2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東京・お台場の実物大「ガンダム」、17年3月撤去  観光スポットとしても人気

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/12/02(金) 10:56:26.30 ID:CAP_USER9.net
バンダイナムコホールディングスなど4社は1日、東京・お台場にある人気アニメ「機動戦士ガンダム」に
登場するモビルスーツ「ガンダム」の実物大の立像の展示をやめると発表した。
2017年3月5日を最終日に撤去作業に入る。

撤去するガンダム立像は「RG1/1 RX―78―2ガンダムVer.GFT」。
12年に始めた『TOKYO ガンダムプロジェクト』の一環で、商業施設「ダイバーシティ東京」の開業に合わせ建てられた。
制作は乃村工芸社が担当した。

 アニメに登場するガンダムの設定を忠実に再現。全長は18メートルで、堂々とした姿はお台場のランドマークにもなっている。
撤去後の移設などについてバンダイ広報は「検討しているプロジェクトはあるが、現時点で決まっていることはない」と含みを持たせた。

 撤去作業は来年3月6日から。製作当時は広々とした公園だった設置場所も、現在は商業施設や歩道に囲まれている。
製作よりも撤去の方が難しい作業になりそうだ。

 「常識の殻を突き破る、とても元気のいいアイデアのように思えた」。バンダイナムコHDの石川祝男会長は著書で、
「実物大」の企画説明を受けた会議をこう振り返る。

アニメには敵軍のモビルスーツで「ザク」も登場するが、右肩に巨大な盾を備えるザクではバランスが悪く、
実物大立像の建造は難しかったという話もある。
左右対称のガンダムは実物大の企画を実現するのに、うってつけのデザインだった。

14年にはアニメ放映40周年を迎える19年に、動くガンダムを造ろうというプロジェクト「ガンダム グローバルチャレンジ」が始動している。
国内外からアイデアや技術提案を募集しており、近く基本プランを発表する予定だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HB0_R01C16A2000000/
http://www.asahi.com/articles/ASJD16FJ6JD1ULFA03T.html

東京・お台場に展示された実物大ガンダム
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161201005453_comm.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20161201/96958A9E93819688E2E39A90E28DE2E3E3E0E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1015615001122016000001-PB1-4.jpg

148 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:05.53 ID:G6HBYl0V0.net
静岡にあったとき見た

149 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:17.49 ID:GrDWPUAo0.net
>>130
知らないってASIMOも初めとするロボット群?
当然、知ってはいるけど、まだ、開発途中だろ
18mがコケたら大惨事だぞw

150 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:18.11 ID:FnFBm3tl0.net
シャアのズコックのクロ―がジムの装甲をぶち破るとこがいちばん絵になると思うんだがな

151 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:29:19.29 ID:8mC7CGHH0.net
>>23
それわかる人少ないと思うぞw

152 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:03.31 ID:kHsQG1eM0.net
>>151
超人キンタマンか
コロコロで連載されてたからガンプラブームの頃のガキなら大抵知ってる

153 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:10.24 ID:Bew27TQ70.net
そう言えば東京に引っ越ししてきてたのに見に行ってないな。
年明けあたりにいってくるか。

154 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:10.71 ID:VY3exLOq0.net
マジンガーZも18m

155 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:11.20 ID:pcQwcSPW0.net
ホワイトベースよろしく

156 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:18.09 ID:MLE1g0Yt0.net
まあ企画大成功例だろうなぁ

スレにも書かれてるけど、イーベイあたりでオークション出せば
どこかの国の金持ちが億出して買いそう

157 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:23.57 ID:xdR3E1LO0.net
>>142
○○委員会「設計当初の稼働率が低下している・・・これはカムフラージュが必要だな」

158 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:30:44.76 ID:ZiH5KsnC0.net
「次の展示は、実物大の超時空要塞マクロス強攻型です。御期待下さい。」

159 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:05.63 ID:KqVDjXvv0.net
>>134
カトキハジメ?

このフジテレビ系の企画は、足のBパーツと
胴体のAパーツでデザインが違うのでいまでもバランスが取れないのを無理矢理なんだろ?

160 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:10.67 ID:jHXwLQkV0.net
行った行ったw
いやーガンオタなら一回は見ておきたい物だな、かなり迫力合った
俺が行ったときには人が多くて物販とかは買いに行く気が起きなかったわ

161 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:16.01 ID:kZW+KON20.net
結局一回も見に行くヒマがなかったな。

まあ別に見たいとも思わないけど。プラモ作りの参考になるとは思えんし。
仕事で訪問した街のプラモ屋に飾られている地元モデラーにはいつも心震わされ、創作意欲を掻き立てられるが。

162 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:31:20.33 ID:IbGLnv1C0.net
もったいない残して欲しい

163 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:07.32 ID:AS6SBl6Q0.net
静岡に置いたときの経済効果
ものすごかったみたいだけどな。

廃棄するの?

164 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:20.04 ID:GrDWPUAo0.net
>>147
パトレイバーのが酷かったみたいだなw

165 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:20.37 ID:iiRH0JBE0.net
地震で倒れたら危ないからか?
次は膝ついてバズ構えてる構図にしようぜ

166 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:25.27 ID:kyTVAihpO.net
>>140
実物大で

167 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:25.42 ID:kHsQG1eM0.net
>>150
俺もあのシーン好き
赤いモビルスーツ・・・シャアじゃないのかと呟くアムロに
その通りだよアムロ君と言わんばかりの見事な貫録だ。

168 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:30.55 ID:EOXsU+Pa0.net
もうガンダム見たくない

169 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:30.56 ID:9K6JTNsh0.net
実物大のガンド・ロワを、もしくはバイラル・ジンでも。

170 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:32:57.89 ID:CuL/oGQS0.net
どっか、田舎のイオンあたりで引き取ったらいいのに

171 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:28.20 ID:kZW+KON20.net
>>150
見物に来た人がGMのパイロットになるアトラクションですね。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:31.27 ID:pFIZlHmZ0.net
毎日あの地獄えずを社屋前に飾ってればいいよ(笑)

173 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:45.18 ID:vF3K8CMD0.net
ついに動くように改造するのかなw

174 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:52.22 ID:IbGLnv1C0.net
熱海が引き取ったらいい

175 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:33:59.08 ID:hMcMgs/c0.net
次は関門海峡で韓国に向けてグリプスUね

176 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:34:45.67 ID:vaTJQKpp0.net
撤去じゃなくて空自に正式配備だろ?

177 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:34:50.73 ID:C5sh2HOY0.net
sssp://o.8ch.net/jj9g.png

178 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:01.98 ID:GrDWPUAo0.net
すこしは読めよw
>撤去後の移設などについてバンダイ広報は「検討しているプロジェクトはあるが、現時点で決まっていることはない」と含みを持たせた。

179 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:04.25 ID:VY3exLOq0.net
飾るならATくらいのサイズが丁度いいのかも

180 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:10.26 ID:SVCKO+tk0.net
強風や大地震でも倒壊しないのかな?
支えもなしに立ってるよね

181 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:18.84 ID:KqVDjXvv0.net
MAGネットコーティングしたら、アムロは機械に接近してって
人間じゃなくて別にいったんじゃなかったか?

182 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:29.64 ID:2Mu9w+qV0.net
となると、へたれガンダムしか、ガンダム像なくなるの?

183 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:35:45.67 ID:DxllsmQP0.net
>>158
それもう町だよなw

184 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:29.25 ID:VAxa3o0p0.net
4月からは実物大ビグザムを展示します

185 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:37.23 ID:bx8bmcu10.net
動くガンダムが完成したら陸自無敵だなw

186 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:38.22 ID:GrDWPUAo0.net
>>180
中に鉄骨がある

187 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:36:44.83 ID:33L1ukAA0.net
>>183
劇場版だと首が飛ぶ事故が起きそうw

188 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:03.66 ID:6QFEsIJq0.net
お台場に見に行ったなあ。
なつかしい。

189 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:09.88 ID:t1DUCx+R0.net
ランドマークみたいになってるのに何で急に撤去するの?
なんか別のものでもたてるんだろうか

190 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:11.95 ID:L47Eg9+kO.net
せっかくだから本社近くの隅田川の河川敷にスカイツリーバックで常設したら観光客喜ぶぜー。
台東区も許可出しそうだし、足元でキャラアイテム販売したら売れそう。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:24.47 ID:zA+YkgmU0.net
中国に引き渡して、魔改造してもらえばいい

192 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:37:33.40 ID:j1LFAvYo0.net
震災復興で東北だろ

193 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:38:09.18 ID:x6rIY9/s0.net
ハリウッドのオタク監督などが
喜んで買い取りそう

194 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:38:47.49 ID:qw8Y9Ziz0.net
次はマクロスのバルキリーだな。3形態あるから人型を東京、
ガウォークを札幌、戦闘機を沖縄。これで金のめぐりを作る

195 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:38:52.05 ID:iUNwS1Uu0.net
>>189
耐用年数じゃね?
良く持ったな

196 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:12.35 ID:iiRH0JBE0.net
>>184
不安定そう

197 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:25.42 ID:HB7r93Hi0.net
だからジオン軍は連邦に負けたのかw

お台場ガンダムいらなければ静岡のガンプラ工場に戻してくだせえ

198 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:33.21 ID:QhzVblUJO.net

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。

説明を求めたが、病院側は拒否。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(b9TY33)

199 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:42.08 ID:MLE1g0Yt0.net
>>189
ここまでの長期間展示を想定して作ったわけじゃないからボロボロなんじゃないの?
万が一倒れでもしたらマイナス宣伝になるし

200 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:39:59.73 ID:FnFBm3tl0.net
>>167
ガンプラのジオラマで再現する人多かったよね

201 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:01.26 ID:g1RwHfGw0.net
300枚くらい撮った写真
まだ残ってるわ

202 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:22.65 ID:33L1ukAA0.net
>>189
鉄骨入ってるとは言えFRPだからメンテは必要なんだろ。

203 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:28.06 ID:HB7r93Hi0.net
>>174
沼津港にズゴック、田子の浦にゴッグを配置して町おこしに

204 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:30.99 ID:gyyARBLR0.net
どこでもいいからイベント会社はアンケートとろうぜ
実物大でなにを作ってほしいか

205 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:39.23 ID:b35vPKSv0.net
The originやってる映画館 すくねー
艦これでもいくか

206 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:40:53.05 ID:IXJsxuMN0.net
よし
次はガンタンクで

207 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:03.52 ID:0ReCutpP0.net
まだお台場に有ったのか
静岡工場に移されて現地の名物になってると思ってた
まぁこっち(大阪)には来ないだろうから
あんまし関係ないな〜

208 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:10.98 ID:EVRiwEeZ0.net
>>180
まだ制作中のころ動画で制作現場の進捗状況をアップしてたのを見てたが、基礎作るところから始まってこれマンションの建築現場かよwみたいな作り方をしてた

209 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:42.04 ID:x1jqB19t0.net
動くようにするって話あったよね

210 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:43.99 ID:w0i/0+cz0.net
>>120
これはまたフリーダム

211 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:49.10 ID:Zml8BpCV0.net
亀頭戦士コンドム


やっべwちょーおもしろい事言っちゃった!

212 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:41:57.62 ID:td3taLs50.net
>>61
それはマジに実物見てみたいなw

213 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:42:05.84 ID:5UcE28g00.net
次はΖで

214 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:42:38.21 ID:wtX0cn6o0.net
Zガンダムで頼む

215 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:42:41.00 ID:ui7ef99p0.net
とりえず黒く塗ろうぜ

216 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:01.27 ID:w0i/0+cz0.net
>>206
ガンタンクなら今の科学技術で造れそうだな

217 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:02.13 ID:3KK1bZq10.net
ジオングの頭打ち抜いたシーン再現してくれよ

218 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:07.25 ID:hETb9X6DO.net
>>204
スペースコロニー

219 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:16.38 ID:d2eNwI070.net
実物大って浪漫だよねぇ。
あとは、マクロスの実物大を間近で見てみたい。

220 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:17.05 ID:ZNrl7k+n0.net
>>96
ラストシューティング解体は当然今回もやるだろ
5年近く海風に晒されたし撤去は仕方ないね
五輪前に再建造だ

221 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:20.11 ID:fVoGX4380.net
エルメスの安定度

222 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:37.24 ID:UjkreEId0.net
でもダイバシティーからガンダムとったら何がのこるんだ?

223 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:45.18 ID:FnFBm3tl0.net
>>215
ティターンズカラーか
ギレンの野望だと出てくんだよね

224 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:43:47.95 ID:td3taLs50.net
>>136
せめてドラムロにしてくれい

225 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:13.19 ID:Eo25AZBD0.net
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000073277_1.jpg
こんな感じで展示すればコックピットに乗れるしどんなMSでもおkになるしメンテも楽だろうから是非に

226 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:26.80 ID:DxllsmQP0.net
>>204
ベアッガイさん

227 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:47.79 ID:/Mmd2IjK0.net
これでどんだけ稼いだんだろ

228 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:45:59.89 ID:m9+wrJOF0.net
ジオングならバランス的に倒れにくいぞ!

229 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:05.85 ID:bHCR1Ffu0.net
もったいないね 外国人観光客みんなあそこで写真撮ってるのに

230 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:05.91 ID:uz/EuV9/0.net
>>216
コアブロックシステムは無理だから
それがない量産型ガンタンクならいけそう

231 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:06.46 ID:uIze2Je70.net
次は宇宙に設置しよう

232 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:23.15 ID:lqudMCM20.net
入間基地に設置しろ。寝かせた状態でC2に格納されようとする状態で展示しようぜ。

233 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:45.73 ID:iLF3G4n+0.net
次はジオラマにしよう

234 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:46:51.48 ID:r530lRjU0.net
次はドワッジで

235 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:10.33 ID:/b9qLYhg0.net
>>216
造れるだろうけどあんな的にしかならないような物は不要だなw

236 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:14.73 ID:k5kiTINQ0.net
http://u.kzho.net/f/9505.gif

237 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:17.94 ID:0nJReieW0.net
ガンダムの制作費 いくら?
3000万?

238 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:27.06 ID:atPqfbjl0.net
いよいよ実戦投入だな。

239 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:47:34.03 ID:3KK1bZq10.net
1/1スケールのジオラマを日本各地で作ればいいと思うの

240 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:02.27 ID:+3WrzIMr0.net
>>222
Zeepくらい?

241 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:10.07 ID:GJb1pHo80.net
イデオン半分土から掘り出したカンジで

242 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:35.40 ID:KXcfqqm+0.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

243 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:48:46.22 ID:k5kiTINQ0.net
次は黒いガンダムMK2
しかも歩くやつ!!

244 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:08.55 ID:AS6SBl6Q0.net
>>203
沼津は今、ラブライブで忙しいよ。

245 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:14.85 ID:KXcfqqm+0.net
>>237
18億円くらいらしい、戦車ぐらいの値段

246 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:24.77 ID:3KK1bZq10.net
ホワイトベースを海に浮かべたらいい
客船にすれば世界中どこでも出張できるだろ

247 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:53.77 ID:N+al57ydO.net
>>216
重さで地面に埋まりそう

総レス数 886
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200