2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GMジャパン】新型 カマロ を500万円切る価格で2017年に発売へ V8モデルに加えて4気筒2リットルターボモデルも導入する見通し

1 :DQN ★:2016/12/02(金) 07:52:41.16 ID:CAP_USER9.net
ゼネラルモーターズ・ジャパン 若松格 社長
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1125584.jpg

シボレー・カマロ新型
http://response.jp/imgs/zoom1/1125585.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125586.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125587.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125588.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125589.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125590.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125591.jpg

ゼネラルモーターズ・ジャパンは12月1日、新型シボレー『カマロ』を都内で報道陣に公開するとともに、2017年に500万円を切る価格で発売することを明らかにした。

ゼネラルモーターズ・ジャパンの若松格社長は「まったく新しいプラットフォームで造られている。今までにない低い重心、ヒップポイントがぐっと下がることによって、本当に美しいプロポーションができた。そしてとてもリーンで、贅肉が無く、でもグラマラスでアスレチックな車」と新型カマロを紹介。

さらに「2017年のゼネラルモーターズ・ジャパンの目玉で、成長の中心となる」とした上で、「価格は500万円を切る価格で勝負したいと思っている」と述べた。

また「納車開始時期は17年後半になる予定だが、来月の初めに特別販売キャンペーンを発表するので、その時にもう少し詳しい話ができると思う」

商品構成に関しては「昔からのV8のマッチョなカマロに乗りたいというお客様もいるが、それ以外にも、もっとスマートで日常でも運転できるスポーツカーが欲しいという方にも乗って頂きたい」とし、V8モデルに加えて4気筒2リットルターボモデルも導入する見通しを示した。

レスポンス:http://response.jp/article/2016/12/01/286283.html

774 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:45:33.18 ID:yve8vOq40.net
左ハンドルの何が怖いって、助手席から降りる人に毎回「今だ!」って言わないと危ないところ。

775 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:46:03.39 ID:YZssNRsZ0.net
>>21

ハンドルが左で不便するのは、駐車場の券売機くらいじゃん
正直、右でも左でもたいして変わらんよ
まぁ、運転が下手で車幅感覚が悪い人は厳しいか

776 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:46:06.86 ID:oIbQPS880.net
キャバリエみたいなワイルドで安い車出さねえかなw

777 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:47:08.97 ID:mmKXqxvU0.net
>>774
助手席に乗るのも怖いよw

778 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:47:32.22 ID:lVFoDBQA0.net
>>749
為替わかってないだろ

779 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:48:16.11 ID:kGQjPBcM0.net
>>78
下りタイトコーナーでs660においていかれるね。

780 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:48:38.54 ID:4mbyAfdk0.net
>>762
よくアメリカに行ってまでレクサスなんかに乗ろうって気になるな

781 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:49:41.89 ID:ulw/cH4H0.net
2000ccのV8だと!?
スゴい音だろうな!

782 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:49:55.81 ID:qvty1B5H0.net
>>778
ってか、商売そのものが分かってないと思われ

783 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:50:43.53 ID:V9ewa3B60.net
キャデラックのCT6
あと200万くらい安ければ欲しい

784 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:51:18.45 ID:kFBFoeKc0.net
アメ公は産廃押し付ける前に日本で1年ぐらい生活してみろよ

785 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:52:21.47 ID:ulxccSsR0.net
4気筒2リッター?200万が妥当な値段だろ。

786 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:52:28.59 ID:d4PpuCt20.net
アメ車って馬鹿にしてるけど現行のマスタングやコルベット辺りは真面目に作られてる。

787 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:52:55.32 ID:B2L7aYLg0.net
なんか恩着せがましい話だな
売る気あるなら右ハンは絶対条件だろ

788 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:53:52.18 ID:bTkVq/D10.net
カマロはたまに後ろにつくとタイヤ太っ!て思う

789 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:55:31.34 ID:33PB02yc0.net
アメ車ドヤ顔で乗ってる連中って大抵キチガイ面してるよね

790 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:56:27.08 ID:ZsnEA5y90.net
>>574
ガリガリガリガリッ

791 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:00:25.38 ID:UrNSZU7e0.net
英国向け右ハンドル車は駄目なのか?

792 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:01:29.03 ID:Bzb6pVrp0.net
俺1人身だから、全席はド真ん中で
シート1個でいいわ。
そういうの出してくれ。

793 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:01:55.47 ID:vJ1RYn7k0.net
>>1

こんなガスガズラーをドヤ顔して日本市場に投入してるからアメ車はいつまでたっても売れないっていい加減気づけよw

794 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:04:52.21 ID:YS3SkcOu0.net
>>192
アメ車の右ハンドル仕様ってウインカーレバーが左のままなのが嫌。

795 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:04:59.76 ID:oC9naccm0.net
おまえらアメリカ人に右ハン作らせたら
ドラポジが変だったり、ハンドルからウインカーが遠いとかになっただろ

サターン知らんのか

796 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:05:15.78 ID:nrRV0YQc0.net
>>780
3年前に赴任してきたとき既に用意されていたんだよ
こっちじゃあ車無しじゃあ生活できないから好意でというか会社の規定でそうなっているんだ
車選びを始めたらアメリカ人からはアメ車は故障が多いから止めとけドイツ車も壊れやすいから駄目
日本車サイコー その中でもレクサスサイコーって言われ続けてる

797 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:06:27.47 ID:BLi5W9JE0.net
日本で左ハンドル、右折するとき見えない
右車線に移るときも、そのた料金で全部無理
使えない車、ベンツSも右だし、フェラーリも右
ポルシェも右、カマロは選ばない

798 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:07:10.76 ID:J6fsn7o30.net
>>792
[回]ど真ん中シートポジション。

799 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:07:53.62 ID:fe3igpqM0.net
>>1
こういう車、嫌いじゃないが、日本では売れないだろう。
GMもフォードもなんで軽を作らないんだろう?
生産は企画だけやってスズキとかに生産させればいいだけなんだし。
軽のコルベットとか乗ってみたいぞw

800 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:08:01.36 ID:zg9SKF9r0.net
なんかミニカーみたいで

801 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:09:25.39 ID:YS3SkcOu0.net
未だにアメ車って易々と壊れるの?
アメ車=故障ってイメージだけど、最近は良くなったのかね。

802 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:09:40.58 ID:hAwU0Fan0.net
うわあ、がんばろう

803 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:09:59.97 ID:fdTcYO1s0.net
直4のアメ車なんて小生やだ!

804 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:10:52.09 ID:pYDGu0Wb0.net
カマロなんて買っても手をあげながらフォーーーーーとか言うタイプの金髪の女しか乗ってくれなそう

805 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:10:58.18 ID:KH5OPx1r0.net
4気筒2リットルターボなら高くて400万だろ

806 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:11:45.25 ID:V9ewa3B60.net
プリウスにV8載せるレベルの違和感

807 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:12:07.07 ID:pjYpAhwM0.net
VWみたいに車評論家に金を配らんとアカンな

808 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:12:20.38 ID:9KP6XeA80.net
(´・ω・)イラネ

809 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:12:37.36 ID:/ahTh8qM0.net
アメ車って
何か賢そうな人が乗ってそうな気がしない

810 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:12:42.35 ID:+5EQSUQn0.net
右ハンドルにしたとしてもペダル位置がめちゃくちゃで作ってきそう

811 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:14:50.95 ID:nVJtfMmS0.net
2000キロもある車乗りたくないなぁ

812 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:14:58.89 ID:6LNoV/dk0.net
マスタングが500万切ると買うんだがなぁ

813 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:16:24.36 ID:SwGi/oSF0.net
http://i.imgur.com/DmVdSH5.jpg
/sz,

814 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:16:26.14 ID:nSHq1qhD0.net
2gのカマロなんか要らねえな アメ車は4gは無いと

815 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:18:33.03 ID:Gu+qxiJ20.net
アメ公がホントに日本で車売りたいなら、こっちに法人(工場)作ってマーケティングも確立してから
売れっての。トヨタ(レクサス)がどれだけ米国市場築くのに心血注いだか・・。

816 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:19:07.15 ID:yX7ZFMel0.net
マスタングもそうだけど、ウエストラインの位置が高すぎてデブに見える。
安全上しかたないのかな。

817 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:19:12.05 ID:FXKYwHg+O.net
>>810HEY!JAP!これで良いんだろ!!乗れよ!
乗ってみると左アクセル右ブレーキ

818 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:21:26.59 ID:itC2Spa80.net
4気筒2リットル直噴ターボのカマロねぇ、、
OHVのドロドロしたエンジン音のイメージだけどまあカマロだからなぁ
シェルビー・コブラでこれやったらジジイ達が多分キレる

819 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:22:21.12 ID:lNna542l0.net
>>778
こんなスレまで安倍ネトサポが湧いてくるのかw
アメ車輸出にとって不利な極端な円安なのは間違いないだろ
まトランプがなんとかするだろうけど

820 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:24:17.22 ID:QeAA6Fu+0.net
コルベットとかダッヂバイパークラスなら格好いいけどな
カマロってアメリカの小僧が乗ってるイメージ

821 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:25:39.61 ID:ulxccSsR0.net
マスタングじゃないぞ。ムスタングだ。
マッハ1だろ。

822 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:26:17.04 ID:NP4NObJu0.net
GTR売ってこれにするわ

823 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:26:52.43 ID:H5LgmATS0.net
こんな狭い車嫌だ。
そもそもチンピラご用達車だろ。

824 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:27:30.41 ID:aYMBvNoo0.net
リッター2kmくらいかな

総レス数 1000
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200