2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】アクセル踏み間違え、急発進させない 対策商品発売へ ★2

882 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:08:09.35 ID:0eqPRY7e0.net
少しMT,AT論争になった感があるけど、MT機構の良いところは、取り入れれば良いと思う。

純粋のクラッチ操作じゃなくとも、左足ペダルを踏み込んだら動力を切る(左足のブレーキは危ない)、アクセルキャンセルとか、
よく工場にある非常停止ボタンな大きなボタン設置でも良いな。
D位置で0〜最高速までじゃなく、D1で0⇔20、D2で10→最高速(最高速→0)の2段階操作、(クラッチレス)。
D1の低速モードがあるからクリープ(ブレーキペダルでの低速進行)は除去、但し坂道アシスト機能付きとか。
アクセルは踵つけて調整、ブレーキは少し高い位置で踵を離して踏み込むとかも。

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200