2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ロシア 北方領土の国後・色丹島にヘリ定期路線開設へ

1 :孤高の旅人 ★:2016/11/30(水) 21:28:35.63 ID:CAP_USER9.net
ロシア 北方領土の国後・色丹島にヘリ定期路線開設へ
11月30日 19時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161130/k10010790261000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

北方領土を事実上管轄しているロシア極東のサハリン州は、国後島と色丹島とをヘリコプターで結ぶ定期路線を開設すると発表し、ロシアとしては、住民の生活環境の改善を図ることで、求心力を高める狙いがあるものと見られます。
北方領土を事実上管轄しているロシア極東のサハリン州は30日、州政府が所有するヘリコプター1機を地元の運航会社に貸し出して、来月にも国後島と色丹島とを結ぶ定期路線を開設すると発表しました。

使用される機体は、22人乗りのミル8型のヘリコプターで、週に2往復の運航が予定されています。

北方領土などの住民は、州政府の補助を受けて通常料金の4分の1のおよそ4000円で利用できるということです。

色丹島は、北方領土でも交通の便が最も悪く、サハリンやほかの島との行き来は船舶に限られていることから、住民からは改善を求める声が出ていました。

ロシア政府は、国家計画の下北方領土のインフラ整備を重点的に進めていますが、交通手段の整備は依然として遅れています。

ロシアとしては、住民の生活環境の改善を図ることで、求心力を高める狙いがあるものと見られます。

2 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:30:32.98 ID:dCYx6ZVn0.net
やはり露助は信用したらダメなんだね
なんでわざわざこの時期に煽りまくってくるんだ

3 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/11/30(水) 21:30:54.15 ID:Oxtr9CSaO.net
ロシアの大臣が逮捕されたあたりから工作員のレス激減したね

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:09.24 ID:0qO6/ApS0.net
もはや山口に来るのも、茶番じみてきたな。

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:24.83 ID:VyBDnMYu0.net
北方四島まで鉄道引いてJR北海道をロシアに売却しちゃえば

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:33:28.42 ID:0dO7R4NT0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
gっっっhvっhvっっっっっっっhy

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:36:18.41 ID:DWQU3td70.net
>>2
トランプが勝利したから、ロシアにとってもう怖いもの無しだ

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:15.25 ID:LNv0dCSc0.net
プーチンが攻めて来てる怖い

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:54.58 ID:Hhi6rmQr0.net
おら、下痢さっさと遺憾しろよ

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:19.28 ID:0ITt5KTT0.net
返す気ゼロ

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:39.62 ID:A5IdOipg0.net
ロシア名でなんてーの? 国後色タンは?

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:53.37 ID:RucAkaHQ0.net
最低でも2島の返還は確定したかのような報道は何だったんだ

13 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:44:06.39 ID:6sJjcu1Q0.net
何しに日本に来んの?
俺は歓迎しないからな

14 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:45:20.55 ID:vh3r2Lpv0.net
日本側が勝手に返す返すといっているだけで

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:45:55.72 ID:Z2MGEDGz0.net
安倍ちゃんはソチで忠誠心を見せたがクリミアで裏切ったからな
プーちゃんからはネトサポのよく使うところのコウモリに見えたんだろうw

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:47:53.93 ID:C+Uaechv0.net
ジャアアアアアップwwwwww

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:03.27 ID:ewzY1zIc0.net
豪華晩餐だけでお引取りいただきたまえ

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:07.15 ID:DmoEdZoh0.net
>>14
まあ、そういうことよ
勝手に日本が騒いでいるだけ
ロシアがいつ返すといったんだ?と

まさに赤っ恥

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:37.69 ID:khYj2iVQ0.net
プーチンは領土返さない態度をこうして行動で示しているのに、
必死に擦り寄ろうとする安倍チョンのピエロっぷり半端ねえな。
世界中で笑い物にされているだろうなw

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:59.37 ID:RGs2SQN10.net
なんだ、根室からの便かと思ったよ

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:59.39 ID:sczOZyZa0.net
おそロシア

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:50:47.52 ID:AXqyVfW90.net
>>7 >>3
トランプ勝利確定と大臣逮捕はどちらが前だったっけ?

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:53:02.13 ID:xMMWnQ+Z0.net
日本に来るのが面倒になったんじゃないのか?
空気読めよ。

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:53:26.88 ID:yhi4aK0v0.net
ロシアとの平和条約に向けた取り組みw
安倍と鈴木宗男はとんだピエロだなw

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:53:59.67 ID:kq6IdhbA0.net
色丹さえ返す気ないwwwwwwwwwwwwwww

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:54:10.26 ID:ONmM0+v70.net
追い込んで来てるな

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:57:08.96 ID:InTzk/KP0.net
日本が前のめりになればなるほどロシアは金かけるな
むしろ、どんどん金使わせて破たんするのをじっくり待つのがいいかも

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:57:25.34 ID:CLuD4/xr0.net
2014年、ロシアがクリミアを武力で併合したことで
欧米が協調してロシアを干してるときに
アメリカの飼い犬の日本の首相が
功名を得たい(北方領土を返還させた首相という名誉が欲しい)ため
抜け駆けして
「ロシアさん、経済協力しますから北方領土を返してください」
なんてコウモリ野郎な真似をやらかした
安倍のかねてからの信念である
相手にほどこしをしてやれば相手も譲歩してくれるはず、という淡い乙女心のもと
ロシア経済協力担当省を設け、世耕を大臣に任命し
大規模なロシア支援をすることを決めた

ロシアは領土を返すと一言も言ってないし
領土問題を持ちだすなら日本とは対話しないと再三
通告してきていた、にもかかわらず安倍の甘い乙女心に
テレビも同調し勝手に2島返還されると大騒ぎ
テレビでは
いずれ北方領土が返還され、人気が急上昇した安倍は
来年早々解散総選挙に打って出て圧勝し
憲法改正までいくだろう、という間抜けな予想で盛り上がった

しかし次第に雲行きが怪しくなり
ペルーで安倍とプーチンが会談した際に何があつたのか、翌日
ロシアは北方領土に対艦ミサイルを配備
と同時に尖閣諸島にロシア軍のヘリを飛ばした
これに対して自衛隊機はスクランブル発進した
そして
ロシアはその対艦ミサイルの発射シーンまで公開し恫喝、

しかしロシアが怖くて怖くて仕方のない安倍は
抗議もできず
ロシア支援をやめるとも言えず、
翌月のプーチンを故郷山口へ招いての会談も中止できないまま
結果、2島は返還されず
ロシアへの大規模経済援助だけはするはめになった


29 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:58:00.10 ID:Z2MGEDGz0.net
宗男は外務次官杉山が頭下げて自民に戻したと佐藤優は語ってたよ
以前に宗男ハウス疑惑で追い出したのも杉山だったらしい

30 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:58:05.38 ID:XpAhPVvB0.net
ロシア独力でどこまでやれるか笑いながら見ててやるよ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:59:10.58 ID:EMxgdD6b0.net
>>1

ロシアとの手打ちに必要なのは、火事場泥棒で奪われたもの+慰謝料

火事場泥棒で奪われたものは、南樺太と千島列島


・・・・でも、シベリア抑留死者30万人超の慰謝料、何と釣り合うんだろうな?

敦化事件や三船殉難事件の慰謝料は、何と釣り合うんだろうな?

まあ、交渉のテーブルにつく前に日本の核武装が必要か

32 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:00:23.63 ID:GZhlkbNg0.net
           ||
         ∧||∧ もう終わりニダ・・・
        <  ⌒ ヽ
         ∪  ノ
          ∪∪

         ‐ニ三ニ‐






           ||
         ∧||∧
        <`∀´ ヽ クルッ
         ∪  ノ 今ちょっと可哀相と思ったニカ?
          ∪∪  その気持ちを大事にするニダ

33 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:00:34.30 ID:DJXqFlgw0.net
どこまでもロスケから顔に泥を塗られるアベチョンであったwww マ
どこまでもロスケから顔に泥を塗られるアベチョンであったwww ヌ
どこまでもロスケから顔に泥を塗られるアベチョンであったwww ケダロ

34 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:00:35.08 ID:EMxgdD6b0.net
歴史を知らない人向け 基礎知識

●敦化事件

敦化事件(とんかじけん)とは昭和20年8月27日に満洲国吉林省敦化でソ連軍によって連日に渡り集団強姦され続けていた日満パルプ製造(王子製紙子会社)敦化工場の女性社員や家族が集団自決した事件。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/敦化事件

35 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:01:12.91 ID:EMxgdD6b0.net
歴史を知らない人向け基礎知識

●三船殉難事件

三船殉難事件は、日本の降伏文書への調印予告、および軍隊への停戦命令布告後の昭和20年8月22日、
北海道留萌沖の海上で樺太からの婦女子を主体とする引揚者を乗せた日本の引揚船3隻(小笠原丸、第二号新興丸、泰東丸)が
ソ連軍の潜水艦(Ⅼ12号・Ⅼ19号)からの攻撃を受け、小笠原丸と泰東丸が沈没して1,708名以上が犠牲となった事件。

36 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:01:20.69 ID:kq6IdhbA0.net
来月の安倍の地元での首脳会談大恥だなw

37 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:01:42.96 ID:RGs2SQN10.net
>>27
ヘリコ路線なんて大して金かからんだろ

38 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:01:55.66 ID:EMxgdD6b0.net
●敦化事件の経緯@

1945年8月9日未明に突如としてソビエト連邦が満洲国に侵攻し、敦化に近い東部国境付近では関東軍・満洲国軍がソ連軍と交戦していたが、
工場や敦化市内では満人や朝鮮人の態度も変わることなく治安が保たれたままであった。

8月15日に敗戦を迎えた後も工場の満人や朝鮮人従業員は変わることはなかったが、敦化市内では満人や朝鮮人の一部による略奪・放火・日本人女性への暴行が行われるようになった。

8月17日、敦化郊外で陣地を築いていた敦化守備隊は工場に資材を取りに来て初めて終戦を知った。

8月19日、ソ連軍が敦化市内に進駐してきたため、敦化守備隊は降伏し武装解除された。

39 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:02:15.24 ID:EMxgdD6b0.net
A

8月22日、ソ連軍は日満パルプ製造敦化工場に進駐した。ソ連軍は社宅に侵入すると1時間以内に社宅の一角を引き渡すよう要求した。
ソ連兵はすぐにホテル・レストランを兼ねた壮麗な造りのクラブに惹きつけられていった。ソ連兵はクラブ従業員の女性2人を引きずり出すとジープで社宅から連れ去った。
数時間後に拉致された女性がぼろぼろになって社宅に帰ってきたが、もう一人の若い娘は強姦された後に牡丹江に流され行方不明となった。

8月25日、ソビエト軍は男性全員を集合させると10キロほど離れたところにある飛行場の近くの湿地に連行し、婦女子は独身寮に集められた。
170人ほどの婦女子は15,6人ずつに分けられ監禁されることとなった。夜になると、ソ連兵300人あまりが独身寮に移ってくるとともに、短機関銃を乱射する頻度が夜が更けるにつれて増えていった。女性たちは夜が明けることを祈りながら一晩中恐怖と戦っていた。

40 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:02:22.20 ID:rh5Z90db0.net
やっぱ中国とロシアは押さえつけてないと際限を知らないな

41 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:02:38.98 ID:EMxgdD6b0.net
B

8月26日夜明け、酒に酔ったソ連兵たちは短機関銃を空に乱射しながら女性たちが監禁されている各部屋に乱入すると、女性たちの顎をつかみ顔を確認しながら、気に入った女性たちを連れて行こうとした。
女性たちは金品を渡したり、許しを懇願したが聞き入れられず、次々に引きずり出されていった。
各部屋からは女性たちの悲痛な叫びが溢れたが、ソ連兵は構うことなく短機関銃を乱射し続けていた。
このため、女性たちは頭を丸坊主にしたり、顔に墨を塗るなどしたが、ソ連兵による強姦は朝になっても収まることはなく、
部屋に乱入すると女性たちの胸部をまさぐるなどして気に入った女性たちを何度も連行していった。
社宅と塀を隔てた工場に残されていた男性社員たちは、社宅の異変を察知するとソ連兵の監視を掻い潜り塀を乗り越え社宅に潜入したが、
厳重な警戒が布かれている独身寮には近づくことができなかった。
ソ連兵たちは狼藉を続けるうちに女性たちの部屋の廊下に監視兵を置くようになったため、御不浄や食事もままならないようになった。
女性たちは自身のおかれている状況や絶え間ない銃声から、すでに男性社員たちは皆殺しにあったのではないかと考えるようになった。

ソ連兵による女性たちへの昼夜に渡る暴行は8月27日の深夜になっても収まることはなかった。このため、28人の婦女子が集められていた部屋では自決をするべきか議論がなされるようになった。
議論中にもソ連兵の乱入があり、隣室からも女性たちの悲鳴や「殺して下さい」などの叫び声が聞こえてきたため、自決することに議論が決した。
隠し持っていた青酸カリが配られ全員が自決を図り、23人が死亡、5人が死に切れずに生き残った。
他の部屋ではソ連兵に引きずり出されるときに剃刀で自殺を図った女性もいた。

42 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:03:00.99 ID:xOyWps5/0.net
「残念だったな」電車マナー優先席めぐりお年寄りと男性口論 動画投稿で議論沸騰
席に座っている若者と口論したお年寄りの正体が判明
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/lMxPHvA7io
厚保が

43 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:03:01.04 ID:EMxgdD6b0.net
C

8月27日早朝、ソ連兵が集団自決を発見し、将校に報告されると各部屋にはソ連兵の見張りが付けられ、女性たちは外を見ることを禁じられ、遺体はどこかへ運び去られた。
責任を問われることを恐れたソ連軍将校によって、これ以上の暴行は中止されることとなった。

44 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:03:23.40 ID:EMxgdD6b0.net
D

事件後

その日のうちに女性たちは男性社員が野宿させられている飛行場のそばの湿地に連行された。
その後、8月末までは湿地や飛行場で待機させられ、シベリアに連行される日本軍部隊から密かに食料や毛布などを分けてもらうなどしていたが、
牡丹江対岸の熊本県開拓団の小学校に遷されると、毎日のようにソ連軍による略奪が行われ、女性を裸にしてまであらゆるものを奪い去っていった。
一切のものを奪われたため、男性社員たちは街に出て材木運びなどの労働に出て僅かな賃金を稼ぐことで命をつなぐこととなった。
また、ソ連へ戦利品として工場設備から列車の線路にいたる全てのものを持ち去るための解体作業を昼夜に渡って行わされた。
その後、敦化市内の旧軍人会館に移転させられたが、冬が訪れると飢えと寒さと発疹チフスのために87人が死亡した。

45 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:03:38.12 ID:Ya31ifvq0.net
無事トランプを当選させることができたので
もう日本は用無し安倍とはうわべだけの付き合いだったのさ

46 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:05:16.26 ID:q+WRMElN0.net
ロシア 北方領土の国後・色丹島にヘリ定期路線開設へ

全日空よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー協力してやれよ!!
ヘリコプターでは!惨めすぎるだろうが!!
4島は産業もなく!死の島だそうだ!!
援助してやれよ!プーチン閣下が喜ぶぞーーーーーーーミスターATM!!

47 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:10:25.53 ID:oDg/RWey0.net
★旧日本軍によるロシア人への蛮行

イワノフカ事件(イワノフカじけん)は、1919年3月22日、シベリア出兵中の日本軍が、ロシア・アムール州ブラゴベシチェンスク郊外のイワノフカ村(ru)において多数の民間人を殺害した事件。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

犠牲
共同通信の報道によれば、日本軍は制圧の過程で女性や子供ら、1歳半の乳飲み子から96歳の老人まで含む、257人を銃などで殺害、36人を小屋に閉じ込め焼き殺したという。

ロシア住民虐殺で追悼式典 イワノフカ事件90年”. 47NEWS. 共同通信社 (2009年7月12日)

48 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:12:08.83 ID:C+Uaechv0.net
安倍ちょん顔面ボルシチレッドwwww

49 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:12:21.47 ID:Z2MGEDGz0.net
ロシア姿勢権下で中国が開発を進めたら良いじゃないか
安倍ちゃんや杉山に最高の贈り物だ

50 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:13:24.40 ID:tENqEk+B0.net
もしかして安倍はプーチンに舐められてる?
ただの下痢虫ってことがバレてなきゃいいけど

51 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:13:49.82 ID:MJLaxlZ+0.net
山口の者が大津事件おこすんかのお

52 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:14:13.77 ID:oDg/RWey0.net
★旧日本軍によるロシア人への蛮行

性病実験と女性マルタ

731部隊では、性病実験も頻繁に行われた。戦時中の性病治療法は極めて限られており、主な方法は注射しかなかったが、性病の蔓延は陸軍内部で深刻なほど拡大していた。

例えばシベリアでは多くの日本兵が現地のロシア人女性を強姦したために性病が蔓延し、1個師団相当の兵力が失われたとされ、軍紀が乱れる大きな原因となった。

司令部は、731部隊がこの問題を解決するよう期待したのである。

当初、731部隊では注射で女性マルタに梅毒を感染させていたが、現実に即した実験結果が得られなかったため、マルタを強制して性行為を行わせることで梅毒を感染させ、
梅毒にかかった男女を小部屋に入れて再び性行為を強制した。

性病に感染すると、その経過を丹念に観察して、1週間後、3週間後、1ヶ月後における病気の進行状態を確認した。研究者は性器の状態など外部的兆候を観察するだけでなく、生体実験を行って様々な内部器官の病気がどの段階に達しているかを検査した。

また、731部隊の研究員だった吉村寿人(のちの京都府立医大学長)が戦後に発表した論文には、乳児を氷水の中に漬けた際の温度変化が記録されていることから、実験中のレイプにより生まれた乳幼児、
あるいは731部隊に捕えられる前から妊娠中だった女性マルタが出産した多くの乳幼児が凍傷実験に使用されたものとハル・ゴールドは考えている。

53 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:15:34.69 ID:+uO3hEzT0.net
なめてんのか

54 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:16:27.14 ID:/NALy+WQ0.net
これでロシアに経済支援をするなら完全に利敵行為

55 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:18:10.63 ID:vHQZMtEh0.net
すこしはすすんでいるのかも


http://gojyukyu.zombie.jp/f/9londd

56 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:19:26.35 ID:OD6mp8dn0.net
>>50
歴代内閣(民主党時代すらも含めて)一番なめられてるのは間違いない。
これで内閣支持率上昇してるんだから、これからもナマられ続けること
間違いなしw

57 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:23:18.37 ID:RGs2SQN10.net
例えば歯舞・色丹返還の交換条件で
日本の費用負担で宗谷海峡トンネルの建設、
間宮海峡鉄道橋またはトンネルとサハリン鉄道整備のための
円借款要求してきたら呑むべきかしら?

58 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:23:23.61 ID:LoPbiwXn0.net
誰だよ、色丹島には国境警備隊以外の一般人は殆ど住んでないとか言ってた奴は。

59 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:27:39.41 ID:2m/WN48jO.net
おい安倍、色丹って日本に返還される予定の小さい島じゃねーのか?? いくら何でもウラジーミルに舐められすぎだろ。安倍は金の玉ありますよね?

60 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:31:58.32 ID:kq6IdhbA0.net
プーチン「おめぇに返す島はねぇ」

61 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:45:01.39 ID:X9Q33hcN0.net
>52

731部隊が実在したなら、デマを流す知恵袋に反論してやってくれよw

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1330524333

62 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:46:31.27 ID:GJjgNZMD0.net
安倍さんなりに頑張ってるから平和条約締結を実現してもらいたいわ。

63 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:47:26.19 ID:kq6IdhbA0.net
安倍晋三完全に外堀埋められたけど
日本語の会見では嘘八百でマスコミも持ち上げるから支持率上がるよ

64 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:56:02.53 ID:Z2MGEDGz0.net
東アジアスレじゃ外務省に妨害されたとかもう言い訳を始めてるな

65 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:57:00.23 ID:X9Q33hcN0.net
>>52

1981年(昭和56)の5月に、常石敬一が海鳴社から『消えた細菌戦部隊』を刊行していた

『悪魔の飽食』は、小説家の森村誠一が下里正樹との共同取材に基づいて、関東軍731部隊が行った人体実験の実態を明らかにしたフィクション作品である。
第1部は1981年(昭和56年)に日本共産党機関紙の『しんぶん赤旗』日刊紙に、
第2部は1982年(昭和57年)に『しんぶん赤旗日曜版』に連載され、いずれも光文社から単行本が刊行された。


無名な作家が書いて話題にならなかったものを、著名な作家が赤旗で書く、と

なるほどねえ

66 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:01:35.46 ID:Nurt1puMO.net
赤字で終わるだろう
どう考えても無理

67 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:03:27.28 ID:71xpglX10.net
大戦の結果なんだから、素直に受け入れるしかない

68 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:06:00.67 ID:JvELHC2RO.net
>>1
俺に交渉参加させろ
ヘリで迎えに来い
お前ら佐藤とか宗男に言いたい放題させてる時点で負けてんだよ
憶測を否定しろバカが(´・ω・`)

69 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:06:51.23 ID:CZ6e3s9Y0.net
平和条約いらないっしょ。
今までこのままだったし。
国交は回復してるし。

70 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:08:31.47 ID:Me0JWUlb0.net
>>1、北アフリカのシリア、バルト三国のリトアニア、日本の北方領土。

過激になってきたな?

71 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:10:45.86 ID:BYExKqUo0.net
施工の馬鹿がロシアに投資だけして終わりそうだな。

日本政府の売国がとまらない。

72 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:11:28.56 ID:X9Q33hcN0.net
>>52

731部隊がそんな酷い事してないって主張してる人がいるぞ

注意して、目を覚まさせてあげなよw

●731部隊の真実 さすがに東京裁判でも捏造ができなかった
http://s.ameblo.jp/e-fh/entry-11627634806.html

73 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:11:30.01 ID:N/uKs6C50.net
インフラ整備してやったら じゃ、ご苦労様w って逃げられそうだなw
 

74 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:11:32.76 ID:fIHLaUsP0.net
プーチン vs 安倍 = KGBのエリート vs 社会経験ほぼゼロの二世ニート

最初から勝負にならない。

75 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:11:44.78 ID:JvELHC2RO.net
>>69
4島奪い返さないとな
ロシアはクリミアでもデタラメして
デタラメしてやるよ
ロシアなんかな、いつでも潰してやるよ
舐めんなよプーチン
怖くなって来日やめるためにごちゃごちゃ言ってんな
なにがKGBだコラ
やんのかプーチン、あぁ(´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:12:19.67 ID:CZ6e3s9Y0.net
>>67
不戦条約(中立条約)ってのは、その期間中、破棄できないことになっている。
だってそうだろ?せっかく不戦条約を結んでも、その一方が勝手に破棄して戦線布告したら、条約の意味がない。
日ソ不戦条約は期間5年間で、自動更新される。更新を望まない場合は、期間終期の1年以上前に更新の意思がないことを相手国に伝えなければならない。
ソ連はそれをせず、一方的に破棄して戦線布告した。それも玉音放送の後に。

77 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:13:11.61 ID:/+Fsvui40.net
返還しないなら経済制裁だ!

78 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:13:17.21 ID:GJjgNZMD0.net
>>69
条約締結は必要だよ安倍の実績づくりの為にな。条約自体には何の意味も無いと思う。

79 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:13:25.52 ID:s2P00VVi0.net
完全に舐めてるよね、今まで通りだが
日本の立場上、八方美人的な外交になるのはある程度やむを得ないけど
それにしても初めから交渉にもならないぐらい日本の力を低く見られてるのは大いに国益を損ねてると思う

80 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:15:31.06 ID:Me0JWUlb0.net
リトアニアとポーランド国境境に核兵器ランチャー置いてるってなんやこわいな。

なんでそんなとこにロシアの兵器置けるんよ?w

81 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:15:38.47 ID:N/uKs6C50.net
領空侵犯は 撃ち落として良いんじゃないの?
 

82 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:15:53.37 ID:CZ6e3s9Y0.net
>>75
日ソ共同宣言では「平和条約を結んだ暁には色丹、歯舞を返す」と約束した。両国がだ。
それをアメリカが面白くないから、4島だろと日本を煽った。
共同宣言では日本は2島で一度納得したんだよ。ゴールポストを動かしたのは日本。

83 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:16:01.56 ID:JvELHC2RO.net
>>77
あたぼーよ
それくらい言わなきゃトランプとの付き合いも悪くなるわ
ふざけんなを当たり前に言える世界
なんだこのやロープーチン(´・ω・`)

84 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:18:13.45 ID:niAXMmG00.net
日本は千島列島を放棄しましたからね
国後択捉は千島、ロシアの領土です

85 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:19:13.55 ID:nbr0tZtg0.net
腹へった

86 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:19:18.02 ID:2m/WN48jO.net
>>74
安倍晋太郎事務所に出入りしていた後援会の人間が目撃していたのは漫画本を読みふける秘書である息子・晋三さんだった。。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:19:29.05 ID:kcN62T5o0.net
佐藤優の話だとロシアの右派とか千島列島の漁業マフィアとかが今北方領土問題を解決させまいと妨害しまくってるらしい
あと俺の考えだと中国もロシアと日本の接近は嫌だろ
アメリカは冷戦時代じゃあるまいし日露関係が良くなろうがあまり関係ないだろ

88 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:20:15.72 ID:CZ6e3s9Y0.net
日本はサンフランシス講話条約で千島列島を放棄した。
よって日本のものではない。
ソ連は不法に軍事占拠した。
よってソ連のものではない。

千島列島は国際法上、無主物。

89 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:20:23.97 ID:JvELHC2RO.net
>>82
腐った条約は廃棄だろ
うるせんだよ
それがせかいの潮流

ふぅ
言い過ぎだ
もうなんかムカついてね
慎んで訂正する

でもロシアが先に破った話だからな
譲らねーよ(´・ω・`)なんだ!

90 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:21:12.34 ID:alJk7sBC0.net
ロシアが必死すぎで逆に哀れになってくるw

91 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:21:13.95 ID:X9Q33hcN0.net
>>52

悪魔の飽食が赤旗に載った1981年ってのって、日本の戦争犯罪を反省するのがブームだったみたいだな。
ただ、その反省内容が事実かどうかは別みたいだな。
ふつうの国なら自国を貶める嘘は反感を買うが、なぜか日本のメディアは大喜びで日本を貶める。

●いわゆる「従軍慰安婦問題」が創作されるまでの経緯・1981年前後

1977年に戦中に陸軍労務報告会下関支部動員部長であったと自称する吉田清治が『朝鮮人慰安婦と日本人』(新人物往来社)を刊行し、軍令で済州島で女性を強制連行して慰安婦にしたと「告白」した。

吉田は1982年に高木健一弁護士が主導した在樺コリアン訴訟でも済州島での朝鮮人奴隷狩りを証言したが、被告の日本政府代理人は反対尋問をしなかった。

朝日新聞は、1982年9月2日(大阪版)22面において「朝鮮の女性 私も連行 元動員指揮者が証言 暴行加え無理やり 37年ぶり危機感で沈黙破る」と報道した。

さらに吉田は1983年7月に済州島で200人の女性を拉致したと証言する『私の戦争犯罪―朝鮮人強制連行』(三一書房)を出版。

同1983年12月に天安市に私費で謝罪碑をたてるために訪韓し、土下座した。

92 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:21:19.79 ID:Srap62Lk0.net
安倍の面子丸つぶれだなw
てかすぐ徹底抗議して直ちに首脳会談中止にするぐらいの話だろ

まったくの国賊だな

93 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:22:01.80 ID:LoPbiwXn0.net
>>87
佐藤優がどうにも胡散臭い。ムネオと結託して最近色々言ってるよね。

94 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:22:28.27 ID:/OPLBiCU0.net
日本はクリミア問題で西側の制裁に同調した時点で、現在の状況を覚悟の上。
だからロシアが硬化しても想定内。
条約締結に勇み足になる必要もない。

北方四島を返す気が無いのなら、堂々と条約締結も援助も突っぱねたらいい。
ここで安易な妥協をしたら、他国も日本を侮ってくる。
韓国は竹島問題を突っぱねるどころか、対馬と九州を要求してくるだろう。
中国も沖縄まで話を進めてくるかもしれない。

95 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:22:57.76 ID:JvELHC2RO.net
>>85
( ・ω・)っ▽ ほら
蒸しパン食べろお
さっき作ったからモチモチしてるはず
チーズとチョコ突き刺したから旨いはず

96 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:23:09.32 ID:dpPZfPDC0.net
>>1
>ヘリコプターで結ぶ定期路線
ワロタ

97 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:23:23.10 ID:U/jEwGIY0.net
返さなきゃ経済協力しなきゃいい話

98 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:23:33.41 ID:8JQ06s3h0.net
>>22
トランプ当選が前

99 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:24:07.61 ID:W/INOolK0.net
ヘリだけ?ヘリwど貧乏www

100 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:24:16.42 ID:Eyq1deji0.net
まぁ完全にナメられてるわなw

101 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:24:17.60 ID:alJk7sBC0.net
つーか、ロシアとなんて別に仲良くしなくても日本は困らないからなぁ
あっちは経済制裁で干上がってるかもしれんが

102 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:24:21.03 ID:JvELHC2RO.net
>>87
佐藤とかシールズとデモして笑顔で写真に収まるカスだろ(´・ω・`)

103 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:25:13.50 ID:8JQ06s3h0.net
>>28
×ロシア経済協力担当省
○ロシア経済協力担当相

新たな省庁なんてできてないからな

104 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:25:24.72 ID:71AeWWwK0.net
色丹すら返さないという意思表示wwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:25:26.51 ID:0Yi5TdXY0.net
ヘリ路線あっても誰が使うの

106 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:26:56.75 ID:GJjgNZMD0.net
>>97
日本は乗車して走り出したバスを止める事が出来ない国。返還無しでも経済協力するだろうね。

107 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:27:01.33 ID:pCV+al400.net
返還する気ゼロなのに安倍が必死で笑える

108 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:28:19.66 ID:9bx1rvWp0.net
世界中で安倍さんだけがカラ回り…

109 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:28:35.05 ID:pCV+al400.net
>>100
まあ軽いアホボン男安倍晋三がさんざんバカにされて
なめられることをやったからな

110 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:28:46.14 ID:71AeWWwK0.net
安倍ちゃんは山口でいったいいくら出すつもりなんだろうね?
日本の国益を考えたら韓国みたいに「今すぐ退陣!ドドンガドンドン!!」って大規模デモすべきでは???

111 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:29:21.69 ID:Eyq1deji0.net
そのうち北海道襲撃してきそふ w

112 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:29:31.64 ID:/OPLBiCU0.net
対ロ経済制裁の報復で懸念されるのは、天然ガスくらいか。
現在日本はLNGの15%をロシアより輸入して新潟港で陸揚げしてるから。
パイプラインで首都圏に引っ張ってる東京ガスは困るかもな。

資源外交で足元を見られない為にも、原発再稼働は欠かせないと思う。
反対派には申し訳ないが、リスクはあろうがエネルギーの自立基盤は確保すべき。
豊富な夜間余剰電力は、ダムの揚水発電じゃなく水素製造に廻して脱石油社会をアシスト。
原油依存率を下げて、ロシアの外交カード希薄化する方向で。

113 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:30:12.85 ID:N/uKs6C50.net
のび太がジャイアンにおもちゃ取られて 返してやろうか?ならおやつ持ってこいw

って言われてる状況と何が違うの? (´・ω・`)
 

114 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:30:29.46 ID:JvELHC2RO.net
>>104
なんだてめぇは
言いたいこと言えや
笑って終わりの人生か
貴様には何も残らんな

明日はこのニュースも忘れてんだろ?
カー、カ、カァー!
(゚Д゚ ≡ ゚д゚)、ペッ

115 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:30:33.96 ID:X9Q33hcN0.net
>>82
そん時にチャラにできなかったのは、ロシアにとっての大きな落ち度だな。

ここまで日本が経済成長して、ロシアが乞食する側になるとは思ってなかってんだろうwww

まあ、日ソ共同宣言当時、シベリア抑留者はまだロシアにいたし、
もう、シベリアで30万人以上死んでるんじゃないかって報道もされてたし、
敦化事件みたいな蛮行の記憶も今ほど薄れてないし、
ロシアとの国交回復なんて、国民レベルでは殆ど誰も望んでなかったろうな。

政府としてはいつまでもシベリア抑留者を残したままにしておけないし、国連にも加入したいから、やむなく共同宣言したってところか。

でも、このとき、領土問題をチャラにしなかったのは、日本にとって大きな成果だ。
日本が国力を高めてから交渉できるわけだしなwww

あと、核武装してから、本格的な交渉をすればいい。

116 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:31:57.95 ID:S8Ut3HoF0.net
会談近くになると挑発行為をエスカレートするのは世界の常識でそんなにビックリする事ではないよ
今までそれでビビって相手の条件丸入れしてきたのが日本外交

117 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:32:05.92 ID:/lCeB7qK0.net
>>110
いい加減に安倍にちゃんくっ付けるの止めたらどーだ、

118 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:32:24.17 ID:9bx1rvWp0.net
ムネオの切腹を見ながら瓦そばだけ食って帰ってもらうしかない

119 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:32:48.94 ID:uyySg2PA0.net
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。

さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。

しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。

これは偶然ではなく、意図的にこうされているのだ。

なぜか。

明治維新で成り上がった連中の子孫、上級国民が、
ジャップの支配者どもが、
チェルノブイリの後のソ連共産党のように、なりたくないからだ。
ようするに、権力の喪失だ。

この連中は、テンノウを頂点にしているが、
血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理の座だ。

だから、数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
自分たちの地位のためなら、数千万人が
相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
鬼畜イカのゴミといえる。

sbjbsnncuhaggsjhfsddfkjdky

120 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:33:12.71 ID:R+bNTqBI0.net
経済協力は棚上げだな

121 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:34:56.88 ID:JvELHC2RO.net
>>116
それは確かに
メルケルとオランドの会談前なんて世界中で批判の渦だったな
結局正解だし
あいつらは去らなきゃいけない奴らだけど…
ふむ(´・ω・`)

122 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:36:01.57 ID:71AeWWwK0.net
>>114
言いたいこと?そのまんまだよwww
日本外交の情けなさをあざ笑っただけさwwwwwwwww

せいぜい北海道本島を奪われなうようにプー様を持ち上げとくんだな!ガハハ!!

123 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:37:43.55 ID:+ugd8i2z0.net
しかしこういう所に住んでる人ってどんな人かな。2島を行き来するだけで補助があっても4000円。
もしここが日本の離島でも過疎必至だろう。

124 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:38:01.35 ID:zd4oPUqL0.net
な?アメリカ様が牽制を緩めるとこうなるんだよ。
思いやり予算なんて10倍にしても足りないよ

125 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:39:52.59 ID:JvELHC2RO.net
>>122
ガハハ
(´●ω●`)y━~~~
お前は紅の飛べない豚

126 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:39:59.41 ID:bRtQGLU10.net
もう日本はさ、没落一辺倒なんだから北方領土といわず北海道の統治もさ
委任統治すりゃいいんだよ、ロシアに。
なんかもう北海道の鉄道網、維持できないんでしょ? シベリア鉄道を見ろよ

あといつまでたっても最貧県の沖縄は中国の支配を受けた方がいいだろう
歴史的には長らく華夷秩序にあったわけでさ

127 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:40:33.75 ID:Eyq1deji0.net
原爆落とされるぅ w

128 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:41:03.65 ID:0ctrBLM70.net
>>98
なるほど。。
じゃあ国際関係を読んだ上での作戦か

129 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:43:03.37 ID:2f+k6uyn0.net
>>1
こっち見んな

130 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:43:13.12 ID:JvELHC2RO.net
>>126
バカじゃね
お前はどこの国の人なん?

131 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:09.55 ID:/OPLBiCU0.net
五点が防衛大臣の頃、サンディエゴでマキン・アイランドを見学したろ。
日本も総務省か国交省の予算で災害派遣艦としてワスプ級を4隻ばかり作ろうか。
水陸機動団は西方に出来るから二つ目を北方に。
トランプ新政権の方針に沿って、日本の防衛予算をNATO基準(1%→2%)にしよう。

132 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:18.99 ID:bHMAowI10.net
>>5
ひと通り廃線にしたら東日本が吸収するだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:34.68 ID:JvELHC2RO.net
このスレ、日本人以外が多くね
パヨハラ被害ですよ人権派弁護士さん
国を守ることも許さないつもり?(´・ω・`)

134 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:36.27 ID:XhtmKo1p0.net
山口=長州=攘夷
プーチンを斬るしかないな

135 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:47.67 ID:Z2MGEDGz0.net
プーチンは中国との関係を問われて
「我々の進む道が正しいと信じている」と言ったんだ
安倍ちゃんにはその覚悟はあるまい

136 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:45:55.01 ID:71AeWWwK0.net
これを日本に例えるなら補助金で石垣と尖閣を結ぶ航路作るみたいなことなんだけど
ほぼ100%の国民が無駄だと思うから敵国にナメられるんだよ

中国が怖くて尖閣から自国の魚線すら締め出す始末だしw

137 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:46:05.46 ID:oIXW8Bsw0.net
そもそもロシアは領土を返すだなんて一言も言っていないのになんでこんなに領土返還への期待が膨らんでしまったのか不思議だ。

138 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:46:45.95 ID:S8Ut3HoF0.net
大体日本は外交知らなすぎだよな、後は韓国も
安倍政権下では大分良くなったけど必要以上に慌てて、感情的になったら相手の思う壷だよ

139 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:47:31.48 ID:PbEbAkiv0.net
>>123
テレビ東京で取材した予告見たけど、職業として住んでるみたいですよ
住むのが仕事、誰も好き好んで自発的には住まないみたいで。

140 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:48:14.69 ID:71AeWWwK0.net
>>137
安倍シンパのマスゴミのせい

141 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:49:24.11 ID:X9Q33hcN0.net
>>88
そう、それが日本政府の立場

だから、南樺太も学校の地理で使う地図帳では白くなっている。

142 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:49:36.98 ID:Z2MGEDGz0.net
鶴保議員が領土返還には国民の後押しが必要だと煽ってた
NHKの記事で見ただけだけど

143 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:51:06.51 ID:JvELHC2RO.net
>>137
プーこうの二枚舌か?
あいつはマジで終わりにしたいんだよ
4島返還で
今できないのは任期の問題もある
ロシアにも当然強硬派と反プーチンがいる
わかんだろ(´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:52:22.35 ID:LHGdVGe00.net
もし日本に島を返したらドイツが東プロイセンをウクライナがクリミヤを返せと収集がつかなくなる事をロシアは恐れてるんじゃないか

145 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:52:37.31 ID:uW/ynA7B0.net
空軍基地を作って韓国と中国に貸すべきだ

146 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:52:48.59 ID:bRtQGLU10.net
>>130
てゆーか日本国政府、北海道も沖縄も民生向上に撫民する気、まったくねえじゃん
あるならなんで地方は貧しいままなんすか? 特に沖縄、滅茶苦茶じゃねえか
既存の国民の生活を守る気なんかさらさらないっしょ、日本国政府

中国なんて金ありあまってるし、沖縄がその気になれば莫大な投資、来ると思うけどね

147 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:53:11.00 ID:/OPLBiCU0.net
>>123
18世紀、幕府の命で仙台藩が北方四島の守護に当たった際
すでに択捉島にロシア人が3人とか、千島列島にぱらぱら定住してた。
こういう連中は日本側から甘い飴でアプローチを送り続けよう。
「パスポートがロシアから日本に変わるだけですよ。貴方の居住権・財産権は保証されます」と。
定住者の機運を高めて、サハリン州議会が日本編入の決議をするまでに。

148 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:53:23.65 ID:hgAbd9Wi0.net
択捉島と国後島はミサイル配備して返す気が無いと思っていたが
歯舞・色丹は返還するのかと思ってたけど、返す気は無いみたいだね
島の返還が無ければ、経済支援もしなくていいよ

149 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:53:31.28 ID:wS4Fwcry0.net
石1つ帰ってこないのに、一兆円規模の開発費払うわけか

150 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:54:07.70 ID:gtMHl46C0.net
ロシアは吹っかける外交だから焦ったら負け

151 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:54:34.63 ID:Eyq1deji0.net
>143
4島返還はさすがに絶対に無いわw
いくらプーチンと言えど、そんなことしたらクーデターが起きるw

152 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:55:42.63 ID:bRtQGLU10.net
あと国境の離島とか民生対策、なんもねえじゃん
最近になってようやくなんかする気になったらしいけど、おせえよw
愛国心の美名のもと、タダ働きさせるのがこの国の在り方なわけでね

なんか今度は地方の農業共同体を国策で破壊するんだって?
神は滅ぼさんとするものをまず狂わせしめる、ってのは古代ギリシャの詩の文句だが
まさに滅びんとする日本国のやってる政治は、おれには正気を逸してると思うね

153 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:55:51.77 ID:pUllgZkX0.net
此処よりもずっと気候条件が良い対馬や隠岐の寂れ具合を見る限り、四島返還で儲かる話というのは考えにくいがな。
島のデカさが桁違いとか資源が豊富とかいうけど、ロスケですら居付かないような極寒の地でどうしろっていうんだw
今や日本人の1/3が60歳以上の老人だというのに。

154 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:56:40.78 ID:gKJJMVy10.net
>>57
撥ねつけるべきだろ。
鉄道権益なんて領土支配の要で(満鉄など思い起こすがいい)
シベリア鉄道が乗り込んできたらそれこそJR北海道の経営基盤の弱さに付け込んで
出資、経営権を握り、北海道がじわじわ侵食されていき最終的に乗っ取られる。
ロシアとは関わらないのがいい。

155 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:57:14.01 ID:LoPbiwXn0.net
揺さぶりと金の釣り上げじゃねーの。

156 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:58:09.75 ID:JvELHC2RO.net
>>146
思い込みで話すなよ
まず、俺は沖縄も北海道も大好きだ
何回も行ってる
国の予算振り分けは教育や医療や福祉いろいろあるだろ
路線までは面倒見切れなくなったんだ
お主、北海道か
気の毒だけど生き抜く道がある
見つけよう!(´・ω・`)

157 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:58:15.02 ID:ChnerpVrO.net
この韓国野郎!

158 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:58:26.92 ID:4CnJJmMT0.net
あれ?焦ってんの?

159 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:58:56.45 ID:bRtQGLU10.net
頭に来たからもう一回いおう

なんで安倍自民、小泉自民でもいいけど規制緩和とかなんとかいって
日本人を貧乏にしたんすか? 低収入にしたんすか?
氷河期を棄民し、国力を落とし、家族を持たせず人口も増やさず
国家の再生産すらできなくしたんすか?

雇用の流動化とか言ってノンスキルローペイの流動労働者を多数生んで
結局、技術の蓄積すらできてねえじゃん。生産現場とか。

世間では自民は愛国政党で小泉も安倍も愛国者の象徴になっているが
21世紀からこっち、全然日本豊かにもなってないし、繁栄してないじゃん

160 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:00:08.58 ID:SVLCEjYZO.net
>>146
お主の指摘はこのスレとは違うけど
ちょっとトイレ行ってくる(´・ω・`)

161 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:01:17.42 ID:1RCxSa/mO.net
やりたい放題だな。そのうち武力で取り戻したほうがいいだろ

162 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/12/01(木) 00:01:20.83 ID:kzxCG8zfO.net
時論公論で全くロシアを取り上げないあたりNHKは
政権に不利になることは言わない方針なんだろうね

163 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:01:25.59 ID:MxvgDDTE0.net
日本が経済協力するなら樺太中心で
北方領土なんかには金かけるなよ。住民の暮らしをどんどん悪くすれば
自然と住みにくい島から出てくんだからさ

164 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:02:11.93 ID:vbWoqGpI0.net
>159
全て自己責任です。
我々にはアフリカ人とインド人がいるので問題は無い。

165 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:02:45.24 ID:SVLCEjYZO.net
トイレットペーパー買いに行ってくる
コンビニーノ(´・ω・`)

166 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:03:15.61 ID:jbU4uqRk0.net
sssp://o.8ch.net/jj9g.png     

167 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:03:16.25 ID:VEHiT9N40.net
日本側からも吹っかけて外交攻勢かけたらいいんだよ。
「樺太全部と千島列島全域を買います」と。
ロシアに大きな飴をチラつかせてやれ。

168 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:03:37.75 ID:Un6SAxBP0.net
チョット前は 現地ロシア人は「返すわけねーだろ もう俺らの土地だ」って感じだったけど、
最近見た動画は 働いてるのは北朝鮮出稼ぎで、
現地ロシア人は 「もう返してもいいんじゃねー?」とかいってた。
(言わせてた?)

169 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:03:51.93 ID:JhZpo0N80.net
>>153
むしろ北方領土はすでにロシア人が長い間住んで故郷になってるだの
日本の元島民は高齢で生存者も少ないだの、どうでもいいようなことを
情緒的に伝える日本メディアはアホ。
ロシアはロシアで経済的待遇与えて移民送り込んでるだけだし
日本だって返れば軽犯罪の受刑者とか刑の免除と引き換えに
5年以上住むことなどを条件に送り込めばいいんだよ。彼ら用の家も作る。

170 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:04:19.99 ID:hZksYDZG0.net
二島返還もないだろ
ここのところロシアは国内が右寄りになってるし当分無理

171 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:05:30.95 ID:GvxnJnSd0.net
次々に外交失敗してんな安倍
しかも金だすだけだしといて失敗っていい加減にしろよ
TPPも数百億使ってるらしいじゃねえか

172 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:08:07.43 ID:eAmzHoCO0.net
シナチョンといいロスケといい・・・

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はシナチョンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたシナチョンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場はロスケだぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

173 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:08:36.37 ID:njXjF8KX0.net
少しでも高く出売りつけようとしてるのか?

それとも中国と同じく軍部が独立しすぎているのか?

174 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:08:42.91 ID:VEHiT9N40.net
>>170
ロシアの事情もあるからな。
アラスカ方式の領土買収という形にして双方のメンツを立てる方向性でいいと思う。
樺太丸ごと、千島列島丸ごとハウマッチ?で。

175 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:10:38.16 ID:0Gb1Dhe+0.net
ロシアが島の返還をしないなら、経済協力も無しにしろ

176 :樺太 千島 勘察加 割譲:2016/12/01(木) 00:11:51.23 ID:G3F9FZp70.net

sssp://o.8ch.net/jp38.png

177 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:12:42.43 ID:VEHiT9N40.net
・西側とロシアの関係悪化
・中ロの関係悪化
・樺太、千島列島の自然災害(台風、地震津波、火山噴火)による荒廃
・石油資源国の衰退

ここで安易な妥協をせずに、日本側のターンを粘り強く待つのも外交。

178 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:15:15.23 ID:K/4nJ+3w0.net
>>153
たしかにね〜日本各地至る所過疎・高齢化が進んでるのに何がしたいんだろね…
コンビニも無いところで日本人なんか生きていけないだろw

179 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:16:53.01 ID:J4lOnRIV0.net
戦争の結果だといってるのだから
日露開戦で取り戻すしかないな
千島列島すべて

180 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:17:27.57 ID:FnSTkybM0.net
安倍はやられっぱなし

181 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:18:37.07 ID:NYgxt8XC0.net
ロシア死ね
まじで死ね
絶対に許さない
石油枯渇して凍え死ね

182 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:21:10.01 ID:GPffPxBqO.net
もう無理だわ。
長年何やってきたんだっつー話。

もうロシア人住んで定着してるしロシアにうまく使われるだけ。 竹島も一緒。 日本は遺憾遺憾言ってるだけじゃん

183 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:21:51.58 ID:U/WrFrsw0.net
交渉を有利に進めるための脅しだろ。
寧ろここまでやると決裂しかない。

184 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:23:22.39 ID:CD9z4ey10.net
プーチンも大したことねえな。やることが小さいわ
そんな小ロシアに貢ぐことが外交だと思いこんでる政治家はもっと無能だけどな

185 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:23:46.70 ID:nlzMZi+70.net
佐藤優じゃないがご主人様はヒラリーだと思ってたら
まさかのトランプ当選で即座に靴を舐めに行った
安倍ちゃんを見てプーちゃんもさぞ辟易したろうよ

186 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:26:59.65 ID:SVLCEjYZO.net
ててててーてん
ててててーてん
ててててーてんててててー
って徐々に盛り上がるのなんて曲でしたっけ?

187 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:27:53.91 ID:ohy+bGJ00.net
まったく返すつもりねーじゃねーかこの盗人民族ども
国交断絶して ロシア人排斥しろ

188 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:29:20.82 ID:IsUMVzks0.net
>>82
馬鹿に教えてやるけど2島返還の前提は在日米軍の撤退だからなw

189 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:30:28.00 ID:VEHiT9N40.net
地対艦ミサイルの配備も前々からの決定事項だし
おフランスからミストラル級揚陸艦を買って極東配備する計画はクリミア以前からあった。
元々返すフリだけで返す気などサラサラ無かったって事。

安倍が援助さえしなけりゃ、日本は何も失ってないよ。
宗谷海峡なんかよりも津軽海峡にもう一本トンネルか橋でもかけた方がいい。
リニア/自動車併用道で北海道を強化しよう。

190 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/12/01(木) 00:33:44.16 ID:kzxCG8zfO.net
>>189

親露がミストラルは対支用とか言ってたよ

191 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:34:59.00 ID:QcUWWgR50.net
こんなの支援するの裏にアメリカも居るんだろうな

192 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:35:57.44 ID:SVLCEjYZO.net
だいたいプーチンなんて信じてないんだよ
ブッシュ政権時に釘を刺したろ
目の奥は笑ってないし英語は堪能
バカオバマがバカ自尊心でバカ政策を打ち出したバカ世界が今だ(´・ω・`)

193 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:36:12.02 ID:V4yQpozr0.net
ロシアマンセープーチンマンセーやってた馬鹿どもは今頃どんなツラしてるんだろうな

194 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:36:35.96 ID:nlzMZi+70.net
ウラジオストクでは何を合意したんだ?

195 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:38:37.01 ID:UIZMdH0y0.net
安倍チョンがプーチンをファーストネームで呼んで必死に媚びてる姿、
日本人の俺が見ても無様だったぐらいだからロシア人が見たら尚更だろうな。

196 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:51:39.49 ID:AxURklUr0.net
北方領土には、
1)防衛
2)漁場
3)面子
以外の価値なんてあるのか。
そして、実際のところ、1)-3)なんて、領土のためのコストに比べたら相当に小さいんではないのか。

不思議なのは、この前提で、なぜロシアが嫌われるような嫌がらせをするのかです。
あえて敵を増やす必要もないでしょう。

結果、
ロシアにとっては、北方領土は極めて重要で絶対に手放せない理由がある。
日本には、そんな価値はない。
返還、返還と連呼しながら、ニラニラ眺めてればいいんじゃないですか。
焦っているのは、ロシアの方のように見える。

197 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:58:11.12 .net
フグ食わせて殺しちまえ

198 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:59:40.83 ID:VKabPCIa0.net
早く島返せよ日本降伏後の火事場強盗

199 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:01:41.36 ID:bLeaIHfy0.net
どの国も扱いに困るプーチンが安倍ごとき小物を対等に見てるわけないじゃんw
小走りクンが一方的に友達と思い込んでただけ

200 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:03:08.72 ID:Yw7wecBX0.net
ロシアは国境沿いに大量にいる中国人が脅威なんだろ
プーチンはそれを恐れて日本とは仲良くしていきたいらしいが・・

201 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:03:45.10 ID:KgiSDRvp0.net
>>195
安倍ちゃんがプーチンとの会見のとき、ご主人が帰宅したときのわんこの如く
大喜びで小走りで駆け寄った姿は、ダークヒーローの引き立て役のヌケ作以外
の何物でもなかったね。ちなみにネトサポの擁護動画は、ようつべに山とある
クリミア侵攻の後も笑顔で侵略者に取り入った、原則なき政治家の自業自得さ

202 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:05:37.70 ID:nlzMZi+70.net
>>197
「うまそうなフグだな。シンゾー、1口どうだ?」
「隣の世耕もほら、遠慮するなよw」

203 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:12:43.07 ID:aQs56VAG0.net
>>47
その話マジなんだな。
「シベリア出兵」は教科書にさらっと書いてあるけど
実際は火事場泥棒的な侵略戦争で、
ソ連が一貫して日本につらくあたったのは
この辺にルーツがあるのだろう。

204 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:15:02.00 ID:9LDLhzQr0.net
そもそもネトウヨ含めて最近の保守もどきは何故ロシアとプーチンを絶賛して信頼してたんだ?
日本はアメリカ捨ててロシアと同盟組むべきとまで妄言吐いてたよな
ロシアなんてアメリカ以上に信用できない野蛮国家だろ
ソ連時代含め日本がロシアにされた仕打ちをすっかり忘れた近年のロシア賛美が気持ち悪かったんだが

205 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:18:20.54 ID:AxURklUr0.net
会談のあと、日本は経済協力のための事務方の協議をしただけ。
マスメディアはうるさかったけど、政府はなにもしていない。
ロシア政府はバタバタとやらずもがなのことで慌ただしい。
正統性に瑕疵のある領土は、現在では、持っている方の負担が大きい。

それに、ここで手を打たないと、ロシアとしては、日本からの経済支援をえられなくなる。
これが最後なんだよ、ロシアとしては。
日本人に永遠に見限られてしまうことになる。

日本としてはどうしてもほしいものじゃないのだから。
落ち着けよ、朝鮮人みたく、わらわらしてんじゃないよ。

206 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:21:54.64 ID:bR89VSytO.net
プーチンは形から入るタイプなんだな。
なにをやってるかをみて
なにを約束したかはあてにしないほうがいいな

207 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:23:08.98 ID:aQs56VAG0.net
>>189
内燃機関の動力を長大トンネルに走らせると
事故った時に大変なことになるよ。
人死もあるが、復旧に膨大な金と時間がかかる。

フランスとイタリアを結ぶトンネルで整備不良車が火災起こして
復旧に三年かかった。

208 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:28:47.09 ID:aQs56VAG0.net
>>204
ロシアは敵を裏切り
アメリカは味方を裏切る

209 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:30:52.09 ID:nlzMZi+70.net
>>204
そんなもんロシアからのメッセージだけシカトしてる日本人に何も言う資格はない
プーチンは「中国との領土問題が解決したのは40年来の信頼関係があったから」
と釘を刺してるのに
国内で直ぐにも領土が還ってくるかのように煽った日本政府をなじれよ

210 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:31:52.28 ID:RRmtLDPK0.net
2ch運営によるネットストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1443325569/

211 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:32:52.89 ID:eJBwydeL0.net
>>1
色丹島もか・・・
こりゃ2島返還も絶望的になってきたな

212 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:33:00.12 ID:DiuRt9D60.net
どんどんやらせとけよ。金がいつまで続くことか

213 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:36:15.14 ID:AxURklUr0.net
>>209
日本政府は、帰ってくるとはいってないと思う。メディアはギャンギャンいってた。
経済支援がほしくてほしくて、ロシアが焦ってる。
で、いろいろやって日本の反応をうかがってる、そんなところじゃないの。
こんなのすぐにどうこうなるものでもなし、なくても困るものでもなし。
非礼を働いたら永遠にロシアは見限りますって、しずかにしてたらよろし。

214 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:37:52.11 ID:eJBwydeL0.net
まあ、プーチンは安部ちゃんを信用に値しない人物と思ってるかもな。

かつては安部信者だったネトウヨや、
日本の保守の論客さえも、既に安部ちゃんは信用出来ないと言ってるしな。

215 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:49:12.03 ID:cEKjmg6e0.net
千島列島は香港みたく200年後の返還とかでいいよ。

その前に独立国家として、国連の信託統治領にするなり日本人も住めるようにするべきだな。

アメリカや下手すりゃ支那まで干渉してくるからおかしくなる。

旧島民が生きてる内に独立国家設立で

216 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:49:36.91 ID:nlzMZi+70.net
>>213
鶴保大臣は少なくとも煽ってたよ
それにプーチンは一歩一歩と呼びかけたが安倍総理は我々の代で解決しようと返した

ロシアに腹黒い思惑が存在するのも承知してるけど双方噛み合ってないな

217 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:54:52.35 ID:eJBwydeL0.net
つうか色丹島が入っていることの深刻さがわかってない奴が多いな。
2島返還さえも赤信号が点灯したのと道義だぞ

218 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:56:03.48 ID:U7c4po3B0.net
日本全土をロシア領にしてジャップ族自治区にしてもらおう

219 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:57:09.36 ID:AxURklUr0.net
>>216
日本で親ロ派の政権が成立する可能性はとても低い。
あえてロシアに経済支援、っていえるのは、安部さんだけじゃないのかな。
だから、安部さんがそういったのはわかる気がするんだけど。

大方の予想を裏切って、追い詰められているのは、プーチンさんの方かもしれないよね。

220 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:01:31.02 ID:AxURklUr0.net
>>217
ロシアからのメッセージで、何か帰ってくるというような話は全くないんだから、
期待しちゃだめなんじゃないのかな。

221 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:03:15.08 ID:CyRfqcka0.net
>>137
政府広報紙、塵売の情報操作だろう

222 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:06:14.06 ID:vh4oLyyV0.net
安倍チョン舐められすぎだろ

223 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:06:41.87 ID:o+gPmi5V0.net
これさー

地味にロシアもムダ金タレながすことになんない?

224 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:09:07.73 ID:AxURklUr0.net
日本企業が関わる海外経済支援なんて、ていのいい企業補助金見たいなものじゃないの。
経済支援と領土は関係無くて、むしろ、
領土問題を隠れ蓑にして(アメリカがうるさいから)日露の経済活性化を目指す、っていうのが本質ではないのかと思います。

225 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:11:23.24 ID:nlzMZi+70.net
西側に目を向けるとモルドバ、ブルガリアに親露政権確立
フランスにも親露政権誕生が確実で割と絶好調に見える

それが日本の価値を相対的に押し下げてるのかな

226 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:15:41.45 ID:AxURklUr0.net
ただね、ロシアがここでしくると、日本人は心底ロシアを見放しちゃうでしょ。
もうどんな政権でも、ロシアに何たら、とか、絶対にいえなくなりますよ。
ロシアはそれを恐れているのではないでしょうか。
だから、いろいろ、日本人のかんにさわるようなことをやって、様子見している。

227 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:19:58.73 ID:nyDkM7xl0.net
>>12
8月あたりから態度が変わったらしい

228 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:20:31.56 ID:yCpTv1cw0.net
>>1
機は熟す事はある。
今、プーチンに構うと国家の損失となる!

229 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:20:39.03 ID:hr1S/iTA0.net
>>212
プー「財布の中がちょっと寂しくなってきたな...オイ」
ジューシー「お、お金!お金差し上げますからぁぁぁぁ!うちの愚民どもを絞り上げればいくらでも出しますのでぇ!あいつらは私が何しようが支持し続ける奴隷ですのでぇ!」

230 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:23:43.72 ID:cxzyN7ne0.net
ゲリゾーの外交とやらはどうなったんだ?

これがその成果か?

231 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:25:01.98 ID:yCpTv1cw0.net
>1
日本で今回の劣悪政治家は元森!
元森の実父(元美川町長)の遺骨、半分くらいはロシアで眠っているだぞ、しかも自らの意志で元森へ遺言しているドス黒い利権!wwww

232 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 06:00:49.40 ID:R66BLWPa0.net
>>10
知ってた。

233 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 06:58:17.79 ID:dP8l03W60.net
まさかの歯舞群島のみ返還可とか。

234 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:12:40.16 ID:QWRPBXziO.net
>>191
アメリカは、猛反対だろうな…

安倍首相は15回もプーチンと会談して、先走ってるけど。

235 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:21:17.01 ID:QWRPBXziO.net
>>227
単なる安倍政権の願望を、マスコミに報道させただけでは?


 

236 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:37:49.69 ID:y9SjX/6K0.net
>>235
そういうことだねw
安倍が勝手にプーチンと信頼関係とか言いふらしてて
自分の側近である世耕を派遣したり前のめりになってただけw
マスゴミも二島返還を認めますか?とか馬鹿げた世論調査してたなw
何故かここに来てだんまり決め込んでるがw

237 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:45:51.05 ID:NZfSHeNl0.net
これこそロシア人という感じだな

238 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:00:41.44 ID:y9SjX/6K0.net
>>237
むしろこれこそ無能日本外交って感じだけどなw

239 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:01:40.29 ID:h+7XROUK0.net
逆に支配力を強化し出しただけじゃん
やっぱり日本とは二国間協議は駄目!
と思える事があったんだろうな。
米国次第で日本の政治はどうにでも
なるって.....

240 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:06:19.59 ID:y9SjX/6K0.net
プーチン 北方領土の開発に日本の金使えればラッキー
これだけの話
将来的な返還をちらつかせて経済協力の枠組み作った上で梯子外し
日本が安倍の地元である山口での首脳会談だから決裂とか出来ないのを見透かされてるw
素人以下の日本政府が悪いとしか言い様がないねw
安倍とか国益になんたるかなんて全くわかってないしw

241 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:12:13.56 ID:wwWhGQGj0.net
1回飯食いに行っただけで、付き合える!やれる!結婚も!みたいな勘違い君だった、みたいな感じ?

242 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:19:03.51 ID:y9SjX/6K0.net
>>241
美人局に騙されて喜んでホテルに行ったら男が出てきて
「お前俺の女に何してくれとんじゃ!」って脅された感じでは?

243 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:19:09.08 ID:snvjFLQk0.net
くそJAPの糞民族は東北バカ震災の反省でもしてろ

244 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:20:22.56 ID:XXQF1wFs0.net
これ15日の首脳会談はどうなっちゃうんでしょうか

あとこの手のスレに大量のいた擁護派が全然いないのはなんでなの??

245 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:20:54.25 ID:bR89VSytO.net
プーチンは何をやってるかで適否を判断しる

246 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:23:00.46 ID:y9SjX/6K0.net
>>244
擁護のしようもないのでネトサポは蓮舫叩きスレに集中していますw

247 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:25:33.39 ID:XXQF1wFs0.net
>>246
そういうことね

かなり大きなニュースなのに、全然メディアに出ませんな

248 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:26:10.14 ID:CC1H9Wce0.net
支離滅裂な自国毀損政策のアベノミクスと少子高齢化のジャップは
放置しておいても勝手に自滅していくのだから
今わざわざ譲歩して島を返してやる必要はないと考えるのが自然

249 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:30:36.65 ID:KItjyzSn0.net
>>1
やはりロシアは信用出来んなー


ところでこっちも今日ついに、動くらしい!
拡散頼む!


【しばき隊が身バレ事件】
桜井誠氏、12月1日正午から大和証券本店前で抗議活動!!
なんと嶋田眞人部長が反社会勢力である刺青男組の構成員と判明した件
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480430729/

250 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:33:01.25 ID:y9SjX/6K0.net
>>247
2島返還で解散総選挙とか言ってたのが1ヶ月前だからねぇw
本気で成功すると思ってマスコミにアドバルーン上げさせてたけど
もはや失敗に気づいてだんまり決め込んだ感じだね
日ロ首脳会談後にどう斜め上の擁護してくれるのか見ものだねw

251 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:36:00.51 ID:H0mAQUAf0.net
まだ歯舞がある
せめて貝殻島だけでも・・・

252 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:38:30.77 ID:MK66v7NH0.net
ここまでやって、12月に2島変換してきたらプーチンのさすがっぷりにわらうんだが。

253 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:46:44.88 ID:SJN283bU0.net
2島返還、2島共同統治だろうな
これで支持率75%、いや80%は越える

254 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:51:26.55 ID:hr1S/iTA0.net
>>250
擁護すら不可能になって、ゴミサポ総動員で「水面下の交渉なのにパヨクがリークしたから潰れた」とかネットで責任転嫁工作始めると思うよ

255 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:00:28.49 ID:f8pZoYqT0.net
Mi-8って60年代製かよw 怖くて乗れないw

256 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:17:52.17 ID:NOwPavuP0.net
>>1
日本に島を渡す準備だよ
住民を見捨てたから渡すんじゃないという表現

257 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:25:39.74 ID:NOwPavuP0.net
お前ら本当に馬鹿だな
反露のバイアスかかりすぎ
生活苦から子供を養子に出すとき
親は最後の愛情をこめて子供を大切に扱うだろ
今まで買ってやれなかった玩具を与えるとか
きれいな服を着せるとか
今プーチンが北方領土にしているいろいろなことはそれなんだよ
日本が心配すべきは国後や択捉の扱い
これが返ってくるか返ってくる確約が無いと
絶対に日ロ平和条約は結ぶな
一旦平和条約を結ぶとそこからは絶対に何も進展しないぞ
わかったな

258 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:27:58.20 ID:NOwPavuP0.net
>>253
それか2島+国後1島がぎりぎりの線だな

259 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:39:20.24 ID:y9SjX/6K0.net
擁護ないねって書き込みあったから仕方なく擁護の書き込み始めたねアホネトサポw

260 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:44:11.41 ID:NOwPavuP0.net
>>259
お前のよな馬鹿ネトウヨには読めない世界の話をしてるんだよ
アホw

261 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:55:56.99 ID:svEaevtT0.net
>>227
トンデモないデマ。ロシア政府の態度は何年も前から一貫してる。
「北方領土は第二次大戦の結果、ロシア領になった」
「日本が領土の話を持ち出すなら日本とは対話しない」
ロシア側はずっと同じことを繰り返し通告してるのに安倍インチキ政権が
まるで領土交渉に進展がある様な捏造報道をマスゴミに命令して
繰り返し流させてるだけ。

証拠
ttp://d.hatena.ne.jp/SukiyakiSong/20150923/1443011984
A岸田外相『ラブロフ外相と領土問題について突っ込んだ議論を行った。認識はラブロフ外相と共有できた』
ラブロフ外相『北方領土は話題にあがっていない』

B岸田外相『北方領土問題と平和条約締結交渉を一体で進めるという日本の立場を説明し、交渉を再開させた』
ラブロフ外相『北方領土問題は協議していない』

262 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:56:42.35 ID:m0qwyimi0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

263 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:58:32.38 ID:ba1nI9RE0.net
国後取れれば、即解散総選挙。多分空前の圧勝になる。

264 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 11:59:24.55 ID:HilyYPDd0.net
>>262
  
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 
 

265 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:08:51.82 ID:ilsOZl4P0.net
>>263
一島も返還無くて平和条約と経済支援となっても
自民党は選挙で圧勝出来るから問題ない
その意味では、今が北方領土問題解決のチャンス

安倍政権の高支持率なら、どんな結果になっても国民は文句言わない
これが民主党政権だったら、三島返還でもボロクソ言われてたw

266 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:13:51.49 ID:EtFzDcDX0.net
前のめりの経済援助までして首脳会談で成果を出せなかったら、
安倍か世耕ロシア経済協力相が引責辞任するしかないよ

267 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:15:56.58 ID:sEyu9Ic10.net
択捉島のヒトカップ湾だけでいいから返して!
あの真珠湾に向けて連合艦隊が集結し、出撃していったあの
ヒトカップ湾を
ヒトカップ湾だけでいいから
他ぜんぶいらないから

268 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:17:17.33 ID:QbdOu3GT0.net
>>265
この場合の「北方領土問題解決」ってのは、「領土返還なし」で最終決着ということですか?

269 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:17:36.72 ID:svEaevtT0.net
>>266
いや内閣総辞職以外にないだろ。経済も外交もボロボロだから。

270 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:21:38.79 ID:wwWhGQGj0.net
>>251
それ、岩礁ですよ

271 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:25:05.53 ID:NOwPavuP0.net
>>261
公定歩合と議会の解散と領土交渉(ロシア側)においては
嘘付いてもいいんだよw

272 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:27:33.03 ID:NOwPavuP0.net
>>265
その場合は自民は負けて2/3は失うよ
安倍はそこまで馬鹿じゃない

273 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:30:34.36 ID:lg56Hspj0.net
>>269
で、誰に任せたら外交と経済が上向くの?

まさか、「誰も思い当たる人がいない」とか、間抜けズラ晒すようなことねえよなwww

まさか、な

274 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:30:58.23 ID:hL65rOu50.net
バカだね守りに入るからダメなのよ
樺太全部とプラスアルファくらい鶏に行かないと
鶏に

275 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:32:18.84 ID:MjIruUoF0.net
二島なら還ってくると思ってたお花畑www

276 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:32:40.91 ID:EZL1Qtds0.net
煽りに煽って、山口に何しに来るん?はげちゃびん

277 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:33:37.89 ID:qrDjyzeV0.net
返還はともかく、色丹に日本の経済援助で飛行場作って
中標津か釧路に定期便飛ばせばいいじゃん
日本にとっても地域活性化につながるから、ウィンウィンだわ

278 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:33:55.07 ID:y9SjX/6K0.net
>>276
安倍が見返りなしで経済協力2兆約束するんだからそりゃ喜んでくるわw

279 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:34:05.88 ID:NOwPavuP0.net
>>275
そうだ
ニ島返還とか有り得ない
その場合は交渉決裂であるだけ

280 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:34:33.85 ID:y9SjX/6K0.net
>>277
北方領土への渡航はビザが必要なんだけどw
頭悪いの君?

281 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:35:38.78 ID:hL65rOu50.net
有明やめてプー様に全額くれてやれよ
頭使えよ

282 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:39:34.66 ID:+rTNJbNzO.net
安倍ぴょん売国奴
さてどうする

283 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:42:23.89 ID:wwWhGQGj0.net
>>277
何で日本の金でやるのか意味わからん

284 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:42:38.34 ID:DPWpNoIN0.net
日露平和条約なんてどうでもいい
経済協力はお断りして机蹴飛ばせばいい

285 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:42:56.98 ID:a9/rjvtZ0.net
日本で
軍需関連銘柄

躍進くる?

286 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:43:08.07 ID:hL65rOu50.net
目を眩まさなきゃ何も動かんよ
金には目がくらむだろ
総攻撃は一瞬で

287 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:44:59.81 ID:QWRPBXziO.net
>>277
どうせ会談前には、その2島にロシア軍が集結すると思うわ(大爆笑)

プーチンが、1mmも返還するわけないだろ。
北方領土では、大規模な軍事演習をさんざん繰り返してるんだろうからな。

288 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:45:58.32 ID:njXjF8KX0.net
こんな信用できない国と経済協力とか無理がある

289 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:47:03.20 ID:DPWpNoIN0.net
事には蟹が価格高騰してるらしいがロシア産は買わないとこ
ロシアに必要なのはアメじゃなくてムチなんだよ
極東産の水産物買っちゃだめだぞ

290 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:48:25.09 ID:XXQF1wFs0.net
うーん、領土返還無しの話でわざわざ山口に呼ぶ必要は無いよねー

随分変なタイミングで「12月にプーチンが来る」って煽ってた記憶があるし、その時は返還の約束できてたんだろうか?

291 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:49:27.71 ID:yu1vbq330.net
140億かけてご招待

292 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:54:18.63 ID:qrDjyzeV0.net
>>283
北海道の土建屋に仕事を与えるためだよ

293 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:58:09.34 ID:J1ru60zJ0.net
なんかプーチン苦しいのではないけ・ウクライナがらみか

294 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:00:36.55 ID:svEaevtT0.net
>>273
安倍でおかしなことになってるのにそれが分らんの腐れド低脳
何もしない方が1000兆倍マシだわ。安倍内閣総辞職だけで十二分だボケカス!!

295 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:03:52.47 ID:KqyoU07g0.net
もう安部は、辞めさせろ。

自民党終わった!

296 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:05:41.39 ID:KqyoU07g0.net
安部は、あほだってことは
選挙前から分かってたことでしょー

297 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:16:01.16 ID:y9SjX/6K0.net
>>290
安倍の頭のなかでは故郷に錦を飾って二島返還で合意
解散総選挙に打って出て2020年オリンピックまでの任期を確定させる
という筋書きだったんでしょw
安倍がロシアとの交渉に使ってるの鈴木宗男だよ?w
あんな小物が本当にロシア政府にパイプあるとでも思ってたのかねw

298 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:22:04.55 ID:95OETlvC0.net
>>1
日本オワタ

299 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:28:53.78 ID:9LDLhzQr0.net
野党がダメだから安倍を支持するしかないって言ってる連中はアホだろ
野党がダメだから安倍の売国も見て見ぬふりして安倍を支持し続けろっての?
ていうか安倍自民に比べたら売国のスピードが遅い分、民主の方がまだマシだろw
安倍は保守の皮をかぶって、かつての民主にも及ばぬ猛スピードで売国してるだろ

300 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:29:08.36 ID:gS5V60Wp0.net
安部政権の功績って北方領土完全譲渡になりそうだね

301 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:38:35.12 ID:ZLLdekjN0.net
北のジャイアンロシアと交渉していいことなんてないだろ
今のままでいいよ(´・ω・`)

302 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:42:04.91 ID:nFAZ8HNB0.net
北方領土に行く用事がそんなにいっぱいあるわけないから、脅しに過ぎない。

303 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:45:17.76 ID:y9SjX/6K0.net
そもそも今更北方領土にこだわる理由もないわな
安倍が拉致問題で完全に失敗して目先を変えただけでしょ?
そもそもソ連は二島なら返すと言ってたからそう難しい話でもない
平和条約結んで二島返還で解散総選挙のシナリオ

304 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:48:04.22 ID:WTZDBxHI0.net
>>253
それがネトウヨの希望的観測か

俺の予想では一島も返ってこず
元島民のビザなし渡航を何とか許可して貰ってお茶を濁す、だろうよ
流石にマスコミも支持率の低下を隠し切れなくなる

305 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 13:50:09.52 ID:y9SjX/6K0.net
>>304
結果はそのあたりの落とし所だろうけど
マスコミは安倍に金もらってるんだから全力で持ち上げるでしょw
未来志向の経済協力
将来的な返還に道筋をつけた
とかw
庶民なんて馬鹿なんだからこれで支持率バク上げだよw

306 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:04:28.99 ID:BT1G/FsC0.net
アベは何をあげて支持率あげるんだろう
楽でいいなあw

307 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:05:22.48 ID:bw19YCaV0.net
>>299
民進は売国じゃないよ、そんな難しいことは出来ない
党内抗争で政権を自民に売り渡すような
売党レベルの党w

308 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:23:43.42 ID:f8pZoYqT0.net
いいじゃないか 2島と北海道の定期路線も作ってやれば
あいつら住人だって北海道に行きたいだろw

309 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:25:22.90 ID:hr1S/iTA0.net
>>305
つうか、実際の支持率が下がっても嘘と捏造で上がった上がった言い続けるよ

310 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:32:37.18 ID:+5dpMSLM0.net
>>1
そんなことされたら企業の生産活動が鈍るだろうが。(´・ω・`)

311 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 14:38:14.50 ID:VPIUnxAo0.net
北海道東部地域に被害を及ぼす地震は、主に、太平洋プレートと陸のプレートの境界で発生する地震と、沈み込んだプレートの内部で発生する地震と、陸域の浅い場所で発生する地震です。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_tobu.htm

北海道東方沖地震とか釧路沖地震とかなにげに地震も多いから
色丹島にはもう島民はそんな残ってなくて

本土に逃げていったあとに近いんじゃないか…ロシア軍関係者が利用する空港って意味なら概ねその通りだと思う

312 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 15:09:30.23 ID:hL65rOu50.net
アメリカだって金で買ったろ
まあ今更運命に逆らう意味もないかくそうる

313 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 15:20:50.55 ID:ba1nI9RE0.net
フグ料理は肝入りかな。

314 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 15:30:29.08 ID:hsbhiepL0.net
どういう訳かチョンマスコミは全く報道しない。
チョンは日本の国益より朴槿恵の動向が気になるらしい。

  韓国聯合 : 東京都港区赤坂5-3-6
  TBSテレビ: 東京都港区赤坂 5-3-6

  朝鮮日報: 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
  毎日新聞:東京本社 東京都千代田区一ツ橋 1-1-1

  大韓毎日: 東京都港区港南2-3-13 4F
  東京新聞: 東京都港区港南2-3-13

  東亜日報     : 東京都中央区築地5-3-2
  朝日新聞東京本社: 東京都中央区築地5-3-2
  ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

  韓国放送公社   : 東京都渋谷区神南2-2-1東館710-C
  NHK放送センター: 東京都渋谷区神南2-2-1

チョン毎日TBSのチョンメンバー
 ・金◆茂紀  : TBS経営トップ (執行役員)
 ・金◆隆   : (サンデーモーニング)番組責任者
 ・韓◆    :(プロデューサー)

死ねよNHK・チョンマスコミ。

315 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 15:44:46.32 ID:YBeqdWQw0.net
逆に本当に返すつもりないならわざわざこういう子とすることないだろ。
色丹島はばまいは返す上でできるだけロシアが介入できるよう遺物残してるんじゃないか

316 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:01:28.23 ID:4BrGYhRU0.net
対抗して知床に基地つくらんと

317 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:09:39.15 ID:hr1S/iTA0.net
>>315
北方領土を餌に日本から経済援助引き出すためだろ 勿論餌は鼻先にぶら下げられるだけでいくら金出してもありつけない
と、いうか、向こうは最初から餌など用意してない 日本の方が勝手に幻想の餌を脳内妄想で作り出して勝手に鼻をフガフガさせてるだけ
それを見透かしてるロシアはニヤニヤしながら思わせ振りな素振りでATMから金が引き出されるのを待っているだけ
ぼったくりのぽん引きと金出しゃ最後までやれると思ってるバカな客の関係
いつまで都合のいい夢ばっか見てんだよ?

318 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:21:49.31 ID:DlC+/CUg0.net
すぐ無くなるだろ

319 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:36:10.50 ID:sIZCbkro0.net
>>315

間抜けな日本人の陰謀論かよ?

320 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:42:26.08 ID:VQ/Jl+l50.net
サハリンなどから火傷患者が出たら北海道に「たすけてぇ〜」と言って来るくせに

321 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:47:29.73 ID:ONBskLO70.net
>>320
それは昔の話
色丹島に新しく病院が出来て、今では根室より医療環境が良くなってる

322 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:48:25.22 ID:BRu39Vs00.net
結構
国境線が武力で変更された事を正当化するんなら、それはてめぇらに対しても当てはまる事だ
そっちがそう言うのなら、今は無理でもいつの日か樺太と千島は取り返して叩き出してやるぞ

323 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:00:30.63 ID:lg56Hspj0.net
>>294
そこまで分かりやすくキチガイっぷりを晒すとか、自爆かよwww

324 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:01:38.68 ID:xJBNYhtg0.net
安倍が返還交渉に乗り出したらこれwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:02:36.05 ID:lg56Hspj0.net
>>299
つまり、レンホー首相がいいってこと?

そんな事いう奴って、キチガイかスパイしかいないんじゃね?

326 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:03:22.28 ID:xZk1CkwV0.net
ロシアと中国の北海道争奪戦かもしくは分割協定か分からんが、マヌケなのは日本と韓国だけ。

327 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:03:36.38 ID:xJBNYhtg0.net
>>322
ネトウヨはいますぐ武力行使してこいよ

328 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:07:43.91 ID:xJBNYhtg0.net
安倍の外交成果

・米国で土下座
・途上国にバラマキ
・韓国に土下座、10億支払い
・ロシアに遺憾砲

329 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:11:47.18 ID:VQ/Jl+l50.net
 記者がサハリンのおばちゃんにインタビューしてみたら

「ここはロシアよ。なに言ってんの、日本に返すなんて有りえないわよ

 ま、日本人が住みたいなら来てもいいけど、ここはロシアよ」

 

330 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:13:38.62 ID:ONBskLO70.net
>>328
台湾漁船に尖閣海域での操業許可と
北朝鮮に対する制裁を一時的に緩和

肝心な二つが抜けてる

331 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:16:40.87 ID:K6uUjGg00.net
>>11
ОстровΚунаши
オーストラフ クナシル 国後島

ОстровШикотан
オーストラフ シコタン 色丹島

332 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:18:01.42 ID:lYqw7lnC0.net
色丹は草生えるわ
うちの外交ww

333 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:21:04.07 ID:bv9gdO8s0.net
ロシア国内のガス抜き
日の露への信頼が低いのと同じで露の日への信頼も低いってことだろ
どのみち現状維持では返ってくる可能性無いし経済協力は粛々と進めて数十年単位で相互理解を深めるべき

334 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:25:37.34 ID:62g6kZoW0.net
まあもうええやん
今までどおり四島返還言ってればいいんだよ
んで経済協力はもちろん白紙撤回

335 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:31:17.95 ID:QWRPBXziO.net
>>333
 
>ガス抜き

そもそも返還交渉自体を、ロシアでは報道してるの?


 

336 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:32:12.08 ID:4F3eu1090.net
いやいや安倍とプーチンの問題じゃなくて

ロシア国内の問題だからw

サハリン首長の意志表明だろ

337 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:35:17.26 ID:M6js9ty90.net
北海道に攻め込んでくるんだろ
中国の侵略にあわせて

338 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:50:03.66 ID:PTfZjaQ50.net
東京オリンピックで新規種目になった空手って言ってるから見たら型かよw

339 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:58:17.86 ID:ar6oi++s0.net
戦争で取り返すしかない

340 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:58:37.79 ID:FjCV4mtx0.net
返す気ある?
https://youtu.be/C2SRaQKYtPM

341 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:00:59.16 ID:0KqLwzlP0.net
これは安部GJだね

342 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:01:54.21 ID:QWRPBXziO.net
>>339
核で報復されたら、どうするの?

クリミア半島での事態を見れば、よく分かるだろ。
ロシアが、1mmも返還するはずがない。

343 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:02:07.52 ID:FjCV4mtx0.net
https://youtu.be/C2SRaQKYtPM

344 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:23:57.49 ID:Op8R2zLN0.net
こうやって国後も色丹もロシア領だという既成事実を積み上げたあとで
来日を許可したら、日本はロシアの行動を追認したことになるの?

345 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:25:31.69 ID:QBtrRTzn0.net
もうダメだ・・・

346 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:28:36.28 ID:EtFzDcDX0.net
>>342
日本も再軍備核武装して反撃能力を備えれば簡単に核ボタンを押せなくなる
いずれにせよ日米安保が頼れなくなる状況で日本の独立を守る為には
改憲再軍備を急ぐ必要がある

347 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:45:24.37 ID:QWRPBXziO.net
>>346
甘い…

核で恫喝なんて、ロシアなら平気でやるだろうね。
ロシアは、そういう国だろ。

348 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 18:55:04.74 ID:EtFzDcDX0.net
は?
反撃能力を持つという事は日本に核攻撃すれば、
自分もやられて相撃ちになるって事だぞ

自分も甚大な被害を受けるなら簡単に核戦争出来なくて
最強の抑止効果があるだろうが

349 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:03:19.15 ID:0Gb1Dhe+0.net
ロシアが北方領土を返還しないなら、日本もロシアに経済援助をしないって明確にすべき
日ソ不可侵条約に違反して北方領土を侵略して占拠しているロシアに、はっきり言うべきだ

350 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:12:47.57 ID:c6HSL1EG0.net
明らかに帰属問題解決しそうな雰囲気だよなw
その準備としか思えない 四島すべて日本やなこりゃ

351 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:24:25.22 ID:4Jz6K7JX0.net
今回の会談で特に進展が無かったら安部ちゃん叩かれるんだろうけど、
そもそもロシア人を説得できる日本人居ないんじゃね?
領土問題に血肉を削ってきたムネオでもダメだったじゃん。

352 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:39:53.64 ID:0/r2qZ0Y0.net
来年 予言
ロシア崩壊

原因 過大軍備負担

353 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:41:16.06 ID:0/r2qZ0Y0.net
>>352
来年の予言2
プーチン暗殺
ロシア崩壊

354 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:45:08.80 ID:8zXct3gF0.net
オツムの弱そうな世耕が舞い上がった顔つきでやってたから
たぶん今回もダメだろうと思ってたが
やっぱりだね
ロシアを信じること事態がアホ

355 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:49:27.68 ID:0/r2qZ0Y0.net
>>354
小学生外交
アベ、セコウ、害務省

356 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:49:55.53 ID:31tzaxhH0.net
ワロス

357 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:53:58.56 ID:de00MO2G0.net
領土問題が話し合いで解決されたのは明治時代の三国干渉のみそれも圧倒的な武力を背景にした恫喝だ
銭金で返すと思うか?竹島や尖閣を話し合いで解決出来ると思うか?
本当に返して欲しけりゃ力で取り返すしかないんだよ
悔しいけどやられた日本が悪いんだよそれが世界の現実

358 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:54:10.35 ID:EY+9ir3Z0.net
18年にプーチンが大統領選にまた出馬する気なら
返還するとは思わないけどね(+_+)

359 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:55:35.61 ID:DzJSkuHJ0.net
ネトウヨはどんなアクロバティック擁護をして
この見たくない現実から目を背けるん?

360 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:56:32.08 ID:DzJSkuHJ0.net
アメリカ・ロシア・中国  VS  日本・韓国

361 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 19:58:31.70 ID:sIZCbkro0.net
2014年、ロシアがクリミアを武力で併合したことで
欧米が協調してロシアを干してるときに
アメリカの飼い犬の日本の首相が
功名を得たい(北方領土を返還させた首相という名誉が欲しい)ため
抜け駆けして
「ロシアさん、経済協力しますから北方領土を返してください」
なんてコウモリ野郎な真似をやらかした
安倍のかねてからの信念である
相手にほどこしをしてやれば相手も譲歩してくれるはず、という淡い乙女心のもと
ロシア経済協力担当省を設け、世耕を大臣に任命し
大規模なロシア支援をすることを決めた

ロシアは領土を返すと一言も言ってないし
領土問題を持ちだすなら日本とは対話しないと再三
通告してきていた、にもかかわらず安倍の淡い乙女心に
テレビも同調し勝手に2島返還されると大騒ぎ
テレビでは
いずれ北方領土が返還され、人気が急上昇した安倍は
来年早々解散総選挙に打って出て圧勝し
憲法改正までいくだろう、という間抜けな予想で盛り上がった

しかし次第に雲行きが怪しくなり
ペルーで安倍とプーチンが会談した際に何があつたのか、翌日
ロシアは北方領土に対艦ミサイルを配備
と同時に尖閣諸島にロシア軍のヘリを飛ばし
自衛隊機はスクランブル発進した
そして
ロシアはその対艦ミサイルの発射映像まで公開し恫喝、

しかしロシアが怖くて怖くて仕方のない安倍は
抗議もできず
ロシア支援をやめるとも言えず、
翌月のプーチンを故郷山口へ招いての会談も中止できないまま
結果、2島は返還されず
ロシアへの大規模経済援助だけはするはめになった

362 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:02:50.93 ID:0/r2qZ0Y0.net
>>361
そんな小学生脳アベを支持する国民が
6割もいる
土人国家ニッポン
死んでる

363 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:07:08.40 ID:iXYowSOg0.net
プチーンは島を返す気なんかないよ

364 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:11:28.15 ID:1sXqOomv0.net
じゃあもうロシアと交渉することなんてなんにも無いと思うんだけど
こっちの要求は「島返せ」以外に無くて経済協力だとかは全部向こうが望んでることだろ
向こうさんが何を見返りに貰おうと返す気全く無いってんなら本気でこの先一体何を話し合うというの?
時間と金の無駄だよ

365 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:19:30.31 ID:QWRPBXziO.net
>>348
そういう保障は、どこにもない。

君は神様にでもなったつもりなの?

366 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:22:09.90 ID:UIZMdH0y0.net
安倍チョンって内政でも外交でも日本の国益になる事何一つやってないよな
これでどうして支持率が5割以上もあるのか心底不思議だわ

367 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:24:00.92 ID:nlzMZi+70.net
単に2国間の交流を促進すれば良いだろう?
どちらにとっても北方領土はお荷物なんだから返還は戦後100年の記念に返してもらおう

368 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:25:53.20 ID:nlzMZi+70.net
変な日本語だった
北方領土返還は戦後100年記念で良い

369 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:32:55.24 ID:mENv883g0.net
日本は既に500億円支払ったって本当か?

370 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:43:36.37 ID:EY+9ir3Z0.net
>>366
年金改悪のタイミングで高支持率の時点で気づけよ
年金で今まで失脚してるので支持率3倍ぐらい盛ってんだよ(+_+)

371 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 20:59:53.18 ID:O2W6JaBl0.net
アメリカから文句いわれないように大統領交代の時期を選んだ日本
そのアメリカ新大統領を様子見したいロシア

そりゃ噛み合わんわな

372 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:02:24.10 ID:XXQF1wFs0.net
なーんも成果が無くても辞めないんだろうなー

373 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:12:29.59 ID:QLG7gTbX0.net
プーチン「金だけ奪えば後は知らねーよ 黄色い猿は何も出来ねーだろww」

374 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:55:40.54 ID:hr1S/iTA0.net
>>359
どうでもいいようなスレを上げまくって都合の悪いスレを落とさせるとか、稲田スレでやったみたいにキチガイ長文コピペを大量投下して容量オーバーでスレストップさせるとか

375 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:59:48.04 ID:5BopYtCJ0.net
全千島列島が日本に返還させるまで、経済援助など一切しなくて良い。
どうせロシアは崩壊するから、その時までジックリ待てば良いだけで、
その時は全千島列島に限らず、樺太島も日本領土にすれば良い。

376 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:07:04.33 ID:31tzaxhH0.net
ロシアが崩壊してソ連になるんですねわかります

377 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 22:32:21.96 ID:lg56Hspj0.net
>>47
>>白衛軍は都市部こそ掌握したものの、農村はソビエト寄りで武装解除の要求にも応じなかった。白衛軍に従わないイワノフカ村に対し、右派エスエル党に所属する反革命指導者のアタマン・ガーモフは日本軍に応援を頼んだ。

討伐を頼んだのも、ロシア人じゃねえかよwww

そもそも、シベリア出兵の目的は、シベリアに親日政権を作るのが目的だよ、アホ。

将来、親日政権を作りたい土地で、無駄に虐殺するわけねえだろ、キチガイ。

パルチザンが村を拠点に展開したのがそもそもの発端じゃねえか、バカたれ。

日本は、戦国の時代から、農村に迷惑をかけないような戦い方をしてたのに、パルチザンが起きて破りの戦い下のが全ての原因じゃねえかよ、カス。

378 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 23:01:41.29 ID:TnruU6BQ0.net
もう山口組で接待でもしてやれ

379 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:06:23.71 ID:tunS7bGBO.net
>>361
安倍やばくね?

380 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:20:32.64 ID:4AvrOPos0.net
歯舞、色丹を絶対に日本に返還しない理由
それは簡単、米軍を歯舞、色丹に置かせたくないから

そもそも、北方四島はロシアとアメリカが
結託してあのようなった。

381 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:36:15.57 ID:QyTWiL980.net
まあ、予定通りだよね 安倍ちゃんw

慰安婦問題は捏造 ⇒ やっぱり認めます。踏襲します。謝罪と賠償もします。
強制労働は無かった ⇒ 世界遺産に「強制労働」
北朝鮮の拉致被害者を取り返す ⇒ 制裁緩和 ⇒ 北にお金流して核開発、ミサイル開発の一翼を担う         
                     拉致被害者に関しては一切進展なし

  基本、逆になるよねw

出来たことは、国民の金を使って株価操作、為替操作くらいだな
そのツケは後で大きく跳ね返ってくると思うけどw

382 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:20:24.73 ID:2DdjiUdJ0.net
>>361
金バラ撒きしか外交も仲間増やす事もできないくせにプーチンを勝手に友達だと思い込んでるから馬鹿をみるんだよな

383 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:22:52.96 ID:+P6LmYe60.net
ゴルザチョフかエリチンの頃に札束で顔ひっぱたいて買い取ればよかったのに。日本のアホ政治家。

384 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:29:58.38 ID:BLi5W9JEO.net
安倍は外交で金プレゼントして仲間できたつもりなのが痛いよな

385 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:33:54.32 ID:B8XEj3if0.net
金では何も得られないことを日本はそろそろ学ばないとな
散々貢いできた近隣国みてみろよ

386 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:35:11.04 ID:dfAMJk+V0.net
岸田はダメだ。器じゃない。

387 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:38:23.39 ID:O917Tx1r0.net
プーチンが初めから返還できないよんって言ってんじゃん
逆にミサイル置こうが定期便運航させようが返還してもらう時にはただ無くなるだけの話

388 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:42:23.80 ID:BLi5W9JEO.net
プーチンは領土問題交渉するつもりもないからな

389 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:58:18.95 ID:4Z2b0i+f0.net
ホッポーなんか
どーでもいいから
プーチン様とシベリアを
観光地にしてちょ。
いちいちいちいち、ったく。
細かいことにこだわんなよ。

390 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 05:59:34.35 ID:IYW553Xp0.net
トランプにプーチン
安倍の外交破綻してるな

391 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 06:48:06.83 ID:vR9PwLMg0.net
漢字練習 書けた φ(._.) 
sssp://o.8ch.net/jqpi.png

392 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:00:26.69 ID:v4af0q9i0.net
日本は武力ゼロ同然だし無理筋過ぎる。
ちょっと攻撃できる可能性を仄めかしただけでも、
天地をひっくり返したような大反対の大合唱。
つまり取り返すことは不可能。

393 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:49:31.97 ID:Wvwmw2Nk0.net
外交とか知らんがレスみてると大変だな
むしろこういう駆け引きて商社の日常だろ
商社などで国際的に揉まれに揉まれまくった人が得意そうw
そういう人を政策ブレーンに抜擢しないと
てか俺がそういう立場ならそうする
でも対象国をガッツリ受け持った人は避ける、なぜなら感化されてるおそれもあるから

394 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:56:50.64 ID:UTBBWTLI0.net
プーを日本に呼ぶ必要なく無ったじゃん

395 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:01:35.79 ID:2Gw24LZe0.net
国後と択捉を結ぶ域内路線だろ 日本関係ないニュースじゃん

396 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:03:39.43 ID:9lBSncpj0.net
プーチンと交渉して、中標津にも定期便飛ばしてもらえ

397 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:04:35.73 ID:Wvwmw2Nk0.net
>>395
>日本関係ない
我が国としては日本の領土

398 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:07:15.61 ID:8e+iMY3/0.net
そんな金があるなら日本が出資するひつようはないな

399 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:07:54.66 ID:XwTArtCd0.net
領土進展なしで経済援助するばかはないw
外務小ええかげんいせいや。
それにしても最近の害霧消はおかしい。
愛国心のないやつの集まりかw

400 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:09:05.28 ID:XtZ5DemS0.net
日本の外務省は中学生未満って世界中の笑いものだよ
知らなかったの?

401 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:11:02.88 ID:pmIlxYBa0.net
ゲリゾウイミン党の全力土下座脱糞売国がまた決まってしまったか

402 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:14:19.51 ID:a0/zQzk40.net
>>400
外務省は、北方四島返還などとありえないこと言って日本国民を騙してきたからな
そんな外務省に騙されてた日本国民が幼稚園児並だったのだな
ここへきてようやく、日本国民も現実を認識出来るようになったが

403 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:17:29.57 ID:wR8MTIi90.net
国民を騙せるのになぜロシアを騙すことができないのだ?w

404 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:21:13.68 ID:Llx8lq0T0.net
北方領土なんかいらん

405 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:25:29.17 ID:9uwNnwN/0.net
プーチンは日本へ来んで宜しい。

日本側には何のメリットもないわ。

406 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:41:05.88 ID:02yd7L3P0.net
>>402
北方四島返還を言い続けてきたのは政治家だよ。

外務省のクズ連中は、日本の国益よりも相手国への便宜を考えるお子ちゃまキチガイ集団だから、そんな男気あるワケねえだろ。

政治家に言わされてるだけ。

407 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:44:21.94 ID:S1yshoLn0.net
さっさと交渉打ち切ればよい
信用できない国と平和条約?
露助なんざ北チョンと同じじゃんw

408 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:46:43.47 ID:8Zapp+lN0.net
トランプ就任が航路開設につながったか…

409 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:52:15.05 ID:KMAGvqf80.net
>>403
素晴らしい意見だ

410 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 09:06:11.84 ID:Vd7ogEqT0.net
>>186
ワーグナーのワルキューレの騎行かな

411 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 09:52:02.74 ID:Xf9jtj6U0.net
第二次日露戦争をやって勝利して千島以南を取り返そう。シベリア抑留の賠償金を取って抑留された人の家族に配ろう。

412 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 09:54:59.75 ID:oy8pTvFxO.net
>>400
プーチンと安倍首相の会談は、2人だけでやってるのが多いんじゃないの?
外務省ですら、会談内容をよく知らないかもな…



 

413 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:18:54.59 ID:x2RIiI6e0.net
>>328
アベの外交成果は金ばらまいた以外何もない

414 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:31:16.88 ID:Ysx/Va6V0.net
>>411
>第二次日露戦争をやって勝利して千島以南を取り返そう

こういう勇ましいことほざく馬鹿に限ってまっ先に逃げる

415 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:50:09.06 ID:cW/27orl0.net
ロシアは伝統的に領土(と思っている地域)を手離したことは無い
あるのは売却か交換だな
アラスカはアメリカに二束三文で売ってしまったw
南樺太の領有権(まだ日本は手離していない)と四島で交換するか
あとは10兆円ぐらいで買い取るかw

416 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:34:02.50 ID:IOzccgYz0.net
>>415
ボリショイウスリースキー島は?
半分手放したけど。

417 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 11:49:09.70 ID:s52hVuAw0.net
世界で一番冷酷非道な人種

返す気なんかあるか
シベリア捕虜も虫けらのように扱ったくせに
日本人にロシア礼賛心頭してるやつがいるけど、歌手とか俳優とか、バカじゃねと思ってたわ

418 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:07:16.12 ID:BqRBVc2u0.net
日本が再軍備すればいきなりドンパチやらなくてもロシアを引かせる事は出来る
ロシアだって核兵器を実戦使用した事は無く外交交渉を有利にする脅しに
使っているだけだからな

419 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:55:25.17 ID:v4af0q9i0.net
再軍備なぞメドすらつかん。
限定的集団的自衛権だけでも反対の大合唱。

420 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 14:17:12.15 ID:As1XiDkf0.net
>>415 ソ連崩壊時はどうしたw

ロシアは領土を『返還』しないが、大ロシアの国家は数十年で倒れる繰り返しだよ
だから今のロシアが餓死すれば、そこで領土は仕切り直し

ロシアから『返してもらう』なんてのは空想だね

421 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:51:38.36 ID:ZyFBQ2Dm0.net
アイヌ人「北海道返して」

422 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:15:10.20 ID:3k9Iu9HM0.net
女真人「沿海州返して」

423 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:39:21.08 ID:9uravNnP0.net
>>314
NYタイムズが反日記事を好むのはそれが理由かw

424 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:48:16.76 ID:QQJ/vvypO.net
>>417

世界一非道な人種は「アメリカ人」と「イギリス人」で間違いない。

爺さん世代が言ってた鬼畜米英は伊達じゃない。

344:名無しさん@1周年 :2016/09/24(土) 15:31:06.28 ID:w8Nn9IdnO
>>280

アメリカが同盟国?笑わせんな!

EUが輸入禁止した発ガン性のあるホルモン剤まみれの牛肉を日本に大量に輸出し、
逆に日本車は輸入させたくないから法外な関税をかけたり、作為的なリコールで日本メーカーに嫌がらせをしている。
最近も日本の年金資産を委託されていたゴールドマンサックスが、運用失敗の名目で9兆円を詐取したばかり。

原爆と空襲で300万人の日本人を殺したアメリカは今もまだ日本を苦しめ続けているのは間違いない。

数年前に駐韓アメリカ大使が刺されて重傷を負ったが、日本でもいずれアメリカ大使館や米軍基地を狙ったテロが起きるよ。

俺は日本に核武装を勧めてくれたトランプを支持するが、もしユダヤの犬(ヒラリー)が当選して来日したら殺すつもりだ。

425 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:41:22.39 ID:lE+RisYg0.net
「お金返して」AA略

426 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:42:42.37 ID:J/6EBDac0.net
ロシアと仲良くするなんてどの国も無理なんだよ〜
返してもらいたいならもう一度戦争で勝つしか無い

427 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:45:43.67 ID:N9iDIVUB0.net
>>406
実際に返って来たら
大臣の椅子と予算がなくなるからな
返って来ないって分かってて四島って言うのが
政治家と官僚にとって美味しい
少子化問題も一緒

428 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:52:47.16 ID:foyPZTVN0.net
>>426

お前、馬鹿だろ。世界的に見ればロシア率いるレッドチームの方が多数派なんだよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%8A#/media/File:Palestine_recognition_only.svg

429 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:55:24.87 ID:b6cqJMqu0.net
日本がロシアと友好関係を持つのは絶対に無理だとわかったから
もういいよ、平和交渉を止めても

430 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:18:17.24 ID:foyPZTVN0.net
>>429

ロシア女子学生水掛大会@2011-06 厳選
http://i.imgur.com/zV1iU5P.jpg
http://i.imgur.com/CGUWcNC.jpg
http://i.imgur.com/LhG9ZR9.jpg
http://i.imgur.com/QFe4k8f.jpg
http://i.imgur.com/Nd6D99O.jpg
http://i.imgur.com/7f7B7yI.jpg
http://i.imgur.com/TsBGH05.jpg
http://i.imgur.com/UlBUVGj.jpg
http://i.imgur.com/YSlUd9S.jpg

431 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:50.54 ID:cVe+cX5h0.net
四島を始め、千島列島の全てと南樺太は正当な日本領土。
日本政府は即時、全面返還を主張しろ。

432 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:30:50.50 ID:qvcJ7tl/0.net
歴代首相で
これほどバカの首相はいただろうか?

433 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:43:41.67 ID:Ysx/Va6V0.net
2014年、ロシアがクリミアを武力で併合したことで
欧米が協調してロシアを干してるときに
アメリカの飼い犬の日本の首相が
功名を得たい(北方領土を返還させた首相という名誉が欲しい)ため
抜け駆けして
「ロシアさん、経済協力しますから北方領土を返してください」
なんてコウモリ野郎な真似をやらかした
安倍のかねてからの信念である
相手にほどこしをしてやれば相手も譲歩してくれるはず、という淡い乙女心のもと
ロシア経済協力担当省を設け、世耕を大臣に任命し
大規模なロシア支援をすることを決めた

ロシアは領土を返すと一言も言ってないし
領土問題を持ちだすなら日本とは対話しないと再三
通告してきていた、にもかかわらず安倍の淡い乙女心に
テレビも同調し勝手に2島返還されると大騒ぎ
テレビでは
いずれ北方領土が返還され、人気が急上昇した安倍は
来年早々解散総選挙に打って出て圧勝し
憲法改正までいくだろう、という間抜けな予想で盛り上がった

しかし次第に雲行きが怪しくなり
ペルーで安倍とプーチンが会談した際に何があつたのか、翌日
ロシアは北方領土に対艦ミサイルを配備
と同時に尖閣諸島にロシア軍のヘリを飛ばし
自衛隊機はスクランブル発進した
そして
ロシアはその対艦ミサイルの発射映像まで公開し恫喝、

しかしロシアが怖くて怖くて仕方のない安倍は
抗議もできず
ロシア支援をやめるとも言えず、
翌月のプーチンを故郷山口へ招いての会談も中止できないまま
結果、2島は返還されず
ロシアへの大規模経済援助だけはするはめになった
/

434 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:27:26.88 ID:JMjnhzul0.net
>>432
ルーピーさん、ディスってんのか、ゴラ!
ちょっと、金星までツラ貸せや

435 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:42:01.65 ID:Wvwmw2Nk0.net
>>433
そらあかんやつや

436 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:09.69 ID:jUk7Jtmg0.net
>>434
ルーピーは世界の潮流を先読みしすぎただけだ
一周遅れで世界がついてきただろう?

437 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:50:35.54 ID:cIsM8/vZ0.net
舐めらりとるッちゅ〜より、
領土問題とか、露助どもの中ではアウロヴ眼中ッちゅ〜とこか。
形勢思わしくない時は、撤兵し辛抱。兵法のイロハじゃがはてさて?(。・ω・。)y━・~~

438 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:11:59.65 ID:MTvi0ZQ80.net
これが足並み揃えなきゃ意味が無い対ロシア経済制裁を壊してまでプーチンの足ナメナメした安倍ぴょんへの返礼とかwww
マジ抱腹絶倒www


笑えるかヴァカ!
安倍と安倍自由党はこれに限らずサムライらしく責任取れこの壊国政党が!

439 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:28:38.74 ID:6uYyrWKH0.net
>>361
>ロシアへの大規模経済援助だけはするはめになった
へぇ〜何時の間にそんな事が決まったんだ?

440 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:34:31.62 ID:jUk7Jtmg0.net
>>439
ウラジオストクでサインしてから

441 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:23:32.10 ID:y47D07Mb0.net
米新政権、トランプさまにお願いです

ロシアへの経済制裁解除は、
日本の北方領土のミサイル基地撤去を条件に
お願いできませんでしょうか

日本の領土にある資源は、
アメリカのものになり得ます
完全にロシアのものにしてしまわないよう

何卒お願いできませんでしょうか
すみません宜しくお願い致します

442 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:32:46.83 ID:umrZmj4X0.net
>>386
一応総理候補ということになっている。
影も薄いし無能そうだし不思議な位だけど、岸田ですら総理候補ということになってしまう位自民って人材難なんだろう。

443 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:34:52.84 ID:cR5ZdBlN0.net
これも岐阜ハブの仕業

444 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:38:48.40 ID:v/LrHeUM0.net
さすがは火事場泥棒のロシアだわ。
グローバリストアベさんに反旗を翻してきたなw
ナショナリストのトランプとプーチンで新たな世界秩序を作るつもりかな?

445 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:40:11.01 ID:hGxH+GFdO.net
アベは本当にマヌケだな

446 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:41:02.22 ID:4yRYKEhO0.net
こんなザマで中国包囲網とか夢のまた夢だな
熊とロシア人は背を向けると襲ってくるのに

447 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:44:05.31 ID:hGxH+GFdO.net
裸の王様、アベ
無能なピエロ、アベ

448 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:44:58.09 ID:v/LrHeUM0.net
>>446
やっぱり他人をハブろうとしたら逆にハブられるんだなw

クネおばちゃんもそうだもんなw

449 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:45:18.19 ID:SEGZcSZLO.net
もう北方領土は諦めた方がいい。
山口会談もやめりゃいいのに。 税金と時間の無駄 ロシアに何の期待もない

450 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:45:18.63 ID:cg1AVVmDO.net
アメリカからも馬鹿にされロシアからも馬鹿にされ中国からも馬鹿にされ朝鮮からも馬鹿にされる安倍

451 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:46:41.91 ID:v/LrHeUM0.net
>>447
そろそろ大腸の病気?に専念してもらいたいよな。引退してくれんかなw

452 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:48:43.16 ID:E8Jpj+xD0.net
石油の値段が上昇してくるともう北方領土の返還は無理だな。

453 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:48:59.83 ID:v/LrHeUM0.net
>>449
無期限凍結でいいよ。第三次世界大戦が始まって終わらない限りは北方領土
なんて戻って来ない。世界的な新たな国境線の線引きが行われないとね。

454 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:51:12.68 ID:ZeJFtGX00.net
ロシアなんてハナから信用してない
安倍君もまともな日本の為政者ならば
その腹づもりのはず

455 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:51:58.34 ID:4mhQ+IeU0.net
ミル8かあ

スマホで航法やりそうだな

456 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:52:50.70 ID:TCQYc6mKO.net
安倍は完全にプーチンに憎まれたようだな

457 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:56:52.28 ID:JX9qjt8tO.net
北方領土の解決は最重要案件じゃないだろ。
北朝鮮による拉致被害者の救出を早くしろよ。
点数稼ぎたいんだろ?安倍ちゃんは。

458 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:04:04.06 ID:cg1AVVmDO.net
安倍はまた馬鹿みたいにペコペコしてプーチンを接待するんだろ

459 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:07:56.58 ID:Twl03zKB0.net
>>451
引退してほしい、と言うことは、次に総理になって欲しい奴がいるんだろ?
誰がいい?

460 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:08:24.74 ID:WqZBkj3U0.net
AKBが中国企業と業務提携 - AKB48 : 日刊スポーツ 2016年4月21日
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1635212.html
            
中国 北朝鮮へのコメ支援の見返りに日本海沿岸の港を確保 2012.03.02 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120302_92225.html
中国が北朝鮮の羅津港・先鋒特区を事実上接収 中央日報日本語版 2012年08月13日11時10分
http://japanese.joins.com/article/430/157430.html
※ 羅津港
http://livedoor.blogimg.jp/forauguisu-fontena/imgs/7/6/76306704.jpg

中国が新潟市で5000坪土地購入 日本国内の“中国領”を意味
2012.06.04 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120604_113383.html
※ 新潟と羅津港
http://blog-imgs-17.fc2.com/j/o/h/johokosa/rajin_niigata.jpg

北朝鮮の羅津港を租借した中国が新潟の土地を狙う理由/最悪のチャイナリスク=中国民事訴訟法231条
http://ameblo.jp/risingshiningsun/entry-11206253808.html


AKBが中国ファンドと業務提携 積極的に活動へ
[2016年4月21日13時18分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1635259.html


新潟にAKB姉妹グループ 設立の狙いと今後の課題
日経エンタテインメント! 2015/4/9
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO84542370Y5A310C1000000?channel=DF280120166614&;;;;;style=1
「爆買い」から「体験」へ アイドル握手会、和服撮影… 中国の訪日客
2016年10月13日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/281574
富豪が10億円で“独占契約” AV女優・水咲ローラの中国人気
2015年5月12日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/159678
電通、中国教育部から「最優秀パートナーズ賞」を2年連続 …
www.kyodo.co.jp/pr/2016-02-08_1531794


【悲報】まゆゆが中国人の太ヲタとお忍びデート★2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1478666773/

1 47の素敵な(玉音放送 typeR)@無断転載は禁止 ageteoff New! 2016/11/09(水) 13:46:13.23
上海で目撃
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/0aa8b4119313b07edea831c204d7912396dd8cb9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cwk0c5bUsAABOTU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CwlJh_NUoAEqoHO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CwlJh_IUcAA1A7z.jpg

2 47の素敵な(地震なし)@無断転載は禁止 New! 2016/11/09(水) 13:50:51.66
お相手 フー・ジン・タオ
湾岸貴族、名門財閥の次期当主。
言わずと知れた中華票の主

461 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:25:51.51 ID:zPoXCATO0.net
最初から返す気なんてなかったんだろ

462 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:45:56.75 ID:K5UvZIQB0.net
飛んで火にいる夏の安部が来たからカモってやろうとしてる

463 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 10:48:47.09 ID:oJ0bmnKG0.net
中国はウラジオストクの領有を主張してるんだけどなw まあ返すわけないけど

464 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 11:04:24.75 ID:JfTAvHhy0.net
>>462
カモを捕まえたと思ったら、カモが風邪をひいてたんだよ    というホラーw

465 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:05:20.69 ID:kXKKJ9440.net
>>432
いないよw
統一教会安倍の糞チョン
500億の経済支援ww

あのきもい小走りで擦り寄り
おもてなし売国w

466 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:07:48.06 ID:kXKKJ9440.net
>>299
税金寄生虫 北方担当 ネトサポ世耕マニュアルですよそれは
あいつら同じフレーズしか使わないw

467 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:10:04.28 ID:ybYL8NG70.net
返す気なんてさらさら無いって事だなw


ニュース以下の生活情報で分かるロシア外交の意図orz

468 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 12:45:16.86 ID:LqLqKp1E0.net
ミサイル並べたり、セコイ嫌がらせ。

469 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:39:13.10 ID:YYPsO50K0.net
>>432

あれ?

菅直人の方がマシとか言ってる?

ああ、朝鮮人や中国人にとっての話かwww

確かに、中国人や朝鮮人にとっては最悪の総理だわwwwww

470 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:55:58.04 ID:FcZ3tbqp0.net
アホ、アベ政権
四島原状復帰を強硬に
要求するのが
主権国家の義務

腑抜け、弱虫アベ

471 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:57:17.79 ID:DlrBn3Zc0.net
返還する気はないなw
また馬鹿ウヨは安倍晋三に騙されたわけだなw

472 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:00:20.01 ID:GmIYx5X80.net
話しのできるトランプが大統領になったんだからアメリカと話をつくればいいだけ
アメリカの属国ジャップを軽視するのは必然

主従関係を同盟関係と誤魔化し続ける
戦後日本はマジでジャップランドに相応しいと思うね。
日本のやるべきことはアメポチの抹殺からだな。

473 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:21:42.48 ID:pHJTv//w0.net
>>456
どこに憎まれる由縁があるんだ?
憎まれたのではなく見切られたのではないのか?

474 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:24:55.82 ID:28C/lnq2O.net
北方領土開発してもらって、満州の資産奪われた恨みを返すニダ

475 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:25:38.71 ID:80ocY4XM0.net
>>331
最後のрが抜けてるよкунасир

476 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:26:47.72 ID:80ocY4XM0.net
間違えた
кунаширだ

477 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:11:09.73 ID:5ya/3n0z0.net
・鳩山「日本は日本人だけの物ではない」海外で余計な事喋りまくったり勝手に土下座したり
・安倍「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」国民から絞り上げた税金で海外にばらまき できもしない交渉して手のひら返されまくり

一体どこがどう違うんだ?こいつら

478 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 16:46:27.26 ID:JfTAvHhy0.net
>>477
岸首相の時代から考えよう; 同じ根っこだよw

逆に考えれば、日本の政治家一家を援助して三代にわたって浸透してきた最強カードが、
ロシア人が冬越しの食糧を買う代金に消えてしまうわけだ; 国家的なまぬけw

479 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:01:09.20 ID:TJKbvARu0.net
北方領土の返還が無ければ、絶対に経済援助するなよ

480 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:09:19.28 ID:QsgZPcy+0.net
>>459
最悪の小池シンジローリレーを阻止するためなら
もうずっと安倍でも良い気がしてきたw

481 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:41:14.40 ID:GC80cA3C0.net
調子乗ってカネばら撒くからロシアみたいなダニが寄ってくるんだよね、
日ソ漁業協商でも日本への制約強化してるんだし、びた一文出すな、
小泉の最期みたいやな阿倍さん名誉欲で思慮分別つかんから、

482 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:45:11.67 ID:uMFT6bqD0.net
ま元を正せば領土を守れなかった日本が悪いわな
併合した日本が悪いと言って発狂しまくってるどっかの民族と同じだ
もうロシアの領土と認めて国益を得る道のほうがいいな

483 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:09:29.81 ID:o5yucqyn0.net
ロシアの話を続けますか。

484 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:10:41.89 ID:o5yucqyn0.net
日本担当者に言いたいのは、プーチンに正確な情報を上げろってこと。

遅刻魔は日本人には小馬鹿にされるってわからないのかと。

岸田とは格が違うと考えているなら、最初から会う約束をするなと。

485 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:12:02.77 ID:o5yucqyn0.net
おれが、ロシアの日本担当者なら、岸田とは会えないとハッキリ言うべきだと進言するよ。

トップ同士しか会うつもりはないと。それなら日本人は納得する。

遅刻魔は馬鹿にされて終わり。なんでこんな簡単なことがわからないのかな。

486 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:17:44.99 ID:o5yucqyn0.net
本当に、対日心理分析ができていないよね。

時間にルーズなやつは、信用されない。日本人同士でもだよ。

何をロシアがやりたいのか、イマイチわからない。日本人の文化分析ができていないね。

487 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:19:38.89 ID:o5yucqyn0.net
稚拙な嘘をつくやつも信用しない。商売上、その時は切れなくても、いずれ切る。おれは切った。

最低限のレベルはあるわけだから。馬鹿な嘘つきは、いずれ切りますよ。

尊敬できる何かがあってほしいよね。計算づくでもいいからさ。

488 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:01:42.48 ID:oU73YiA90.net
>>481
あまり、個人の名誉欲を感じたことないんだけど。

方法はともあれ、日本の評価を挙げることがメインって感じだけどな。

個人の名誉欲だけを考えたら、プーチンに遅れて会うときに小走りで駆けよったり、大統領にもなってないトランプにわざわざ会いに行ったりしねえだろ。

489 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:03:09.02 ID:+zra8qpx0.net
>>488
安倍は薄暗い部分があるけど、誠実な人かもしれない。

最近、そう思い始めています。

490 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:04:56.46 ID:okl2yF7s0.net
露助パイセン「みたかチャイナ!これが本当の実効支配だ!」

491 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:06:08.67 ID:iGqpArRt0.net
北方領土は観光で行く気はないけど
ストビューで見れるようにして欲しい
ロシアさん頼むわ

492 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:10:48.02 ID:GC80cA3C0.net
当たり前みたいにスーチーが2回も金の無心しに来たり、魂胆見え見えなのにカネ出す阿倍さんはバカだろ。

493 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:21:48.83 ID:+MbDPjCX0.net
>>488
ロシアや米国にはペコペコするくせに中国相手だとAIIB潰せと躍起になったり
アジアへの迷惑や不信感を考えない小者ぶりを見せつけてるね

当時対立していたフィリピンすら加盟してるのに器の小さいこと

494 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:25:42.30 ID:o5yucqyn0.net
>>493
悪いけど、中国は信用するに値しません。

495 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:26:28.47 ID:o5yucqyn0.net
我が国の近代化のシンボルたる新幹線をあいつらは盗んだ。

要するに馬鹿、なんだよ。あれが決定的だった。

496 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:27:39.67 ID:Ol5pJQFV0.net
程永華さんに抗議の意味の遅刻をした岸田に対して擁護してた奴等出てこいや!

ゴルア!

 カカッテコイヤー!

497 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:29:38.48 ID:9wBVPa9V0.net
もう平和条約なんか結ばなくていいよ。

日本でロシア人見かけたら嫌がらせしてやろう。

498 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:30:26.49 ID:o5yucqyn0.net
>>497
しません。アホか。

499 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:31:02.65 ID:o5yucqyn0.net
>>496
日本人の嫌がらせは10分が限界なんだよね。笑

500 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:31:41.38 ID:o5yucqyn0.net
マジで、いい加減なことをほざいてるとそれなりに扱われるぞ。

501 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:36:01.91 ID:okl2yF7s0.net
あらためて北方領土ってロシア領なんだなってよくわかるよな
そもそも領土問題を話し合うなんて考えロシアにはこれっぽっちもないんだよな
平和条約結ぶから経済協力しようってだけで

502 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:36:47.98 ID:o5yucqyn0.net
>>501
仲良くしたほうがいいと思う。プーチンはなんかね。すごいやつとしか。

503 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:39:41.03 ID:ob3df/o70.net
プーチンに送られて秋田犬のゆめは行方不明なの?
また送るとか犬の気持ちも考えたら?

504 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:40:08.99 ID:+MbDPjCX0.net
>>494
アジア諸国に不信感を持たれても平気なんだから安倍も信者も気が触れてるわ

そんなクズ共がポケットマネーでいくら金出したって信用なんて買えるはずもない
プーチンにも見切られたなw

505 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:41:19.00 ID:o5yucqyn0.net
>>504
中国とアジア諸国は違うでしょ。

華僑がASEANに入り込んでるのは知ってるけど。

506 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:42:17.10 ID:o5yucqyn0.net
華僑というよりも、客家か。

507 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:43:07.65 ID:o5yucqyn0.net
中共は客家をコントロールできると思ってるみたいだけど、おれは無理なんじゃないの?という感想。

508 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:43:46.92 ID:nMjZtJPD0.net
NHKで「リアルヴォイス」とかいう番組でロシア特集やってたからつい見てしまった。
いや、プーチンはすごい人気だよ。支持率82%だと。
対外的に見せる「こわもて」の感じは国内にはそういう受け止め方は全然ない感じ。
親しみを持てるとか言う人が多いんだ。
国内政策は実にうまくやってるかんじで、物資が豊富、経済制裁されてる感じは全然ない。
もともと冷戦時代から国内だけで経済は回ってるから、経済制裁が効きにくい国だな。
中国も同じ。
国内の食糧事情は本当に豊かで西欧と変わらないほど。
国内政策はうまくいってるという証拠だろう、82%は。
日本の安倍内閣の支持率と比較にもならないが、意味も全く違うw
他にいないからヤケクソで支持してるような寒々しいものだよ。
プーチンはもうロシアミュージアムの殿堂入り間違いなしの人物だよ。
そのプーチンが安倍ごときに譲るような交渉するわけがない。
リングに上がる前にタオル投げ込んだ方はいい

509 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:44:06.01 ID:8tCqMcb40.net
経済協力する必要なし
ロシアを絶対発展させてはいけないのが解っただろ。返還する気ないんだから4島返せと言い続けるだけでいい平和条約なんていらん

510 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:45:50.07 ID:Ol5pJQFV0.net
北方領土は何だかんだ言っても敗戦国が奪われたものだからロシアだよ
ゲームやってるならそれくらい理解できるだろ
無駄な事やってるように見えるのはそれなりの作戦だろ
殆どの日本人は返還なんぞされても何も変わらず死ぬ

511 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:46:00.82 ID:o5yucqyn0.net
>>508
日本は民主主義だからね。

残念だけど、ここも含めて、民意ってやつがある。そして言論の自由もある。言論の自由を阻害する奴らには戦う覚悟がある人たちもいる。

ロシアとは全然違うよね。

512 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:48:01.41 ID:o5yucqyn0.net
遅刻魔は、小馬鹿にされるってことがわかっただけでも、収穫あったでしょ。

しつこいんだよ。

513 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:48:58.97 ID:O4o9saxP0.net
ロシアは寒い国で何の楽しみもない、酒ばかり飲んで大抵の奴は頭狂っている
まともに考えるだけ無駄。 飴と鞭だけが効果的。

514 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:51:49.56 ID:CingW9Ww0.net
領土を1ミリも譲らずに、平和条約締結して、
莫大な経済協力を引き出したプーチン凄いな。

515 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:52:31.04 ID:o5yucqyn0.net
>>514
まだ結果は出ていないし、安倍は拒否するでしょ。

そうでないと、政権がもたない。

516 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:53:20.78 ID:Ol5pJQFV0.net
最近まで中国大陸に進出してロシアとも戦っていたけどな
これから何十年後にどうなってるかと思えば、イラナイ

517 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:54:16.18 ID:+MbDPjCX0.net
>>505
アジア開発主体の銀行だぞ?
どこの金であれ欲しい新興国にとって日中の確執なんてどうでも良い
それでも潰すことが目標ならアジアから不信感持たれても仕方がないな
仮にAIIBが潰れても恨む先は日本になる

518 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:54:32.76 ID:o5yucqyn0.net
プーチンの国内事情があるのはわかるけど、安倍にも思惑があるわけだから。

我が国の民意のほうが、ロシアよりも押さえ込みにくいだろ。我が国の人たちはみんな頭がいいし、率直に話す。

戦う覚悟もある。政治はこうやって洗練されていくんではないの?

519 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:55:01.68 ID:o5yucqyn0.net
>>517
知りません。勝手にどうぞ。

520 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:56:06.96 ID:o5yucqyn0.net
言論の自由を阻害するなら、マジで争う人たちが多数いますよ。本気の奴らがね。

521 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:57:06.85 ID:o5yucqyn0.net
ロシアとも絡んでけどオウム事件で痛い思いをした人たちは、シャレが通じないからな。

522 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:57:37.27 ID:YDfimaA30.net
北方領土は基本的に、次回の世界大戦レベルの混乱期に日本が勝者・ロシアが敗者グループに入る結果に
でもならない限り日本領にはならない。
ロシアの北方領土返す返す詐欺に騙されて、その時の日本の首相が名誉欲で税金の大盤振る舞いするのが
見てて歯がゆいわ

523 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:58:10.82 ID:y4aVLciT0.net
つうか侵略を心配する次期やで、ヒグマより怖い強制労働のおそロシア相手やで

524 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 21:58:19.41 ID:e/5cJQLs0.net
とにかく関わらないほうがいい。
この経済発展してる日本ですら北海道はかっそ過疎なのに
貧困ロシアの偏狭の北方領土なんか推して知るべし。
放置してれば干上がる。
麻生のように敵に塩を与える真似をすると延命する。

525 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:10:42.44 ID:+MbDPjCX0.net
安倍ちゃんは金出すよ
笑顔で握手してもらうためなら何でもする

526 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:11:42.54 ID:+R+2+ntD0.net
希望がまたヘリました

527 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:15:33.03 ID:0SLbfd+h0.net
日本が北方領土返還に向けて工作して来た事が全て裏目に出てる。

「日本に北方領土を獲られてなるものか!」と国後、択捉にミサイル配備さらに歯舞、色丹にはヘリによる定期便を開設、、、
ナニやらかしてんだよ、思いっきり日本は警戒されてんじゃねぇーかよ!

逆に緊張感高めてドーすんだよ、ロシアと戦争するつもりかw

528 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:16:04.69 ID:k4OVW/K20.net
領土は一切返還ナシ、だから平和条約も結ばない。
ただ、日本は大人の国なのでサハリン向けに医療など人道的な支援だけはすると思うお。
で、ロシアはその金を北方四島にも回すと。
クリミアの事を考えればもうプーチンの代では領土交渉は無理だろうな。

529 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:29:12.51 ID:LJ4GQ1kL0.net
ロシアに好き放題させられ
日本側が間違った交渉してるって結果だろ

ビジネスでこんな事を相手にしたら信用無くして取引も何も無かった事になるのに
余裕でやりたい放題してるんだから

530 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:32:14.00 ID:okl2yF7s0.net
>>527
警戒どころかバカにされてんだよ

531 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:39:08.07 ID:nMjZtJPD0.net
自分だけ気持ちよく「地球外交」だの「俯瞰外交」だの言って海外を飛び回って
そのあげく、あちこちで手痛い仕打ちを受けても、「きょうわこのくらいで許してやらァ」
と腫れ上がった顔で強がり言っても、何も得るものがない安倍外交。
コイツは県会議員くらいまではまだ許せる。
しかし国会議員は絶対許せん。とにかく良心がない。温かみが全然ない。
そう言う奴が議員になることは犯罪的と言ってもいい。
まして首相に選ぶとは、いくら飾り物といってもやっていいことと悪いことくらい
わきまえて欲しい。おかげで全部外国には気持ちよく利用されてる。
国益を失ってる

532 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:40:34.16 ID:o5yucqyn0.net
ひとつ言えるのは、プーチンでダメなら、日露関係はずつとこのままということですよ。

533 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:45:50.89 ID:o5yucqyn0.net
別に日本はこのままでも構わないんだよ。友人になれる人たちを失うだけ。

中国とロシアが組むなんて信じていないからさ。

534 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:46:31.95 ID:o5yucqyn0.net
ロシアとも友人になれるならそうなりたい。遺恨は捨てよう。

中国とは無理なんだからな。

535 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:47:36.48 ID:o5yucqyn0.net
日本人が判断する基準はリスペクトなんだよね。

馬鹿は相手にしない。嘘つきもだ。

536 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:49:24.70 ID:Ol5pJQFV0.net
米の弱体化で露中は必ず衝突する
小競り合いで済ませられるように出来るのは日本だけ

537 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:50:26.14 ID:o5yucqyn0.net
中国人はともかく、中共をリスペクトできることはありえないよ。価値観が違いすぎる。

あいつらは、約束を守らない。

538 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:51:27.51 ID:o5yucqyn0.net
新幹線の件が決定的だった。

日本のシンボルを盗んだ。許すわけがない。

539 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:56:01.10 ID:Ju1eJkPAO.net
交渉したって無駄
日本は中国のサラミなんちゃらを見習って領有権主張の幅広げるしかない

540 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 22:59:27.40 ID:o5yucqyn0.net
>>539
それはないね。北方領土は、はっきり言えば負担なんだよ。

ロシア国内をまとめられないのなら、返してもらわなくて結構。日本とロシアは疎遠になるし、ずっともめ続けるだけなんだからさ。

541 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:00:47.09 ID:o5yucqyn0.net
日露友好のシンボルとしての北方領土返還であって、それ以外の意味は今となってはないンだよ。

別にあの海域を使わなければ外界へ出られなんて、我が国にはないわけでさ。

542 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:02:42.29 ID:5bp8lpea0.net
安倍とプーチンというこれほど相性の良い人間同士が
同時期に国のトップになるなんて奇跡的なんだがなあ

今、平和条約締結できなかったらもう半永久的に無理だろうなあ
後で泣いたってしらないよ

543 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:03:41.86 ID:nAaHRlbJ0.net
こいつら、絶対、日本をなめて煽ってるだろ
今度からロシア人見かけたら、嫌がらせしてやるわホント

544 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:04:48.08 ID:o5yucqyn0.net
戦場が物理空間を飛び越えて、ネットに移行している。

情報が公開される破壊力を押しとどめられる力はもうどこの政府にもない。

人々は自分で考えて、その人なりの最適化を探す。

そういう時代に国家の意味は薄れていくがゆえに、ナショナリズムが反動として立ち上がっている。
あらゆる人が国家に愛想をつかすまでの暫定期間をいかに引き伸ばすか。それがテーマになっているが故に、愛国心をかきたてようとするけど、でもすでに遅い。

時代は変わった。それを隠そうとしてももう無理だ。

545 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:07:41.93 ID:UqDBU5c/0.net
無能が余計にちょっかい出すからこうなるんだろ
バカな無能は働くんじゃねーよ

546 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:45:53.00 ID:GvN6ljlP0.net
最初から四島一括返還主張してたほうが良かっただろ
安倍が手柄立てようとしてフラフラ先走ったからプーチンに足元を見られてしまった
以前より条件が厳しくなったよ
ほんとバカ過ぎるわ
安倍はバラマキ外交しか出来ないんだからそれ以外すんな!

547 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:02:16.59 ID:FC1vdryJ0.net
ご破算でいいよ

しばらく塩漬けにしとけ

安倍も結果を残そうとして妥協するな

548 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:07:11.27 ID:Sfj690DV0.net
安倍外交の成果はロシアに500億円巻き上げられただけでした。

549 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:15:01.19 ID:OR8Q3Ov70.net
沖縄方式でいこう
北方領土は日本の帰属にして ロシアに基地作らせてやればいい
毎年 思いやり予算もやればOKだろ

550 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:16:19.09 ID:brlqlNuY0.net
もとから、北方領土返すつもりなしw

551 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 02:17:13.49 ID:DzSDsO6r0.net
プーチンってやっぱラスプーチンから取ってるの?w

552 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:39:51.60 ID:9YatFwCJ0.net
>>434
鳩山もバラマキを叩かれまくってたけどさ。
安倍ちゃんと違ってネットだけでなく全ての情報媒体で。
でもあの人のバラマキって基本的に留保条件が付いてた
んだよ。一番叩かれた温室効果ガスにしても、米中が
参加したらやるって前置きがあったように、○○したら
出すって条件をつけていた。
つまり鳩山は代価や代償と引き換えにばらまいてたの。
個人的な虚栄心の為にばらまく安倍ちゃんと違って。

553 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:41:30.26 ID:o20YetOK0.net
ろすけとの和平など断固お断りである!

554 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:44:25.65 ID:6QAAVwDG0.net
>>1
もうロシアとの交渉決裂しろよ
ロシアだけ儲けて、日本は大損するぞ、このまま交渉
続けていると

555 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:46:38.71 ID:6QAAVwDG0.net
>>552
そもそも温室効果ガスの排出規制の約束ってばら撒きになるか?
約束だけしても実際にカネをばら撒いていないとばら撒きにならなくないか?
そういう意味では、安倍はばら撒き、鳩山はばら撒きじゃないだろ?

556 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:51:04.71 ID:D/huIMuV0.net
プーチンマンセーしてた奴ら見なくなったなw
ロシア人に変な幻想持っても無駄
強欲な独裁国家でしかないということ

557 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 03:54:05.22 ID:6QAAVwDG0.net
>>556
歴史的に見ても
ロシアを好きだという国は皆無だよな
イスラム諸国が日本を好きになった理由は
日露戦争で憎きロシアに勝った国だから
それくらいロシアは嫌われている

558 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 07:31:44.24 ID:NN+IGbu80.net
今月の山口会談で1島も帰ってこなく、かつ経済援助もしないという
双方何も進展しないという作戦は一番ありえる話だが

最も注意しなければならないのは中国の動向だ
つまり、ロシアとしては日本からの北方領土への経済投資が得られないと
分かれば、じゃあ中国に金を出させますよ と揺さぶってくる可能性が高い

ここが一番用心しなくてはならない、 ロシアはそこまで計算している
じゃあ中国に金を出させて開発させますけどいいですね、と
日本側を揺さぶることだろう。

したがって、 北方領土に経済援助はしないものの
それ以外の区域での何らかの経済協力案はありえるかもしれない。

559 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 08:23:02.11 ID:+GF5huQGO.net
安倍オワタ

560 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 08:32:05.11 ID:qcNET53I0.net
>>542
平和条約を結ぶとしても
北方領土の帰属は日本のものとして絶対に手放さない
これ放棄したらそれこそ永遠に返ってこないかと

561 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 08:47:28.71 ID:zynGxJGq0.net
>>558
現状既に中国資本あり、中国、北朝鮮労働者ありの北方領土なんだけどね。

562 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 11:01:48.52 ID:R8qD9Gbn0.net
●歴史を知ってる人の常識

ロシアは日本に原爆が投下されたあとに参戦してきた火事場泥棒
しかも、条約破りの嘘つき


●歴史を知ってる人の普通の感覚

酷いことしたクズ国家が、
嘘ついてごめんなさい、とか、火事場泥棒してごめんなさい、なんて謝罪の言葉もなく、
再び大国になった日本に対して、
偉そうに乞食してきてる


●歴史を知ってる人の普通の感情

乞食の分際で、なんで偉そうな態度できんの?
乞食である自分の立場をわきまえろ、ゴミカス


●歴史を知ってる人の普通の落としどころ

・火事場泥棒で奪った千島と南樺太の返還は大前提

・シベリア抑留死者数30〜60万人等の極悪非道への慰謝料として北樺太の譲渡(サハリン1、サハリン2の権益も当然含む)

・満州や南樺太等から奪ったインフラ設備の対価として、樺太等の現行設備の引き渡し

563 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 11:51:27.06 ID:7C43G5Aq0.net
共同経済活動 5月に首相提案 2016/12/4(日) - Yahoo!ニュース

安倍首相が5月にロシア南部ソチでプーチン大統領と会談した際、北方領土での「共同経済活動」を提案していたことがわかった。(読売新聞)

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6223026 #Yahooニュース

564 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:14:24.83 ID:TyhJTIXp0.net
現実は実効支配しているかどうかが全てだからな。
今さら中立条約違反といったところで、念仏を唱えているのと同じ。
ロシアは返す気など端からない。
安部内閣は国内向けの右翼ごっこで票集めしているだけ。
対外的にはアメリカべったりのひ弱な子分。
トランプ就任に真っ先に駆けつけて忠犬アピール。
プーチンからすれば三下もいいとこ。

565 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:20:48.97 ID:TcWzIqIt0.net
色丹て民間人いるの?

566 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:22:15.14 ID:fX0MyRyS0.net
ウクライナクーデターで緊張してるときにヨーロッパと一緒に
経済制裁する側に回ってニヤニヤしてるんだからそりゃ安倍なんか信用されんわな

いまさら犬をやるから信用してくれなんて言われたら誰でも切れるわ

567 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:23:47.40 ID:SRnICdtd0.net
あんまり日本をいじめると
また戦争しちゃうぞ

568 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:27:01.88 ID:uURC9qVt0.net
安部が前のめりすぎて少々のことでは交渉打ち切りにならないってロシアに見透かされてるわ

569 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:54:13.28 ID:/ptqML3X0.net
プーチン大統領は任期が来れば辞めるだろうが、次の大統領に当然口伝してゆく言葉があるだろう。

「クリル諸島は限りなく使える、しかし一大統領で一回だけだ」とね

「充分に弓を絞ってパッと交渉に使う」Uhahahahahahahahaha( ^^)/▽▽\(^^ )

570 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 12:58:04.63 ID:6QAAVwDG0.net
>>569
日本の外交力では、大昔から老獪な外交で定評のあるロシアとは
交渉してはいけないよな
ノコノコ詐欺師に会いに行く、田舎の金持ちみたいなものだろ

下手に外交交渉なんてしないで、ずーっと北方領土は日本固有の領土ですと言い続けていたほうが日本の国益になっている

571 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:00:08.91 ID:XA1lerWK0.net
これがプーチンの引き分けだ
ボンクラ自民清和会は少しは目が覚めたか?

572 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:04:22.54 ID:1QIkQFUu0.net
自民党に外交なんて無理。
土下座しながら税金と糞垂れ流すだけだからなw
外国人相手に恫喝出来るくらいの人じゃないとまともな交渉なんて無理。
能無し害無省の官僚に自民党の議員とかどう考えても無理ゲーw

573 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:06:04.31 ID:bNjqllPb0.net
結局、安倍はタイミング悪すぎたか
というか、安倍じゃいつやっても無理だったか

574 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:09:15.99 ID:Q1CfOnwyO.net
北方四島。
冬にヘリが飛べるとでも?
ロシア人はアホだ。

575 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:09:45.56 ID:zynGxJGq0.net
>>570
それ、なんていう竹島?

576 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:11:53.74 ID:LjLH//uE0.net
>>567
また日本列島を、新兵器の人体実験場として使わせてもらう

577 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:14:42.66 ID:Q1CfOnwyO.net
マッカッサー「原爆はここ(朝鮮半島)で使うべきだった。」

578 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:15:34.46 ID:2mnhcvfZ0.net
ずいぶんトランプに期待してるみたいだなw
その期待が裏切られなければいいがねえ・・
やり過ぎの代償は大きいぞ。ロシアよ。

579 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 13:18:16.61 ID:sCGsNXJh0.net
安倍・岸田外交、完全に足元見られてるな。

580 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:14:45.23 ID:6eErbOLz0.net
●歴史を知ってる人の常識

ロシアは日本に原爆が投下されたあとに参戦してきた火事場泥棒
しかも、条約破りの嘘つき


●歴史を知ってる人の普通の感覚

酷いことしたクズ国家が、
嘘ついてごめんなさい、とか、火事場泥棒してごめんなさい、なんて謝罪の言葉もなく、
再び大国になった日本に対して、
偉そうに乞食してきている


●歴史を知ってる人の普通の感情

乞食の分際で、なんで偉そうな態度できんの?
乞食である自分の立場をわきまえろ、ゴミカス


●歴史を知ってる人の普通の落としどころ

・火事場泥棒で奪った千島と南樺太の返還は大前提

・シベリア抑留死者数30〜60万人等の極悪非道への慰謝料として北樺太の譲渡 (サハリン1、サハリン2の権益も当然含む)

・満州や南樺太等から奪ったインフラ設備の対価として、樺太等の現行設備の引き渡し

581 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:15:30.02 ID:6eErbOLz0.net
● 今後の日本の外交戦略

@平和条約の対価として下記を要求する。
・火事場泥棒で奪った千島と南樺太の返還は大前提
・シベリア抑留死者数30〜60万人等の極悪非道への慰謝料として北樺太の譲渡(サハリン1、サハリン2の権益も当然含む)
・満州や南樺太等から奪ったインフラ設備の対価として、樺太等の現行設備の引き渡し

Aロシアが拒否をするとともに、国連の敗戦国条項を元に、安保理決議なしに戦争を仕掛けるぞと脅迫する。

B国連に敗戦国条項の廃止を訴える。その際に、当然、全世界に向けてロシアの悪逆非道の数々の訴えと、ヤルタ会談の不当性・東京裁判の不当性を訴えて、敗戦国条項を無くす。

● 効果
・国連に対し敗戦国条項の廃止を迫るとともに、日本国民へのGHQによる反日洗脳教育の解除を行える
・この過程で国内の反日勢力(政治家・メディア・知識人)を炙り出せる。
・これにより、敗戦国から、真の意味での独立国への一歩を踏み出せる

●その後の課題(優先順)
・竹島奪還
・横田空域の日本管理
・米軍基地の関東からの排除
・日本の核武装
・米軍基地の日本からの排除

582 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:16:39.54 ID:kE9yAoyH0.net
歯舞・色丹ですら、返す気なし。

583 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:18:13.14 ID:INra3Qzv0.net
とにかく実効支配されたら終わり…
領土を取り戻したいんなら武力で奪い返す
それしかないでしょう…

584 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:19:13.85 ID:INra3Qzv0.net
>>579
余計に状況は悪くなる…舐められたもんだ

585 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:19:32.12 ID:7oJk/XSC0.net
日本もオスプレイで北方領土観光させてもらえや。

586 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:23:19.88 ID:Xl5B2ox00.net
ほんま安倍は金だけばら撒いて事態を悪化されるのが得意やな
支持してる奴って頭ルーピーなんじゃねぇの?

587 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:31:12.78 ID:LOFWZJIk0.net
ウケるw2島先行でもいいじゃないか!とか言ってたバカウヨどこ行ったんだよwww

1島すらムリじゃんwwwバカウヨはいつもいつも安倍を妄信して国益損ねるよね?w

588 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:32:04.71 ID:INra3Qzv0.net
>>586
そして増税やからな…
オマケに自分達は政治の為って
税金を私的に飲み食いに使いまくり…

景気が良いって安倍ちゃんは
やたら有効求人倍率を出してくるが
それは景気が良いっんではなく単なる
人手不足なだけなのに良いって誤魔化す

前よりも今が最悪なのはマスゴミや
御用ジャーナリストまでが政府に絡んでる

589 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:48:29.32 ID:hMTkt3lh0.net
ロシア経済発展相、収賄容疑で拘束 日ロ交渉に打撃か
2016年11月15日13時20分
http://www.asahi.com/articles/ASJCH40XVJCHUHBI00S.html

ロシア、北方領土に新型ミサイル配備
2016/11/23 0:52
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H5H_S6A121C1PP8000/

ロシア 北方領土の国後・色丹島にヘリ定期路線開設へ
11月30日 19時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161130/k10010790261000.html

岸田外相、プーチン大統領と会談 交渉の難しさ露呈
12/03 01:00
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00343486.html

【日露外相会談】強硬派・ラブロフ外相は岸田氏との握手を拒否 長門会談をめぐる日程闘争はなお…
2016.12.3 22:32
http://www.sankei.com/politics/news/161203/plt1612030033-n1.html

590 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 14:52:52.26 ID:INra3Qzv0.net
>>589
このニュースのいくつかは
日本のテレビ報道はスルーやからな

誰かさんに都合の悪い事は無いことに…
誰かさんに都合の良いことは更に盛りまくり

591 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 15:18:56.33 ID:wGzWL2q30.net
まあ、ロシアはいい外交をしていると思うよ。
ロシアの国益にとって「いい」という意味で。
友好友好、援助援助なんて甘ったるいことを
バカの一つ覚えのように繰り返している日本が
間抜けだったというだけの話。

592 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 17:08:16.58 ID:zTnKpqwS0.net
>>551
先祖はラスプーチン姓。怪僧ラスプーチンを嫌ってプーチンに改姓。

593 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:16:49.79 ID:ZbSstCBe0.net
>>590 それが対外宣伝というものだよ  そういうものだと理解しよう

あと、大本営発表は基本的に嘘だ
しかし、嘘は情報の宝庫だから、嘘から情報を引き出すのがネラーだよ

594 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:18:16.64 ID:i3eCuJPY0.net
>>592
ウソだろ

595 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 18:30:02.48 ID:ZbSstCBe0.net
>>594 嘘ですよ   ラスプーチンに失礼ですw

596 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 23:17:20.67 ID:xSixsnsz0.net
>>574 やばかったら北海道に降りちゃえばいいんですよ

597 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 23:23:34.52 ID:o+cPZhlg0.net
長門怪談の直前にこれかよ。
安心ナメられすぎだろw

598 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 13:41:23.11 ID:OTmoRtYv0.net
ロシア側に立って考えろよ
1960年の日ソ共同宣言で東京への大使館設置と、
平和条約締結までの北方領土への軍事進駐が可能と両国間で可能としたんだから
わざわざ平和条約締結する理由など一つもない
あるとすれば交渉材料として日本側から経済援助を引き出し、
対日侵略拠点の整備をすること以外には理由が無い

総レス数 598
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200