2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民進】大学までの教育無償化を衆院選公約に ★9

1 :ここん ★:2016/12/02(金) 09:28:02.01 ID:CAP_USER9.net
民進党は次の衆議院選挙の公約に、就学前教育から大学までを無償化し、その財源は所得税の配偶者控除を原則として廃止することなどで確保すると
明示する方針を固めました。
民進党は先月から、次の衆議院選挙で掲げる公約の柱となる政策の検討を進めていて、これまでに骨格案をまとめました。

骨格案は、安倍政権の経済政策を根本的に見直して、子どもや若者、それに女性に重点を置いた「人への投資」に転換するとしていて、
幼稚園などの就学前教育の費用や、小・中学校の給食費、それに大学の入学金や授業料などを無償化することで、
「教育の無償化」を実現するとしています。

そのうえで、必要となる財源として、子どもに関する施策に使いみちを限定した「子ども国債」という新たな国債発行による収入や、
所得税の配偶者控除を原則として廃止することによる増収分、それに消費税率を10%に引き上げた際の1%分の税収などを明示しています。

民進党は、この骨格案を1日夕方に開く党の会合に示して了承を得たうえで、そのほかの政策についても検討を急ぐことにしています。

@依頼スレ
NHK NEWS WEB(12月1日 5時00分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790781000.html

1の立った日時2016/12/01(木) 11:06:39.43
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480626811/

763 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:49:01.10 ID:pOFvT7RI0.net
ケツかし安倍チョン

あぁーあぁーユダ金さま〜、もっとついて〜
もっとチ〇ポしゃぶりますから〜

あぁ〜あぁ〜 イクーイク−イクゥ−

764 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:50:11.41 ID:4Ochwb6a0.net
女性が産休や育児休暇をとり、夫は育休をとり、その間にかわりに彼らの仕事もするのは独身どうてい気の優しい中年男ー。なんだかな。

765 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:50:18.29 ID:pOFvT7RI0.net
"

ケツ貸し安倍チョン

あぁーあぁー韓国さま〜、もっとついて〜
もっとチ〇ポしゃぶりますから〜

あぁ〜あぁ〜 イクーイク−イクゥ−

766 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:51:46.09 ID:slJ5cgKQ0.net
>>755
お前もな

極端な話、日本の強みは教育しか無かったのに
戦後はホント教育軽視が酷い

教育を軽視する奴はサヨクと同レベルかサヨク未満だ

767 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:52:40.57 ID:sTt1STdMO.net
国債かよっ

もうねみんしんとワロス
組合はもう金まわさないでほしい

768 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:54:37.03 ID:UV8YuDhN0.net
嘘を嘘と思わなくなってるんだろうな

769 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:00:58.23 ID:E2ZpVogC0.net
9時から鬼平犯科帳あるな
ハリポタもあるし
ドラえもん始まった

770 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:37.33 ID:x1KKTUh70.net
>>766
教育軽視の基準は何?
教えてる内容のことを問題にしてるのか?
内容は別として機会だけにスポットを当てると
高等教育に触れてる人の割合は戦後一貫して増えてるぞ

大学・短期大学等の入学者数及び進学率の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/03090201/003/002.pdf

771 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:18:16.69 ID:xwbPmN/M0.net
災害対策か、教育か。

772 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:19:51.61 ID:t2UHmvaG0.net
>>762
あー、第三子から教育完全無償化でいいかも。
第二子は半額。
全員にしてやる必要はないかな。

773 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:20:22.36 ID:iHbmSeMj0.net
留年し放題ってこと?

国民の半分くらいが学生になりそうだな

774 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:43.29 ID:XPcklL+60.net
大学なんて無料で行けるもんと思わん方がええ
特別に勉強したい、能力がある人だけでええのや
今みたいに誰でも行く状況が以上
現に需要がないんやし
建設とか介護とかに人を分配するんが先決

775 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:28:25.36 ID:iHbmSeMj0.net
>>762
政権とってもやらないのがあいつらだぞ

お前も学習しないな

776 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:39:44.88 ID:Y0HXF4/h0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
fgっっっhjhっjっっっっっっっっっっっh

777 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:41:40.10 ID:Qew6TTq90.net
今の大学生は糞真面目のバカだから出席するんだよね。
大学の8割を職業訓練大学に変えるなら賛成かな。

778 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:26.21 ID:+BkfsKvJ0.net
何であれこいつらの公約が信用できるとでも?

779 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:45:53.02 ID:p8h+WQi80.net
>>1

貧困学生よりも従軍慰安婦やアフリカ支援の方が優先の日本死ねの自民党とは大違いだなw


【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464051653/
【少子化】子どもの人口、35年連続減=1605万人で最少更新−総務省★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462402030/
【一億総活躍】「保育園落ちた日本死ね!!!」投稿は私です、30代前半の女性が真意を語る [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456119507/
【社会】日本の大学私費負担、OECD平均の2倍超える ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474114448/
【社会】学力足りても学費足りず…進学悩む子供たち ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479942032/
【社会】大学やめたくない!中退に追い込まれる自活学生の困窮・・・バイト掛け持ちで体調崩し卒業もできず★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472358956/
【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473850116/

【経済】資産、所得の二極化進む アベノミクスの3年、細る中間層 一橋大経済研究所試算 ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465094272/
【経済】大手企業の夏のボーナス 過去3番目の高水準 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465284110/

【国際】元慰安婦に1人1000万円 日本が拠出する10億円から★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472119124/
【日韓財務対話】 スワップ通貨、再開へ 韓国が提案、日本が応じる 慰安婦問題を巡る関係改善が追い風(毎日新聞)★10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472599875/
【国際】アフリカ支援、3年間で3兆円 安倍首相表明  ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472293417/
【社会】アフリカ人留学生、続々日本へ TICAD提唱の支援策 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471988094/

780 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:46:45.53 ID:b2QXzaz+0.net
できもしねーこと言うな
貧乏人は貧乏人の生き方すればいいじゃないか

割りを食うのは中流層じゃねーか

781 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:49:41.62 ID:p8h+WQi80.net
>>1

維新が今国会で法案を提出済みなんだよな
やる気があれば、与党だけですぐにでも成立させられたのに
TPPのバラマキ法案や年金カット法案を優先して
維新の法案を審議さえしなかったわけだ


日本維新の会 議員定数削減などの法案提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160927/k10010708391000.html

>27日、党が掲げる「身を切る改革」などの政策を実現するため、11本の法案を参議院に提出しました。

>提出した法案では、衆議院の議員定数をおよそ3割削減して336とするほか、
>国会議員の歳費と、ボーナスにあたる期末手当の2割削減、それに、
>国家公務員の人員や給与を減らし、総人件費を2割以上削減するなどとしています。
>また、政治とカネの問題があとを絶たないことから、企業や団体からの政治献金を全面的に禁止するほか、
>「教育は社会発展の基盤だ」として、幼児教育から大学までの授業料などを原則、無償化するとしています。
>さらに、民進党の蓮舫代表のいわゆる「二重国籍」問題を受けて、外国籍がある場合、国政選挙に立候補できなくするとしています。

>浅田政務調査会長は記者団に対し、「提出した法案は、ほかの政党も反対はできないと思っているので、
>賛同を得て成立させていきたい」と述べました。

【政治】下村文科相「幼児教育の無償化、増税延期で難しい」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416291044/

782 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:49:59.67 ID:+Xk5R+ZP0.net
大学無償化か、公約としては弱いな
むしろ政権取ったら直ちに中国を侵略しますぐらい言ってもらわないと

783 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:37.53 ID:8zP21CWL0.net
高速無料化はどうしたw
前科持ちが何言ってもクソ

784 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:15.57 ID:kSdM81CQ0.net
どうせ詐欺なんだし、
政権取ったら解党しますとでも書けば
票が集まるんじゃねーのwwww

785 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:30.99 ID:rm4pklfl0.net
自分の国籍の事はうやむやにして嘘ばかりつく蓮舫が党首
公約なんかまた嘘だろ。 出来もしない事をマスゴミの応援で政権を盗ったのを
国民は忘れていない。
中国に帰れよ蓮舫。

786 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:53.10 ID:t2UHmvaG0.net
>>774
みたいな考えの政治家が少子化招いたんだよね。
この先は介護にはいかに金をかけないか、だよ。

787 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:59.55 ID:BeP5R+3c0.net
だいがくまではいいのでは

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ec79tz

788 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:34.60 ID:5bZS2vI/0.net
>>702
だな
俺らの上の世代は国立が年間で18万円ぐらいだったもんな。
物価は多少安かったが

789 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:54:14.81 ID:G/Wen4WC0.net
どれだけ借金して子孫に負担させるつもりだ
馬鹿を無償教育するために借金するなど、費用対効果を考えろ

790 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:54:52.21 ID:iHbmSeMj0.net
>>784
みんな解党望む
票が集まる
政権取る
うそです解党しない
能力ない政権

最悪やww

791 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:49.09 ID:frmB1TDR0.net
これ、まさか、Fランの在日や留学生も無償にする気か?

792 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:56.53 ID:6rYm4hS80.net
留学生は無料にするだけだ

793 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:05.83 ID:OkAQcJ2j0.net
国立大は昔は無償のようなものだったよね。
受験料3千円,入学金1万円,年間授業料1万2千円だったよ。
友人はバイトして実家に仕送りしてたわ。

794 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:03:18.55 ID:GshSo05r0.net
社会人も無料で入れるのかね

795 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:03:30.84 ID:WDMRaWC30.net
子供手当に舞い上がったバカは、まだ生きてるの?

796 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:13:37.27 ID:ZnZgHEeS0.net
バカなネトウヨは政策には反対できないんだよねwwwwwwwwwwww

民進党だろうがどこだろうが正しい政策は正しいんだよwwwwwwwwwwww

797 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:21:02.08 ID:5oPU4xSy0.net
これは、支持する。

高速道路無料化も同時に行ってくれ

料金所潰すだけでいいんだから、

簡単でしょ

798 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:23:25.60 ID:xwbPmN/M0.net
>>789
同感だ。
だから、インターネットは対面化だ。

799 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:40.01 ID:9Izw0ciM0.net
無償化でなくてもある程度学費は下げていいと思う
高卒じゃ仕事も選べないし

800 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:54.89 ID:e7tgfT8C0.net
トラックの運ちゃんも大学卒にしたいんだね
韓国が既にそうなってるから

801 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:26:48.34 ID:oLfj0nS00.net
>>1
こいつらは法螺吹けば国民を騙せることしか学ばなかったみたいだな

802 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:34.90 ID:e5Gq6lgD0.net
基礎学力がないのに大学行って何するんだよ。

アホらしい。
大学行くのは成績上位20%で充分。

803 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:30:42.19 ID:e7tgfT8C0.net
>>802
学力があっても大学行って何するんだ?
研究者を目指すような少数の例外を除けば
学部卒で就職する奴は大学では何も学ばないに等しいぞ

804 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:35:45.70 ID:ZeKnGueT0.net
バカを医者にして日本人を頃しまくるんだろうな

805 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:36:53.18 ID:frmB1TDR0.net
>>803
近い将来、定年が65歳、70歳になるだろうし、
学力のある人間には、大学行って、やりたいことを見つける時間的猶予があってもよいと思う。

まあ、自分も、学部で学んだことが、今どれだけ役立ってるかは疑問だが、
修士課程でやったことは無駄にはなってないと思う。

なお、文系が何してるかはしらん

806 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:38:50.03 ID:uGqMbTR30.net
>>9
そうね、Fランに行くような人材に税金投入は必要ない

807 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:40:32.22 ID:LPii9JZa0.net
高速ですら無料化できなかった馬鹿が、またホザイテル。

808 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:40:34.22 ID:e7tgfT8C0.net
>>805
時間的猶予は学校に関係なく好きにすればいいが
現状、大卒のほとんどは大学の学部と仕事に全く相関関係ないぞ
法学部出ようが工学部出ようが会社に入って一から営業回りのやり方を学んでるんだよ

809 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:41:13.70 ID:uGqMbTR30.net
>>15
なら、現在の授業料減免制度で対応可能

810 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:42:48.21 ID:uGqMbTR30.net
>>219
いや、安倍のほうが何倍も借金増やしてる

811 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:43:26.80 ID:r5y9mdkz0.net
大風呂敷

812 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:46:07.28 ID:e7tgfT8C0.net
>>809
国立大学は天下り特殊法人だから
今度こそ全廃してくれるはず
学費無償の対象は私立大学だけだよ

813 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:47:04.32 ID:pZ1hofWF0.net
貧乏人の子供を強制収容所に入れて、朝は6時起床、7時食事、
8時から授業、12時食事、13時から授業、夕方6時食事、7時から勉強、
夜10時消灯就寝、(月に一度の家族との面会時間1時間)
これを月月火水木金金で監視の下で強制して、衣食住付きで強制的に
勉強させて、能力を養うことで、国家にとって有意なる人資源を作る。
それぐらいのことがあってもよい。

814 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:47:58.79 ID:uGqMbTR30.net
民主がやると軽減負担策は尻つぼみになって、代わりに導入された負担増だけが残って結局損する、
さっさと扶養控除戻せやぼけが!

815 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:50:07.98 ID:H0XRwHSw0.net
第二埋蔵金サギ

こういうのって訴えること出来ないのかな?

816 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:50:12.08 ID:RM71YiZh0.net
何で税金使ってバカの面倒までみなくちゃいけないんだよ。

817 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:50:42.56 ID:Ui6Lg4ZE0.net
大学がサヨク老人のたまり場になるだけだろ
害悪ばかりで一利なし

818 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:55:27.11 ID:9Izw0ciM0.net
>>817
老人が合格できるわけないだろ
学費無償と全入は違うぞ

819 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:56:23.61 ID:e2KA+AkT0.net
これ実施したら、消費税何%になるんだろうねぇ。

820 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:07:44.85 ID:5vdaqsQv0.net
>>789
そういう俺ら団塊ジュニアも先輩達の納めた税金も一部入った大学を卒業させてもらったんだ。
俺らの学生時代は親世代がリッチだっただけで俺らは何の自助努力もしていない。
高卒就職も今より遥かに恵まれてた時代に敢えて親世代におんぶに抱っこで大学行った
俺ら団塊ジュニア大卒組はこれを批判する資格は無いな。

821 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:09:01.43 ID:o213R2WB0.net
民進党の公約を信じている国民って、何人くらいいるんだろ?

822 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:19:30.98 ID:tBYgsknV0.net
またできもしない嘘を吐く。
どうせやるやる詐欺だし筋道立てて考えてないから絵に描いた餅だし。

でもこういうのに騙されるちょろい奴いるんだよな。

823 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:19:37.35 ID:b0q3R/pO0.net
もっと他に金の使い道があるだろうと思う
無償化するなら大学減らして優秀な人しか入れないようにしてほしい
大学の価値がどんどん低下してるのに無償化とかありえない

824 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:20:16.54 ID:xwbPmN/M0.net
危機回避は、時間が不明。
あらためます。

825 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:21:58.53 ID:5vdaqsQv0.net
>>823
大学の価値というより大卒の価値でしょ。あなたが守りたいのは。

826 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:23:16.29 ID:4PGGfsOX0.net
反対だ 出来るわけがなというよりも有害だから

827 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:23:30.13 ID:SCS3oAmY0.net
>>818
Fラン全入だし、大学生になれば学費無料だろ。
年齢制限入れるなら生涯学習の旗はおろし、放送大学は潰すべし

828 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:24:59.87 ID:FzX6kQTs0.net
財源は未来の年金かな

829 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:26:53.78 ID:DgmE9KNS0.net
尚、新マニュフェストは民進党が政権政党となった時点、即日で執行・・・じゃない失効するものとします。

830 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:27:17.77 ID:Qc47GU8J0.net
>>27
お前さんの結婚する理由は配偶者控除があるからかよ?
だったら今にも死にそうな独身老婆とでも結婚しとけよ。

831 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:29:10.20 ID:9Izw0ciM0.net
>>827
全入ってそれは定員割れしてるからだろ?
無償になればそこに今まで就職してた高校生が入学するよ
なぜそれを無視して老人が入ると思っちゃうのかねw

832 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:32:40.38 ID:Qc47GU8J0.net
なんでもかんでもではなくて、高校以上は国公立に限るとかしないと、
金がいくらあっても足りんし、脳足りんが大学行っても意味ないし。

833 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:34:46.35 ID:SCS3oAmY0.net
>>27
控除だけなくなって、各種補助は世帯収入ベースだから金銭的に言えばデメリットしかないな。
控除なくなれば世帯分離はやりそう

834 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:35:40.07 ID:zWnHTYpZ0.net
民進自身もやれるなんて本気で思ってないだろ

議論するだけ無駄だ

835 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:37:39.89 ID:vbijxcgu0.net
まだ、決めていない。
来週頭まで、結論を出さない!

836 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:38:30.99 ID:OvOtPOVV0.net
アフォの子製造装置

837 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:39:49.53 ID:9Izw0ciM0.net
Fランがアホならそれ以下の高卒は池沼だな

838 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:40:48.26 ID:zTqWRVqMO.net
これが支持されない理由って気付けよいい加減

839 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:43:18.99 ID:4xvdGdcP0.net
「これは良いね。ただ実行力があるか。」
という意見が大半想定して書くが、
それも結局は我々がそこに信任を与えることによって、
支えるしかないんだよね。
いくら何度裏切られようとも。
自民党に何度裏切られようとも、
自らに不利な政策ばかりを推進しても決して支持をやめない自民党支持者を見習え。

840 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:27.92 ID:yFH2rf/o0.net
>>725
んだ、毎年半分づつ落として、退学、
同じ学校へは復学の機会もない
250人入学して50人卒業させるとか

小中学校卒業時にはもう将来のコース決めてないといけないとかな

841 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:29.65 ID:4xvdGdcP0.net
>>825
だな。

842 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:46:02.93 ID:slJ5cgKQ0.net
>>838
サヨクが嫌われるのは日本人の人権を軽視するからだ

先進国なら大学の無償化くらい出来て当然
日本人が多額のカネを取られて外国人は逆にカネ貰ってる現状では、日本人の教育無償化は正しい

勘違い馬鹿は引っ込んでろ

843 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:47:12.39 ID:iCPrtxcS0.net
財源は国債。将来へのつけ回し。

財政再建する気無いんだな。事業仕分けで虐められたおっさん可哀想。

844 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:47:15.56 ID:frmB1TDR0.net
>>808
研究職とかは、大学、大学院で学んだことを、そのまま生かせることが多いけどな

技術系の仕事なら、経験をそのまま生かせることも少なくないと思う

もちろん、研究職だろうが、営業活動とは無縁でいられないことは就職してから知ったけどな

845 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:48:03.85 ID:0+oSdmxv0.net
アホ大学の必要性ゼロ!!!
バカミンシンはもう定着したな

よかったよかった

846 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:49:28.88 ID:SCS3oAmY0.net
>>831
学費ただでも、生活費、下宿代はかかるからな。
進学率はあがるとおもうが、みんなが殺到するわけではないぞ。
一方、老人にとっては持て余した時間をただで有効活用できる場所だからな。
入試は当然のAO

847 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:50:32.06 ID:KPAvzom80.net
予算はあるのか?

848 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:50:53.35 ID:D8RNvihQ0.net
また財源なきバラマキか
しかも若者にパヨク人気ないからって
若者から全く支持されないシールズ(笑)に媚びた政策立てるあたり
本当に酷いwww

849 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:51:32.90 ID:9Izw0ciM0.net
>>846
お前の中では高校生と老人しか大学進学を希望しない事になってるのかw

850 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:51:58.06 ID:KPAvzom80.net
民進党の嘘は判りやす過ぎる・・・・・

安倍チョンのように。。。したたかにいかな!

851 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:54:44.77 ID:vbijxcgu0.net
かなりキツいな。
再現するだけで、本当にいいのか?

852 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:56:59.53 ID:ydCy7J2m0.net
>>1


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、何の罪もないはずの福島の子どもたちがこんなに苦しめられることもなかった。


.

853 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:57:47.42 ID:SCS3oAmY0.net
>>849
というかお前馬鹿だろ

854 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:58:50.33 ID:tsnaUOcc0.net
年金問題にしても、消費税増税にしても、この公約にしても
民進は働いてる現役世代に喧嘩売ってるとしか思えんな

こんなんで本当に選挙勝てると思てるんならマジで全員死んだほうがいいわ

855 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:59:32.15 ID:60SkZl9w0.net
何を約束しようと全く守らない、実現しないから意味が無い。
政権とったら 「そんな事言いましたっけ? へへ」 で終わり。

856 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:00:57.07 ID:4xvdGdcP0.net
>>802
これは哲学的な主張だが、人はこの世に人間として生を受けた以上、真・善・美を知る機会を与えられるべきではないだろうか。

職業生活の傍、生涯にわたって追求するような知的な課題をどんな町工場の工員や農民も抱くことができるように、我々はすべきではないのか。
そのような機会を、その清新な魂のいっときに与えることに、我々はそれほどにまで躊躇すべきなのだろうか。

857 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:01:52.62 ID:MaS+zZ7o0.net
バカな政党だねー

馬鹿に金ばら蒔くのかー

858 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:03:08.00 ID:5oPU4xSy0.net
>>857
バカは、お前。

これは、民進党を支持する!

859 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:03:47.21 ID:rm4pklfl0.net
嘘と誤魔化しの蓮舫が党首だよ
当然公約なんて嘘ばかり。こうできたらいいなあというレベル
誰も信じないさ

860 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:04:59.63 ID:vOdf359Z0.net
できないことは言わないほうが信用される

861 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:07:44.33 ID:XckSoncd0.net
高速無料化などと国民に嘘を付いた前科者ワロタ!!!!!!!!!!!!

862 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:08:46.95 ID:IW6U/zSkO.net
>>856
大学の市民講座でいいじゃん。
さらに学びたかったら夜間大学10年コースとか。

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200