2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】「焼き鳥は串から外さずに食べて欲しい」、専門店のメッセージにネットで賛否両論★9

1 :記憶たどり。 ★:2016/11/30(水) 16:43:47.45 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000010-jct-soci

焼き鳥は串から外さないで、「絶対に美味しくない」から――。
東京・田町にある鳥料理専門居酒屋「鳥一代」本店に掲示された
こんなメッセージが、インターネット上で波紋を広げている。

焼き鳥の串から肉を外して食べる客への苦言を連ねたように
受け取れる文章に、ネット上では「どう食べようが客の自由だろ!」
との反発が広がっている。J-CASTニュースは、メッセージを書いた
本人にその意図を聞いた。         

■串から外したら「焼き鳥ではございません」

いまネット上で物議を醸している文章は、「鳥一代」代表取締役社長の
山ア一彦さん(46)が2016年11月25日、本店の店先にあるホワイトボードに
寄せたもの。『焼き鳥屋からの切なる願い』と題して、焼き鳥は串から
外さずに食べて欲しいと訴える内容だ。      

「こんなこと言える立場では...」との前置きから始まる文章では、焼き鳥の
串から肉を外して食べる客が増えたことについて「凄く悲しい」と一言。
その上で、

「僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!! 一本一本、丁寧に
焼き上げているんです。これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。
焼き鳥ではございません。絶対に美味しくないし!! 」

と率直な思いを明かしている。       

このメッセージは、あるツイッターユーザーが26日にボードの文面を撮影した
画像を投稿したことで大きな注目を集めることになった。ツイッターや
ネット掲示板には、

「焼き鳥に関してはうるせえ客の自由だろって思ってしまうなあ」
「別にどっちでもいいと思うけど、作り手の自己満足を強制される店には
行きたくないって思う」
「色んな種類を食べたいけど1串ずつ食べてたらお腹にもお金にも無理って
場合もある」       

などと店の意見に反論する投稿が相次いでいる。

一方で、「焼き鳥屋に行ったのなら串から食え!と思う」「串から外す工程で
冷めるし間違いなく多少味落ちる」と店の意見に賛同する声も出ている。

2 :記憶たどり。 ★:2016/11/30(水) 16:44:01.79 ID:CAP_USER9.net
社長「賛否両論が出るのは予想していました」

いったいなぜ、こうした物議を醸すメッセージをわざわざ店先で掲示したのか。
鳥一代の山ア社長は28日のJ-CASTニュースの取材に対し、
「賛否両論が出るのは予想していました」と話す。その上で、

「店としては、焼き鳥を一本そのまま召し上がってもらうことを前提に
焼いています。作り手が一本の串に込めた工夫や思いが、皆さんに少しでも
伝わればという思いで文章を書きました」

と説明する。

実際、同店では一口目にあたる串先には大き目の肉を刺したり、一本の
串の中でも振る塩の量に変化をつけているなど工夫を凝らしている。
その上で、焼き鳥の串を刺すのは「素人では無理」として、肉に切り込みを
入れるといった仕込みも含めると2年ほどの修行期間が必要とも説明していた。

山ア社長は続けて、「焼き鳥の文化ってどうしてこうなってしまったのか、
というやりきれない思いがあったことも確かです」とも語る。実際、串を外す
客への率直な思いをつづったメッセージには、同業者から賛同の声が数多く
寄せられているという。

なお、物議を醸したボードのメッセージは26日に消し、28日からは
「たくさんのご意見、コメントありがとうございました」などとした文章に
変えたという。取材の終わり、山崎社長は

「実際、お客様にはどんな風に焼き鳥を食べて貰ってもいいんです。ただ、
作り手が裏で何を考え、どんな工夫をしているか、頭の片隅にでも入れて
頂ければ本当にうれしいです」

と話していた。

【画像】
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2016/11/yakitori_blog.jpg

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480471031/
1が建った時刻:2016/11/29(火) 04:11:16.14

3 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:45:59.92 ID:DNAY7x/d0.net
2chネラーって刺激を与えるとボタン連打するチンパンジーみたいだよなwwww

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:46:54.64 ID:IUQH3I0K0.net
金払ってるから自由だろって考えの客が多いんだよ。

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:47:23.47 ID:6yoRtcY60.net
「お願い」してるだけでしょ?
なんの問題があんの?
別に店内ルールで強制してる訳でもないし

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:50:01.38 ID:AFLJVZQm0.net
> 「僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!! 一本一本、丁寧に
> 焼き上げているんです。これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。
> 焼き鳥ではございません。絶対に美味しくないし!! 」

漢字も知らない在日朝鮮人が創作で書いたってバレバレだな

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:52:13.83 ID:1lrSlbgh0.net
トンカツの衣はがすのもカレーを混ぜてから食うのも
寿司のネタだけ先に食うのも口を閉じずにクチャクチャ食うのも
全部同じ。
好きに食わせろ文句を言うな。おわり

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:52:41.99 ID:Jp307Y/j0.net
これは一休さんレベルや

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:54:29.94 ID:ATXMEqZu0.net
そうなんだ、これからは串に刺さないで焼いてって言おう。

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:54:31.02 ID:6ggKMwXA0.net
豚肉使ってるくせに焼き鳥だと?

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:56:43.39 ID:E9/SpLtz0.net
焼鳥を串から食って差し歯が取れたことがある。
それ以来ずっと箸で串から外してから食ってるわ。

店に串から食えと言われてもし差し歯が取れたら店が弁償してくれるんだよな。

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:56:50.86 ID:lK2fDvUr0.net
外すなって言われると外して喰いたくなるのが人間
つまり「口の中刺して危ないから外せ」って事だろ優しいじゃないか

13 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:57:41.13 ID:ATXMEqZu0.net
串に刺すのは、調理効率が良いからだけじゃん
それなら炉端焼きみたいに一切れずつ焼いて出してくれよ。

14 :ドクターEX:2016/11/30(水) 16:57:50.14 ID:izv5Nfjd0.net
まだやってんのか。www

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:58:46.60 ID:9oClSoTl0.net
参鶏湯・朝鮮料理屋のオーナーがいいそうなことだな。
客につまらないことを指図するな!
たかが焼鳥だろ?
馬鹿じゃねえの?

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:59:05.31 ID:vG1fwZzW0.net
焼き鳥屋に箸置くのが間違い

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:59:31.95 ID:Q2Tv9z790.net
言うことが気に入らなければ行かなければイイ
客は行く店を選べるからな
店の前のボードで自己主張くらい流しやればいいのに

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:59:55.56 ID:oPO3hvzx0.net
串から外して食べるなんてお子ちゃまでちゅねー
おっぱい飲みたいの?

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:00:20.84 ID:0jfpUobs0.net
hoteiの焼き鳥は、最初からバラバラじゃん。
あれの影響だな

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:00:46.37 ID:FtyXT3HF0.net
>>6
ホワイトボードは刺し、だからニュース側の誤字だな

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:01.72 ID:SxLz75zP0.net
>>15
焼き鳥を串から外すのは朝鮮人特有の所作

だから店側の主張には理があると
普通の日本人なら分かるはずなんだが?

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:02.10 ID:9oClSoTl0.net
食い物は全部串に刺して食えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:09.30 ID:dY8iDuQN0.net
皿に肉だけ乗っけて出てくる店があるけどな

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:28.44 ID:9oClSoTl0.net
>>21
流石は朝鮮人の発想

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:38.89 ID:oPO3hvzx0.net
蕎麦湯も知らないバカが串から外しても良いって言ってるんだろう

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:54.69 ID:wrX4CuI00.net
焼くときに串に刺すって単に調理上の問題だけだよなぁ
食うときは好きにくわせりゃいいじゃん

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:01:58.42 ID:7Ci1Am3t0.net
>>1
串ごと噛るのか?

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:01.23 ID:9oClSoTl0.net
焼肉屋も串で刺してこないのは三流店だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:19.23 ID:SEGrorCb0.net
飲み会で仕切りたがる40代の自称意識高い系のオバチャンが
焼き鳥盛り合わせ頼むと 率先して外すんだよね・・・・・・・・・・・・

30 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:22.11 ID:rujWRQ+50.net
>>5
お店に問題なんかないよ?
店が客を選ぶのはアリだから、きちんとこだわりを掲示したこの店は優良店
嫌なら行かないだけの話で店も客もwin-winだ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:30.43 ID:upH/nr0I0.net
串から抜くと皿に残ってそのまま冷めて不味くなるんだわ

32 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:31.46 ID:9oClSoTl0.net
お好み焼きも串で食え! ってか?wwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:42.33 ID:VMBoeaqA0.net
ファミマの焼き鳥には串が刺さっていない

34 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:02:47.32 ID:SxLz75zP0.net
>>24
いや、おまえがチョン並みの知能しか無いんじゃない?

って話なんだけど?理解できない?

ん?

35 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:03:00.57 ID:oPO3hvzx0.net
外しても良いなら店側が食べやすいように外して出す
そういう事だよ

36 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:03:29.54 ID:9oClSoTl0.net
>>31
鉄板焼も皿使わないんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:03:53.33 ID:LIbjcWV00.net
>>3
生活保護チョンの工作員が、何をえらそうにw

38 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:03:58.62 ID:VMBoeaqA0.net
おでんの串はどうでもいいのか

39 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:02.27 ID:9oClSoTl0.net
>>34
自己紹介乙
如何にも三流朝鮮料理屋の発想

40 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:19.98 ID:ivPRD1WL0.net
これからの超高齢化社会で串のままってのは年寄りにはきついんじゃないの?
前歯が差し歯とか入れ歯の人達は串のまま引っ張るって行為はキツイよね。
これ発信した人は歯が丈夫か思いやりが無い人だと思うわ。

41 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:22.49 ID:MzCSKEDD0.net
串から外しただけで不味くなる焼き鳥なんか食べたくないわ(`・ω・´)

42 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:32.96 ID:oPO3hvzx0.net
>>26
単に調理上の問題だけなら串刺したまま客に出す訳ねえだろバカ
そうやって食べるものだから刺したまま出してんだよ
日本人なら空気読めよバカ

43 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:44.30 ID:RnSeMa+n0.net
おでんは串のまま煮るから気持ちわるい

44 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:44.35 ID:SxLz75zP0.net
串から外した時点で味は落ちるのはバカでも分かるだろう?

最高のパフォーマンスで料理を提供したい店側の主張を受け入れてやるのが普通の日本人だろうな

45 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:49.75 ID:52qDudE30.net
正直な、味よりも気分良く飲食したいだけなんだよw

46 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:52.15 ID:Ok4rky/50.net
なんでこんな伸びたし

47 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:04:53.59 ID:HPO73uKE0.net
どっちでも好きなように
対立煽る奴がカス
俺は串から外さずに食べたほうが好き

48 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:05:24.87 ID:LIbjcWV00.net
>>7

オマエは、半島に帰って、キムチでも食ってろよ。

49 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:05:47.90 ID:9oClSoTl0.net
当店では串から外して取り分けしても味が落ちないように焼いています。
お望みならこちらでお取り分け致します。


これが一流料理人w

50 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:06:06.75 ID:tDElUwFN0.net
この場合の串は、プロキシサーバの隠語かなんかか?

51 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:06:11.74 ID:VMBoeaqA0.net
料亭の串焼きは串からはずしている

52 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:06:18.16 ID:RnSeMa+n0.net
>>47
2chで何言ってるの

53 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:06:33.58 ID:GfrIpbM50.net
外して食べようが客の自由だとは思うが
外してシェアして根元の一切れ二切れ食べただけで
美味いだ不味いだ語られたら
一言言いたくなるだろう気持ちもまあ解る

54 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:06:57.22 ID:SxLz75zP0.net
客は神様では無い
店側の心意気が理解できないガイジは焼き鳥を食う資格は無い

55 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:06:58.18 ID:9oClSoTl0.net
鰻屋に喧嘩を売っている朝鮮焼鳥店wwwwwww

56 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:07.63 ID:aZi225OX0.net
>>49
お前凄まじく馬鹿だな

57 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:08.58 ID:VMBoeaqA0.net
>>50
串をはずしてからもの申せとな

58 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:19.13 ID:0jfpUobs0.net
1.焼き鳥を串から外して食う
2.赤いきつねを、お碗に移して食う
3.コーヒーをスポーツドリンクの水筒に入れて飲む。

59 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:40.88 ID:Ay5hbm2l0.net
×
安い店=はずしおk
高い店=そのままでおk


不味い店=はずしおk
美味しい店=そのままでおk

60 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:46.55 ID:LIbjcWV00.net
>>1

串抜いて食うヤツは、もう焼き鳥屋に入れない。

 これですべて丸く治まる。

61 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:47.32 ID:RnSeMa+n0.net
飲食店で客に自由なんかない
お客様は神様だ、なんて勘違いやめてもらいたい

62 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:49.52 ID:9oClSoTl0.net
>>53
自信がある料理人は客がどう思おうと関係ないよ
自信がない料理人ほど偉そうにするものだwwww

63 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:07:57.03 ID:EftLRutx0.net
食べやすいように串に刺して焼いて出したのに串から外すってのは
本末転倒のように感じるが

64 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:08:10.96 ID:9OGQjmLG0.net
フライパンで焼いたのと串てわ焼いたのは明らかに違うだろ
それら食べるときに串からはずしても変わらない

65 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:08:19.77 ID:VMBoeaqA0.net
>>59
それマルバツぎゃく

66 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:08:32.28 ID:M8N1ezjj0.net
焼き鳥「どうでもええねん好きに食えやw」

67 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:08:38.50 ID:9oClSoTl0.net
>>60
串を抜いて客に鰻重を出す鰻屋は最低ってか?wwwwwwwwwwww

68 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:08:39.16 ID:rujWRQ+50.net
>>54
店には問題ないけど、こういうこと書いちゃう奴が2chにはいるから
こういうスレが盛り上がるだけだよな

69 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:08:55.08 ID:SxLz75zP0.net
>>60
だな

店側の想いを汲み取れ無いガイジは外食すんなってことだ

70 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:09:01.34 ID:LIbjcWV00.net
>>61

チョン。「お客様は神様」という使い方を間違ってるぞ。

71 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:09:16.01 ID:RnSeMa+n0.net
>>58
赤いきつねを温めた丼で食べるよ
でもあの発泡容器の方が保温性あるけどな

72 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:09:25.36 ID:KVFGJvVn0.net
そんな嫌な客は出禁にすりゃいいんじゃね

73 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:09:40.78 ID:WqTt4lMr0.net
http://i.imgur.com/NGrc7Fj.jpg
http://i.imgur.com/NVJgtyY.jpg
http://i.imgur.com/FBORkZx.jpg
http://i.imgur.com/dJjWdxK.jpg
http://i.imgur.com/VlNKCf4.jpg
http://i.imgur.com/JB1VyU3.jpg
http://i.imgur.com/NeHnQxR.jpg
http://i.imgur.com/2Hntbii.jpg
http://i.imgur.com/JNovbSp.jpg
http://i.imgur.com/fEo89iZ.jpg
http://i.imgur.com/aazq3f8.jpg

74 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:09:41.70 ID:VMBoeaqA0.net
>>63
店が箸を出したくないからくしにさしてるんじゃね

75 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:10:06.37 ID:1kJY8xNM0.net
串に差す手間賃も入ってるだろ
普通の鉄板焼きならあんな少ない量で100円とか150円なんて高すぎる

76 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:10:28.21 ID:8t//hW92O.net
基本外さずに食ってるが、一番下は上手くいかんのよ
特にタレの場合

77 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:10:29.97 ID:LIbjcWV00.net
>>67

なぜ、焼き鳥屋の問題に鰻屋や登場するんだ?w

78 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:10:32.29 ID:0jfpUobs0.net
>>71
赤い奴で食うから、あかい狐の味がするってw

79 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:11:03.39 ID:9oClSoTl0.net
串抜き禁止焼鳥店連合会を作ればいいじゃん

「連合会加盟店では串から外して食う客は入店禁止です!」

堂々とやれよ!

朝鮮人!

80 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:11:08.66 ID:RnSeMa+n0.net
鳥貴族に味で負ける焼き鳥屋の多いこと

81 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:11:48.65 ID:9oClSoTl0.net
>>77
鰻も串に刺して焼くから
知らなかったの?wwww

82 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:12:20.31 ID:LIbjcWV00.net
>>79

生活保護チョン。

オマエが余計なことを言わんでヨロシ。
この問題に北朝鮮人は関係なかろう。腐れ韓国人だけ。

83 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:12:25.35 ID:SxLz75zP0.net
>>81
あっ、おまえ本物のガイジじゃん

84 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:12:50.57 ID:3YLON7fL0.net
ネギマとか外したらただのネギ食べるだけやん
肉と食べるからおいしいっと思うんだけどな

85 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:13:09.54 ID:VMBoeaqA0.net
>>75
店が串に指して準備してるからだけのりゆうだよ
その方がさっと焼ける

86 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:13:15.06 ID:LIbjcWV00.net
>>81

で、鰻屋が串さして客に出してるのかい? チョンよ。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:13:32.18 ID:0opVRwGt0.net
とりあえず串から外す派を皆殺しにすれば解決するんちゃう?

88 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:14:18.60 ID:KnevHHOE0.net
>>58
マルちゃんのカップうどんの麺はお湯で戻すより鍋で3分煮たほうがうまい
そこまでしたらやはりまともな器で食べたくなる

89 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:14:24.36 ID:RnSeMa+n0.net
>>84
一緒に食べるのが美味しいなら
なんで肉とネギの数が同数じゃないの?

90 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:15:19.05 ID:1GakGeQI0.net
尖端恐怖症だから 無理っす

91 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:15:51.71 ID:yhdkObwi0.net
串から外さずどうやって食うんだよ
串ごと肉を食えとでもいうのか?

92 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:15:57.14 ID:MMyibWBI0.net
食事のマナーのサイトは数あれど焼き鳥については様々で

1.直接食べろ
2.外してもよい
3.途中まで食べて残りをずらせor外せ

と統一されてないようで
元々箸が要らない様に出来てるものだからそのまま食べても良いが
あまり見栄えが良くない食べづらい二本で来ると種類が食べれない
とかのデメリットも多いので、好きに食べればいいのではないか

という結論にたどり着く

93 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:16:02.49 ID:RnSeMa+n0.net
串が焦げてて味に影響しまくり
焼き鳥屋とはそんな程度

94 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:16:05.16 ID:LIbjcWV00.net
>>90
焼き鳥食うな。

ただの「鳥肉の油炒め」でも食っておけ。

95 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:16:12.31 ID:0opVRwGt0.net
>>91
ゆとりっぽい

96 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:16:25.94 ID:0jfpUobs0.net
>>88
インスタントラーメンなら分かるけど、
カップ麺を、丼に移して食うと、不味い気がする。

97 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:16:28.16 ID:9oClSoTl0.net
ロティサリーチキンも串ごと食えよw

http://previews.123rf.com/images/photochecker/photochecker1110/photochecker111000079/10930391-Delicious-rotisserie-chicken-turning-on-a-spit--Stock-Photo.jpg

98 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:17:08.36 ID:mm68TIfc0.net
死肉を串刺しとかw 残酷すぎるな (´・ω・`)

99 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:17:18.12 ID:5F88Rbwq0.net
せせこましいルールつくんなよ
んなもんTKOに合わせて臨機応変でいいじゃねーか

100 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:17:31.58 ID:2QDQiT1T0.net
つかこうへいが戯画化して書いた世界が現実の物になってきてるな
あの牛丼のコピペみたいなみたいな世界

101 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:17:47.09 ID:41SqOsaw0.net
炭火の直火焼きするために串にさしてるんだろうけど
串から食った方が、熱いまま食えるからうまいというのは絶対ある
串から外すときにかなり冷めるよな

102 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:17:57.91 ID:RnSeMa+n0.net
焼き鳥は美味しいよ
でもあんだけ濃い味付けにすれば馬鹿でも調理できる

103 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:18:43.91 ID:rujWRQ+50.net
>>101
気のせい
酒飲みながらだべってると、串なんか冷め切ってる

104 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:18:51.53 ID:gf4a6SH80.net
>>99
在日韓国人お笑いコンビに合わせろとなw

105 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:19:22.88 ID:RnSeMa+n0.net
>>101
焼き鳥は冷めるけど皆とシェアすると気持ちが暖かくなるだろ

106 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:19:37.50 ID:PYxC0uf90.net
で、いつのまにか「串から外さずに食べるのがマナー」
とか訳の分からんことを自称食通やマナー講師モドキが言い始めるんだよな
遠慮気味に外さずに食べてほしいとか主張するのは良いし、あとは個々人の
好みの範囲でやればいいが、マナーとか何とか言い出す屑が許せない

107 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:19:59.07 ID:VMBoeaqA0.net
>>101
熱いまま喰うとあじが分かりにくいらしい

108 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:20:27.74 ID:IVsSompp0.net
汚い食い方でもないんだから構わんだろ
それともこだわりがあります的なパフォーマンスかな?

109 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:20:32.95 ID:7UR9MJrV0.net
肉を串から外してる人ってどんな高木ブーなの?

110 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:20:47.85 ID:0opVRwGt0.net
麻布十番の焼鳥ももたろうで50歳ぐらいのデブババアが明らかにホストな若い男と一緒にカウンターで食ってて
合間合間に男の尻を撫でてるのを見てから
焼鳥を見るとその事を思い出して吐き気がするようになってしまった

111 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:00.91 ID:tDElUwFN0.net
食べられる串で作ればいいじゃん。
そのなのがあったらあったで、いろいろ事故が起こりそうだけど

112 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:04.50 ID:rujWRQ+50.net
>>106
ほんとそれ
焼き鳥くらい各自が好きに食えばいいのにな
ああしろこうしろ言い出したら酒が不味くなるわ

113 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:06.28 ID:RnSeMa+n0.net
>>106
蕎麦湯を飲むことがみっともない行為としらない奴が多くてびっくりしたわ

114 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:20.14 ID:MMyibWBI0.net
>>101
やっすい居酒屋とかだと温めて持ってくるだけの
焼き鳥盛り合わせが一度に来るから、いずれにせよ食べてるうちに冷める

焼鳥専門店だと食べ終わるころに次の串が来るような丁度いいタイミングで
出してくれるので外しても冷めることは無い

行ってる店が良い店ならどちらでも影響はない

115 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:28.44 ID:SxLz75zP0.net
>>103
おまえ確実に味覚障害だよ

116 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:44.80 ID:0jfpUobs0.net
逆に、バナナは、スライスして食うと、高級食材になった感じがするぞw。

117 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:21:52.48 ID:8t//hW92O.net
小笠原流作法的には、どうなんざんしょw

118 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:22:06.62 ID:3YD40n+V0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
+359667

119 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:22:20.95 ID:9IVNlPNR0.net
焼き鳥は串から外しても焼き鳥だけど
焼いた鳥串に刺しても焼き鳥じゃない

120 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:22:37.62 ID:RnSeMa+n0.net
>>108
串にかぶりつくのは下品な食べ方だよ
BBQの串から外して食べるとお上品だなーなんて言われてた

121 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:22:42.59 ID:MlCvAsic0.net
クシに刺して焼き皿に入れて持って来られるまでが
焼き鳥のビジュアルとして成立する

頼んだ客がどんな食べ方しようが勝手だろ
所詮飲み屋の分際で一流店並みの勘違いしてんじゃねーよ
こんな店潰れろや!人が美味しく食べようってのにどうでも良い事でうざってえ!!

122 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:22:54.81 ID:xmw3VuxM0.net
勝手に串を外されるのは
勝手に唐揚げにレモンかけられる並にヤダ

123 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:23:48.54 ID:MMyibWBI0.net
まぁ、料理に地震のない店ほどマイルールにこだわるものだ

124 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:23:59.76 ID:52qDudE30.net
串から外そうとするやつがいたら、全力で阻止する
串から外さずに食おうとするやつがいたら、これもまた全力で阻止する
そういうものにわたしはなりたい

125 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:03.03 ID:zUp68K8R0.net
串から外す段階で箸で抑えつけ肉汁がタレや塩と一緒に溢れバラバラにする事で冷めるのが早くなる

126 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:10.46 ID:IjPQNPJy0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


127 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:20.47 ID:0jfpUobs0.net
>>118
セブンは、ホールデングになってから可笑しくなったよね?。
それ以前は、普通のコンビに商売。
なんか、人をバカにしたような、公務員みたいな、そんな傾向に

128 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:34.27 ID:9oClSoTl0.net
まあ三流料理人ならではだな

串に刺してあるものを
一片は一味で
一片は柚子胡椒で
一片はそのままで

と食べるのが通
ひとつの味しか楽しめないモノしか作れない
のは三流料理人の証拠

129 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:36.22 ID:SxLz75zP0.net
味の機微が分からないから串を外す悪行の意味が分からないんだろうな
そういう無頓着なバカと酒席を共にした事があるけど張り倒してやったわ

酒の肴を不味くしてどーするんだと

130 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:37.31 ID:3/a6ITzH0.net
「串無しで」って言えば良いの?
なんか怒られそうだけど

131 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:45.73 ID:ygrBKK1D0.net
>>122
ヤダけどそれが人間関係だし仕方ないよ
飲んで忘れろ

132 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:24:54.43 ID:LQM/0xQ80.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     串でその店のレベルがわかる
は            串最高     素材の味          な 素材の味                   素材
串   「串で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは串  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=串            味
. 「タレ」から「串」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は串         \    `ー'´    / の   高い店なら串、安い店ならタレ
     シンプルに串      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は串
                            串こそ最高の調味料!!

133 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:25:12.96 ID:IjPQNPJy0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室52631636459957

134 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:25:34.57 ID:rujWRQ+50.net
>>125
酒飲みながらだべってたらどうせすぐに冷めるよ

135 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:03.00 ID:8TAvGHEuO.net
>>129

年齢書いて見ろよ
ここで大笑いされるぞ

136 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:19.78 ID:RnSeMa+n0.net
>>128
山椒がない店に出入りして通とか

137 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:26.83 ID:SxLz75zP0.net
>>131
正しい人間の行いが人間関係を健全なものにするんだよ

だから焼鳥を串から外す下朗を見つけたらシバかなければならない

138 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:30.55 ID:wrjPUHny0.net
みたらし団子も串から外して食うのか
いろり端で焼いた川魚も串から外して食うのか
おかしいだろ。焼き鳥だって串のままかじりつくべきなんだよ

139 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:37.56 ID:0jfpUobs0.net
外人に寿司を出すと、お醤油が寿司のお風呂みたいになって、醤油まみれで、
しかも、突然にオレンジジュースとか飲みだしたり

140 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:53.44 ID:7UR9MJrV0.net
>>122
「うまくなるから」って勝手にレモンかけて不味くする奴はぶん殴りたくなるな

141 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:27:14.08 ID:9oClSoTl0.net
>>129
B級グルメの焼鳥で他人に食べ方まで指図する雰囲気読めない奴は
友達もいないし出世もできないだろう

142 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:27:36.54 ID:9IVNlPNR0.net
自分は後半食べにくいから外せる時はずす派

143 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:27:46.96 ID:zUp68K8R0.net
>>134
おまえはスーパーの鳥の蒲焼でも買って宅飲みしてろ
冷めてもレンチンできるぞ

144 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:28:05.22 ID:HGQ9pSde0.net
人数分あるにもかかわらず、同席者が勝手に串から
はずしやがった。

145 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:28:05.86 ID:PmY0a0fD0.net
同じくだらんスレでも伝説の蕎麦湯スレに比べれば勢いないな

146 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:28:08.64 ID:pc2z+D7UO.net
>>137
で、串を喉に突き刺して病院送りか。
そういう奴を馬鹿という。

147 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:28:18.94 ID:9oClSoTl0.net
「串外すな!」とかほざいているのは
そもそも女の子と一緒に飯食ったことがない奴だろwwww

148 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:28:45.59 ID:RnSeMa+n0.net
>>139
あれもみっともないよな
何度か店に行けばわかると思うんだけど
逆にケチケチした醤油もだめだけど

149 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:28:59.02 ID:nN4ngSK10.net
嫌なら来るな、嫌なら喰うな(鳥一代社長)

150 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:13.15 ID:0jfpUobs0.net
ポッキーに刺したらどうだろう?。
そのまま食えていーかんじに

151 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:21.36 ID:VMBoeaqA0.net
串の最後方どうしてるの

152 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:26.25 ID:ygrBKK1D0.net
>>143
鳥の蒲焼食ってみたい
どこのスーパーで売ってる?

153 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:36.18 ID:SxLz75zP0.net
>>141
食べ方を正されるアホの子の方が出世できないだろ

唐揚げに勝手にレモン掛けるガイジと同類だぞ?

154 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:48.39 ID:zUp68K8R0.net
>>141
おまえ前スレで80位書き込みしてたニートだろw
自宅警備に役職や同僚いんのかよw

155 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:53.14 ID:9oClSoTl0.net
鳥一代=朝鮮料理参鶏湯屋

156 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:29:59.49 ID:UO5RmcBE0.net
ほんとうぜえ。文句あるならちゃんと食いやすいものを提供しろ。ウンコ。

157 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:02.14 ID:wipuzJr/0.net
>>29
気のきく私ごっこだよなw
気が利かないから貰い手いないんだよと。
ウチのBBAなんて、去年忘年会の幹事引き受けたはいいが、開催日がクリスマスイブだったわw

158 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:06.78 ID:ZUt0CAd70.net
>>120
皮肉って理解できる?
馬鹿にされてるんだぞそれw

159 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:23.19 ID:5pgEfeoP0.net
いや別にこんくらいよくね?なんで炎上してんの?

160 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:25.35 ID:HayI+E880.net
この最近の賛否両論シリーズ大嫌い

161 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:40.43 ID:Kd9rac/g0.net
串がめくれて刺さった事ある。それから外して食べる。

162 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:40.57 ID:1XhiGG6U0.net
ラーメンと同じで焼き鳥も店が調子乗ってめんどくさくなりそうだな

163 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:40.79 ID:0jfpUobs0.net
>>148
作ってる方は、どんな感じ?。
せっかくシャリとか海苔とか、注意して作ってんでしょ?

164 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:30:44.94 ID:rujWRQ+50.net
>>143
じゃあお前はアルコール禁止、私語厳禁で全裸待機しながら
焼き鳥を押し頂いて全力でかぶりついとけよw

俺は美味い酒も会話も楽しみながらたまに焼き鳥も食うから

165 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:15.42 ID:LQM/0xQ80.net
短い串に二個くらい肉がついてるくらいが食べやすいと思う
今の一般的な焼鳥の串って長いんだよ
焼き鳥業界は偉そうにするばかりじゃなく少しは工夫するべき

166 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:26.47 ID:ZUt0CAd70.net
>>128
唐辛子と唐辛子でとか味変えてねぇワロタ

167 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:27.16 ID:HPcfwZvd0.net
・猫舌の客の舌を火傷させたい
・敏感肌の客の口の周りをタレでかぶれさせたい
・子供の客を怪我させたい

やったね! 客が逃げるよ!

168 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:39.07 ID:sghkkAtZO.net
串も食べるのかと思った
どんな食べ方しようと最終的には串から外すだろ

169 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:40.60 ID:RnSeMa+n0.net
>>158
そうだよ。小馬鹿にされて言われてるんだよ

170 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:43.69 ID:VMBoeaqA0.net
>>158
本場のBBQもはずすぞ、でかくて口に入らん

171 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:48.65 ID:pc2z+D7UO.net
>>153
勝手に掛けるのはあんまりよろしくないな、確かに。
何故「酸っぱいの苦手なんだ」と言わない?

172 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:31:58.84 ID:9oClSoTl0.net
焼鳥=B級
コンプレックスがあるからくだらないことに拘る店主wwww

173 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:32:17.52 ID:A3cRoeJT0.net
>>106
串から外して食べるのはマナー上問題ないからなぁ

174 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:32:53.18 ID:SxLz75zP0.net
>>161
気合いが足りないんだよ

他の奴と焼鳥を食いに行っても絶対に外すなよ?
テメーの御手塩に持ってきてから外すんだぞ?な?分かった?

175 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:33:08.61 ID:9oClSoTl0.net
なんか店主が顔真っ赤にして書き込んでいるの?w

176 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:33:08.72 ID:RnSeMa+n0.net
焼き鳥屋が馬鹿にされてるじゃなくて
酒飲みが馬鹿にされてるんだけどな

177 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:33:49.33 ID:GH8V5oVJ0.net
一方、元々串に刺してない今治焼鳥。

178 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:10.03 ID:9oClSoTl0.net
鳥 一 代

串抜き禁止店

ってOK?w

179 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:23.37 ID:RnSeMa+n0.net
酒メインの焼き鳥屋から最近は焼き鳥メインの店が増えたけど
まだまだ禁煙にしてる店は少ない

180 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:33.17 ID:2wHBa7Br0.net
>>146
串を真っ直ぐ口の中に入れるのって上側食べる時だけだろ
下側を食べる時は横から食わない?

181 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:37.33 ID:kALvA1fg0.net
酒も飲めないのに居酒屋荒らしに来るやつといい、
ほんと女の腐ったような日本人ばかりになってきたな
やっぱ国が傾くとみみっちぃ人間が増えるんだな

182 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:37.93 ID:GCvooRLt0.net
自分が食べるぶんだけ外すのは勝手にすればいい
私のぶんは勝手に触れないで欲しい

183 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:41.81 ID:xmw3VuxM0.net
串刺してないお店も真っ赤になって書き込んでるねw

184 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:49.65 ID:vG1fwZzW0.net
>>124

一人で食ってろ

185 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:34:50.47 ID:wrjPUHny0.net
>>152
横からレスいれるけど、日本ハムの製品の事じゃないかな
トレーのままレンジにかけられるし、冷めてもおいしい。一度食べてみてください。

186 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:35:07.64 ID:SxLz75zP0.net
>>171
唐揚げのレモンだろーが焼鳥の串だろーが勝手にやっちゃダメなんだよ

味を落とす串外し行為を平気でやれちゃう不干渉バカは空気読めないんだからさ、怒られても仕方ないよね?

187 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:35:10.39 ID:JxTFSnzk0.net
好きに食え

188 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:35:23.19 ID:8/Wqyc9m0.net
こういう書き方だったら粋なのに

https://pbs.twimg.com/media/CjmTBzrUgAAWJR_.jpg

最後の一つが最高

189 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:35:51.75 ID:ev0S26l70.net
わざわざ串から外すの見るとイラっとするのは確かだ

190 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:35:59.80 ID:7UR9MJrV0.net
>>160
大嫌いなら書き込まなきゃいいだろう?
得意満面の笑みでから揚げに勝手にレモンの汁かけるタイプか?

191 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:36:00.40 ID:zUp68K8R0.net
>>164
私語禁止で全裸w馬鹿?
会話や酒を楽しみながら冷めない程度に食えないの?
それもできないならレンチンできるお家で飲みな

192 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:36:02.78 ID:RnSeMa+n0.net
粋って言うやつはだいたい田舎者

193 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:36:37.43 ID:9oClSoTl0.net
松居一代と鳥一代の関係は?w

>>154
自己紹介乙
気になって張り付いているんだ?wwwww
鳥一代のアホ社長さんですか?w

194 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:37:01.21 ID:RnSeMa+n0.net
レモンしぼるときに、片手で覆うしぐさするのもマナーだぞ

195 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:37:15.13 ID:zvUIXU1K0.net
店の前に『串から外すの禁止』って看板置いとけばいいのに
そうすれば最初からそういう客しか来ないし、店も客も嫌な思いせずにすむじゃん

196 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:37:24.68 ID:VMBoeaqA0.net
アユノ塩焼きの串は刺さったままの方がいいのか

197 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:37:36.79 ID:rujWRQ+50.net
>>191
そんな串ばっかり必死でかぶりつかないもんw

198 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:37:45.86 ID:ygrBKK1D0.net
>>185
ググった
美味そう
今度買ってみる
ありがとー

199 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:38:03.38 ID:8t//hW92O.net
なんか色々面倒くさい話だな
そのうち、おでん屋が、玉子は割らずに丸ごと食えとか
蕎麦屋が、唐辛子は1振までとか言い出すんじゃねーの

200 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:38:24.37 ID:VMBoeaqA0.net
>>194
あれって手をしたたっておちるよね

201 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:38:42.29 ID:zUp68K8R0.net
>>193
アホでも社長ならアホでいいわw
ごめんごめんこのペースだと君100越え余裕だもんね80程度の小物と一緒にしてごっめんねーw

202 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:38:59.10 ID:9oClSoTl0.net
結局、客達がひと串をシェアして売上が落ちるのが気に入らないだろ?

203 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:39:24.40 ID:RnSeMa+n0.net
>>200
逆に飛び散っても、マナーだからやるんだよ

204 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:39:29.43 ID:MMyibWBI0.net
客の食べ方に気を配るより
どうしたら客が満足する焼鳥を出せるようになる方が大事だと思うがな
そうすれば、おのずと売り上げは上がるよ

205 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:39:30.02 ID:rujWRQ+50.net
>>199
アルコール禁止と私語厳禁までは言い出し始めても驚かないくらいの
キチガイっぽさはあるよな最近の風潮

206 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:39:40.98 ID:RZ9w73E80.net
網で焼くのと同じならわかるが、何でフライパンで焼いたのと同じになるんだよ?
どんな焼き方してるんだこの店は?

207 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:40:19.37 ID:zUp68K8R0.net
>>191
何?おれ必死にかぶりつくよ!なんていった?
見えてないもの見えてるんだね?
お医者さん紹介しようか?

208 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:40:31.25 ID:1rMYRi4y0.net
嫌なら行かなきゃいいだろ?
文句言いながらも行く奴の神経が知れないよ。
本当は好きなくせに。
作り手の気持ちを理解できない人は入店禁止。生きている資格なし!

209 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:40:43.43 ID:TWxq/iFf0.net
何でわざわざ串にさして焼いてるんだろう

210 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:00.77 ID:/k6e/9vg0.net
串って焼く時の為にあるんだと思ってました
焼き鳥って鉄板で焼いてたん?

211 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:04.22 ID:zUp68K8R0.net
>>205
被害妄想も発症とか
病院いきな

212 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:04.58 ID:9oClSoTl0.net
>>206
店主が頭悪いのバレバレだよね
客が追加のひと串をシャアするのが気に入らないのだろう

213 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:04.63 ID:SxLz75zP0.net
>>206
クオリティが下がる事の暗喩として「フライパン」を使ったんだろ
おまえバカかよw

214 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:05.72 ID:rujWRQ+50.net
>>207
とりあえず焼き鳥でもくっておちつけ

215 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:31.39 ID:RnSeMa+n0.net
そもそもおでん屋なんて馬鹿しか行かないからな
東京じゃおでん屋とすき焼き屋に行くやつは、普段の食生活のレベルが低い
表れだしな

216 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:49.81 ID:od033WSg0.net
外す人は違う店に行けばいいだけ

217 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:41:59.37 ID:TnsUp8xQ0.net
まだやってんのか

218 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:06.83 ID:MZJph21p0.net
>>1
(´・ω・`)っ‡‡‡‡ 焼けたよー

219 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:16.15 ID:4DCa2O6t0.net
>>212
アフランシなのかアズナブルなのか

220 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:26.62 ID:UF5WeqsM0.net
くしって喉通らないだろ、どうやって外さないで食うんだ??

221 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:27.91 ID:SxLz75zP0.net
>>215
おまえ屋台のイメージだけでおでん屋を語ってるだろw

222 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:53.00 ID:rO8b8z6b0.net
>>206
網で焼いたら串に刺さなくても同じと突っ込まれるからフライパンと比較しているんだよ

223 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:57.02 ID:RnSeMa+n0.net
>>221
すき焼き屋も書いてるのに屋台とか・・・

224 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:43:27.26 ID:RnSeMa+n0.net
鶏肉で旨い店は湯島のあの店だけ

225 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:43:52.49 ID:4DCa2O6t0.net
>>215
お多福も日山もリッチ層がきてんじゃん

226 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:13.76 ID:9oClSoTl0.net
>>204
同意

店主はまずカウンター商売の本質を知らない
そして腕前に自信があるなら串から抜こうかそんなこといちいち気にしない

一片づつ味を変えて食べるのもあるし
二人でシャアするのもある

これを否定する店主はアホ丸出し
というか三流店

227 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:18.45 ID:RZ9w73E80.net
>>222
その時点で店主の言い分に無理があるってことだよなw

228 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:39.49 ID:cdu9B4O70.net
喉に刺さるだろう。好きに食わせろ。

229 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:54.08 ID:GTbVqMSO0.net
店の看板に書いとけよ

230 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:58.35 ID:VMBoeaqA0.net
>>215
おでんが貧しい食べ物かどうでもいいのか、うまいかまずかだけがもんだい

231 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:58.79 ID:8PTNdu9B0.net
どうでもええわ

232 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:44:59.27 ID:RnSeMa+n0.net
>>225
リッチに馬鹿はいないのか?

233 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:45:00.22 ID:SxLz75zP0.net
>>223
すき焼きを「底辺食」と位置付けるのはさすがに誰が見てもガイジ思想だと分かるから突っ込みませんでした

234 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:45:17.09 ID:n+luxZ2m0.net
安くしてくれたら人数分頼めるよ

235 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:45:31.65 ID:4DCa2O6t0.net
>>232
少ないわな

236 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:45:41.15 ID:8t//hW92O.net
じゃあ入り口に『当店は串外し厳禁』て、看板出しておいてよ
…自分は外さないけど、ずらすので微妙なんだが

237 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:46:02.00 ID:RnSeMa+n0.net
>>226
カウンター商売のルールを知らないのは客の方だろ

238 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:46:04.55 ID:6/577UaX0.net
>>212
また3倍とか飾りですの流れにしたいのかw

239 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:47:01.12 ID:aNde7UhY0.net
きょうもJカスがアクセス稼ぎ♪

240 :さざなみ:2016/11/30(水) 17:47:44.88 ID:tUVbU8LC0.net
今日のひるブラでやっていた、今治の串無し焼き鳥は、違法なのか?

241 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:47:54.01 ID:SCRinPwZ0.net
”串無し焼き鳥”ってメニューを出せばいいのではなかろうか

242 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:48:10.84 ID:VMBoeaqA0.net
焼き鳥をはずしてから、シェアしてるから問題なんだろう

243 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:48:12.95 ID:kEE454pZ0.net
しかし、これは、外して食う奴と同席するのも客として嫌だな。気持ち悪い。
口で引き外して食う庶民食いが嫌なら、焼き鳥屋なんかに来るな、と言いたいね。

オヤっさんの気持ちよく解る。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:48:17.90 ID:RnSeMa+n0.net
>>233
俺にはすき焼きが低本食なんて認識はないよ

245 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:48:21.32 ID:SxLz75zP0.net
串から肉を外すバカは事前に申告しとくべきだよな

246 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:49:03.37 ID:SxLz75zP0.net
>>244
底本食なんて言って無いっす

247 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:49:30.80 ID:TWxq/iFf0.net
最初からバラで焼けばいいのに。絶対流行る

248 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:49:41.69 ID:zHx4g8s40.net
訳わかんない頑固店主とは違うことは分かる
串刺し大変そうだもんな

249 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:01.97 ID:ttyHOLkt0.net
つまり串1本分は1人で食べろって事か?
今の焼き鳥のハーフサイズの分量の焼き鳥を作ったら串を外さずに皆食べるんじゃないかね。

酒のつまみとしては一本一本が大きすぎるんだよ。

店は串を外す客を非難するよりも、なんで串を外されてしまうのかを考えて作れよ。

250 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:02.54 ID:52qDudE30.net
>>226
来店客ふたりがガンダムごっこをやっているのを想像して草w

251 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:04.56 ID:RnSeMa+n0.net
>>243
俺の馴染みの焼き鳥屋は定年退職した夫婦とか客に多いけど
殆どの人は串から外して食べてるけど、気持ち悪いと感じないけどな

252 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:15.46 ID:9oClSoTl0.net
>>215
人形町今半のすき焼き食ったことがないんだ?w
可哀想にww

253 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:35.69 ID:cdu9B4O70.net
味が違うのか?
最初から串なしメニューがあってもいいな。

254 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:41.23 ID:gVEyO5VB0.net
>>209
直火との間にフライパンその他の鉄板や陶板などの板を通さずに
肉を焼くために、大昔から人類は串を利用してきた。

”はじめ人間”たちが大好きな原始肉も、骨がついてるから直火焼き
できて便利な食い物だった。

255 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:52.03 ID:b+VrzE5x0.net
客のやる事に文句言うな!何様だ?

256 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:51:01.05 ID:dwnHvcyS0.net
もう最初からシェアさせるつもりで焼き鳥串無しver(3人前)とか売れよ
その方が女性とかには受けると思う

257 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:51:05.63 ID:4DCa2O6t0.net
>>251
それは歳で歯が悪いからだな

258 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:51:24.93 ID:SxLz75zP0.net
>>255
客は神様じゃねーんだよ
嫌なら焼鳥屋に来るな!!!!!!!

259 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:51:52.92 ID:enaHoQ2d0.net
>>248
本来の理由は外すと見窄らしく見えるからだよ
外してごらん
こんなのに100円も200円も払ってたのかって感じてしまう
そこを気づいて欲しくないってこと

260 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:52:01.86 ID:EIzGvWYk0.net
そもそも肉を細かく切ってから焼く時点で文化として異常
焼いてる間肉汁がどんどん抜けてくからな
鉄串にでかいまま刺して焼いた後切り分けるのが世界標準

261 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:52:20.46 ID:SxLz75zP0.net
>>257
なるほど、歯が悪いジジイ共が串外しガイジだったのか

262 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:52:37.56 ID:b+VrzE5x0.net
>>258
初めから串から外す客お断りの看板でも立てとけ!

263 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:52:42.60 ID:cdu9B4O70.net
>>259
なるほどなー。

264 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:52:46.56 ID:9oClSoTl0.net
>>251
俺の良く行く白金酉玉とか他の一流店でも別けて食べるひと多いよ
特に追加の場合ね

串から外さずに二人で食えってか?w

265 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:53:18.03 ID:VMBoeaqA0.net
明らかにおかしいくいかたでもないし、好きにさせればいいよね

266 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:54:08.12 ID:rUP0wMN10.net
>>264
なんで2人で食うの?

267 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:54:08.24 ID:JSs+r67K0.net
食べ方は人それぞれ、食べ方まで強制されるのは嫌です

268 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:54:10.05 ID:MMyibWBI0.net
>>242
外してシェアしないと二本単位で来た場合数種類しか食べれず
その店の味の半分も味わうことが出来ない
専門店ほど串の種類が多いものだ

269 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:54:25.60 ID:8aOJG5SLO.net
串から外してるのは、ゆとりだろ。

270 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:55:25.01 ID:obzzUpmC0.net
一人一本ずつ頼めば済む話だろ
それが嫌な貧乏人は大衆居酒屋行っとけ

271 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:55:26.23 ID:SxLz75zP0.net
>>262
マーケティングの観点から考えてそれは無理だろ

明らかに味が落ちる串外し焼鳥を食ってその評価が食べログみたいなところに反映されるのは店側からも客側からもメリットが無い
だから自主的に客は串外し行為を止めるべきなんだよ

272 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:55:54.66 ID:VMBoeaqA0.net
>>268
そのくいかたがおかしいよ

273 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:56:17.40 ID:y335tu4P0.net
刺したままでも食べやすそうだったら
刺したまま食べるし
そうでなければ外すし

274 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:56:31.43 ID:MMyibWBI0.net
>>271
客の思考よりマーケティングなんていう焼鳥屋に行きたい奴が
いるのか疑問だぞw

275 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:56:42.31 ID:RnSeMa+n0.net
>>270
専門店は一本づつ注文できることが多いけど
焼き鳥を提供している居酒屋ほど2本づつとかセットが多いだろ

276 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:56:57.73 ID:/i7ItAe+0.net
串から外すなって、それじゃ食えないじゃないか

277 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:58:12.92 ID:ttyHOLkt0.net
串に5個とか刺さってるから、みな外すんだよ。
串に2個とかだったら外さずに食べるだろ。

278 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:58:16.14 ID:+XLjitgQO.net
俺は金を払ったお客様だ!好きにさせろ!
うん、きれいにデコレーションされたケーキも職人の目の前でぐちゃぐちゃに潰して食べて良いと思ってる連中ですね?

279 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:58:16.58 ID:zHx4g8s40.net
マナーの意味大崩れ!
焼き鳥は境界線上だと思うが

280 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:58:18.56 ID:gVEyO5VB0.net
>>276
串ごと食えばいいだけじゃん。

281 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:58:37.36 ID:pc2z+D7UO.net
>>271
串のまま食って服や顔を汚すなんて真っ平。

282 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:03.67 ID:TWxq/iFf0.net
結論 串さしてたら食べにくい

283 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:08.22 ID:VMBoeaqA0.net
寿司も2貫ずつ出るのに別けあうなんてしないだろw

284 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:10.78 ID:TqatWR2K0.net
作る人の気持ちも分かるけどね。
だから、お願いするより美味しい食べ方の紹介にしておけば良かったと思うんだがね。

285 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:26.99 ID:bvFRXFbv0.net
アホか
串に刺さないと、一口サイズの肉を炭火で焼けないだろ
フライパンと一緒だって炭火で焼いてないのか
この糞店主

286 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:35.85 ID:Ojsb5xz50.net
インスタントにしても書いてるやりかたが結局一番旨いしな
専門の奴が言ってんだ
従ってもいいんじゃないの

287 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:48.16 ID:ELBob8IG0.net
スーパーで半額の焼鳥買った時は、必ず串から外してご飯の上に乗せて焼鳥丼として食う。

手が汚れるのが嫌だから蟹も嫌いだ

288 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:59:54.77 ID:wdL8T6zC0.net
キチガイがいるな

289 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:00:30.93 ID:RnSeMa+n0.net
>>283
それはマナー上まったく問題ない
スマートな仕草がどうかで考えればわかりやすい

290 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:00:35.96 ID:1nHz9rzd0.net
>これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。焼き鳥ではございません。

この人本当に焼き鳥こだわってんの?
フライパンで焼くのと炭火で焼くのは全く違うし、炭火とガスでも全く違うし、
このメッセージ考えた人はたぶん素人なんじゃないのかなぁ。

ちゃんと作ってる人は絶対フライパンなんて持ち出さないよ。

291 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:00:58.02 ID:nChq/uz+0.net
店主の言う事もわかる。
どの場面でも作法というか、礼儀というものがあるんだよ。

だいたい、焼き鳥って鶏の死んだやつに棒に刺して焼いたものなんだろ?
だったら、焼き鳥屋に行くときは、火葬したご遺体に失礼のないように
ちゃんと礼服でいくことから始めないと。

292 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:00.33 ID:RuDstvKy0.net
焼き鳥−串=鳥肉

293 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:03.18 ID:b+VrzE5x0.net
>>278
金出して買ったからには、どうしようが文句言われる筋合いは無い!

294 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:15.90 ID:QvPdC8Xy0.net
うどん、ラーメン屋に行って、出されたら麺を全部外に出して
漬け麺で食い始めた客がいたら「基地外」と思うしかない

295 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:20.15 ID:L34oVWB90.net
不味メシ出す店ほど店主か横柄の法則

296 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:30.02 ID:kfxlIISW0.net
焼くために必要だから刺してるだけだろバカ?

297 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:41.87 ID:Ki81ZzNS0.net
串を持ったら手が汚れるし
手が滑って串が喉に突き刺さったら怖いじゃん

298 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:02:14.01 ID:1nHz9rzd0.net
フライパンで焼くのと一緒って言ってる時点で、焼き鳥の味なんてなんも考えてない店主としか
思えないんだが。

299 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:02:37.73 ID:gVEyO5VB0.net
>>284-285
そうそう、作る手間は大変だと思う>焼き鳥
わざわざ串に刺して、直火で焼いてくれておいしい食べ物つくってくれてありがとうと言いたい。

でも串から外すなとか言われると、( ゚Д゚)ハァ?ってなる。
おれは外さずに食うけど、そんなことをいちいち言ってくる店にはいかない。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:03:05.79 ID:VMBoeaqA0.net
ケバブの軸とおなじものなんだし

301 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:03:10.98 ID:kfxlIISW0.net
原文では「刺している」ときちんと書いてるのに

記事
「指して」

悪意あるなあ

302 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:03:22.42 ID:k/8yg9SV0.net
http://i.imgur.com/mPHfsn9.jpg
Lre

303 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:03:41.75 ID:RnSeMa+n0.net
>>287
調理し直すと美味しいかもな

304 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:04:12.83 ID:QvPdC8Xy0.net
「串焼き」か「網焼き」を選択してもらえばいいんだよ
料金は同じって事で

これこそwinwin

305 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:04:13.41 ID:s3/QW5Ii0.net
どうせウンコの原料なのに
熱いな

306 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:04:35.69 ID:RnSeMa+n0.net
>>294
熱いの苦手な人は、別の小さい丼もらうよな

307 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:04:53.93 ID:6yPZUuSg0.net
>>283
色んな味を食べたいから分ける

308 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:04:55.98 ID:ttyHOLkt0.net
串は焼く為にあるんだから頑張って刺してるってのは意味わからん
頑張らなくて良いから串無しで炭火焼き出来るよう網でも準備してくれ

309 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:05:54.80 ID:Abc/acGP0.net
>>290
串から外して食ってるような馬鹿舌の連中は、フライパンと串の違いも、ガスと炭火の違いもわかんねえだろ
って意味だよ

310 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:05:54.96 ID:TWxq/iFf0.net
祭りや外で食べる時以外、串なんかいらん

311 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:05:58.11 ID:1nHz9rzd0.net
いちいち他の食品出してくるやついるけど、焼き鳥の比べるならシュラスコとかBBQであって、
別の料理は関係ないだろ?

312 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:07:00.66 ID:1nHz9rzd0.net
>>309
いやお前言ってること破綻してるぞ

313 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:07:19.93 ID:bYYaaAI60.net
串から外したからって味は変わらない

314 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:08:04.87 ID:VMBoeaqA0.net
>>307
種類があるのは何回も来てほしいかrだろ、明らかに
おかしいくいかただよ

315 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:08:13.59 ID:yU/eDM/q0.net
串に刺したままの方が美味しい理由を教えてくれ

316 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:08:18.87 ID:B/G5RWG00.net
ワシの手元の作法本でも串を抜いて食べろと書いてあるしな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077621.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077623.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077625.jpg

だからといって焼き鳥屋でも焼き鳥を串から抜いて食えとは言わない
料亭といった改まった席ではこういう作法も頭に入れておかないと恥をかくと言いたいだけ
しかしこの焼き鳥屋の社長も上記の作法を踏まえた上で今回のような言及をしたのか気になるところだが

317 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:08:34.70 ID:GQTPHtqr0.net
>>309
串に刺しても、フライパンで焼けば一緒だって理解できてる?

318 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:08:59.27 ID:Abc/acGP0.net
>>311
シェラスコは切り分け前提だし、BBQは自分で焼かせるし、
一番近いのは串揚げだろ

319 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:09:48.69 ID:BhgGTY1j0.net
>>1
1本1本炭火で焼いてくれるような所は串で食う
他のつまみも少ないしね
安居酒屋のいかにもレンチンってのはバラしてつまむ
他にもたくさんつまみあるしね

320 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:10:42.86 ID:Abc/acGP0.net
>>312
どこが?

>>317
串刺してフライパンで焼いてる焼き鳥屋ってどこにあんだ?

321 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:10:47.92 ID:1nHz9rzd0.net
>>318
だからお前破綻してるんだってう゛ぁw

322 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:11:00.53 ID:8qKjcFRm0.net
焼鳥食いたくなったわ
帰りに屋台の立ち食いよってこ

323 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:11:05.26 ID:nn2rhYqF0.net
串から外したら味変わるのか、変わらんだろ

324 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:11:17.78 ID:/cd+Geak0.net
そもそも串に刺すのは焼く側の都合だろ
それを押しつけんなよ

325 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:11:26.45 ID:L7LW/j2K0.net
おまえら、熱くなってないで、チンコ冷やせよ。

326 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:11:43.69 ID:1nHz9rzd0.net
>>325
レンチン…

327 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:11:45.34 ID:LeBHYOkV0.net
あるんだよな、こんな店
隣の席の奴とおしゃべりするなってラーメン屋とか
全くどういうつもりなんかな?

328 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:12:00.89 ID:QvPdC8Xy0.net
串に刺した肉片だから肉片4-5個で150円でも客は納得してるはず

網焼き・肉片4−5個で150円なら「高けぇーー!!!」ていう奴続出

結論「当店では串焼きご注文分の網焼き承ります」これで店の大勝利

329 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:12:01.57 ID:GQTPHtqr0.net
>>320
串から外すとまずくなる、科学的な根拠を示せ。

330 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:12:15.26 ID:1nHz9rzd0.net
>>327
ラーメンは回転率の関係もあるからまだ分かる。

331 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:12:29.20 ID:pSmw6lu50.net
本当は外さずに一人で食いてえんだけどな。

332 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:13:06.91 ID:aOLqXRxT0.net
BBQもだめなのか!

333 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:13:14.77 ID:1nHz9rzd0.net
>>329
そいつの理論だとBBQも串焼きは美味しく、串無しはまずいってことらしい。

せめて串から木の香りがーとでも言えばいいのになw

334 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:13:37.31 ID:VMBoeaqA0.net
>>329
もともと不味いから、時間がたって冷めるとまずさがきわだってる

335 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:14:03.40 ID:8qKjcFRm0.net
串盛り頼んでバラすなんて貧乏なのか好きな串頼めない雰囲気の飲み会なのか

336 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:14:55.44 ID:Abc/acGP0.net
>>329
その前に、串に刺してフライパンで焼いてる焼き鳥屋がどこにあるのか教えろよ
それか、串に刺して炭火焼きするのと串に刺してフライパンで焼くのが一緒、っていうお前の主張の科学的な根拠を示せよ

337 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:15:23.12 ID:uKK/Caiz0.net
串があぶないからね
外して食べさせてくださいよ

338 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:15:29.24 ID:r+mVF6qM0.net
串から外したら不味くなる、って話ならまだ聞けるけどな

>これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。
それ新メニューで出せば良くね?

339 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:15:45.14 .net
>>335
貧乏ではない
むしろ育ちの良い家庭

340 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:15:50.80 ID:WSGHQevA0.net
マッチポンプっぽい記事だな。
こんなのどうでもいいし、
これで店の評判落ちるわけではないだろうし、
記事を見た人で焼き鳥の消費は増えそうだし。

341 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:16:20.74 ID:QvPdC8Xy0.net
「ゆとりの方は仕方ないので串から外してお食べください」
この掲示を出せば問題は解決する

342 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:16:24.93 ID:PTTEdtU+0.net
・鳥一代:串から外さずに食べて!

・ホテイの焼き鳥:えっ??

343 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:16:40.49 ID:Abc/acGP0.net
>>333
人の発言捏造すんなよ嘘つき野郎
おれがいつ、串焼きのBBQはおいしくて、串なしのBBQは不味いって言ったよ

344 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:16:54.94 ID:aOLqXRxT0.net
でも串無しで出てきたら食欲が少し無くなるかも皿に乗ってる肉を食うだけ

345 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:16:59.89 ID:8qKjcFRm0.net
>>339
育ちの良い奴が居酒屋で串盛りなんか頼むかよw

346 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:17:36.29 ID:k/nIlTI40.net
焼き鳥食いたいな〜♪金曜日時代屋行こっと

347 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:17:44.11 ID:1nHz9rzd0.net
>>343
焼き鳥は串ありとなしで変わるけど、BBQは変わらないってこと?

しかも食べるときにあるかないかで変わるってお前いってんだけど自分でわかってる?
破綻してるよ?

348 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:18:07.12 ID:TWxq/iFf0.net
つか肉に串刺して仕込むの大変だろ。客はそんなの求めてないのに、馬鹿だな

349 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:18:22.40 ID:ZXSwM1Kz0.net
中国産の串使ってるようならかぶりつきたくないな。
割り箸も中国産は水槽に入れて置いたら金魚全部死ぬ言われてるくらいだし。

350 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:18:40.04 .net
>>345
会社の付き合いで仕方なく参加している奴もいるだろ

351 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:18:43.05 ID:G9/RrAfy0.net
シェアして、ちびちびツマミにされて、採算合わないって話じゃないのかな。
でもそれはどう食べようと勝手だよねとは思うが。
しかし店がそういうこと言いたくなるのも分からないでもない。

352 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:18:56.83 ID:QvPdC8Xy0.net
握り寿司も、シャリにムラサキ漬ける基地外は排除できないしなwww
「二度と来るな、ど素人」とだれか言って笑いものにすれば解決するんだけどwww

353 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:06.39 ID:ooL6wMx70.net
串のまま食べるのが正しいと店長が言っているから
そのまま食べればいいな、肉がじゅうじゅう言ってる
その状態でビールと焼き鳥で食うように

354 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:07.08 ID:5G419DPO0.net
小舅じゃあるめえし

355 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:19.06 ID:rUP0wMN10.net
>>347
お前致命的なまでに文章読めないな

356 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:20.96 ID:nX7f13yQO.net
何で外すとか面倒な事するのかね。みかんとかキッチリ袋剥いちゃうタイプみたいなもんか。何か気に入らないんだろうね

357 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:21.73 ID:pBPb3oBx0.net
>>328
職場の近くにそんな鳥料理屋があるわ
良い地鶏と炭火でサイコロステーキ状になって出てくるんだけど何か違う
やっぱ串に刺してある方が美味しい

358 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:27.19 ID:mYJlB4wi0.net
>>325
たしかに熱くなりすぎだ。串団子でも食ってひと息入れるべき

359 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:34.08 ID:1udDBTi20.net
焼くときに串をさすのは、そのほうが火の通りが良いこととバラけないようにということでしょう?
串のままで食べないといけない理由が分からない。
串のままかぶりつくなんて、自分を含め周りの人間には誰もいないよ。
下品だと思う。

360 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:40.16 ID:wzVye2wD0.net
昔、噛みついて引っ張った時に竹のトゲが唇に刺さった思い出があるからあまりガッツリいきたくないんだよな

361 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:19:59.19 ID:GQTPHtqr0.net
>>336
だれが炭火とフライパンが一緒だと言った?
お前の程度の例えでレスしただけでだ。
早く俺の質問に答えろ。

362 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:20:03.88 ID:VMBoeaqA0.net
bbqは串からはずして喰うものだからね

363 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:20:07.99 ID:rUP0wMN10.net
>>352
醤油つけなきゃいけないような安い寿司屋でやって何か問題あんの?
つーかムラサキ(笑)って

364 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:20:13.39 ID:r+mVF6qM0.net
>同店では一口目にあたる串先には大き目の肉を刺したり、
>一本の串の中でも振る塩の量に変化をつけているなど工夫を凝らしている。

こういうことをアナウンスしたあとで
「だから串に刺したままがぶりついていただいたほうが美味しく頂けますよ」
と言えばそれで良かったのに

365 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:20:18.20 ID:Abc/acGP0.net
>>347
破綻してんのはてめーの頭だよ
まず、人の発言捏造したこと謝罪すんのが先だろ

366 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:20:59.73 ID:1nHz9rzd0.net
>>364
フライパンで焼いても同じとか言っちゃったからその辺かすむな。

単にお客様が一番食べやすく味わえるようにしてるので是非そのままと言えば良かったのに。

367 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:21:22.68 ID:6K42oGCU0.net
ツイートしろってのが余計なんだよ
自分の店の中で自分のルールを通そうとするのはいいんだよ
客側も小うるさいから行かないという選択も出来るし

368 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:21:23.25 ID:1nHz9rzd0.net
>>365
そうかきみがただしいね

369 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:21:24.94 ID:Abc/acGP0.net
>>361
>>317
てめーの発言くらい覚えてろ

370 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:21:43.11 ID:Oo71eAA90.net
串に刺して焼くのとフライパンで焼くのは全然違うでしょ
直火でまんべんなく焼くことと、フライパンで焼くのは

371 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:21:43.24 ID:OsNjVypX0.net
また蕎麦湯知らない輩が騒いでるの?

372 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:22:37.08 ID:QvPdC8Xy0.net
>>371
うんにゃ、ゆとりの馬鹿

373 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:22:42.67 ID:B/G5RWG00.net
まあワシも基本的に焼き鳥は串に刺したままで食うが
串の奥にある3個目、4個目となると
いったん箸で串の先まで押し出してから食う

374 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:22:48.93 ID:64fHMFfQ0.net
串から抜くと肉汁がーとか言ってたけど
比内地鶏とか高級鶏肉使ってるならまだしも
ブロイラーやブラジル産の安い肉使ってるなら関係ねえよんなもん

375 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:23:19.82 ID:DmOKFURE0.net
晩飯は鉄板焼き鶏にしよう。

376 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:23:27.87 ID:zUp68K8R0.net
>>371
このスレで一番書き込み多いやつが蕎麦湯みっともないっていってるから察してあげて

377 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:23:42.96 ID:PNyrbsXM0.net
串って再利用するよね?

378 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:23:58.46 ID:ooL6wMx70.net
1串ごとに、1つの料理として完成してるから
先端から順番に食うと、肉やネギ、その他の野菜などを
味わえるんだな、それを考えて串にしてるんだから、そのまま食う

379 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:24:04.18 ID:EGnzDFlN0.net
女性は特に串のまま食べるの嫌がるんじゃないか?
美味しさがどう損なわれるのか説明した上で串のまま食べる事を勧めようぜ

380 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:24:28.32 ID:emjGuK7N0.net
口角にタレついたらねーちゃん拭いてくれるか?

381 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:24:51.43 ID:EW+p9QNU0.net
>>348
余計な仕事を増やすことに喜びを感じる国民性だから・・・
ではご一緒にご唱和ください...

お・も・て・な・し

382 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:25:24.54 ID:Rkb8MZ7w0.net
串って焼くときに必要なだけで食べるときにはいらないものだよね
なんで食べるときに串にさしてないといけないの?
味が変わるの?

383 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:25:34.76 ID:N9hUqd9B0.net
串から外して食すのが基本だろ
地震が来たときに喉に刺さったらどうするんだよ。

384 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:26:17.21 ID:8t//hW92O.net
>>373
だよね〜
だってそのままだと串刺さるし、横にしたら唇横がテカテカに…
下手するとほっぺたに…

385 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:26:22.37 ID:cdu9B4O70.net
串が邪魔なんだよ。焼いたら食うとき外しても問題ないだろうが。

386 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:26:31.35 ID:+Yw/bq6c0.net
>>316
田楽と焼き鳥は違う

387 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:27:19.94 ID:G54H26rR0.net
>これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。

炭火焼じゃないならこだわる必要もない

388 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:27:50.36 ID:pBPb3oBx0.net
>>371
蕎麦は消化悪いから蕎麦湯を食後に飲むのは理にかなってるってのは分かる
けど味も好きじゃないし生理的に受け付けないから飲まない
蕎麦湯を飲まないなんて粋じゃないとかゴリ推しされるのも加わって余計苦手

389 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:28:05.39 ID:G9/RrAfy0.net
串と関係ないが、焼き鳥の塩焼きやってるところ少なくないか?
塩ダレとかいうのが出てくるが、あれはやめて欲しいと思う。

390 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:28:06.47 ID:IcWpQ5is0.net
肉一片につき、串1本使えばいい

391 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:28:21.60 ID:u8plWtqj0.net
「串なんて飾りです。変に意識高い奴にはそれがわからんのです」

392 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:28:32.26 ID:Pbr8WuRKO.net
とりあえず、一度もその焼き鳥屋に行ったこともない奴らが、ネットでガタガタぬかすなよ、とは思う。

393 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:28:35.39 ID:GQTPHtqr0.net
>>369
フライパンで焼けば一緒とレスしてるだけだが。
早く串焼きが外すとまずくなる、科学的な根拠示せよw

394 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:28:55.07 ID:0l2w/22q0.net
>>316
田楽はもともと串から外して食べることを前提にしている料理。
焼鳥と一緒にするなよ。

395 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:30:24.52 ID:ttyHOLkt0.net
>>359
例えばネギまとか肉と野菜が刺さってるケースは一緒に一本食べて欲しいし、普通の串も一気に食べる物としては最適な味付けをしてるって事じゃないか?

寿司で言ったらシャリと具が合わさって1つで食べて欲しいのにバラバラにされたら、1つで食べる物として味付けしたのに悲しいって事だろう

396 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:31:30.78 ID:IlmK+CiA0.net
大きな口あけて喰え

397 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:31:30.78 ID:r+mVF6qM0.net
>>366
あー、そっちのほうがシンプルでいいやね

398 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:31:48.17 .net
>>388
まあこれは個人の好みの差だからなぁ

それも踏まえて蕎麦湯飲みの強制やゴリ推しもアレだが
つい最近話題になったバカ女は蕎麦湯を飲む行為を否定するから更に始末が悪い

399 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:32:03.56 ID:G9/RrAfy0.net
>>394 でも、ちょうど持ちやすいような串状のものが付いてるでしょう。
なぜそんなものを付けたまま出すのか?
外して食べるというのなら、それを外して供せばいいではないか?

400 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:32:22.21 ID:EJqtoQ480.net
じゃりんこチエ
小学生が焼き鳥
まるでコナン

401 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:32:42.63 ID:q6hioG030.net
何人も指摘してると思うけど、串にさすのは直火や炭火で焼くためにやってるんですから、
はずしたらフライパンでいためたのと同じなんて事実誤認もはなはだしい。

こんなことを言う焼き鳥屋はいらん。

402 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:33:00.28 ID:EJqtoQ480.net
焼き鳥食べたい

403 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:33:26.30 ID:EJqtoQ480.net
コンビニにあるけど我慢してる

404 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:34:26.48 ID:EJqtoQ480.net
忘年会シーズンになりました

405 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:34:48.34 ID:Abc/acGP0.net
>>399
横だが、この店主は1本の串で味付け変えて作ってると言ってるんだから、
それをあえて外して供するんなら、
最適な順番で食べてもらえるように並べるなりしなきゃいけないだろ

406 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:35:29.56 ID:x+eXo8JE0.net
きけんなんだよね  凶器だから

407 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:35:46.57 ID:cdu9B4O70.net
串のまま食べるは食べにくいし。 
途中で串を折れば食えるが、それよりは外した方がマシかなと思うんだ。

408 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:35:57.54 ID:WkByPxXC0.net
まあ、料理人の気持ちをくむという文化もありますから適応できる人だけこの店いけばいいじゃん

409 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:36:10.79 ID:B/G5RWG00.net
>>394
それそのまんま>>316の言っていることを言葉を変えて同じことを言っているだけに過ぎない
別にワシは焼き鳥を串から外して食えとは一言も言っていない
要は田楽まで焼き鳥の要領で串のままで食ってはいけない事を言いたかっただけ

410 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:36:30.13 ID:Cq1vR6Gy0.net
口に入れば同じ

411 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:36:33.86 ID:3jSkl37F0.net
どうでもいいがネタの話題なのに超必死なのがチラホラいるな…

412 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:36:41.61 ID:qI71Vv2v0.net
串から外したら味が変わるんか?
そりゃ知らなかったな

413 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:36:51.10 ID:EJqtoQ480.net
焼き鳥いろいろ食べて茶漬け食べて
ウメッシュぐらいなら体がほっこり温まるのかな

414 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:37:49.33 ID:nD1sxsEs0.net
焼くための串だと思ってたが

415 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:37:57.19 ID:o80iG3IP0.net
>>379
新橋なんかで飲んでるとわかるけど普通に可愛い綺麗な女性でも串から平気で食べてる人多いけどね

極端な話、口紅が付くのが嫌い、泡が口周りに付くのが嫌いってことで生ビールストローで飲むやついるか?ってのと同じ

味は変わる

焼き鳥も、味が変わるかどうかは味覚というよりは価値観の違いなわけだけど、おれは串からそのまま食べる美味しさってのはわかるけどなあ

416 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:38:17.10 ID:8K1FugDt0.net
さんま御殿の料理上手男子・料理下手女子のときに
うしろシティが言ってたな

417 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:38:34.35 ID:8t//hW92O.net
そろそろ食える串、出るか?

418 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:38:37.03 ID:513v2FIl0.net
カウンターのこだわりのある店で一人で食べるなら串から取らないでってのは分かる

塩加減も先頭と終わりで変えてたりきちんとこだわりあるところは計算してるからなぁ

419 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:38:44.97 ID:fa6/c5/H0.net
>>412
変わると思う人だけこの店に行けばいいんよ
正解なんか誰も求めてない

420 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:39:31.72 ID:EJqtoQ480.net
>>407箸使っても引っこ抜けいから手がベチャベチャにならないように
挟んで外せる道具があれば食べやすい

421 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:39:46.39 ID:xtj6+ZtU0.net
>>407
串を抜くなって言うなら
再利用防止もかねて真ん中当たりでへし折って食べていいんじゃない?

422 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:02.36 ID:9AxyljV10.net
串で味なんか変わらんよ
がんがん抜いて食っちゃるわ
つか炭火と網で焼けよ
肉は一口大のままでさ
その方が絶対美味いよ

423 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:08.45 .net
>>417
食えるラーメンドンブリも開発されるくらいだから
そろそろ食える串も開発されるだろう

424 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:10.71 ID:RZg2PwrSO.net
先端から順に味を変えているらしいからな。
一本一本がコース料理だ。

425 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:17.70 ID:jBj9R62L0.net
喉に刺さって文句言われても、何も言わずに詫びろよ

426 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:18.85 ID:xHeQiGrK0.net
ケーキを箸で食ってるの見るとなんかモヤっとするじゃん?

まぁ箸で食うの俺なんだけどね、パスタも箸で食う

427 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:27.02 ID:EJqtoQ480.net
手は紙おしぼりで拭けばいい

428 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:34.88 ID:AEJvq31q0.net
焼き鳥一般に言うなよ、お前の店だけにしとけカス、そっちのが本数売れるってな
焼き鳥文化がいつからこうなったとか馬鹿じゃねえのこいつ俺より年上のくせしやがって

429 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:40:50.75 ID:o80iG3IP0.net
>>359
めちゃくちゃ交友関係狭いのはわかったからw

430 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:41:30.15 ID:wczuPtDSO.net
ディープスロートが苦にならない人なら串差したままでも喰えるんだろうけどなぁ…。

431 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:06.18 ID:BP+WaqE80.net
>>430
http://i.imgur.com/Ont5ugX.jpg
http://i.imgur.com/PGPQNJw.jpg
http://i.imgur.com/5rHsIE4.jpg
http://imgur.com/mDR28GE.jpg

432 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:07.68 ID:R6zO0FOr0.net
昨日ちょうど夕飯焼き鳥だったけど
串に5〜6個くらい刺さってるの、タレだとけっこう食べにくいよ

一串2〜3個くらいのつくってみるとかもいいかも
焼き鳥屋だと沢山はたべれないから小分けにしてくれると嬉しいんだけどな

433 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:09.31 ID:wBhpbMG30.net
これされたらどうよ?

『レモンかけてあげるねー♪』

『焼き鳥食べやすいように外してあげるねー♪』

434 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:26.94 ID:QbybQ9MD0.net
ここ最近の伸びてる記事のなかでも、ダントツでくだらんな

435 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:27.01 ID:15brZhdh0.net
串に刺すのは焼く側の都合だろ
それを食べる方に押し付けてどうするんだ

436 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:43.85 ID:o80iG3IP0.net
>>430
横にして食べる発想はないの?

437 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:42:49.28 ID:TWyBofw10.net
オジサンの極太つくねもそのまま咥えるんだよ、お嬢ちゃん

438 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:43:07.98 ID:5upRDoyv0.net
肉かじる反動で串刺さりそうな時ある
めんどくさいからそのまま食べるけど

439 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:43:14.64 ID:rujWRQ+50.net
>>433
嫌ならされる前に自分の分は取りなよ
それで解決するよ

440 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:44:05.60 ID:OMmmktSL0.net
こんな文章じゃなく串から外さないで食べるとうまいから試してって書いたらよかったのに

441 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:44:16.23 ID:EJqtoQ480.net
鳥貴族か
鳥よしか

442 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:45:03.21 ID:xtj6+ZtU0.net
>>433
どっちも平気
レモンはかける前に一応ひと言かける
焼き鳥の串はうちは旦那が外す系
肝とかハツとか頼んで串から外して
「身体に良いから食え」とシェアしてくるw

443 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:45:12.04 ID:8t//hW92O.net
パッパッと僕は炭火焼き
マッマと私は唐揚げよ

444 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:45:24.69 ID:wczuPtDSO.net
>>436
それしたら唇の端とか
下手したら頬っぺたに
タレが着くんだわorz

単に食べ方が下手なだけだがw

445 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:45:29.84 ID:7CsCISsO0.net
寿司屋とかラーメン屋には
こういうマイルール店多いな

446 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:45:49.82 ID:EJqtoQ480.net
>>436こびりついててスルリと抜けないの

447 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:47:08.16 ID:8TaKkcb60.net
串の有無で味は変わるのかといえば変わるだろ
肉汁の流れる量も変わるし、冷めるスピードも変わる

でもここで店主が言ってんのは、味付け変えるとかして1本全部で一つの料理として出してるんだから、
それをバラして食われたら工夫や努力が台無しだって話だろ

448 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:47:31.68 ID:GfrIpbM50.net
>>418
串打ちだけやってた時期あるけど、その時点で串先用、真ん中用、根元用で振り分けたりしてたからな
逆にチェーンの居酒屋とかで通ぶって串のまま食った方が美味いとか宣ってる奴見るとどうかと思うw

449 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:47:53.27 ID:EJqtoQ480.net
串周りの肉を噛み切ればいい

450 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:47:55.11 ID:K+nEMAEB0.net
サムゲタンメインの朝鮮料理屋の戯言にいつまでつき合ってるんだよお前ら

451 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:48:00.69 ID:brORThTL0.net
なぜか蕎麦湯が飲みたくなった
温まるよね

452 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:48:21.76 ID:wczuPtDSO.net
個人的には手前半分は串のまま食い、奥半分を箸で外してる。

453 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:48:53.25 ID:iLEcIidc0.net
焼いたら直ぐに喰え
串から抜く時間があったら喰え
冷える前に喰え
串が危ないとかお子様かw
熱かったらビールを飲めwww
だな

454 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:48:55.13 ID:Fb44TiX40.net
>>442
>肝とかハツとか頼んで串から外して
>「身体に良いから食え」とシェアしてくるw

そういうことすると超絶怒られるw
頼むときに「いる?」って聞くのは大丈夫だけど、
勝手に注文して食えって言うと、ヤバい。

455 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:48:57.88 ID:kPkGkDMX0.net
外して食べるんなら、わざわざ焼き鳥屋で買わなきゃいいのに。

456 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:49:00.93 ID:ikhJJLHE0.net
串ごと食うの?

457 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:49:43.79 ID:3I71x57G0.net
え?焼き鳥を串から抜いて箸でつまんで食うの?アホか、どんだけ上品なんだよ

458 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:50:24.70 ID:Hvtze2Sg0.net
>「僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!! 一本一本、丁寧に

一本一本刺さなくていいから、
一個一個、食べやすいように出してほしい

459 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:50:57.88 ID:6yPZUuSg0.net
>>451
いいね
飲みたい
でもお腹減ってるから餡掛けうどんも食いたい

460 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:51:12.76 ID:EJqtoQ480.net
>>444口拭きウェットティッシュ必要

461 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:51:13.15 ID:GCvooRLt0.net
>>442
それは旦那だから気にならないだけでは?
脂ぎった上司だったら嫌じゃない?

462 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:51:16.69 ID:Fb44TiX40.net
>>455
やっぱ串から外すと、フライパンで焼いたのと同じ?

463 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:51:17.15 ID:8t//hW92O.net
外さないけど、連れが外して食ってたとしても気にならん
ただし、外して・あ・げ・る・と手を出して来たら、キッパリ断る

464 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:51:36.69 ID:kPkGkDMX0.net
串に刺す職人の手間賃込みの金払っておいて、わざわざ自分でそれを外すのは合理的じゃないわ。

465 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:52:15.31 ID:ZUt0CAd70.net
>>228
どう食ったら喉に刺さるんだよw

466 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:52:47.07 ID:rujWRQ+50.net
>>457
女なら上品とか気にするのかもしらんが
男なら単に食べ易いからするだけだろうな

まあこの程度のこと他人がどう食おうが気にするな

467 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:53:53.78 ID:OsNjVypX0.net
串から外して食べるなら焼き鳥やに行かなきゃいいし焼き鳥なんて食べなきゃいいと思う。

だからって外して食べる人を批難しないけど。

骨つきチキンとかも骨外して食べるの?

468 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:54:04.78 ID:Hvtze2Sg0.net
>>462
フライパンで焼くのと、
炭火で炙るのとでは、全然違うと思う

炭火で炙った、食べやすい大きさの肉が食いたい

469 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:54:24.46 ID:OhWw4gMt0.net
四国のどこかの県では焼き鳥って串に刺さない物を言うらしいが
焼いた鉄板で挟んで短時間で焼き上げる、炭火で長時間焼かないから肉が比較的やわらかい

470 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:54:27.76 ID:DmOKFURE0.net
>>467
骨をはずさないと食えないだろ

471 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:54:30.22 ID:6yPZUuSg0.net
>>314
店側の気持ちを考えて我慢して食う種類を減らすの?
変な人

472 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:54:59.13 ID:8fHI0g/o0.net
シェアされたら困るからな
売上落ちるだろうし

473 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:55:03.98 ID:Q0CEMxJq0.net
うるせえわ、サムゲタンは韓国料理じゃねえだろ中国料理だぞ

474 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:55:16.43 ID:Gu/wtfMa0.net
食べにくいじゃん、特に最後の方

475 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:55:31.63 ID:TGYuhPBL0.net
焙り焼きの歴史
今のような網やオーブンなどの調理器具の無い時代、野生動物の調理法として便利だから
串に刺す方法が生まれた。
丸焼きだと時間がかかる為、小さく切り分け串に刺すことで調理時間が短く出来る焙り焼
きの文化が生まれた。
串に刺すことで味が変わることはない。

476 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:55:53.14 ID:MvRR6EBK0.net
正直に
お客様間での焼き鳥のシェアは店の売上に影響するのでご遠慮願います。店主より
と言えばスッキリするものを
もっともらしい屁理屈並べて騙そうとする卑しい根性が気に入らない

477 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:56:12.43 ID:OsNjVypX0.net
川魚の炭火串焼きとかも串外して皿で食べるのかな?

478 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:56:31.97 ID:Oo71eAA90.net
串一本で完結して料理なんだから、と言うけど
二本以上で交互に串から食ったら意味がない
一本ずつ提供される店なら、そもそも他と混ざらないからばらしても問題ない

479 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:56:35.50 ID:eSUi752Q0.net
グループで盛り合わせ頼んだら外さざるを得ないだろ。
均等に分けなきゃならないんだから。

480 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:56:43.29 ID:PYYZ3KW70.net
焼き鳥の食べ方に物申す!でもサムゲタンの店

481 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:57:24.01 ID:Fb44TiX40.net
>>468
でも、>>1の店長だかはそう言ってるんだよね。
こだわり強いけど、味音痴な人っているけど、そういうタイプなんかね。

482 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:57:48.18 ID:EIzGvWYk0.net
持ち帰りだと串そのまま捨てるとゴミ袋突き破りそうだから
毎回2つに折ってるけどめんどくさいから始めから抜いて詰めてくれても良い

483 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:57:54.28 ID:Vv4UbRK00.net
秋豚が流行らせている炎上商売ですから
いずれステマのように相手にされなくなるよ

484 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:57:58.37 ID:xtj6+ZtU0.net
>>455
一口大の肉を炭火で炙るんなら
別に串にこだわらないよ
どうやって焼くつもりか分かんないけどw

485 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:58:31.83 ID:OsNjVypX0.net
>>470
骨の周りを食べるならわかる
骨外さないと食べれないってのはわからん

ケンタッキーとかいちいち骨外すの?

486 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:58:34.70 ID:Oo71eAA90.net
>>484
網焼き

487 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:19.30 ID:zUp68K8R0.net
>>476
すぐ売上の為だろって邪推する方が卑しいわ

488 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:29.23 ID:TGYuhPBL0.net
>>447
肉汁がと言うなら・・・・
焼肉のように炭火で網焼きにすればいい。
店による工夫や努力を認めろと客に要望し、前面に出す店など底が知れてる。

489 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:34.61 ID:DmOKFURE0.net
>>469
今治焼き鳥な。

http://i.imgur.com/UEKGuK2.jpg

490 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:48.27 ID:vHQZMtEh0.net
くしでたべるはだな

http://gojyukyu.zombie.jp/f/99q2hqkg

491 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:48.89 ID:+q4v4Vmb0.net
なんか勘違いしてるやつ多いけど
この店、焼き鳥屋じゃなくて、居酒屋だから

492 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:59.16 ID:OsNjVypX0.net
大阪名物?串かつもいちいち外すの?
見た事ないなぁ。

493 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:00:01.39 ID:/Hfqp+D90.net
ホムペ見てみたらチョン料理の店じゃんかここ

494 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:00:14.81 ID:8NZYUqUY0.net
炎上商法狙いの宣伝でしょ?

495 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:00:39.01 ID:xgXOAkOI0.net
少なくともそんなお願いをする店で食べたくはないな

496 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:01:28.15 ID:pt3rfYKs0.net
串って、最初の方は口に入れて食べられるけど、後半は横にして抜きながら食べるのがなんとも食べにくい。

497 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:01:43.15 ID:xaOF9TAt0.net
ちょっと品数多いのもあると思うよ
定番のネギマ・つくね・皮・レバー・砂肝
手羽や腿や野菜系やらあと鶏以外もあったりするしもう腹一杯になっちゃうからな
おんな子供いると色々種類食いたいだろうし年寄りはそもそも量食えないし
カップルやグループならシェアするのは仕方ない
注文有るのは美味しい証と割り切って頑張ってよ

498 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:02:45.75 ID:sX6PUaYX0.net
たった一人の話じゃん
こいつの店限定の話だろ

499 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:02:53.11 ID:Fb44TiX40.net
>>479
ないな。
そいうグループも見たことない。
好きな串を各自取って食べるだけ。

500 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:02:59.63 ID:G8zAqHtQ0.net
串から外すかどうかより、焼きたてに拘った方がいいだろ?
串から外してシェアして直ぐに食うのと、串を放置してお喋りに夢中になる方が嫌じゃない?

501 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:03:20.58 ID:OhWw4gMt0.net
>>489
そうそう、これこれ
こっちの方が美味い

502 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:03:24.19 ID:rujWRQ+50.net
シェアする客が多いと思ったなら、そういう客向けのメニューとして
シェアしやすそうな網焼き鳥の盛合せでも初めたらいいのにな

焼き鳥専門店ってわけでもないんだし

503 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:03:35.77 ID:+JjrtJM/0.net
根元の一個か二個は串からだと食べにくい

504 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:03:50.99 ID:ooL6wMx70.net
串の物を食べるから焼き鳥なので
焼き鳥を食べたくない人は、他の物を食えばいいだけだな

505 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:03:51.34 ID:Hvtze2Sg0.net
>>481
味音痴の癖に、
ことさら自分の努力をアピールしたがる店長って
串から肉を食うよりも、更に面倒臭いなw

客が求める料理を出せばそれでいいっつーの

506 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:04:11.62 ID:OsNjVypX0.net
>>479
そんな飲み会こそなんか嫌だな。

507 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:04:22.00 ID:EDpWd+Ma0.net
>>488
この店主が言ってんのは肉汁とか串の有無の差じゃないだろう、って言ってんだが、もしかして文盲か?

508 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:04:25.49 ID:Aqz8leEI0.net
>>477 串と余り関係ないが、川魚って小魚でも骨が硬いの多くないか?
なんだかそう思えるのだが。
アユの印象が強いからかなぁ。

509 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:05:14.67 ID:z52lL9d10.net
なんかわかる
ラーメンをレンゲに乗せて「俺、猫舌だから」とか言ってチマチマ食ってるのと同じ
知り合い(若い男)がそういう食い方してたが、おかまかよと思ったわ
でも女性は許してあげてほしいな
口紅とか服とか食い方とか色々気にすることあるから

510 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:05:37.04 ID:ACq1xMXT0.net
別に串のままでもいいんだけど
女が箸で食べやすいようにと外してくれるんだ

511 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:05:51.01 ID:DmOKFURE0.net
>>501
1年前に五味鳥で食べたやつだよ。
久しぶりに食べたくなった。
http://i.imgur.com/hhvoxu3.jpg

512 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:06:09.51 ID:OsNjVypX0.net
>>508
その骨の食感がまた美味さを引き立ててると思う。

513 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:07:23.73 ID:Fb44TiX40.net
>>504
それなら、串焼き鳥って名前にしないとw
実際、串に刺さってない焼き鳥料理もあるわけだし、
串にこだわるなら、ちゃんと串って付けたほうが良い。

514 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:07:30.46 ID:2e19LOIM0.net
どうでもいい仕草の押し付けで炎上商法もう飽きた

515 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:07:55.71 ID:+tePugNT0.net
わざわざ外す奴は気持ち悪いよな

516 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:07:56.16 ID:aOLqXRxT0.net
焼き鶏が正解なのである。やきとり

517 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:08:53.61 ID:eYL5lkI80.net
え?調理の仕方であって、食べるとき云々は関係ないだろ。
提案だけど、串まで食べられるものにするとか考えればいいんじゃないか?
串から外して食うな!と言うならね。

518 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:09:53.43 ID:ArCSxsN+O.net
焼き鳥屋なら、好きなの頼めよって思うから分けないな、居酒屋なら、分けるわ。

519 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:10:04.34 ID:OsNjVypX0.net
焼き鳥専門店とか串焼き専門店ほど串外して食べるって見ないな。

520 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:10:27.05 ID:vxy6j6T60.net
デート時に女の子一人で一本は多過ぎる時に分けるぞ。
厚揚げとか銀杏とか
金針菜なんかも

分けちゃいけないなんて無粋な店は潰れろw

521 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:10:59.78 ID:EM1ntAqL0.net
>>492
ソースの二度漬けは禁止で、二度漬けダメの掲示のある串カツ屋はあるが、
串の刺し方、調理方法に苦労してるから串から外すなと客に言って、掲示してる店は知らないな。

522 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:11:10.12 ID:G8zAqHtQ0.net
それだけのポリシーがあるなら、串から外す奴は出禁にしろよ
その覚悟があるなら認める

523 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:11:49.71 ID:OsNjVypX0.net
>>521
でも外して食べないでしょ?串かつ屋で。

524 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:13:19.17 ID:/k6e/9vg0.net
こんなキチガイが焼いた焼き鳥なんて食べる前から嫌な気分になる

525 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:13:25.64 ID:J3TJ/LeY0.net
焼き鳥は豚肉な

526 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:13:27.62 ID:Fb44TiX40.net
>>519
居酒屋のは簡単に抜けるの多いけど、
焼き鳥専門のは、簡単に抜けないから、
串から抜いてって行為が非常に煩わしくなる。
必死で抜くと勢いあまって、どっかに飛んでいく率高いしw

527 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:13:31.84 ID:smTYNix30.net
串カツは外してシェアするやつなんていないのにな。
批判してるやつはダブスタってわかってんの?

528 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:13:35.71 ID:s1/ZX6xF0.net
串から外すとか気持ち悪い

529 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:15:00.73 ID:TGYuhPBL0.net
>>507
だから?
店による工夫や努力を認めろと客に要望し、前面に出す店など底が知れてる。
この意味がわからないかな?

530 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:15:51.48 ID:Aqz8leEI0.net
>>525 豚肉しかないというのは、ちょっと困るのだが、豚串美味しいね。
それから牛の串も美味しい。でも置いてない店も多いけどね。
元は焼き鳥なんだから、まあ仕方ないか。

531 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:16:55.76 ID:5J4c+c5k0.net
しかし店頭の匂いだけでなくネットの文字でも襲ってくるとは…

焼き鳥たべたい。

532 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:00.55 ID:Ulo0wXGu0.net
「串から外さないで」は串ごとバリバリ食う意味になる
「歯で鶏肉をくわえて串を抜いて食べる」は下品な食い方
「下品」が「上品」に意見する
生意気にもほどがある

533 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:05.57 ID:Hvtze2Sg0.net
>>504
自ら好んで焼き鳥屋に行くことはないな

しかし、焼き鳥屋 or 焼き鳥を提供する居酒屋が
客のニーズを掘り起こしたいなら、

・バラバラ焼き肉
 網に乗せて炭火で焼きます

というメニューを出せば、そこそこ数出ると思うよ

自分のこだわりを客に認めてもらいたい、
自分のこだわりを客に押しつけたい、というのが目的なら
しゃーないけど

534 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:06.54 ID:Fb44TiX40.net
>>527
友達とかは焼き鳥も串カツもシェアしないけど、
家族だと、焼き鳥も串カツも半分づつ食べたりする。
うずらの卵とか、ちょっと変わったやつの味見とか。

535 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:49.28 ID:bPshIkvE0.net
鳥貴族のやきとりって決して安くはないけどな
個人店の焼き鳥の方が安くて美味しい

つーか串から外して食べようが味は対して変わらんな
タバコ吸いながら長時間焼き鳥放置の奴が語ってたら苦笑してしまう

536 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:55.00 ID:OsNjVypX0.net
>>529
ここはそういう店なんだ、じゃあ食べたいもの好きに頼んで食べようか?

じゃダメなの?

537 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:55.06 ID:5LRcv0TW0.net
ただのまとめサイト こんなものの、なにがニュースだ

538 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:18:13.09 ID:vxy6j6T60.net
ちょうちんで黄身が二つ付いているのを串ごと食うのは大変だぞw

それともこの店主はちょうちんの黄身も串に刺すの?

539 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:18:55.39 ID:89jVBrfL0.net
>>18
舐めたい

540 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:19:12.00 ID:GCvooRLt0.net
全然関係ないけど、なんやかんやここで文句言っても、すきやばし次郎なんか行く機会があったらマニュアル通りに食べる人が多い気がする

541 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:19:16.24 ID:EM1ntAqL0.net
>>523
ソースに漬ける都合上(外してからだと、箸をソースに浸すことになる)漬ける前に外すことはないが、
単品でなく、複数並んで刺さってる場合は外すことはある。
それについて店から文句は言われない。というか何も思ってないだろうな。
二本刺し(シシトウ等)で食べにくい場合は、外すことがある。

542 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:19:30.15 ID:rUP0wMN10.net
>>538
どれを串に刺すかなんて話じゃないだろ
馬鹿???

543 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:19:58.71 ID:zCqRWsxy0.net
>「僕ら、一生懸命一本一本指しているんです!! 一本一本、丁寧に
>焼き上げているんです。これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ。
> 焼き鳥ではございません。絶対に美味しくないし!! 」
もも肉をブスッ!!むね肉をブスッ!!ネギをブスッ!!皮をブスッ!!つくねをブスッ!!
串に刺したこれを店独自の秘伝のタレに炭火の炎で焼きあげ高々に上げた焼き鳥にかぶりつく。ごちそうさまでした( ;∀;)

544 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:20:08.99 ID:TGYuhPBL0.net
>>536
なら店が客を選べばいい。
経営的にやって行けるならな。

545 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:20:30.59 ID:Aqz8leEI0.net
女子力見せつけようとして外してたりする場合もあるので、
最初からバラバラの鶏肉焼きが同値段だったとすると、
そっち頼まない可能性あると思うよ。

546 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:20:53.87 ID:EJqtoQ480.net
自然薯と卵と卵掛けの醤油と普通の醤油少しと味噌
おいしい

547 :笑袋:2016/11/30(水) 19:21:22.56 ID:WAhjKBKi0.net
串で焼くのは、油をおとすため、

フライパンなら、油の中で焼く事になる。

串からはずすのは、関係ない気もするが。

548 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:21:48.01 ID:+q4v4Vmb0.net
>>499
好きな串がかぶったら、分けてもいいんじゃないか?
あきらめて、別の串を食べるでもいいが
分けたってべつにいいんじゃね

549 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:22:29.25 ID:G8zAqHtQ0.net
焼き鳥専門店かと思っていたら、節操ないくらい色んなメニューがある店なのなw
解散でいいだろ?

550 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:22:40.82 ID:wgub0c3o0.net
これの本質って、シェアしないで一人一本ずつ頼んでよ。って事でしょ?

551 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:22:42.67 ID:OsNjVypX0.net
>>544
それこそ余計な心配じゃない?

552 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:24:08.33 ID:mnI8A6dO0.net
一緒に串から外さずきれいに食べられるテクニックなんかも広報したらいいのにね
テレビでスライド方式ってやってたけど結構難しそうだったw

553 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:24:30.98 ID:X14Bm0tb0.net
結局この店の焼き鳥はフライパンで焼いたのと同じでおいしくない、と言ってるようにしか見えないんだが。
おれの頭がおかしいのか?

554 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:24:44.15 ID:OsNjVypX0.net
>>538
だからって外して食べないよ。
それ以前に居酒屋でちょうちん頼まないかな。

555 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:25:08.64 ID:eSUi752Q0.net
寿司屋でネタをシャリから外して食うのは確かにルール違反だと思う。

556 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:25:10.84 ID:EDpWd+Ma0.net
>>529
程度に差はあれ、どんな店だって美味しい食べ方や料理へのこだわりは前面に出すだろ
それを受け入れるか受けれいないかは客の自由なだけで

557 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:25:11.20 ID:AdHbrxNU0.net
フライパン持ち出してる時点でこの店主が単に気に入らないってだけだろ。

フライパンで調理したのと炭火で調理したのは全く違うわ。
焼き終わった後に串抜いたって、串によほどの工夫がない限り味は変わらない。

抜いてる間に冷めるというなら串で出してもさっさと食えというべき。

558 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:25:30.39 ID:PQW0znAv0.net
>>73
オモシロイ

559 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:25:52.38 ID:mnI8A6dO0.net
>>550
シェアしてもしなくても食べる量的には大差ないと思うんだけどね
たくさん種類食べられるかどうかってだけで

560 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:26:14.18 ID:t7vrK9VQ0.net
お客様の食い方に口出しするとか何様だよ
どんだけ上から目線なんだよ

561 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:26:26.41 ID:TGYuhPBL0.net
>>551
誰も心配などしてない。
料理人として、自ら言った言葉に責任も持てない経営者ならそれまでと
言ってるだけ。

562 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:01.34 ID:DUaCvjc40.net
元カノは最初だけそのまま食って下の方は取ってから箸で食ってたよ
がっつり噛み付いたら口の周りひどく汚れるし、少しだけ噛んで外そうとしてもちぎれて外れないから
串短くしたらいいんだよ
基本的に汚れが気になって食べにくいようなものは女の敵

563 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:24.95 ID:kEse0vXr0.net
>>545
バカバカしいな

串のまま食いついたら女子力を疑われるかもしれんが
串についてるのをはずしたからと女子力が評価されるわけじゃない

564 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:49.11 ID:CYxPFPWOO.net
まあ串から食べた方が美味しいという理屈ならそう呼び掛けたのなら理解できなくはないな
蕎麦屋の亭主が「蕎麦はすすって食べてください」というような感じなのかもしれないね

565 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:53.85 ID:OsNjVypX0.net
>>561
その料理人としても余計な心配じゃない?
どんな料理人が居てもいいじゃん。

566 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:57.86 ID:EJqtoQ480.net
>>560せやね

567 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:28:37.23 ID:aOLqXRxT0.net
寿司をネタだけ食べる女子がこんどは焼き鶏・・・

568 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:28:37.62 ID:TGYuhPBL0.net
>>556
客の自由でもあるが、経営者である店主の自由でも有る。
とことん拘るなら客を選べ。

569 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:29:13.02 ID:MUFpbv860.net
焼き鳥は串のまま食べた方がうまいとは思うが串から外したらフライパンと同じなんていう低レベルの店なら
串から外してもいいんじゃないか

570 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:30:29.96 ID:EJqtoQ480.net
>>549客のニーズで虜む商法

571 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:30:39.27 ID:OsNjVypX0.net
串から外すと冷めるから俺は外さないな。

572 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:00.88 ID:EJqtoQ480.net
珈琲やカフェラテまでw

573 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:05.42 ID:TGYuhPBL0.net
>>565
どんな料理人が居ても構わんが?
その程度の店と思われるだけで。

574 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:06.90 ID:TFzeuKcF0.net
俺も鳥料理屋とか友人たちといくけど焼き鳥や肝串をシェアなんかしたことねえぞ。
普通に人数分頼むわ

575 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:19.56 ID:Y0oRBA5s0.net
どうやって串から外さずに肉だけ食べれるんだぁ?

串ごと食えっつーのか?
口の中を怪我するだろ
串が刺さって胃に穴が開いたらドーすんのよ

576 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:32.14 ID:EJqtoQ480.net
中華料理屋にデザートあるからね

577 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:44.69 ID:LWdh3A/O0.net
客は金払ってるんだぞ
店が客に意見するのは筋違い

578 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:32:32.39 ID:KNis5cBM.net
口が汚れるからだろ

579 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:32:46.48 ID:zUp68K8R0.net
>>573
全部お前がそう思うってだけだろ

580 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:06.34 ID:EJqtoQ480.net
>>569オリーブオイルとニンニク入れて砂ずり炒めるアヒィージョがあるよ

581 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:06.68 ID:kckGfDvz0.net
串から外したら
もう焼き鳥じゃねえし
だったら炭火焼きでも
食えよという話だわな

582 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:08.88 ID:WLDh7dTD0.net
串だと奥のやつ食いにくい

583 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:09.99 ID:EDpWd+Ma0.net
>>568
うんだから、こうやって掲示することで賛同する客を誘引し、反対する客にはご遠慮頂こうとしてるんだろ

584 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:38.06 ID:UL/VLbFE0.net
うちの母ちゃん入れ歯だから串から外さないと食べれないんだよね
親子で焼鳥屋に行くのだけが母ちゃんの楽しみだったみたいだけど
もう連れて行ってあげれない
悲しいなぁ

585 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:54.47 ID:XM/UijpY0.net
ずいぶんサムゲタンの写真が多い焼き鳥屋だな

586 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:34:03.50 ID:rUP0wMN10.net
>>577
金払ってる方が偉い上だと思うのが全国チェーンしかいかない底辺

587 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:34:19.45 ID:ShZA07m00.net
若者の串離れ

588 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:34:53.38 ID:zr4O1FhP0.net
食べやすさで言えば外すけど
味は外さない方がうまい
一回皿にバラすと冷めるし肉汁落ちるし

589 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:34:55.20 ID:EJqtoQ480.net
>>549リピーターからの馴染み客が焦点

590 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:04.63 ID:Oz63r7MY0.net
>>573
俺は別にその程度なんて思わんけどね。
嫌なら行かないしね。
食い方や味押し付けられる店なんて腐るほどあるし外食なんてそんなの気にしてたらどこにも行けない。

591 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:12.31 ID:+q4v4Vmb0.net
>>270
そもそも、
この店が大衆居酒屋みたいな店なんだがw

592 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:15.45 ID:t2LKzU6Q0.net
どっちでもいいと思うんだが、そういうもんじゃないのかな?

593 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:23.81 ID:+tePugNT0.net
東京人のオカマ男に多いよ、わざわざ外してるの

594 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:24.26 ID:EJqtoQ480.net
常連着くと鬼に金棒

595 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:32.85 ID:zr4O1FhP0.net
つか、9スレも語ってんのかおまえら
すごいな

596 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:53.73 ID:IXTvMBn30.net
https://www.youtube.com/watch?v=lNccZz4YV1o
食いかたのもんだいか

597 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:36:02.76 ID:Hvtze2Sg0.net
>>549
ほんとだw
店のメインはサムゲタンwww

http://www.toriitidai.com/honten/

598 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:36:06.56 ID:U9YcfKCq0.net
一口サイズの串を出せばいいよ

599 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:36:20.88 ID:Fb44TiX40.net
>>581
全種類やってくれるなら、そっちのが良いかもしれんw

600 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:36:48.99 ID:Oz63r7MY0.net
>>584
うちのじいちゃんばあちゃんも入れ歯だけど普通に焼き鳥食うぞ。
もちろん串のまま。

601 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:36:55.09 ID:a4PrhXKF0.net
串から外さなかったらどうやって食うんだよ
串ごと食えってか?アホくさ
焼き鳥を口に入れるということは
串から外れてるということだろボケが
屁理屈言うなようっとおしい

602 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:37:10.71 ID:EJqtoQ480.net
>>573客の笑顔
客がおいしいと満足すると
いい想い出

603 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:37:16.95 ID:gxbv7+yg0.net
本音「シェアなんてされたら数さばけないだろーが。三種類食いたいなら三本買え。セコい客め」
正直にそう言えればいいのだが言うわけにもいかないので
”串からはずすと味が落ちる”なんていう珍妙な理屈をこねることになっただけの話。

604 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:38:56.29 ID:Oz63r7MY0.net
>>588
そうだよね、冷めちゃうからさ。

605 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:12.64 ID:IAXs6JXX0.net
>>603
先に書かれてた

606 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:13.59 ID:EJqtoQ480.net
>>601そんなことできるんですか?
スゲー

607 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:14.35 ID:Hvtze2Sg0.net
>>603
まあなぁ・・・

本当に客に美味いモンを「食わせたい」なら、
網焼きメニューを別に考え出すよなぁ・・・

608 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:17.13 ID:BdpjZU2M0.net
串に脂付いてるから持ちたくねーんだよ

609 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:24.81 ID:wN3gTX0E0.net
砂ずり久しぶりに食べたのだが、こんな味だったっけ?
独特の食感は別として、もっとあっさりしてたと思ってたのだが。

610 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:35.20 ID:Tk2okZVd0.net
>>424
先端から味が変えてる。
そんなことを何処かの焼き鳥屋が言ってたな。

611 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:40:06.65 ID:T09eoE1B0.net
>>600
凄いね
老人会で焼鳥屋に爺ちゃん連れて行ったときに見たけど全員外して食べてた
君の祖父祖母は部分入れ歯なんじゃないの?

612 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:40:20.23 ID:uk7dOEgM0.net
店は客を選ぶ自由もあるから、店に串のまま食べない方入店拒否と書いておけ
そういう店には絶対行かないから

613 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:40:25.46 ID:H7bU2Tze0.net
>>352
ムラサキwwwww

614 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:40:39.42 ID:Fb44TiX40.net
皿に置かれた時点で、焼き鳥ってほぼ冷めてる気がする、小さいし。
秋吉みたく、保温されてるところに置くってのならわかるけど。

615 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:41:19.47 ID:eSUi752Q0.net
よし、今度マクドでハンバーガーから肉を外して食ってみるか。
文句言われるかな?w

616 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:41:32.96 ID:mMBWD+l90.net
本音を書くと
「仕込みの時、串で指刺すとスゲー痛えんだよ。その苦労が水の泡になるから
串から抜かないで欲しい」「安い利幅で商売してるんで、串も原価の一部だからぜひ使って」だよ
じゃないと仕込みやらせてる見習い小僧どもが「串いらなくねw」的になって仕事が雑になって
こっちとしても困るんすわ。

617 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:41:43.83 ID:Iw++9nSg0.net
他人の箸でがっつり掴んだものを食べるのが嫌。
外すなら新しい箸使って欲しい。

618 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:42:20.27 ID:dCNLsW7o0.net
串に刺さっている鳥を口で挟んで、串をスッと抜いて食べる
この行為も美味しさを引き立てるんだよ

丼も持ち上げて口まで運んでがっつくだろ
あれも美味しさを引き出すんだよ
ちゃんと意味があるんだ

619 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:42:24.82 ID:Oz63r7MY0.net
>>611
凄くないと思うよ。
総入れ歯だし、別に焼き鳥食べたからって入れ歯落ちないし。

620 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:42:26.05 ID:UL/VLbFE0.net
>>600
上は全入れ歯で下も1/3しか残ってなく入れ歯だから難しいみたい
痛いって言うんだよ

621 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:43:11.91 ID:uk7dOEgM0.net
>>617
人が外したものを食べんなよ
コジキか!

622 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:43:13.56 ID:BcPnpHuC0.net
@:串から外さずに食べた方が美味しいです
A:串から外さずに食べるのがおすすめです
B:串から外さずに食べてほしいです ←今ココ
C:串から外すな!

623 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:44:32.77 ID:H7bU2Tze0.net
串に刺したまま出てくるって事はそれに意味があるんだよ
それを焼く時の為だと決めつける奴らって…

624 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:44:40.12 ID:kckGfDvz0.net
>>618
 
汚れたら
拭きゃいいじゃん。

625 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:44:42.29 ID:Oz63r7MY0.net
>>620
痛いってのは聞いた事ないなぁ。

626 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:45:52.69 ID:edi8W8O80.net
外して食べると肉のかけらが残るのが嫌だと言ってたな
つまり洗うときに流し台が詰まるから
仕事増やすなよって言いたかったのだと思う

627 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:45:58.59 ID:sf1yRpae0.net
いいから焼き鳥はかぶりついて食え
そんな事すらどうしても反発するなら
もう関わるな、住み分けようや

628 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:45:58.59 ID:hpzBgtxO0.net
焼き鳥なんてさぁ
所詮ファストフードクラシックじゃん
どう食おうと同じだよ
同じ
お前らのてこごろなんて関係ねーから

つーか
気持ち割りーんだよ

629 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:46:11.46 ID:kckGfDvz0.net
>>608
> 串に脂付いてるから持ちたくねーんだよ

何潔癖症アピールしてんだ。
馬鹿かよ。

630 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:47:18.40 ID:OfU0PZ7V0.net
3個目以降は箸で端まで押してから食う

631 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:47:18.69 ID:UL/VLbFE0.net
>>625
嘘ついてると思ってるの?
母ちゃんの入れ歯の写メアップしようか?

632 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:47:45.79 ID:hpzBgtxO0.net
まずは塩でと同じパターン
お前らの気持ちワリー押し付けで飯がまずくなるってことに
気づけよ
馬鹿が

633 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:47:59.80 ID:EJqtoQ480.net
自然薯おいしくないって
あらあら
二度と買わない
短冊にして梅肉付けてもおいしいのに
食の好みが違う

634 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:48:23.78 ID:DmOKFURE0.net
今日の晩飯はホットプレートで鉄板焼き鳥にした。

635 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:48:52.06 ID:TGYuhPBL0.net
>>579
だから
炭火で焼く調理法で、網と串の味に違いがあるのか?
串から外さずって経営者の願望だろw

636 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:48:57.19 ID:Tk2okZVd0.net
一個一個外して順番に食べたらいいな。

637 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:49:07.23 ID:cYc1JbZ10.net
最近漢字が書けねぇ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/jokt.png

638 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:49:15.76 ID:uxHB8PeM0.net
>>1 店側は外すな!と言ってるわけではない、はずさないほうがおいしく食べられるよって事が言いたい。
串から外すと冷めるから

639 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:49:21.41 ID:2UYlx4jc0.net
焼き鳥屋に行って串を外した肉が皿に乗って出てきたら


その焼き鳥屋には2度と行かないだろうな

640 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:49:39.62 ID:wN3gTX0E0.net
>>632 塩の焼き鳥は、後で頼むという人も多いかな。
後であっさりしたもの欲しくなるんだよ。酒飲みの場合などだが。

641 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:49:42.21 ID:avQtVkUU0.net
こんなことでイラつくのかw
だったら率先してやるわ

642 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:14.00 ID:Ut8SD7rM0.net
串を縦に口へ入れて食べる俺

643 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:26.76 ID:k6Nppai90.net
>>631
出来れば母ちゃんの「入れ歯だから焼き鳥串で食べれないのよ〜」って解説動画付きでお願いします。

644 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:27.70 ID:EJqtoQ480.net
いいよね何でも食べられてw

645 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:30.31 ID:rujWRQ+50.net
>>638
串から外すと冷めるとか気のせいだろ

646 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:40.35 ID:Rdd3aJic0.net
串カステラみたいに串も食べられる仕様にしろよ
クソハゲ店主

647 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:51:14.51 ID:zr4O1FhP0.net
>>620
焼鳥屋の前に歯医者連れてったれよ・・・

648 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:51:28.14 ID:RGJ7VDQy0.net
自分の店のスタイルならそれはそれでいいのでは?
焼き鳥屋なんていくらでもあるから嫌なら行かなきゃいいだけ。

649 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:51:28.46 ID:EJqtoQ480.net
>>637その都度辞書見ればいいのよぉ

650 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:51:35.30 ID:OsBUttld0.net
麺類は掃除機のような音を立ててクチャクチャ・・・
寿司は爪の汚れた素手でつかみ取りクチャクチャ・・・
焼き鳥は四つ足のように串から歯ではぎ取りクチャクチャ・・・
当然ナイフとフォークの使い方も知らない未開人。

651 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:51:51.28 ID:qDNE+1F20.net
おでん頼むなら酒頼めスレと同じ
時代が変われば食べ方も変わるだろ

652 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:52:17.34 ID:k6Nppai90.net
>>631
もしかしてお団子も串から外して食べるの?

653 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:52:40.64 ID:UL/VLbFE0.net
>>647
歯医者にはたまに調整に行ってるよ

654 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:53:13.86 ID:TFhVLl/J0.net
>>645
テレビで実験もしてたし
それは間違いない

655 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:53:23.99 ID:UL/VLbFE0.net
>>652
団子とか餅類みたいなのは喉に引っかかりそうとかでもともと食べない

656 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:53:31.27 ID:Iw++9nSg0.net
>>621
いや、シェア目的で外す奴いるだろ?

657 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:53:43.10 ID:rujWRQ+50.net
>>654
誤差程度の話じゃね?

658 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:14.83 ID:8Fh6jObu0.net
俺焼き鳥店で食ったことねーわ
スーパーで買ってきたのレンチンして食う
3口目くらいからつらくなるから箸で串からはずして食う

659 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:20.96 ID:EJqtoQ480.net
>>638宴会のオードブルの焼き鳥は冷えてて串から抜けない

660 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:44.34 ID:cR7lxpyq0.net
ウナギは大体串外して出してくれるけどそれで味が著しく落ちてるとは思えない

661 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:44.60 ID:iO2/n5PkO.net
相手が謝罪するまでわめきちらすのが日本人のやり方でーす

662 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:44.61 ID:/ai9nAYq0.net
>>7
くちゃくちゃ食うなよ

663 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:51.92 ID:8Fh6jObu0.net
てかはずして欲しくないならニッパーおいとけば
確か昔の店にはあったはず>串切断用

664 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:52.93 ID:oYnXPKaN0.net
串から外して上品ぶって食べる女とは友達になれない
逆に下品だよ

665 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:59.02 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。


■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■

〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301

犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

666 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:55:22.50 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■


〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301

犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

667 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:55:35.54 ID:8Fh6jObu0.net
>>664
大皿に焼き鳥の串がもりつけられて出てくると、
全部はずそうとしたバカ女がいた

せめて、てめーの食べる分だけにしとけと

668 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:55:39.44 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月2日にヨドバシカメラ=ヨドバシ.COMのサーバーへ不正アクセスし
顧客情報を漏洩した主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。威力業務妨害罪及び
不正アクセス禁止法違反。刑事事件として扱うべき案件であります。

■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■

〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301


犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

669 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:55:52.65 ID:rUP0wMN10.net
オードブルに焼き鳥がでてくるってどういうみせや

670 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:01.19 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■告発スクープ!■■■
2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃事件(傷害事件)の主犯格
黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護
不正受給工作員を教唆し数々の反社会的な違法行為を教唆・実行させており、不正アクセス
によるサイバーテロに留まらず、海外の行政機関や日本国内の有名企業に対しても威力業務
妨害や風評操作を目的とした数々のテロ事件を起こした主犯格・黒幕・震源地となっております。

■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■


〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301

犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

671 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:19.45 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■ 在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣(ホソノ ハルオミ)の罪状を告発■■■

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆して行った凶悪犯罪である。
● 日本マクドナルドの各店舗で頻発した異物混入事件の黒幕・震源地も在日朝鮮人凶悪犯の細野晴臣です。
● まるか食品(ペヤング)で発生した異物混入事件の主犯格も細野晴臣です。
●日本年金機構の個人情報漏洩事件(不正アクセス)の主犯格も在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 小保方晴子のSTAP細胞詐欺を幇助し産経新聞紙上で再現実験成功のデマを流し違法な株価操作を行ったのも細野晴臣。
● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
● 2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃テロ事件(傷害罪)を教唆した主犯格も細野晴臣。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。
● 業者を偽装し架空請求・振り込め詐欺や恐喝も実行する在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 銀行・金融機関のオンライン口座に不正アクセスする在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● facebook twitter等のSNSアカウントに不正アクセスしパスワードやプロフィールの改竄を行い
 アカウントの削除まで行う不正アクセス常習犯であり懲役8年の片山祐輔(在日朝鮮人)を凌駕する罪状を持つ在日朝鮮人犯罪者が細野晴臣である。
● 埼玉県の川越市役所や鶴ケ島市役所の朝鮮人職員と連携し大規模な生活保護不正受給の斡旋や福祉補助金詐取も行っている詐欺犯も細野晴臣。

■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■

〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301


犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

672 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:33.31 ID:H3IBfzOE0.net
男でも食いにくいわ。
あつあつのうちに食べてほしいって気持ちはわかるが
居酒屋ならはずしてゆっくりたべたっていいとおもう。

673 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:35.43 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤の罪状を告発■■■

●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK  を検索しましょう
●禿げ隠し エラ削り費用200万円 北川潤 http://ameblo.jp/cmjk
在日三世の性犯罪者北川潤は一般人女性を集団で強姦&暴行し警視庁渋谷署へ被害届を提出され
刑事告訴された性犯罪者です。現在も東京都と埼玉県を往復しており、違法手段による盗撮・盗聴
住居侵入や窃盗などの違法行為を行っており、盗撮した一般市民の動画(トイレや寝室)を課金制の有料動画サイト
にアップロードしている性犯罪者です。生活保護不正受給も行っている詐欺犯でもあります。
大阪府高槻市の児童殺害犯山田浩二(在日朝鮮人)と同様に未成年者に対するストーカー行為も行っている在日朝鮮人。
現在はリリー・フランキーの個人事務所に所属しております。皆様、くれぐれもご注意ください。

埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘 87-2 鶴ヶ島宝マンション501号室に潜伏中。郵便番号350-2204

●在日朝鮮人性犯罪者北川潤の携帯電話番 090-7329-9715
090-6993-7274  +1(650)285-1001 +1(404)04
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤によるネット上の書込みを紹介■■■

500 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:56:45.33 ID:bQxF9mYzO
で?、少年の肛門は裂けてたのか裂けてなかったのか発表はまだかよ
チンコ握って待ってるんだが
==========================================
少児性愛者(しかもショタコン)であることをドヤ顔で誇示する在日朝鮮人三世北川潤49歳
恥知らずな性犯罪者がヨダレ垂らしながらペドフィリア趣味を誇示する実態をとくと御覧ください。
殺害され犠牲になった少年を侮辱する朝鮮人犯罪者の異常な実態にご注目ください 。


● 090-6993-7274 ←窃盗犯・家宅侵入犯・性犯罪者の携帯番号 +1(404)04
+1(404)04 +1(650)285-1001
国際電話や非通知設定を偽装した無言電話を繰り返すストーカー性犯罪者にご注意ください。

674 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:46.84 ID:yb+KIGzi0.net
韓国・米国サイト(2000代記録)より抜粋自動翻訳。再。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up100610.jpg
削除 Lv.1_up100610.jpg Lv_1_up97364-南方 新韓工事memo.jpg 581KB 16/11/30(Wed),19:54:41

675 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:54.15 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■ 生活保護不正受給の詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

●杞山岳史(きやま たけし)革マル派の工作員であり指名手配犯の在日朝鮮人です。
一般市民の部屋を違法手段で盗撮・盗聴し住居侵入や窃盗も行う北朝鮮国籍の犯罪者。
 現在は小林岳史という通名(偽名)を名乗っている。
2007年5月より埼玉県鶴ケ島市南町2-1-16-201に居住。妻の名前は美幸。〒350-2215
 生活保護不正受給し子供手当も詐取する詐欺犯・盗撮犯・性犯罪者。

●松浦誠  杞山岳史と共犯の在日朝鮮人。寝室やトイレの盗撮及び住居侵入も恒常的に行う朝鮮人。
埼玉県鶴ケ島市南町2-1-16-401に居住。〒350-2215

■■■ 生活保護を不正受給する詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

●黒瀬耕一(広瀬耕一) 鶴ケ島市南町2-1-4-504に居住  〒350-2215

●上田健司       鶴ケ島市南町2-1-4-503に居住 〒350-2215

●小林則彦       鶴ケ島市南町2-1-4-402に居住 〒350-2215

●筋野智美       鶴ケ島市南町2-1-204に居住 〒350-2215

●外山智康       鶴ケ島市南町2-1-203に居住 〒350-2215

●渡辺直也       鶴ケ島市南町2-1-203に居住 〒350-2215


鶴ヶ島市役所の創価朝鮮人職員が国民の血税を在日朝鮮人の為に悪用しているのです。
(このリストはほんの一部であり氷山の一角に過ぎない)

676 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:57:10.06 ID:/3GShHOc0.net
>>618
いいね。

食文化を大切にしよう。

677 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:57:13.53 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■ 生活保護不正受給の詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の教唆で住居侵入や窃盗、違法手段による盗撮、生活保護不正受給等の
反社会的な違法犯罪行為を行う在日朝鮮人犯罪者にご注意ください。

●仙波志津成(せんば しずなり) 埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘87-2 〒350-2204
鶴ヶ島宝マンション602号室に居住

●佐々木純  埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘87-2 〒350-2204
鶴ヶ島宝マンション501号室に居住

犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索。

■■■在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の居住地■■■


〒 108-0071 東京都 港区 白金台 4-10-6-301

犯罪白丁(はんざいはくちょう)を検索しましょう。

678 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:57:14.04 ID:kckGfDvz0.net
>>664
> 串から外して上品ぶって食べる女とは友達になれない
> 逆に下品だよ

串からいちいち外して
食うやつはトンカツの
衣もはがして食うような
おかまみたいな奴。

679 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:57:28.58 ID:rujWRQ+50.net
>>672
はたしてそんな気持ちがあるかな?串盛り合わせがメニューにあるみたいだぞ

680 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:57:48.44 ID:EJqtoQ480.net
>>648無いのだが
スーパーかコンビニくらい

681 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:58:01.59 ID:k6Nppai90.net
もしかしてアメリカンドックとかフランクフルトも串から外して食べるの?
みんなで食べるための細く切って皿盛りしちゃう?

682 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:58:03.78 ID:8ZwqbkjD0.net
■■■告発スクープ!!!■■■

2015年9月12日に逮捕された埼玉県警現役警察官中野翔太は在日帰化朝鮮人です。

強盗殺人事件の容疑者として逮捕されながら事件直後の報道では殺人・住居侵入容疑という
発表がなされており、県警本部による記者会見では、なぜか現役警察官巡査部長による
凶悪な強盗殺人事件でありながら逮捕されたのが一公務員であると発表されていました。

市民の生命と財産を守るべき公安。しかも現役職員巡査部長が職務中に得た一般市民の
個人情報を悪用し罪も無いカタギの元タクシー運転手を金銭目的で殺害し金庫から現金を
強奪しているのです。むしろ厳罰に処すべき凶悪犯でありながら埼玉県警は事実を正確に
公表せず減刑しただけでなく、さっさと検察官送致し事件を有耶無耶にしている。

http://blog.livedoor.jp/jimennoana/archives/1039784201.html

埼玉県警は地域の管内放送で事実無根のデマ嘘八百を流すゆとりがあるならば厳然たる事実と
真摯に向き合い真実を正確に発表するべきである。国益と公益を優先し市民の生命と財産を
守るべき公務員・公安職員しかも現役警察官が不倫で金に困った挙げ句、職務中に得た個人情報を悪用。
強盗殺人事件を起こし犯行後は不倫相手の愛人と旅行に出掛けていたという事実を公表せよ。

ちなみに強盗殺人警察官中野翔太の妻も在日朝鮮人である。
中野翔太の妻も埼玉県警の現役職員であるという事実を一般市民に向けて公表せよ。

■■■告発スクープ!■■■

● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)


● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=8hGD8VXApOo←(*目を整形加工済)

683 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:58:32.94 ID:xmpY4eUs0.net
そりゃそうよ
文化だから文化

20代ゆとり世代はなんでハロウィンにわけのわからないゴミみたいなコスプレするの???????????????
なんで?なんで?
電通に洗脳されたの?????????????

文化なんだから
合理的とかいうならなんでもそうすればいいじゃん

とにかくネットの意見はバカ20代アホゆとり世代ばかりだから
実名制に早くしろよ

684 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:58:33.53 ID:kGPidaGj0.net
合コンの串外しおせっかい女のウザさは異常

685 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:58:41.17 ID:8ZNUPLf40.net
どっちでもいいだろしばくぞ焼き鳥屋

686 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:58:57.39 ID:/ai9nAYq0.net
串から外すヤツは普通に地鶏の店とか行けよ
ウチの会社だと外すヤツは極少数派

687 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:59:01.00 ID:LWnV0z7k0.net
なんでこんなに伸びてるの?
教えてエロい人

688 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:59:05.90 ID:TFhVLl/J0.net
>>657
明らかに表面積が増えるのだから
冷めやすくなるのは間違いない

689 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:59:29.04 ID:EJqtoQ480.net
スーパーの前で日曜日に大量に焼いてたりするけど長いこと見ない

690 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:59:45.25 ID:yiQFp0nx0.net
食べにくいんだもーん

691 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:59:58.18 ID:8Fh6jObu0.net
>>684
高確率で、からあげ全体に勝手にレモンをかける

692 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:00:03.80 ID:rujWRQ+50.net
>>688
明らかにというほど表面積ふえるの?

693 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:00:22.72 ID:yb+KIGzi0.net
まあ戦後のは当時全体主義だし。
そこで 全員所属くらい無いと外国いけるわけ無いんだから
その意味で 1/3くらいは社員だったのかなというのは 目下の興味。
つまり 国営企業社員が。

694 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:00:29.58 ID:7+QbnEoJ0.net
人の食い方にケチつける奴がバカ

695 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:00.60 ID:uk7dOEgM0.net
>>656
やめてくださいって言えばいいじゃん
ここで言っても間違いなくやられ続けると思うけど

696 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:04.08 ID:yb+KIGzi0.net
>>1
焼き鳥は串から外さないで、「絶対に美味しくない」から――。
そうかね。
さめたあと大変だと思うがね。

697 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:06.12 ID:k6Nppai90.net
>>690
もしかして棒アイスとかも皿に乗せて食べるの?

698 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:18.03 ID:kGPidaGj0.net
>>691
鍋のアクばっかり気にしたりね

699 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:46.62 ID:2gIG5Kgy0.net
外して食ったことはないけど、外すと味変わるか?

700 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:48.62 ID:lRLTyJdO0.net
>>692
増えるだろそりゃ
くっ付いてた側面が急にオープンになるんだから

701 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:01:52.77 ID:Iw++9nSg0.net
焼き鳥食いたくなってきた。
コンビニ焼き鳥だとどこのがおすすめ?

702 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:02:11.27 ID:vbx66erZ0.net
それで店から追い出したとかならともかく
自分の店のホワイトボードに希望として書くぐらいいいじゃん
だいたいネットで文句言ってる奴のほとんどは
この件関係なしに元からもこの先もこの店行くことないんだろ

703 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:02:13.79 ID:UPdYMnl/0.net
すいませんでしたー

704 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:02:15.99 ID:rujWRQ+50.net
>>700
外しても寄せりゃいいじゃん

705 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:02:31.43 ID:o9qwNuhz0.net
うし…うし…

706 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:02:51.27 ID:fwWu4HuE0.net
ところで、
焼き鳥のあの細切れになった肉の、半分くらいを齧って食べる人っている?

ダイエット中なので、実は自宅でだが、そういう食べ方してるよ。
買ってきた焼き鳥だけどね。
 

707 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:02:54.44 ID:/ai9nAYq0.net
>>691
レモン嫌いなんだよ
そういうの超殺意沸くわ

708 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:07.73 ID:lRLTyJdO0.net
>>699
そもそも美味しい焼き鳥は外して食おうなどとは思わない
ここの単なる居酒屋さんのは知らない

709 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:20.34 ID:irCF5MHw0.net
自分の店限定で言えば良いのに
焼き鳥すべてに当てはめるような書き方してるのがなぁ
全体で見れば売ってる串のほとんどが海外の機械化された工場で作ってるのに

710 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:21.14 ID:k6Nppai90.net
>>704
違う具材や味のもの寄せ集めるの?

711 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:31.71 ID:uk7dOEgM0.net
>>7
クチャラーかよ気持ちわりぃ
それは食べ方以前の人として常識だから家から出るな
犬猫かよ

712 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:40.70 ID:PEJQ+9Ae0.net
>>11
もういいだろ

713 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:44.26 ID:lRLTyJdO0.net
>>704
外したら表面積増えると言ってる

714 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:03:47.94 ID:Yb061mU10.net
高菜
食べてしまったんですか!?

715 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:04:07.19 ID:+ITyidrw0.net
根元の肉を食べる時に喉に刺さらない串の長さにしてくれよ

716 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:04:16.13 ID:yb+KIGzi0.net
その
子連れとか特にあかんぼづれとか
ふえたからね。
場を控えないのが。

717 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:04:38.66 ID:7Uvxtxgm0.net
好きに食べればいいじゃない。好きに食べさせればいいじゃない。
その上で、店も「お願いします」みたいな言い方するから、あーだこーだなるんだよ。
「二度漬け禁止!」みたいに「串外し禁止!」って強気でやればいいんだよ、望んでる店は。

718 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:04:56.86 ID:dL7GWpAr0.net
>>715
箸で先に寄せろよw

719 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:12.53 ID:+XLjitgQO.net
>>712
単なる店からのお願いを強制かのように受け取るアスペなんだから言っても無駄のような気がするw

720 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:13.14 ID:rujWRQ+50.net
>>707
そういうの見かけたら、レモンかける前に
「俺レモンいらない」って言って自分の食べる分とればいいだけなのに
いちいち殺意わくなんて難儀やね

721 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:22.11 ID:DYJjbUQv0.net
この希望ホワイトボードに外して食べる人用の鳥の寄せ焼きメニュー提示すればいいのにw

722 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:30.50 ID:eZUGjWM20.net
>>1
> ネットで賛否両論

ネットで賛否両論のス建てて、ネットで賛否両論させるなよ

723 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:56.45 ID:EJqtoQ480.net
>>697うん

724 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:06:17.69 ID:+ITyidrw0.net
>>718
最後の食べ残しを箸で寄せるなんて下品
だったら最初から箸で外す

725 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:06:49.84 ID:lRLTyJdO0.net
まあ、心配せんでも
本当に美味い焼鳥は本物の備長炭を使わないとムリで、
そんなのはコスト的にかなり成り立ちにくいので此処の奴らのほとんどには縁の無い世界

726 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:07.64 ID:DYJjbUQv0.net
>>724
アメリカンドックとかフランクフルトも外して食べるの

727 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:18.22 ID:BacbtG390.net
>>684
俺が食いたくて頼んだネギまを勝手に分配されるあの屈辱感

728 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:23.45 ID:8Fh6jObu0.net
>>697
棒アイスに関しては俺も、食べ方が下手なのかよく落とすので
今でも皿に乗っけて食ってる…

729 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:24.68 ID:Oo71eAA90.net
飲み会で、そこまで料理の微妙な冷め具合を気にするやついるの?

730 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:27.74 ID:Yb061mU10.net
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」。
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか? 
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」。
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。

長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか?
 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」。

ここでまた奥さんがかまし始める。「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。
スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか?
 そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」

731 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:34.82 ID:gZkT9Nay0.net
串から外した焼き鳥と、フライパンで焼いた焼き鳥が同じ

そんな適当な店の焼き鳥なんて食べたくないわ

732 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:43.26 ID:EJqtoQ480.net
差し歯じゃなくて生き歯
生き歯で噛めない

733 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:43.99 ID:YrV9uqvr0.net
>>702
じゃあネットで書くくらいいいじゃん

734 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:08:30.36 ID:DeBnTyhkO.net
東京人って決め事作るの好きやからな
ワサビは醤油に溶かすなとか、ソバはつゆにどっぷり浸けるなとか
ラーメンはスープからとか
焼肉はタンを塩でとか…

そんなもん客の勝手やろ!w
押し付けたかったら会員制にせえボケ!

735 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:08:41.94 ID:T/eINCjw0.net
え?意味わかんね
焼き鳥って串から離して食べるでしょ普通
肉と竹串一緒に食べるヤツ見たことない

736 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:08:57.19 ID:fwWu4HuE0.net
>>724 なぜ下品と断定できるの?
それから普通に歯で串の最後を豪快に引っ張って食べても、特に下品とは思わないけどね。
最初から串モノはそういう仕様になってると思ってるので。

737 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:09:22.82 ID:8Fh6jObu0.net
>>727
個人が頼んだメニューまで勝手に分配すんなって思うよな

738 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:09:25.77 ID:Jr7FPpLx0.net
東京ってだけで日本のスタンダードとか勘違いしてる奴いるよな

739 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:09:43.86 ID:rujWRQ+50.net
>>729
常に料理の冷め具合を気にしつつ
料理人に最大限のリスペクトをアピールしながら食わないといけないなんて
酒不味くなりそうw

740 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:09:54.41 ID:h4swJCE80.net
外して食う奴はアホ
うまい食い方を分かっていないガイジ

741 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:18.33 ID:O3AwTGsv0.net
昨日行った焼鳥屋は串から外す為の金具置いてあったぞ。
柚胡椒とかの薬味をつけるタイプの串は外した方が食いやすかったな。

742 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:24.30 ID:JHjms5bG0.net
猫舌なんだよ言わせんな恥ずかしい

743 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:27.59 ID:ddEsxYX30.net
串ごと食べると串が硬いのだけど。
魚の骨と違って串は食べられるように、よく焼いてないと。

744 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:30.55 ID:bM+2S5Em0.net
焼きたての焼鳥をバラして食べたことないや
温かいうちなら串から外れやすいから食べやすいし
外して食べる人けっこういるんだな

745 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:31.96 ID:DYJjbUQv0.net
>>734
一見さん御断りの和食とか料亭と一緒だねw

746 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:49.65 ID:EJqtoQ480.net
>>11笑えるな差し歯なかったのか
そのまま食べ続けたのか

747 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:11:21.68 ID:8Fh6jObu0.net
>>744
一口二口はいいけどそのあと食べようとすると
口の横がよごれてベトベトになる…
ので、3口目以降は俺もはずす

748 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:11:36.10 ID:WO0LdxBV0.net
やきとりまさのオーナー 家田さん←家田しょうこの従妹

お客様がご自由に食べていただければいいですが、民主党政権は許しません。

749 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:11:43.66 ID:EJqtoQ480.net
ハリセンボンも差し歯入れちゃったし
変なしゃべりの人も差し歯入れちゃった

750 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:11:44.72 ID:4DCa2O6t0.net
>>738
日本の十分の一の人口がいるからな

751 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:12:03.75 ID:Oo71eAA90.net
カウンターに座って、一本ずつ出てくるような、焼き鳥をしっかり味わう店、なら解るけどさ
居酒屋でしょ?ワイワイやるとこでしょ?

752 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:12:12.68 ID:mm68TIfc0.net
チンコは皮を剥かずにしゃぶって欲しい(´・ω・`)

753 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:12:23.90 ID:4z7L9nkK0.net
だんごはどうなんだろ。

754 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:12:28.03 ID:7SVN2iSz0.net
気持ちはわからんでもないが、一人で食ってるのでも無い限り、
シェアした方が種類を食えるからなぁ・・・・・・・

まぁでも最近は友人同士でも串から外すのも面倒だからと
「めいめいが好きに食いたいものを頼む」のもアリになってきたかな

755 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:12:37.64 ID:uk7dOEgM0.net
>>734
大阪民国人が来ないようにわざとやられてんの気付かない?

756 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:14:07.88 ID:EHfzm/nT0.net
焼き鳥店以外で鶏肉を食べに行くならどこ行けばいいの?

焼肉店じゃ食えないしな

757 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:14:20.94 ID:5vjb25vU0.net
盛り合わせというメニューが原因だと思うわ
それを頼んで串から外してみんなで食べるからな
気の合う友人たちでは1串づつ注文している

758 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:14:22.71 ID:/DZEX+pP0.net
えっ外して食うやつって女のことだろ?
さすがに女が串にかぶりつくのは下品だと思ってるんじゃないのか
別にいいとおもうけどな
まあ、男がやってたら気持ち悪っオカマかよって思うわ

759 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:14:50.49 ID:8Fh6jObu0.net
>>756
居酒屋だと取り扱ってるとこも
レンチンなんかなーと思うけどなかなかうまい

760 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:15:04.72 ID:JGvLZAKD0.net
「自分の気持ちが最高だ」という感覚は
ひと昔前の時代の感覚となりつつある。
それを押し付けられると、迷惑と感じる人がでるのも理解できる。

761 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:15:11.02 ID:JHjms5bG0.net
>>758
男のくせにというのもセクハラなんだぜ

762 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:15:14.33 ID:uk7dOEgM0.net
>>756
鳥料理専門をうたってる居酒屋なんてどこでもあるだろ

763 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:15:24.12 ID:BcPnpHuC0.net
自分で食べる焼き鳥は串から外さずに食べる
他人が食う焼き鳥は串から外してくれると俺がつまみやすくなってありがたい
そういう俺は当然ながらデブだ

764 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:15:27.83 ID:zu0EGnoN0.net
マスゴミがゴリ押ししたけど一切根付かなかったサムゲタンを一番の売りにしてる店とか在日店主か?

765 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:16:04.73 ID:8Fh6jObu0.net
>>758
女とか子供に関しては仕方ないと思う
顔が汚れるし子供は危ない
それについては串からはずして食っててもなんもいわん

でも自分が食べるのじゃなく人が食べるものまで勝手に串から取ろうとするなと

766 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:16:26.86 ID:EJqtoQ480.net
>>754損しそう
飲まないしあまり食べないし
シェアすると損する

767 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:17:07.82 ID:8Fh6jObu0.net
>>764
アニメで「風邪を引いたらサムゲタンだよね!!」って改悪されてましたね

768 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:17:11.66 ID:EJqtoQ480.net
デブと一緒に行くからデブは満足げで嬉しそう

769 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:17:53.99 ID:rXQKxdL90.net
>>756
うちの田舎だと鶏肉を売る専門店があって、
大半は買って帰るが、店内で食べられる店もある。

770 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:18:43.88 ID:HnxynX4Z0.net
>>7
クチャラーだけは音が他人に強制的かつ一方的に迷惑がかかり
見なければ良いという回避が出来ないので同じではない
クチャラーだけはダメ
家で一人ならいいが、外では許されない

771 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:18:48.56 ID:G9QVNCWw0.net
串は焼く為の工夫であって食べる段階では味に差はないだろ。別にいちいち外さんけど難癖もいいとこ

772 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:19:02.16 ID:tM1kqk7I0.net
たかが焼き鳥屋のくせに偉そうに
黙って焼いてろや

773 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:19:12.45 ID:c27I1LE00.net
>>756
ケンタッキーフライドチキン

774 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:19:17.03 ID:/DZEX+pP0.net
>>761
でもなあカップルや男女の団体ならシェアしててもまあ。。。と思うが男だけのグループが串から外してシェアしてるの見たら申し訳ないが気持ち悪って思ってしまわないか?

775 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:19:28.29 ID:8Fh6jObu0.net
シェアで思い出したけど

以前飲み会で、自分が半分食った焼き鳥をこっちに「これ半分どーぞ」と
出してきたやつおった
(箸ではずすとかじゃなくてかぶりついてとった残り)
食わなかったわさすがに
他人のツバつきまくった焼き鳥は勘弁

776 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:20:35.30 ID:TFzeuKcF0.net
しかしグルメ番組なんかみると焼き鳥や串ものをわざわざ串から外して食べる人いないよな(´・ω・`)
かなり見苦しい光景に見えるのかな

777 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:20:51.52 ID:rujWRQ+50.net
>>770
気持ちはわからんでもないが、他人の食う音が気になる人は外食控えたらいいと思うの

778 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:20:59.03 ID:Jr7FPpLx0.net
>>756
一鶴とか

779 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:16.75 ID:tM1kqk7I0.net
>>770
こういう細かいことブツブツ言ってる女の腐ったようなのが一人前に意見言うのが問題
文句あるなら直接言えやビビリが

780 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:34.64 ID:7SVN2iSz0.net
>>766
最後に割り勘するときに、あまり酒を飲まないヤツは、ちょっと割り引けばいいだけよ
あと、「俺、結構食ったからちょい多めに出すわ」とかさ
ケチとか金に細かいわけじゃなく、お互い、自然にそういうことやってる間柄の友人なら、気にならんでしょ

781 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:35.37 ID:/DZEX+pP0.net
>>776
串にかぶりついてる姿が美味しそうに見えるからな

782 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:38.57 ID:Z7akwlnu0.net
>>1
一本で食べることに、客側にどういうメリットがあるか。
これを店側が説明できてないから議論になるんだよ。
「思い」とか「苦労してる」とかじゃなくて、客にとっての利点をちゃんと説明しろよ。

783 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:44.96 ID:39cZKjnH0.net
>>756
軍鶏使う鳥料理専門店とか水炊き専門店とかあるよ。

784 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:50.02 ID:tM1kqk7I0.net
なにがクチャラーだ

785 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:58.90 ID:EJqtoQ480.net
>>762聞いたことがない

786 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:22:29.84 ID:JHjms5bG0.net
>>774
食い物の恨みはおそろしいと言ってな
人数分にわけられない料理に手をつけたら…えらい目に遭ってだなw

787 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:22:43.19 ID:9HNL725T0.net
ミニ串とか4シーズンズとか企業努力すればいいのに

788 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:22:59.63 ID:yb+KIGzi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TG5BGgv-ZIc
近藤真彦 ケジメなさい 06 bgm

789 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:23:31.51 ID:HrBa/0qG0.net
口の周りが汚れそうなら外して食う

790 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:23:38.15 ID:uk7dOEgM0.net
>>770
本人は気づいてないのかも知らんがクチャラーって影で恐ろしくキモがられてるよなw
会社で一人だけ飯食いにいくとき置いていかれるヤツがいてみんなでクチャラーだし、口から物ボロボロこぼすから無理言われてた

791 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:23:52.81 ID:8Fh6jObu0.net
>>786
焼き鳥とかは、串で出てくるから食いたいやつがその串
取ればいいから楽だよなあ

焼き飯出てきて、いらんなーと思って取らずにいたら、
女に取り分けられて渡されて辟易したことある
親切はありがたいんだが、自分のペースで食いたいので
好きに取らせて欲しい

792 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:23:53.27 ID:oWWmmzfR0.net
>>122
わかる
何も言わずに外すのはやめてほしい

793 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:23:59.85 ID:XgtjZ0/50.net
>>782
メリットwww 説明ww
もうね、小学生のへりくつかと

794 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:24:31.49 ID:tM1kqk7I0.net
細かいことばっか気にしてるからもてねーんだよ

795 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:24:45.91 ID:rXQKxdL90.net
>>122
取り分ける前にやられたら殴るよ。

796 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:25:06.02 ID:KAZAqVv40.net
串からはずすときに、飛んでしまうんだよねw

797 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:25:16.57 ID:CUXWb2fN0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


        /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、 
パンツを外して食べて欲しい

798 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:25:35.63 ID:39cZKjnH0.net
>>786
そんなんで揉める友人とか嫌やな…。それぞれくいたいもん遠慮せず頼めって思うわ

799 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:25:39.52 ID:uk7dOEgM0.net
>>785
マジ?探せば(鳥〜)とか名前に鳥が入ってる居酒屋あると思うけど
地域によっては無いのかもしれん

800 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:25:48.53 ID:0uoupDxt0.net
>>140
え、レモンかけた方がおいしいじゃん
人が親切でかけてあげたのにそういうこと言うなんてひどい

801 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:25:55.06 ID:8Fh6jObu0.net
>>795
忘年会の季節だが、やろうとする女いたりするからマジ気をつけて
こういう、「私は空気読めるいい女」という勘違いバカが一人いると
忘年会が殺伐とする

802 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:26:36.34 ID:tM1kqk7I0.net
こんなこと言える立場ではとか無駄な前置きして結局言いたいこと言ってんじゃねーか
飯食いに来た客に向かって嫌がらせか?
入店前に店の前に提示しとけや
入ってから客にイチャモンつけんじゃねーよ
何様だ?

803 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:26:41.97 ID:EJqtoQ480.net
>>767
2ちゃんの韓国叩きが酷いからおいしいサムゲタンの店が閉じた

804 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:27:04.58 ID:/DZEX+pP0.net
>>794
口閉めて食う努力すりゃいいんだよ
それが嫌なら周りからウザがられるのを受け入れるしかない
クチャラー別にいいだろうが!小せえ人間だなあおい!って言うのは一番簡単だがほとんどの人間が嫌なんだからしゃあないわ

805 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:27:13.06 ID:EJqtoQ480.net
ネット風評被害

806 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:27:24.48 ID:+F6F+3Cw0.net
>>7お前は店で食うな、家で食え

807 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:27:25.50 ID:8Fh6jObu0.net
>>802
てかさ
これからの儲け時にこの店、確実に客失ったよね

808 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:27:47.39 ID:89jVBrfL0.net
シチューみそ汁定食
http://www.matsuyafoods.co.jp/2016/11/30/3466/

809 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:28:37.37 ID:cHjYyuF50.net
一人で食べるならそれは正しい。

810 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:28:45.05 ID:sf1yRpae0.net
店と客は対等の売買契約にすぎないわけだが
しかしたかが数百円〜数千円の買い物で威張りまくるって
どういう人格なんだ?むしろ丁寧に対応するだろ
数百円で威張る、怒る、怒鳴るとか惨めすぎるぞ

811 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:28:54.58 ID:PQW0znAv0.net
まぁアレだ おまえらは外で飯を喰うなよ
家で一人で飯食え

812 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:29:42.88 ID:JHjms5bG0.net
>>791
女の子からしたら取り分けなきゃ自分が食べられないからだろう。
気を利かせたつもりが相手にとっては逆効果なんだな

>>798
もんじゃ焼き食べに行ったら
俺の注文だって言って鉄板にあったもんじゃを全部
自分の皿に取って一人で食い始めた奴も居たw
色んなのがいるよマジでw

813 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:30:38.17 ID:/DZEX+pP0.net
>>7
好きに食えばいい
ただしこっちも好きに文句は言うけどな

814 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:30:51.34 ID:KAZAqVv40.net
つくね、串に丸いのがみっつよっつついてるのと、どーんときりたんぽみたいになってるやつは、やっぱりひとりで食べないけんの?切ったら怒られるん?Σ(゜Д゜)

815 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:30:54.33 ID:tM1kqk7I0.net
たかが数百円とか逆に物売りを馬鹿にしてるだろうがw
お前は商品を「その程度のもの」扱いして見下してんだよ

816 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:31:56.66 ID:EJqtoQ480.net
スギさん見るわ

817 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:32:12.32 ID:ozhfobP/0.net
正直食べづらいんだよ

818 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:32:24.11 ID:EJqtoQ480.net
清水のミッちゃん出てるな

819 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:32:35.83 ID:uk7dOEgM0.net
>>813
いや、俺はヒドイヤツは汚いっていうけど、大抵の人は面と向かっては言わず影でキモがられて、避けられてる

820 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:32:46.23 ID:8Fh6jObu0.net
>>812
>女の子からしたら取り分けなきゃ自分が食べられないからだろう。

なるほど
そういう心理があるのか

821 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:32:59.80 ID:/DZEX+pP0.net
>>814
人によるんじゃない?
丸いのならまだしもデカイつくね箸で切ったやつを渡されたら俺なら、お、おう。。。ってなるわ

822 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:33:29.53 ID:tM1kqk7I0.net
女のくせに会食で自分のぶんまでちゃんと食べて帰ろうとすんなや
見苦しい
人目気にならんのかねぇ?

823 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:34:09.24 ID:nYDudG3s0.net
全く同意なんだが
反対意見が多くて驚いた。

串に刺したほうがうまい理由を
説明できんので仕方ないか。

824 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:34:34.67 ID:rujWRQ+50.net
まあ住み分けが大事なのは同意だよ
それに店にだって客を選ぶ権利があるってもんだ

だから1の店みたいに食べ方のこだわりがあるなら
店の外に分かりやすく掲示するのはいいことだよ

嫌ならその店にはいかなきゃいいだけ
たったそれだけのことで店も客もwin-winになれる

なので店側は手間を惜しまず、入り口にちゃんと掲示しておいて下さい
いかないから

825 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:34:41.26 ID:+F6F+3Cw0.net
>>802 お前みたいな輩は来なくていいって意思表示なんじゃねーのw

826 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:35:01.89 ID:KAZAqVv40.net
>>821
丸いのは分けるけど、親しくなかったら棒のやつは切って渡すのはなんかねー。
でも、ひとりで食べきるのも辛いしw

827 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:35:41.80 ID:8Fh6jObu0.net
>>823
というか。

「好きなように食わせてくれ」って人が多いんじゃない?
店に指図されたくねーよっていう

828 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:01.45 ID:2YxLJFwh0.net
最近の焼き鳥って一本が大きくないか?
もっと小さくしてくれれば食べやすいんだが

829 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:21.93 ID:8jFPzRbl0.net
まあ、店の方針なんだから、気に入らない奴らは行かなけれがいい!
俺も行かないですw
好きに食わせてくれ!
なんだけど、せっかくだから、店側で
串から外した客はうちの客じゃねえ!
とか言って追い出してほしいなw

830 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:23.44 ID:oOmGUK2H0.net
>>802
店が客を選ぶ時代だよチンゲ

831 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:54.14 ID:KAZAqVv40.net
チェーン居酒屋にありがちな、焼き鳥5種盛りとか、何人かで行ってるときに、ひとりでその5種独り占めするん?
それとも、串のままたらいまわし?

832 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:57.25 ID:4gBp2mMMO.net
焼き鳥をシェアする人っておでんがでてきたらどうするの?
大根やちくわも小さく切りわけるの?

833 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:57.75 ID:c1Lzz/Aa0.net
知らんうちに妙なルールができてるんだな。今までふつうに串から食ってきたが・・・・
わざわざ串から外す理由は何なんだい?

834 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:38:07.56 ID:fayxc6Ri0.net
1人で食ってるときに自分のを串から外すなら好きにすればいいけど
飲み会とかでみんなの分を外す奴だけは許せない
マジで串を目に突き刺して脳を貫いて死ぬべき

835 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:38:21.52 ID:oOmGUK2H0.net
>>833
ルールじゃなく食い方を知らない猿がキーキー言っているだけ

836 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:38:35.80 ID:dL7GWpAr0.net
>>823
熱の保持と食う順番だよ。
その程度のことも理解してなかったのか?

837 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:38:54.86 ID:UiZmFD0j0.net
利益率が下がるから取分け止めろってだけだろ。

もっともらしいこと言っているけど、それに乗っかる連中も馬鹿。

838 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:39:14.27 ID:8Fh6jObu0.net
>>834
これからの忘年会の季節出現しますよ
妖怪 串ほぐしババア

839 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:39:50.15 ID:eMSWLrIU0.net
串ごと食えとかどこの土人だよ

840 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:40:01.26 ID:KAZAqVv40.net
>>837
なるほど。
ふたりで行っても、5種盛りを、ふたりぶん頼めよ、ってことか!

841 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:40:04.49 ID:/DZEX+pP0.net
>>823
生活圏の問題だと思うけどな
居酒屋でついでに焼き鳥があるような店で焼鳥食ってる人達は普通に外すんだろうな
俺は昔から焼鳥のみをほうばりながら酒飲むような店ばっかだから串からはずすという発想自体なかったわ
子供ができてたまに子供とシェアするために串から外して食うがやっぱ串のままのほうがうまい。
ただその理由を述べよと問われると。。。無理だな

842 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:40:32.53 ID:p3n30xRM0.net
坂上忍の前で串から外したら発狂するだろうな。

843 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:40:53.65 ID:KAZAqVv40.net
>>838
サラダ取り分けババアと、鍋取り分けバージョンも追加で。

844 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:41:29.30 ID:0dSsfnZPO.net
どうでもいいけど焼き鳥を串に刺すのは蒲焼きを串に刺してやくみたいな、
焼くときの調理法の理由からでしょ
つまり作る過程のはなし
そこに焼き鳥屋がこだわり持つのは自由だが正直喰い方は食うやつの自由だと思うわ

845 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:41:36.10 ID:8t//hW92O.net
義理飲み会で、勝手に串外しする女はムカつく
外す前に、せめて一言確認しろや!断るから!

846 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:41:37.49 ID:c+ANXmnR0.net
>>834
あれ本当死んでほしい
良かれと思ってやってんだろうけど大迷惑

847 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:41:47.90 ID:8Fh6jObu0.net
>>843
もう本当ああいう連中のせいで飲み会が憂鬱で憂鬱で

848 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:41:52.21 ID:iOtn8M980.net
串から外す奴らが必死で笑える。
まあ、串から外す奴はお里が知れてる。

849 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:42:08.10 ID:2YxLJFwh0.net
ネギマなどは一本通して食べた方が
焼き鳥としての楽しみはあるな
居酒屋で数人で5種盛りとか頼んでしまうとシェアせざるを得ないから、難しいね

850 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:42:14.25 ID:Sa/0u2sJO.net
社畜飲み会だと、串のまま焼き鳥食ってたら
「まず全部串からはずせや!常識知らんのか!」と発狂するキチガイがいる

851 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:42:15.80 ID:c1Lzz/Aa0.net
>>838
ああ、女の食い方かw
ちょっとずつ多品種が好きだから、5人で違う種類を五本にしてバラバラにするのねw
5人だったら注文する全種類五本ずつ。これが漢。
何で飲み会で頭使わなきゃいけねーんだろな

852 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:42:20.26 ID:/ai9nAYq0.net
>>720
その余裕あればいいが、中には競争するかのように
カラアゲ着いたとたんにかける猿がいるからな
初対面の時は流石に防げん
まあ、その時は普通に追加注文するがコースの時は最悪

853 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:42:52.13 ID:tM1kqk7I0.net
>>825
はぁ?
文盲か?

854 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:43:07.92 ID:rXQKxdL90.net
フランクフルトとかアメリカンドッグでもそうするなら考えてやるよ(許すとは言っていない

855 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:43:28.27 ID:/DZEX+pP0.net
>>836
熱の保持と食う順番がしっかりしてるから串で食うとうまいよなー!
なんて考えながら食わねえよ面倒くせえw
串に刺さってるから串のまま食ってる奴がほとんどだろ

856 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:43:42.36 ID:sf1yRpae0.net
そう、イヤなら来なけりゃいいんだ
批判的にギャーギャーわめく必要はない
人間なんか何ぼでもいる
この程度の事で猛反発するような面倒臭い
人間とは関わらないのが一番だ

857 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:44:11.51 ID:tM1kqk7I0.net
>>1
こんなもん読まされる方が飯が不味くなるわ

858 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:44:31.38 ID:KAZAqVv40.net
>>849
それ。
ひとりで居酒屋で一本から頼めるとこなんて、串のまま。
だけど、飲み会で盛り合わせなんかにしてしまうと、外せざるをえない。
ま、もちろん、外すまえに聞くけど、みんな色々食べたいから外すになる。

859 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:46:11.45 ID:tM1kqk7I0.net
こんな店こだわり押し付けて勝手に潰れろ

860 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:46:12.27 ID:3i2j2G2g0.net
道民居るか?なんで道民は豚串なのに焼き鳥って言うんだ?

861 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:46:24.29 ID:0dSsfnZPO.net
本来的には炭でちんたらまんべんなく焼くための串だろ
食うときに文句つけるのは作り手側として調理人の素養がねえわ
寿司のネタはがしみたいなのとは少し違う

862 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:46:30.00 ID:U39jYYFR0.net
串から外して食べる人は手羽先とか食うのも好かない
手や口を汚すのが嫌なタイプだから

863 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:46:32.68 ID:3cH8MNk40.net
のどにささるだろ

864 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:46:51.33 ID:QeFavDVz0.net
牛肉とか魚も串に刺して焼く店は多いよね
客に出すときはちゃんと串抜いてから出すけど

865 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:47:18.51 ID:eMSWLrIU0.net
>>845
外されるのが嫌ならここで言わずにその場で言えよ コミュ障かよ

866 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:47:38.74 ID:FoecEijn0.net
https://pbs.twimg.com/media/CyUmag2UUAIyyjR.jpg

◎先週書いた「焼き鳥屋からのお願い」「焼き鳥は外さずガブリついて食べてください」に
たくさんの"ご意見"コメントを頂きありがとうございました。皆さんのおっしゃる通り、
私のエゴです。でも…(以下 画像)

867 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:48:06.38 ID:sf1yRpae0.net
オレはむしろこの店に行きたくなるけどな
もっとハッキリ、「焼き鳥を串からはずす方、御遠慮下さい」と書けよ
それでもやるのは単にケンカ売ってるだけだからつまみ出せ
中途半端に謙るより、いい結果になるもんだ

868 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:48:58.33 ID:8t//hW92O.net
残った串数でお勘定
数本下に落として、店主と揉める
なんかの漫画で見た場面だけど、串物はそのイメージが離れないw

869 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:49:07.37 ID:KAZAqVv40.net
>>866
だいたい、ひとり客は串から外して食べないだろうから、合コンとか飲み会とか、ふたり以上の来店禁止にしたらええやんか。

870 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:49:14.07 ID:zhfnhLuy0.net
>>31
よくわからん
刺さったままでも置いとけばだんだん冷めるじゃん
焼きたてを串から外して食べるのとどう違うんだ
注文してきたやつをすぐに食べてんのか?
ちょっと冷めてまずくなるような店しか知らないのかもしれないけど

871 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:49:21.48 ID:nYDudG3s0.net
串に刺さったままのやつを
クイっと一気に行きたいんだよなぁ。

バラバラにされると
残飯感が出るわ、
わざわざ串から外す手間がかかるわで

人数的にハンパじゃないぎり、
そのままにしておいて欲しいのよね。

872 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:49:28.03 ID:Q18uwxiY0.net
焼き鳥食べに行くときは人数分注文して串から美味しく頂くよ
貧乏人は串から外してシェアして食べるそうね(笑)

873 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:50:17.44 ID:+6c3z1mn0.net
美味い不味いの問題じゃなくて普通にみっともないだろ
何で串から外す必要あるのか?バカなの?

874 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:50:42.02 ID:KAZAqVv40.net
>>868
大阪の立呑屋なんか串は下に捨ててよいのだよ、しかし、勘定きっちりしてるのはすごいんだな。

875 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:50:46.60 ID:UiZmFD0j0.net
>>855
串原理主義の連中は、「串の熱伝導が」とか言っているけど、件の店主が、「鉄板でも味は変わらない」なんだから、何を況やって話。

つまり店主は串の必要性は味とは言っていないし、気にもしていない。
串原理主義のこっけいな事よ。

876 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:50:57.45 ID:jrblh5Pn0.net
愛媛で焼き鳥屋に行ったがとり肉を串に刺さず鉄板で焼いてた
関東の東京じゃない県に行って焼き鳥屋に入って豚肉が出てきた

877 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:51:37.63 ID:0dO7R4NT0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
っhっっじっっっっっっっっっっj

878 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:51:43.78 ID:8t//hW92O.net
>>865
大人は、相手に恥かかせないからな
断り無くそんなことしてるバカは、次に入れないだけ

879 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:51:46.85 ID:PTMDlL3I0.net
でも確かに串に刺したままと食ったほうがうまいと思うんが

880 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:52:07.92 ID:UgoZwUXE0.net
>>875
網焼きなら串焼きとほぼ変わらない仕上がりになるもんな

881 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:52:09.55 ID:0lb59UXb0.net
翻訳すると、
「こんな安い物は各種類一人一本ずつ頼めよ!」
という事だし俺もそう思うよ。

882 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:52:16.76 ID:rXQKxdL90.net
まあたまにはこういうことも言いたいだろう。

883 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:52:34.11 ID:GR7RaB930.net
4人で焼き鳥盛り合わせ注文して6本来たらどうする

串から外してバラすしかないわな。特に平等主義のグループの場合

884 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:52:44.95 ID:nYDudG3s0.net
でさ、
箸を反対に持ちかえたりして
クネクネ外すんだけど
失敗してポーンって飛んでったりとかさ。

もうアホかと。

885 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:53:02.22 ID:Sa/0u2sJO.net
あらかじめ串からすべてはずしたものを「社畜専用焼き鳥」として販売すれば?

886 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:53:17.80 ID:rXQKxdL90.net
>>883
納得いくまで追加するだろ普通は。

887 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:53:20.30 ID:dL7GWpAr0.net
>>855
考えない奴ほど串で食え。

肉のサイズも間に挟む野菜も、順番を考えて作ってるんだから。
順番通りに食えばバカでも美味しく食べられるw

888 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:54:01.33 ID:GCvooRLt0.net
福岡の焼き鳥なんて小さいの一人10本単位で注文するし、あんなん外してたら大変だと思う

889 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:54:44.56 ID:dVJ771sN0.net
二度漬け禁止みたいに「串はずし禁止」と紙で貼っとけよ

890 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:54:58.50 ID:KAZAqVv40.net
ひとりで焼き鳥屋入って、串から外して食べてる人はなんか違和感感じるけど、
学生とかで取り分けとか、しゃーないやろ。
カレカノ同士でも、同じ串から食べるのはキライなのもあるでしょ。
ひとりひと串たのめよ貧乏人とか言われても、居酒屋の焼き鳥って2本からのも多いから、そういうとこは、シェアしてしまうな。

891 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:55:12.15 ID:Q18uwxiY0.net
串から外してシェアして食べるのがマナーかのような扱いになってるのね
びっくりだわ

892 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:55:20.34 ID:EJqtoQ480.net
寺井容疑者がアイドルやモデルの携帯盗み見てたって
他人の電話を盗み見

893 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:55:28.97 ID:Oo71eAA90.net
>>887
ネギまとか、肉とネギまとめて食うやつも居れば一つずつ食うやつもいる
順番とかなにそれ

894 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:55:44.53 ID:eMSWLrIU0.net
外してから食べる方が口周りも手も汚れない。食べやすいように工夫をしない店の怠慢を客がカバーしてるだけ。

895 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:55:48.95 ID:BacbtG390.net
慣れてない人が串うちすると肉の繊維潰したり
時間かかりすぎて手の熱で肉やけちゃったりするから
本当にうまい鶏肉が食いたいならこの手の店にはいかずに
鉄板焼きの店でソテー食った方がいいんだけどね

896 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:56:18.79 ID:EJqtoQ480.net
写真もメールも全部見てたって

897 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:56:23.73 ID:sX6PUaYX0.net
そもそも焼き鳥専門店でもない安居酒屋の店主のアホみたいな話でスレ立てんなよって話

898 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:56:26.38 ID:rXQKxdL90.net
学生のころに通っていた大盛りが売りの店では、
たしかに一人前を二人で分けるの禁止と張り紙がしてあった。

899 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:56:31.24 ID:8t//hW92O.net
何串頼んだって外す奴は外す

900 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:56:49.29 ID:wtU2Reby0.net
だから焼き鳥なんざガード下で一人で引っ掛ける時にやるもんだ

901 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:07.00 ID:EJqtoQ480.net
電話屋やバイダーがしてるやつだよ

902 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:07.86 ID:5vjb25vU0.net
>>864
見た目が大事よ
焼き鳥は串にささってるのを見ると旨そうに見え味が上がる
カレーも同じ味でも緑色なら抵抗感がある

903 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:12.48 ID:jFndic8/0.net
こんな話題で9スレ目まで行くとは理解不能

904 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:24.22 ID:+6c3z1mn0.net
いちいち串から外してシェアするとかどんだけ貧乏なん?

905 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:37.61 ID:EJqtoQ480.net
明日も雨か

906 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:38.77 ID:8XdJ1XRU0.net
福岡市居たとき、1本30円の焼き鳥屋があって
重宝してたなぁ。

907 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:55.95 ID:dL7GWpAr0.net
>>895
直火焼きと鉄板焼きを比較してる時点で話にならんだろw

908 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:56.47 ID:kKrXL2cu0.net
これは店も客も両方言い分が通ってるからな
どうしようもない

909 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:12.44 ID:d/Tai0fK0.net
食える串を発明してから言え。

910 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:16.22 ID:FtyXT3HF0.net
>>849
串ごとの早いもん勝ちだろ

911 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:19.71 ID:KAZAqVv40.net
彼氏とでも、同じ串から食べるのはいやだわ。外すわ。
ひとりだと、串のまま堪能だよ。

912 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:23.86 ID:c+ANXmnR0.net
串から外してる工程も外した後の残骸も汚ならしくて一気に食う気失せるんだよな

913 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:33.70 ID:8XdJ1XRU0.net
>>909
それポッキー

914 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:37.42 ID:GCvooRLt0.net
>>902
味覚の8割が視覚だって昨日テレビでやってた

915 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:58:51.24 ID:BMy++Dy50.net
>>872
串から外すのはもれなく貧乏人
貧乏劇団員を焼き鳥屋に連れて行ったら、串が来た側から外していった
それを見ていた大将から「劇団員のかた?多いんだよねw」と言われた
本人になんで外すのか聞いたら、貧乏で金がないから一串を劇団員仲間とシェアして食べるのが普通なんだそうなw
串から外して食べるやつ=貧乏人

916 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:14.23 ID:8XdJ1XRU0.net
>>912
普通、串を入れるコップみたいなのあるよね?

917 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:17.98 ID:EJqtoQ480.net
9時の天気予報

918 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:21.21 ID:d/Tai0fK0.net
焼き鳥は串が旨いとか言ってみろ。

919 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:27.61 ID:QTkZeAmI0.net
安っい居酒屋で貧乏学生が串盛頼んでシェアwするなら分かるがいい大人がシェアwとかないわ

920 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:39.59 ID:Oo71eAA90.net
>>915
このスレで一番頭悪い大賞だ。おめでとう。

921 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:41.47 ID:KAZAqVv40.net
>>904
飲み会で、てきとうに色々頼んででしょ。
これはおいらのとか言い出したら、大変だぞ。
シェアがいちばん割り勘でももめんじゃん。

922 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:42.05 ID:pFBziOUq0.net
串に刺さってない焼き鳥見ると、何か値段ぼったくられた気分にならない?
俺が貧乏性なだけかなw

923 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:44.69 ID:rujWRQ+50.net
>>891
そんなマナーはないし、逆に外さずに串のまま食うのがマナーなんてのも存在しない
マナー云々を商売にしてるような奴らは、勝手なでっちあげをマナーと言い張って騙して儲けるような輩なので
あんまり真に受けて相手にしない方がいい

924 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:58.76 ID:c+ANXmnR0.net
>>916
外された後の肉のこと

925 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:00:09.85 ID:Hvtze2Sg0.net
>>866
なんだこの文章と文字は
こじらせ女子か

926 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:00:13.87 ID:4yME4IVJ0.net
焼き鳥は串を外して食べさせてください

927 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:00:14.32 ID:nYDudG3s0.net
>>891
それ。


飲み会とかでお前の前に焼き鳥きたのに
なんで串外さないの?的な視線感じるわけですよ。

928 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:00:35.68 ID:JNDLUjWX0.net
悲痛な想い…ワイのハートに刺さったぜ!

929 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:00:58.86 ID:rXQKxdL90.net
新幹線の中で551の豚まんスレもこんな感じだった。

930 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:01:02.13 ID:8XdJ1XRU0.net
>>924
なるほど、外された残骸ほど食欲が失せるものはないね。

931 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:01:13.41 ID:WtZTjV940.net
東京もんは串から外して食べるのか
お上品なこと

932 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:01:28.44 ID:KAZAqVv40.net
>>929
それは、ましでテロに値するw

933 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:01:30.12 ID:EJqtoQ480.net
カレンダービリッ
12月

934 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:01:32.51 ID:5G9rO1sg0.net
焼き鳥専門店でなら社長の言い分は正しい。
が、居酒屋だったら串から外すほうが正しいよううに思う。

935 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:02:06.18 ID:07MKoBDw0.net
藤 逃 殺 や 置 ア 不 2 2 に史 い だ マ 民 盗 市   T   8    時 大大大  放  で   こ   家    デ
井 げ 人 っ き  ド 破 |7 メ や よ ど シ も 聴 永   E    0     効  垣   火   ケ   ん   に    ィ
恒 て や た 石 バ 郡 1  5 ッ ど う | | 埋 さ 楽 LLLL    お   ま   垂   窃   ケ   な   な    キ
次 る 飛 で や イ 垂 フ 1  セ | に オ ン め せ 荘 0000   前   で  井   盗   ケ   社   っ    ャ
だ で び 暴 っ ス 井 ァ 5 |  歯 チ ウ や 込 ろ 1   6   ら   逃  姫   千   マ  会   て    ッ
で 岐 込 走 た 頼 町 ッ 9 ジ に ッ ム ど ん や |   6   殺   げ  路   件   ス   だ   変   プ 
殺 阜 ま 車 捕 む 垂 ク 0 く 気 プ 幹 | で 大 3   8   す   き   東   や   コ   め   え   制
人 中 せ や ま で 井 ス ピ れづ 埋 部 お ま 阪 |   4   で   っ    京   っ   ミ   だ   る   に
や 2 て 大 ら 岐   2 0 | 服か め の 前 う 府 10  4    え   た   で   て   ま   で   で   す
っ 女 3  阪 な 阜  1 5 の 部 れ こ 殺 ら ど 豊 |  6   |   る    強  き   だ   政   ハ   る
て 児 人 駅 い 県  1 8 後 直 な ん 人 市| 中 103 4        で    姦  た  か   治   ン   で

↑ ↑ ↑ ↑ 何自分で書いてんだ!! ゲラゲラ(笑)
   
     藤          腐            す
    井          
    恒
    次          乱            る
    の
    家          臭


近所の人           警
               察
               呼んでーーーー 



親父の見真もグリコ森永事件の真犯人で濃厚だよ!!近所のうわさじゃ!!

こいつ顔が常人じゃない薬物中毒の顔だぜ!!こいつも強姦魔だが公表まだ?

こいつは余罪で訴えられねえときてる!!書いちまえ!!ってやつだけど根拠なしのガセネタじゃないぜ!!!

疑う合理的根拠があるからよおこっちは!!これだけ書かれて削除だけしてるけど訴えないのなぜだい?

やってるからだよなあ!!!早く刑務所行けよ!!!削除して見てんだろーが!!批判しねえのか?認めたってことか!!事実ですってことだな!!

本人が名誉棄損で訴えますよとか以前載せただろーが!!なに黙ってんだ? 訴えれるものなら訴えてみやがれ!グリコ森永事件の犯人の息子のくせに調子こいてん

じゃねえぞおお!!!!今までたくさん犯罪犯してて訴えられねえとはイタいねえ!!

お前の家の庭牛糞のにおいがするけど、死体のにおいをごまかすためだろ!!!

1977年12月24日生B型38歳 藤井恒次  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 

不破中➡大垣南高校➡大学中退(キャンパスで女学生を滅多打ちに殴って逮捕されて強制退学処分)

処方箋  パキシル、マイスリー 、トレドミン、レキソタン、ソラナックス、クリノリル

ポエム:こころをもとめ、さまよい、横浜にきた 、えいえんのときはいつ・・・

逮捕歴11回、刑務所8回、措置入院4回  精神特別障がい者 特1級

置石時効じゃないぞ!!!ポストふさぐの起訴状送達不能により時効停止だ!!!!

936 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:02:29.62 ID:2yM1ACMh0.net
>>921
そんな事で揉めるのか
やはり貧乏なんだな

937 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:02:38.13 ID:KAZAqVv40.net
鳥貴族は、焼き鳥専門店?

938 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:02:38.70 ID:BacbtG390.net
俺が現役の頃はとり皮1日7000本、つくね1日5万本
すなぎも1日3000本、ねぎま1日100万本串を打ってたけど
この居酒屋の店主はそれくらい串打ちしてから客に注文付けてるの?

939 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:03:03.79 ID:8XdJ1XRU0.net
居酒屋でも串のまま食らいつくのがデフォだろ。
そしてその串でキャベツの漬け物みたいなのを突つくのが最高。

940 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:03:10.51 ID:5vjb25vU0.net
>>927
真っ先にモモかネギマをかっさらえ
1本食べたから後はお好きに状態

941 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:03:16.72 ID:OczApXmn0.net
>>921
食いたきゃ追加で頼めばいいだろ
それ食べたかったのに〜とか子供かお前

942 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:03:37.99 ID:uzbUU/6OO.net
串←よく字を見てみろ!

943 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:03:43.47 ID:KAZAqVv40.net
>>936
飲み会とか学生なんかはそんなもんでしょ。
もめるとかでなくて、殺伐とするぞw
だから、取り分け女子が出てくるんだよ?

944 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:04:49.54 ID:5vjb25vU0.net
>>934
居酒屋は面子による
本来は外さないものと認識しておくのが前提だな

945 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:00.60 ID:vmuHAhVi0.net
>>942
ゲ|シュ
タ|ルト
崩|壊

946 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:03.57 ID:BMy++Dy50.net
>>943
つまり貧乏人の飲み会ってことだろw

947 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:18.74 ID:eMSWLrIU0.net
串ごと食うのはギャートルズを連想させる

948 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:24.31 ID:+XLjitgQO.net
>>902
ピンク色のカレーもなかなか旨かったよ(笑)

949 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:30.13 ID:1UYx0Z3G0.net
>焼き鳥は串から外さずに食べて欲しい
断る。

950 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:47.23 ID:BacbtG390.net
ちなみにこちらの鳥一代さん
売りはから揚げでも焼き鳥でもなくサムゲタンです

参鶏湯のおいしい店 鳥一代
http://toriitidai.com/

951 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:05:47.44 ID:KAZAqVv40.net
>>941
いや、私のことではなくて、たいがいのコンパ飲み会なんてそなもんだよ。
ほんとに食べたいときはひとりで行くし。
でも、飲み会なんかだと、お金もおのおの気にするし。セレブじゃないもん、ごめんなさい。

952 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:06:00.89 ID:qcG0MQyv0.net
手が汚れるから箸で外す

953 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:06:31.34 ID:KAZAqVv40.net
>>946
はいはい、セレブさん、おつかれさまです。

954 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:06:37.07 ID:0lb59UXb0.net
まあ、今は修行したか不明なタイ人のおばちゃんが
タイにわとりを刻んで打った冷凍パックの店もあるから
この位気合が入った店の方がありがたい気もするな。

955 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:06:54.55 ID:dL7GWpAr0.net
>>943
>取り分け女子
笑ってしまったw

956 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:07:06.30 ID:Oo71eAA90.net
>>951
そいつ煽りたいだけだからほっといていいよ
コンパにも行ったことないような奴みたいだし

957 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:07:34.76 ID:5vjb25vU0.net
串から箸で外すときに肉が圧迫され潰される
そこに本来の肉の食感旨みが消え味が落ちるんだよ

958 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:07:35.92 ID:tM1kqk7I0.net
>>866
前半半分が前置きになっただけで
結局客への嫌がらせ

959 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:07:40.49 ID:nYDudG3s0.net
>>940

串のまま食おうもんなら

アレ?
いま串のままいった?
うわ、信じらんねー

みたいな空気ですわ

960 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:07:52.38 ID:8XdJ1XRU0.net
関東来て飲みの場で焼き鳥を串から外す光景見て
逆にイラッときた。

961 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:08:09.25 ID:qcG0MQyv0.net
串から抜こうとしても焼きすぎてて抜けないのあるよねw
特に砂肝とかw

962 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:08:18.35 ID:2yM1ACMh0.net
食べたい串があったら各自が好きに頼むがな
セレブじゃないが焼鳥代くらい出せるわ

963 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:08:30.31 ID:tM1kqk7I0.net
女なんて取り分けして股開いておけばそれでいいんだよ

964 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:08:42.32 ID:WhWffMxX0.net
まあうぜえけど、言いたいことはわかった。
たしかに串から外したら肉汁とか漏れて美味しさが減るよな

965 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:08:43.59 ID:KAZAqVv40.net
>>955
最近は、取り分け女子のかわりに、取り分け男子増えてるよ。
サラダ頼んで、サラダ取り分けるんだよ、きもいよ。
女子は、取り分けなんか嫌われるパターンって知ってるからやらなくなったら、男がするようになったw

966 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:08:51.54 ID:vmuHAhVi0.net
なぜ串から外さずに食べてほしいか分かるか?
回転率と売り上げに関わってくるからだよ
一本をそのまま食べるより、一本から外して4粒食べる方が外す時間も
一粒一粒食べる時間もかる
細かく食われると稼げないから嫌がってるんだよ
だからお前らもっとやれ

967 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:09:05.16 ID:Oo71eAA90.net
>>957
飲み会で行く居酒屋の焼き鳥の肉の旨みとかないわー
どっかの新聞記者じゃあるまいし

968 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:09:39.02 ID:EJqtoQ480.net
ねぎねぎ鳥唐

969 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:09:49.40 ID:dL7GWpAr0.net
>>956
まぁ、予算が決まってて平等に分配ってんなら仕方ないよな。
基本的に、大皿で焼き物とか食いたくないしw

970 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:09:56.06 ID:KAZAqVv40.net
>>956
サンキューでーっす!w
だよねw

971 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:09.61 ID:BacbtG390.net
>>948
緑よりは食えそうに見えるな
http://j-town.net/images/2015/town/town20150924194516.jpg

972 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:12.79 ID:tM1kqk7I0.net
>>965
茶髪で陰陽マークみたいに前髪を流してるやつな

973 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:19.63 ID:qcG0MQyv0.net
でも、鶏肉って取りにくいよね

974 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:20.61 ID:c+ANXmnR0.net
ここにも外す派山ほどいるんだな
そりゃ取り分け女子も消えないはずだわ
参ったね

975 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:28.16 ID:sf1yRpae0.net
やっぱ住み分けなんだな
かぶりつく奴いらっしゃい、そんな事で反発する奴
グッバイフォーエヴァー
それだけの話で怒るような事じゃない

976 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:31.45 ID:pCaszbZd0.net
好きにすりゃいいだろ
外されたものは無視するが

977 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:34.78 ID:BMy++Dy50.net
>>953
お前のセレブのハードル低いなー
串を外さず食べたらセレブかw
貧乏人から見たらそうなるのかあw

978 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:36.55 ID:xUBepGXr0.net
>>961
割り箸が折れそうなくらいガッチガチの時あるよね〜

979 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:39.20 ID:EJqtoQ480.net
唐揚げ食べたい

980 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:52.97 ID:INbT+mMX0.net
串焼き料理は世界中にあれど、刺した状態でそのまま食えってのはあんま無い気がする。

調理の形態であって、食べ方の問題ではないと思うが。

981 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:56.47 ID:tlMD1cuz0.net
>>946
メニュー少ない焼き鳥専門店ならともかく
大衆居酒屋なんか和洋折衷メニューが豊富なんだから、色々な料理食べたいと思わんの?
発想か貧乏か金持ちかしかないのかお前は
貧乏がどうの言い出す奴のほうが、見栄っぱりなだけの貧乏人なんだよなw

982 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:10:56.89 ID:Oo71eAA90.net
>>973
俺は好きだぞ

983 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:11:04.14 ID:8XdJ1XRU0.net
豚バラが食べたい

984 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:11:23.49 ID:dL7GWpAr0.net
>>965
サラダまで分けるのか・・・トマトとか、合意が大変そうだなw

985 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:11:32.91 ID:rXQKxdL90.net
俺は鶏の皮の唐揚げが一番好きなんじゃい。

986 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:11:57.42 ID:Oo71eAA90.net
是非バルバッコアでも串に刺したまま食ってほしい

987 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:04.93 ID:tM1kqk7I0.net
>>985
死ねデブ
歯欠けメガネデブ

988 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:22.27 ID:8IsXpX/20.net
>>937
ジャンボ焼き鳥な鳥貴族みたいなのが串から外す文化だと思うよ。
一人で食えないサイズ出すなと。北関東とか東北も焼き鳥デカイよね。
大阪の個人店だと小ぶりな昔ながらタイプもまだ残っているけれど。

989 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:22.44 ID:BMy++Dy50.net
>>981
大衆居酒屋の時点で貧乏人
住んでる世界が違うから常識も変わってくるw

990 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:27.72 ID:KAZAqVv40.net
>>972
そういう男子って、なぜかサラダ頼んで、取り分けるんだよ。
ヘルシー志向?
居酒屋はヘルシーなんてなくていいんだよ!と、毎回いらっとくるw

991 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:37.12 ID:5G9rO1sg0.net
>>944
そういう気を遣わなきゃいけない面々と行くようなところじゃないだろ、居酒屋は。

992 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:13:08.19 ID:Oo71eAA90.net
>>988
ジャンボ焼き鳥の鳥貴族は大阪発祥だけどな

993 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:13:52.74 ID:eMSWLrIU0.net
たしかにすぐ貧乏云々言う奴の発想がわからん

994 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:00.15 ID:tM1kqk7I0.net
まあこの店主は「女は来るな」って言いたかったんだろ

995 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:10.57 ID:KAZAqVv40.net
>>977
日本語わかる?
飲み会とか限られた予算の中の話だよ?
割り勘のなかなら、ひとりだけこれおいらのもん!とかって頼めないでしょ。そういう話してるんだけど。

996 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:13.04 ID:EJqtoQ480.net
>>965食べる間がない人もいるからね
焼いて取り分けする役は食べる間がない

997 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:23.54 ID:Hhi6rmQr0.net
店主「おれの焼き鳥を串から外して食ったやつは誰だーっ!!」


てこと?

998 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:35.75 ID:nYDudG3s0.net
>>938
1秒10本打っても無理ですやんw

999 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:44.31 ID:qcG0MQyv0.net
鳥貴族おいしいし安いんだけど学生のコンパとかが多くて
うるさいんだよねw
会話が聞こえにくいんだよw

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:46.22 ID:dL7GWpAr0.net
>>994
まぁ、女は化粧があるから串で食うのは大変かもな・・・

総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200