2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジンかけ母親が離れ 車の窓に首を挟まれたか 2歳児が心肺停止、新潟・上越市 ★2

1 :rain ★:2016/12/01(木) 02:53:35.58 ID:CAP_USER9.net
新潟県上越市にあるスーパーマーケットの駐車場で30日夕方、2歳の男の子が車の窓ガラスから首を外に出した状態で見つかりました。現在、心肺停止の状態です。

30日午後6時半前、新潟県上越市にあるスーパーマーケットの駐車場で、20代の母親が買い物を終えて軽乗用車に戻ったところ、
2歳の次男が左の後部座席の窓ガラスから首を外に出した状態で、ぐったりしているのを見つけました。次男は心肺停止の状態です。
警察によりますと、事故当時、長男と次男が後部座席にいて、エンジンはかけられたままで、母親が離れたのはおよそ10分でした。
警察が当時の状況を詳しく調べています。

ソースに映像あります
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161130-00000081-jnn-soci
TBS系(JNN) 11/30(水) 22:24配信

・その他ソース
同署で原因を調べているが、男児は次男で、あまり年が離れていない長男の兄と2人で車内に残っていた。
男児は窓枠と窓ガラスの間に首を完全には挟まれておらず、窓ガラスの上部にもたれるような格好で車内から外に頭を突き出していたという。
http://www.sankei.com/affairs/news/161130/afr1611300050-n1.html
2016.11.30 23:06

前スレ(★1 2016/11/30(水) 23:08:09.33)
【社会】エンジンかけ母親が離れ 車の窓に首を挟まれたか 2歳児が心肺停止、新潟・上越市
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480514889/

951 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:42:51.18 ID:XajkS0g7O.net
>>889
昔の常識云々に対してレスしてんだよ
車内放置もついでに何処までがセーフか議論されているよ

952 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:43:06.23 ID:CV8hQwpO0.net
>>935
嫁の軽はそれできるけど俺のミニバンは鍵空回りしてエンジン掛けながら鍵閉めれないよ

953 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:43:17.87 ID:hYFbcqV/0.net
だから
メーカーに
賠償を請求しろって。

954 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:43:29.47 ID:5Z2okzQz0.net
>>948
窓が動かせたのはエンジンがかかってたからじゃない?
アクセサリーの位置だとバッテリーが上がりそうだし

955 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:43:37.68 ID:d3p9wRTu0.net
>>945
最近のニュースでしょっちゅうやってただろ
見てないのかなあ?

すぐにデータ、データって頭固いねw

956 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:43:55.32 ID:jJ24ffQR0.net
こういう事故が起きた家庭って崩壊しちゃうのかな。それとも逆に頑張って生きていくのかな。

957 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:44:07.40 ID:ifgKbd0k0.net
>>1
しかたないね自動ドアが組み込まれた当時も一杯あったっていうし
自業自得の家族だ

958 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:44:08.81 ID:Yk5zYrR80.net
>>945
日本の重要産業が自動車製産だったから、大ニュースにならなかっただけ。
身内同士も高齢者も昔からあった。

959 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:44:37.24 ID:5Z2okzQz0.net
>>955
今はネットのおかげで顕在化してるって話だと思う
昔から少なからずあるし

960 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:08.55 ID:htk56qyk0.net
一部始終をみていたであろう、兄貴は年子とかなのか。
あまり証言はアテに出来ないかなあ。

961 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:11.15 ID:kXOBFkq80.net
この2歳児は、母親の無知、母親の想像力欠如

    その犠牲にされた、可哀想に

愚かな、母親に産まれたら、こういう不幸がまってる
 

962 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:15.02 ID:9uU61CUMO.net
>>944
予防する装置は幾つもあれど
色々なケースを考えた完全に防げる制御はまだまだ無いと言えるよ

963 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:29.03 ID:LKZqERap0.net
こんな子供がクルクル回せるのかよ

964 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:31.09 ID:RJVU7ktD0.net
>>872
少し下げて無意識の証拠隠滅になった可能性もあるよ

965 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:43.35 ID:T9hhtjPt0.net
>>955
頭が固いのは君のように思い込みだけで発言することだよ
子供を誤ってひいちゃう事故なんな昔からあるから

966 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:44.28 ID:X+O6Lbfx0.net
自分も窓から顔出してる時にうっかり自動閉開ボタン押して
顔が挟まりかけて慌てたことあるから
子供ならそのまましまっちゃうだろうなぁ

967 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:46:07.56 ID:AHIcjYOQ0.net
>>366
そうやってまた少しでも男が悪いみたいなレスをする
世の中狂っとる

968 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:46:31.40 ID:R61UxqpA0.net
>>951
昔の人の知恵とか歴史や文化は大切にしたいと思う。
でもね、
年間何件も車内放置事故が起きている。
これって、ちゃんと教訓にして育児にいかさないと。
繰り返し悲惨な事故をおこしてどうするの?
過保護云々の話とは乖離してるよ、車内放置は。
ってことを私は言いたい

969 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:46:47.88 ID:L71pH5aR0.net
>>928
お前の書き込み見ると非常識なんだとよくわかるよ
うっかりミスだとよ

970 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:04.35 ID:Sml3zbwb0.net
命のキャッチアンドリリースや

971 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:09.93 ID:RK1JTXNA0.net
>>2
やっぱ兄弟姉妹っていつの時代もこういうことがあるんだね

972 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:15.07 ID:d3p9wRTu0.net
>>959
なんかさ、人の揚げ足取ったり
重箱の隅つついて楽しい?
最近のニュースで報道が増えてるでしょ?
昔からはそういう事故はあるけど、増えてないってなんで言えるんだ?

973 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:26.48 ID:HSVcHatX0.net
せめてチャイルドシートに固定してたらなあ
首は挟まれてなかっただろう

974 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:29.32 ID:CV8hQwpO0.net
>>964
それは首に隠滅できない証拠残るだろうから発表待ちだな

975 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:39.89 ID:GqQ6HDp90.net
ただの虐待

976 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:52.49 ID:bO7hxyGT0.net
>>955
「増えてる」というより
「後を絶たない」という方が無難だろうな

977 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:55.53 ID:08z8QlMD0.net
エンジンかけっぱで子供放置とかありえんわ

978 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:55.58 ID:yvCyyKsz0.net
ぱちやの子供煮え殺しは警備員配置で減っただけですよ

979 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:01.62 ID:zO6heFK30.net
バカな女の遺伝子を継いだバカな子がタヒんだだけ
同情する余地はないな

980 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:01.72 ID:/D2EKpQe0.net
エンジン始動ボタンを押すのすら面倒くせーな人なら
さらに面倒な子供連れ行動なんて思わないだろうし、チャイルドシートだって面倒だと思ってるはず

981 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:11.56 ID:P4HG6/OR0.net
子供がよく死ぬ時代になったな 昔はなかったのに

982 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:19.99 ID:FHmYUHV/0.net
>>854
そうなるよね
というか、買い物は諦めて家にあるものでなんとかするしか

983 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:21.93 ID:C1ewmtQ90.net
>>857男の子は素直で甘えん坊で可愛いよね
男女両方子がいる母親は大抵、男の子が可愛いと言うし
でも隣近所の4歳の男の子は凄い暴れん坊だよ
小学生のオットリした優しいお姉ちゃんのことを凄い力でぶっ叩くし、勝手にうちに入ってきて物盗って出て行くから困ってるw

984 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:25.35 ID:Yk5zYrR80.net
>>951
議論は、当事者がしないと。
年子で2人以上産んで、スーパー着いたら寝てた場合どうするのが正解か。
東京では子供産まれてないじゃん。それこそデータに出ない細かな事象についての話。
議論して結論出すのは、ジジイ。

985 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:27.69 ID:i4HUmTG60.net
エンジンかけたままって・・
PブレーキしてなくてシフトをPにしただけとかだったら、子供がシフト弄って動き出すじゃねーか!
つーか、それ以上に簡単に車ごと誘拐されるじゃねーか!
このバカ親なに考えてんだ!!!

986 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:36.93 ID:hhsjWlUh0.net
>>934
なぜ子供の不幸なニュースが増えたか

衝撃的なニュースは最高の娯楽だからだよ

もっといえばテレビ局がコント番組や音楽番組をやらなくなった
その分報道番組が増えた
制作費のかかる番組を作るより衝撃的なニュースを流したほうが安く視聴率がとれるから
つまり目につくことが多くなったというだけ

987 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:40.14 ID:pMBe8vdw0.net
>>413
え?新しい車は運転席から全ての窓の開閉を操作できないの?

988 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:55.59 ID:Sml3zbwb0.net
>>980
ハート様みたいだ

989 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:56.91 ID:QFjxTkvT0.net
>>981
えっ?

990 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:06.95 ID:Otdr65yb0.net
クビチョンパ期待してしまった

991 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:12.48 ID:T9hhtjPt0.net
>>981
さすがにそれはない
子供の頃死亡事故は昔の方が圧倒的に多い

992 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:17.62 ID:O0lHCgQv0.net
結構みんな寸での所で事故にならなかったって場面あるもんだね

私も子供の頃(チャイルドロックがない時代)
車から遊んでドア開けて道路に転がった事があったわ

993 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:22.95 ID:5Z2okzQz0.net
>>972
うん、だから増えたとも言えないでしょ

994 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:23.04 ID:d3p9wRTu0.net
ほんと、誰か言ってたけどマジで質の悪い鬼女がいるな
さっさと巣に帰れよ
絡んでくんな
へ理屈女

995 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:28.19 ID:X+O6Lbfx0.net
でもなぁ車内放置したくなる気持ちも分かるんだよな
オスガキのしかも年子だろ
2歳と3歳のオスガキとか最悪だよ
絶叫するわ走り回るわ暴れるわ
一度このくらいのオスガキ2名と車のショールームで行き会ってしまったことあるけど
父親がどんだけ怒鳴り付けようとも無視して爆走してたからな
あんなチビなのにどこからあんだけの大声が出せるんだ、生命のふしぎだわ

996 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:48.59 ID:ZLLdekjN0.net
忘れた頃に起こるな(´・ω・`)

997 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:50:06.60 ID:Yk5zYrR80.net
>>982
2人以上産む場合、両親仲が良いと仮定して、4人分の食料だけでも結構多いよ。
だから無料配達のネットスーパーじゃん。

998 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:50:17.30 ID:XajkS0g7O.net
>>968
だからルールを決めるって議論になっている

999 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:51:11.51 ID:DY9FF/J/0.net
後部座席から顔を出し何かの弾みで窓が上がりPwの安全装置は機能したが後部座席から落ちた為首吊り状態

1000 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:51:14.54 ID:d3p9wRTu0.net
>>993
お前みたいな頭の固い女は旦那にも相手されねえだろうなw

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200