2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】大人の発達障害が疑われる人が持つ脳の特徴

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9937-J3F8):2016/12/02(金) 06:18:45.59 ID:CAP_USER9.net
(前略)
発達障害は、いまや子どもだけの問題ではありません。知的発達には
問題のない大人でも、社会の中で生きる困難さを体験してからようやく、
「自分は発達障害かもしれない」と疑いを持つケースがあります。

一方で、大人の発達障害の症状は、人と目を合わせにくくなったり、
朝寝坊しやすかったりなど、健常者でもあり得る症状を示すことがあるため、
医師でも診断が困難な場合が多く認められます。

*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/147622 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

244 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6137-P7Gl):2016/12/02(金) 09:50:21.93 ID:hW6ruMG40.net
>>1
発達障害がどんなものか知りたければ、朝鮮人を観察すればいい。

245 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bdd7-/mAi):2016/12/02(金) 09:52:57.86 ID:USZpY6vD0.net
ADHDの気はあるような気がするが
先天的なものじゃなく後天的なもんだと思う。

40年以上前日赤とか遠かったからなあ。

246 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa0d-fiY4):2016/12/02(金) 09:53:41.23 ID:2c0kBH5xa.net
>>159
学校でいじめにあったことない?理由がわからずにいじめられた覚えあるんだ。
俺、もう定年近いおっさんだけど最近気づいたんだ。
なんか相手に嫌なこと言っていたんだろうって。

で、自分の子供時代からをずっとたどってしまったら・・・なんか絶望感が。
「あー・・・俺きもちわるいやつ」「あたまわるー」「なんでいきてるんだろ」

鬱になるからかんがえちゃ駄目。しんじゃうよ。

247 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 11d0-wK09):2016/12/02(金) 09:54:15.78 ID:vv9asvrC0.net
>>220
煽っちゃダメだよ
2chでは理解できる人と仲良くすればいいんだよ

248 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-sUtN):2016/12/02(金) 09:55:20.92 ID:ujbZQ3TXa.net
>>1
いきなり前略ってなにこれ

249 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 17d7-hleb):2016/12/02(金) 09:56:00.07 ID:guR52DtG0.net
早寝早起きは年寄り病

喜怒哀楽の怒だけ発達している老人とアスペ

250 :キャプテン旅人 (アウアウカー Sab5-F2U0):2016/12/02(金) 09:56:19.76 ID:pVeenbYga.net
俺も発達障害だと思ってる。

部屋汚い、片付けに興味がない。

仕事
忙しいと、今自分は何やってるのかわからなくなる。倉庫に来て、はて?なんで倉庫に来たんだっけ?と思い出す為に数分かかることがある。

コミュ力は高い。冗談ばっか言ってる。

まず何かをしなければならないのわかってるのに、違うことが気になることがある。

どうしたらいいんだろ?

251 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 910a-jmTb):2016/12/02(金) 09:56:22.38 ID:vAtyipB60.net
>>244
お前を観察するのかよw

252 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Spa5-wK09):2016/12/02(金) 09:57:19.36 ID:ZiH5KsnCp.net
極左テロリスト反日破壊組織下等遺伝子民族民進党の支援組織ブサヨと
下等遺伝子民族に特有の属性

253 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 910a-jmTb):2016/12/02(金) 09:57:33.79 ID:vAtyipB60.net
何でもかんでも障害とかにすれば病院で薬を売ることができるからすばらしいな

254 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4792-yaSi):2016/12/02(金) 10:01:00.07 ID:OVnvjC5A0.net
>>64
そいつは憤怒調節障害だよ。

255 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd62-+zg9):2016/12/02(金) 10:05:09.56 ID:o0x6jwN50.net
昔から、日本人は生きづらいだの言ってるわけだしな
浮世は憂き世だしな
平安貴族なんて、人の顔を見ないようにしてたわけだし、
日本人は発達障害だらけじゃないのか?

256 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sab5-CB1X):2016/12/02(金) 10:05:30.84 ID:43pE3t3ma.net
>>90
なるほど
確かに、リーマンショックの時にハロワから採用した人は優秀だった

今は、ハロワにクソが凝縮される景気の良さか…

257 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 151c-wK09):2016/12/02(金) 10:05:45.88 ID:wQmbkWME0.net
>>68
1行目から間違ってる

258 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-2qUm):2016/12/02(金) 10:07:25.68 ID:a2WocOlpK.net
私もアスペ臭いけど、たぶん後天的なもので本当はアスペじゃない
スパルタ式お受験ババアが怒鳴り散らしてアイロンや掃除機でぶん殴って勉強させて
自分の命令以外のことをすると発狂してたから
そういう人って私以外にもいると思うよ

259 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-95Gw):2016/12/02(金) 10:09:48.37 ID:UE7xxhfDK.net
ここの人たち(´・ω・`)

260 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-v1NG):2016/12/02(金) 10:10:57.64 ID:te3QxIi3d.net
職人(徒弟制度も)やヲタ文化なんて日本人自体がアスペみたいなもんだからだろ?
逆にホリエモンみたいなのが日本人にはアスペに見えるという逆転現象

261 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf37-5/Kt):2016/12/02(金) 10:12:30.12 ID:FnFBm3tl0.net
>>139
お前には「英国王のスピーチ」をお勧めするよ

262 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa23-F2U0):2016/12/02(金) 10:13:39.05 ID:5JOIV4Nta.net
人の気持ちがわからないから迷惑行為を平気な顔でする
指摘されて直すことがあっても「指摘されたそのパターンをしない」とインプットするだけだから、パターンが変わるとまたやる
謝罪する時も本気で悪いなんて思ってないから上っ面な謝り方で火に油を注ぐ

263 :名無しさん@1週年 (ワッチョイ 5152-BMT5):2016/12/02(金) 10:14:02.95 ID:Q9IdcO8s0.net
それと気づこうが気付かまいが
すでに大人になっている

人の顔を見ててもしょうがない事っていくらでもあるのだから
自分の意見や、自分がやると決めたことがあるなら
どかっと腰を下ろしてそこに座るだけさ

264 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sab5-yaSi):2016/12/02(金) 10:23:20.88 ID:UGOgtY6ja.net
安倍晋三は発育障害だろ

265 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKc9-lH+p):2016/12/02(金) 10:28:26.15 ID:cAAEq5tcK.net
職場や地域にいる赤鬼青鬼がアスペだと

266 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd62-+zg9):2016/12/02(金) 10:30:31.88 ID:o0x6jwN50.net
>>265
強い者には諂い、弱い者には高圧的な態度って、
要するに対等な関係を築けないってことだから、一種の発達障害だろうな

267 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 858f-NTgB):2016/12/02(金) 10:30:55.99 ID:8Rncya7c0.net
発達障害ビジネスが花盛りだな

268 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 11d0-wK09):2016/12/02(金) 10:38:24.65 ID:vv9asvrC0.net
>>266
それって普通の人間

269 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4792-F2U0):2016/12/02(金) 10:42:05.31 ID:8R8rOc5D0.net
美人だと目を見てさらに顔の造りを舐めるように見るけど、ブスはなるべく見ないようにしてる

270 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5757-KvVG):2016/12/02(金) 10:44:00.98 ID:PHWwQFiV0.net
ゆとりあてはまるわ(笑)

271 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c3d0-gqht):2016/12/02(金) 10:47:47.34 ID:uPGur6x00.net
>>266
弱い者にも強いものにも同じ態度取ってトラブルのが発達障害だぞ

272 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf92-yaSi):2016/12/02(金) 10:56:26.99 ID:3oSb9Ibs0.net
発達障害は負けると無茶苦茶怒るよな
思い通りじゃなくて気に入らないんだろう

273 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf92-yaSi):2016/12/02(金) 10:57:16.32 ID:3oSb9Ibs0.net
>>258
加藤かよ

274 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6176-oetm):2016/12/02(金) 10:59:56.86 ID:kpoTvwIj0.net
数字に異常にこだわるっていうのもアスペの特徴なのかな 俺の母親なんだけど

その日の最高気温、帰宅時間を就寝前に毎日報告させられる 手帳に書き留めておくために
車に乗せて遠出するときは必ずトリップメーターをチェックさせられる 
何キロ走ったか 何時間かかったか 手帳に書き留めておくために
あるときは「これから目的地まで何台の車とスレ違うか数えて」と言われたこともある
数を数えることは外の景色を見ているよりずっと楽しいことらしい

275 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 11:02:13.44 ID:8ZOmSjPod.net
>>179
E2型って呼ばれてる個体やろ

276 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sxa5-BMT5):2016/12/02(金) 11:15:57.29 ID:TwHJwK8Ax.net
知人に仕事長続きしない人がいた
話聞くとどうも他人(ようするに同じ職場のひとたち)の「忙しい・大変」が全く理解できないらしい
「俺の方が忙しくて大変なんだよ!」
いやそれみんな思ってるから 口に出さないだけで
それだけならまだしも、「身内が死んで大変」「身内が病気で大変」これも理解できないらしい
だから「周りの人がその人を気遣う」のも理解できない
「子供が急病で」「ほっとけよ」
「父が亡くなりまして」「仕事増やすなよ」
こんな態度とるからどこの職場でも周りみんな敵になる
別に頭悪いわけではない(はず) でも他人の心痛が「理解」できない
一種の障がいなんだろうけど、他人からは「冷血漢」としか見えないから気の毒ではある

ただ、自分が同じコト言われたら、と思うと、その人排除した職場の人たちは責められない

277 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4520-pL+R):2016/12/02(金) 11:23:44.68 ID:QoF6Hd/70.net
>>1
元記事読んだが、

何度同じことをやっても身に付かない。
人との交流が深く発展しない。
自分の感情がコントロールしにくい。
すぐに一方的に怒ってしまう。
周囲の環境になじめない。
不器用。
タイムマネジメントができない。
記憶力に不安がある。
自分には心当たりがないのに上司や家族から責められる……。


彼の民族の特徴なんじゃねえの?コレw

278 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd62-VrYX):2016/12/02(金) 11:29:51.28 ID:EDTzSueh0.net
>>276
そういう人は純粋に「仕事」だけをやらせたらうまくいくんだと思う。
挨拶や雑談は人間関係の潤滑油などという発想は通用しない。

279 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a5d0-NTgB):2016/12/02(金) 11:30:52.10 ID:1I5TnKjK0.net
>>246 自分もそう。でも靴隠されたとか、暴力ふるわれたとか、そういういじめじゃなくて
気づいたら給食やお弁当一人、休み時間に話す人がいない、
自分が話しかけると急に場が静まり返る、みたいな仲間外れ系

でも大人になって考えると明らかに発達障害特有の自分の口や態度が災いして
余計なことや空気読めないこと言ったりしてたから、嫌われて当然だったと思う
まさに「いじめられる方にも原因がある」って感じ

280 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c3d0-/mAi):2016/12/02(金) 11:34:16.27 ID:orSkpyMa0.net
>>1
東洋経済=ゴミクズ紙

281 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ edf9-x1Qg):2016/12/02(金) 11:43:12.57 ID:PLwk5/f60.net
拘りが異常は相当可能性が高い

282 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5152-0Nhh):2016/12/02(金) 11:44:05.85 ID:Z+KhwbCh0.net
「人間めんどくさ!?」
言葉の真偽性から入り、行動の整合性にもつじつまが合わず
ただただ、1分1秒を、給料のために働くだけじゃん
小売店なんか、笑顔強要しとる所あるがね
他の動物で、笑顔を強要する調教された動物なんて見た事ないがなwww

283 :名無しさん@1周年 (スプッッT Sd6f-8uOZ):2016/12/02(金) 11:45:32.57 ID:WFRPJ60id.net
意外にバレとるよ

284 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed58-NTgB):2016/12/02(金) 11:46:37.81 ID:32/WszLZ0.net
>>279
まんこイジメキター!!

285 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4b3c-wK09):2016/12/02(金) 11:46:46.57 ID:ey6Uf8M40.net
一から説明してもらわないと全然分かんない

286 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd0f-zeds):2016/12/02(金) 11:47:42.49 ID:1xrFVPPAd.net
>>276
挫折経験無い奴にありがち

他人の痛みってのは
経験しなあとわからんで

287 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd0f-zeds):2016/12/02(金) 11:49:36.73 ID:1xrFVPPAd.net
俺は女が苦手

性的には好きだけども悪口ばかり言うのが
堪え難いレベルで嫌だ

だからこの歳になっても嫁さんも貰えん

288 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ eda3-i8W3):2016/12/02(金) 11:49:55.30 ID:8G0STYEV0.net
東洋経済の読者層はこういうのに関心があるレベルってことか 経済なんて看板外した方がいいんじゃないの

289 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKbd-bCIA):2016/12/02(金) 11:53:12.98 ID:uHiKMThAK.net
昔なら性格悪い、変人で片付けてたのに、尤もらしく発達障害って言ってるだけに見える

290 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-/Kab):2016/12/02(金) 11:54:38.03 ID:fdDwIDfYK.net
>>24
鼻筋の辺りを見つめるといいらしいな
とある漫画の中でそういうアドバイスするシーンあって成る程、と思った
自分は目を合わせるの平気だけど苦手な人がいるのも確かだし

291 :名無しさん@1週年 (ワッチョイ 5152-BMT5):2016/12/02(金) 11:54:45.05 ID:Q9IdcO8s0.net
>>287
同じもん持っている女性もいるから

(そういうのもきっとずっと一人でで気楽に自分の趣味追って遊んでるのだけどね)

292 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3d7-oetm):2016/12/02(金) 11:55:36.94 ID:r9KAH2sJ0.net
東洋経済にはデマしか載ってないイメージ

293 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sra5-yaSi):2016/12/02(金) 11:58:23.57 ID:7zo/CdRBr.net
>>84
オレは評価するよ

294 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-/Kab):2016/12/02(金) 11:58:26.37 ID:fdDwIDfYK.net
>>286
その為に想像力、ってものがあるんだが…相手の気持ちが必ずビンゴで分かるかはともかく、気遣いの素にはなる
そしてその想像力すらないのが発達の一部、って感じ

295 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed58-NTgB):2016/12/02(金) 12:00:11.88 ID:32/WszLZ0.net
>>276
家族餅連中は、我侭言い放題で好き勝手言いまくっているってのは、あるけどな
家族がー
子供がーなどなど
叫べば押し通せると認識しているので徹底的に使う
徐々に身代わり出勤させらた連中・仕事分投げられた連中が潰れていって
仕事が大変だー。誰も助けてくれない!とか家族餅同士で騒ぎ始めるな
そして内ゲバし始める

296 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKc9-cHQu):2016/12/02(金) 12:02:34.53 ID:538zcg0QK.net
>>97
それ分かる。
しゃべると池沼にみえるぐらいだけど、国語の試験はびっくりするほど得意だったりするんだよな。特にマークシート型の国語試験。

入力時の言語をイメージ化する能力と、出力時のイメージを言語化する能力がアンバランスな状態だと思う。

文字のまま記憶してれば出力時も簡単。しかし言語をイメージ変換する能力が高過ぎて、文字を無意識にイメージ化してしまう。で、脳内の記憶はイメージで保存されている。

だから、出力する時にイメージを言語に変換する必要があって、手間取ってしまう。

297 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4588-r6VC):2016/12/02(金) 12:03:12.91 ID:utAMTL550.net
東洋経済あたりでさわいでも
こんなのに治療いくのはごくわずか

298 :名無しさん@1周年 (アウアウイー Saf9-wK09):2016/12/02(金) 12:03:36.83 ID:Hbw+oWQia.net
@会話中に圧倒的に瞬目が少ない。表情があまり変わらない。

A服装が年の割りに幼い。もしくは非常にシンプルな服装。

B落ち着き無く、ずっと一方的に早口で喋る。もしくは聞かれたこと以外全く喋らない。

C気にしなくてよい細かいところで、言い直したり、こだわったりする。的外れな質問が多い。

D不適切な敬語、時に造語のような言い回しが多い。

E診察中にいきなり泣く、怒り出すなど感情のコントロールが出来ない。

F時に患者が何を言いたいのか解らなくなる。要点を整理して話すことが出来ない。

Gしぐさや話し方で何となく違和感を感じる。チック症状を認める。

H診察中に携帯電話がかかってきても、普通に座ったまま相手と話し始める。

I診察が終わった後に聞き忘れたこと、もしくは言い忘れたことがあると言って急に入ってくる。

299 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-x1dc):2016/12/02(金) 12:06:33.49 ID:1bkA9ycxa.net
10割の精神科医が発達障害者だからな

300 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-kBhe):2016/12/02(金) 12:11:08.08 ID:aD/gJwjja.net
目を見て話すのが苦手
自分も相手も二つ目があるでしょ
その二つを見るって難しい、寄り目になってそうで出来ない
…もう言ってることからして発達かしら?

301 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1788-yaSi):2016/12/02(金) 12:11:14.25 ID:khzjiHSy0.net
あえてわざと目を会わせないようにしてる。
理由はトラブルの元になりなすいから。感情表現や意思表示に繋がり実際の心情とは別の表示をしてしまいやすい。
そもそも動物が目を合わせることの意味を考えた場合、危険な行為の一つ。
誰でもトラブッたことあるんじゃないか?

302 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-/Kab):2016/12/02(金) 12:17:11.63 ID:fdDwIDfYK.net
>>300
自分はそんなこと思いつきもしなかったわ…;

303 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK4d-SXN/):2016/12/02(金) 12:21:51.19 ID:0cYLnAiLK.net
>>287
悪口全然言わない女もいる
そして言わないのは言わないのと固まり
言いまくるのは言いまくるのと固まる

304 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed58-NTgB):2016/12/02(金) 12:21:56.64 ID:32/WszLZ0.net
目を見つめてい話すと惚れた云々とか噂話を撒き散らすのも多いな

305 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 12:23:06.87 ID:6j86V6INd.net
お前らのことだな

306 :名無しさん@1周年 (スププ Sd0f-szyr):2016/12/02(金) 12:27:22.51 ID:chkodeRGd.net
>>19
何にもしらねーのに発言するなガイジ

307 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6357-yaSi):2016/12/02(金) 12:27:23.02 ID:hFdmLYY30.net
いちいち人と目を合わせてたら小田急線毎日止まるだろ

308 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa0d-fiY4):2016/12/02(金) 12:28:00.66 ID:2c0kBH5xa.net
>>279
159のひと?
少々の不正を見逃せなかったりするような性格じゃない?

相手を許すことを心がけないと駄目なのかも。そうしないと自分も許せなくなるからね。
おっさんは今更だけどそう思うことにしました。

ちっさい人間でも生きていくしかないし。思いつめても解決しないから。
いいじゃんちっさいにんげんでもさw

309 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-/Kab):2016/12/02(金) 12:28:55.40 ID:fdDwIDfYK.net
>>303
違いは言いまくる方は「普通」「常識」って言葉が好き、って感じかねぇ…
過剰に何かに従属しようとして裏腹なものを抱え込む
で、自然に異性でも普通に仲良く出来るスキルを持つ人を「媚びてる」とか「八方美人」とかよく言いたがる気がする

310 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5d52-/mAi):2016/12/02(金) 12:30:29.72 ID:Zoh/51H60.net
>>309
>>1と関係なくね?

311 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd0f-B3H2):2016/12/02(金) 12:32:29.26 ID:IzVIyj1ld.net
何でもかんでも障害って予防線張って
努力もしない気の弱い奴としか

312 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-yaSi):2016/12/02(金) 12:34:10.45 ID:JRLuvXU5d.net
社会人に求める資質の水準が高くなってしまったのと
追いつかない層の受け皿が削り取られて、コミュ重視の業界に進出せざるを得なくなったから

313 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 47de-yQe2):2016/12/02(金) 12:34:42.00 ID:ASFONpfi0.net
なんでも他人のせいにする奴は増えたね。

314 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKc9-zCBy):2016/12/02(金) 12:35:22.56 ID:o22iyBKOK.net
あぁ それなら相手の瞳をガッツリガン見しようか?


........変な気分になるだろ?ヤメロw

315 :名無しさん@1周年 (オッペケT Sra5-+0Na):2016/12/02(金) 12:36:17.52 ID:CR0F0pdFr.net
>>244>>277

ワロタ
俺もそう思うわw

316 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-TWC7):2016/12/02(金) 12:37:11.28 ID:0thaOdTfK.net
大人になってから検査済みの発達障害だけど

少ないけど友達はいるよ

317 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b57-5/Kt):2016/12/02(金) 12:37:22.41 ID:vlkpkRuJ0.net
あの日本のリーダーが発達障害というか、
嘘吐きまくるし、仮病で逃げるし、、、、

318 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a5d0-NTgB):2016/12/02(金) 12:41:25.80 ID:1I5TnKjK0.net
>>308 
>>159じゃないです

まあ相手を許すとか許さないじゃなくて、相手に深く関心持ったり関わらないようにしてるよ
的外れな質問したり、変な意見言っちゃったりでさんざん後悔してきたから。
脳機能の障害なんだろうけど、素の自分はハタから見たら「性格悪い」「空気読めない」ただの変人だしね
あと会話で相手の目を見る時は、挨拶の時と「分かりました」「すみません」の時だけにしてる。

319 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d4-yaSi):2016/12/02(金) 12:45:23.13 ID:s/YXd/J80.net
友達むっちゃくちゃ少ない、と言うかいない
休日はお一人様、この先ずっと死ぬまで

320 :名無しさん@1周年 (スップ Sd0f-F2U0):2016/12/02(金) 12:54:51.89 ID:H7TeXypcd.net
>>215
フクイチ大爆発んとき国民の99.99%が思考停止して呑気に通勤通学しとったからな、私は逃げたけどw

321 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-yaSi):2016/12/02(金) 12:59:10.79 ID:lyJNUZUH0.net
相手の目を見つめて話すよう教育されてたせいで
学生時代は相手が勘違いして突然告ってくることがあって困ったな
会話が途切れても無言で見つめてたら勘違いされても仕方ないわな
今思えば悪いことをしたもんだ

322 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5757-/mAi):2016/12/02(金) 13:06:53.74 ID:uKEez/Yq0.net
>>321
それなんてエロゲ?

323 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 976b-DNsU):2016/12/02(金) 13:06:59.73 ID:eMzcB4Hn0.net
単にだらしないだけだろ
なんでも病気でっちあげるあよ

324 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ edf9-x1Qg):2016/12/02(金) 13:11:26.95 ID:PLwk5/f60.net
発達障害っぽいと発達障害はタバコとタイマーぐらい違う

325 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed58-NTgB):2016/12/02(金) 13:12:26.59 ID:32/WszLZ0.net
>>309
普通・常識で相手を叩きまくるなw
あとは、悪口大会をお開きにしましょうとか
言ってくる人を恐ろしい敵意持って叩き始める

326 :名無しさん@1周年 (ササクッテロリ Spa5-qDRz):2016/12/02(金) 13:17:36.84 ID:nLRDDLUBp.net
>>260
あいつは手に職が無い見本だわな
日本人から物作りを奪った元凶

327 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sra5-yaSi):2016/12/02(金) 13:17:56.51 ID:7SFMu6q3r.net
>>12
そういう人が生活保護に転落すれば満足なのか?

328 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa0d-RvZM):2016/12/02(金) 13:21:46.17 ID:0Xz63Fqka.net
【お金儲けのためにね幾らでも作る"病名wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww"】

329 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 859d-XrMI):2016/12/02(金) 13:25:23.32 ID:bdUUDcht0.net
発達しきったやつとかキモいやつばっかりじゃん

330 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ edc4-NTgB):2016/12/02(金) 13:41:10.26 ID:xbaTqSOH0.net
>>296
「噂話や陰口が許せない、自分でも言わない」

それって一見いいことのようだけど
アスペルガー症候群の特性のひとつでもあるそうだ

場に合わせて陰口で盛り上がれるのもコミュニケーション能力であり
それができず陰口絶対ダメと固執するのは社会性の欠如にあたるらしい
なにごとこほどほどが良いってことだな

331 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ edc4-NTgB):2016/12/02(金) 13:43:24.05 ID:xbaTqSOH0.net
間違えた>>287
これがADHDだ

332 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ edc4-NTgB):2016/12/02(金) 13:49:11.62 ID:xbaTqSOH0.net
>>97
・丁寧に接しているつもりでも、無礼だとか失礼だとか言われてしまう。
・伝えたいことはわかっているのだが、言葉でまとめるのが苦手だ。
・話すことが好きで語彙も豊富だが堅苦しい・辞書みたいな話し方だと言われることがある。
・ジェスチャーが多すぎると言われることがある。あるいはジェスチャーを全く使えない。
・悪気はないのに事実を言ってしまい、相手との関係性が悪くなったりしたことがある。
→アスペルガー

333 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 519c-m+CJ):2016/12/02(金) 13:49:52.13 ID:WQYiFmtP0.net
ゆとりは教育制度が作り出した人為的発達障害。

334 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 05ad-wK09):2016/12/02(金) 13:50:51.54 ID:8PDG2K8T0.net
>>330
陰で人の悪口を言う奴が自分たちのことを正常だと言うために真面目な奴のことをを病気認定してるわけだな

いかにも陰で噂話ばかりしたがる奴が考えそうなこった

335 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 519c-m+CJ):2016/12/02(金) 13:52:26.83 ID:WQYiFmtP0.net
教育やしつけ自体が発達障害をつくりだす。教える側にもかなり問題があるかと?

336 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97db-IpJd):2016/12/02(金) 13:53:33.15 ID:NaJFjiY10.net
>>311
お前はまだ本物のADHDに出会ってないだけだ。

337 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed01-zujD):2016/12/02(金) 13:54:26.03 ID:Q9nnF/3M0.net
無意味に人の目を直視するのは失礼と習ったんだが・・・

338 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-/Kab):2016/12/02(金) 13:59:35.09 ID:fdDwIDfYK.net
>>337
何かそこんとこ人それぞれで正反対に習ってるみたいだね
地域性なのか、時代の問題なのか分からんが

339 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed01-zujD):2016/12/02(金) 14:01:20.19 ID:Q9nnF/3M0.net
>>338
話す時は相手の口を見ろと言われた

340 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-3D2e):2016/12/02(金) 14:09:01.10 ID:SqIHoBpRK.net
発達障害者はいつも
自己愛性人格障害者の恰好の餌食になるよな

341 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed58-NTgB):2016/12/02(金) 14:11:06.47 ID:32/WszLZ0.net
>>338
不良・チンピラ・ヤクザが何睨みつけているの?って難癖つけて
暴力かましてくる時代もあったからのー
あとは、目を反らすと嘘を付いている!!と確証ないのに難癖つけてくる
教師・警察・大人もおったしなー
嫌な思い出ある連中は、見ざる岩ざる着飾るじゃなくて
何でも無視もしくは、関係を持たないとか究極の処世術使っているの多い

342 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-gGqT):2016/12/02(金) 14:15:16.34 ID:nmSAKjzEa.net
ようはこうしたチェックシートと逆の記載をしたシートを埋めていけば健常者になれますね

343 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Spa5-wK09):2016/12/02(金) 14:15:50.23 ID:yzgqz4NTp.net
最近は障害ビジネスみたいちょっと傾向があるだけですぐに発達障害だからな。大人になるまで見過ごされていたのは軽度の証拠。個性の範囲とも言える。
ガチもんは子供の頃から明らかに違うよ。幼稚園なんかで見ていても明らかにおかいのがいる。

344 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bfa-HRbE):2016/12/02(金) 14:16:22.51 ID:+5EQSUQn0.net
私は胸が発達障害

総レス数 1000
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200