2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】「焼き鳥は串から外さずに食べて欲しい」、専門店のメッセージにネットで賛否両論★10

1 :記憶たどり。 ★:2016/11/30(水) 21:11:29.91 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000010-jct-soci

焼き鳥は串から外さないで、「絶対に美味しくない」から――。
東京・田町にある鳥料理専門居酒屋「鳥一代」本店に掲示された
こんなメッセージが、インターネット上で波紋を広げている。

焼き鳥の串から肉を外して食べる客への苦言を連ねたように
受け取れる文章に、ネット上では「どう食べようが客の自由だろ!」
との反発が広がっている。J-CASTニュースは、メッセージを書いた
本人にその意図を聞いた。

■串から外したら「焼き鳥ではございません」

いまネット上で物議を醸している文章は、「鳥一代」代表取締役社長の
山ア一彦さん(46)が2016年11月25日、本店の店先にあるホワイトボードに
寄せたもの。『焼き鳥屋からの切なる願い』と題して、焼き鳥は串から
外さずに食べて欲しいと訴える内容だ。      

「こんなこと言える立場では...」との前置きから始まる文章では、焼き鳥の
串から肉を外して食べる客が増えたことについて「凄く悲しい」と一言。
その上で、

「僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!! 一本一本、丁寧に
焼き上げているんです。これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。
焼き鳥ではございません。絶対に美味しくないし!! 」

と率直な思いを明かしている。       

このメッセージは、あるツイッターユーザーが26日にボードの文面を撮影した
画像を投稿したことで大きな注目を集めることになった。ツイッターや
ネット掲示板には、

「焼き鳥に関してはうるせえ客の自由だろって思ってしまうなあ」
「別にどっちでもいいと思うけど、作り手の自己満足を強制される店には
行きたくないって思う」          
「色んな種類を食べたいけど1串ずつ食べてたらお腹にもお金にも無理って
場合もある」

などと店の意見に反論する投稿が相次いでいる。

一方で、「焼き鳥屋に行ったのなら串から食え!と思う」「串から外す工程で
冷めるし間違いなく多少味落ちる」と店の意見に賛同する声も出ている。

2 :記憶たどり。 ★:2016/11/30(水) 21:12:02.59 ID:CAP_USER9.net
社長「賛否両論が出るのは予想していました」

いったいなぜ、こうした物議を醸すメッセージをわざわざ店先で掲示したのか。
鳥一代の山ア社長は28日のJ-CASTニュースの取材に対し、
「賛否両論が出るのは予想していました」と話す。その上で、

「店としては、焼き鳥を一本そのまま召し上がってもらうことを前提に
焼いています。作り手が一本の串に込めた工夫や思いが、皆さんに少しでも
伝わればという思いで文章を書きました」

と説明する。

実際、同店では一口目にあたる串先には大き目の肉を刺したり、一本の
串の中でも振る塩の量に変化をつけているなど工夫を凝らしている。
その上で、焼き鳥の串を刺すのは「素人では無理」として、肉に切り込みを
入れるといった仕込みも含めると2年ほどの修行期間が必要とも説明していた。

山ア社長は続けて、「焼き鳥の文化ってどうしてこうなってしまったのか、
というやりきれない思いがあったことも確かです」とも語る。実際、串を外す
客への率直な思いをつづったメッセージには、同業者から賛同の声が数多く
寄せられているという。

なお、物議を醸したボードのメッセージは26日に消し、28日からは
「たくさんのご意見、コメントありがとうございました」などとした文章に
変えたという。取材の終わり、山崎社長は

「実際、お客様にはどんな風に焼き鳥を食べて貰ってもいいんです。ただ、
作り手が裏で何を考え、どんな工夫をしているか、頭の片隅にでも入れて
頂ければ本当にうれしいです」

と話していた。

【画像】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2016/11/yakitori_blog.jpg

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480491827/
1が建った時刻:2016/11/29(火) 04:11:16.14

3 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:08.76 ID:AFLJVZQm0.net
> 僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!!

漢字もまともに知らない朝鮮人記者の創作記事

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:20.04 ID:V6PA7ETB0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.tokoilink.sexidude.com/1.html mkikoo

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:22.27 ID:1U9GjevJ0.net
貧乏人が管を巻くスレ

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:13:01.28 ID:N5v5pga60.net
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',     そりゃよー
        _ {0}  /¨`ヽ {0}     クチバシみたいな とんがったクチなら
       /´    l   ヽ._.ノ   i     クチに挟んでスイーット引き抜けるがよ
     /'     |.   `ー'′  |     平たい顔なら そーはいかねぇ!
    ,゙  / )  ノ         '、    油断するとよ
     |/_/             ヽ   頬っぺに 串のタレスジが入るのさ
    // 二二二7      __     ヽ  それで 「あははっ」とか笑いやがるし
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  あそびでやってんじゃねぇーんだぞ!   
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ 喰われる俺は 
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }  「 命 が け だ ! 」    

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:13:22.33 ID:sdmnSNTJ0.net
専門店?畜生加工業者風情が何言ってるの?

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:21.69 ID:zdN1CkQn0.net
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /  串ごと食うたらんかい
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:26.90 ID:HgF0fuV80.net
東京って食い物のこんなルール大好きやん

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:15:24.45 ID:rXQKxdL90.net
食い物に限らず差をつけようと変なルール作るの大好きだろあそこは。

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:16:08.88 ID:tM1kqk7I0.net
>>9
串カツのタレの二度漬けとかな

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:16:44.10 ID:tlMD1cuz0.net
2chで必死な自称上級国民の方です

989 名無しさん@1周年 sage 2016/11/30(水) 21:12:22.44 ID:BMy++Dy50
>>981
大衆居酒屋の時点で貧乏人
住んでる世界が違うから常識も変わってくるw

13 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:16:55.85 ID:Jrw/Hqqt0.net
んじゃ串ささないで網焼きしろよ

14 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:17:05.18 ID:0dO7R4NT0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
っgっっっっっっhっっっっっっじゅじゅっy

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:17:51.48 ID:dL7GWpAr0.net
俺はピッピちゃんを食うような野蛮人ではないが、食い物の話は面白いなw

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:18:57.01 ID:tM1kqk7I0.net
> 僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!!

それがお前が選んだ仕事だろうがよ
「鶏を串に刺す簡単なお仕事です!」が嫌で
テメエの仕事に変なプライド持ち始めて
それを客にまで押し付け始めたらもうお終いだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:20:19.95 ID:RAEz3DuK0.net
この程度で反発って、カルシウム足らない奴多すぎ
客がどう食おうと勝手だと思うならそれで良いじゃん
それと同じで店主がどう思おうと勝手だろう
強制じゃなく「して欲しい」っていう希望なんだからさ

希望すらされたくないならそれは身勝手

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:20:22.01 ID:6XPf81vT0.net
串に刺す一番の理由は、焼くためなんじゃないの?

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:20:32.12 ID:KAZAqVv40.net
飲み会とかで外すのはいいやん。
ま、貧乏にんの集まりや、飲み会なんて。
しかし、この店は、利益を考えての発言でしょ、多人数で来て、盛り合わせ頼んでシェアするなってことでしょ。
どこまでの焼き鳥専門店?なのか知らないが、自分はひとりで行くともちろんひとりで串のままがぶるけど、飲み会の時は、色々食べたいからシェアします。

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:20:59.84 ID:dL7GWpAr0.net
>>16
でもさぁ・・・とんかつ屋で衣剥がされたら、作り手は萎えると思うぜw

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:21:45.17 ID:rKMXZzeB0.net
俺の行ってる焼き鳥屋は串に刺して炭火で焼いて
串から外して皿に盛って提供してくれるよ
少し高いけどね

この社長はその大将に「あなたのやり方では不味くなりますよ?」
とか言えるのか?

生意気すぎると思うけどw

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:22:35.49 ID:dOp5MH2B0.net
焼き鳥を串からはずす奴はカレーも混ぜる。

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:22:40.47 ID:WLDh7dTD0.net
>>16
結局、金なんだよな
金払ってるから好きなように食わせろ、と

逆だ。好きなように食いたいなら高級店で
居酒屋レベルの店は客側が好きなように食うほどの対価を支払ってない
チェーン店や特に居酒屋なんてのは個室ではないのだから周りの人間をしらけさせてはいけない


いい格好した大人がBARで、「ぼくオレジュー!」と言ってるのと同じ。でてけと

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:22:51.52 ID:cwWirX510.net
ええ〜〜っ
ハセガワストアオワタ\(^o^)/

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:23:25.02 ID:dL7GWpAr0.net
>>21
その店主も、そんなんでいいなら網焼きにすれば大量に焼けるのにw

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:24:11.69 ID:xOyWps5/0.net
男児切りつけ、刃物男に警官4発発砲 京都の路上、小西威規容疑者(27)容疑者逮捕
犯人に銃弾4命中した太ももが大量出血し生々しい
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/UcZIbpzfP0
焼き鳥

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:24:22.78 ID:vaXN6LKo0.net
>>9
先にキャベツから食べたら怒られるとんかつ屋のことか。

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:24:26.50 ID:JdYwGc4y0.net
写真見てきたけど、このレベルなら複数人の時は外すかな。
料理として見た目も最高レベルにしたって感じでもないし。

それなりのお値段する専門店で一人前ずつ出てきたら串から食うかも。
それでも根元の方はずらして食べるよね。それは人間の口の構造の問題。
プロなら食べる方の気持ちも考えてくれよ。

29 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:24:58.40 ID:uDg0X5aa0.net
>>22
逆だろ
カレーとルーをキッチリ取り分けて食う

30 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:25:30.58 ID:HAw7QzZl0.net
>>13
逆じゃね?
串から外す奴は最初から網焼きの店に行けば良い

31 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:26:34.90 ID:suIWMMzX0.net
たかだか焼き鳥で食い方も何もあるかよw
そんな事を客に対して言っていいのは懐石料金やフランス料理のフルコースぐらいだよ

32 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:26:49.65 ID:KAZAqVv40.net
ひとり一本からしか認めません!って、書いておけばOK

33 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:27:31.56 ID:UgoZwUXE0.net
>>32
そういうしみったれた店はいずれ経営が傾く

34 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:27:34.21 ID:2yM1ACMh0.net
根元食うときもバラさないよ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:28:40.05 ID:dL7GWpAr0.net
>>32
いやぁ、なんか悪くって二本ずつ頼んでるわw
ホントは一本ずつ、熱いうちに食いたいものだがね。

36 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:28:41.39 ID:qcG0MQyv0.net
レバーてタレじゃなく塩ってある?
基本は塩派だけどレバーだけはタレだよね

37 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:28:57.97 ID:4wHAhyUkO.net
>>25
一口大の肉を一個ずつひっくり返して焼かなきゃならないじゃん

38 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:29:12.73 ID:KAZAqVv40.net
>>34
砂肝とか、かたくて、最後のほうは串で口のなかぐさってくるから辛い。ま、意地でかぶって、そうして、飛んでいくw

39 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:30:01.07 ID:UgoZwUXE0.net
>>37
二枚の網で挟んで網ごと回転させる

40 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:31:01.17 ID:4wHAhyUkO.net
>>39
天才!

41 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:31:26.77 ID:tM1kqk7I0.net
>>20
今話してるのはトンカツじゃなくて焼き鳥
以上

42 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:31:33.82 ID:KAZAqVv40.net
>>35
そんな種類食べれんじゃろ、ひとりじゃ。
飲みに行っても気を遣っとるんか。乙

43 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:31:43.53 ID:dL7GWpAr0.net
>>40
納得したら、網焼き店を開店するんだw

44 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:25.33 ID:+maoCwqX0.net
飲み会で焼き鳥の盛り合わせ頼んで、串から外されるのイヤだ。
分け合うことにこだわるなら、分け易いメニュー頼むべき。

45 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:31.80 ID:tlMD1cuz0.net
串から外したらフライパン味なんて極端な発想になる当たり、料理の腕前は低そうだ

46 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:32.49 ID:4wHAhyUkO.net
>>43
回転だけに?

47 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:53.15 ID:1fgqmyfB0.net
>>36
半生で塩。これがクソうまい。

48 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:33:23.41 ID:snonaSmA0.net
バラしてシェアされると売り上げ減るから。

49 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:33:25.63 ID:Imcm6nIc0.net
バカみたいな儀礼とかマナーとか作りたいヤツがいるんだよ

50 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:33:50.82 ID:VvBV9snZ0.net
焼き鳥はやっぱり串で食べるもんイメージがあるけどなあ
ねぎまとかばらしてどうすんだよ

51 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:33:51.62 ID:+6c3z1mn0.net
まあ、許されるのは金のない学生までだなw

いい歳した大人が焼き鳥串から外してシェアとか恥ずかしくねえのかw

52 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:33:57.53 ID:dVJ771sN0.net
タレのときは外さないとタレに絡めにくい事情もある

53 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:21.01 ID:Oo71eAA90.net
カウンターで焼き立てを受け取ってかぶりつくならともかく、
運ばれてきて喋ってる間につまむだけの焼き鳥の温度なんて誰が気にするんだ

54 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:24.91 ID:LIbjcWV00.net
>>1
まだ、チョンが、焼き鳥の「串」に文句いってるのか?w

オマエらは「焼き鳥」食わなくてヨロシ。
網焼き肉でも食っとけよ。

55 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:29.55 ID:tM1kqk7I0.net
今まで外して食ってたやつが無理して串のまま食って喉に刺さる事故が多発しそうで怖いな

56 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:44.91 ID:5XzYkZzA0.net
>>44
串から外せば簡単に分けられるじゃん

57 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:57.17 ID:KAZAqVv40.net
>>51
え、でも、彼氏とでも、串のまま口移し?いやだわー。
かといって、2本も食べたないし。

58 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:57.73 ID:dL7GWpAr0.net
>>49
儀礼やマナーじゃなくて、その方が美味いよってだけw

>>46
釣られないからな!

59 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:34:59.67 ID:AbWmNjlQO.net
鰻の蒲焼きだって串打って焼いてるけど、外してから提供することが多いよな
調理の為の工夫ではあるけど、食べ方を決めるようなもんじゃない気がする
ましてや抜いたら味が変わるってのも微妙

60 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:35:24.05 ID:Oo71eAA90.net
>>51
お、会社の飲み会も行ったことないのかな?

61 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:35:54.58 ID:cJDH0Op+0.net
最近の居酒屋って焼き鳥串から外す道具わざわざ置いてあるよな

62 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:36:15.25 ID:uzbUU/6OO.net
焼鳥を外して食うとか知らなかった

63 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:36:15.49 ID:LIbjcWV00.net
>>55
オマエがチョンと良く分かるレスだなw

64 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:36:17.90 ID:JdYwGc4y0.net
そんなにバラされるのが嫌なら、1ピースだけ出せば良いんじゃね?
分けようがないだろw まあ、串に刺す意味すら希薄だと思うが。

65 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:36:23.55 ID:t5TzsiiW0.net
お願いくらいさせてやれよ...
怖いわこの国

66 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:36:50.06 ID:rKMXZzeB0.net
>>36
あるよ
レバーは塩のがうまい
チェーンには無理だろうがレアのレバーはおいしいよ
レバー苦手な人でも喜んで食うし
紹介したら喜ばれる

67 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:37:07.26 ID:4EdK5b6L0.net
バリィさん「喧嘩うっとんの?」

68 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:37:24.79 ID:Qey2dmPS0.net
だから、そもそも、焼き鳥をお座敷やカウンターに座って食うって発想が
間違ってんだよw屋台でつまみ食い、カップ酒が基本だろww

69 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:37:42.81 ID:dL7GWpAr0.net
>>59
外す作業中に温度が下がるんだから、確実に味は変わるわな。
外人連中が30分後のラーメンを食ってるのとか、見てるだけで気持ち悪くなるw

70 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:08.53 ID:+maoCwqX0.net
>>56
最初からバラバラのメニューがいくらでもあるだろ。

71 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:17.63 ID:tM1kqk7I0.net
http://cdn.macaro-ni.jp/image/summary_body/3/3073/58d66e93874a605c3ec53ce2ec915700.jpg

72 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:27.45 ID:Oo71eAA90.net
>>69
そんなに冷めるのが嫌なら、店主に焼き鳥を直接口の中突っ込んでもらえよ

73 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:32.91 ID:LIbjcWV00.net
>>61
チョン系の居酒屋が増えたからな。

少し前に、「お通しにカネを取る」というキャンペーンを張っていたが、
日本伝統の「お通しはサービス(無料)」を平気で破壊しやがった。

74 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:06.14 ID:dL7GWpAr0.net
>>68
俺は生ビール派w

75 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:13.50 ID:tM1kqk7I0.net
>>63
なんでもチョンと結びつけるしか能がない馬鹿は君かな?
お母さんはダウン症かな?

76 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:23.56 ID:rKMXZzeB0.net
>>69
鉄板でジュージューいってるステーキ食ってる奴もなw

77 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:42.59 ID:pHtx0yrt0.net
ヌーハラが終わったと思ったらクシハラかよ

78 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:45.60 ID:qBRhzrHs0.net
>>59
うなぎは細かく刻んでひつまぶしという料理にもなる
串を外したらまずくなるというならひつまぶしも不味いって事になるんだよなぁ
焼き鳥なんてそのままでもバラしても変わらんと思うわ

79 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:50.05 ID:5XzYkZzA0.net
>>70
最初からバラバラだったとしても食いたくない物は食わないんだし
焼き鳥食いたいのなら焼き鳥頼むだろ

80 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:33.55 ID:KAZAqVv40.net
>>68
焼き鳥食べたいのは、おっさんだけじゃないからね?

81 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:35.93 ID:LIbjcWV00.net
>>75

で、オマエ、チョンでないとでも?w

82 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:48.40 ID:JdYwGc4y0.net
ま、これは客と店の流儀のぶつかり合い。
嫌な食い方されるの嫌なら初めから禁止にして、破ったら追い返せば良いし、
行きたくねーやと思えば行かなきゃ良いだけ。

これは焼き鳥食うのに気を使いたくないから気分次第で外したり外さなかったりして食べる。
この店にはいかないかな。

83 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:55.47 ID:2yM1ACMh0.net
>>75
そいつチョンチョンしか言ってないから
病気なんだよ

84 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:41:09.51 ID:VvBV9snZ0.net
バーベキューとか串刺しにして焼くのあるじゃない
あんな感じのものが本来の焼鳥でしょ?

85 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:41:27.56 ID:tlMD1cuz0.net
>>65
だって炎上商法だもん、そりゃ叩かれるわ
ソッコーテレビも取り上げた胡散臭さ
ヌーハラ騒動にそっくり

86 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:41:43.73 ID:tM1kqk7I0.net
女が焼き鳥食うなってこった
食べたいとか恥を知らんのか?
家のトイレで隠れて食えや

87 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:41:50.75 ID:tD5xp8Zr0.net
どうでも良いことを議論するのは知的な遊びだと
2chを見るまで思ってた

88 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:03.44 ID:KAZAqVv40.net
>>84
BBQの串のまま食べれるの?!火傷せん?!

89 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:17.96 ID:Lb9i+UAa0.net
一人で一本食べるときも2個目からは串から外す
串持ったら手が汚れるじゃん
大皿から手で取る→そのまま一個パクり→自分の取り皿に串から外す→手を拭く
こんな流れ

90 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:24.21 ID:+maoCwqX0.net
>>79
焼き鳥食いたければ、一本頼むだろ。
焼き鳥食いヤツがバラバラにしてシェアするか?

91 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:34.04 ID:ClJnIR6r0.net
まぁ、文句言ってるのは蕎麦湯知らないバカ福岡女みたいな輩でしょ。

92 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:36.80 ID:tM1kqk7I0.net
>>81
口開くと「チョン」しか出てこないのな
可哀想に

93 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:50.91 ID:D6Gr+/XD0.net
串から外して食う人とか見たことない
あの飲み会でみんなで分けましょう的なやつ??

94 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:43:21.20 ID:IXTvMBn30.net
鳥加工系は食肉系卸しで焼き鳥店パクリで
焼き鳥専業店で外すのは居ないのを社長は知ってるのだろ
インチキクサさはワロタ

95 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:43:50.81 ID:qCs4dLNg0.net
たかが焼き鳥、好きに食わせろ。

96 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:43:50.95 ID:qcG0MQyv0.net
>>47
うまそう
>>66
連れてってw

97 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:43:52.68 ID:VvBV9snZ0.net
>>88
ばらして食う?

98 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:44:18.51 ID:LIbjcWV00.net
>>78

シロウトのオマエが判断しなくてヨロシ。

料理人が一番「旨い」と思うやり方で、お客に出してくれるんだよ。
お客は、素直にその料理人の気持ちを生かして食べる。

「焼き鳥」は串付きが旨い、と料理人が言ってるのだ。

(しかし、こういうことは日本人には当たり前のことだけどな。分らんヤツはチョンで確定だろう)

99 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:44:32.31 ID:BMy++Dy50.net
串から外す奴は貧乏人
育ちが悪いから親からまともな教育や躾をされていない可能性が高い
きっとレストランでもスープを飲むのに音を立て、残ったスープにパンを付けて食べてるんだろう

100 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:44:37.23 ID:dL7GWpAr0.net
>>86
俺は、女子供と外人は許してやってもいいと思うぞw
女は化粧してるし、串から口で引き抜くのは大変だろ。

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200