2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジンかけ母親が離れ 車の窓に首を挟まれたか 2歳児が心肺停止、新潟・上越市 ★2

1 :rain ★:2016/12/01(木) 02:53:35.58 ID:CAP_USER9.net
新潟県上越市にあるスーパーマーケットの駐車場で30日夕方、2歳の男の子が車の窓ガラスから首を外に出した状態で見つかりました。現在、心肺停止の状態です。

30日午後6時半前、新潟県上越市にあるスーパーマーケットの駐車場で、20代の母親が買い物を終えて軽乗用車に戻ったところ、
2歳の次男が左の後部座席の窓ガラスから首を外に出した状態で、ぐったりしているのを見つけました。次男は心肺停止の状態です。
警察によりますと、事故当時、長男と次男が後部座席にいて、エンジンはかけられたままで、母親が離れたのはおよそ10分でした。
警察が当時の状況を詳しく調べています。

ソースに映像あります
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161130-00000081-jnn-soci
TBS系(JNN) 11/30(水) 22:24配信

・その他ソース
同署で原因を調べているが、男児は次男で、あまり年が離れていない長男の兄と2人で車内に残っていた。
男児は窓枠と窓ガラスの間に首を完全には挟まれておらず、窓ガラスの上部にもたれるような格好で車内から外に頭を突き出していたという。
http://www.sankei.com/affairs/news/161130/afr1611300050-n1.html
2016.11.30 23:06

前スレ(★1 2016/11/30(水) 23:08:09.33)
【社会】エンジンかけ母親が離れ 車の窓に首を挟まれたか 2歳児が心肺停止、新潟・上越市
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480514889/

2 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:54:16.50 ID:LKRFfwEV0.net
要するに長男が○したんだろ?親のせい

3 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:54:49.02 ID:R11qPbvY0.net
>>1
次スレ建てたとか報告すんなボケ

4 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:55:20.09 ID:mbnj9mYo0.net
ウィンドロック掛けなかったのか?

5 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:55:30.42 ID:bLFMlomH0.net
ジャギみたいな兄ちゃんか

6 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:57:09.13 ID:R11qPbvY0.net
>>4
かけてたら事故は起きなかったんやで〜

7 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:57:41.51 ID:lMEPPhRU0.net
世の中の事故の9割って平素から普通にニュース見てそれを教訓として蓄積してれば防げることばっかだよね

8 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:58:01.26 ID:TSWSU/m00.net
>>993
おぶってる子が泣き出して、そっちに気を取られてる間に、
カートがだれかにぶつかって倒されるとか、十分起きる状況でもないよだよ

9 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:58:06.05 ID:bXL36WWa0.net
後部座席のって、開閉ボタン押してる間だけ、上下するのではないの?
一回押したら、全開全閉するまで動き続けるものか?
メーカーによって違うのか?

10 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:58:06.30 ID:j9wpgYerO.net
心〜肺〜無いからね♪

11 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:58:21.88 ID:GaPGhxNt0.net
>エンジンかけ母親が離れ

これって危ないよな

12 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:58:24.45 ID:R11qPbvY0.net
>>7
蓄積しても事故は起きるんやで〜
交通事故は無くならへんからな〜

13 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:58:28.19 ID:c//k7Kou0.net
アメリカなら車に置いたままにすると児童虐待で逮捕されるとかなんとか

14 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:59:04.21 ID:TSWSU/m00.net
>>7
だからと言ってうっかりミスが完全に防げるわけでもない
この母親だって今までは致命的な事故は起こしてないんだし

15 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:59:22.79 ID:ywApBdLD0.net
あ、これ長男やっちゃったね
責任は問えないし続報は出ないだろうけど

16 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:59:40.74 ID:yaTvYl/p0.net
(;¬д¬) アヤシイ

17 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:00:05.89 ID:6lfIBUq60.net
犯人分かった!

18 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:00:18.91 ID:TSWSU/m00.net
>>9
よほどの旧型以外は、引いた時に開く様になってるはず
挟まり防止に

19 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:00:25.85 ID:GaPGhxNt0.net
いくつもの「罠」が見過ごされた結果か

20 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:00:55.01 ID:F2Pa2esc0.net
子ども車内に残してとか池沼

21 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:01:16.59 ID:nZ0ewCOb0.net
事故なんだろうけど親も車会社も問題あるだろ

22 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:01:49.43 ID:xiMfMXgm0.net
>>9
うちのは運転席からは全席オートで開閉できる
後部座席では触ってる間だけ動く

23 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:01:54.17 ID:ywApBdLD0.net
これ生き残った長男が「何でお兄ちゃんなのに助けなかったの!」と母親に責められる虐待を受けて育つな

24 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:02:07.21 ID:p8xxA30w0.net
>>1
長男が犯人で低知能

25 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:03.47 ID:cZeKvMKL0.net
こういうのはやっぱり男の子
母親は男を分かっていない

26 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:18.54 ID:xTaC7np70.net
>>1
これ長男が殺人で逮捕されちゃうの?

27 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:38.17 ID:3eIhMjZo0.net
窒息じゃないからよけい苦しかっただろうね。

28 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:39.39 ID:p8xxA30w0.net
>>23
子供の頭が悪いのは親の責任なのに理不尽だから
やっぱ親を処刑だな

29 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:48.93 ID:CcKozp8i0.net
今時、パワーウインドーロックの無い車種あるんかね?
まあ、あっても面倒で使わない人多いのかな

にしても、子供は何するかわからんよなあ

30 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:53.93 ID:IJd7u+CO0.net
嫌なニュースだな

31 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:03:59.31 ID:xiMfMXgm0.net
>>24

低知能は親だな

32 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:04:26.58 ID:p8xxA30w0.net
>>27
すぐにバチンと頸骨が外れて即死では

33 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:04:30.14 ID:uvAMyq+/0.net
子供放置は法律で取り締まれよ

34 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:04:32.65 ID:ywApBdLD0.net
母親のせいにしても長男のせいにしても地獄やで
どっかに責任はあるわけだから
誰かは発狂してしまう

35 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:05:09.63 ID:6hxkZhTC0.net
>>33
そろそろ日本でそれ実現させないとマジでいかんと思う

36 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:05:13.38 ID:p8xxA30w0.net
>>31
親が低知能だから子供も低知能。
3歳以上なのにこれはない。

37 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:08:06.26 ID:TSWSU/m00.net
>>27
全体重が掛かってるだろうから頸椎骨折か窒息
事故車の窓開閉の仕組み的に、締まり続けるとか起こしようがない

38 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:08:23.53 ID:3NWUJUsT0.net
うーん、4歳だったら大丈夫かとおもっちゃうも。
3歳だったら、無理。

39 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:08:25.10 ID:R11qPbvY0.net
>>26
仮に母親がギリギリ20代の29歳だったとして15歳以下の時に長男を産んでいたら長男が逮捕される可能性がある14歳になってる計算になるけど まぁ長男は逮捕される年齢とは普通考えないわな

40 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:08:59.73 ID:3NWUJUsT0.net
>> あまり年が離れていない長男

微妙な表現

41 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:11:55.43 ID:BLyZFKn+0.net
>>36
お前も頭悪そうだな
たまたま親に殺されずに生き残ったか

42 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:12:18.95 ID:TARgqo0q0.net
アイドリングが悪い

43 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:08.80 ID:6hxkZhTC0.net
>>40
年子か2歳違いくらいかね

44 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:33.10 ID:ywApBdLD0.net
>>35
日本では子供は親の所有物っていう考えが根強いからな
子供を置き去りにしてもまず親と会えなくて寂しかっただろう可哀想にと考えられるので
親を罰するという発想にはならない

子供の身の危険という具体的な考えより寂しい思いという感情論になってしまうんだね

45 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:37.65 ID:3NWUJUsT0.net
エンジンかけっぱなしの運転手のいない車を放置って、
私にはできません。

46 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:46.46 ID:8baQEZ2Q0.net
電動ウィンドーが普及し始めたころ、この手の事故が多発して、社会問題化した。

その後、なぜか問題にならなくなり、事件も聞かなくなった。

なぜ?

47 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:47.05 ID:S9FjiNvq0.net
子育てしたことないからわからないけど
エンジンかけたまま子供を車において買い物するものなの?
犬ですら車ごと持っていかれたらと思うと怖くてできない

48 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:51.06 ID:vawza5Ar0.net
母親のエンジン離れ

49 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:53.14 ID:TSWSU/m00.net
>>43
小学生なら学童保育って事も可能だし、3-5歳じゃないかな

50 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:13:54.88 ID:7dX873+y0.net
>>8
そもそも2歳児はイヤイヤ言ってカートに乗らないよね
上の子の年齢にも寄るけど、子の性格やその時の機嫌によっては親一人で買い物は不可能になることもあると思う
手はどうしたって二つしかないから、レジで精算しているとき片手しか使えず一人が野放しになる

51 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:14:08.21 ID:7mGcC41z0.net
>>33
チャイルドシートも付けてないし、例え法規制しててもこの母ちゃんは放置してたろう

52 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:14:15.88 ID:p8xxA30w0.net
>>41
馬鹿は黙れ。
日本人の質の低下を少しは心配しろ屑が

53 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:14:26.68 ID:bIedc1PH0.net
旨いこと死によるのう

54 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:14:48.35 ID:TSWSU/m00.net
>>46
よほどの不運が重ならない限りで起きない様に、改善されたから

55 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:15:35.14 ID:TZ5FiHxc0.net
つかエンジンかけたまま車離れるのがもう怖い
運転できる人が残ってるならいいけど

56 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:15:35.39 ID:hQoPHLjJO.net
誘拐されるよな
この母親は低脳なのか

57 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:15:41.33 ID:3NWUJUsT0.net
>>54
そのわりにはよくあるね。
この前も別件であったような。

58 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:15:50.73 ID:ywApBdLD0.net
親が逮捕されたら子供が会えなくて寂しがる
それは教育上よくないというのが優勢だね
子供の身の安全よりそういうのが優先されるんだよ日本では

59 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:16:10.16 ID:t9VhLMZG0.net
テレビだと本田の軽でピンクの車体がレッカーされてたね。
こんな親だと普通に中古で売りそうだわ。

60 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:16:19.44 ID:TSWSU/m00.net
>>50
見てもあの子供うるさいなとしか思わないか、想像力の欠如だろうな
自分の考えた結論だけが正しいと思う典型的なタイプなんだろう

61 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:16:27.87 ID:6hxkZhTC0.net
>>44
そこを改めずに少子化問題だけを嘆くのって
バランスがすごく悪いよな

62 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:17:24.85 ID:d2wy/j8R0.net
>>9
状況はわからんが、何かに引っ掛かったのかもしれない
2歳なら肘置に足を掛けて顔を出して遊んでたが足の指が引っ掛かったとかかも

63 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:17:39.76 ID:39Rk1Yi30.net
エンジンかけたままってあぶねーなぁ暖房つけときたかったんだろうけど

64 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:17:48.08 ID:yLLoAGV40.net
>>58
死んだ子供は戻ってこないが生きてる子供はしっかり税金納める奴隷として
母親に育ててもらわないと困るからな

65 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:17:58.79 ID:CcKozp8i0.net
>>46
今のクルマは色々対策されてるからね
動画でも説明されてるけど
挟み込み防止機能とかもあるしさ

子供乗せる時おかーさんはドアのチャイルドロックと共に
パワーウインドーロックもかけて置くべきだった

66 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:18:02.86 ID:uD1unEaQ0.net
子供を残して車を離れたら、懲役刑とすべきである。

67 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:18:20.81 ID:3NWUJUsT0.net
>>50
よく2歳くらいに子供が、おとなしくのっているのをみかけるんだけど?

68 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:18:28.74 ID:2+kaXeWn0.net
>>7
と思うだろ?全くその通り。
でも断言していい、絶対無理。

69 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:18:38.50 ID:TSWSU/m00.net
>>57
同じパターンじゃないかな、電源ONでもエンジンONでもいいから
ウィンドウ開閉のロックをしてないケース
窓が全開だとしても、首だけ引っ掛かったら、小さい子供なら首つり状態になるし

70 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:19:06.51 ID:xiMfMXgm0.net
>>62
227 名無しさん@1周年 sage 2016/11/30(水) 23:50:31.71 ID:NSeplRaO0
N-BOXのリアパワーウィンドウスイッチってこういう上下に動かすタイプ
上に乗ることができないので意図的に操作しないと動かしにくいような気もする
http://i.imgur.com/7blShxL.jpg

71 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:19:31.65 ID:TSWSU/m00.net
>>67
それが100%の子供の常時ならいいけどね

72 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:19:41.95 ID:REMHkLdp0.net
チャイルドシートは後席推奨
なのに後席のパワーウィンドーは安全装置無しか
グダグダやな

73 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:19:50.32 ID:2FjeKzpO0.net
悲惨だな・・・メーカーはくるくる窓にしろよ(´;ω;`)

74 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:21:07.15 ID:uvAMyq+/0.net
そこまでして買わなきゃいけなかった物って何なのよ

75 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:21:28.35 ID:TSWSU/m00.net
>>72
窓全開でも小さい子供なら、窓枠で首つり状態になるよ
小さい子供の等身なら起きうること

76 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:21:56.96 ID:wAnyC5U+0.net
こういう保護責任遺棄による重過失致死はキッチリ懲役を与えるべきだわ
刑事事件の女尊男卑は本当にヤバすぎる

77 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:21:58.96 ID:yLLoAGV40.net
これ、長男が大きくなってから弟殺したこと知ったらショックだろうな

78 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:22:07.87 ID:3NWUJUsT0.net
>>71
日本語がおかしいのでよくいってることがわからないが、
もとのレスが、必ず嫌がるといっているようにみえたので、行ったまでだ。

だいたい、子供と一緒にいったら、
急に具合が悪くこともあるし、
予定どおりに事がすすまないと思っていたほうがよい。

79 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:22:57.24 ID:ywApBdLD0.net
>>77
生涯に渡って母親からお前が弟を見捨てたとネチネチ言われるんやで
この世の地獄とはこの事

80 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:23:07.07 ID:wAnyC5U+0.net
>>73
あのクルクル窓ってなんで無くなったん?

81 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:24:07.03 ID:6lfIBUq60.net
>>80
運転席から操作できないからめんどい
超絶不人気だから

82 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:24:14.02 ID:4npOAv//0.net
子供は大人が想像もしない遊び方するからな。
自分も子供の頃、そうだったし。
子育てで大変だろうけど、少し横着したのかね?

83 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:24:36.12 ID:ywApBdLD0.net
>>80
かっこ悪いから
車なんて乗れればいいとかいうのは嘘だからな
何だかんだみんな他の車についてるいい装備がついてないと買わない

84 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:24:37.94 ID:JpHm5/nk0.net
エンジン掛けたまま小さい子を残して離れるって絶対駄目だろ
誰か知らない奴に車ごと乗り去られる危険性もあるぞ

85 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:25:28.48 ID:BuOBqim00.net
これじゃ怖くて三男つくれないな

86 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:25:35.25 ID:TSWSU/m00.net
>>80
パワーウィンドウが普及して、生産数が減ったから逆にコスト高になったから
今でも値段を気にしないマニア車とかなら、あるんじゃね

87 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:26:08.20 ID:nZ0ewCOb0.net
あそびとか言って子供のせいにするの止めろ
子供を置き去りにした親が悪い

88 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:26:17.70 ID:CcKozp8i0.net
>>80
俺のセカンドカーの軽トラはそのくるくるだよ

89 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:26:20.50 ID:7mGcC41z0.net
>>80
後部席のやつに窓開けっ放しで降りられちゃうと超めんどいな

90 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:26:41.92 ID:xiMfMXgm0.net
>>84
エンジン掛けてなくてもガラス割れば連れて行けるし
この親何考えてたんだろ

91 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:27:06.80 ID:zKPTAxnB0.net
>>55そうね…
かといって切ると凍死すんの?新潟どうよ

92 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:27:26.20 ID:H7ty5i380.net
  ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ

93 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:27:27.30 ID:nhhm+yP60.net
チャイルドシートのベルトしめたまま窓開閉させて遊んでたんだろうな

94 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:27:31.52 ID:e5fjXPc80.net
不謹慎だがボキャ天の「ここをすぐ押してくーれー」思い浮かんだわ

95 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:27:58.40 ID:+WtuQ3p50.net
>>92
長男?

96 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:28:45.80 ID:6iZtunO20.net
例えスーパーで子供が騒いで知らん大人に舌打ちされても一緒にいるべきだな
大した迷惑じゃないんだからさ

97 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:28:57.69 ID:wdhH9Ice0.net
挟まれたら死ぬのか…

98 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:29:04.28 ID:ywApBdLD0.net
自分はコンビニでもガソリンスタンドでもエンジンは
いちいち止めるのが習慣なんだけど
どっちでもとめない人のほうが多いよな
バッテリーが上がると思ってんの?なんかの節約?

99 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:29:09.49 ID:X0324w140.net
http://news.tbs.co.jp/jpg/news2927511_38.jpg

100 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:29:20.42 ID:nZ0ewCOb0.net
この人の家を見たらのどつんまらせそうなおもちゃとか煙草とか子供の手の届くところにたくさんあるんじゃないかと思う
失うのは自分の子供で自業自得っていえるかもしれないけど

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200