2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【次期衆院選】連合、勝利優先の共闘「理解得られず」 衆院選方針案

1 :孤高の旅人 ★:2016/11/30(水) 23:41:57.34 ID:CAP_USER9.net
連合、勝利優先の共闘「理解得られず」 衆院選方針案
2016/11/30 20:15
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H6G_Q6A131C1PP8000/

 民進党の支持団体である連合は30日、民進党と共産党の連携に関し「目の前の勝利のみを目的とした共闘は、国民の理解が得られない」とする次期衆院選に向けた基本方針の素案をまとめた。衆院選での野党連携は「基本政策の一致が不可欠」との認識も示した。12月22日の中央執行委員会で最終的な方針を決める。政党間の協議に先立ち、民進党をけん制する狙い。

2 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2016/11/30(水) 23:42:41.22 ID:14g9HMRE0.net
国賊連合

3 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:43:51.59 ID:MroU8YO60.net
連合は政労系以外、自民か維新に鞍替えしそう

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:44:57.99 ID:qGj8dPnf0.net
で、どうすんだよ

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:16.44 ID:1YxprCzG0.net
日教組が自民党を支持する時代がくるのかな

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:47:07.10 ID:tcij81Yx0.net
連合離脱が相次いで組織自体が縮小しまくったもんなぁ
しかもそれで選挙に勝ってればまだしも惨敗だからね
当然の結果だ

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:47:13.41 ID:EbAYoDCE0.net
自民党と連合が仲良く政策協議する時代が来たか・・・

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:47:21.69 ID:nu/buxcC0.net
自民党の支持団体でしょ

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:47:25.84 ID:aooz6EGk0.net
国民というより、組合員の理解が得られないってことなんだと思う

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:48:22.76 ID:TIpbU2520.net
勝たなきゃ意味がない
連合は自民に行けばいい

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:48:51.31 ID:wQmAsi610.net
連合がミンシンに出て行くお金は元はと言えば
傘下の組合員から集めたお金だろ

そんなお金が違法人R4ごときの活動費になるw
共産党や小沢のゴミ糞と仲良くするための資金になるwww

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:49:10.83 ID:LaaQGwo6O.net
連合が分裂するな

13 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:49:12.91 ID:0DhagIGJ0.net
民進も連合に従うか離れるか。メリットデメリットは微妙な段階に来ているからな。新潟知事選見ていると、そんなに頼もしい力ないからな。連合も自民に行った方がスッキリするじゃないかな。

14 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:50:19.17 ID:X+nP0mU10.net
ま、ここが何を言おうが何の影響も無い
実際の連合の中の単組間の温度差は
連合自身の基本政策の一致が出来るようなレベルじゃないし
まじめに選挙に協力してるような連中は共産党系と社民系くらいだから
共産党との連合も自然の成り行き

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:50:39.09 ID:kz9blXkV0.net
>>12
連合の組合員にアカと仲良く政治をするなんて選択肢はないだろ

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:50:39.55 ID:MTmXv34b0.net
さすが俺たちの蓮舫
連合まで敵に回すw

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:50:41.60 ID:TIpbU2520.net
連合しない連合w

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:52:03.79 ID:gvxbKItv0.net
下げまん


経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇日米の中国経済包囲網強化 特恵除外へ 

◇元安が一層加速 トランプ当選後の各国為替比較

◇パククネ ヒラリー 蓮舫 共通する問題点とは?

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:52:52.23 ID:X+nP0mU10.net
>>12
分裂するも何も
そもそも連合してないですから・・・連合

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:53:12.85 ID:Y9fnmwRy0.net
連合は自民と結託したぞ
既に会談もしている

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:53:27.06 ID:kr4hoOMgO.net
いやまず党首の国籍明らかにするのが先決なんじゃないの

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:55:08.12 ID:eOdf2SQD0.net
民進党が共産党を選んだのだから仕方ない

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:56:32.30 ID:cZ3EzQlX0.net
>>22
連合より票持ってるだろうなw
選挙は勝たないと

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:57:08.36 ID:S8Ut3HoF0.net
中道リベラルも失ったら極左以外民進に票入れる人達いないけど大丈夫かw
その少数の極左も共産と共喰いになるのでアウトだろ

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:57:46.91 ID:X+nP0mU10.net
>>22
民進が選んだんじゃ無くて
一生懸命選挙してくれるのは共産党+旧社会党のコアな連中しか無いから
選挙の際は一択ですよ

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:57:59.66 ID:7CsCISsO0.net
正直、連合は民進党(共産党と共闘)より
自民党応援したいのではないかね
政府自民党は賃上げに熱心だしw
イデオロギーより賃上げと待遇改善の方が健全

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:58:23.50 ID:INbT+mMX0.net
あーあ、ついに民進党は見放されたか。

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:58:28.64 ID:MroU8YO60.net
>>20
維新の松井とも会談してるんだよな
だから、維新の可能性もある
経団連のいる自民を支持するのは反感あるだろし
ただ、維新だったら自治労と日教組が嫌がる

29 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:00:34.81 ID:NM6IV6JM0.net
大企業の連合社員は安倍を支持している。
エログラビアモデル崩れの台湾人党首は信用できない。

30 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:00:57.87 ID:RV1NhkCd0.net
連合が自民の協力を得たいのなら
民進の応援ばかりせず、自民に候補者出すことから始めるべきだろ

31 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:01:57.88 ID:LexrKsK70.net
R4の効果で民進党が縮小していく、次の選挙で負けるな、R4は落選な。

32 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:01:57.98 ID:Apju4ai60.net
連合は現実路線でしょ、もともと
民主、民進がお花畑左路線に回帰してしまえば当然離れるわな

33 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:02:03.35 ID:es9k1o470.net
連合が共産の共闘に強硬に反対するのは正直なところなぜなのかと思う。所詮は組合と政党。
全労連のことが念頭にあるのか。

34 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:02:03.48 ID:f1ej6qN60.net
当たり前田の子ラッカーだろ

主義主張、理念理想も、まったくかみ合ってないんだから
国民をバカにするなよ

れんほうとしいは今すぐ首吊って死ね!

35 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:02:30.60 ID:c8QQCZkM0.net
連合が本当に連合できる日が来たら
既成の政党とはお別れして自前の政党を持つことになるだろうけど
今は中がバラバラだから

36 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:03:07.92 ID:2tOT/R+Y0.net
>>23
票をもっていても、自民に連合票がながれたら、マイナスになるんじゃない?w
しかも金は持っていないと来ているw

37 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:03:15.91 ID:hVSNIqc80.net
今の民進党は共産党同様公務員の労組のほうしか見ないでしょ

38 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:04:06.10 ID:c8QQCZkM0.net
>>30
地方議会は
自民との共闘路線で与党のほうが多いですよ

39 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:08:00.04 ID:c8QQCZkM0.net
>>33
内部で一番数が多いのが中道右派
共産党にアレルギーがある
でも
選挙でまじめにやるのは
この共産党系とか旧社会党系のコアな連中

40 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:19:26.24 ID:xxdoNbzl0.net
>>1
勝ちさえすればいい、権力さえ維持できれば何でもやるのは
支離滅裂馬鹿安倍政権だろうが。

41 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:30:58.82 ID:s9zGHdZ50.net
口だけ反発

42 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:32:10.39 ID:vaF7uTzu0.net
大手、電機、自動車、半導体、止めを刺したのは民進党だもんな。
そりゃ組合員も支持出来ないって。
幹部のイデオロギーで生活が破綻するんだぜwww

43 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:36:35.97 ID:vL0RMifi0.net
>>40
z

44 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:52:23.17 ID:BoepyNjX0.net
連合=自由民主党大企業正社員部会

45 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:56:24.14 ID:V2+ba67R0.net
安心しろ
組んでも勝てない

46 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:01:32.47 ID:wihBCSgh0.net
そもそも、政党ってのは理念が同じ政治家が集まるもの。

共産党は、天皇制の否定、民主主義の否定を絶対的な柱とするカルト政党で、
憲法で政治結社の自由を保証しているから、やむをえず存在させているだけの、オウム真理教なみの
カルト政党。

ちなみにアメリカでは、共産党なんぞは許されていない。敵と認識しているわけだ。
共産党なんぞとつるんだら、アメリカとの関係は最悪だろうな。
ましてトランプ大統領。内向きの政治をやる予定と明言している。

国防軍事支出は倍増どころか、数倍増させる必要が出てくるだろうな。
支那はチベットやウイグルと同じように、日本自治区、日本族、を目指してくるだろう。

連合の意見は、だからごもっとも、と言うしかない。

47 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:41:10.19 ID:zHSX+a340.net
【IT】世界のIT人材年収 日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力

48 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:41:29.44 ID:zHSX+a340.net
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.88 ID:SeG1Ttqg
>>222

気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。

無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500

49 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:41:49.33 ID:zHSX+a340.net
完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など).

50 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:42:08.05 ID:zHSX+a340.net
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf

(第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイン トである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう.

51 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:42:18.86 ID:zHSX+a340.net
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。
人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである.

52 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:42:31.60 ID:zHSX+a340.net
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2
日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか.」

53 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:42:45.31 ID:zHSX+a340.net
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/008_04_00.pdf
(1)我が国の現状
第4次産業革命への対応は、欧米が先行しながら急激に進展している。既に「バーチ
ャルデータ 3」を巡るデータ競争「第1幕」では先行する GAFA(Google, Apple,
Facebook, Amazon)が大規模なプラットフォームを形成しており、大きく水を空けられている。

こうしたデジタル経済における新たな競争を勝ち抜くためには、我が国自ら新た
なイノベ ーションを生み出す力、新陳代謝を通じて産業構造・就業構造、経済社会システム
の変革を生み出すダイナミズムが不可欠。しかしながら、我が国では、未だ資本や労働の流動性が低く、
産業構造・就業構造が硬直化したままであり、我が国経済全体 が「老朽化」。このままでは、
第4次産業革命に十分に対応することは困難。

(2)第4次産業革命の2つのシナリオ~日本は今、「分かれ目」
第4次産業革命への対応を巡っては、日本は今、まさに分かれ目に立っている。

現状のように、企業・系列・業種の壁や自前主義が温存されたままでは
、グローバルな データ利活用の基盤であるデータプラットフォームを海外に
依存せざるを得なくなる。その結果、海外のプラットフォーマーが付加価値を吸収し、
そのプラットフォームの上で我が国産業が下請け化しジリ貧に至る懸念が大きい。

また、既存産業が温存され、労働市場も固定化し、人材育成も従来のまま継続し
てしまうと、機械化・デジタル化による雇用機会の喪失、機械・ソフトウェアとの競争
による賃金の低下に直面することとなり、中間層の崩壊・二極化が進展。

第4次産業革命の極めて早い変革スピードを目の前にすると、日本に残された時間 はもはや少ない.

54 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:42:56.45 ID:zHSX+a340.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395196662/

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:47:01.83
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利である給料が
中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員のなかでは法治国家への不信
が増大しているとの議論が存在し、国家に絶望した者がテロに走るなどと秋葉原事件と
五・一五事件、二・二六事件らの昭和維新、「一殺多生」を謳い三井財閥総帥を殺害し
た血盟団事件(殺人罪の刑を受けた四元義隆は戦後政界の黒幕的存在となるなど、団員
は成功をおさめる)を結びつける刺激的な見解が言論界では存在する。

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:48:17.95
血盟団事件の実行者は現代でいう就職できなかったニートの集まりなのは周知の事実だ

311 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:00:08.71 ID:Pa9xS5C1
>で首謀者はといと茨城県の県会議員8期勤めたとか 細川ってバカ殿の指導役とか近衛文麿のブレーンとか
>戦前のニートってすごいですね

日本人には侍の血が流れている。侍はやられたらやり返すだ。
昔の日本人は恥辱を受けたら相手の首を切りとばしていたことを忘れてはならない。

316 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:04:08.63 ID:Pa9xS5C1
人間死ぬ気になればなんでもできる。
派遣も同じだ。死中に活路を見いだしたものは、その見返りも大きい.

55 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:43:10.66 ID:zHSX+a340.net
445 : 名刺は切らしておりまして2016/02/05(金) 00:52:00.11 ID:SASP7KOc
俺の周りでもポツポツとシリコンバレーに移住しているプログラマ(底辺から上層まで)おるし、

アメリカの高報酬に惹かれて英語勉強したり、

需要のありそうな技術に磨きかけてる奴がめっちゃ増えた。

子持ちのエンジニアでも移住して、子供を州立大学に入学させれば

金を節約できるし、物価も安くできる方法はいくらでもあるらしいので

嫁も後押ししてくれるらしいぞ。

将来、老後に戻る選択肢もあるし、渡米も少数派だけの問題でなく、

ほぼ全ての(手を動かす)プログラマにとっての現実的な選択だと思うよ.

56 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:43:23.82 ID:zHSX+a340.net
赤木智弘(ペパーダイン大学未入学) @T_akagi 7月2日
野党が自民党に対抗するには、それこそ「格差問題」に触れないといけないんだ
けど、結局は正社員の労組が怖くて何も言えないんだよね。本当に「全員非正規
にしろ」くらい言わないと、全く話が始まらない。

suicide侍ワン@期間工 @wanndao
とにかく、正社員特権の廃止を言うのは底辺に這いずりまわった個人的な体験
が非正規雇用労働者を既得権階級の守護者連合の不正横暴に憎しみを抱いてるから

suicide侍ワン@期間工 @wanndao 7月3日
今のリベラルリバタリアンに近い政治運動は上品すぎると思っている。貴族階級の
擁護者である連合を皆殺しにしろとかくらいの表現でないと変わらないと思っている.

57 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:43:36.10 ID:zHSX+a340.net
第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ.

58 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:43:46.76 ID:zHSX+a340.net
【倉重公太朗(弁護士)】解雇回避努力義務の履行は、…非正規社員の雇い止めなども
含まれます。実際に裁判所も正社員を解雇する前に非正規社員を解雇せよということ
を求めますので、あたかも「非正規差別」を裁判所が助長しているような状況です。

【OECD2015】社会的一体性を促進しながら、政府債務残高を減らすための主な
提言/社会保険の適用対象の拡充、非正規雇用者の職業訓練プログラムの改良、透
明性強化による正規雇用者への事実上の雇用保護削減により、労働市場の二極化を
打破する

眞葛原雪(主権在猫) @pririn_ 7月14日
OECDは日本の雇用慣行を差別的と批判しましたが、同一労働同一賃金を労働組合
自体が拒否して正規労働者が非正規労働者を搾取する社会は、自分たちが残酷な
だけなので資本家が悪だとせめるマルクスさんにすらなれない。マルクスもびっ
くりな世界。

【田原総一朗】権利をとったら今度は守ることになっちゃったんですよ。連合と
一緒なんですよ。ぼくは連合という組織は、日本で一番悪い存在だと思ってる
。…連合は、正社員を守るために、派遣労働者とか、非正社員とか(しわ寄せが)
出てくるわけね.

59 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:44:07.93 ID:zHSX+a340.net
【八田達夫】借地借家法正当事由にしろ,解雇規制にしろ,…長期継続契約の保護を
行うことの問題は,個別の悲惨さに目を奪われて,保護を行うことが,結果的に,契
約の当事者以外の人たちに,より大きな悲惨を生むことを無視していることです.

ガリ@ネズミー党員 @miyazaki0815 7月10日
連合系の労組幹部に酒の席で「非正規は調整弁のようなもの。彼らを解雇する事
で正社員の雇用は守られる」と言われ憤慨した事を今、思い出した。同じ人間を
勝手に調整弁にするんじゃないよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市
場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が大幅に増加する
という成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇
用が36%増加

【中西健治】公平な労働市場を/この状態を是正しなければ、「制度によって守れ
られた大企業労働者、制度に頼る事が事実上不可能な中小企業労働者、調整弁にさ
れる非正規社員」と言うゆがんだ雇用構造を温存する事になってしまいます。

【松井彰彦】正規労働者と非正規労働者の身分差を縮める努力をせずに、変えや
すいところだけに手を付ければ、他の箇所にほころびが生じるのは理の当然であ
ろう。このまま弥縫策を続けていけば、…社会は混乱に陥り

【八代尚宏】普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。…今大企業と中
小企業および職種の間で大きな格差があるのは、それだけ労働市場が規制されて
いて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはず
である。

【藤沢数希】いったん既得権を握った大企業の正社員や公務員が、どれだけ与え
られた仕事に向いていなくても、どれだけサボっていても給料をもらい続けられ
る一方で、非正規社員がどれだけがんばっても報われないような仕組みがあって
いいわけはない.

60 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:44:19.57 ID:zHSX+a340.net
【山崎元】「追い出し部屋」…そのあり様は、企業にとってもリストラされる社員に
とっても「不毛」だ。このような非人道的かつ経済的にも無駄なやり方をなくすため
には、正社員の金銭補償による解雇の条件を、明確に決めるべきではなかろうか。

【大前研一】「解雇保護法」の緩和などでドイツの労働コストが抑制され、企業の
雇用意欲が改善、失業率は5%程度となり労働市場が活性化した。…日本はドイツ
の国家モデルを参考に、…クオリティー国家へと変貌を遂げるべきだ。

【IMF2013】日本の労働市場の過度な二極化を減ずるための施策は労働市場の柔軟
性を高めることに繋がり、高い技術をもつ外国人労働者の入国要件を更に緩和する
ための施策は、労働力が不足している分野における労働供給を高めることができる
だろう

にょろ @nyoropapa 7月4日
同一労働同一賃金を、「実現したら野球選手はみな同じ収入になる。そんな制度はおかしい!」
と批判している人がいた。
同一労働の定義が合っていない。
会話の前提が噛み合っていない例。

東浩紀 友の会第7期受付中 @hazuma 7月4日
日本の格差社会の根源は、アベノミクス云々以前に、新卒一括採用とかいうくだ
らない制度で人生を決める、大手企業の正社員の既得権益ばりばりの優遇制度だ
と思います。だから格差がいやなら、まずはそれを自ら壊せばいいと思うな。

【飯田泰之】金銭解雇のルールがわかりやすい。…競争的な市場で、流動的な労働
市場があると、有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。

のとみい @kozo_kozo 7月3日
創業オーナーに嫉妬しても仕方ない。問題は働かないのに正社員だというだけで
高給を取る中高年。達成すべきは同一労働同一賃金.

61 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:44:32.54 ID:zHSX+a340.net
423 : 名刺は切らしておりまして2016/07/18(月) 19:12:00.13 ID:OM1Q01QU
>>422

無能会社員による誹謗中傷。
何をいっても日本企業の衰退が明らかな今、負け惜しみでしかない。
日本は貧困国に堕ちる。もう手遅れなのは何をいっても無駄なことだ。

非正規や底辺はむしろ経済が完全に破綻した混沌と地獄を望むだろう。
非正規のルサンチマンは理屈をすでに超えた次元にいる以上、その解消法は
議論によっても豊かな暮らしでも達成できない。

非正規にとってみれば同じ地獄なら乱世の方が望むところだろう.

62 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:45:25.99 ID:LKRFfwEV0.net
連合なんかもう古い。 これからは国際勝共連合だよ!!

こういう主張よくネットで見かけない?

自主憲法制定運動
歴史・文化・伝統をふまえた憲法とする
「人権」の過剰を是正し「義務」を示す
「家族条項」をもる
9条を改め、軍事力の保持を明記する

安全保障の確立
日韓米太平洋諸国の安全保障への構築
集団的自衛権の確立
スパイ防止法の制定

教育正常化の推進
改正教育基本法に基づいた教育の再生
日教組による偏向教育を正せ
愛国心と家庭教育の充実

文化共産主義の浸透を阻止
自治基本条例制定の阻止
「選択的夫婦別姓法案」の阻止
「こども権利条例」制定の阻止
「ジェンダーフリー条例」制定の阻止



これ http://www.ifvoc.org/intro.html 
「 国 際 勝 共 連 合 」( 統 一 教 会 )の「勝共運動」の内容だってさ。
安倍日本会議と完全に一致してるね。

63 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:48:04.51 ID:CsSBvLA30.net
どのみちジタミ宗教は
分解秒読みなんだから

チョッとは人選マトモにいけよw

64 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:51:19.15 ID:MUgsHZxD0.net
いずれにしても民間企業の組合員のほとんどは旧民主には入れないから関係ないよ
民主政権時に本気で労働者を殺しに来た記憶は一生消えない
民進に入れるのは公務員と、どうやって食ってるのかわからんキチガイプロ左翼だけ

65 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:53:36.74 ID:ZNKUMIos0.net
第一組合と第二組合が協力するなんて現場が混乱するだけよ

66 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:53:37.59 ID:MH5v/nNv0.net
パヨク連合、略してパヨ連!www

67 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:59:10.26 ID:s7T/IsR+0.net
連合は共闘どうこうより蓮舫には理解示してるのか?www

68 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:00:58.15 ID:zHSX+a340.net
>183 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:40:42.89 ID:7zxeehHW0
>荒らしてるの、明珍党の関係者? 
>火病ってやつですね、わかります

生憎だが違う。俺は人生が完全に詰んでる雑魚だよ
民死党のような労働貴族とは住んでる世界が違いすぎるがね
民死【も】敵だよ、なぜなら民死と組んでる共産は非正規差別を肯定する害毒を流す純粋悪だからだ

俺の心は「殺身成仁」に尽きる、それしかない

69 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:04:22.70 ID:fOiGTR/Q0.net
目糞と鼻糞は生い立ちからして異なる! 合体すれば糞になってしまうではないか!!

70 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:04:55.83 ID:7zxeehHW0.net
>>21
党首の国籍は、2chのお蔭で、大体明らかになったよなwww

71 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:05:18.47 ID:f1FNGjsP0.net
連合出身の議員様がいるから、ミンシン支持は変えないんじゃね?
もはや労働貴族様のためだけにある組織だよな。

72 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:09:41.64 ID:NkCTeYNMO.net
新中新韓反日組織を応援した結果、自分達の首を絞めてリストラされましたww


馬鹿じゃんww

73 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:14:56.93 ID:12qa6hEQ0.net
連合も分裂だよ

74 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:16:19.06 ID:7zxeehHW0.net
>>28
自治労とか日教組とか基地外連中を排除した方が、
労働者の利益になると思うけどね。

75 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:21:30.96 ID:vfVz/jwl0.net
               . -―- .      やったッ!! さすが俺たちのれんほー!
             /       ヽ
          //         ',      連合を敵に回す事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

76 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:22:41.34 ID:Lk8uvmM20.net
連合と経団連の区別がわからなくなる

77 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:24:13.20 ID:Lk8uvmM20.net
>>74
日教組とかは総評なんじゃないの違うかな。

78 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:41:53.60 ID:nA6QBKFD0.net
連合の自民党くら替えあるで

79 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:42:50.16 ID:swIgZLpt0.net
中国の許しを得たんですか?
得てないでしょ。

80 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:50:40.85 ID:SsXMP9Gn0.net
そもそも日本人かどうか分からない人間が日本の政治に口出ししてんじゃ理解得られる分けない。

81 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:05:14.49 ID:TcrEBZ5g0.net
下手に勝っちゃうと自分達の一番やりたくない
同一労働同一賃金とか無視出来なくなっちゃうからね
出来もしないスローガンホザイてるのが楽なんだろうな

82 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:07:23.82 ID:SC6Xo7Ph0.net
労働組合そのものが、利権化してるからね

社内賭博の温床でもある

労働組合は高校野球(甲子園含む)などを賭博にして社内で勧誘し、自由に使える裏金の資金源にしてるよ

これは事実

83 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:22:45.04 ID:6P6PaIfu0.net
国内最大の労組にして連合への影響が強いUAゼンセンは保守系だし、民進党もそのうち捨てられるんじゃない?

84 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:45:10.09 ID:tlni8U9B0.net
連合は公務員と大企業の組合の集合体だからな
非正規や派遣のことなど無視でしょう
ひどいものだ
まあ蓮舫の民進がいいというわけでもないけど

マジでルペンの国民戦線みたいな党が出てくるだろうな

85 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:50:48.96 ID:m5orazUR0.net
蓮舫と鳥越のコンビでパヨク壊滅

86 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:57:47.31 ID:O/U1DtFU0.net
インチキ左翼

労働者の敵

御用組合

国家権力の走狗

87 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:19:10.86 ID:pctHEAv60.net
>>71
以前はそうではなかったとでも?

88 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:21:43.42 ID:C189Qv2h0.net
>>1
連合、お前ら自体が非常に目障りの存在なんだよ。
お前らが大騒ぎするたびに、野党の足を引っ張っていることにいい加減気づけや。

俺らのような、反日本会議、反自民の無党派層にとっては、連合の言いがかりが非常にウザい。

なんなら、自民党に行けよ、連合さんは!

89 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:22:31.32 ID:m5orazUR0.net
パヨク発狂してるのかよw
昔から内ゲバ体質だなw

90 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:24:25.11 ID:TD6inGnr0.net
連合が自民に鞍替えしないと民進党に投票する選択肢はないな。

91 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:24:37.97 ID:7jQOAOvH0.net
賃上げは自民がやっているのに、まだ民進支持の時代遅れ。

92 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:29:09.77 ID:fE9+881+O.net
>>88みたいなバカは連合のおかげでどれだけの民進党議員が当選してるか知らないんだろうなw

93 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:30:45.78 ID:S0nNm1ZdO.net
>>91
賃上げは大企業だけじゃん

94 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:33:56.16 ID:swIgZLpt0.net
連合 「賃上げ反対!」

95 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:33:56.91 ID:7jQOAOvH0.net
>>93
中小もやってるよ。自民は大企業とか中小とかは区別してない。

96 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:35:10.97 ID:4DuIxxgz0.net
蓮舫「上から目線で命令すんな。」

97 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:36:59.65 ID:rTMiHdRAO.net
自民も、連合には手出してんからな。

98 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:46:00.88 ID:EdTsilbR0.net
そもそも正社員の利益団体が自民党支持じゃない段階でおかしいんだよ。

99 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:47:37.48 ID:MbJjS2hcO.net
>>92
新潟の選挙をみての発言じゃないか?

まあ労働組合なんていまや形だけだから昔ほどの力はないただまだまだ大
でも共産党票400万はもっと強大

100 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:48:11.81 ID:DH+VlnwwO.net
「上から目線で馬鹿にしている、 言語道断で前代未聞で空前絶後で抱腹絶」

101 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:49:46.96 ID:m5orazUR0.net
まさか蓮舫は連合を人数で見てるのか?
テレビ崩れだから選挙戦が出来る組織を失ったら選挙出来ないのわかってないのか?

102 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 05:17:19.55 ID:6h68ZGbfO.net
もう労働組合なんか形だけ残っている労働者の互助会。組合員は政治とは完全に切り離している。
今、労働者の味方は自民党安倍総理、企業経営者を恫喝して給料を上げさせている力有る政治家は彼だけだ。だから支持されている。(給料を上げさせる事ができる政治家が神)
逆に労働者をダマしているのが共産党独裁者志位、共産党系の民主商工会は中小企業の悪徳経営者の味方で脱税に加担・労働者の賃金の抑制に手を貸している。経営者に刃向かった労働者を「合法的」にクビにする事に知恵を貸すなど最悪だ!

103 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 06:15:15.72 ID:jhLoojif0.net
かつては春闘でよくストやってたよな。
旧国鉄はストで一週間止まって怒った利用者が上尾駅で焼き討ち事件を起こした。
その頃の国鉄の職員って態度悪かったよな。大威張りで。今のお客様第一のニコニコ顔とは大違い。
ちなみにその国労の支援で当選したのが元民主党の枝野幹事長。
少なくともほとんどのサラリーマンに労働者意識って薄れてるよね。
連合の政治力はどんどん弱まるね。

104 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 06:31:06.83 ID:7jQOAOvH0.net
連合はまったく利益のない民進べったりだが、自己矛盾に気が付いてるのか。
賃上げ推進なら自民だよ。

105 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 06:56:31.89 ID:KCAyzgu70.net
労働貴族とダラ幹の巣窟・連合こそ労働者の敵!

106 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:20:35.19 ID:3m9bgXxm0.net
民進の得票の実に3割を
集める連合がやっとこうなったかw

蓮舫死んだね

107 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:44:03.91 ID:SP/qsb8S0.net
 、
         、z=ニ三三ニヽ、共産党の『志位』とかいう人が『共産党と連合のどちらを選ぶのか』と民進党に迫っている!
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 民進党は優柔不断で未だに結論が出ない! これはおかしな話だな?! 結論は直ぐ出るよw
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ'連合の組合員の多くは『連合は支持する政党を間違えてる』と思い始めているぞw 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 毎年『自民党』が『経団連』と賃上げ交渉をやってるのを見てるんだから!
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 『執行部』は民進党支持だが『組合員』は自民党支持なんだ! 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!  だから『民進党』は『共産党』と組むしか道はないんだよw
  /|   ' /)   | \ | \

108 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:48:30.43 ID:VHpLEIei0.net
>>99
共産票なんて連合レベルで弱体化してるやん
野党として存在するから投票される先でもあるのに、政権取る側になるためとなったら、その票は入らず無効票とかになるだけ

109 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:03:43.81 ID:xjXGY4IW0.net
静岡県沼津市長選では、自民・公明・民主・維新推薦の現職が、社民共産自由推薦の新人が圧勝したな。
自民、創価、連合の組織票が投票率40%でも威力を発揮していない。

110 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:05:24.62 ID:xjXGY4IW0.net
>>109訂正

静岡県沼津市長選では、自民・公明・民主・維新推薦の現職が、社民共産自由推薦の新人に圧倒的な大差で敗れたな。
自民、創価、連合の組織票が投票率40%でも威力を発揮していない。

111 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:09:50.46 ID:EgdFteUJO.net
連合が自民党支持なのは
この間の新潟県知事選挙で正体を自ら晒したしな
そりゃ野党に一緒になって欲しくないわな

112 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:21:04.99 ID:xjXGY4IW0.net
>>111
連合を支配しているのが旧民社党支持母体だからね。

113 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:24:50.89 ID:xjXGY4IW0.net
>>106
野田佳彦率いる花斉会が終わったんだよ。
一方で前原誠司率いる凌雲会は生き残りを賭けて小沢共産に接近している。
とは言っても前原誠司が独走しているだけで、小沢の天敵仙谷由人、枝野幸男は妨害してるようだ。
ガソプー安住はどっちつかず。

114 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:26:20.53 ID:43Xl+3dp0.net
>>12
総評と同盟に再分離して、同盟系の組合は
維新でも支持すればいいと思う

総評と同盟は、絶対に意見が合うことはない
1つにまとめるべきではなかった

115 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:26:35.63 ID:jaOavEP00.net
連合が自民につくと手のひらを返すおまえら

116 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:29:13.17 ID:tOR8zT980.net
組織としての連合の行動と、実際の組合員の投票が結びついている所ってあるの?

117 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:31:50.72 ID:43Xl+3dp0.net
>>116
愛知・滋賀・大阪の東部(パナの城下町)
要は同盟が強い地域だな

前回の参院選では、共産党との共闘のため
組合員が忌避して負けた地域でもある

118 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:32:13.76 ID:frWYHD2Z0.net
重要政策一致せずに政権とったら、どうなるか猿でもわかるなw

普天間問題とか野党内でも正反対だぞ

119 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:33:29.67 ID:xjXGY4IW0.net
>>114
自民公明維新と民主右派が合併すれば解決

120 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:33:30.62 ID:tOR8zT980.net
>>117
まさに本来自民に行くべき経団連側の連中だな
スッキリしていい

121 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:36:34.66 ID:QHjY3A460.net
くだらんなww

笑わすなよww150万票だぞこのクズどもの
持ち票はwwこんなアホ相手にしててもカルト
700万票に勝てるわけもなしww

122 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:37:14.36 ID:quHbarrE0.net
民進党なんて大半は連合の支持がなきゃ選挙できないよ
選挙活動のボランティアがどうにもならん

123 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:39:02.37 ID:tOR8zT980.net
既にシールズに頭下げないとビラ貼りさえできない連合なんていなくなっても変わらないよ

124 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:39:35.18 ID:QHjY3A460.net
>>23
今の左翼は500万票前後あるだろ。

連合なんか無視しとけばいいよ。連合はせいぜい経団連と
仲良くやれww

125 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:40:56.99 ID:QHjY3A460.net
>>116
組合員なんか関係ねーよ。
連合の動かせる票は150万だよ。

だから共産やカルトの方が強いんだよ。
連合なんて糞の役にも立たない。

126 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:47:01.65 ID:QHjY3A460.net
カルト700-900万、左翼共産400-600万、てとこだな。
連合なんて背伸びしても200万行か無いだろw

与野党第一党なら2000-2500万前後は必要で
これにどんだけ結束できるかで天下は決まる。

ざっくり衆院300選挙区10万票平均目標として
3000万票だな。
カルトと自民はこの水準近くだろ。

選挙は所詮は数なんだよ。
連合なんてカルトや左翼に比してゴミだ。

127 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:47:22.19 ID:sIBWbKqs0.net
いょっ、労働貴族

利権ほしい
労使談合
非正規抹殺
反日

連合は屑の集まり

128 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:49:27.95 ID:8bkKYp4f0.net
??【DHC】12/1(木) 有本香・小川榮太郎・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://twitter.com/toranomon8/status/804097719618801664

129 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:49:55.06 ID:aOiFHghB0.net
影響無いって必死の奴がいるな。
因みにこの前の参院選で連合系の候補が民進じゃなかたら
当選者何人減るんだろうな。

130 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:51:36.29 ID:QHjY3A460.net
>>129
その影響力とやらのデータ出してみろよ。

131 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:51:38.58 ID:tOR8zT980.net
連合候補なんか、自民候補のように独自の地盤持っている訳じゃない。
正直有権者にとっては誰でもいいレベルの候補

132 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:53:24.78 ID:crdW8CWl0.net
消費税増税
原発再稼働

何この国賊労組

133 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:55:01.28 ID:tOR8zT980.net
大手、電機、自動車
高収入正社員は自民支持、名ばかりや非正規は野党支持
半導体
業界自体が消滅済み
公務員、日弁連など
組合員が連合幹部の言うことに従うような性格じゃない

150万票さえ動くのか甚だ疑問

134 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:56:25.45 ID:aOiFHghB0.net
>>130
民主党に連合取られた社民党の議席減退の数字でも確認したいのか?

135 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:57:49.62 ID:pDyqb1NZ0.net
まあ組織票なんてのも自称であって、実際誰に投票してるかなんて分からん
選挙戦へ動員掛ける事は出来ても、票数への影響なんて「有る」と言い張って飯食ってるだけ

136 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:59:06.60 ID:tOR8zT980.net
民進って野党第一じゃなくなった地域では、基本的な選挙活動さえ出来てないよな。
連合が固有の組織票として成立しているなら、さすがに大阪沖縄でも政治活動さえ出来なくなるのはありえないと思うんだが

137 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:59:51.42 ID:tOR8zT980.net
>>135
その動員も、シールズに頭下げてようやくビラ貼り出来るレベル

138 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:59:51.99 ID:QHjY3A460.net
>>62
それ単なるカルトだろww
素直にカルト対左翼でいいんだよww

連合なんてのはだな例えば投票率1パーで
有権者1億人の100万人が動く。2パーで200
万人。そんだけの連中だ。
だから無党派票次第でどうにでもなる。
これが5-10パーとなるとそう簡単には行かない。
これがカルトと左翼の強味だ。

139 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:01:20.63 ID:QHjY3A460.net
>>134
つまりどんだけ動かせるかのデータ無しとww

そんなゴミは要らん。

140 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:05:37.73 ID:l9nq0D+L0.net
民進、共産はもう合併しちゃえよ!
名前は当然「日本破壊シナチョン党」な。

141 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:05:40.86 ID:chGl1PKa0.net
>>46
連合という組織自体が理念の違う組合の寄せ集めだろう?

142 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:06:19.90 ID:frWYHD2Z0.net
連合が逃げても、若者代表のシールズがいる

143 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:08:14.55 ID:J8OuvH8z0.net
会社で○○候補をみんなで応援しよう!とかビラ貰うんだけど、組合や連合って社内外関係なく活動してるよね
本来は社内活動ってNGだよね

144 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:08:35.38 ID:aOiFHghB0.net
>>139
データ?連合に捨てられた社民党の没落がそれだろ。
まあ共産党はこれで伸びるから作戦通りだと思うよ。

145 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:08:47.20 ID:tOR8zT980.net
これを機に、野党は中曽根時代の税制に戻すぐらい言えばいい。
自民顧客2800万人側(連合正社員含む)の権益を切り捨てて、残り7600万人から3000万票稼げばいい

146 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:10:49.05 ID:QHjY3A460.net
>>144
つまり社民党支えるのが精一杯なww

要らんよそんなゴミw

147 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:10:52.84 ID:aOiFHghB0.net
>>142
シールズは共産党支持だし他の若者に嫌われてるから
本来投票に行かない奴が自民党に投票させる効果があり
本人はマーク式の投票するから票にならない。

148 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:11:43.83 ID:aOiFHghB0.net
>>146
民進党も議席一桁だな。
それで良いと思うよ。

149 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:16:24.97 ID:tOR8zT980.net
自民に勝つためには、自民に投票してない7600万人中から3000万票稼がないといけない訳で、
最大150万票ぽっちの連合の為に、経営者目線な連合政策を飲むわけにはいけない

150 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:16:53.78 ID:BoepyNjX0.net
>>76
> 連合と経団連の区別がわからなくなる

連合=経営者と談合する連中

151 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:17:08.56 ID:aBQTuXrL0.net
蓮舫と組んでも無駄だぞ

152 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:18:43.10 ID:F0ORcmfv0.net
>>113
仙谷て落選して引退したんじゃなかったのかよ
まだやってたのか

153 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:18:52.42 ID:H80MOygZ0.net
本音は労働組合を共産党系と取り合いしてる敵だから共闘出来る訳がない。

154 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:22:05.84 ID:tOR8zT980.net
共産系の連合は非正規含めてガチで労働者の味方だが
こいつらは御用連合。
そりゃ組合員奪われる

155 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:22:13.48 ID:QHjY3A460.net
>>147
20代の数1000万人として投票率25パーで250万人。
多くはノンポリか無党派だから、組織票としては
弱いだろ。カルトや左翼の青年部には勝てない。

日本で若年層なんてアテにしてるようじゃ選挙なんか
勝てない。英国国民投票でも35パーの若年層投票率でも
中高年の6-8割の半分くらいしかないからな。
米国だと5割前後あるから少し違うけどな。

ある意味日本の若年層が政策で冷や飯食らうのは
自業自得。政治に参加する意思の無い連中には
配慮する必要なし。

156 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:24:04.68 ID:QHjY3A460.net
>>148
データも出せない馬鹿は黙れよww

157 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:26:07.59 ID:PujHg05l0.net
民進党は決断が必要だな
連合をとるか、共産党をとるか
「共産党との野合は国民の理解を得られない」、
というのは正論だしな

158 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:28:07.41 ID:4zCh1i9u0.net
連合傘下の労組組合員だけど、もう自民党に乗り換えた方がいいよ。
選挙のたびに推薦候補回ってくるんだけど、毎回民主党で反吐が出てた。
それと、組合の言う通り民主党入れてるヤツなんかもういないしな。

159 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:29:11.84 ID:QHjY3A460.net
>>157
それは連合の理解を得られないだけだ。
国民は左翼なんか気にしないよ。
事実、カルトが入っても気にして無いだろww

160 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:29:55.69 ID:ULOES6k80.net
組合の連中が選挙運動に全面的に協力してきたからな。
組合員本人の票よりも、選挙協力がなくなるのが痛い。
駅前で演説する時にサクラを用意してくれてたのが組合。
それがなくなるとガラガラの聴衆で不人気が際立つぜ。

161 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:31:02.16 ID:5dSAgVnz0.net
自民党と公明党も憲法に関して全く意見違うけど、そっちは良いのか?

162 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:31:26.62 ID:QHjY3A460.net
>>158
そうだな、連合は自民に流れるもよし。
いずれはその政治的意義が消滅して政治的な
影響力は消滅する。
経団連と仲良くやれww

163 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:35:36.62 ID:tOR8zT980.net
シールズいなければポスター貼りさえ出来ない連中の動員なんかどうでもいいよ
共産側は各主要駅で常時数人がビラ配り出来るのにさ

164 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:36:00.88 ID:BoepyNjX0.net
労働党の結党も近い

165 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:37:26.65 ID:xjXGY4IW0.net
>>152
影響力はあるさ。
何しろ野田佳彦の自爆解散の指南役仲介役だったらしいし。
新自由主義者に左右はない。
敢えて言うなら新自由主義者は左翼だよ。
小泉安倍などは右翼風左翼と言って良い。

166 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:37:36.89 ID:aOiFHghB0.net
>>156
衰退の実績理解出来ないバカなのか?
小沢が党をわっても連合無しだと今の状態だぞ。

167 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:39:22.23 ID:rTMiHdRAO.net
日本のトランプが出てくれば、自然と無くなる。

168 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:40:05.85 ID:r+H7+hWW0.net
選挙に弱い小沢じゃなあ

169 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:41:10.17 ID:QHjY3A460.net
>>166
だからデータもって来いよ屁理屈
ほざいてないでよ。
連合はどれだけ票動かしてんだよ?

共産と公明は衆参比例区で明確なんだよ。

170 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:56:13.22 ID:mj+I05Ic0.net
連合は最近安倍政権とズブズブだからね。
民進党には弊害でしかない。

民進党は連合を切れよ。

171 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:57:54.35 ID:mj+I05Ic0.net
連合が弱いから、民進党は共産党と組むようになったんだろ。
連合も少しは改革しろよ。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:59:08.75 ID:ULOES6k80.net
連合から出てる人達はほとんどが比例だから、新党でも作くらんことには
離党できないんだよなw 小沢さんが年内に動くんじゃねえのwww

173 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:02:47.90 ID:SAyA4sBc0.net
民進に入れると、円高傾向黙認、結果韓国擁護へ。
自民に入れると、円安努力、賃上げ、株価向上。
どっちが労働者のためになるのか、ねじれ現象を起こすのが面白いよな。
特に、自動車、電力、防衛産業なんかは、
どう考えても自民についた方がいい。
公務員とか教員とか、体制側のやつらの方が、
環境が甘いから反日になるというねじれ現象も面白い。
まあ、敗戦、冷戦の流れで、日本の政治事情は特殊だよね。

174 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:14:24.07 ID:LSON9HDA0.net
【民進党】来たる衆院選挙に備えた公約は「教育費無償化」
      子ども・若者・女性に重点置いた「人への投資」
      財源は子ども国債発行、消費税10%、配偶者控除廃止分で

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790781000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

175 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:20:36.78 ID:uDbYs9cv0.net
憲法判断の一致を図らずに立憲主義を守るっていって選挙するんだから政策実現を目指す勢力にしたら馬鹿らしい

176 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:22:52.80 ID:PGugRDVc0.net
なんか怖いな。
民進、連合ともにどうなっちまうんだ?
売国奴の分裂はむしろ不気味だ。
つまりそれは、どこかに吸収合併されることに他ならない。

177 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:27:37.87 ID:BoepyNjX0.net
敵の消滅こそ自由民主党の最大の危機。共食いが始まる。

178 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:28:41.47 ID:pRrwjKs60.net
>>1
そもそも賃上げに必死になってる安倍政権に唾を吐く労組
って図式が矛盾してんだよ

単なる反日団体じゃん連合は

179 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:29:20.55 ID:NTaB2Bai0.net
とっとと解散しろや、左翼のクソどもが!

180 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:30:08.30 ID:pRrwjKs60.net
安倍政権
・賃上げ要求
・ブラック企業撲滅
・有効求人倍率上昇
・消費増税先送り

労組
『安倍政権にNO!』 ←何故なのか???

181 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:30:41.24 ID:NTaB2Bai0.net
経団連の榊原も朝鮮人な。
おまけに副会長も朝鮮人!

そりゃ、移民に必死になるわな。

182 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:31:09.57 ID:HY9R3nDC0.net
共産嫌い、それでいいやんw

183 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:31:25.56 ID:pRrwjKs60.net
>>181
東レって韓国とズブズブだしな

184 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:31:31.28 ID:NTaB2Bai0.net
>>180
朝鮮人が多いから。

185 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:32:21.80 ID:NTaB2Bai0.net
>>183
炭素繊維の技術を韓国に流してるな、クソ東レは。

186 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:32:27.72 ID:pRrwjKs60.net
>>184
まぁつまり組織が乗っ取られてて
本来の趣旨から逸脱してるんやね

組合員はよく考えて組合費を収めるべき

187 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:33:38.69 ID:ULOES6k80.net
参院選で20時ちょうどに当確が出る民主党の比例の候補者
あれがほぼ全て連合系だろ。

188 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:34:06.04 ID:zv5xhzVJ0.net
第9の涙の連合

189 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:35:20.01 ID:pRrwjKs60.net
>>187
ガソプ安住やクイズ王小西があっさり当選するのも
労組の組織票のお陰

190 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:35:45.19 ID:vH66pgwn0.net
連合は存在してる意味はないから、
もう解散でいいと思うね。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:36:59.76 ID:3VOoQQdS0.net
民進が広く国民から支持を得るには連合と手を切ること。
公務員改革、原発縮小、これがすすまない。
あと、歴代総理経験者は除名すること。

192 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:44:00.40 ID:kzcj8NklO.net
無党派の浮動票を動かして投票率上げない限り組織票選挙では自公には永遠に勝てないよ
しかも野田は安倍ちゃんとグルだしな

193 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:45:06.09 ID:pRrwjKs60.net
>>192
しかし投票率と言うのは国が安定すれば安定する程、減ると言う
ジレンマ

194 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:28.32 ID:mXWvG96w0.net
>>192
ここ10数年で普段投票所に来ない馬鹿が
投票した結果が郵政選挙と民主党政権やで?
わかってるのか?

195 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:47:54.99 ID:BoepyNjX0.net
連合は名称変更し、「談合」へ

196 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:48:35.28 ID:aOiFHghB0.net
>>163
>>169
組合議員の獲得票数字でも足せよカス

197 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:01.86 ID:hr6uUhpa0.net
勝利優先の共闘って自民公明のことじゃないか。なにボケてるんだよ>(株)レンゴーw

198 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:49:03.69 ID:tOR8zT980.net
年金に氷河期給料など不安は山盛りだから、野党がニーズに沿った行動をすれば、政権交代は出来る

199 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:51:02.56 ID:kzcj8NklO.net
>>193
安定と選挙棄権は関係ないし別問題だから
対岸の火事にみてお花畑脳で無関心なだけ
ま、安倍ちゃんに詰まされてぬっころされないと解らない連中だと思ってるがw

200 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:52:53.35 ID:ImQc3+PQ0.net
連合は組合の立場で共産党と凄絶な闘い繰り広げてきたからな。
共産党のえげつなさは身をもって体験

201 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:55:48.65 ID:KYEE3xKs0.net
各党が以前主張した独自路線がうやむやになってしまうだけだろ?
その独自路線に賛同して投票していた有権者が失望して投票しなく
なるだけじゃないかよ・・・

何やっても投票してくれるような組織票なんて微々たるもんだろ?
一定以上の浮動票を獲得しなきゃ選挙は勝てないんだよ!

訳分からん野合は浮動票が一番逃げるパターンだと自覚しろよ!

202 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:57:25.80 ID:9uU61CUMO.net
アホすぎだ

おまえらのはそればかりだから勝てない
勝つのが仕事じゃないんだからな

203 :ドクターEX:2016/12/01(木) 11:02:03.04 ID:Dqp2SmkJ0.net
民進党が、連合の意見より、民団の意見ばかり優先するから
怒ったんだろ?
誰が民進を支えてるんだってね。

204 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:03:01.09 ID:KYEE3xKs0.net
有権者の中にもいろんな考え方や意見が沢山有るだろ?

政権とってなくてもその問題をしっかりと国会やマスコミや社会の場で
訴えてくれる勢力の存在が必要だと考えてる有権者だっているんだよ!

消費税反対もそうだし反グローバル化やタックスヘイブンだってもっと
野党に協力に訴えて主張して欲しいと思ってる人も多いでしょうよ?

そう言う期待に野党は全然応えられてないんじゃないかよ!

今の世界情勢見たら安保反対や護憲では有権者の支持は得られないのに
そう言うのに固執してんだからそらダメになるわさw

205 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:05:11.21 ID:CC1H9Wce0.net
数が全ての民主主義で小異を捨てられない愚かな野党に
分割統治が大成功で安倍ちゃんにんまり
まあ元々連合は原発利権にまみれた、どちらかといえば
自民党経団連の出先みたいな奴らだけど

206 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:07:38.03 ID:kzcj8NklO.net
>>194
別に良いじゃんか
当然投票した責任があるんだよ
選挙とはそれだけ大事な事だし少しは政治に関心持てって話よ
選挙軽視して選挙棄権する事は無責任なんだよ
民主主義ってそういうもんだろ

207 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:08:28.94 ID:mXWvG96w0.net
>>199
頭悪いね
結果の見えた選挙なんて関心低いに決まってるだろ

まぁ俺は鉄板選挙でも絶対に行くタイプだけどな

208 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:09:36.47 ID:KYEE3xKs0.net
>>205
いや少数の野党でも国民の賛同や支持を背景にして与党に訴えれば
相当の影響力を行使出来るんだよ!

野党はそれが全然出来てないからダメなんだよ!
安保反対や護憲なんて訴えてももう一般国民からそれ程支持はされないのに
野党と一部マスコミが独りよがりで暴走した・・・

国民や有権者を無視して身勝手に走ったそれが野党没落の最大の原因だよ!
もう今の野党は野党としての働きすら出来てないって事だよ!

209 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:09:44.69 ID:rXU6SbGu0.net
経営者サイドのスパイである御用組合が連合なんだろ

210 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:14:51.88 ID:qhvpfkMH0.net
>民進党の支持団体である連合

爆笑!

211 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:17:12.44 ID:kzcj8NklO.net
>>207
おまえがバカだろ
組織票選挙なら結果みえてるが無党派が動いたら解らないだろ
それに有権者は何処へ入れても同じと思ってるかもだが候補者はそうは思ってないからな
だから1票を買ったりするんじゃねーかよ
そもそもどこに入れても一緒な訳ねーわ
組織票団体があるのがその証拠よ

212 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:25:14.81 ID:EMA+wo8T0.net
現時点で連合が支援しない選挙になったケースあるもんな

213 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:34:37.14 ID:BoepyNjX0.net
労働党結党を急げ

214 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:37:41.74 ID:KYEE3xKs0.net
>>211
現実問題として安倍政権も大概だけど野党の国民や有権者無視の方が
遥かに酷いのが現状だからな・・・

だから無党派層まで安倍政権や自民に支持が流れてしまってるのに・・

国民無視!有権者無視!無党派層無視!浮動票無視!こんな馬鹿野党連合で
どうやって選挙で勝てるんだよ?

215 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:42:36.67 ID:VBrDRxm6O.net
もう連合自体が内部で分裂してるようなもので、
選挙時に組織として一定の役割を果たすことは
たしかなのだろうが、昔のような力はもうない。
上がここだと指示しても、実際に必ず投票するとは
言えない。
連合そのものが縮小傾向である。

216 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:43:16.12 ID:KYEE3xKs0.net
まあ今の現状だと投票率が高くなるつまり若い世代も選挙に行けば
更に安倍政権が自民党が有利になってしまうだけじゃ無いの?

それくらいに今の野党は支持出来る要素が皆無なんだよw

217 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:44:50.73 ID:BoepyNjX0.net
日本労働党党是。

1.自由民主党の根絶。
2.資本家の禁止。
3.生存権>財産権の確立。
4.通貨保有高の均等。
5.法人の廃止。

218 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:54:55.10 ID:m0qwyimi0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0

追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4

デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ

偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

219 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:59:13.32 ID:HilyYPDd0.net
>>218
   
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 
 

220 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:00:59.51 ID:2/cZ52M10.net
あらあら
日教組はどうなのwww

221 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:05:56.78 ID:j/Y2CYWd0.net
メーデーを4月にやるような連合に国民の理解は得られていない
国民に理解してもらうにはまず五月一日に共産党系労組と合同メーデーを行って
労働者の声を代弁する政策を掲げるべきだ。財界や自民党の方を向いてちゃ労働者の権利は守れないぞ

222 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:51:43.54 ID:WT5c5EA90.net
民進の選挙スタッフとか連合から提供しまくってるし
連合が離れたらまともに選挙すら戦えなくなるけどいいんかね

223 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:42:21.37 ID:8fWoMIbr0.net
参院選の時点で野党統一候補の事務所は共産に乗っ取られてたけど
こうなることがわからない岡田でもなかったろうにホント支持者を大切にしないんだな。

224 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:42:52.74 ID:8fWoMIbr0.net
>>217
わかったから仕事探してこい。

225 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:08:49.38 ID:0165AHax0.net
リーマンの組合費を食い物にするウンコ政治団体に使われるw

226 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:35:44.91 ID:s9zGHdZ50.net
補選・参院選のときもこんなこと言ってた

連合は全面協力するよ

アカ貴族やめられまへん

227 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:53:41.11 ID:dIEkJIT60.net
こういう中途半端な労組要らねえわ
消え失せろボケが
労働貴族
利権団体

228 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 23:16:03.93 ID:zHSX+a340.net
殺身成仁 さっしんせいじん
自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。
人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。
人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、
命を賭しても悔いないということ。
「身を殺して仁を為(な)す」と訓読する。

229 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:23:21.97 ID:Ut6iZF5L0.net
支那人なんか党首にするから明清唐とか言われるんだよ

230 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:33:52.64 ID:DlSK/JO30.net
連合が自民になびいてしまった民進惨敗だな
原発反対派応援が引きがねかw

231 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:29:48.26 ID:MluBs24J0.net
輸出企業が理解なんてするわけ無いぞ
金だけ取って何で首締める政党に献金しないといけないのだ
組合のお遊びに付き合う余裕はもう組合員には無いぞ

232 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:33:27.58 ID:o1dliHbM0.net
勝利してればまだしも史上空前の惨敗っていうんじゃみんな文句言うだろうよ

233 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:34:56.93 ID:i2RS9Rw30.net
一回はなれてみれば?
居心地悪ければ戻ればいいし

234 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 01:50:09.01 ID:a1avOMWS0.net
組合費払っている上級中級国民のみなさん、加盟組合に、

賃金あげる交渉

を求めてください。お願い致します。

総レス数 234
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200