12/03(土) 07:42:32.50 ID:2MRChGvA0.net
あれって仮説的なもので
そんなにいつまでも建ててられるもんじゃないんじゃね?

725 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:43:33.63 ID:a2Tx88kx0.net
元気ニウム合金!!!!

726 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:43:47.22 ID:AZbQ8RFV0.net
なんで撤去しちゃうんだ?
まだ見たことないのに

727 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:45:12.71 ID:26KRpHB80.net
実物大モビルスーツをたくさん展示した
ハヤトさんの博物館
みたいなのやれよ

728 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:45:43.87 ID:6RZh86vt0.net
次は1/1アムロで頼む

729 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:50:29.69 ID:3BCevJLy0.net
いよいよ実戦投入か、感慨深いな…

730 :ネトサポハンター:2016/12/03(土) 07:51:59.83 ID:2MRChGvA0.net
女キャラにしてくれよ
オリエント工業に相談だ

731 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:52:05.95 ID:eh8/LP2N0.net
ガンダムもいいけど、実物大宇宙戦艦ヤマトが見たい

732 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:55:49.32 ID:EkfNvh080.net
次は、実物大のイデオンを

733 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:17:06.03 ID:u0NhjNtA0.net
1/1 イゼルローン要塞

734 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:26:49.18 ID:Oy3fMqZ60.net
>>516
松戸にあった上半身あるやん

735 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:28:48.87 ID:4CDAoTMrO.net
身長57メートル
体重550トン

のあれを作ってくれ

736 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:29:40.99 ID:xSV3vuHk0.net
大きさ的には実物大でもあまり置き場に困らんと思うが
スコープドッグじゃミリタリー色が強すぎるか

737 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:32:41.12 ID:qTrH8v/J0.net
次はザクか?

738 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:36:46.99 ID:Oy3fMqZ60.net
バラで置いてた時の話題が出ないな
かなり手が小さかったぞ

739 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:39:29.48 ID:Oy3fMqZ60.net
>>675
ガンペリーで移送だよ

740 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:40:51.00 ID:KZ5JPGpg0.net
鉄骨を地面にぶっ刺して固定する形で見た目だけ付けてやればザクもいけると思うけどな
建物みたいな感じにして外側を上手くやればいいんでないか

741 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:44:22.73 ID:hPvSpsiY0.net
※カジノ法案を成立すると連絡が入ったため、お台場カジノ建設の測量見積もりのために、急遽撤去を決めた。

742 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:46:30.77 ID:rvH5I66c0.net
3月撤去…
月日は流れ…
いつのまにか3倍のガンダムが造られる
とかならいいのになぁ(ぽわぽわ

743 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:48:07.51 ID:dPmoyI3A0.net
実物大の鉄人28号も忘れないでやってくれ
ガンダムの半分も無いけどさ
できた当初ですらあんま話題にならんかった

744 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:51:57.26 ID:3xP77sYrO.net
(´・ω・`) 那須ハイランド→壬生バンダイミュージアムの順で5年かけて回る。 最後はバンダイミュージアム。決まっている。

745 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:11:10.93 ID:YrUMHqzM0.net
>>1
ビームライフルとシールドを装備した姿で再登場するんだろ

746 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:17:46.60 ID:fpiRXji60.net
>>733
でか過ぎるし流体金属が無理
ガイエスブルグにしよう

747 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:20:06.35 ID:je9J2+DU0.net
ボトムズ程度なら動く奴作れそうだが

748 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:29:34.91 ID:qTrH8v/J0.net
てか自由の女神なんかやめてガンダムにすればいいのに

749 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:33:21.91 ID:P2EkxMn80.net
ザクはトラックに寝かしておくのでもいいよ。

750 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:11:04.49 ID:3KHOSQEj0.net
>>14
ほんとコレだわ
あっちに行った途端に飾り物感が満々になってしまった

751 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:15.44 ID:6RZh86vt0.net
>>736
スコープじゃなくて、ブルーティッシュだけど、
過去に作った人がいるからなぁ

752 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:47:25.01 ID:fnkZzL/U0.net
最後は火でもつけてOPを流そう。

753 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:59:05.33 ID:+L+lnm4O0.net
台場の価値が8割減
立ってるだけで観光スポットになって大仏に比べてネタ度も高い稀有な存在なのにな

754 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:28:52.24 ID:elkLPXHg0.net
次は、大魔人か巨人ゴーグ

755 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:31:25.74 ID:nW835l4X0.net
実物大ってネーミングがすごすぎる

756 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:31:49.16 ID:GS+vLS+40.net
ザクってあの肩のまな板みたいなののせいで却下されてたんか
現実のもののデザインは難しいね

757 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:38:25.16 ID:Ra8sF8sk0.net
実物大はマクロスは無理でもガンバスターなら

758 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:41:15.37 ID:M2JNR8wa0.net
ウォーカーキャリアならコクピットも再現出来るな。

759 :澤田の兄貴:2016/12/03(土) 13:15:28.36 ID:h8pMfIqdO.net
量産型ザクUを展示してくれ。

760 :澤田の兄貴:2016/12/03(土) 13:18:21.24 ID:h8pMfIqdO.net
>>290

シャア専用フォークリフトとか、ザビ家専用トラックとか欲しいね。

761 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:51:19.65 ID:ATdi1maj0.net
>>631
おい

762 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:53:33.41 ID:63ClsxX/0.net
>>757
バスターマシン3号持ってくんぞ

763 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:00:36.60 ID:9BrdKvgI0.net
マチルダさんをガンダムの大きさにして建ててくれ

764 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:10:10.92 ID:ihwNRaxO0.net
その後、改造されてオリンピックの聖火台になることは内緒ね

765 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:12:00.81 ID:p0UHeK990.net
バラして廃棄とかだともったいないね

766 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:18:38.51 ID:kRNSdyXK0.net
>>710
どこ情報だよw
まんまと騙されて鵜呑みにしてるドアホがw

767 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:18:53.00 ID:0VnSJ0AH0.net
>>4
スコープドッグのローラーダッシュは、現代の技術でも再現できさう…
(ドムのホバーだと、浮かなきゃならんからなぁ…)

768 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:20:58.13 ID:b1KmOjDD0.net
マジか・・・最後にフジ社屋をビームライフルで

769 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:25:51.88 ID:HU0JPaYw0.net
実物大って何体あるの
今年か去年、地方でも見かけたけど

770 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:27:11.61 ID:0VnSJ0AH0.net
>>756
ガンダムも、盾とビームライフル持たせられないのは、そのバランスの難しさのせいなんだと。
静岡でビームサーベル持たせた時は、切先は、地面についてたし…

771 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:37:21.55 ID:Z1ZZpSjv0.net
お台場にカジノを作るからだろ

772 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:42:22.28 ID:Yj8vyi8F0.net
>>18
スカートの中を覗く気か!

773 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:47:56.12 ID:L4crpOSC0.net
>>450
こんなのがジャンプしたり、走ったりするの
絶対に無理と思えるな。原寸大の模型で見ると。
転倒したら終わりそうw

774 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:23:42.93 ID:dEfSfUWm0.net
  ロシア「ママエフの丘の母なる祖国像」の
単なる巨大以上の凄まじさ
https://sumally.com/p/1299120
日本は地震・台風もあるし

http://img02.ti-da.net/usr/ai0513ver4/sinsho.JPG
この手のは重心の問題で無理なんだろうなあ

775 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:31:54.88 ID:WHo+3b1gO.net
仮設展示として作るから強度が不足し、バランスなどに非常な注意を要するのです。
恒久施設であれば頑丈な鉄骨を入れられます。
神戸の鉄人28号なんか、もっと無理なポーズしてるよ。

ただ表面の素材や塗装は、こんな微妙なやり方じゃ、すぐ汚くなります。
もっとピカピカに塗装しないとダメ。

だから次は恒久施設としてマジンガーZを作りなさい。

776 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:36:34.12 ID:nezEpSqb0.net
>>773
殴りあいしたとして、下にいる人間に色んな破片が飛び散ってきそうで危ない

777 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:38:03.33 ID:YA+clkwi0.net
潮風から全部見てたけどお台場が1番撮影しやすかった
脚の間もたまにやってた期間限定で歩けたし人も少なくて良かった

778 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:40:23.55 ID:ED9Km7YR0.net
ビグザムでおねがいします

779 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:41:57.48 ID:J73QVXus0.net
雨曝しだと劣化するし、安全対策も怠れないからガンダムフロントが閉館するなら一緒に撤去しかないか
ガンダムフロント行ったことないけど、あまり客入らなかったのかな?

780 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:44:34.40 ID:0VnSJ0AH0.net
>>773
それどころか、中に核融合炉エンジン持った戦闘機が入ってるんだけどw
まぁ布と木でできたライトフライヤー号から、60年で100人乗りの飛行機作ってるから
何か素材革命起きたら、できるようになるかもね…

781 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:01:33.07 ID:Bq7yitjE0.net
あんま知られてないけど、2019年に動くガンダム作る計画あるんだぜ
http://gundam-challenge.com/

782 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:31:05.16 ID:j1f9RY9j0.net
(ピコーン) テコンVを設置するチャンスニダ!

783 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:40:28.63 ID:x7QCfUih0.net
>>531
いや、溶けるだろw

784 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:53:31.49 ID:TjZQqYuC0.net
>>222
恋人たち

785 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:59:10.50 ID:WggVjYFV0.net
次は実物大イデオンをお願いします。

786 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:02:16.88 ID:5AR9uMMZ0.net
>>780
こいつの中身は鉄骨で柱を作って外側はFRPでガワを作ってるから
スッカスカの空洞になってるんだけどそれでも設定上のガンダムの重さと同等だからな

787 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:03:20.63 ID:3AkxHWwa0.net
名古屋のナナちゃん人形みたいに東京駅に置けばいいのに

788 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:21:02.57 ID:I8RJOG0b0.net
まえに7年越しで歩かせるいうたやないですか!

789 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:24:41.07 ID:6m6tzgbC0.net
明らかに天郷1号のパクリ
http://i.imgur.com/oaGTCyt.jpg
http://i.imgur.com/T662Ffw.jpg

790 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:39:46.79 ID:6pr/SW+k0.net
よしなに

791 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:50:16.26 ID:eKwokXRk0.net
これはレンタル料金が年間数億だからね
集客効果が減ってきたら撤去するだろ

792 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 17:57:19.44 ID:hI34SsnI0.net
新プロジェクトっつってんだから単純に新しいのにすんだろ
グフ戦でもやるのかね

793 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:47:10.74 ID:Fwe8TJs00.net
>>61
ズゴックの首ってどこ?

794 :名無しさん@13周年:2016/12/03(土) 20:40:58.75 ID:U4NeDSfR1
★ 死者増加の原因は放射能汚染だと報道せよ ★


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
 (NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

795 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:03:15.70 ID:PkSuq1zd0.net
>>715
フリーダム

796 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:06:43.03 ID:PkSuq1zd0.net
>>706
国宝もある城は元々戦用の要塞ですけどw

797 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:41:57.40 ID:PkC+OKO/0.net
>>164
パトレイバーはなんか作りがね
作品好きなのに残念

798 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:01:33.27 ID:U0qi2K360.net
1/1ゴル ボドルザーなら見たいな バンダイだけでは無理かもしれないから小池都知事
に予算をお願いしたい

799 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:56:50.20 ID:HXHLf6yS0.net
実物大マクロス展示でお願いします

800 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:17:55.12 ID:Q4Mf5ccM0.net
>右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
>実物大立像の建造は難しかったという話もある。
>左右対称のガンダムは実物大の企画を実現するのに、うってつけのデザインだった。

>盾とビームライフル
>ビグザム

だからアニメはダメと思うかもしれないが
実物が存在している鳥ですら模型にして2本足で立たせるのは難しい

801 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:23:49.46 ID:g1IeNMHGO.net
>>706
コンクリの心棒にガワ被た建造物を兵器て
正気か

802 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:25:01.30 ID:71fF29lr0.net
お台場のガンダムって今では名所みたいなもんだったのにな
観光客も多いから残しとけばいいのに

803 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:34:31.50 ID:ff6EFLGV0.net
好戦的だとか偶像崇拝だってゆー少数派の声にも配慮したからなんだよね。
あの細い脚部で支える構造で強度上の安全不安があったらしいしね。
そもそもマチョイズムの権化で女性蔑視だったわけで。

でーあとなんだっけ

804 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:41:12.73 ID:7XEtfAdW0.net
マクロスでいいよ

805 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:52:33.20 ID:PSXgfAEJ0.net
>>775
ああ、鉄の城良いなあ

806 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:57:22.76 ID:MrG3X0Ve0.net
次は実物大ガンドロワを

807 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:57:37.55 ID:mtgHz79Z0.net
あすこがオリンピック会場になるって
あんまり周知されてないみたいだな。

808 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:12:07.76 ID:qeJxnfnJ0.net
>>752
鉄の腕は萎え、鉄の脚は力を失い。
埋もれた砲は二度と火を吹くことはない。

809 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:17:30.81 ID:qWgo3tmO0.net
ガンダリウム合金ってルナチタニウムだろ?
月面の生産工場が出来ない限り無理だぞw
設定では

810 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:20:50.58 ID:IS3C8goc0.net
>>1
撤去したガンダムはどこに展示するんだろうね?

とりあえず静岡のガンプラ工場に1票

811 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 00:27:30.74 ID:I0VpTdWH0.net
>>715
諸説あるが、英語のDAMの語源となったオランド語のDAM=堤防・堰=貯留という意味から
連邦軍起死回生の決戦兵器、ジオン侵攻を食い止める鋼の堤防=GUNDAMと名付けられた。

812 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:26:31.65 ID:WemC7gX20.net
次はガンペリーをドローンで飛ばそう

813 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:29:30.78 ID:ApWzZ2Zt0.net
それより自由の女神を撤去すべきだろう。

814 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 01:39:03.67 ID:jtuiDtEr0.net
とうとう聖地秋葉にくるのか?オリンピックに向けていいんじゃ

815 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:32:36.08 ID:8jMogel30.net
実は本物

816 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:37:31.25 ID:+F4krKVC0.net
クールジャパンの中では成功してる方だったのにな。
やはり屋外だから雨風によるダメージと補修が大変で維持がもう限界なのかな。

817 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:17:42.66 ID:31gs23af0.net
ガンダムと言えば最初のシーンでしょ、コロニーがいい
いや、まてよ造るならオーストラリアがいいか

818 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:29:18.64 ID:VHSOJGxF0.net
今度はイデオンで

819 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:30:25.43 ID:3tTNZ0CO0.net
これまだあったのかよ
今回の出張のときに見に行けばよかった

820 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:47:16.79 ID:1G0XmxhW0.net
潮風のときもそうだったけどたまに勘違いする人間がいるが
この立像は当然足の裏で立ってるわけじゃなくて内部の鉄骨は基礎と一体

821 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 09:12:35.02 ID:E3tgVh0h0.net
>>820
設定上のガンダムに近い重さだけど風で倒れないように地中20m以上まで鉄骨が埋まってるんだよな。
つまりガンダムやモビルスーツを立った状態で駐機してパイロットが降りてるシーンあるけど
ちょっと風吹いたら倒れるわけだ

822 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 09:41:51.47 ID:UhWoNXOz0.net
なんかもったいないよね。東京を代表する観光地になってたのに。
http://i.imgur.com/csQBW6n.jpg
http://i.imgur.com/zvn4VGN.jpg
http://i.imgur.com/0qVcLgV.jpg

823 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:04:28.48 ID:JSi/7eaC0.net
>>1
ガンダムをリアルの大きさを見ると、この弱そうな感覚

824 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:06:06.40 ID:VTMvySwJ0.net
だからレンタル料金が数億かかるからお前らが金を出すならずっと展示してもいいだろうけどな
これのレンタル料金は年間数億円だぞ

825 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:09:57.79 ID:pNr4Vdek0.net
平日のダイバーシティはガンダム目当ての中国人と台湾人しかいないぞ。
なくなったらあそこ潰れるんじゃねーの?

826 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:12:23.98 ID:8S4XA17lO.net
解体中に

827 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:14:26.53 ID:8S4XA17lO.net
間違えた…



解体中に一時的に最終話のあの姿にして欲しい

828 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:24:07.21 ID:lRteekCP0.net
次はオッゴでいいんじゃね

829 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 10:35:19.04 ID:BCEEFPmD0.net
これが無くなるとお台場が寂れると思う
ランドマークとして凄く良かったからな
近くから見るとよく出来ているし

830 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:26:49.10 ID:NRss1E8G0.net
是非ともデンドロビウムを・・・

831 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:27:18.29 ID:XLEOSXxc0.net
二足歩行させる事は出来ないのか?

832 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:31:21.74 ID:sYemz/yu0.net
ついに実戦配備か

833 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:42:04.88 ID:3FAc/gbT0.net
次はデナンゾンで

834 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:51:16.73 ID:ddZ3ozsG0.net
>>831
D.Dザクなら・・・

835 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:57:26.85 ID:719p1VYH0.net
お台場はデスアーミーの聖地

836 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:48:39.89 ID:sYxdPdp30.net
>>829
ガノタおっさんの為のお台場じゃねーぞw

837 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:52:32.61 ID:sYxdPdp30.net
>>822
羽田とか成田とかダメかねぇ?
外人さんが日本に来た時に飛行機の窓から見えたら喜ぶと思うんだけど
「日本に着いたー」ってテンション上がって長旅の疲れも癒されるだろう

838 :名無しさん@13周年:2016/12/04(日) 19:02:12.87 ID:+u1E6ScNK
★ 死者増加の原因は放射能汚染だと報道せよ ★


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
 (NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

839 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 19:34:56.93 ID:O+hDcuEW0.net
http://u.kzho.net/f/8329.gif

840 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:01:47.14 ID:VTMvySwJ0.net
このガンダムは企業が利益を出すために作った物で、展示したいならレンタル料金を払わないといけない
そこのところをわからない人が多いな

841 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:05:29.84 ID:sovRHY8z0.net
いきなり無くなるのは寂しい。SDガンダムくらい置いてくれ。

842 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 20:10:50.21 ID:f2UUjhWC0.net
跡地にMGガンダムでもお供えしておいて

843 :名無しさん@13周年:2016/12/04(日) 20:34:22.83 ID:O9XdD4PAO
う〜ん、マンダム

844 :名無しさん@13周年:2016/12/04(日) 22:28:13.91 ID:2iqjDX5Sk
放射能に汚染されたトンキン人は死滅する。
ガンダムの事など気にするな!

845 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 22:45:00.21 ID:A1z8ICiE0.net
北朝鮮が本物のガンダムだと勘違いしてビビってたな。

846 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 00:03:16.17 ID:lCLQ6DZ00.net
アイランド・イフィッシュの残骸立てとこう

847 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 07:51:16.77 ID:yrsYloJa0.net
次は、MSデッキみたいな感じで、室内展示してほしいなあ、胸か顔の高さでみたい

848 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 08:02:02.28 ID:N+O618bH0.net
鳥取砂丘に埋めて顔半分ぐらい出して古代遺物感を出そう

849 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 08:33:57.26 ID:ljIpqSO20.net
`滋賀.すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

850 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 09:10:52.79 ID:0/z1WT5h0.net
僕が1番うまくガンダムを解体出来るんだ

851 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 09:38:05.32 ID:hTZfI9crO.net
解体で頭を下ろしたら
たかがメインカメラを取られただけだ
とか言っちゃうんだろうなあ
ワイドショーのネタ的に

852 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:32:39.24 ID:m+KkIlkI0.net
次はオリンピック会場か⁉︎

853 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:50:10.97 ID:Ri8VP9ml0.net
また東静岡に置くのかな

実物大マクロスを閑古鳥泣いてる舞洲の海あたりに。腰から下は、海の中でいいから

854 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 12:54:46.96 ID:ZLJU7os10.net
どうせオリンピック会場で聖火台に火をつけるんだろ?ビームライフルで

855 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 13:26:54.26 ID:fkrRU6Na0.net
>>854
スゲー

856 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:20:39.52 ID:pk3eLbia0.net
周りの景色が変わっただけで場所自体は変わってなかったのか?

857 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:31:50.76 ID:ZlAIbJNa0.net
『TOKYO ガンダムプロジェクト』

858 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:15:20.32 ID:WAZd8/Y50.net
ジオニック社に扮した業者が解体したら面白いかも

859 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:21:55.88 ID:s3dhwuBz0.net
>>840
このガンダムは企業が無許可で展示しているの?

860 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 21:34:20.25 ID:/b3BfyfQ0.net
>>258
Wのゼロカス見てみたい

861 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 22:55:13.12 ID:SX6M23Zu0.net
次のプロジェクト…

ガンダムフロント内にストライクフリーダムがあったよな
あれ出すのか?

862 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 03:35:26.04 ID:wByz0R610.net
>>825
こうやって見ると足長いね
胴体の中には飛行機が入ってるとすると本体ってスカスカなんだろうね

863 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:11:38.81 ID:kqRA/9vv0.net
残念だわ・・・

864 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:15:54.09 ID:OrzThlO00.net
次はヘビーアームズでパックスリー搭載で

865 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 08:19:57.88 ID:Yn9NGR/d0.net
いずれはUSJとか静岡の本社近くに持って行くのかね?

866 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 09:07:50.49 ID:1FAPBw1i0.net
次は実物大シャア専用ザクを展示で

867 :名無しさん@13周年:2016/12/06(火) 09:13:14.55 ID:nztyV4FWy
>>866
ザクは左右非対称だからバランスが悪いと
>>1に書いてるだろうが

868 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:12:50.77 ID:OrzThlO00.net
その前に機動戦士ガンダムヘビーアームズOVAだな!

869 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 10:14:47.64 ID:OrzThlO00.net
北からのミサイル迎撃のまでのシュールかつリアルなかんじで!

870 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:02:49.17 ID:+GO7CJhN0.net
実物大でも殆ど話題にならない
ttp://www.feel-kobe.jp/upload/spot_images/348_main.jpg

小さいから殆ど話題にならない
ttp://sweetsreporterchihiro.com/wp-content/uploads/2015/11/DSC002731.jpg

871 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 11:30:46.62 ID:rBe6eh+h0.net
次はリアルに人が乗れる動くガンダムでたのむw

872 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:34:21.69 ID:Dvyvqfi60.net
解体してラストシューティングのポーズに組み直す

873 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:35:59.79 ID:pkGxIb1v0.net
 
これ、一回、静岡に戻されただろ?

また、東京へ運んだの?

874 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 12:37:07.22 ID:0ppRv+swO.net
まあ関東大震災が起きて燃え上がっちゃったらシャレになんないからね…

875 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 14:19:39.24 ID:9p1A8hxW0.net
乗り込めるボール作ってくれ

876 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 16:05:18.04 ID:pkGxIb1v0.net
動くよりも、コックピットをちゃんとやってくれ。
乗って、内部のメカが作動すし、動いてる感じになる。
行列になるで。

877 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 17:11:16.09 ID:EBrwMre+0.net
>>822
すげぇな…存在感あるなぁ…

878 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:23:08.18 ID:pkGxIb1v0.net
日本は台風が多いからな。

もともと台風だと、出撃禁止だろうし、
風雨の中を飾っておくのは危険。大船観音ぐらいならいいけど

879 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 22:23:21.46 ID:HXJMimsx0.net
>>870
鉄人もリアル風にすれば良かったのかも

880 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 22:48:12.58 ID:nFobOvn30.net
ガノタきもい

881 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 22:52:06.31 ID:jID5Vvcp0.net
>>822 ほんとに良くできてるね。かっこいい。

882 :名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 23:00:21.05 ID:c8piBI+00.net
静岡かどっかに移動したって何年か前に見た気がするんだけど
まだお台場にあったのか

883 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 08:00:12.80 ID:wpaO2opG0.net
これ、今度見に行くんだけど、
併設の入場料を払って見る展示会って
行っとくべきかな?
入場する価値ある?

884 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 08:30:48.11 ID:pOOOMNq30.net
近くのホテルにガンダムルームとかあったよね?

885 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 08:31:56.27 ID:pOOOMNq30.net
>>883
無くなるからネタとして観とけば?

886 :名無しさん@1周年:2016/12/07(水) 10:32:51.79 ID:rlCM5tXg0.net
加齢臭スポット

総レス数 886
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200