2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】大人の発達障害が疑われる人が持つ脳の特徴

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9937-J3F8):2016/12/02(金) 06:18:45.59 ID:CAP_USER9.net
(前略)
発達障害は、いまや子どもだけの問題ではありません。知的発達には
問題のない大人でも、社会の中で生きる困難さを体験してからようやく、
「自分は発達障害かもしれない」と疑いを持つケースがあります。

一方で、大人の発達障害の症状は、人と目を合わせにくくなったり、
朝寝坊しやすかったりなど、健常者でもあり得る症状を示すことがあるため、
医師でも診断が困難な場合が多く認められます。

*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/147622 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a5d0-yaSi):2016/12/02(金) 06:19:45.71 ID:h8OCHacU0.net
目覚まし不要だわ

3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 11d0-yaSi):2016/12/02(金) 06:19:49.78 ID:6zYKOTEQ0.net
発達障害は甘え
で、どのみち済まされるんだし、調べるだけ無駄

4 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 06:20:13.32 ID:nIe9lO0Nd.net
ゴキブリ東京朝鮮人死ねよ

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 11d0-G04w):2016/12/02(金) 06:21:09.53 ID:j/ibFc7n0.net
>>1
なんほど。
こういった無意味で中身の無い文章載せるヤツの事だな。

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ edfc-r6VC):2016/12/02(金) 06:22:14.01 ID:xpiUJwOy0.net
発達しすぎ障害の救済も頼む

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff83-yaSi):2016/12/02(金) 06:22:14.87 ID:s3eqCjeL0.net
匿名掲示板で汚い書き込みしてる連中も十分疑わしいよな

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed01-Cf2b):2016/12/02(金) 06:22:31.68 ID:zDTc9A3r0.net
本の宣伝だった

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b57-XfGn):2016/12/02(金) 06:22:53.24 ID:B2trDJgZ0.net
はっきり言って大人になってから発達障害に気づいたところで
どうしようもない

10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b16-K6Bb):2016/12/02(金) 06:26:39.47 ID:ITplpVCk0.net
「大人の発達障害」なんてものはない

11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 11de-/mAi):2016/12/02(金) 06:27:04.51 ID:nPNWUxtf0.net
>朝寝坊しやすかったり

・・・何だそれ

12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a5d0-kBhe):2016/12/02(金) 06:27:08.51 ID:SAnu9ZD00.net
職場や周りにいるこれと思われる人なんとかしてほしい

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed9a-1Wwy):2016/12/02(金) 06:27:58.36 ID:N6fxcX8e0.net
こんな言い訳する部下がいたら殴って根性叩き直す

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f51-BMT5):2016/12/02(金) 06:28:55.65 ID:Jdq0SCUp0.net
サバァンの特殊能力に目覚めてる証拠だから評価に値する

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a5d0-wK09):2016/12/02(金) 06:29:26.56 ID:PVXvghfZ0.net
>>6
そんなものはない

16 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa23-r6VC):2016/12/02(金) 06:30:20.77 ID:zeSRxWeGa.net
そうなんだな

http://gojyukyu.zombie.jp/f/99q2hqkg

17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1788-pzRF):2016/12/02(金) 06:34:05.20 ID:2rx9nSGi0.net
>>1
意味分からんスレ立てすんなアホ
元記事では発達障害の脳を意識して鍛える方法があるって話なんだけど

18 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-iZM7):2016/12/02(金) 06:34:57.83 ID:s2YvyRwCK.net
>>9
自覚するだけでも結構変わる

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1d57-+0Na):2016/12/02(金) 06:37:24.85 ID:ksepHgBe0.net
発達障害って言えば朝鮮人じゃないの?まるでサイコパスみたい。

「息を吐くように嘘をつく」だしなあ。

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 113f-gqht):2016/12/02(金) 06:39:24.66 ID:2Stxnt5X0.net
自分がそうかもしれないのに厳しい意見多いなw

21 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd6f-MX8/):2016/12/02(金) 06:40:14.04 ID:aCKiLTZHd.net
発達障害かも知れないから年金支給してくれ!!働きたくねぇんだが

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5d88-yaSi):2016/12/02(金) 06:41:39.30 ID:yrrlc4Zf0.net
日本じゃ虐められて甘えで終わりw

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dbdd-iHrB):2016/12/02(金) 06:41:45.80 ID:CgV4E7zc0.net
うちは発達らしきひとははじくようにしてる

24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f3f9-wK09):2016/12/02(金) 06:42:25.26 ID:IWHj96W/0.net
人と目を合わして話すの疲れるタイプだけど
目すら合わさないその辺の店の店員とかに会うと
ちょっと失礼な感じを受ける事もある
そういう時注意しなきゃなって思う

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d7d4-wK09):2016/12/02(金) 06:43:22.31 ID:FqgqYn+M0.net
ほらあれ
脳の部位電圧とかスキャンする奴で一発だろ
DNA検査とか
全国の精神科に置いとけよ

26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dbdd-iHrB):2016/12/02(金) 06:43:35.85 ID:CgV4E7zc0.net
>>12
もう少しの辛抱だ。
辞めるのを待つか入社前に検査ではじくしかない。

27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b16-K6Bb):2016/12/02(金) 06:46:18.98 ID:ITplpVCk0.net
発達障害なんて1クラス30人に2〜3人はいるんだから
会社から排除するなんて無理だよ

28 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5757-0Nhh):2016/12/02(金) 06:49:56.59 ID:1zNjlX0u0.net
由紀夫夫婦のAA


29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1199-r6VC):2016/12/02(金) 06:51:26.74 ID:6T4nrtt90.net
元記事には治療法も載ってるな
「じゃんけんや囲碁、将棋などでわざと負ける」

30 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd6f-F2U0):2016/12/02(金) 06:51:43.71 ID:Ov1g02Pid.net
コミュ障も発達障害の一種なんじゃないかと
思うこの頃

31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4ff5-NTgB):2016/12/02(金) 06:53:22.93 ID:fAy9WiFo0.net
なんでもかんでも病気扱いか

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 15d7-wK09):2016/12/02(金) 06:55:06.71 ID:wqcYZy0M0.net
「発達障害」と名付けてイジメてんじゃないの?
そもそも社会生活を営めるんなら病気じゃないだろ?

33 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-wK09):2016/12/02(金) 06:55:38.26 ID:tr/lhI9Ga.net
歳とっていくにつれて人と目を合わせて話せなくなった。

34 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-Doan):2016/12/02(金) 06:55:40.93 ID:I1ta86xUK.net
>>19 違うよ。発達障害のひとは嘘をつくのが下手で
すぐばれる。お世辞も言えないよ。

35 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK4d-nhSN):2016/12/02(金) 06:57:36.41 ID:IyfEo/IvK.net
>>31
まったくだ
こんなんじゃ健常者なんてこの世に一握りしかいなくなるわ

36 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT (ワッチョイW 8502-yaSi):2016/12/02(金) 06:57:38.42 ID:aVU9xtax0.net
70年以上も前の日本国憲法第9条を頑なに護ろうとしてるのも、発達障害だよね
世界地図も変わったし世界情勢も変わったのに、憲法を変えようとしないのは脳が順応できてない証拠

37 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa0d-iTOs):2016/12/02(金) 06:57:40.83 ID:SXLnvVd2a.net
親戚のおじちゃんが明らかに発達障害だけどマジでひどいわ
60過ぎてんのにドアを開けっぱなしトイレ汚しまくり洋服着替えない風呂入らない
公務員だったからなんとか定年までもったけどこんなん民間なら1年でクビだわ

38 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sab5-kBhe):2016/12/02(金) 07:00:37.45 ID:CTxL75Rza.net
>>35
そうみたいだな

39 :名無しさん@1周年 (エーイモT SE6f-2R1L):2016/12/02(金) 07:01:22.71 ID:VjVHQwASE.net
あぁ、わい曲、推測常習の東洋経済か。

40 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-UtIu):2016/12/02(金) 07:02:04.93 ID:TGEbJlFIK.net
>>19
発達障害じゃなくてパーソナル障害の方じゃないかな、
平気で嘘つくのは

41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-gqht):2016/12/02(金) 07:02:16.09 ID:GuvuYOtL0.net
>>30
発達障害にコミュ障は多くても、コミュ障のほとんどは発達障害じゃない
回避性人格障害とかそっちのほう

42 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8792-yaSi):2016/12/02(金) 07:09:14.71 ID:ab14ZXNQ0.net
>>34
その通り
嘘をついてもすぐバレる
ただ、記憶力が弱いタイプや事実誤認が多いタイプの障害の人は嘘つきだと誤解される
本人にとっては事実でも、実際にはそうではないことを話すから

43 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:11:20.97 ID:N7lgATBNd.net
発達障害は製薬会社と精神科医による麻薬販売キャンペーンでしかないからなあ

44 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-yaSi):2016/12/02(金) 07:14:47.32 ID:Uc24kCq3a.net
>>21
手帳はとれたけど、年金は難しいみたい
発達障害だと医師が診断書を書いてくれないので、審査に通りにくいのではないかと思う

45 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd6f-yaSi):2016/12/02(金) 07:15:11.20 ID:vS7S+QZod.net
むしろ異常に早起きだと思う

46 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:15:23.33 ID:N7lgATBNd.net
>>36
日本国憲法を読んで時代遅れとか憲法9条が発達障害障害とか言う人間はただの知育障害者であって他人の能力をとやかく言える人間ではないぞ?

その証拠に、憲法9条を護持しつつ核戦争を推進する私には先日香港のペニンシュラホテルで開けたアンリジャイエのリシュブール1978年が完全なる開花を見せてくれた。

つまり、私が正しく、私は神に選ばれたということだ。
この早稲田大学法学部直心影流剣聖の私が、だ。

47 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-yaSi):2016/12/02(金) 07:16:10.72 ID:Uc24kCq3a.net
>>45
人による

48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4b1f-yaSi):2016/12/02(金) 07:17:04.39 ID:TiabCJgB0.net
いやアスペもサイコパスもかわらんよ自己顕示欲がつよいから平気でウソがつける

49 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:17:28.87 ID:N7lgATBNd.net
クメールルージュを再生して医師を虐殺すべきだな。定期的に。

医師が余るとデスクにふんぞかえったまますぐにこういう庶民を薬漬けにしてラクして稼ぐアイデアしか出さん。

必ずやるぞ。

50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f3f9-wK09):2016/12/02(金) 07:17:29.02 ID:IWHj96W/0.net
大人しいタイプなら害は少ないが、本物のそういう人ってやたら攻撃的じゃね?

51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f384-e1Fq):2016/12/02(金) 07:17:45.98 ID:ZBSaYh/O0.net
>>41
一般に言う人見知りのコミュ障は発達障害じゃないよな
意思疎通をしようとせず思いついた事を考えなしに口にして
相手を黙らせるタイプのコミュ障が発達障害

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1d57-NTgB):2016/12/02(金) 07:18:01.46 ID:sE/6Yntj0.net
R4か

53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4520-Z4eY):2016/12/02(金) 07:19:27.35 ID:gXQ3IwTd0.net
四肢の欠損と違って精神障碍は人間が決めた許容範囲のみで
時の権威者によっていくらでも幅を変えられる。 

否定的なことを書いている愚か者は自身が許容値から外れる
十分に現実味のある可能性を想定できない頭脳障害。
酸素欠乏とか交通事故とかCO中毒とかさ。

三文記事は知らんがそういう研究は十分意味があるのよ。

身体障碍についてバリアフリーの必要性を頭から否定する低能は少なくなったが
頭のほうはまだまだ思いが至らないらしい。

>>43 同意。 食いあげたんであらたなシノギが必要なんだ。 メディカルマフィア。

54 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:19:44.47 ID:N7lgATBNd.net
>>51
発達障害障害に定義なぞないよ。
麻薬が売れればなんでも良い。

お前の家に放火してお前の家族とお前を全員刺殺するとかな?

55 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-vkU1):2016/12/02(金) 07:20:40.06 ID:D1oIkobBa.net
発達障害が増えてるんじゃなくて、アタッチメント障害が増えてるんではないの?

56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf05-yaSi):2016/12/02(金) 07:21:47.69 ID:hAliSieL0.net
そんなもの根性でなんとかしろよ
何でもかんでも病気にしやがって

57 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:21:51.48 ID:N7lgATBNd.net
>>55
増えてるのは製薬会社の不良在庫と、
その営業に理屈をこねさせられてる
詐欺師そのものの精神科医だ。

58 :名無しさん@1周年 (アウアウイー Saf9-gqht):2016/12/02(金) 07:22:24.81 ID:6R8V9FBWa.net
未だ精神論に頼るジャップランドで>>1みたいな啓蒙したところで無駄
パワー系池沼常識にボコボコに修正されて終わり

59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4b1f-yaSi):2016/12/02(金) 07:24:25.98 ID:TiabCJgB0.net
てゆうかハロワがわざとアスペやサイコパスを企業に送り込んでるというかそんなやつしかこねーよ上役はそのこと知ってて入れてるんだろうけど

60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfcd-9GO4):2016/12/02(金) 07:24:39.36 ID:9qJZJL1v0.net
僕とこの会社の社長にいいお薬を提案お願い
黒いものを白とかいうし
1+1=3とかいいだすから

61 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:26:10.46 ID:N7lgATBNd.net
大体、千葉大の卑劣な暴行強姦犯人のような連中が発達障害障害とか診断書をどすわけだ。

百歩譲って発達障害が医原病ではないとう妄想が真実だとしても、医師の診断そのものに信頼度など皆無だ。

カゼ薬の開発でもしてろ。
でなければ、想像を絶する方法で苦痛を与えながら死体にしてやる。

これは、神の地上代行者である私からの絶対的な予告だ。

必ず現実化させる。

62 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 25d7-kmK3):2016/12/02(金) 07:26:26.16 ID:NEEjZgGM0.net
>>58
日本語喋るんじゃねえよチョンモウゴキブリ

63 :名無しさん@1周年 (スププ Sd0f-YkYa):2016/12/02(金) 07:27:07.37 ID:JaYF7qrPd.net
>>27
実際はそんなにいない。
文科省と学校教師が、権益拡大の為発達障害を作り上げている。
それに加担している医師が、杉山登志郎。
彼も愛知県で発達障害を沢山作り上げて、浜松医科大学にいる。
そもそも発達障害の定義も医学上は定まっていない。

64 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c3d0-0Nhh):2016/12/02(金) 07:28:37.04 ID:VAiuURFL0.net
慶応義塾大学広告学研究会の集団強姦野郎も
発達障害だったのか?

だから神奈川県警も逮捕できないのか?

65 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:29:09.37 ID:N7lgATBNd.net
発達障害障害とか喚く医師を刺殺しまくれば発達障害の患者も居なくなる。

66 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MMbf-yaSi):2016/12/02(金) 07:29:10.73 ID:VDWi5hWNM.net
自分もそれっぽいんだが
仮にそうだとして、対応策とか
どーしたらいいの?

精神科行っても安定剤もらって、
「早く寝てね (^^)」ってセリフでお仕舞いなんだが。

67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6388-VrYX):2016/12/02(金) 07:30:47.85 ID:Zhf9dwgQ0.net
昔いた会社に鈍くさくて仕事が全くできない人がいたけど、あれは発達障害だったのかな?

68 :名無しさん@1周年 (フォォーッ MMc9-2zWr):2016/12/02(金) 07:31:44.21 ID:Odsv8mH/M.net
発達障害はアスベルガーとも人格障害ともいう。

うちの妻、人の気持ちがわからない。よってトラブル多い。
しかし、どこまで病気でどこまで正常かもよくわからない。

結局、儲かるのは医師と製薬会社だけ。
精神医学で病気と言えるのは、うつと精神分裂病(あえて
統合失調症とは書かない)だけだが、うつも病気か
どうか怪しいのが結構まぎれている。

どっちみち、合法的な薬漬け。

69 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:32:10.28 ID:N7lgATBNd.net
>>67
違う。
むしろお前が出来損ない。

70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a900-yaSi):2016/12/02(金) 07:37:37.84 ID:6lateHwQ0.net
型に嵌め込もうとするのはジャップの伝統だよなw
こうやって些細な個性も否定するから、自分の個性まで縛り始めてストレス漬けになってくの
バカとしか言いようがない

71 :名無しさん@1周年 (スップ Sd6f-1GOa):2016/12/02(金) 07:39:18.33 ID:N7lgATBNd.net
>>70
発達障害はアメリカの製薬会社からの
受け売りだ。
どこの国でもがめつい製薬会社と
不良医師は社会のお荷物でしかない。

72 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 07:41:10.99 ID:Wvwmw2Nkd.net
発達障害の類型別の脳の発達不具合とそれを補償するための具体策が分かったらいいね
この記事にはその一歩となることが書いてあって興味深いな
アスペとADHDその他非定型、それからより細かい違いは詰まるところ、脳の部位別の発達状況と機能実態(血流など栄養供給など兵站機能も含む)と密接に関係してるのだから

73 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM0f-yaSi):2016/12/02(金) 07:48:43.45 ID:Oz+NjsQIM.net
>>12
本人が気付いていないし本当に迷惑だ

74 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1d57-wK09):2016/12/02(金) 07:52:30.30 ID:hlaiPFhC0.net
発達障害とかADHD?とか検索したことも無いのにしょっちゅうWeb広告に出てくるのはなんなんだ

監視されているのかもしれん

75 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sab5-CB1X):2016/12/02(金) 07:53:55.79 ID:jRIAYPsza.net
>>59
ハロワ経由で採用すると、9割変な人が来るよな

76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4b57-F2U0):2016/12/02(金) 07:58:30.22 ID:Qe7jxmoq0.net
>>1
こういう経営者の下で働いてたが、金払い悪いし、自分勝手だし、切れるポイント分かんねーし

しまいにゃ倒産ですわwww

77 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-VNmE):2016/12/02(金) 07:59:53.45 ID:qcN3NYTnK.net
高畑裕太は発達障害

78 :名無しさん@1周年 (バックシ MMed-yaSi):2016/12/02(金) 08:02:02.40 ID:Ggtj0gI3M.net
仕事中に落ち着かずにうろうろしまくるやつのことだな

79 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 08:02:19.38 ID:8nJqJbd8d.net
>>18
自覚するまでの成長期に地獄見るから
自覚しても前向きに生きていけるかは難しい人もいると思う
特にその時の環境が悪ければ

80 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6143-/mAi):2016/12/02(金) 08:04:13.71 ID:Acfsfuzh0.net
>>6
サヴァンなど「人より発達し過ぎ」も発達障害の範疇に入る

81 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MMbf-zK5y):2016/12/02(金) 08:08:10.46 ID:726925sOM.net
公務員代表の民進党代表である蓮舫見てるとわかりやすい。

82 :名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Spa5-0BPU):2016/12/02(金) 08:11:25.76 ID:UBqpMdEbp.net
仕事中いきなりヒステリ起こす奴は発達障害かな

83 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW c96b-VxYU):2016/12/02(金) 08:13:19.87 ID:ssp1Cz3P0.net
目をあわせることの正常値がいまいちわからない
友達にしろ店員相手にしろ話してる間中ずっと見つめあってるもんなの?
要所要所で視線を合わせるくらいがちょうど良くない?

84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-VrYX):2016/12/02(金) 08:15:08.85 ID:SSHlx0kR0.net
>>24
ナニじろじろ見てんだよって
コロッケ売っている店員から
メンチ切られるぞ

85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97ff-Cf2b):2016/12/02(金) 08:16:40.65 ID:8FzPlfsO0.net
>>16
アフィカス死ね
氏ねじゃなく死ね

86 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 73e7-wK09):2016/12/02(金) 08:17:25.20 ID:YanzzfLZ0.net
あらとあらゆる人格に病名つけれそうだな

87 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-VrYX):2016/12/02(金) 08:17:55.11 ID:SSHlx0kR0.net
>>53
バリアフリーのせいで頭脳障碍者がやたらに病院にダイレクト通院してますが???

88 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 08:19:10.50 ID:lBaAuQ1Hd.net
生まれてからずっと人に共感したことなくて不思議に思ってた

89 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd0f-yaSi):2016/12/02(金) 08:20:50.28 ID:/+n3/qGGd.net
すぐキレるやつとか充分発達障害者だよ

90 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97ff-Cf2b):2016/12/02(金) 08:21:15.68 ID:8FzPlfsO0.net
>>75
普通の人:
ハロワ

職場

変な人:
ハロワ
↓↑
職場

斯くしてハロワには変な人が濃縮されていく・・・

91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5d52-Y0Bu):2016/12/02(金) 08:21:26.17 ID:Zoh/51H60.net
>>83
話してて時々視線をあげてチラッと見るだけだよ
その一瞬で相手の表情から話ちゃんと聞いてるかどうか確認してるんだよ

92 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6131-gqht):2016/12/02(金) 08:21:50.76 ID:F6BX7ifk0.net
>>12
自分はADHDと思われる人と働いてマジで精神的にキたわ
悪気は無いんだろうが本当に細かいことを覚えていられないのよ
教えても教えても教えても教えても驚く程すぐ忘れる
思えば学生時代にいたちょっとありえない勉強できないやつってこれだったんだろうな…

93 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK4d-6nid):2016/12/02(金) 08:24:03.56 ID:edf5l1wTK.net
仕事中に突然ヒステリー起こすタイプは言語能力が低いんだと思う。
何言ってるか全く分からないから放置されているのだが、当人は、自分の言ってることが聞き入れて貰えないと思い込み、フラストレーションを溜め込む。
客観的には突然だが、主観的には溜まりに溜まった必然となる。

94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf05-VrYX):2016/12/02(金) 08:25:17.05 ID:twsEH7SU0.net
大人になると大分マシになるんだが、まぁガチなのはいるからなぁ。

95 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f36f-NTgB):2016/12/02(金) 08:28:00.28 ID:RYftWO8T0.net
>>9
「障害」だからな

手や足と違って矯正も効かないしどうしようもない

96 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK4d-6nid):2016/12/02(金) 08:30:12.10 ID:edf5l1wTK.net
>>88
他人に共感しないのは全く問題ないよ。

しかし、マスコミで報じられる政治家の言動なんかには一々共感しているようだと問題だ。
共感というのは、そうなった後は、他人や集団のことを我がことと見なして行動するための機能です。
人生において、そうそう何度もすべきことではない。

もしマスコミで報じられる政治家なんぞに頻繁に共感してたら、おそらく早晩、発狂します。
2ちゃんにも多いが。

97 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a900-yaSi):2016/12/02(金) 08:32:55.86 ID:6lateHwQ0.net
>>6
認識と思考の解像度が高すぎると本当にコミュニケーションがしんどくなる
認識して抱えてるデータ量が膨大で、一般人に伝達しようとすると
簡略化・言語化してアウトプットするのに時間が掛かりすぎて疲弊する
丁寧に伝えようとすると、相手は話の全体像が認識出来なくて「何が言いたいのか解らない」と言われる始末
しまいには伝達そのものを諦めたくなる

98 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-Rzh8):2016/12/02(金) 08:33:00.67 ID:LRObyDB30.net
うちの会社にいる
先ず目を合わさない
一生懸命会話を合わす振りはしてるが
基本的に人の意見を聞かない
自分が嫌われると意地悪されていると言う
自分がどうして悪いのか全然わかってない
拘りが強い
割と主力メンバーに本気で嫌われてる
障害だと周りに言えばいいのにといつも思う

99 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa0d-yTNO):2016/12/02(金) 08:33:20.49 ID:zOULQdMXa.net
>>83
そんなにずっと見つめ合ってるのは夢中で愛し合う二人だけだから普通の友達にやると気持ち悪がられるよ

100 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9157-Rzh8):2016/12/02(金) 08:34:26.41 ID:LRObyDB30.net
>>97
それ、言われました
丁寧に説明してるとわからないと

101 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 17da-wzDc):2016/12/02(金) 08:34:36.89 ID:0KmAeRVp0.net
今知られるようになっただけで、
昔の人、40代とかまさにこんな奴普通にゴロゴロいるじゃん

総レス数 1000
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200