2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生活】既婚男性、独身がうらやましい点1位は「お金が自由」 ★6

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/12/01(木) 06:12:55.07 ID:CAP_USER9.net
クリスマス、年末年始の行事を控えた今日この頃。普段は、独り身でいることを満喫していた方も、結婚や家族を持つことについて意識せざるを得ない場面が多くなるのではないでしょうか。

それが既婚男性を「うらやましい」と思うまでの気持ちであるかはさておき、既婚者にとっては独身男性を「うらやましい」と思う点はいくつもあるようです。
今回は、20〜30代のまだ子供のいない既婚男性100人に、独り身の男性のどこをうらやましいと思うのか、聞いてみました。

〈独り身の男性をうらやましく思うことTOP10〉

(全12項目から3位まで選択。1位3pt、2位2pt、3位1ptとして集計。R25調べ。協力/アイリサーチ)

1位 お金が気兼ねなく自由に使える 168pt
2位 休日を気兼ねなく自分の趣味に使える 103pt
3位 一人の時間を十分持てる 96pt
4位 妻に小言を言われなくて済む 62pt
5位 カワイイ女性にアタックできる 44pt
6位 友人や同僚との飲み会などに自由に行ける 29pt
7位 趣味などの新しいことにチャレンジしやすい 21pt
8位 (付き合いなども含め)合コンに参加しやすい 19pt
9位 自由に自慰行為ができる 17pt
10位 妻の実家との親戚付き合いがない 14 pt
10位 長期休暇に自分のペースでリフレッシュできる 14pt

番外
12位 自由に風俗にいける 6pt

自由な時間、自由な恋愛…。結局のところ未婚者と既婚者の大きな違いはあらゆる場面における制限や自由にあるもの。
20〜30代の既婚男性はなかでも「お金の自由」について、未婚者をうらやむことが多いようです。
なお、1位選択の項目についてはその理由も挙げていただいていますので、見ていきましょう。

【1位 お金が気兼ねなく自由に使える】
「管理がゆるくてすむから」(29歳)
「妻が貯金しろとうるさい」(31歳)
「お小遣い制で肩身が狭いから」(39歳)
「自分の感覚で好きなだけお金が使えるから」(36歳)
「自分では買わないものも買わなくてはいけなくなるから」(35歳)

【2位 休日を気兼ねなく自分の趣味に使える】
「自分の時間を満喫できるから」(30歳)
「土日のどちらかしか趣味に時間が割けない」(29歳)
「テレビでサッカー観戦に集中したいが、既婚だと妻が最優先で小さなスマホで見ることになる」(39歳)

【3位 一人の時間を十分持てる】
「誰にも邪魔されず自由で気ままな時間を持つことは、結婚するとなかなかできないから」(33歳)
「個室がないと息抜くときがない」(37歳)
「自分の好きなことをしている時は、話しかけられたくないから」(32歳)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161129-00000000-rnijugo-life
R25 11/29(火) 7:06配信

前スレ                 2016/11/29(火) 07:33
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480463197/

128 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:15:21.15 ID:k+5PDWjv0.net
独身って頭悪いのかね?
20年経てば立派なお客様になるのに
客減らしてどうすんの?リストラの嵐だぞ
貯めた金で何十年生きる気なのか知らんが
人様の迷惑も考えろ!ゴミクズ!

129 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:21:22.47 ID:UVG/XDut0.net
>>127
男は35ぐらいから結婚ラッシュくるぞ
まともな友達がいればだが…

35にもなって周りが派遣とかフリーターとかならそんな音沙汰もなしw

130 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:29:16.11 ID:9b+M1S6f0.net
人と一緒に暮すのは怖いよ
結婚したらずっと働かなきゃいけなくなるし、、、

131 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:57:33.48 ID:RhPWYSqD0.net
独身彼女無し無趣味だから金が貯まってしょうがないや♪

132 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:04:04.88 ID:lGxg93Z70.net
離婚をもう少し簡単にしてくれ
片方が離婚したくなったら慰謝料払えばいいだろ
なんかおかしいだろ一度結婚したら後のまつりみたいなの
騙されて結婚なんてザラにあるだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:04:21.10 ID:QhHu6KtR0.net
結婚という命の使い方があります。

夫の命は嫁のもの。

134 :お兄ちゃん☆彡:2016/12/01(木) 20:07:54.12 ID:WIHJDpRE0.net
>>131
独身男でもセックス出来る良い女性が居ないと俺的は虚しいけどな
20代の頃は居たのだが

135 :お兄ちゃん☆彡:2016/12/01(木) 20:12:10.20 ID:WIHJDpRE0.net
>>127
結婚して良い生活を送っているのは 金持ち ぐらいだろ
中途半端な貧乏人はいつの時代も苦労する

136 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:13:25.77 ID:0g4ivrHf0.net
独身だと孤独になるっていうけど
孤独ってそんなにきついことなのか?
俺は兄も姉も妹もいて友達もいるから孤独なのがうらやましいと思うけどな
LINEとかの普及でうっとうしいぐらいだ
独身≒孤独≒きついってのはガラケー世代までの考え方で俺は孤独になったと仮定してもきつくなるとは思えない
それとも今のうっとうしい俺だけが独身で兄貴姉貴妹、友人共が結婚したら孤独になってきつくなるのだろうか

137 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:14:01.22 ID:79bEr6It0.net
>>238
お前そんな書き込みして虚しくならないの?

138 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:21:24.98 ID:U6Yqnv2f0.net
やっぱ独身で若い女とヤリまくる人生がいいわ

139 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:24:39.26 ID:0tSfr69r0.net
今35だが近い世代では知ってる中で
独身(俺含む)13人、既婚9人だな
独身で彼女か彼氏いるのは2人しか知らん

140 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:28:41.97 ID:k+5PDWjv0.net
>>139
結婚してないグループはしないし
結婚するグループはするよ
オタクはオタクで集まるしなww

141 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:31:15.31 ID:NjXIXHvo0.net
10年つきあった女の子いたけど結婚したいとは全く思わなかったw
Fしかうまくないし、ファミレスの店員にクレームつけるし、自己顕示欲の塊で性格悪かったしね。
HしてもF以外いいとこなくてまぐろだし、誕生日にはブランド品ばっかねだるしね。

142 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:35:13.21 ID:lZuHud3w0.net
>>141
ブランド品ねだる女は結婚すると危険だ。
へそくり間違いなくするだろ

143 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:36:52.37 ID:lGxg93Z70.net
>>141
他に見つからないから
ヤレル女を失うのがイヤで10年もつきあったのか?

144 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:38:51.85 ID:k+5PDWjv0.net
>>141
気に入らないならすぐに放流しろよ
お前みたいなクズに人生狂わされた女に謝れ

145 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:38:52.39 ID:lGxg93Z70.net
女も結婚したかったらブランド品ねだらないし
性格の悪いところ見せないようにするだろ

女は狡猾だぞ

146 :お兄ちゃん☆彡:2016/12/01(木) 20:40:37.31 ID:WIHJDpRE0.net
>>136
どんなに孤独な奴でも知り合いぐらいは居る
気軽に話し合える友というのがいないという意味だろうと思われ

因みに俺でも小中高大と、友達は居たし、社会人になっても友達は居る
度合の問題だろうねえ

147 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:40:58.82 ID:Zi6BPlf40.net
そうだなー確かに金には困らん
でも彼女の一人もいないと孤独でやり切れないってのは本音だよ

148 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:43:17.59 ID:m0qwyimi0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
.
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

149 :お兄ちゃん☆彡:2016/12/01(木) 20:43:20.62 ID:WIHJDpRE0.net
>>138
でも、それなりに歳を取ると子供が欲しくなるという事実

20代〜30代ぐらいまではその発想で大丈夫だけど

150 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:43:23.22 ID:YQim06o10.net
結婚してるけど変わらず自由にカネ使ってるけどな
お小遣い制とか負け犬ww

151 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:45:55.02 ID:BLyZFKn+0.net
独身に返り咲きして、早10年だが、いいもんだぞ。
一度結婚してるから、無駄遣いしないクセついてるつもりだし、
時間が余ってたから、仕事一生懸命してたら、なんか出世して給料上がったし。
遅く帰って無理やりメシ食わされる、なんてことがなくなったから、
体重も血圧も信じられないくらい良くなった。
自分は独りに向いてたんだな、と。

152 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:49:23.03 ID:Db3UULkV0.net
>>148
   
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
   
 

153 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:58:46.16 ID:lGxg93Z70.net
>>151
どうやって離婚してもらったんだよ
嫁が自活できる高給取りなのか

154 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:02:28.55 ID:79bEr6It0.net
【芸能】ホラン千秋 ついに“ご開帳”か剛毛ヘアヌード©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480590603/

155 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:12:00.42 ID:UVG/XDut0.net
>>136
まだ若いんだな
結婚して家庭持てば
それぞれの家族が中心になる
兄は兄の家族が一番だし
妹は妹の家族が一番
お前がぼっちならだんだん疎遠になるよ

156 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:17:48.05 ID:BLyZFKn+0.net
>>153
元妻の不倫と借金なので、驚くほどあっさり。
結婚生活には不満はなかったんだがな。

157 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:26:42.89 ID:lGxg93Z70.net
>>156
そうか相手に否があるってそう言う内容が多いよな
性格が合わないとかって何でダメなんだ

不満ないのに離婚できて顔を見るのもイヤなのに離婚できないってなんなんだよ

ギスギスしてるんだが相手に生活力がないから離婚できない
月々の支払いじゃ信用できないから一括で金を払えと言われ
まとまった金渡せないから離婚できねーの

158 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:29:57.52 ID:8TaF3spS0.net
このスレ極論ばっかり

159 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:30:38.56 ID:5cBtInIX0.net
独身→ゲーム一面を無限ループ。コインやアイテムばかり貯まる
既婚→色々な面やボーナス面、隠し扉など、バライティーに富んでいる。アイテムやコインはすぐになくなるが、一緒に戦う仲間もでき助け合う事も可能

160 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:36:40.66 ID:AxKz4Kdv0.net
既婚の自虐風自慢に騙される馬鹿がいかに多いことか

161 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:54:36.87 ID:D09wdTAW0.net
既婚って思ってるより悲惨だよ
不倫、借金、ヒス、介護、学費、ローンとか他にも腐る程人生破綻する要素・イベントが満載

162 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:18:13.40 ID:+RmQTvWc0.net
どんな悲劇も迫真の自慢だから心配する必要は無い

163 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:21:46.50 ID:79bEr6It0.net
離婚も悲劇なフリしてるだけで本当は幸せだからな
騙されるなよ

164 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:24:11.38 ID:0g4ivrHf0.net
>>155
それはガラケー世代までの考え方なんじゃないのか
俺たちはあんたたちの世代と違ってスマホが普及してLINEも普及している
LINEの頻度が高いうっとうしい連中も結婚したら疎遠になるのか?
なら楽しみだな〜

165 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:26:30.37 ID:ewlTTozm0.net
>>97
大企業なら普通副業禁止だわな。

166 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:29:22.43 ID:BxYw6FhO0.net
>>164
lineだけのやとりだろ?

167 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:34:44.59 ID:mkfmG31N0.net
>>164
子供が出来て特に2歳くらいまでは時間的余裕ないから
自然とLINEするひまなんて無くなるよ。

168 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 23:24:38.31 ID:z9MNSUSBO.net
私は42歳の独身女性です
私は子供の頃から結婚願望がありましたが、結局結婚歴がないまま40代になりました
私が結婚できなかった理由は、結婚相手への理想がものすごく高かったことにつきると思います
なんせ私は、私が好きになったアイドルじゃないと結婚したくないと、アイドルとの結婚を本気で夢見てました
結婚相手になる男性を一般人なんかでは妥協はしたくないとずっと思って生きてきました
私が10代の頃は光GENGIの内海くんとの結婚を夢みてました
20代前半〜中盤ぐらいの頃はSMAPの木村くんとの結婚を夢みてました
20代後半ぐらいの頃はV6の森田くん、30代前半〜中盤ぐらいの頃は嵐の松本くん、30代後半ぐらいの頃はHey!Say!JUMPの山田くんとの結婚を夢みてました
お目当てのアイドルに近づきたいがために、芸能界入りを希望してオーディションを受けたこともあります
現在はSexyZoneの佐藤くんと結婚したいと本気で思っていて、佐藤くんの追っかけに励んでいる日常です
理想は捨てたくありませんからね、妥協はしたくありませんからね
アイドルという理想の王子様と結婚したいという夢を諦めたくはありません

169 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 23:55:00.95 ID:1faqcWEh0.net
金遣いを監視されることが気にくわないのが一番の理由になる理由は、他の理由が大したことないあるいはそれゆえの幸福感とのバーターで十分我慢できることだからだ。

170 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:02:05.59 ID:JkJ6OiPG0.net
>>136 そのガラケー世代が若いころ君と同じようなことを考えていたわけだよ。
そうじゃなきゃ年取って慌ててる人いないことになるわな。

171 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:06:16.64 ID:L+TKbYGT0.net
可愛い子供と綺麗な奥さんがマイホームで待ってくれてるんだから
1日の小遣い500円でも耐えれるだろ

172 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:19:56.28 ID:tORuI4kP0.net
独身、実家住まいで仕事してるけど小遣い3万だよ
楽しみは数カ月に一度風俗に行くぐらい

結婚したらそれも出来なくなるくらいなら独身のままでいいや

173 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:54:14.10 ID:ihgn6txE0.net
>>170
ガラケー世代:孤独になることはたやすい、しかし元には戻らない
今:子供のころからLINEが普及していて人間関係の密度が高くうっとうしい、人間関係に飽きる

174 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 01:51:59.97 ID:82NdjCqG0.net
>>40
この表いつも見てて思うんだけど、「愛情」の部分が一番重要なのに無いってなってるのが残念
それ以外はすごく共感できるんだけどなぁ

175 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 02:09:57.30 ID:LC4YTYy30.net
>>99
なるほど

176 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 02:23:17.52 ID:LC4YTYy30.net
>>101
いろいろとすごいなw
話聞いてるぶんには面白いなw

177 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 02:29:19.99 ID:XXCG/Qxq0.net
孤独な時代をほとんど過ごしたこと無いからそれに耐えられないと思う。
ずっと孤独ならそれが当たり前だからそういう感情はわからないだろうが。

178 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 06:55:15.03 ID:RRSDshoj0.net
当たり前のことを羨ましいとか言われてもな
そんなの結婚する前から分かってたろうが
gdgdしょうもない事言うなボンクラ亭主

179 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:28:20.49 ID:XHwkiwMl0.net
どうせせっかく結婚するなら欧米人としたい

180 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:30:20.68 ID:DCHjtojO0.net
>>101
すぐやれそうだなw

181 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:44:45.10 ID:gHuzTlTL0.net
脱結婚ブームきてんね

182 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:52:29.14 ID:XHwkiwMl0.net
人妻がいないと人妻とやれないからおまえらは結婚しろよ
他人の女とやるのたまらねえぞ(´・ω・`)

183 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:10:33.87 ID:yePXemzQ0.net
自分が満足しているなら放っておけば良いのに、なんでわざわざ絡もうとすんのかね?

184 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:16:51.47 ID:gvY/S2qo0.net
独身は何故か退廃的、虚無的、悲観的

明るい前向きな独身って見たことないなw

185 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:44:49.60 ID:CKcenfaK0.net
>>183
男が結婚しなくなって快く思わないのは、
それによって結婚できなくなる独身の女。
既婚者は別になんとも思ってない。

186 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:49:16.42 ID:NveS5/UF0.net
そろそろ結婚制度という馬鹿らしい制度を無くした方がいい。

好きな時に好きな女と暮らして、子供が出来たら、女が育てる。

男は、養育費とか払わなくても良くて、嫌になったり飽きてきたら別の女とと暮らしたり一人で自由に暮らす。

生活できない女性は、ナマポに頼る。

財力がある男や女は、何人の相手を嫁や婿にしてもよい。

187 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:57:47.83 ID:Geiylv/c0.net
いやこれ、小遣いスレでして。
結婚願望とか売れ残り女の議論はまた別。

188 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 09:05:37.16 ID:xX+SNQvq0.net
>>186
よほど独身イジメされたいんだなww
みんなそんな奴だと思って対処するわ

189 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 09:11:05.46 ID:Geiylv/c0.net
最終的には、損得と自己満足でして、男側が損なのはほぼ間違いないでしょう。
なのにそれを自己満足でカバーできていない既婚者が精神的に未熟なんですよ。

190 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:53:03.02 ID:Z9QZAYga0.net
高度成長期以降は一人っ子とか兄弟の少ない家族が増えたから必然的に「親の介護をしなければならない人」が増えている。
昔のように5人兄弟とか10人兄弟が珍しくなかった時代だと親の介護をしなくてもいい人が多かったが。
一人っ子が結婚して子育てして両親の介護もするとなるとかなり大変だろう。
結婚を敬遠する人が増えるのもうなずける。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:27:27.95 ID:0D/VrOU00.net
一人っ子の独身はさらに負担が増すだけだと思うが

192 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:29:54.85 ID:rVI759GF0.net
婚活パーティーなんかでも女あまりという現象がおきてる事が象徴してるよな
年収なんかでも独身なら余裕あっても結婚となると金が足りなくなる層は結婚なんて見切りをつけてしっかり人生設計してる人もちらほらいる
金が無くて子育てする事に未来が見えない事もよく理解してるんだろう
ほんと賢い人が増えたら結婚なんてしないわな

193 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:12:55.29 ID:kem/E64x0.net
婚活市場は男あまりなんだけどな

無条件に登録できるところは男が圧倒的に多い
大勢の男がわずかな女を奪い合う構図になる
当然ここでは見た目が重視される

登録条件厳しいところは条件をクリアするスペックの高い男が少ない
だから逆に少ない男を大勢の女が奪い合うことになる
見た目はそこそこ、年収や職業が見られる

要は男は底辺であればあるほど女と付き合うきっかけさえつかめない状況なんだよな
これはデータでもはっきりしてる
そういう男を救済する気がないのが今の自民党
負け組は自然淘汰される…それでもかまわないという考え

194 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:31:53.43 ID:Geiylv/c0.net
むしろ頑張る気のある男なら、女を見つけるぐらい何とかなりますよ。
はっきり言って、めんどくさいから嫌なんでしょう。他の男との競争なんて最悪です。
そういった困難を乗り越えて手に入れた女のせいでお小遣い3万円じゃあ寂しいですね。

195 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:51:10.63 ID:0I7m2W980.net
>>111
いい事言うね。
他の道を選んだ人はそれでいいよな

196 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:30:41.62 ID:kDaq5Po30.net
そもそも付き合いたいかようなのは既に先客いるしまたはフラれるし
どうでもいいようなのはこっちがふるか眼中にないので
結果相手がいないので仕方無いなと、まあ妥協するよりは独身でいいよ

197 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:58:51.59 ID:8j251f/R0.net
>>101
自分の勤めてる会社も清掃部門あるが、働いてる主婦とかそんなの結構いるよなw

198 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:30:55.98 ID:1eA/EDNP0.net
>>196
独身はよく「妥協してでも」っていうが
まるで妥協さえすれば結婚できるかのような口ぶりだけど
どんなに妥協しても結婚はできんよ

結婚はお互いの縁とタイミングが全て
これ既婚はみなわかると思う
縁がなければ死ぬほど妥協しても不可能なもんは不可能
それこそお金払って結婚してくれるような中国人のプロ嫁がいるなら別だけどねw

199 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:20:32.69 ID:CKcenfaK0.net
縁で結婚して3割別れるんだろ
ずいぶんな縁ですこと

200 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:26:39.36 ID:vF3K8CMD0.net
ちょっと風邪ひいたときとか
心配してくれたり病院連れてってくれたりして本当にありがたい
お金には代えられない

201 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:41:52.11 ID:zmvqa95G0.net
>>112
配偶者が先に逝ったらほぼ同じ

子供に見捨てられたら独身より辛いぞ

202 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:46:20.52 ID:SOI/XKKw0.net
>>123
劣等感が見苦しい

203 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:48:43.60 ID:xX+SNQvq0.net
>>199
歳くってるけど
美人を放流してくれんだから喜べ
中出しOKの美人なんて夢のようだろ?

204 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:02:21.17 ID:lTvALzao0.net
既婚女性にも聞いてみてもらいたいもんだ

205 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:18:38.80 ID:CkrHezjp0.net
彼女が出来て何年か続いたら
勝手に結婚意識すると思う

206 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:59:04.44 ID:9eech4Vs0.net
金はまあいい
時間が欲しいわ

207 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:09:30.99 ID:JMOv3luW0.net
中年引きこもり暴力息子とか最悪だよね。まだガイジの方がまし。
そんなのを育てるために小遣い3万で頑張るお父さん、ガンジー並の我慢強さですね。

208 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:44:11.54 ID:VXJcRDrn0.net
孤独死がどーだこーだ言うのが理解できない

209 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:58:36.45 ID:G3+1GLHU0.net
ふむ。

210 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:17:51.17 ID:i7B4mu9+0.net
違うだろ
恋愛が自由

これが一番羨ましい

211 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:18:13.36 ID:sryV0X7Y0.net
嫁実家の同居マスオさんで小遣い月12万円だけど、おまえら我慢出来る?
車バイクは別に買ってくれる

212 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:41:48.95 ID:r3I1W1Ia0.net
>>207
例えが笑えるw

213 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 06:56:35.24 ID:qx2DR2Dg0.net
独身が本当に孤独を感じるのは親が亡くなった時だろうな
20代30代ぐらいまではそりゃ独身は気楽でいいよ
40代ぐらいから急に孤独感が増す

214 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:07:39.67 ID:TV8aFdFZ0.net
>>198
はっきり言って結婚できない人なんていないよ。
結婚なんてしようと思えば、自分の金、財産すべてつぎ込めば、
その辺の貧困でまともに生活できないシングルマザーや、売春婦なんかとでも楽勝に誰でもできるから。


ただ、わざわざそんな事する意味がないよね。
それが例えば超美人で自分に財産1000兆円あったとしてもさ
自分のその財産を、その女に貢ぎこむような契約をわざわざ結ぶ意味やメリットがどこにもないじゃん。

悔しかったら、自分の金の権限を自分で完全にコントロールできる状態よりも、
女にとられて小遣い扱いされる奴隷の方が優越性があるという証明をしないと。

215 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:11:18.53 ID:nbXyCGK50.net
自由かなぁ?
最近は無駄遣いをなくすようにしてきたけどな

216 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:13:01.94 ID:TV8aFdFZ0.net
>>188
実際、結婚制度なんてもう先進国ではほとんど廃れてるからね。
これでも日本は先進国で結婚率圧倒的だよ。
それだけ日本以外の先進国ではもう結婚なんて少数派のものになってる。
だって先進国では何もメリットがないんだもん。

基本的に先進国ほど自由民主主義で、技術も発達していて資本が物を言う資本主義社会。
その資本となる金をとられるだけの結婚制度なんて、百害あって一利なしだからね。

217 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:15:15.31 ID:TV8aFdFZ0.net
>>215
自由だよ。
だって自分が稼いだ金をすべて何に使おうと誰にも文句を言われないし、誰にも制約を受けることがないんだもん。

まあ「金があったら女を養え!」とうるさいハエはネット上にいるけどね。
でもネット上の負け犬バエなんて、無視してしまえば完全に無力だから。

結婚なんてしてしまったら、家にいるごくつぶしの女にぐちぐち言われるだろう?
そして嫌でもそのごくつぶしに飯代払ってやらなきゃいけない。
どう吠えても、結婚したバカの方が自由がないのは自明の理。

218 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:19:50.10 ID:TV8aFdFZ0.net
>>194
そうだよね。
だってその女をめぐる「競争」なんてさ

@いかに他の男より金を多く貢ぐか
Aいかに他の男より女のいう事に忠実で操作しやすく反発しないか
Bいかに男の自由をすり減らし、女の自由を増やすか

なんていう、男にとってはただ無意味な犠牲行為でしかないからね。
ようするに競争っていうよりか、いかに自分の事を犠牲にして不幸な人生をおくれるか
っていうマゾと負け犬の意地の張り合いでしかないからね。

そんなたかが、女なんていうゴミにも値しないもののために、
自らの命と権利を犠牲にしあう、首の絞めあいなんてする意味もないし。

219 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:22:00.24 ID:93r/IPqS0.net
>>216
日本の結婚制度が異常だからな

世界の結婚制度は、男女とも労働に従事して、生活と次世代育成に協力する
日本の結婚制度は、男性だけ労働に従事して、子供は作らず、女性は男性の金で遊ぶ

笑い話

220 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:23:08.29 ID:OVYIN6O+0.net
離婚した独身男は、そうとう悲惨な人生が待ってる気がする、
慰謝料やら養育費やらで貯金もなく、一人で貧しい老後。
家を買ったがローンが払えず、家を取り上げられて借金だけが残る人みたい

221 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:24:17.06 ID:fevXVg510.net
金?使いきって野垂れ死に確定してます。
死ぬ方法も決まってます。

222 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:24:35.59 ID:uMFT6bqD0.net
それ以上に妻と子供と言うかけがえのない存在があるのに下らん事言うなよ

223 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:26:07.43 ID:R4yvx5rd0.net
>>16
金もそうだが体力もスゲーよな・・・。

224 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:29:49.19 ID:N9IPkNYK0.net
幸せな既婚者≧幸せな独身>>>>>不幸な独身>>>>>>>>>>>不幸な既婚者

なのが現実だからな
不幸な独身が底辺に来ない限り今後も婚姻率は回復しないであろう

225 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:32:44.57 ID:TV8aFdFZ0.net
そりゃあさ、
「結婚した方が幸せに決まってる」って洗脳していかないと、女達が苦しむ結果になるからね。

何しろ結婚しない男が増える = 女が男に寄生できなくなって、男から金を搾り取れなくなる

ってことなんだから。
だからなんとしてもそれが幸せな事なんだと洗脳して騙して、
男が結婚するような世界にしていかないと、女は滅びて死んでしまうよな。

226 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:33:09.74 ID:CQUWDtSL0.net
 単にタイムラグで 余裕があるように勘違いしてるだけだろ

227 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:38:22.10 ID:AA/NB/1H0.net
取り合えず外れ引いて嫁と子供のATMになるリスクと色んなメリットを比較して独身でいいや
俺の嫁になってくれる人とか顔的に多くを望めないわけだし

総レス数 1000
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200