2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】アクセル踏み間違え、急発進させない 対策商品発売へ

1 :たんぽぽ ★:2016/11/30(水) 10:13:44.99 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASJCX3D9TJCXULFA005.html?iref=comtop_8_04
http://www.asahi.com/articles/images/AS20161128003410_comm.jpg

 自動車用品大手オートバックスセブンは、運転中の高齢者らがアクセルとブレーキのペダルを踏み間違えた際に、車が急発進するのを防ぐ装置「ペダルの見張り番」を、来月5日に売り出す。停止時や徐行時にアクセルを強く踏んでも、電子的に制御して加速を抑える仕組み。

 アクセルとブレーキを両方踏んだ場合にブレーキを優先する機能も備え、無料の会員登録をすれば1年間の交通事故傷害保険もつく。国産車100車種以上に対応し、オートバックスの全国の店舗で取り付け作業を受け付ける。工賃込みで税抜き3万9999円。

 高齢者らのペダル踏み間違いが原因とみられる事故が相次いでおり、自動車メーカー各社も、周囲の障害物を検知して加速を抑える機能などを備えた車を売り出している。

2 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:16:22.13 ID:4xx5w1fO0.net
そもそもアクセルとブレーキが並んでるATの設計が悪い気が

3 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:16:25.68 ID:BhgGTY1j0.net
信用できない社外品なんて付ける気にならんわ

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:16:28.45 ID:IVyjjJyF0.net
アクセル踏み込むたびに電気ショックでも流せば?驚いて足を離すと思うよw

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:16:48.22 ID:QCogF8MH0.net
これで人をひき殺したら、オートバックスは保証してくれるの?

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:17:04.33 ID:QAzYfu9c0.net
踏むという動作で発進しないペダルがあるんだから
そっちを標準化した方がいい

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:17:50.26 ID:p/wdQ+L+0.net
車用のインターロックの仕組みはまだまだ不備が多い
人のすぐ近くで動く危険な巨大機械と言う認識が足り無すぎる

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:18:33.66 ID:8Ha5yaeF0.net
車の保証切れそうだな

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:18:35.00 ID:UyPd5+qe0.net
アクセルはペダルともう一つ手で押すボタンを作って同時押しにすればいい。
2つなので脳の活性化にも。
アクセルとブレーキが同じ作業なのは高齢者に限らず危険。アクセルのほうを複雑にすべき。

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:18:51.29 ID:e22OpN8S0.net
>>2
間違える人と間違えない人の比率とか出してみてほしいな
俺はそんなに設計不良は感じないんだが

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:19:03.78 ID:bDqt6vzC0.net
ナルセペダル やっときたか

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:19:15.49 ID:MVj5YOxh0.net
おっこういう時勢にあった商売いいゾ〜これ

13 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:19:20.42 ID:KUqZsRzU0.net
高齢者には運転させない方がよっぽど良い。
車が無いと生活出来ない様な所に高齢者を住まわせるのも禁止。

犠牲になるのは生産年齢を構成する若い奴ら、加害は消費するだけの余生老人。
こんな事続けてたら社会が崩壊する。

14 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:19:28.95 ID:9QDbgt3B0.net
急発進しなくてもじわじわ店に突っ込んで行く画は浮かぶけどな

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:19:29.32 ID:e22OpN8S0.net
>>9
ボタンにテープ貼っとけば解決だな

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:19:56.54 ID:e22OpN8S0.net
>>11
間違える人は多分それでも間違うよ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:20:26.35 ID:/MHA1nFvO.net
AT廃止・3ペダル義務化すれば事故は激減するよ?

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:20:28.79 ID:9KtmrczXO.net
自動車メーカーは作らないのね。

事故って、買い換えの方が儲かるから…

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:20:47.06 ID:p/wdQ+L+0.net
>>16
100人間違える人が10人減るだけでも十分な効果だ

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:20:50.06 ID:+N8a1xcE0.net
高速で一気に合流加速できないわけね

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:20:55.08 ID:HWuJ37Mk0.net
> 工賃込みで税抜き3万9999円。

おふざけにイラッときた

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:21:04.61 ID:C8vGjVWH0.net
ナルセペダル安くしてくれ

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:22:24.84 ID:p/wdQ+L+0.net
>>18
自動車メーカーには、使用者を簡単に犯罪者にさせてしまう機械を作っているという認識が足りなぎる

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:22:28.64 ID:B0rJcEGg0.net
高齢者「ブレーキ踏んでるのにゆっくり動くんです」

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:22:47.54 ID:D6sJ2g160.net
>>1
これ踏切内で立ち往生しても大丈夫なん?
車動かないで大事故になったりしない?

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:23:15.86 ID:CNDMqDqz0.net
>>17
根拠は?

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:23:36.42 ID:kkzuZaWY0.net
自動車メーカーが率先してやるべきこと

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:23:47.94 ID:e22OpN8S0.net
>>19
慣れの問題だろうけど現状間違わない人も間違うようになる
特に混在するようならな
ナルセペダルしか歴史的に存在しないならその理屈はわからんでもないが

29 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:33.04 ID:01O6mk000.net
とりあえず車止めの前に頑丈な何か欲しい

30 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:33.08 ID:nqEn1+5F0.net
緊急加速出来なくなるって逆に怖くない?
その辺はちゃんと対策されてるんだろうか?

31 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:34.49 ID:jOMiB0hm0.net
MT復古の大号令

32 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:49.53 ID:LaxcJ0s30.net
はじめっからアクセルとブレーキの位置を逆にしとけば安全

33 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:54.32 ID:e22OpN8S0.net
>>26
クラッチ離さないと動力が伝達されない
ATでも導入すると面白いかもな
ならATなんかいらないじゃんって話だが

34 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:55.06 ID:5CRyt4EJ0.net
>>22
踏み間違えないペダルだっけか
でもあれ20万くらいしなかったか

35 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:56.30 ID:MGMVJk2rO.net
たけぇよ 何、ギリ4万以下の価格にして安いでしょ感出そうとしてんだよ

36 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:24:56.85 ID:rRGs30Es0.net
急アクセルで、
ブレーキ作動→電気ショック→室内に一酸化炭素放出→エアバック爆発
 
このくらいの安全インターロック付けとけ。
絶対に間違えないから。
 

37 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:25:17.10 ID:e22OpN8S0.net
>>18
新しい車には順次つけていくんじゃないかね

38 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:25:25.96 ID:3doHkVPR0.net
本来、急発進でコンビニ突っ込んで終了するレベルのポンコツが生き残る

間引かれなかったポンコツが公道や高速、通学路に放たれる

大晦日の神取の試合が、蓋を開けてみればプロレス

ポンコツを間引くための犠牲者、被害規模がアップ

39 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:25:28.97 ID:FA7fQ49p0.net
MT使ってるけど、成瀬ペダルってAT専用なの?

40 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:25:35.50 ID:JEtrZGlW0.net
アクセルなくしてブレーキペダルだけにすればいいのに
踏み込みを緩めると加速
ペダルから足が離れても加速はしない

41 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:25:45.82 ID:iACBweUf0.net
アクセル踏んだら、すぐに飛び出す車が減ってるからだな。普段、エコに
振りすぎて、アクセル強く踏むクセついてるんでそ

42 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:26:17.92 ID:nGvybL2T0.net
マニュアルに戻すとか。

43 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:26:30.73 ID:YO2OdT4H0.net
うちの子の自動車なんて踏むとアクセル離すとブレーキでわかりやすい設計。
それで一万もしない

44 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:26:36.69 ID:e22OpN8S0.net
>>35
工賃込みだし保険もつくんならこんなもんじゃないかねぇ

45 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:27:10.26 ID:NK6dZ87u0.net
ブレーキとアクセル踏み間違えるくらい
ボケてるなら、運転しない方がいい

46 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:27:19.14 ID:uW/ynA7B0.net
踏み間違い が正しい日本語だと思ってるんだけど
踏み間違え とする人が多くなって分からなくなる
聞き間違い、言い間違い、記憶違い、って言うだろお前ら

47 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:27:20.52 ID:C+UaechvO.net
高速合流直後に急停止する車とか出てきたりしてな

48 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:27:26.55 ID:p/wdQ+L+0.net
>>28
根本的なリスクを減らすために、規格を変えることのリスクが伴うならば
しばらくの間は新しいリスクを受け入れるより仕方が無い
自動運転が進化して普及するまでの間は、これくらいの負担を社会は受け入れるべきだろう

49 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:27:54.83 ID:E3SmsdTo0.net
ハンドルにブレーキ付けたほうがよくない

50 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:27:57.98 ID:PUmBhxkb0.net
ほぼ停止速度からアクセル開度を検知して制御するのかな?
急発進がどうしても必要な場面は一般的には確かに無いよな。

51 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:28:08.73 ID:e22OpN8S0.net
>>43
なにそれ
初めて聞いた
エンブレじゃないよね、もちろん

52 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:28:55.24 ID:e22OpN8S0.net
>>48
世界と戦うのか?
大変だな

53 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:29:18.82 ID:ASIc3jx+0.net
車のインターフェイスをバイクと共通化させれば良いんじゃないかな

54 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:30:20.87 ID:p/wdQ+L+0.net
>>52
地域社会にどんどん交通殺人犯罪者を作り続けるよりマシだろ

55 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:30:28.67 ID:e22OpN8S0.net
>>39
さすがに縦と横の動きはキツイな
右手は縦、左手は横で動かしたらいつの間にか斜めになるしな

56 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:30:42.04 ID:C7QkAOws0.net
>>1
マニュアルがあった昔と違って、今はブレーキとアクセルしかないんだから
ブレーキは足
アクセルは手で操作するようにすれば防げるのに

メーカーはマニュアル車と別系統の構造にするとコストが上がるので
やろうとしない、これはメーカーの不作為だわ

57 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:30:49.51 ID:aI1ckTCA0.net
これが必要な奴は運転するなよw

58 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:31:06.98 ID:i66tuiAJ0.net
自分は大丈夫と思ってる老害共が高い金払って導入するわけないだろ

59 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:31:27.25 ID:7M2fndeL0.net
オートバックスがそこまでやっても大丈夫なのかね

メーカー純正じゃないと誤動作心配だわ

60 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:31:27.99 ID:goH1L5Ua0.net
これさえ有れば安心!ほらこんな風に踏み込んでも・・・あ!ドカン!とかならないの?

61 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:31:37.75 ID:cEqZ/nK20.net
>>51
トイザらスに売ってるかもよ?

62 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:31:56.04 ID:9IVNlPNR0.net
>>10
自分は絶対大丈夫
と思ってる奴が一生に一度のうっかりで
取り返しのつかない事やるんだよ

63 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:32:15.78 ID:skQnNg1q0.net
事故る奴は自分は事故らないと思ってるから
強制でつけさせないと意味ないな

64 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:32:28.25 ID:i7ay7VGl0.net
【社会】「魚氷漬けリンク」批判へご当地ヒーローが異論 「昆虫標本は?」「動物をペットと称し監禁」... ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480415983/

これの次スレまだ?

なんで立たないの?。。。

65 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:32:32.57 ID:kiaKmOYa0.net
オートバックスの過労問題を解決する方が先だ。

66 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:32:37.90 ID:ymh+Hrp30.net
ダイヤログが必要だな。

                  _□X
アクセルを踏みましたか?
「はい」 「いいえ」「キャンセル」

67 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:32:49.08 ID:Tpgc31OS0.net
これ改造扱いで車の保証切れるんじゃね

68 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:32:59.09 ID:/s7A6bjH0.net
アクセル:緩めて減速、踏み込んで加速
ブレーキ:緩めてクリープ、踏み込んで減速and停止
減速、加速が逆方向操作、クリープが悪い。

69 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:05.44 ID:JBhgpq1N0.net
高速とかで追い越し時、加速したら停まるとか逆に怖くないか?

70 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:10.12 ID:CoR69DVB0.net
ATからMTに変える商品開発して

71 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:23.11 ID:4EUKAvZb0.net
なにこの遅過ぎ感

72 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:30.19 ID:P3hfoweq0.net
全ての車を完全自動化するしかないな。
昨日も一時停止ラインの手前から加速してきた基地外ドライバーがいたわ。

73 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:39.21 ID:7dxqfS1z0.net
なんでドラレコ義務化しないのか疑問
車の製造工程にドラレコ組み込めば警察も調書とり楽だし理不尽な判決もなくなるだろうに

74 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:48.48 ID:3C5PBfhd0.net
踏み違えじゃなくて、スロットルポジショナーの異常だったということが証明
されるだけだと思う
それでも大きな前進だな

75 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:48.95 ID:e22OpN8S0.net
>>56
それは面白いんだけどハンドルが片手になることで違う事故が起きそう
>>53なら少しは分かるけどバイクってあんまりハンドル切らないからなぁ
ハンドル切る動作で何かしら不具合がありそう

76 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:33:49.34 ID:pN4Ocxlg0.net
踏み間違うやつは免許剥奪しろ
こんなんで停車時に対策できても走行時は自爆テロと一緒だろ
むしろ停車時に踏み間違って事故起こしてくれたほうが被害が少ない

77 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:34:12.00 ID:Wboe+VXp0.net
「アクセル、アクセル」って言い続けないと動かない仕組みにすればいいじゃない

78 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:34:21.82 ID:nGvybL2T0.net
>>13
高齢者よりも29歳以下のほうが、踏み間違い事故はずっと多いの
しかも踏み間違いが事故原因に占める割合は、老人が高く、29歳以下は低い
どれだけ老人は安全運転に心がけているか、バカには理解できないらしい

79 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:34:48.35 ID:VCPYuP590.net
自動運転の前に衝突防止機能をつけろ

80 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:34:49.90 ID:9923HwQD0.net
あーあ笹子トンネルみたいな状況ではアクセルを踏み込んだ奴が助かったのに
コンビニに突っ込んで死んだやつなんか誰もいないぞ

81 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:35:03.94 ID:kPti1dVq0.net
自動車メーカーが開発したのかと思ったらアフターマーケット品か…
車のアフターマーケット業界は事実上の詐欺商品が多すぎて信用できん

82 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:35:07.67 ID:e22OpN8S0.net
>>62
なんか論点ずれてる気がするけど、それならこの装置つければ解決じゃね?

83 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:35:29.97 ID:5HM1xgV40.net
ショボいパッケージの割に高額な値段。
ぼったくり感バリバリですわ。

84 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:35:39.89 ID:mcCwm43s0.net
買いかな

ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9832.t

85 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:12.12 ID:s2GekNZt0.net
アイサイトが10万ちょいのオプション価格で買える時代だぞ

86 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:21.22 ID:hOLK+3cN0.net
>>69
作動するのは停止時と徐行時。
怖いのは一時停止とか駐車場から幹線道路に入るときだね。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:25.15 ID:IVdVALAv0.net
教習所の、ブレーキ踏みながらエンジンかけるて教えを変えるだけで良くない?
何も踏まなくてもエンジンかかるし

88 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:26.21 ID:/I+eyGWU0.net
>>76
事故やった後に免許はく奪しても何の意味もねえだろ腐れド低脳野郎www

89 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:40.75 ID:C7QkAOws0.net
>>75
今のハンドルに付いているクルーズなんちゃらとかあるだろ
ハンドルの輪を支えている軸に付ければさほど負担にならない

90 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:41.27 ID:e0nm3fXO0.net
そもそも、アクセルなんて付けなければいい

91 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:36:43.49 ID:eexkd7620.net
自動車業界は全米ライフル協会と同じ
事故は車が起こすのではなく人が起こすものと思ってる

92 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:37:20.17 ID:toHnUDPg0.net
>>53
何そのオート三輪

93 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:37:46.83 ID:Pf79eLrD0.net
運転させるな金の亡者め

94 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:37:51.98 ID:e22OpN8S0.net
>>87
ATはPじゃないとかからないだろ
最近(10年以上前から)のMTはクラッチ踏んでないとかからないぞ

95 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:37:55.00 ID:oJWMA4Ja0.net
設計の話してるやつは並べてないと急ブレーキで不利になる
間違えた経験より急ブレーキをかけた経験の方が多いだろうからそれが普通

96 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:37:58.13 ID:D7JnmjxR0.net
加速を抑えるだけじゃ老害は分からないだろ

97 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:38:10.64 ID:YypWgG4l0.net
ブレーキペダルが右足の位置にない車ってどうなの?

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100710680/SortID=13368685/
本日、スズキディーラーにて。
母(64才)がスプラッシュに試乗(走行なし)した際、
本人はブレーキを踏んでるつもりらしいのですが、
おもいっきりアクセルを踏み込んでいました。

98 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:38:35.48 ID:adu8i1jU0.net
老人が乗れる車はMTに限定、これで踏み間違いは起きない

99 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:38:35.70 ID:/I+eyGWU0.net
>>1
バックでも効果があるのが良いな。アイサイトとか多くの
自動ブレーキシステムは前進の時しか効果ねえから。

100 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:38:54.88 ID:DhGLQkos0.net
もう自動運転でいいだろ。早く造れよ。

101 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:39:29.36 ID:C7QkAOws0.net
>>5
タカタの次はオートバックスとフラグが立った

102 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:39:38.66 ID:ymh+Hrp30.net
左足用にもう一つブレーキを追加すればいいじゃない。
年寄りは左足でブレーキをする。

とおもったら既にあるのね。

103 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:39:52.04 ID:/s7A6bjH0.net
大昔の小型三輪トラック見たことあるけど、バイクみたいなハンドルだったな。
運転はど真ん中の席。今のトライクに屋根や荷台が付いた感じ。

104 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:39:58.11 ID:1xNH4DD60.net
国内100車種て、極端に古いのと新しいのは取付出来ないのか?

105 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:01.51 ID:Z1iuO3ib0.net
>>73
不思議だよね
コムテックがいいかね

106 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:10.75 ID:bcOGnHfB0.net
もう車はプレステのコントローラーで運転出来るようにしろよ
(免許を持たない男より)

107 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:11.89 ID:nGvybL2T0.net
SAから合流するときにちょっと減速してから急加速できなかったら死ねるな。

108 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:33.83 ID:DUvvRVLx0.net
人ひき殺すミス考えたら安い買い物

109 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:38.06 ID:vFNusTuF0.net
>>30
車速パルスくらい拾ってるだろ

110 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:38.49 ID:e22OpN8S0.net
>>89
どっちにしろアクセルレバーのせいで持ち替えできなくなるよ?
車買い換える前提ならこの装置みたいなのついた車でいいよな
ついでにブレーキアシストもつけたいところだね
だいたいセットでついてるかな?

111 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:44.67 ID:zxgdNXjm0.net
警察ー病院ー保険会社ー修理工場の事故利権カルテットだろ?

112 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:48.40 ID:oJWMA4Ja0.net
アクセルとブレーキを別系統も悪手だろう
アクセル足でブレーキ手でやると高確率で急ブレーキ時に踏ん張った足がアクセルを踏み込む
電子制御がどこまで信頼できるかの話になるだろうね

113 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:40:49.85 ID:8EmzIsjz0.net
こういう商品はありがたいけど
結果として老害が車に乗り続ける要因になっちゃうじゃん

114 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:41:06.99 .net
>>1
そもそも高齢者なんて任意保険加入もままならないのに
4万も出して付ける奴はいない
更に「子供が心配して付ける」と言う奴がいそうだが
心配する子供ならば免許返納を薦めるし
任意保険にも入れてあげてるはず

どーころぼうが無意味

115 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:41:37.90 ID:VCcNtPcu0.net
もう、アクセルとブレーキ逆にしろよ

116 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:41:47.43 ID:e22OpN8S0.net
>>99
あ、なるほど
それは気づかなかったな
そうか、前にしか専用カメラついてないもんな

117 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:42:31.70 ID:iE73DHVm0.net
もう電車みたいに手でブレーキ動かすシステムにしろよお。

118 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:42:33.25 ID:mZ0/+v8k0.net
アイサイト付けた方が良いかも

119 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:42:56.83 ID:HWuJ37Mk0.net
加速しなかったら追突される危険性が増えないかなぁ

120 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:42:58.16 ID:fgHdbQMl0.net
>>28

御意!

121 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:43:06.48 ID:qUf67VAu0.net
>>9
いい案だな
こういうのなんていうんだっけ?
フールプルーフ?

122 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:43:13.63 ID:xp30oDNW0.net
>>114
おまえの書き込みが無意味

123 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:43:47.42 ID:vFNusTuF0.net
>>94
Nでもかかるよ

124 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:43:49.27 ID:C+FaUuqB0.net
さらにチンタラ走る老害が増えるだけ。早く死ねよゴキブリ。

125 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:43:57.14 ID:LTBQyUX70.net
アクセルベタ踏みジジイ「あれ?止まらん」
アクセル何度もガンガン!
「止まらん!」
じわっと踏んでみる
「うわー!」ガシャン!
「ブレーキを何度も踏んだのに止まらなかった」

126 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:44:07.10 ID:Au7WT/9o0.net
加速と停止を、同じ「踏む」という単一のユーザーインターフェースで実現してしまうのがマズい
MTはクラッチがあったから「踏む」単一ではなかったので表面化しなかった

127 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:44:20.39 ID:rsdsgXjA0.net
大人しくじい様達には免許返納させて駅近に住まわしときゃいい。

その分空いた土地や家を子持ち家庭に格安で貸すか売りに出せば、新しい幼稚園とかの騒音問題やら何やら全部解決にならんか?

128 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:19.93 ID:Ibkv20LF0.net
思い切ってアクセルは飛行機のスロットルレバーみたいに手で操作するようにしてもいいんじゃないかね?

129 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:22.35 ID:Dwha+Was0.net
>>46
どっちも正しいよ。国文法の勉強をするといいね。

130 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:24.57 ID:u4QcnMPv0.net
>無料の会員登録をすれば1年間の交通事故傷害保険もつく

胡散臭いと思ったけど余程自信があるのか
そもそもこの無料の保険自体がどこか抜け道があるのか

131 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:31.45 ID:nGvybL2T0.net
楽するってのはタダじゃないってことだ。

132 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:47.02 ID:/I+eyGWU0.net
>>116
ジジババはバックで入って車止めに当たると故障だと思ってアクセルを
ベタ踏みにしたりするw
近所でバックでダイナミック入店の事故があったわww

133 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:55.02 ID:alax4+lC0.net
メーカーの怠慢だな、標準装備しろよ

134 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:45:56.85 ID:h0oNXe8Z0.net
停止or徐行状態からの急アクセルが踏み間違いなのか緊急回避なのか判定するのは
工賃混み4万円の機械には無理だろうなぁ

踏み間違い事故と緊急回避できなかったせいでの事故、
どっちが社会全体としてのコストが重いのか明らかでないうちに
この商品化は早まったと思う

あとこれ電動式スロットルへの介入で実現してるんだろうけど、
メーカー保証や車検の面で大丈夫なんだろうか

135 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:13.06 ID:oJWMA4Ja0.net
>>126
同じじゃなかったら踏ん張るから危険なんだよ
手でも同じ
藁をもつかむって言うのはそういう事

136 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:15.38 ID:/o+ll0Ko0.net
マイクと音声認識装置を付けて、運転手の悲鳴に反応させれば良いだけなのにね?
ア〜〜〜でアクセル全閉に。
ギャー!!トメテ!!!で、フルブレーキ状態に。

137 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:47.30 ID:uJyywaog0.net
母ちゃんはMT軽トラ乗り

138 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:47.86 ID:Au7WT/9o0.net
>>135
スクーターで間違え事故はないよ?

139 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:48.85 ID:7kgx3c/J0.net
>>77
「ポマード! ポマード!ポマード!」 みたいだな

140 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:57.93 ID:aOpGuQR60.net
この商品は赤く塗らねえのかい?

141 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:46:58.33 ID:/65Dh3610.net
ETCを潜った後もゆっくりしか加速しないなら危険だな

142 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:47:16.38 ID:nGvybL2T0.net
これつけても交差点で右折の時は急発進できるんだよね。

143 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:47:52.63 ID:oJWMA4Ja0.net
多分正解は全てオートマオートクルージングでブレーキだけ制御
手(ハンドル)に何か持っていくのはバイクと違ってコーナリング時に問題が出るから難しい

144 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:04.29 ID:mZ0/+v8k0.net
合流で…

145 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:15.58 ID:XpAhPVvB0.net
自転車で漕ぐのとブレーキ間違える事故なんてないんだからそれ真似しろよ

146 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:18.99 ID:e22OpN8S0.net
>>123
お、そうか
すまんな
どっちにしろ動力伝達はないな

147 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:26.48 ID:FnS8ueim0.net
老い先短い人たちが、こんな高価な・面倒くさい・馴染みのない大型店で
買うのかな?

148 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:31.28 ID:BNEOpJbi0.net
アクセルとブレーキなんて心臓部分を
どこが作ったかもわからんような社外品で電子制御とか怖すぎっス

149 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:31.78 ID:8jmNGING0.net
こんなもん市販する前に頭逝かれた基地外と老害から免許剥奪して運転できなくすることのほうが先だわ

150 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:48:54.22 ID:B/lvBium0.net
>>2
オートマチックだけでなく大抵の自動車はブレーキとアクセルが並んでいるが

151 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:49:08.55 ID:Y74Bx3Tg0.net
高速の逆走は?

152 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:49:18.31 ID:u2jG/3i40.net
危ない爺婆ほどこういう商品は「私には必要ない」「私は大丈夫」と言い買わない

153 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:49:20.64 ID:oJWMA4Ja0.net
>>138
あるよ
緊急時にアクセルを戻せない事故は良くある
カブで前輪が浮くパターンとかアクセルが戻せないからでこれもよくある

154 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:49:23.90 ID:hOLK+3cN0.net
>>130
某PCショップなら、カード必須で自動更新のバカ高い保険料とかやりそうだな。

155 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:49:25.74 ID:n/NVV5Mb0.net
>>128
昔のホンダのCMで、下半身不随だかになった元レーサーが
そんな感じのコントロールシステムのNSXを運転してるのがあったな

156 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:49:55.94 ID:/I+eyGWU0.net
>>134
急アクセルで緊急回避って中々想定できないけどなw
あるとしたら山の中で車止めてたらヒグマが追いかけて来たとかw
慌ててアクセルベタ踏みして車が動かなくてその間にヒグマに
食われるかも試練ww

157 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:50:38.55 ID:1DMzP+B30.net
完全な自動運転は難しいとしても、アクセルを踏んでいる間は自動アクセルっていうのはすぐに可能な技術でしょ。
アクセルを踏んでも安全でなければ反応しなくても良い。

158 :!omikuji:2016/11/30(水) 10:51:08.53 ID:j4blB1Pb0.net
構造欠陥
こんなの100年も放置してるとかメーカの怠慢このうえなし

159 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:10.17 ID:mRama2hK0.net
で、これの信頼度はいかほどですか?

160 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:11.04 ID:Au7WT/9o0.net
>>153
それは違う
ブレーキと思ってアクセルを全開にする事故はあるのかい?
AT自動車はある
スクーターはない

161 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:11.28 ID:fgtHqIFw0.net
今のじじい世代は高くて買えんだろ

162 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:23.00 ID:e22OpN8S0.net
>>138
握ることが動力に関係しないからな
とっさに握ったら捻れなくなるのが体の仕組みとしてある気がする
アクセルを手でやる場合握り方向じゃなくて上下レバーで上方向とかにすれば
とっさの時上げにくいかもね

163 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:23.25 ID:wAoPCZ1h0.net
スバルアイサイト3にこの機能はついてる
進行方向至近距離に障害物があるとき
急発進・急後退できない
立体駐車場からの転落は防げなさそうだけどw

164 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:36.37 ID:HWuJ37Mk0.net
>>151 こんなん付けないといけないと自覚している人が高速入ってくるのは恐怖

165 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:45.93 ID:nFySL7zW0.net
【クルマ】高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479878662/
【自動車】ブレーキとアクセルの踏み間違いによる死亡事故、過去10年で最多…若者と高齢者の事故が目立つ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461119226/

166 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:51:57.27 ID:Zq0wkFNA0.net
>5
アクセル全開で動かなくなるスロコンで
どうやって人をひき殺すのかやってみろよ池沼。

167 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:52:11.05 ID:mVvpT8Ij0.net
70歳以上は免許返納義務でいいだろ。
甘やかすな。

168 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:52:12.34 ID:oJWMA4Ja0.net
>>160
だからあるって
お前が知らないだけでな
緊急時に手を握るのは人間の本能なんだよ
だからアクセル全開のまま左のブレーキを握る

169 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:52:33.60 ID:Y1XaLvxA0.net
>>2
それが間違いブレーキはハンドルにつければ良いんだよ

170 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:52:44.04 ID:fgHdbQMl0.net
>>28
そのとおり
ナルセペダルが混在したときの危険性に皆、気がついてない、

踏みかえる動作が反射的に出てこなくなるから、
ナルセに慣れたあと従来の方式に乗ったら、パニックブレーキの場面で
確実にアクセルそのまま踏みつけるようになる

171 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:23.13 ID:8jmNGING0.net
>>157
自分でコントロール出来ない時点で運転するべきでない
てか、それでも免許交付してる現状に問題ある
まぁ来年になったら診断書添付が必須になるから免許とり挙げられる連中がわんさかいるだろうきっと

172 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:34.70 ID:JrBx5g5B0.net
そもそも高齢者が運転してんじゃねーよ
タクシー使えタクシーを

173 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:36.31 ID:p/wdQ+L+0.net
>>163
現状ではスバルを買えばいいわけだな

174 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:39.21 ID:zxgdNXjm0.net
他人事じゃないぞ今すぐ買えどうせ金は年寄りが払うから
事故起こされたら最後の希望 遺産が減るぞ

175 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:40.50 ID:Au7WT/9o0.net
>>168
握るとアクセルかいw

176 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:47.00 ID:5kqaajQS0.net
大きな交差点の右折とか、必要な時にちゃんと加速してくれるんならいいんだけど

177 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:53:49.19 ID:e22OpN8S0.net
>>157
今のところ加速は想定されてないんじゃないかな
高速の追従時はやってるかもしれんけど

178 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:04.64 ID:n4SUYoK90.net
単純にアクセルペダルの裏に強力なバネを付ければいいんだよ
ボケ老人の軟弱な足じゃガツンと踏み込めないくらい強力なやつを。簡単だろ?

179 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:13.73 ID:pH4pxfgB0.net
車「ピンポーン!それはアクセルです。踏むと加速します。本当に踏みますか?」
車「ピンポーン!それはブレーキです。踏むと停止します。本当に踏みますか?」

180 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:23.99 ID:HWuJ37Mk0.net
>>172 そのタクシーが「見張り番」付けたおじいさんだったら‥

181 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:25.90 ID:kurxH1te0.net
階段でも次どっちの足を出すのか分からなくなる時ある

182 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:27.15 ID:oJWMA4Ja0.net
>>175
知らないなら無理してレスする必要がないよ

183 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:35.83 ID:yZx0llOC0.net
この車に慣れてしまった後で他の車に乗ると・・・・・・・ガクブル

184 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:38.58 ID:n/NVV5Mb0.net
>>172
タクシーの運ちゃんも同じような歳だろ

185 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:49.81 ID:Au7WT/9o0.net
>>182
握るとアクセルってすごいね

186 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:50.89 ID:FnS8ueim0.net
アクセルもブレーキも分別がつかないような人の
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」という言葉を信用しすぎw

187 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:54:54.33 ID:h0oNXe8Z0.net
>>156
先に確認しときたいんだけど、
それ煽りたいだけ?
それともどんなケースがあり得るのか真面目に話したいの?

188 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:55:09.38 ID:hPRIHGn9O.net
アクセルターンが出来なくなる(ToT)

189 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:55:22.36 ID:dAbcwq1Q0.net
ゾンビから逃げられないじゃないか

190 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:56:11.96 ID:P9Z/F+vT0.net
べた踏み状態が1秒続いたらカットみたいなのでいいんだよな
標準装備でいいぐらいだ

191 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:56:16.17 ID:yZx0llOC0.net
>>181
精密検査

192 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:56:25.02 ID:IgM2Zp1w0.net
5kg以上の力で踏み込めばアクセル無効とかでいいんだよ

193 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:56:32.34 ID:oJWMA4Ja0.net
>>185
これ以上馬鹿を露呈しないほうがいいよ

194 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:20.97 ID:dbqmw2S+0.net
4万円って高杉。  5千円ぐらいなら買うかもしれん

195 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:27.15 ID:1DMzP+B30.net
間違えにくい操作よりも大事なのは、間違えても事故を防げる安全装置。
アクセル制限系の安全装置はナルセペダルよりも現実的だな。

196 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:29.97 ID:cG6lIXut0.net
電車みたいにレバーにすれば?

197 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:35.73 ID:Au7WT/9o0.net
>>193
そうだな
ブレーキと間違えてアクセル全開にするバイク事故は存在するwww

198 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:35.98 ID:/o+ll0Ko0.net
>>181
足がもつれちゃって転落しそうに成るよね
手摺りのおかげで、何度か命拾いをしたわ

199 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:40.28 ID:IZ+9GzfW0.net
そもそも加速と減速(停止)が同じ足で同じ踏み込む動作で行う操作系そのものが
事故の原因なんだってのは最初っからわかりきってることで
絶対に「踏み間違い」を起こさないブレーキ&アクセルペダルってものは
とっくの昔に開発されて販売されてたりする

http://f.xup.cc/xup8gpciffc.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140207/259408/

アクセル操作は足を右にスライドさせることで行う。ブレーキは通常通り踏み込むことで動作
http://f.xup.cc/xup8gpiaubl.jpg

200 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:41.15 ID:zxgdNXjm0.net
>>181
あるあるだな考えたら負けだよな

201 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:57:51.73 ID:YO8Uc1tt0.net
バイクのハンドルと同じにすれば、
アクセル=回す
ブレーキ=握る
で間違えないだろう

202 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:58:01.59 ID:G/tOQJ3P0.net
>>193
たまに動画であるよね
慌ててアクセル握りしめたままになってウィリーしちゃってるスクーター

203 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:58:12.89 ID:oJWMA4Ja0.net
>>197
俺のレスのどこにそんなことが書いてあるわけ

204 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:58:44.47 ID:qUf67VAu0.net
>>32
事故激増するやんけ

205 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:58:47.74 ID:Kd0BgrgS0.net
スロットルの開度を検知して、強制的に抑えちゃうってこと?
自動車メーカー的には、そんなとこに介入してコントロールするようなパーツ
止めてくれって感じもするが

206 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:58:52.89 ID:e22OpN8S0.net
>>151
それは怖いよな
高速の出口とSA入り口に踏んだら凹む車輪返しでも設置できないもんかね
反対側からは踏めないようにさ
一番現実的のはETCゲートだけどETCついてない車もあるしな

207 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:05.25 ID:HWuJ37Mk0.net
平らになってて、踏めばアクセル、上げればブレーキ、っていうペダルってないの

208 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:14.61 ID:1xNH4DD60.net
>>188
アイドリングストップ見たいに、スイッチを切れば良いだろ

209 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:26.01 ID:Au7WT/9o0.net
>>203
>>160>>168

210 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:27.82 ID:2cVbCckT0.net
飛行機みたいにアクセルはハンドレバーにすればいい

211 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:37.29 ID:e22OpN8S0.net
>>169
力弱くて怖いんですけど

212 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:38.88 ID:oJWMA4Ja0.net
>>202
そうだよ
よくある
緊急時にいつもの動作ができるならこの世の事故はどれだけ減るだろう
アクセルを離してブレーキを踏む(握る)だけ
これができないから事故になる

213 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:54.02 ID:4DiR26XS0.net
MT復古の大号令早くしろ!
AT限定の奴は免許再取得や!

214 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 10:59:55.64 ID:41SqOsaw0.net
これ違法改造になるんじゃねーか?

215 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:00:09.28 ID:P9Z/F+vT0.net
>>201
カーブ中にハンドル回してるときには
ブレーキもアクセルも握れなくなるなw

216 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:00:09.79 ID:oJWMA4Ja0.net
>>209
握るなんて書いてないわなwww
捏造勘弁

217 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:00:18.21 ID:TjRFDiUt0.net
こうしろ

(?) アクセルが踏み込まれました。加速しますか?

 [加速する]
 [加速しない]
→[加速とは]

218 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:00:24.53 ID:DVjoiNq+0.net
右折の時大丈夫なの?

219 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:00:30.51 ID:U/5aXTCN0.net
>>75を見てフォークリフトみたいな
片手で操作できるハンドルがいいかもと思ったが、
やっぱり両手でハンドルを操作したほうが
舵角の微修正がしやすいよなあとも思ってしまった。

220 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:00:42.60 ID:VLlaa5Xw0.net
そもそもフルスロットルで踏み込むような馬鹿は乗っちゃダメなんだよ

221 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:01:09.83 ID:1DMzP+B30.net
人間の足に重要な選択をさせてはいけない。
手は力が弱いけど器用。
足は力が強いけど不器用。

222 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:01:14.21 ID:zFMy23wJ0.net
物理的に急発進できないようにするのが一番だよ
オプションとかじゃなくて車の標準装備としてさ

いざという時のためには急発進できるよう
フロントあたりに赤いボタンで「緊急脱出用ボタン」とか
ガラスの蓋して設置すればいいさ

223 :ユニコーン駆除課主任 ◆FlNh99J0YU (アメリカ合衆国):2016/11/30(水) 11:01:30.11 ID:qGc733Fk0.net
これを鍵穴へ。
https://www.amazon.co.jp/%E5%A1%97%E8%A3%85%E3%83%BB%E6%8E%A5%E7%9D%80%E3%83%BB%E8%A3%9C%E4%BF%AE-%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4/b?ie=UTF8&node=2039513051

224 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:01:47.93 ID:1xNH4DD60.net
>>194
修理代、治療費考えたら安いんじゃない

225 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:01:50.08 ID:qUf67VAu0.net
>>43
踏み込んだら事故るやないかい!

226 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:01:50.70 ID:e22OpN8S0.net
>>194
いや、安全装置に5000円って逆に怖くないか?

227 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:01:52.27 ID:8jmNGING0.net
>>199
てか、最近の普通車ってこういう動作だろ
だから何だって気もするが
ペタルが上からぶら下がってるから踵つけた状態でペダルを踏み変えるのがデフォ
トラックやcrownなんかみたいにアクセルが下から出ている場合は踏み変えなきゃなんねぇけど
今はあまり見かけないから逆に('A`)マンドクセよね

228 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:02:14.53 ID:Au7WT/9o0.net
>>216
なんだお前スレタイすらよめない池沼か?
アクセルとブレーキを間違うことに関するスレだけど?

229 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:02:30.43 ID:e22OpN8S0.net
>>202
俺も初めて乗った時になったよ
その時だけだが

230 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:02:42.67 ID:P9Z/F+vT0.net
カメラのレリーズボタンのように、半押しマックスまでがアクセル、
それ以上だとアクセルカットみたいにすりゃいいんじゃないか?

カメラだと半押しがAF駆動で、全押しがシャッターだろ?
それと同じ。

231 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:02:50.64 ID:zxgdNXjm0.net
ATにもクラッチみたいなのつけようよ変速はオートでいいから安全装置の役割するやつ

232 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:03:13.31 ID:gzo/9gJ/0.net
これテレビで実演してたけど、渋滞最後尾で後ろから前方不注意のトラックが迫ってきても咄嗟に路肩に逃げられずに追突されるのを待つしか無いんだよな

233 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:03:14.68 ID:69exAU0H0.net
もうAT車を廃止して、MT車に戻せよw

234 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:03:36.15 ID:bm9l7Vm00.net
>>6大量生産してないので高い
意匠だか特許だかあるので使用料払って大量生産すれば半額でこれくらいか
もっと安くなりそうだが

235 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:03:42.89 ID:OfhpM7OA0.net
停車中に電柱が倒れてきても咄嗟に逃げられない仕様

236 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:03:46.44 ID:oJWMA4Ja0.net
>>228
池沼はお前だろ
何の話をしてるんだよ
インターフェースを変える話だろ

237 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:27.44 ID:69exAU0H0.net
AT限定免許というのが間違いであって、むしろAT車こそ使用を厳しくすべき。

238 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:36.76 ID:cilxSPf10.net
たぶん低速または停止の状態からフルスロットルは通常あり得なさそうだし
全車制限でオッケー
登り坂どうすんの?はハンドルのにぎりぶぶんの特殊な位置にスイッチつければオッケー
そこにぎってないと加速はできないとか

239 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:36.64 ID:bxcCkh2V0.net
ABSの時も思ったが余計怖いからやめて欲しい
携帯みたいに「高齢者向け(通話のみ、文字が大きい!」
とかで専用で売ってくれ、全部そうなったりするのは迷惑

240 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:38.85 ID:L6Os1XZb0.net
税込4万3198円やんか

241 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:45.42 ID:qUf67VAu0.net
>>53
グリッとやってスピンが増えそう

242 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:46.43 ID:DVjoiNq+0.net
>>232
結局機敏な動き出来ないと危ないよな

243 :ユニコーン駆除課主任 ◆FlNh99J0YU (アメリカ合衆国):2016/11/30(水) 11:04:46.36 ID:qGc733Fk0.net
まぁ緊急時にはハンドルとインド人を間違える人もいるんだし、冷静な操作なんていつも出来る訳じゃないからね。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:04:50.23 ID:lHRWUN3i0.net
危険回避で慌ててアクセル踏むと逃げられない
多分踏切事故多発するよ

245 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:03.61 ID:n/NVV5Mb0.net
>>211
今時バイワイヤなんだからどうとでもなる

246 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:06.51 ID:Du/K32Xv0.net
>>9
アクセルを複雑化させる案に賛成

247 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:10.15 ID:e22OpN8S0.net
>>232
それはトラックの方を何とかするしかなさそうな気がするな

248 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:11.88 ID:1DMzP+B30.net
シートベルトの急激に引っ張るとガツン!ってやつをアクセルペダルに仕込んでおいても良いね。

249 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:14.73 ID:jJORhajA0.net
俺免許ないから知らんのやけど
ブレーキは必ずアクセルのそばに無いと駄目なの?
俺思うにチャリとかバイクみたいにハンドルにあってもいいとおもうんだが

250 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:36.41 ID:xk44v8u80.net
昔車が故障した時にアクセルを踏み過ぎるとストールするという故障が発生した事があった

251 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:05:38.98 ID:bm9l7Vm00.net
Aボタンを連打したら加速して、C、Dボタン同時押しで速度維持
それ以外でエンジンブレーキ、Bボタンでブレーキとかでどうよ?

252 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:21.35 ID:iVnnq1Sb0.net
>>2
オートマ車の無かった頃はクラッチとアクセルを右足で操作してブレーキは左足だったので、昔から運転してる人はクラッチのつもりでアクセルを思い切り踏んでしまうのかも知れない。

253 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:25.14 ID:/fWLB8Om0.net
この機械自体を信用できるのか、って問題さえクリアできれば悪くないかもね。

254 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:28.19 ID:3M+ZEDBO0.net
町工場の社長が無料でジジババ用ブレーキシステム作ってるだろ
メーカーがそれ買って新車に付けてやれよ

255 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:37.68 ID:oNr2k+pU0.net
遊園地の車レベルの操作で乗れちゃうことに問題がある
危険物なんかからバカには操作できない仕様にしろよ

256 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:44.58 ID:Y6kIPkMM0.net
合流時の急発進のタイミングでアクセルベタブミしたけどノロノロ動くものでぶつかったでござる
的な事故が増えるな

257 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:46.47 ID:U/5aXTCN0.net
交差点での右折時に苦労しそうだな

258 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:06:56.87 ID:cw36gILF0.net
この為に頻繁にニュースにしてたのか納得

259 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:01.79 ID:69exAU0H0.net
AT車って、ぶっちゃけ左足がなくても運転できるからなあ。
ある意味で凄いクルマだよ。

260 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:11.92 ID:HEG7cB5g0.net
>>243
くおー!ぶつかる!

261 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:15.38 ID:MgXzrHssO.net
段差を乗り越えられない予感。

262 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:27.45 ID:EntQzY3g0.net
70歳以上になったルシは火葬場へパージすればいい

263 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:30.35 ID:P9Z/F+vT0.net
まあ急発進で逃げるとか、まず実際の事故の状況では無理だからな
どちらかというと安全側で、出力カットが望ましいだろう

264 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:33.69 ID:dxzOy4Jy0.net
大きな交差点の右折でアクセル踏んだら途中で止まるのか

265 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:07:40.79 ID:8jmNGING0.net
>>231
ATにもクラッチはついてるんだよ
ただ、自動変速だからAT=Auto transmissionって云うんだ
で、スズキのAGSはシフト操作をMT化出来るがこれもクラッチ操作はいらないATみたいなもん
あとCVTはスクーターと同じ原理で無段変速
とにかくどれも人間が操る訳だから脳が逝ってたら終了

266 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:08:08.57 ID:DVjoiNq+0.net
>>252
器用すぎるだろw

267 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:08:28.42 ID:G/tOQJ3P0.net
以前から足を横に押すアクセルあるじゃん
あれかと思ったわ

268 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:08:39.12 ID:8l1HrVqf0.net
>>238
軽のNAだと全開発進すること多いよ
そもそも今の軽はバカみたいに重すぎる

269 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:08:51.34 ID:pfIjtxdG0.net
こんなもん付けて誤動作起きたら・・・

270 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:08:51.89 ID:KF154zN80.net
これを設置するくらい危機管理意識の高い高齢者なら運転しないと思う

271 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:08:55.22 ID:8U3lNabw0.net
フォーカスRSのドリフト機能使ってドリドリするおばあちゃんの動画ワロタわw

272 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:00.87 ID:n/NVV5Mb0.net
>>252
どんな並びだよ

273 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:01.02 ID:oJWMA4Ja0.net
言われてるように合流と右折時に慎重になる必要があるわけだが
それができるならそんな踏み間違えしない罠

274 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:03.67 ID:e22OpN8S0.net
>>245
それだとある程度可動域作っとかないと微妙な操作難しくね?
手で可動域広げるとなるとロボットアニメみたいにアームレストみたいなとこに20センチ位のスライドスイッチみたいなの欲しいな
サイバーフォーミュラとか面白い操作方式あった気がする
あれはブーストかけるときか

275 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:04.01 ID:1xNH4DD60.net
>>232
とりあえず古いトラックにも、カメラ取り付けて100mからピーィピーィ注意をする
装置を義務化する。

276 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:13.65 ID:IZ+9GzfW0.net
>>252
おいおいw
一瞬、自分の記憶が間違ってたのかと思って机の下で足をバタバタさせてしまったぞ
長らくMTに乗ってなかったから

277 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:19.78 ID:k5CPjVIw0.net
こんなプラスティックボックスで役に立つのか?

278 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:19.84 ID:1cPm/HSX0.net
>>1
こんなモン、メーカーでとっとと出せや。
もっと早く出していれば、何人の人の命が助かったことか…

279 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:23.71 ID:GQve/gYP0.net
買った車にこのシステムが標準装備?されてるらしいけど試すわけにもいかず。そうなんですか…って感じ

280 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:40.37 ID:1DMzP+B30.net
今の技術ならアクセルなんてデジタルの1ボタンでほとんどカバーできるだろ。
燃費効率の良い加速→制限速度で維持→障害物があれば減速

281 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:46.61 ID:MgXzrHssO.net
>9
サイドブレーキ操作時はハンドルから手が離れるのか。

282 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:54.71 ID:wJ3Cs/0P0.net
某ロボットアニメみたいに、「◯◯◯、行きます!」みたいな音声入力しないと発進しないようにしてみるとか

283 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:55.50 ID:taLnoR3k0.net
>>252

284 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:09:56.75 ID:UiXtWirQ0.net
競輪選手並みの脚力がなければアクセルを踏めないようにすればいいわ

285 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:10:27.05 ID:e22OpN8S0.net
>>249
たしか規格で決まってるはず

286 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:10:47.59 ID:69exAU0H0.net
ブレーキは足で操作した方がいいが、アクセルはハンドル付近につけて手で操作しても
問題はなさそうだが。

287 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:11:46.53 ID:69exAU0H0.net
自転車と同じようなハンドルにして、ブレーキは手元操作で、
アクセルは足で操作するという方法もなくはない。

288 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:11:54.75 ID:HEG7cB5g0.net
>>286
力んだら加速するからだめ
あとハンドリング中に加速できない

289 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:11:59.59 ID:MvE/AqDl0.net
自動車メーカーが標準で装備しろ。
デフレで物価が下がっているのに、自動車だけだけが高くなっている。
胡坐を着ていると、家電のように、いつかは特亜に抜かされる。

290 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:12:03.33 ID:HWuJ37Mk0.net
オーブに手をかざす運転システムならスマート。能力ないと動かないけど

291 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:12:32.67 ID:UmQlRmsZ0.net
いっそ時代と逆行してMT車のみ販売すればいいんじゃね?
免許保持者がAT限定ばかりだから売れないだろうけど

292 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:12:34.43 ID:8jmNGING0.net
>>286
酔拳使う前の老害の震えた手で掴めると思うか?
そもそも手で野郎にもハンドル操作はどうすんじゃw

293 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:12:49.48 ID:rc8Q3Abr0.net
実際に踏み間違える奴は、自分は大丈夫だと言って
こういう物は買わない。
そういう用心がないから踏み間違える。

294 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:12:59.48 ID:gror2Glm0.net
アクセル開度(だけ)じゃなくて踏み込む速度で判定すればいい
パニクって一気に踏んだら無効

295 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:13:54.65 ID:7PEWRy5S0.net
老人は国交省指定の老人にも優しい車以外は買えない乗れないようにしないとダメだ

296 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:00.22 ID:MvE/AqDl0.net
>>289
×胡坐を着ていると
○胡坐をかいていると

297 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:22.12 ID:SMnaDfwL0.net
ホラー映画なら助からない

298 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:38.22 ID:JoVJpm/+0.net
>>46
とりあえず五段活用を勉強して来ようか

299 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:44.94 ID:1DMzP+B30.net
まぁ、アクセルが指操作なら、クリープなしでも不便はないから良いね。
クリープはドライバーが死んだり意識を失っても動き続けるという面ではダメな仕様だし。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:47.29 ID:/sF/8GtO0.net
MTが少なくなったので左足の位置にアクセルを設置したらどうだろう

301 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:56.59 ID:hLD/jwoJ0.net
コンビニ頭から車止めて、バックで出るつもりが、バックに入ってなく突込みかけた事は1度だけあるなwww
反射的にブレーキ踏めけど、一瞬焦ったわw 

302 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:14:58.09 ID:P9Z/F+vT0.net
べた踏みで急発進することなんてある?
まったくないけどな

まあユーロR乗ってた頃ではべた踏みしなくてもめちゃくちゃ加速よかったから
そういうのは別に普通の車で

303 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:02.69 ID:7BHaPkxk0.net
Ctrl Alt Delの同時押しみたいに
あえて難しくすりゃええわ

304 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:06.27 ID:oeasBqUG0.net
アクセルブレーキ両方がぺだるなんて何百年前の設計だよ

305 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:08.33 ID:LF7DIn/+0.net
急発進できないと山賊から逃げられない

306 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:10.47 ID:W7tSA0m70.net
アクセルはペダル
ブレーキはゴムボール
異素材使用はどうだろうか

307 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:14.85 ID:n/NVV5Mb0.net
>>274
ストロークの確保とフォースフィードバックないとコントロールは無理だろうねww

308 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:38.80 ID:CuXq3FXj0.net
止まれ!と叫ぶとアクセルが効かないようにすると良い。

309 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:42.34 ID:0JP9nhoN0.net
電スロのからの純正ECUに割り込ませるのかな?

そんな恐ろしいもんつけられねえわww

310 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:15:42.83 ID:8jmNGING0.net
>>291
老害ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモの半クラみたらとてもじゃないけど勧められない
あのスモーク吐きまくりながら半クラやってクラッチ繋いだらF1のスタート同じだよw

311 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:16:29.65 ID:cVZocjj00.net
>>10
間違える人と間違えない人の比率とか出してみろよ
おれはATは設計不良だと考える

312 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:16:33.62 ID:JoVJpm/+0.net
>>286
そもそもカーブなどのハンドリング中に加速するな、ボケ
出口ではもうハンドリングは終ってる筈だし。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:17:03.08 ID:mSSiQeGG0.net
プリウス型のシフトは駄目だと思うわ、ストレートのがまし。マニュアルかゲート式が最善と思うが

314 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:17:12.58 ID:OV0j1dHA0.net
こんなのデフォでやらなきゃいかんレベルだろ

315 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:17:17.10 ID:gpNIs1rk0.net
誤発進抑制制御付きの車を買え

316 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:17:41.22 ID:UbLFnwgj0.net
自称若い奴より長く運転していて俺の運転は上手いっていう
事故を起こしそうな老害は絶対買わないから全然意味がないと思う

317 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:17:43.35 ID:9IVNlPNR0.net
>>130
二年目からは有料です
初回登録に要クレカで二年縛りとか

318 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:17:51.43 ID:zxgdNXjm0.net
追突防止機能付きだと保険料が1割引きらしいが3割ぐらい引くべきだろもっとか?

319 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:18:08.33 ID:JoVJpm/+0.net
>>169
急カーブでブレーキ不能になる件w,
ハンドルって一周とか2週
回す操作があるんだが。
運転した事ある?

320 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:18:36.29 ID:UuRx1oQG0.net
老いたら乗るな!乗るなら老いるな!

321 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:18:41.71 ID:OIAhtYXW0.net
信頼性が低い物を、アクセル系に割り込ませるとか怖すぎ

322 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:18:55.76 ID:5CRyt4EJ0.net
>>300
やってみるとわかるけど利き足じゃない足でアクセル、ブレーキの微妙な操作するって難しいぞ
少なくとも年寄りに今から練習しろってのは難易度が高すぎる

323 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:18:58.98 ID:e22OpN8S0.net
>>252
クラッチと同じ感覚でブレーキ踏んでしまって死にそうになるな

324 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:19:09.83 ID:H5Z09o8A0.net
どっかのおっちゃんが発明したアクセルとブレーキ一体化した謎ペダル使えよ

325 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:19:22.26 ID:Pw7EumwZ0.net
年寄りはMTしか運転できないようにすればいいんだよ。

326 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:19:52.79 ID:MAvCyyDj0.net
つか、足で操作しなくても
脳でブレーキと考えたらブレーキかけて
アクセルと考えたらアクセル踏むシステム作れば良いのに

327 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:20:24.32 ID:JoVJpm/+0.net
>>252
普通クラッチって一番左にあると思うんだが。
外車は知らんが。

328 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:20:42.27 ID:s+nYdH/10.net
これ信用できるの?w

329 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:20:48.17 ID:cVZocjj00.net
>>1
いい装置だな
元からこういう装置を付けた車を作らない自動車メーカーは大量殺人者の一種だ

330 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:20:58.60 ID:T1stRPeo0.net
この装置に慣れたら他の車では急発進するだろうな

331 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:21:13.73 ID:NxxdcLY70.net
この程度の安全対策すらできていない自動車を
平気で売り続けるメーカーと国交省がおかしい

332 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:21:19.61 ID:kkJUVPWb0.net
踏むと走って離すとブレーキで、踏んでないときは常にブレーキマックス効くようにすれば良い。
そもそもなんで両方踏むんだよwww

333 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:21:19.87 ID:+joL3SKQ0.net
老人はその内AI限定免許に変わるだろう

334 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:21:40.88 ID:e22OpN8S0.net
>>290
ゴッドマーズかよ
左右の手でスライドレバーにアクセル、ブレーキ、操舵任せるのも面白そうだぞ
押すと加速引くと減速、曲がる時は押し量変える
間違えようがない
曲がるの超難しそうだけど

335 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:12.04 ID:jYctx79u0.net
何にしても様子見だわ
100%確実に効果があって故障もしない事を確認するまでは危なっかしい

336 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:14.34 ID:NHwfihAt0.net
>>332
使えないから
リーチみたいな室内用ならいいんだけどさ

337 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:16.93 ID:d+6aS78O0.net
なんか急発進を防ぐためにアクセルをスライドする方式を発明した人居たけど結局売れてるのかな?

338 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:19.86 ID:od033WSg0.net
ATって元々障がい者向けの車だからな
ある意味老人が乗るのは理にかなってる

339 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:23.67 ID:PnZPZzS80.net
>>121
日本語だと馬鹿よけっていうのかな

340 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:31.57 ID:qlOFveJk0.net
簡単
70以上は無免許運転扱いにする。
免許返納で3万ぐらいあげとけ。

これこそ国民投票でとっとと変えるべき

341 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:45.44 ID:zxgdNXjm0.net
アクセルって日本語ないから間違っちゃうんだろうなブレーキも横文字だしなユーザーインターフェース考えような

342 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:51.86 ID:7yY/8Qkd0.net
>>100

もう飛行でいいだろ、飛べよ。

無理だってそれは。

343 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:22:55.85 ID:mSSiQeGG0.net
そもそもバックでアクセル基本いらんからなATだと。坂か段差ない限り。
バックのクリープで坂でも時速3キロ出るようにするとかどうよ?とにかくバックでアクセル踏むなと

344 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:02.84 ID:zFMy23wJ0.net
そういや俺、免許取る前にゲーセンで車のゲームを
左足ブレーキ右足アクセルでやりまくってたから
いざ免許取るときにはすげー戸惑ったわ
ゲームみたいに細かい操作要求されるときは両足使ったほうが有利なのかな
自然に両足使ってたわ

345 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:09.56 ID:U/5aXTCN0.net
>>322
俺の利き足は左だけど右足で普通に
アクセルとブレーキの微妙な操作までしてるぞ。

利き足云々が大事なんじゃなくて
初めて触れた時にどちらの足で
操作したかが一番大事なんだと思う。

346 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:11.57 ID:aZ7/0kvu0.net
悪の組織に追われてる場合どうすんだよ。。

347 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:23.81 ID:cVZocjj00.net
>>11
ナルセじゃないだろこれ
ナルセは機械式でやろうとしたところに限界があった

348 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:28.44 ID:12++6rS70.net
フロントガラスにアラート出して【はい】をクリックしないとアクセルが効かないシステムにすれば

349 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:28.82 ID:1RePkqX20.net
>>286
手でアクセル操作するバイクも高齢者の事故は多いよ

350 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:23:53.23 ID:MAvCyyDj0.net
つか、オートバックスが開発したの?
大丈夫なの?w

351 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:01.12 ID:PFlQoUuKO.net
いい装備ではあるけど
まだまだ研究段階の項目だからな
誤なのか正なのか
なにしろバックスさそういうこった

352 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:01.37 ID:1xNH4DD60.net
>>323
ATのはやりはじめに良く有ったな、クラッチと間違えてブレーキ踏んで
フロントガラスに頭ぶっつけた事

353 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:16.55 ID:zIQZei2S0.net
こんなもの
さっさと開発しろよ

354 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:32.93 ID:GQve/gYP0.net
それよかアルコール探知機付けた車発売しろ
急発進事故より飲酒運転事故が割合多いだろが

355 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:33.36 ID:NxxdcLY70.net
>>346
警察から逃げようなんて甘いよ
観念しろ

356 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:43.65 ID:iSYM8IibO.net
踏む→加速
踏む→減速

まあ脳からしたら紛らわしいわ
減速はレバー引くとかにしとけ

357 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:24:44.39 ID:yqeLEfCD0.net
単純に急発進が出来なければいいんじゃない?
今のアクセルの加速を減らせば、焦る確率もかなり減ると思うんだけど、
急発進できる意味ってあんの?

358 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:25:35.55 ID:1DMzP+B30.net
>>344
両足操作はレース用の速く走るための技術だからゲームやレースでは有効。
安全運転には不向き。(唯一、上り坂では有効)

359 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:25:44.13 ID:NHwfihAt0.net
>>345
ゲームより実車のがよっぽど細かい操作してるだろ
右足だけで大丈夫だ

360 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:25:51.38 ID:5CRyt4EJ0.net
>>345
だとすればなおさら年寄りには無理だろうな
何十年と染み付いた動きがボケ始めた老人に変えられるわけない

361 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:25:56.20 ID:9A6n6yyI0.net
アクセルもブレーキも同じ操作だからダメなんだろ。 スロットル方式だな。

362 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:25:56.99 ID:O9KBXLIC0.net
免許証取り上げたほうが早い
踏み間違い以外にも色々やらかしてるんだから

363 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:26:08.44 ID:+NDfH4g20.net
ナルセペダルの方がいい。
オートバックス選択間違えたな。

364 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:26:14.56 ID:zxgdNXjm0.net
>>332
これだろ

365 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:26:35.43 ID:EEC1isws0.net
ゆっくり発進して、店舗を
ゆっくり破壊するだけだったり。

366 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:26:59.77 ID:bYFKlx9x0.net
>>348
老人ははいを押してアクセルを踏み込むだろう

367 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:27:03.58 ID:e22OpN8S0.net
>>332
離した瞬間すっ飛んでいくだろ

368 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:27:23.81 ID:1DMzP+B30.net
>>356
しかも、右と左には進むと止まるの概念が存在しないから直感的とはかけ離れたダメな操作

369 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:27:35.46 ID:rsKhBOgl0.net
これからのAT限定免許はブレーキは左足って教え込めよ

370 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:27:37.05 ID:PBG3aLGk0.net
あーこれ、たくさん売れた車にしか対応品が出てないからな
マイナー車種とか古い車はあきらめろ

371 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:27:58.80 ID:9A6n6yyI0.net
>>363
アクセルが横に捻るんじゃカーブの時 意図しない加速や減速するからダメだろ。

372 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:10.22 ID:/wt1YUp30.net
sssp://o.8ch.net/jj8u.png

373 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:12.78 ID:UuRx1oQG0.net
知っててやってるに決まってんじゃん

374 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:13.51 ID:e22OpN8S0.net
>>348
渋滞するから勘弁してくれ

375 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:17.37 ID:hEzenjBv0.net
最近のはアクセルワイヤーが無いんだよな
フライバイワイヤーだからアクセルペダルの開度に応じて燃料供給する
以前経験があるがペダルの回路に不具合があると無反応な段階が出来る
例えばオンオフだけになったりする
この時は運転しづらかったなあ

376 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:18.75 ID:1RePkqX20.net
>>302
べた踏みやったことないの?
左足でブレーキで踏んで右アクセルで回転あげてやってみ。

377 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:22.49 ID:NxxdcLY70.net
まあ義務付けない限りこの手のテロはなくならないよ
ヤクザの常套手段なんだから

378 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:37.31 ID:+9Ahls3V0.net
年寄りはミッション限定にしろよ

379 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:40.17 ID:cVZocjj00.net
>>300
それ意外といいかもな
アクセルとブレーキを別足で担当するのがいいんだが
左足をブレーキにという考えから離れられなかった
目からうろこだ

380 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:28:58.82 ID:mm68TIfc0.net
アクセルを踏んでも動かない車発売!! (´・ω・`)

381 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:29:29.85 ID:HUGSK4zd0.net
オートマやめれ。
メリケン市場がオートマだかって、オートマにする必要ないんだよ。
日本はミッション車が向いてる。

382 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:29:41.49 ID:zFMy23wJ0.net
>>358
考えてみりゃゲームではブレーキとアクセル両方踏むなんて操作するもんなあ
右足だけでもできないことないだろうけど

383 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:29:48.93 ID:8jmNGING0.net
>>332
アクセル離すと減速するんだよ
これをengine brakeっていうんだよ
で、それが出来ないやつがブレーキベタ踏みでしょっちゅう事あるごに踏んでしまう
特にスローインファーストアウトじゃなくて無茶苦茶な状態でカーブに突っ込む
あとねニュートラという概念が吹っ飛んでる
だから頭逝ってるやつがハンドル握ると碌なことない

384 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:30:12.46 ID:jYctx79u0.net
踏み間違いよりも、停止位置を守らない年寄りが多い
横断歩道を半分ぐらい塞ぐ所まで突っ込んで来るの
そんな中途半端な所で停車されても、前を横切るの怖いわ

385 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:30:27.14 ID:K5VgfIiQ0.net
>>302
踏み間違えで突っ込むケースは

前に進もう思ってたのに
ギアがバックに入ってて
後ろに下がったりした時に
慌ててブレーキ踏もうとして
こうなるんだよ

386 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:30:33.16 ID:yqeLEfCD0.net
>>380
日光テレフォンショッピングかw

387 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:30:39.52 ID:cVZocjj00.net
>>375
飛ばねえよ

388 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:31:27.04 ID:1xNH4DD60.net
>>369
え!、左足でブレーキ踏んでないの、俺の周りの女嫁含めてみんな左足だぜ。

389 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:31:29.70 ID:tiD+YbT70.net
>>363
所詮色物止まりだよ

390 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:31:34.40 ID:HWuJ37Mk0.net
エンジンブレーキってペダル操作じゃないっしょ

391 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:31:34.68 ID:iINTWQ4h0.net
そもそも日常の運転で急発進する必要なんかないだろ。
だったら車のプログラム更新で、アクセルの感度をリニアじゃなくAカーブにして、エンジン始動後やギアをバックに切り替えた後(駐車シーンを想定)数メートルは時速3km/hぐらいしか出ないようにしろ。
信号待ちのように、ギア操作なしの場合は数メートル規制は解除で。

392 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:31:44.08 ID:cVZocjj00.net
>>365


393 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:32:30.40 ID:U/5aXTCN0.net
ATしか乗ったこと無いのはエンジンブレーキの使い方知らんのだろうな

394 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:32:59.08 ID:cVZocjj00.net
>>361
ああ、お前からな
お前のよう馬鹿が運転すると事故を起こす確率が高いから運転禁止でいい

395 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:33:09.37 ID:5CRyt4EJ0.net
>>371
成瀬ペダルは2000台くらい取り付けされてていまだに事故ゼロらしいぞ

396 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:33:19.03 ID:mg5U0IsP0.net
ハンドルを力いっぱい前に引くと急停車するとかどう?
身体の反射機能とも連動してるし

397 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:01.95 ID:W7tSA0m70.net
●ハンドルはしっかり両手で握る
●左足は踏ん張れるようにしておく
●後退時は両手ハンドル、左足操作はしづらい
以上の条件でアクセルとブレーキ操作できるのは右足さんだけ!

398 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:03.71 ID:n/NVV5Mb0.net
>>393
車間詰めてフットブレーキパカパカパカパカ
バカかと

399 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:05.63 ID:5yCiuqY+0.net
老人は、こちらの車を見ながら、急に出てくる

アクセルだけの問題ではない

400 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:05.94 ID:612YCsZH0.net
マニュアル車乗れる高齢者だけ 運転可にすればいいよ

401 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:12.80 ID:865UqMSk0.net
お年寄り専用車を作れよ。
例えば
最高時速50km
アクセル踏んでも急発進しない
障害物検知センサー付き
みたいな

402 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:20.81 ID:7jMPUZ/r0.net
アクセルペダルの上半分位を隠す板を手前に付けたらどうだろう。
パニックになった時でも板が邪魔でアクセルを踏めない仕様にする。
もちろん普通にすればアクセルは踏めるが。

と思ったけど普通は間違う訳ないのにブレーキのつもりで
アクセルを踏む奴を止める手段は難しい。運転しない事だ。

403 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:34.43 ID:c7yUYHgu0.net
>アクセルとブレーキを両方踏んだ場合にブレーキを優先する機能

全ての車が最初からそう作られているはずだが…

404 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:35.10 ID:e22OpN8S0.net
>>388
俺普段MTだから絶対無理だわ

405 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:34:47.04 ID:H9oJCrz30.net
信号待ちや交差点と判別できるのかな

406 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:19.21 ID:od033WSg0.net
雪国でこれ付けるのは止めた方がいい
スタックしたら脱出するのに踏むのは基本
ONOFFはできるのかな?

407 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:34.22 ID:jYctx79u0.net
今は子供用のオモチャですら障害物を感知して自動で避ける機能が付いてる

408 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:36.35 ID:mJEGo8uz0.net
>>386
二光 お茶の間ショッピングだぞ

409 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:37.66 ID:9A6n6yyI0.net
>>394
何? 喧嘩売ってんの?w どう馬鹿なのか説明してから言えよ 意味が伝わってこねえよwww

410 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:38.24 ID:GpfvCwwfO.net
ほんと両足操作をやめて片側に寄せて片足操作にすればいいと思う
余計なギミックばかり増やしてどうすんのよ
修理とかリコール隠しとか手間でしょうが

411 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:46.96 ID:Zq0wkFNA0.net
>384
あるある。本人は手前で止まるつもりでも
反応が遅れるんだってさ。
でも信号で前の車に2台分くらい開けて止まる
バカ老人もムカつくわ。

412 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:55.18 ID:1RePkqX20.net
>>344
左足ブレーキはテクとしてあるよ。
悪路でトラクションコントロールしたいときとか使う

413 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:35:58.45 ID:e22OpN8S0.net
>>395
それをあえて付けるくらい気を使ってる人が運転してるからな

414 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:13.05 ID:yritUxUU0.net
絶対事故になるわこれ

415 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:20.17 ID:oGwhImu20.net
どういう仕組みかしら。

416 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:20.17 ID:CGlZ68uU0.net
バック時の最高速度8km/hくらいに制限できないの??

417 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:21.37 ID:VzFwCgpb0.net
今度はゆっくりと店や人に突っ込むだけやん

418 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:24.41 ID:LkYwKeXS0.net
右足アクセル
左足ブレーキでいいじゃん

419 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:30.80 ID:HWuJ37Mk0.net
ヒールアンドトゥ

420 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:41.60 ID:UxDLRa230.net
津波避難時は渋滞しちゃうし
暴徒やゾンビから逃げるなんてことはほぼありえないから
踏み込んだことで止まってしまい被害に合うなんてことは
ないから標準装備にしてしまえよ

421 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:49.41 ID:kkJUVPWb0.net
>>367
逆離すと止まる。
>>383
そうそう。エンブレからだんだん本ブレーキに移行し、足離すと今のブレーキ全踏みになるように作れないもんかね

422 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:53.51 ID:s+nYdH/10.net
>>403
そんな事はない

423 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:53.83 ID:OWD+hf0D0.net
アクセル踏み間違い防いでも信号無視や逆行は防げないよね
もう年寄り締め出せ

424 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:36:57.60 ID:y3RejqdI0.net
いいじゃんこれ メーカーが標準で付けるべきものだろ

425 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:01.18 ID:e22OpN8S0.net
>>410
今となにか違うのか、それ

426 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:08.20 ID:15ejmQIV0.net
メーカー純正でない品を重要な部分に組み込むのは勇気がいるな。
何かあった時に機械の誤動作を主張し始めたり痴呆老人に付け込む部分を与えるだけじゃねえの?
こういう部分に社外品組み込んだ時の保険も気になるし・・・

427 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:14.08 ID:8jmNGING0.net
>>398
ほんとそれw
MTじゃなくてもアクセル戻すが離せば十分エンブレが効くのにね
あとATで下り坂でOD入れっぱなしにしてるんだよねパカパカやってる基地外って
それとCVTでもSモード使いこなせば上りも下りも快適に走れるんだけど
それが理解できない基地外がいるからね^^;

428 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:25.74 ID:Zq0wkFNA0.net
>413
まあそういうことだね。この機械もそんな感じだろうな。
ついでに自動ブレーキも圧倒的にそうだろう。

一番危ないのは自分は運転上手いから平気とか
思っちゃう池沼くんとバカ老人だわ。

429 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:43.80 ID:rdebfmH20.net
交差点での右直事故が増えそうだな。

左足ブレーキは若い頃から練習して慣れてしまえば問題ないというか、より便利だが(ソース自分)、
やったことのない中高年では危険度MAX(ソース知人)なので、絶対に勧めない。

430 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:44.36 ID:mJEGo8uz0.net
>>395
ナルセペダルは良くできてるが
あれに慣れた高齢者が、普通のAT車に乗ると混乱状態に陥る可能性が高い
自分の車にしか乗らないならいいけどな

431 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:37:45.69 ID:JWYKokyO0.net
まず、レバー操作で急発進する仕組みを何とかしないと。

432 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:38:04.36 ID:e22OpN8S0.net
>>421
運動エネルギーまで消失すんのか?
タイヤロックしてすっ飛んでいくと思うけど

433 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:38:16.79 ID:Yl9O618v0.net
>>2
いきなり配置変えたらドライバーが対応出来ないよ

434 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:38:30.66 ID:jYctx79u0.net
60歳以上が運転しようとしたら爆発する機能を付けたほうが安全

435 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:39:15.58 ID:uP6N3nKaO.net
ハンドルを輪っかじゃなく操縦桿タイプにすればブレーキを手で操作できるのに

436 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:39:40.42 ID:Zq0wkFNA0.net
>421
あるよ。BMWi3とかワンペダル。今度のノートeパワーも
近いかも。電気自動車はブレーキあんまりいらないからね。

437 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:39:51.23 ID:1RePkqX20.net
>>403
なってないよ
昔会社上司のスカイラインAT乗ってたときにアクセルがひっかかって暴走しそうになって
ブレーキ踏んだけどものすごい勢いで間に出ようとしてあわてたよ。

438 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:39:55.74 ID:AAYkL/2z0.net
爺さんのボロ車には電子制御スロットルなんか付いてないよ

439 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:41:29.80 ID:1DMzP+B30.net
前方の障害物をセンサーで感知してアクセル抑制するだけで良いんだけどね。
メーカーが本気になればすぐに全車標準装備可能でしょ。

440 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:41:51.62 ID:NHwfihAt0.net
>>437
当たり前だな

441 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:14.32 ID:T1stRPeo0.net
取り付け込みでも4万円はするから購入するにも勇気がいるな

442 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:18.09 ID:7jMPUZ/r0.net
ブレーキは踏むものとしアクセルは足で突き上げるものと
いう仕組みにすれば間違える事はない。恐らく絶対に
間違えないだろう。


ただし足が疲れるw

443 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:33.83 ID:9A6n6yyI0.net
>>395
ナルセは横Gが強く掛かった時の操作を考えてないからダメ。

444 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:49.12 ID:17hp2CB60.net
そんなことされたら楽しくないだろ
それに急加速出来なかったら交差点が怖い

445 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:50.27 ID:e22OpN8S0.net
>>439
後方も頼む
メーカーが本気になるってことは車の値段半額以下で投げ売りするってことか?
それでも難しそうだけど

446 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:42:54.41 ID:+MgvxlRU0.net
そもそも加速と停止の入力装置が同じ操作で横に並んでるっていうのがおかしいわ

447 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/30(水) 11:43:28.20 ID:H5hOXv5O0.net
オートマチック

そんな代替案を必要とする状態のものを
製品として世に送り出す

トミーとロボ

モーターで走行している時にも
重いエンジンを積みこんて走行しなければいけないハイブリッド

そういうのが製品になるだけでなく売れる

大統領が誰でもおかしくない時代



けいべつはしていない

448 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:44:07.62 ID:+YBojB100.net
>>427
知らない人はあんまり言わないほうがいいぞ
燃費向上のためにエンブレ効く効かないは車種によってかなり設定違うし
ハイブリッドなんかはワンペダルで運転できるぐらいになってるものもある
当然それぐらい減速できるものに関してはペダルぬいただけでブレーキランプつくから

449 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:44:09.74 ID:KWi8ocGwO.net
前から思ってるんだが右足アクセル、左足ブレーキじゃいかんのか?
オートマ限定免許とか作ったんだからそう教えればいいのに

450 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/30(水) 11:45:04.46 ID:H5hOXv5O0.net
オートマチック

そんな代替案を必要とする状態のものを
製品として世に送り出す

タッカーとか映画があった
タッカーなる そんなのを世に出しただろうか?

トミーとロボ

モーターで走行している時にも
重いエンジンを積みこんて走行しなければいけないハイブリッド

そういうのが製品になるだけでなく売れる

大統領が誰でもおかしくない時代



けいべつはしていない

451 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:45:12.68 ID:lC3GWsCe0.net
バイクのハンドルにすれば解決。むしろ大歓迎。

452 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/30(水) 11:45:43.96 ID:H5hOXv5O0.net
オートマチック

そんな代替案を必要とする状態のものを
製品として世に送り出す

タッカーとか映画があった
タッカーなら そんなのを世に出しただろうか?

トミーとロボ

モーターで走行している時にも
重いエンジンを積みこんて走行しなければいけないハイブリッド

そういうのが製品になるだけでなく売れる

大統領が誰でもおかしくない時代



けいべつはしていない

453 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:46:17.91 ID:1DMzP+B30.net
>>449
頭の良い人は、右足と左足を間違える人が存在することを予想できる。

454 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:46:19.83 ID:5CRyt4EJ0.net
>>443
操作に支障をきたすくらい横Gがかかる運転する老人がいたらそれはもう車の問題じゃなくドライバーの問題だろ・・・

455 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/30(水) 11:46:44.22 ID:H5hOXv5O0.net
オートマチック

そんな代替案を必要とする状態のものを
製品として世に送り出す

タッカーとか映画があった
タッカーなら そんなのを世に出しただろうか?

トミーとロボ

モーターで走行している時にも
重いエンジンを積みこんて走行しなければいけないハイブリッド

汎用性とかいいたいのか
最適化の犠牲 ごまかし

そういうのが製品になるだけでなく売れる

大統領が誰でもおかしくない時代



けいべつはしていない

456 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:46:47.69 ID:guhj7Fxa0.net
>>252
教習所行ってからレスしろ

457 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:46:51.08 ID:Hm/Pt6e60.net
トラックとの右直事故が増えそう。

458 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:46:52.71 ID:07MKoBDw0.net
藤 逃 殺 や 置 ア 不 2 2 に史 い だ マ 民 盗 市   T   8    時 大大大  放  で   こ   家    デ
井 げ 人 っ き  ド 破 |7 メ や よ ど シ も 聴 永   E    0     効  垣   火   ケ   ん   に    ィ
恒 て や た 石 バ 郡 1  5 ッ ど う | | 埋 さ 楽 LLLL    お   ま   垂   窃   ケ   な   な    キ
次 る 飛 で や イ 垂 フ 1  セ | に オ ン め せ 荘 0000   前   で  井   盗   ケ   社   っ    ャ
だ で び 暴 っ ス 井 ァ 5 |  歯 チ ウ や 込 ろ 1   6   ら   逃  姫   千   マ  会   て    ッ
で 岐 込 走 た 頼 町 ッ 9 ジ に ッ ム ど ん や |   6   殺   げ  路   件   ス   だ   変   プ 
殺 阜 ま 車 捕 む 垂 ク 0 く 気 プ 幹 | で 大 3   8   す   き   東   や   コ   め   え   制
人 中 せ や ま で 井 ス ピ れづ 埋 部 お ま 阪 |   4   で   っ    京   っ   ミ   だ   る   に
や 2 て 大 ら 岐   2 0 | 服か め の 前 う 府 10  4    え   た   で   て   ま   で   で   す
っ 女 3  阪 な 阜  1 5 の 部 れ こ 殺 ら ど 豊 |  6   |   る    強  き   だ   政   ハ   る
て 児 人 駅 い 県  1 8 後 直 な ん 人 市| 中 103 4        で    姦  た  か   治   ン   で

↑ ↑ ↑ 何自分で書いてんだ!! ゲラゲラ(笑)
   
  藤          腐            す
    井          
    恒
    次          乱            る
    の
    家          臭


近所の人           警
               察
               呼んでーーーー 



親父の見真もグリコ森永事件の真犯人で濃厚だよ!!近所のうわさじゃ!!

こいつ顔が常人じゃない薬物中毒の顔だぜ!!こいつも強姦魔だが公表まだ?

こいつは余罪で訴えられねえときてる!!書いちまえ!!ってやつだけどお宅ら大丈夫?

疑う合理的根拠があるからよおこっちは!!これだけ書かれて削除だけしてるけど訴えないのなぜだい?

やってるからだよなあ!!!早く刑務所行けよ!!!

459 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:47:05.80 ID:e22OpN8S0.net
>>451
可動域が少なすぎる
誤ハンドル事故が増える

460 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:47:13.22 ID:9A6n6yyI0.net
>>454
爺さん限定じゃ標準に出来ないだろ。

461 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:47:18.02 ID:pzA7BkO+0.net
>>427エンジンブレーキは昔と違って燃費向上の為に効きにくくなってますよ

462 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:47:28.97 ID:6Ad06R5t0.net
オートバックスの取り付け作業は不安しかない

463 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/30(水) 11:47:43.30 ID:H5hOXv5O0.net
オートマチック

そんな代替案を必要とする状態のものを
製品として世に送り出す

タッカーとか映画があった
タッカーなら そんなのを世に出しただろうか?

トミーとロボ

モーターで走行している時にも
重いエンジンを積みこんて運び続けなければいけないハイブリッド

汎用性とかいいたいのか
最適化の犠牲 ごまかし

そういうのが製品になるだけでなく売れる

大統領が誰でもおかしくない時代



けいべつはしていない

464 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:02.30 ID:Zq0wkFNA0.net
>>449
後でマニュアルに移行する人もいるから困るし
教え方が2種類ってのは問題だからじゃね。
実際マニュアル車が完全になくならない限り無理だね。

465 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:31.90 ID:bTQVDMsj0.net
>>449
>前から思ってるんだが右足アクセル、左足ブレーキじゃいかんのか?
ほんと、そう想うよ。
邪道・素人・ド下手などと罵られるけど、今のサーボ付きなら左足で十分。
(更に、今後は自動ブレーキが、最後の一線を守ってくれる)

466 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:34.12 ID:8jmNGING0.net
>>461
それはお前が下手糞なだけだろw

467 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:41.83 ID:bm9l7Vm00.net
>>34 10〜20万円

468 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:42.13 ID:guhj7Fxa0.net
>>31
欧州じゃ、ATが圧倒的に少ないからな

469 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:45.45 ID:V39TGe6i0.net
事故るような人ほどつけない。

470 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:54.78 ID:pzA7BkO+0.net
>>456君のおかげでひさびさにすごい無知をみた

471 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:56.62 ID:RYygCBy30.net
そのまま踏み込んだら、結局南極大冒険

472 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:48:58.11 ID:MoW2zkRv0.net
>>24
これが多発

473 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:49:30.30 ID:Zq0wkFNA0.net
>462
そんなとこまで不安なら自動ブレーキ付きの新車を買うか
家に引きこもってろよ。

474 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:50:16.02 ID:Zq0wkFNA0.net
>472
暴走するより良いじゃんww

475 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:51:02.99 ID:9S44MrrU0.net
キーボードとマウスで操作出来るようにすればいい

476 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:51:24.56 ID:jYctx79u0.net
もう老人は町内なら月5回までタクシー無料にしてもいいから
とにかく車を運転するな

477 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:51:35.51 ID:pzA7BkO+0.net
>>465両足操作はむずかしいからな
両方同時に踏むヤツ多数
混乱して左右間違うヤツ多数
こうなる

478 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:52:24.55 ID:bm9l7Vm00.net
>>51持ってなくてもこども用の電動乗用車おもちゃ知ってるだろ

479 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:52:51.92 ID://lHvkt50.net
車に求める条件のアンケートで 加速 は5位
デザインや居住性やブランドや燃費とか他の条件を重要と考える人が増えてる
加速はいらない

480 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:06.91 ID:1DMzP+B30.net
>>477
スキップ出来ない人とか、ダンスのステップをなかなか覚えない人とか見ると不安に思うよね。

481 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:18.21 ID:pzA7BkO+0.net
>>466エンジンブレーキどうのこうの書いてたから無知だなって書いただけ
運転はお前より上手いと思うよ

482 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:27.69 ID:bm9l7Vm00.net
>>477アメリカ人が普通にやってるからそれはない

483 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:51.12 ID:Zq0wkFNA0.net
>477
まあ踏み間違うようなぼけ老人なら
単純に右と左も間違えるよなw
そもそも隣に並んでるから間違えるんじゃなく
どっち踏んでるかもわからないから暴走するんだろ。
結局機械に何とかしてもらわなきゃダメだろ老人は。

484 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:53:56.72 ID:qlOFveJk0.net
だいたい、じじいになると、
電アシチャリの急発進で、壁にめり込むようなやつすら、でてくるからな。
車なんて論外だろ。

485 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:54:20.24 ID:P96xA7o00.net
高齢者はナルセペダルを義務付ければいいんじゃね?

486 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:54:20.86 ID:8jmNGING0.net
>>481
エンブレを使いこなせない無知に燃費がどうのこの言われたくないわプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

487 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:01.13 ID:bm9l7Vm00.net
>>461何年モデルから?おれ古い自動車なんだよ

488 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:02.49 ID:z1O1lbMA0.net
マニュアル車に乗っていた時は急発進こそ命だった

489 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:08.81 ID:+CEYXy/V0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)mkoppp
http://www.tokoilink.sexidude.com/1.html

490 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:14.17 ID:CeqgZQn90.net
そもそも「わしはまだボケておらん」と言い張る
認知症患者が多いから設置は難しいかと。
家族がこっそり取り付けれればいいけど。

491 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:15.30 ID:1xNH4DD60.net
>>461
いいや、エンブレ良く効くぞ、おまけに燃料カットもしてくれる

492 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:49.60 ID:pzA7BkO+0.net
>>480それな
まあマニュアルは両足を使ってるけどクラッチを踏むのはブレーキみたく急がなくて良いからね

493 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:55:53.09 ID:P96xA7o00.net
>>449
車の構造がそうなってないからな。
俺は左足ブレーキに挑戦してみたが、足の匙加減を覚える前に窮屈な足の位置にウンザリしてやめた。

494 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:56:03.79 ID:1DMzP+B30.net
>>491
更に発電もしてくれる

495 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:56:05.05 ID:3iBpLDT00.net
>>489
よっ

496 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:56:49.64 ID:uROOkppB0.net
超小型車で充分

497 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:56:55.76 ID:P96xA7o00.net
>>491
ハイブリッドはあんまり効かないよ。スルスルっと伸びていく

498 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:57:13.91 ID:+joL3SKQ0.net
>>399
右折矢印が出ている時に、対向車が止まりそうなノロノロスピードで左折して来てぶつかりそうになった事がある
案の定運転手は高齢者だった
止まる寸前のスピードで赤信号なんだからそのまま止まれよ
何考えてるのか分からん

499 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:57:19.17 ID:JuMfpui50.net
新型ノートのe-powerみたく
アクセル1ペダルでアクセル離したら
ブレーキかかれば解決じゃね

500 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:57:37.04 ID:px73AZvJ0.net
マニュアル車がシンプルでいいよ

501 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:57:58.92 ID:Jq6zVoez0.net
>>260
ここでインド人を右に!

502 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:05.74 ID:e22OpN8S0.net
>>474
それでブレーキだけリリースされたらロケットスタートだな

503 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:05.80 ID:pzA7BkO+0.net
>>486エンブレの今の性能を教えただけな
そもそも毎日山道込みで100キロ運転してるし
既に道路は雪道だボケ

504 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:05.86 ID:HWuJ37Mk0.net
>>484 あれは、電アシに問題があると思う。業界で改良すべき

505 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:09.51 ID:9IVNlPNR0.net
>>179
ドゥン 予期せぬエラーが発生しました

506 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:19.12 ID:Zq0wkFNA0.net
>>491
どんな車だ?PHEVとかEVはそりゃ回生でブレーキ
良く効くけど、基本普通の車はエンブレ効きにくいぞ。
CVTも多いし。

507 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:58:55.43 ID:Zq0wkFNA0.net
>502
いやアクセル踏んでんだろ。
両足踏むのかよw

508 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:59:01.31 ID:e22OpN8S0.net
>>478
噂は聞いたことある
足で蹴るやつしか知らんが

509 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:59:08.04 ID:1DMzP+B30.net
>>496
そう。老人はバブルボールサッカーみたいな全面バンパーの一人乗りの軽い車に乗って欲しい。

510 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:59:31.22 ID:1xNH4DD60.net
>>491

>>448 が逝ってるよ

511 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 11:59:59.90 ID:JWevv+NV0.net
このスレでナルセペダル知った
なんで普及しないんだ

512 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:00:29.76 ID:GQve/gYP0.net
田舎の爺婆の自転車がわりにしてる軽トラをまず最初に対応可能にしてくれ

513 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:00:41.26 ID:8jmNGING0.net
>>503
だからちゃんと車乗りこなしてから煽れよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
乗りこなせてねぇの晒まくってるだけだぞw
それはエンブレ効かねぇんじゃんくて運転できてねぇってこったm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

514 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/30(水) 12:00:57.00 ID:H5hOXv5O0.net
テレビ放送会社関係 公務員
おまんこをしたい時
あまんこさせざるをえないように
追い込む手段 手慣れたものだろう

広告学研究
例えば オマンコをしたい女がいる

「なんで あんたにオマンコさせなきゃいけないのよ」
突然 オマンコをやらせろと迫っても無理だろう
強制的にやれば世間を敵に回す

    /)
   .//⌒ ミ  ■ 日出処 置き換え 核出処 ■
  / /・ω・) 
  /    ./o  おはようおまんこ…
 /    /   
ι´~ωヽ_)  陸海空にオマンコの保持

オマンコをしたい時
アナルにも突っ込みたいんだ 
オマンコに割りばしを突っ込んだり うんこかけたり
小便をかけたりもしたいんだ

そこから始める

■■■■ ひでー奴 ■■■■

世間が ひどいと感じるだろう
小便だ、うんこだ、割りばしだとアピールしたあとで
少しづつ、小便をあきらめる、うんこをかけるのをあきらめる
割りばしも止める

ただ オマンコがしたい それも正常位でいい
そのように譲歩していく

その頃になると世間も わりとまともじゃないかとなってくる
女の方が「そもそも何で あんたにオマンコさせなきゃいけないの?絶対やだ」と言ったりすれば
世間の女を見る目も変わり

ただ正常位でしたいだけなのに そこまで譲歩してるのに頑なに断る女って酷くないか?
世間は そのように変わるだろう

■■■■ 酷い女 譲歩してるのに自分勝手な女 ■■■■

■■ テレビ放送などを通して それほど譲歩したのに頑なに断わる? そんな応援放送もあるだろう

オマンコをさせない女は世間の敵となり
ただ正常位でやりたいという男は世間から受け入れられる

「そもそも何で あんたにオマンコさせなきゃいけないの?」
女はオマンコをさせない事で 同調圧力に苦しめられたりするだろう



けいべつはしていない

515 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:01:11.48 ID:e22OpN8S0.net
>>507
ブレーキ踏んでるのに進むからそういうことかとw

516 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:01:14.76 ID:Hn52LlTh0.net
たんにオートマじゃなくてマニュアル車に乗ればいいだけでは?
クラッチ付きで急発進はかなり難しいぞ。

517 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:01:40.08 ID:od033WSg0.net
>>511
高いからな

518 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:01:53.91 ID:1xNH4DD60.net
>>510
>>491>>497

>>506
一段落とせばいいだろう、プリウス系はB

519 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:02:00.93 ID:gTstA9saO.net
FJネクスト反対運動で検索すると分かります

520 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:02:01.16 ID:8jmNGING0.net
>>506
そのCVT海苔だけどエンブレ効くぞ
乗りこなせてないだけだw
恥ずかしぃから路上に出てくんなw

521 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:02:01.99 ID:pzA7BkO+0.net
>>513ハイハイ頑張って免許取ってね

522 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:02:36.03 ID:1RePkqX20.net
>>491
自動的に回転あわせてエンブレがかかる仕様ならいいけど
モード切替のたびにがっくんがっくんエンブレかかるのは嫌だな

523 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:02:52.93 ID:UTBXJ/eq0.net
オートマってペダル2つにする意味あるの?

524 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:03:13.60 ID:nU4xaaFl0.net
>>27
アイサイト

525 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:03:13.69 ID:8jmNGING0.net
>>521
そうか無免許なんだ
ちゃんと教習受けてからもう一度出できなw

526 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:03:15.67 ID:Zq0wkFNA0.net
>515
違うよwジジイはブレーキだと思って
アクセルべた踏みしてるけど、スロコンのおかげで
ちょっとしか進まないって事。
足離せばのんびり動くだけ。

527 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:03:26.99 ID:m34psz1l0.net
>>252みたいな奴が事故起こす

528 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:03:54.49 ID:od033WSg0.net
>>516
実はそうでもなく
クラッチが雑な人はエンストしやすい反面急発進もしやすい

529 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:04:15.56 ID:Zq0wkFNA0.net
>518
何一転だかw 基本効きやすいか効きにくいかって
話だろw 効きにくいよ明らかにw

530 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:04:37.35 ID:pzA7BkO+0.net
>>516あれだずっとローで走るジジイとかいるからめんどくさいことになるぞ

そして車を止める時はエンスト

こういう爺が実際にいる

531 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:05:00.07 ID:1xNH4DD60.net
>>491
自己レス、スイフトRSはエンブレ良くきいた。

532 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:05:32.33 ID:sSyy8fDl0.net
ジャパネットで売るの?

533 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:05:35.07 ID:UTBXJ/eq0.net
>>516
クラッチ切った状態の下り坂について

534 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:05:43.08 ID:a4rXHsEi0.net
ワンペダルって奴じゃ駄目なの?
http://www.onepedal.co.jp/products/

535 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:05:45.71 ID:u4Avypiu0.net
パニックブレーキ
パニックアクセル
パニッククラッチ

536 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:06:06.94 ID:EHTTuW0PO.net
>>527車運転した事もなさそうだから事故おこしようないんじゃね?

537 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:06:49.15 ID:1RePkqX20.net
>>516
田舎の年寄りの軽トラはひどいぞ
まず異様な空ぶかし音がしばらく続いたと思ったらタイヤ鳴らして急発進
その後ひどいギヤ鳴りの音がしてトロトロの低速走行

538 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:06:51.87 ID:8jmNGING0.net
>>531
スズキでしたか
自分もアルトエコ海苔っすけどエンブレよく効きますね
エンブレ効かないってのは脳がおかしいんですよ
乗りこなせないからブレーキパカパカなんすよきっとw

539 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:07:34.26 ID:pzA7BkO+0.net
>>528俺は昨日トラックでエンストしちまった

540 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:07:43.44 ID:tjVO/rb+0.net
日本国内販売車の標準仕様にしろよ (´・ω・`)

541 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:08:26.08 ID:EHTTuW0PO.net
>>529CVTの車乗ってるけど、アクセル戻したらスピードめちゃ落ちる。

542 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:04.92 ID:KfJx21uy0.net
そして右折事故が増えると…

543 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:06.17 ID:fTYRpt0I0.net
>>357
別に急発進せずとも事故るんやで
ペダル踏み間違えて前進しても
前進してる理由がペダル踏み間違えだと事故を起こした後誰かに言われるまで気がつかないのよ
そもそも踏み間違えてるつもりがないから

544 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:06.74 ID:wC0/RHYJ0.net
精神論じゃどうにもならないんだから

545 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:12.61 ID:N1jRiirw0.net
信号ダッシュみたいな急激なアクセルオンに反応して介入するスロコンって感じか
まあいいんじゃないの

546 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:28.69 ID:AizmDU1M0.net
事故起こす輩はそもそも使わない
下請け虐めて高い給料もらって何もしない自動車メーカーがクソ

547 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:30.27 ID:Zq0wkFNA0.net
>>540
軽自動車でさえほとんど自動ブレーキが付いてきてるのに
未だにプリウスとかでさえ標準にしないトヨタが画策してるんだろ。
本当にトヨタは糞企業だわ。

548 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:42.40 ID:tjVO/rb+0.net
>>252
(@_@)

549 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:09:52.48 ID:aV2rZKUF0.net
77歳の祖母の運転を追走する形で後ろから見ていたけど、妙にセンターラインに寄ってる(というか対向車線にタイヤ1本分くらいはみ出すことも多々ある)んだよな。

本人曰く「(左に)寄ったら釘を踏んでパンクするべな」だと。

550 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:04.23 ID:Hn52LlTh0.net
>>528
まずエンストが多くなるので急発進する確率は減る。
さらに急発進しても止めようと人は反射的に両足を踏み込むのでブレーキとアクセル
間違えたとしてもクラッチが切れ停止はしなくても慣性で前に進むだけでそれ以上の
加速はしない。ぶつけても軽症ですむ。
オートマ限定免許があるのだから、年寄り用にマニュアル限定免許作るべきだと思うで。

551 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:15.97 ID:pzA7BkO+0.net
>>533それ夏は幅広いほぼ真っ直ぐな見通しが良い下り坂では良くやるな
実際はやらない方が燃料カットとかしてくれるんだけど遅いしうるさい

552 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:35.18 ID:dwtExJ1b0.net
自動サイドブレーキだろ

553 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:36.29 ID:+pEJ6gqp0.net
要するにクラッチが無いAT車って欠陥品ってこと

554 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:36.53 ID:rK6immEb0.net
現行の車なら標準でついてんじゃないの?
>>547
貧乏人に文句言え
ケチらなきゃ標準装備だ

555 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:54.30 ID:dp2wYik10.net
ビジネスチャンスキタ━(゚∀゚)━!

なんで今頃発売なんや?

こんな世の中だと老人の事故多発もこの商品を売るための宣伝に見えてくるwwwww

556 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:10:56.41 ID:Pw7EumwZ0.net
>>450
そう考えるのなら、エンジンもパワーバンドに合わせて最適ギアを切り替えないといけない欠陥品。
今はモーターというパワーバンドが広くてギアを無くせる動力源が存在する。
その時は必然的にATとなる。

557 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:11:30.34 ID:jdxCVgWS0.net
バス専用乗降場にて駐車違反をしている運転手が逆ギレ。ある意味観光バス事故。藤枝駅南口
https://www.youtube.com/watch?v=pSlleahH2MU

こういうクズは急発進ででもして動いてほしいけどな

558 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:12:06.10 ID:2ModMf+/0.net
これ説明書に、それでも事故が起こったときに言い逃れできるような注意文が絶対書いてあるぜw

559 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:12:54.14 ID:mUIUncLo0.net
急発進できない仕様にすりゃいいじゃん
アクセル踏んでも徐々に加速して法定速度以上出ないようにすりゃいい
そしたら200キロで爆走するバカもいなくなるし

560 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:00.25 ID:2fUinCh40.net
>>537
じいちゃんが登りの坂道の信号で停まった時、半クラで停止状態を維持してたわw
それじゃクラッチ減るよ!って教えたけど、んなわけあるかって逆に説教食らった

561 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:04.26 ID:vO6wrAMJ0.net
>>252
今乗ってるのはクラッチ左側にあるけどな

日本は昔、左ハンドルだったのか?

562 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:06.03 ID:scElEz5I0.net
>>528
まぁそれでの急発進は有るだろうが
ブレーキと間違えての急発進とは別だろ

563 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:11.40 ID:8yVjJVD0O.net
高齢者専用「らくらくカー」の開発販売を。

アクセルとブレーキな踏み間違えで、どれだけの
事故が起き、失われた命のあることか。
標準装備で、メーカー側が積極的な安全策を。

ま、やがて自動運転になるのだろうが、今は今だ。

564 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:30.45 ID:QhOfDDMH0.net
そもそも老人の
「アクセルとブレーキ踏み間違えた」
ってのは体のいい言い訳なだけだからなあ

565 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:35.40 ID:9A6n6yyI0.net
>>550
本人の意図しない動きを推奨するなんて事故が起きてほしいと思ってるとしか思えない。

昔より事故件数はATが増えて格段に減ったMTの方が運転がうまいとか言う奴は勘違いしてる。

566 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:13:50.86 ID:zQ1cFpL+0.net
アクセルとブレーキ踏み間違いましたで全てが許されると思うな
クソ老害ども

567 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:00.55 ID:Hn52LlTh0.net
>>547
プリウスはなんで自動ブレーキ、オプションでつけないのかよくわからん。
構造上、フットブレーキがかかるのに0.何秒かのタイムラグがある車なんで追突事故を
起こしやすい。一番自動ブレーキが必要な車なんだが。

568 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:01.76 ID:Pw7EumwZ0.net
最近は余計なバカ除け機能が付きすぎてる。
クラッチ踏まないとエンジンかけれないスイッチとか一番にキャンセルする。

569 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:37.77 ID:zQ1cFpL+0.net
こうなると自動車会社の製造物責任に関わってくると思うのだが

570 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:42.37 ID:hqyIQQMf0.net
停車時に落石やわき見等で突っ込まれたら回避できなくなるなw

571 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:48.55 ID:e22OpN8S0.net
>>516
俺疲れてる時クラッチミートおかしくなるからな
老人は常にその状態かと思うとちょっとおすすめできない

572 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:56.55 ID:scElEz5I0.net
>>559
それだねw 究極は

573 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:57.64 ID:qUf67VAu0.net
>>461
エンブレ中は燃料いかないようになってんじゃなかった?

574 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:14:58.37 ID:XJVkBlYO0.net
>>78
単純に車に乗ってる人の数が29歳以下の方が多いんだろ
わかるよね?

575 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:15:05.30 ID:1DMzP+B30.net
>>564
若者の場合はおそらくスマホ操作の言い訳なんだろうけど、老人の場合は何を隠しているんだろうね

576 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:15:13.68 ID:1RePkqX20.net
>>549
うちのカミさんが最近なんか左寄りに走るから訊いたら
「センターライン寄りするよりこのほうが安全な気がする」だって
で買ったばかりスタッドレスタイヤすぐにパンクさせた

577 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:15:18.96 ID:AndE7B/G0.net
>>169
君はハンドル切りながらブレーキ操作をきちんと出来るんだ、凄いね

578 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:15:32.04 ID:KLsTMpGA0.net
あれ?進みが遅いぞ ともっと強く踏み込むだけだと思うが

579 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:15:43.09 ID:Zq0wkFNA0.net
>>554
当然そう思うだろ?俺も新型は当然標準だと思ってたよw
それをプリウスでもオプションだよ。
マジ基地だわあの会社。

580 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:16:21.69 ID:e22OpN8S0.net
>>551
5速でエンブレ
重力には勝てない

581 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:17:01.12 ID:Zq0wkFNA0.net
>578
だから踏み込んでも飛び出さなきゃ良いだろ池沼。
なんでそんなにバカなんだ。

582 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:17:09.17 ID:3iBpLDT00.net
この装置の取り付けを専門の業者に頼むと200ポンドかかってしまうので、
もう車の利用をやめてしまうのも賢いやり方です

583 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:17:35.96 ID:e22OpN8S0.net
>>573
減速してほしくないからじゃないかな

584 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:17:46.18 ID:HxnOVqZ40.net
>>33
ロケットスタートさせるんでは?

585 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:17:51.37 ID:scElEz5I0.net
>>578
強く踏み込むと動作する
もっと強く踏み込んでも動作する

586 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:18:54.45 ID:DhGLQkos0.net
老人が運転しながらポケモンGOをやってたら最強だな。

587 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:13.16 ID:NNHPVeBr0.net
こういう商売を妨害してくるクソみたいな連中も居るんだろうな

588 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:21.18 ID:1xNH4DD60.net
0//>>567自動ブレーキついてるだろう

589 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:22.54 ID:t4Xz3Dno0.net
>>586
酒飲んで
が抜けている

590 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:28.17 ID:qUf67VAu0.net
>>533
下り坂、しかもカーブでそれやられたときには死ぬかと思った
そいつの車には二度と乗っていない
そういうやつに限って運転したがるんだよ。たち悪い

591 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:35.07 ID:TqXYosdy0.net
左足ブレーキの練習で死にかけた

592 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:41.07 ID:DhGLQkos0.net
余計あぶないだろ、この装置。

593 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:19:44.17 ID:mOUPbEED0.net
高齢者にはアクセルを踏んでも発進しない専用車を用意したらいいのでは?

594 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:20:22.31 ID:Hn52LlTh0.net
>>588
ああ、つけるようになったのか。
情報遅れててすまん。

595 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:20:24.58 ID:UH/oloHG0.net
>>25
そもそも踏切の中で停車する事自体が違反

596 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:20:58.54 ID:OfcWDQYN0.net
(´・ω・`)アクセルは天井に設置して頭でヘディングする方式に。

597 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:21:11.74 ID:3iBpLDT00.net
逆走だーっ!

598 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:21:30.82 ID:/3i5NPqQ0.net
>>565
同じ年で比較しないと無理だよ。

昔と今はそもそも事故率が違う。

同じ年でおきた事故で比較すると全事故率はATのほうがMTより多い。

とくにAT限定免許者の事故率が高いのは顕著

599 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:23:30.68 ID:2fUinCh40.net
昔は田舎でも公共交通機関がそれなりに充実してたけど
最近は廃線や本数減ばかりで車ないとマジで不便なんだよな

モータリゼーション推し進めた国と自動車メーカーが責任持って対処するのが筋

600 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:23:43.20 ID:1DMzP+B30.net
>>598
AT限定免許が無い頃は、不器用な奴には免許を取らせないというメリットがあったよね

601 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:24:03.34 ID:UTBXJ/eq0.net
もうフットペダル使うの辞めてSIRIに運転を頼むようにすればいいよ。

602 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:24:04.02 ID:pzA7BkO+0.net
>>573そうだよ
そして昔に比べて抵抗が少なくなってる
だから燃費が良くなってるわけでテストドライバーは惰性を上手く使って走る

603 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:24:06.76 ID:OV0j1dHA0.net
自分だけは踏み間違える事は無い、と信じ切ってるから法律で縛らんとね

604 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:24:09.55 ID:zWUobc0S0.net
トンネル天井崩落でベタ踏みしたら停止します。

605 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:25:31.73 ID:fErqe2xL0.net
身障者用設計の車でレバーでブレーキとアクセルを操作するのがあったな

606 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:25:38.12 ID:pzA7BkO+0.net
>>580それ5速だと70くらいが限界で流れは80だからさー

607 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:25:40.44 ID:DVjoiNq+0.net
年寄はシフト操作の段階から間違えてるんだよなぁ
Pからシフトチェンジしたらファイナルアンサーする機能つけた方がいいよ

608 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:25:58.94 ID:qPdWaoWP0.net
メーカーも早く高齢者向け車発売しる

609 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:26:14.24 ID:+NDfH4g20.net
>>347
>ナルセは機械式でやろうとしたところに限界があった

???限界?・・・そんなのあったか?
テレビで見たけどナルセペダルはよくできたもんだ。って印象だったが。
人間のとっさの行動を善く押さえてるって感じで。
問題があるとすればコストがどうだろう?ってことぐらいじゃないのかなぁ。

610 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:26:37.71 ID:7XuqixaH0.net
後ろから熊が出てきたら急発進できないじゃないか

611 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:26:53.76 ID:UTBXJ/eq0.net
>>608
走る棺桶ですか?

612 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:27:05.31 ID:XJVkBlYO0.net
>>608
車椅子

613 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:27:38.54 ID:8oxm5xN00.net
踏み間違えだろと思うだろうが
ペーパードライバー向けの運転講習の時に
一度間違えたことはあるわ。
すぐに踏み間違え気付いてバレなかったけど。

614 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:27:42.40 ID:JWevv+NV0.net
>>517
国なりが補助すれば安く買えるし
普及すれば元の価格も安くなると思う
パニックアクセルをなくすには良いペダルじゃないかな

615 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:27:57.11 ID:KLsTMpGA0.net
>>585
そしてこの車故障してるぞと この機器を外させていざ強く踏み込んでやっぱり人を轢き殺して後悔する、までが老害のパターンだろ

616 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:27:59.83 ID:UTBXJ/eq0.net
>>610
落し物を届けに来ただけだから問題ない

617 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:28:05.18 ID:He8sB9OB0.net
右手のスロットルでアクセル、左手でシフト、足でブレーキにしよう

618 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:28:12.81 ID:KJXh+iEv0.net
右足でアクセス、左足でブレーキを踏めばいい
今時MT乗ってるの殆どいないし

619 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:29:14.61 ID:7jj7yXid0.net
間違えるようなやつは万円惜しんで買わない

620 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:29:19.21 ID:EIBOqZFr0.net
>>4
お前、電気風呂に気持ち良く入ってる老人の数を舐めてる。
やるなら即死クラスの電力でやらないとなw。

621 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:29:22.13 ID:8jmNGING0.net
>>602
おい無能w
坂道ではエコモード外してパワーモード使えよ
そしたらエンブレも効くし上りではじゃんじゃん登るからw
要するに乗りこなせてねぇんだよw

622 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:29:49.13 ID:qUf67VAu0.net
>>592
そんな気もする。
「あれ?あれ?グイグイ」
(ここで壊れる)
キュレルルルドーン

623 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:30:10.94 ID:1jJqafTO0.net
高速の合流で事故るな

624 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:30:37.79 ID:pzA7BkO+0.net
>>600それな
あとスタッドレスになってから事故は増えた
死亡事故は減ったけどね

つまり爺専用車の開発が必要だ
低加速低速度で軽くて弱いボディ
相手に迷惑をなるべくかけずに自分だけが逝ける車

625 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:30:40.22 ID:gL7liQ8e0.net
>>595
それをするのがぼけ老人

626 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:30:47.03 ID:gm7jQ4rO0.net
歳よりはボケ防止にもマニュアルを

627 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:30:53.93 ID:REor9+qk0.net
間違えるような判断力の衰えが問題だろ
馬鹿なのか

628 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:32:16.05 ID:ln2jGZgM0.net
駐車場とかでエンジンかかってて運転席に人が乗ってると前横切るの怖いから避けて通るわ
乗ったままスマホいじってる奴とかこわい

629 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:32:32.13 ID:9A6n6yyI0.net
>>622
たしかに、すでにブレーキと思って踏んでる訳だから、 進まずに警告音とかの方がいいかもな

630 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:32:35.24 ID:gaAncsuK0.net
設計の段階で根本的に間違えてる

631 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:33:46.18 ID:pzA7BkO+0.net
>>621そんなモードとかねーよ

632 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:34:07.30 ID:HWuJ37Mk0.net
>>616 お礼に、歌いましょ

633 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:34:15.27 ID:ln2jGZgM0.net
すごい寄せてきたり、寄ってたり、ウィンカーなしで入ってきたり
だいたい老人

634 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:34:16.42 ID:FPz+AC5p0.net
全部マニュアル車にすれば問題ない

635 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:34:37.19 ID:8jmNGING0.net
>>631
いったい何にのってんだよw
HV車がどうのこうのって笑わせんなw

636 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:34:51.58 ID:h1KtEgtc0.net
信号待ちで拳銃を持った凶悪犯に襲われても逃げられない

637 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:16.85 ID:ZtjitDba0.net
うちの車は同時踏みしてもスロットルカットされるんだが、標準じゃなかったのか

638 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:22.78 ID:JWYKokyO0.net
そもそも、アクセルとブレーキを間違えるなら何故駐車場での事故ばかりなのか。
横断歩道で踏み間違え事故をほとんど聞かないのは何故か。

確かに踏み間違えもあるだろうけど、
ペダル操作とレバー操作で急発進しているからではないかと思う。

639 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:23.48 ID:v5evzuKl0.net
もうファミコンのコントローラーみたいなので操作できるようにするしかないだろ

640 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:34.56 ID:JWevv+NV0.net
>>627
判断力が衰えたり注意力が低下するのは
老人に限らず誰でも起こす
昔は「気をつけろ」が対策だったが
それでは再発防止にならないと今はわかってる
今のペダルシステムに問題があるんじゃないかな

>>1の対策が効果あるのか俺には何とも言えないが
(ナルセペダルの方が効果的に思える)
問題と把握するのはまだマシ

641 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:35.71 ID:e22OpN8S0.net
>>606
そんな後付情報言われても
そんならアクセル踏むわ

642 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:47.65 ID:ybecHnQo0.net
アクセルの右にボディの出っ張り(足乗せる場所?)がある車種じゃん?
俺は扉の横にアクセルがあると思い込んでたから、借りたその車でアクセル踏もうとしたら「ん?ボディ踏んだぞ?」ってなったときがあった

で、アクセルとブレーキの位置の感覚がその出っ張り分ずれてるもんだから、
いつも通りブレーキ踏んでると思いエンジンかけたら実はアクセル踏んでて間違えてふかした時があったな(´・ω・`)

643 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:48.34 ID:AG1AkO/Z0.net
山間部の軽トラ老人「まずい落石がきよる、発進 ぬお前に進まんアボーン

644 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:35:59.81 ID:njGkGYwy0.net
>>633
高速で進路変更するのにウィンカーなしはマジ勘弁して欲しい
高齢者だけでなくおっさんもおるけど
進路変更しながら後ろ確認してんじゃねーよと
何度もぶつかられそうになったわ

645 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:36:03.94 ID:07MKoBDw0.net
藤 逃 殺 や 置 ア 不 2 2 に史 い だ マ 民 盗 市   T   8    時 大大大  放  で   こ   家    デ
井 げ 人 っ き  ド 破 |7 メ や よ ど シ も 聴 永   E    0     効  垣   火   ケ   ん   に    ィ
恒 て や た 石 バ 郡 1  5 ッ ど う | | 埋 さ 楽 LLLL    お   ま   垂   窃   ケ   な   な    キ
次 る 飛 で や イ 垂 フ 1  セ | に オ ン め せ 荘 0000   前   で  井   盗   ケ   社   っ    ャ
だ で び 暴 っ ス 井 ァ 5 |  歯 チ ウ や 込 ろ 1   6   ら   逃  姫   千   マ  会   て    ッ
で 岐 込 走 た 頼 町 ッ 9 ジ に ッ ム ど ん や |   6   殺   げ  路   件   ス   だ   変   プ 
殺 阜 ま 車 捕 む 垂 ク 0 く 気 プ 幹 | で 大 3   8   す   き   東   や   コ   め   え   制
人 中 せ や ま で 井 ス ピ れづ 埋 部 お ま 阪 |   4   で   っ    京   っ   ミ   だ   る   に
や 2 て 大 ら 岐   2 0 | 服か め の 前 う 府 10  4    え   た   で   て   ま   で   で   す
っ 女 3  阪 な 阜  1 5 の 部 れ こ 殺 ら ど 豊 |  6   |   る    強  き   だ   政   ハ   る
て 児 人 駅 い 県  1 8 後 直 な ん 人 市| 中 103 4        で    姦  た  か   治   ン   で

  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑    何自分で書いてんだ!!    ゲラゲラ(笑)
   
     藤          腐            す
    井          
    恒
    次          乱            る
    の
    家          臭


近所の人           警
               察
               呼んでーーーー 



親父の見真もグリコ森永事件の真犯人で濃厚だよ!!近所のうわさじゃ!!

こいつ顔が常人じゃない薬物中毒の顔だぜ!!こいつも強姦魔だが公表まだ?

こいつは余罪で訴えられねえときてる!!書いちまえ!!ってやつだけど根拠なしのガセネタじゃないぜ!!!

疑う合理的根拠があるからよおこっちは!!これだけ書かれて削除だけしてるけど訴えないのなぜだい?

やってるからだよなあ!!!早く刑務所行けよ!!!削除して見てんだろーが!!批判しねえのか?認めたってことか!!事実ですってことだな!!

本人が名誉棄損で訴えますよとか以前載せただろーが!!なに黙ってんだ? 訴えれるものなら訴えてみやがれ!グリコ森永事件の犯人の息子のくせに調子こいてん

じゃねえぞおお!!今までたくさん犯罪犯してて訴えられねえとはイタいねえ!!

646 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:36:15.16 ID:1xNH4DD60.net
>>624ノーマルに比べ、スタッドレスは制動距離が長くなるからだろ。

647 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:36:19.78 ID:e22OpN8S0.net
>>610
熊がいたらゆっくり発進だろうが

648 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:36:22.74 ID:u9L37u9K0.net
2点押しだな
https://anonym.to/?https://t.co/G6KLkDNKst

649 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:37:16.67 ID:JsQT5ube0.net
>>166
踏み切りを通過してる時に警報器が鳴って慌ててアクセル踏み込んでその場で停止するという事故が起きそうだな

650 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:37:29.39 ID:uRE1oa7f0.net
センサーで進行方向に障害物あるかどうかすぐ分かるだろ
自動車メーカーはどんだけローテクなんだ

651 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:37:33.21 ID:zQ1cFpL+0.net
>>586
それが近所に居るんだよ
高齢者でポケモンGoやりながら住宅街をプリウスでウロウロ徘徊してるのが
子供がいつ轢かれないかと心配や
警察に言ってもいつどこを走ってるかわからんから取り締まりようが無いだろうし

652 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:37:35.88 ID:pzA7BkO+0.net
>>635ちゃんと読んでから来いよ

653 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:37:52.85 ID:1xNH4DD60.net
>>635
横から、そぅいやぁ〜トラックに有ったっけ

654 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:37:54.02 ID:3wsQnind0.net
ふらふらしてる軽自動車とコンパクトカーよく見かける
運転が自転車感覚なんだよな
軽自動車とコンパクトカーは要注意

655 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:02.08 ID:qtRx39uN0.net
訳が分からない...
そこまでして老害に合わせる必要かあるのか?
どんだけ老害甘やかしてんだよ

656 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:11.24 ID:JWevv+NV0.net
>>638
…みんな止まらないからではw
というのは冗談で
踏み続けたアクセルから足を離す横断歩道前での動作が
ブレーキと間違えた認識なくアクセル踏む動作と違うからでは

657 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:13.39 ID:0yVeMHLJ0.net
加速できないと信号ダッシュで煽られそうだな

658 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:41.77 ID:MgXzrHssO.net
バーハンドルのオート三輪みたいにすると操作はバイクと同じに。

659 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:47.92 ID:8jmNGING0.net
>>652
だから何に載ってるんですか?
何も知らないのにエンブレ効かないとか難癖つけてるんですかw

660 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:52.35 ID:Rr+IbXBY0.net
本来こんなのは自動車メーカーが開発して
標準装備すべきなのに
なんで知らん顔してんの?
恥を知れよ

661 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:52.45 ID:8STP4K5i0.net
ニュートラルをなくしたら特攻事故減るよ

662 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:38:57.06 ID:e22OpN8S0.net
>>624
ABSじゃねーの?

663 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:39:17.02 ID:gySrVTwI0.net
脳波で直接操れば・・・
ダメか。ボケ老人の脳波を直接受信した車が想定外の動作をするかも。

664 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:39:20.54 ID:DVjoiNq+0.net
>>642
返納しましょうね

665 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:39:23.16 ID:T0fegwyZ0.net
電子的に制御ってなんだよ
学習機能とかパニクるんじゃね?

666 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:39:49.58 ID:1xNH4DD60.net
>>644
進路変更し終わってからウインカー点けるんだよな。

667 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:39:59.47 ID:qUf67VAu0.net
>>631
あるよ

668 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:40:06.76 ID:pzA7BkO+0.net
>>646スパイクタイヤとの比較な

669 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:40:16.31 ID:e22OpN8S0.net
>>654
でっかいゴーカートなんだもん、しょうがないじゃん

670 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:40:18.13 ID:vDU6P4xH0.net
75歳以上にはアクセルを外した車売れ

671 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:40:40.02 ID:JWevv+NV0.net
>>655
後15年経つと老害が人口最多層になるから
今から対策するのは良いことだと思う

672 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:40:49.65 ID:CKEtzxa/0.net
マスゴミによる老人バッシングと
年金改悪のタイミングが一致するのは何故か考えようね

673 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:40:54.86 ID:8jMn8lpR0.net
頭で考えるとアクセル、ブレーキ、クラッチの位置が
一瞬わからなくなる
体が覚えてるから間違えることはないけど
体が忘れるとヤバいのかな

674 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:41:17.08 ID:ZEeHN4pE0.net
車の作りがおかしいんだよなあ。
ブレーキとアクセルが近距離で並んでるとか、これを標準化した奴は馬鹿。

675 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:42:16.49 ID:PCF0N2wR0.net
「かかと側の支点も動くオルガンペダル型」にして、普通に爪先側を踏めばアクセル、かかと側も踏み込めばブレーキ、はどうだろう?
同時に入力されればブレーキ優先で

676 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:42:17.12 ID:P96xA7o00.net
>>518
B使うよりもブレーキを軽くかけた方が充電できる
だから普段はBは使わない

677 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:42:24.23 ID:e22OpN8S0.net
>>655
今から新車買うとついてくるやつを後付でつけるだけだろ
老人がいなかろうがそういう流れになってる

678 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:42:59.40 ID:9A6n6yyI0.net
>>655
娘が轢かれない為の対策じゃねえのか?w

679 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:07.68 ID:KdFWULwd0.net
アクセルはもっと踏みにくい位置にしろよ

680 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:24.57 ID:QCD48agK0.net
>>638
踏み間違いの多くが、駐車する時に体勢を変えてる時に起こってるんだよ。

681 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:25.95 ID:47C5Hz4E0.net
加平PAに入ったら終わりじゃんw

682 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:27.51 ID:CCeROX0R0.net
アクセルは足 ブレーキは手で
やれるようにすればいいんじゃないか。

683 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:39.89 ID:HxnOVqZ40.net
>>553
クラッチはあるよ、ペダルがないだけで。

684 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:45.05 ID:8jMn8lpR0.net
>>650
それが付いてない車用の商品なんだろう
うちの安い車にでも付いてるぐらいのもの
障害物だけじゃなく減速タイミングがちょっと遅れても反応したりで
ちょっとムッとする

685 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:46.81 ID:8m2Hf9Mf0.net
100年遅い

686 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:43:52.69 ID:u8GWKSz50.net
踏み間違いとか一番メジャーな言い訳だから便乗してるだけなのに気付けよ

687 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:44:01.21 ID:uzg0AZUw0.net
けっこうお高くつくんだ。保険料は下げてもらえるのかな。

688 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:44:36.85 ID:PsPIEu3u0.net
>>1
欠陥があるのは人間の部分なのになぜそこには手を付けんのだ

689 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:44:43.07 ID:1xNH4DD60.net
>>674
君は知らんかもしれんが、以前の車は左足と右足の間にハンドルのシャフトが有ったのよ、
それでクラッチが左足、ブレーキとアクセルが右足になったわけ。

690 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:44:47.54 ID:8m2Hf9Mf0.net
>>10
間違えた人と間違える可能性のある人を足すと100%

691 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:45:05.46 ID:uzg0AZUw0.net
こういう装置を装備することで事故率が減って、保険料も下げてもらえるとなると、
徐々に普及していくかもしれないね。

692 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:45:08.87 ID:8jmNGING0.net
>>676
だから坂道ではパワーモード使えって言ってるだろ
自分の車乗りこなせてねぇんだよw

693 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:45:10.49 ID:uRE1oa7f0.net
ATはもう左足ブレーキ右足アクセルでいいだろ
両方踏み込んだらブレーキが勝つようにすりゃ被害は小さくなる

694 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:45:55.16 ID:Rr+IbXBY0.net
>>686
そう言い訳してるのは自動車メーカーだろ
これは構造的欠陥だ

695 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:46:14.95 ID:hEzenjBv0.net
しかし、良くこれだけスレ地なカキコが出来るよね
これじゃ何時までも無くならないよ

696 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:46:20.89 ID:u4Avypiu0.net
いってみればフールプルーフ機能なんで

こればっかりは開発が大変難しい

697 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:46:32.26 ID:6njzH9rP0.net
イグノーベル賞

698 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:46:39.76 ID:gcF3ql0B0.net
セナ足

699 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:46:43.85 ID:wyRiWCTT0.net
元凶はオートマ。
マニュアルならこんな事にはなって無かった。
ボケ老人やババア、馬鹿女ばっかり事故りやがる。

700 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:47:49.57 ID:P96xA7o00.net
>>692
だからハイブリッドは充電が命だからエンブレにこだわる意味が無いんだって
もう少し勉強しとけな

701 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:47:56.25 ID:xODitMTd0.net
これ、退避帯からの合流できないよな。

702 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:48:09.19 ID:tkCjKsdWO.net
>>3
各メーカー様々な装置、部品でリコールや点検時にこっそり交換やってる事実から、純正なら信用できるなんて根拠はないんだが。

703 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:48:21.41 ID:uzg0AZUw0.net
公道を走る車は自動車レースをやっているわけじゃないんだから
原理的に急発進できないメカニズムにできないの?
アクセルを思い切り踏んでも最初はノロノロ徐々に加速しかできない
仕様にできないのかな?

704 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:49:26.83 ID:uzg0AZUw0.net
>>701
その問題があったか。

705 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:49:33.30 ID:W/GtQUE70.net
不適合者の免許取り上げ機がポンコツなばかりに......

706 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:50:07.90 ID:pJcFRo2m0.net
アクセルは手で操作すればいい、

707 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:50:17.29 ID:8jmNGING0.net
>>700
だからHVでも坂道ではエンブレ使わなきゃブレーキパカパカで傍迷惑なだけだし燃費もへったくれもないからw
てか、もいちど取説呼んでみたほうがいいよ
それでも理解出来なきゃ危ないから公道走らないでくれ

708 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:50:20.58 ID:P96xA7o00.net
>>674
標準化っていうと、何か考えがあってのことのように思える
ペダルに関しては何も考えないだろ
標準化ではないな。標準化ではなくて、惰性でそのままなだけだろう

709 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:50:30.53 ID:JWevv+NV0.net
>>689
なるほどー
このスレ勉強になるな

710 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:50:47.61 ID:osv9r/gN0.net
こんなけ踏み間違い事故が多発してるんだから
メーカーも真剣に対策しないとまずいだろうな
お役所が自動ブレーキ義務化しちゃいそう

アクセルペダルは足で右に押してロックを解除してからしか踏み込めないとか
2アクション方式にした方が良いな

711 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:51:01.56 ID:uzg0AZUw0.net
センサーによってブレーキが働くシステムよりはやっぱりこの装置のほうが安上がりなのかな。
いまのところは。

712 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:51:28.62 ID:WhoFUppv0.net
老害がこういうものに金出すとは思えないな
一緒に住んでる家族がいれば勝手につけるだろうが・・

713 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:51:41.02 ID:DVjoiNq+0.net
エンブレキチガイが来たな

714 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:51:41.78 ID:CtbIEzIt0.net
>>703
非力な車はふる加速出来ないと困る

715 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:51:47.95 ID:JaCxzMWS0.net
例えば、ペダル一つにして、
踏んだらブレーキ、横スライドで加速とかの機構にすればいいと思うのだけれど

716 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:51:50.32 ID:g/HFWGZU0.net
笹子トンネル崩落事故の時のインプみたいに
急加速が必要な時もあるのに。

717 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:12.80 ID:OoH36lXr0.net
つま先でアクセル、かかとでブレーキと決めて踏めば間違えるはずないんだけど…w

718 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:14.08 ID:PCF0N2wR0.net
>>282
割と真面目に「今日の日付をバラバラ10キーで入力」しないとエンジンがかからない仕組みはアリだと思う
少なくとも、それなりに進んだアルツハイマー型認知症の爺婆にはムリ

719 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:20.49 ID:+YBojB100.net
>>707
おまえしつこいな
アクセルペダルぬいただけでストップランプつく車種さえあるって言ってんのに

720 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:36.20 ID:P96xA7o00.net
>>707
お前はブレーキパカパカ踏まないとダメなタイプかw

下り坂では軽ーく踏みっぱなしだから、パカパカなるわけないんだがな。
お前が運転下手くそなのはよーく分かったw

721 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:38.40 ID:yYUMS2hI0.net
合流は急発進できないと危ないな

722 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:57.75 ID:oikLcO3p0.net
>>77
カバディ見たいだ

723 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:52:58.89 ID:u4Avypiu0.net
数で比較すると

間違えない人の方が超圧倒的に多いわけで

724 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:53:19.71 ID:JWYKokyO0.net
>>656
認知症の老人ならやらかしかねないのにね

725 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:53:23.08 ID:1xNH4DD60.net
>>711
この装置、自動でブレーキはかからんだろ。

726 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:53:26.10 ID:knysUKcu0.net
どういう仕組みなんだろうOBDセンサー辺りを使ってるのかな
確かに良いと思うけど急発進をどう捕えるかの問題だし大事故を防ぐだけで事故自体は防げないような
そもそも駐車場でそんな急が付く運転やるのが問題なのだからこれで助かるような人は運転しないでほしい

727 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:53:41.54 ID:+YBojB100.net
>>707
あとHVはエンブレなんかほとんど使わない
回生ブレーキな
知らないのにしゃべれないほうがいい

728 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:06.53 ID:AYK68NjA0.net
義理の親の車に装着するかな。
しかし…車メーカーが率先して全車種対象に装備すれば費用が抑えられるのに。

729 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:10.77 ID:osv9r/gN0.net
>>715
それ、もうあるよ

730 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:18.33 ID:W/GtQUE70.net
>>689
理由としては嘘確定。
マニュアル操作が物理的に出来ないからを覆せないからな

731 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:28.91 ID:j2R1L3gS0.net
ハンドルをVGSにして、バイクのハンドルつけて、手で操作するようにしたら事故減るかな…とおもったが
ボケ老人なら、それでもコンビニに
突っ込みそうだな。

732 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:31.62 ID:bxIcsgeS0.net
>>1
アイサイトを年寄りに義務付けろ

733 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:32.83 ID:P96xA7o00.net
>>717
足の可動域が問われるからその構造はムリだな

734 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:43.54 ID:khaMQ0w90.net
>>577
そうしないと過重コントロールが難しい

735 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:47.79 ID:e22OpN8S0.net
>>714
時速10キロ超えてからベタ踏みすればいいよ

736 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:49.18 ID:tPBQqBdy0.net
結構事故が起こってるイメージだけど特に機構が変わらないって事は大して問題視されて無いのか?

737 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:54:53.33 ID:uzg0AZUw0.net
>>77
パソコンもスマホも声認識で動かす時代だもんね。

738 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:55:01.18 ID:Drx9JnqX0.net
遅ぇよバカ
何十年も前から言われてるのに放置しやがって
力いっぱい踏み込んでるんだからそれくらい区別できるだろが

739 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:55:03.36 ID:47C5Hz4E0.net
>>691
保険料安くならんだろ
アイサイトの保険料値引きを潰した前科があるからな

740 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:55:17.19 ID:JWYKokyO0.net
>>680
コンビニ突っ込み画像とか前から進入してそのまま突っ込んでおり、姿勢なんか変えないよ?
全員バックや後ろ振り返りで踏み間違えが起きてきているとでも?

741 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:55:35.91 ID:e22OpN8S0.net
>>717
両方踏む前提の操作は危ないな

742 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:56:03.58 ID:u8GWKSz50.net
>>723
そうだよ
ドライバーはアクセル踏むつもりで踏んで事故ってる
シフト入れ間違えました、とか、行けると思いました、とか、
ぼんやりしてましたが殆どだろう
ても取り調べでは一番言いやすい踏み間違いと言う

743 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:56:17.80 ID:bxIcsgeS0.net
車速0からアクセル踏んだらいちいち「前進しますがよろしいですか?」と確認してボタンを押さなきゃ動かないようにしろ

744 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:56:47.73 ID:J8VGjQaC0.net
>>43
ディズニーランドのグランドサーキットレースウェイみたいだな

745 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:56:50.79 ID:KeePnp0Y0.net
ジジイ向けなら
踏んだペダル毎に
電子音と警告灯が点灯するようにしておけ。

746 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:03.32 ID:osv9r/gN0.net
>>741
ペダルがシーソーなんじゃね?

747 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:04.57 ID:1DMzP+B30.net
>>736
自動運転とか衝突回避支援システムという着地点が見えているから、姑息な対策はしない。
っていうのがメーカーの考えだと思うよ。

748 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:16.29 ID:uzg0AZUw0.net
キーボードの打ち間違えとは違って取り返しがつかないからね。

749 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:22.22 ID:P96xA7o00.net
>>680
ミラーだけで体勢変えずに駐車する訓練をしていない教習所が悪いな
教習所じゃ体をひねって直に後ろを見るように訓練されたからな
だから俺も数年はその方法で駐車してた
あるとき、サイドミラーだけでサクっと止める人を見て憧れて俺もそれにした

750 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:33.41 ID:yYUMS2hI0.net
この装置が作動したら警察に連絡が行くようにして免許取り上げよう

751 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:39.72 ID:UTBXJ/eq0.net
>>717
ドリフトしたいの?

752 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:45.46 ID:JaCxzMWS0.net
>>729
それを標準化という意味で

753 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:57:51.24 ID:Rr+IbXBY0.net
年寄り向けとか言ってる奴は
自分も年取ったら自腹でこれ買って付けるんだな?

754 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:00.74 ID:JWYKokyO0.net
突っ込んだ本人もアクセルとブレーキの踏み間違えでしか暴走は起きないと思っているからそう説明するけど、レバーとペダルの同時操作していなかったか。まあ、自分でもわからないよね=踏み間違えました、になる。

755 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:03.22 ID:/DQqVAY50.net
>>55
工藤静香?

756 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:16.14 ID:HWuJ37Mk0.net
>>753 こんなんを自腹だなんだって言ってるレベルだと車検通せないだろう。車持たない方がいいぞ

757 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:16.47 ID:uzg0AZUw0.net
>>43
その設計はいいね。

758 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:17.89 ID:osv9r/gN0.net
>>749
俺なんかドア開けてバックするよ

759 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:18.15 ID:egIDhGNX0.net
>>2
どこにつけても、二択なんだから、間違えるやつは間違えるよ

仮にハンドル付近にアクセルをつけたとして、瞬時の判断でそれをブレーキと間違えるだけだと思う

それよりこうやってアクセルやブレーキを踏み込めないようにする製品の方が良いんじゃないかな
急に踏み込むなって言っても、踏み込んじゃうんだから

760 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:32.48 ID:1xNH4DD60.net
>>752
疲れるだろ

761 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 12:59:57.51 ID:DogM8U620.net
そもそもメーカーが対策するべきだろ
何で今まで放置してきたのか
糞トヨタ糞ホンダ糞マツダ糞日産

762 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:00:18.49 ID:1DMzP+B30.net
なぜ右がアクセルで左がブレーキなのかを直感的な理由で説明できないから、ダメな操作方法だよね。

763 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:00:24.18 ID:P96xA7o00.net
そんなことより、踵の置く位置が固定されればいいんだよ。
踵を置くところに凹みを作って、いつも踵の置く位置が一定になるようにすればいい。

764 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:00:30.01 ID:JY1QmMrs0.net
ブレーキは足アクセルは口とかに

765 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:00:35.34 ID:AZn7Uonq0.net
ワンペダルにする改造ってなかったっけ?
アクセルは傾きで
ブレーキは踏み込むようになってるから
急発進しても反射で踏み込めばブレーキになるってやつ

766 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:00:42.93 ID:AVFeGPE+0.net
こんなもんメーカーがやらんかい

767 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:00:45.23 ID:CCeROX0R0.net
過去のいきさつはともかく
こんなん今なら構造的に
どうにか出来るんじゃないか

768 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:01:11.55 ID:uzg0AZUw0.net
>>680
なるほど。
キーボードのタッチタイピングもポールポジションの位置がずれると
感覚が狂ってしまうもんね。

769 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:01:26.51 ID:osv9r/gN0.net
>>757
アクセル離したらブレーキって
足が滑ってアクセル戻ったら急ブレーキになるってこと?

770 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:01:37.41 ID:P96xA7o00.net
>>758
雨の日どうすんだよw

771 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:01:58.51 ID:3dc/kooR0.net
>>752
これ見て判断してくれ
http://www.onepedal.co.jp/products/

772 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:01:59.46 ID:fUfsvsxZ0.net
そこまで馬鹿に合わせたものにしなきゃいけないのか

773 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:02:56.95 ID:fJG0Kcla0.net
>>55
ああっ女神さまっでもそのネタあったな

774 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:03:14.26 ID:uzg0AZUw0.net
メーカーがやると、ぜったいに間違えない人までも、車が高くなって迷惑するってことかな?
オプションにしないと。
ただし、こういう装置をつけた人には保険料を下げてくれる自動車保険会社があれば普及する。

775 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:03:36.78 ID:hCsDKWZW0.net
自動車メーカーが発進加速がいいんですよって過度な演出のために
アクセルをちょっと踏んだだけでグオーンって加速する電スロ制御を止めればいいだけなんだけどな

776 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:03:37.17 ID:knysUKcu0.net
>>765
改造しなくともワンペダル運転はよくやる
ペダルを頻繁に変えるのも事故の元だと思う
結局は事故をいかに防ぐか考えているかどうかの問題
突っ込む奴は総じてどっかが抜けてるか本来適性のない人間が多い老若男女含めて

777 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:03:41.02 ID:e22OpN8S0.net
>>751
逆じゃね?つま先ブレーキだろ?

778 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:03:48.90 ID:D/Pd/oUj0.net
昨今、車のアクセルとブレーキの踏み間違え事故が多発しています。 踏み間違えによる
事故を根絶するため、熊 本県内にある機材メーカーが. 25年の月日をかけ画期的な
ペダルを生み出しました。

2012年12月9日:放送内容|TBSテレビ:夢の扉+
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20121209.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140207/259408/?P=3
機器と工賃含め、十数万円で買える安全
 取り付け価格は、クルマを持ち込むかどうかで変わってくるが、機器と工賃を含め
11万円〜14万円程度。
 ナルセペダルの開発に着手したのは、自分の経験がきっかけだ。大きな事故にはなら
なかったが、鳴瀬社長がクルマの運転 中、ブレーキとアクセルを何度か踏み間違えたのだ。
「踏み間違え事故は、運転の習熟度が原因ではなく、現状のAT(自動変速機)車の2つ
ペダルの仕組みに問題があると考えた」(鳴瀬社長)ことから、研究開発は始まった。

アクセルとブレーキが「ワンペダル」になった画期的な発明器具!(WEB CARTOP)
http://news.goo.ne.jp/article/webcartop/trend/webcartop-32760.html
ナルセペダル画像解説
http://img.news.goo.ne.jp/picture/webcartop/m_webcartop-32760.png


    踏めばブレーキ
       /\
      /||\
       ||
       o
     O __o     足を横にずらして
      /  \_o     アクセル
     (     )o  \
      \_   |  ̄ ̄ \ /\
        ) /  __ // /
        | |    // / 
       / /     / / 
      |  |    / / O
      \_/     \/  アクセルカムクラッチ
                 (*クラッチ同等機能)

779 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:04:02.60 ID:3VUAm1xb0.net
>>772
痴呆症は馬鹿とかってレベルじゃない
例え自分の服に火がついてもわからないんだぜ

780 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:04:13.45 ID:e22OpN8S0.net
>>753
年取った頃には最初からついてる車買ってるわ

781 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:04:34.57 ID:/DQqVAY50.net
>>729
それほしい

782 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:04:50.77 ID:KeePnp0Y0.net
飛行機みたいにスロットルレバー式にするとか

783 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:04:58.97 ID:e22OpN8S0.net
>>755
それ両手だっけ?

784 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:05:03.82 ID:P96xA7o00.net
>>771
それさ、ブレーキ踏みっぱなしになったりしないかな?

785 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:05:10.16 ID:BnHRMwf60.net
アクセルブレーキ踏み間違えるような無能かつ
免許返納にも応じないような強欲高齢者が
自らこれを着けると思う??
自動車メーカーが全装備しろ

786 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:05:11.69 ID:mS/KVObG0.net
OBD端子って車検のときとかに整備士の人が使うやつだから
あんま埋めたくないんだよな

787 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:05:24.00 ID:7plrv70S0.net
必要な人ほど固辞するからなあ
年寄り扱いするなと
新しい操作が必要だと絶対覚えないし

788 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:05:35.69 ID:99EVfxma0.net
それより暗くなったらライト自動点灯するようにしろよ
自転車ですらもうデフォだぞ?

789 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:05:53.67 ID:bq5qLkBz0.net
こんなんじゃなくて


アクセル踏み間違え事故防ぐ器具売ってるオッサンいるだろ


自分の妻かなんかがアクセル踏み間違え事故で死んで、
開発したやつ

790 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:06:17.19 ID:Xr4fT2rx0.net
あとは、急に踏み込んだら、アクセルペダルでも問答無用でブレーキ扱いになるとか

791 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:06:36.79 ID:e22OpN8S0.net
>>762
自分の足の真下にあるのがアクセルだよ
ちょっと踏みくいのがブレーキ
踏んでる時間が長い方を楽なとこに置いてる
と今思いついた
あってるかは知らん

792 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:06:43.84 ID:Drx9JnqX0.net
横からぶつけられて体がずれればブレーキを踏んだつもりがアクセル踏むってことはある
自分は大丈夫と思っているバカにはわからんだろうが簡単には気付かない

793 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:06:44.75 ID:uzg0AZUw0.net
今から技術開発しても完全自動運転が普及し始めちゃうからね。
そっちの方向へ連なる応急措置技術になるんだろうなあ。

794 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:07:10.33 ID:P96xA7o00.net
>>778
「カクっとならなずに止められる」繊細なブレーキができなさそう

795 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:07:14.70 ID:XEKBj3kJ0.net
右足でアクセルとブレーキ両方操作するから間違うんだよ
なんのために左足遊ばせてるのかと
「ブレーキは左足」
これだけで踏み間違いはかなり減るだろ

796 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:07:16.32 ID:XCQVD1lv0.net
老害は運転させないのが正解
間違えるやつは判断力がないから道路でも迷惑
自転車すらまともに乗れないし歩けば道路の真ん中を歩き始めるとてつもない馬鹿低能ですよ

797 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:07:27.62 ID:s5827WE40.net
>>790
そしたら災害とかで猛ダッシュしたい時に困るんじゃないかと

798 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:07:57.47 ID:JWevv+NV0.net
>>784
車で一番大事なのは止まる機能だから
パニクってブレーキ踏みっぱなしになるのは良いことだと思う

799 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:08:00.72 ID:e22OpN8S0.net
>>795
同時踏みは防げないけどな

800 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:08:27.72 ID:HegTsJ1V0.net
アクセル踏み間違えるようなクズなジジババは自分の運転に絶対の自信があるから、こんなの買うわけないだろ
なんかズレてるよ

801 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:08:41.95 ID:s5827WE40.net
今急に年よりは運転禁止なんて言っても無理だから
今の40代が60になったら免許取り上げるから準備しとけってすればいいのでは

802 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:08:43.04 ID:uzg0AZUw0.net
>>797
そういうケースは人生のうちで稀だから。優先度からしたら。

803 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:08:48.15 ID:e22OpN8S0.net
>>798
踏みっぱなしでベーパーロック起こすわ

804 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:08:55.04 ID:P96xA7o00.net
>>762
実は人体生理学で説明が付く。
人の足は、蹴って加速するときに外旋する。
逆に、つま先に力を入れて止まるときに内旋する。

805 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:09:22.12 ID:hCsDKWZW0.net
船みたくレバーで微速・半速・原速・強速・第一戦速〜第五戦速・ワープとエンジンに出力を指示を出す方式にすればいい

806 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:09:40.72 ID:1vy/oO/J0.net
あんまり乗らない人間だが隣にあって分かりづらい
せめて素材変えるとか足の感触で分かる工夫は欲しい

807 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:09:43.64 ID:+cZQQtNL0.net
こんなの付けたらゾンビから逃げられないじゃん

808 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:09:45.21 ID:OUYG6EA10.net
>>797
それも考えたけど、危険回避の為に急加速する機会って、素人の運転じゃほとんど無いんじゃないかなって

809 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:10:05.68 ID:DVjoiNq+0.net
>>778
これ疲れそうだなあ

810 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:10:14.25 ID:nt9amHv50.net
>>749
おまえはちゃんとバックカメラも付けとけ
ミラーだけじゃ視角が狭くて子供とか見落とすぞ

811 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:10:26.15 ID:IrAlXQvw0.net
センサー制御は限界がある。
ワンペダルを普及させるべき。

http://www.onepedal.co.jp/products/

https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=_n99Qht2QSM

812 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:10:50.36 ID:Uc9R/qlh0.net
大昔の車ってハンドブレーキとかいう特殊なのがあったみたいじゃん
ああいうの復活させればいいんじゃないの?

813 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:10:51.80 ID:wKX9flsr0.net
>>800
その通りなんだよね
金あるくせに、へんにケチだしね

814 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:11:29.62 ID:rR0If+Jj0.net
自動車黎明期に
ブレーキは押す、アクセルは引く
で分ければよかったな

815 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:12:05.87 ID:D1G2vVGU0.net
万が一ゾンビに囲まれたらどうするんだよ
轢くに轢けないやん

816 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:12:25.35 ID:HWuJ37Mk0.net
>>812 走行中に使うものではなかったような‥

817 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:12:40.45 ID:P96xA7o00.net
>>790
アクセルを最後まで踏み切ったら、アクセルの踏み込みが切れて踏み込んでない状態と同じになるようにしたらいい。
そうすれば焦って踏み切っても、もう加速がかからずにそんなに突っ込ま無くて済む。

818 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:12:42.94 ID:kRItkDt40.net
こんなん出来るんか

819 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:13:12.39 ID:PCF0N2wR0.net
自動ブレーキが付いてないクルマの自動車税を高くand/or付いてれば安くすべきかね
5000円ずつくらい?

820 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:13:12.38 ID:oabu7gXL0.net
>>812
身も蓋もないけど、ボケてるとそれでも間違えると思う

821 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:13:29.30 ID:+l20Ar1g0.net
これ信号待ちの停止からの発進が超ノロノロになるんじゃねえのか

822 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:13:39.11 ID:1DMzP+B30.net
>>799
同時踏みどころか、左右間違いなんてヒューマンエラーあるあるなんだよね

823 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:14:05.77 ID:yVAVqlzl0.net
アクセルブレーキの踏み間違えは老人が多いかと思ったけど、
若者も同じくらい踏み間違え事故を起こしてるんだよな

年齢に関係ないみたいだけど
どういう状況で踏み間違えって起こるんだろう

824 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:14:46.15 ID:8tNzzT1X0.net
>>649
慌てて駆け込んで一時停止しないような馬鹿が悪い

825 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:14:47.21 ID://lHvkt50.net
ハンドルを強く握るとブレーキになるとか、そういう仕様にしてはどうかな

826 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:15:15.43 ID:1DMzP+B30.net
>>823
若者はスマホ操作の言い訳だと思うんだよね。

827 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:15:16.47 ID:CDHi0yZu0.net
>>13
農村から老人移住させたら食料インフラが崩壊してキャベツ一玉1000円がデフォみたいなことになるぞw

828 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:15:17.29 ID:uNjIcIv+0.net
秋も深まってくると、ナイロンの滑りやすいパンツ(綿入り)はく人が増えて
バックでアクセル踏むと、後ろ向き加速で尻が前に滑って、もっとアクセルを踏んでしまい、事故になる事が増えるわけだが

こういうとき、この装置が作動すると、悩ましいよな。
装置を作動させるべく、もっと踏み込むか、それともがんばってペダルから外すか

右折や、合流時に作動してしまっては余計に危ないし。
やっぱ、素直に左足ブレーキだろ。

829 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:15:42.38 ID:QRgoJpHK0.net
路上の講習でアクセルとブレーキを踏み間違えて事故ったらハンコ押されないよな
つまり免許とれない
免許とれない程度の能力なのに乗るというのがそもそも矛盾してるな

830 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:15:46.68 ID:JWevv+NV0.net
>>796
俺は残酷な人間なので
老害は死ぬまで単純作業でこき使いたいw
なので若い人間の負担を減らし
老害を安全に使えるように
うっかり事故を防ぐシステムは必要

831 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:15:48.54 ID:kRItkDt40.net
こんな商品心配だなあ

832 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:04.81 ID:P96xA7o00.net
>>822
両足とも器用に使えるようになったら、結局は同じことになりそうだな

833 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:14.85 ID:e22OpN8S0.net
>>825
ハンドル持ち替えられないじゃん
つかこの話題このスレだけで何度目だ?

834 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:21.62 ID:y+xx6Wc80.net
MTにすればいいだけだろ。複雑で面倒くさい物作って運転しずらくするなんてバカ。無駄。

835 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:32.93 ID:Noa6OozD0.net
こんなの誰も責任取りたくないだろ
自動運転並みに勇気あるわ、この会社

836 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:35.75 ID:JWevv+NV0.net
>>803
そんな長い時間パニクり続けられる人は希有だと思う

837 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:43.64 ID:JsQT5ube0.net
>>824
一時停止しても踏み切りに入った瞬間警報器が鳴るタイミングってあるじゃん。
車運転した事ないの?

838 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:16:57.83 ID:rnS128qy0.net
>>825
人間のとっさの、無条件な反応に頼った安全装置はいいかもね
ビクッとなったら、ハンドル強く握りそうだものね

839 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:17:08.62 ID:5tUH3KCgO.net
自動車製造会社より先にオートバックスが動くとは驚き。
つか、これ称賛されるべき。
そして「カネ儲けに繋がらないから」と自動運転だけに頓着してた自動車製造会社を糾弾するべき。
なんだ。こんな簡単なことだったんだ。

俺も早速頼もうかな〜。

840 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:17:22.89 ID:hCsDKWZW0.net
ディーラーで希望者に踏み間違対策の電スロ調整をする有料サービスをすれば儲けられるのに

841 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:17:27.03 ID:l+LXnPZi0.net
バイクと同じ操作方法にすれば間違えない。
半身不随で脚の動かない友人の車は、そういう改造がなされている。
ATのノブに自転車みたいなブレーキがついていた。
ハンドルにはアクセルのレバー

842 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:17:31.00 ID:e22OpN8S0.net
>>836
やんわり踏み続けるのを想定してたわ

843 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:18:03.10 ID:HWuJ37Mk0.net
アクセル(足)とブレーキ(手)を間違えました(´・ω・`)

844 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:18:16.80 ID:P96xA7o00.net
踏み間違いの一番の元凶はね、普段から下半身が無意識化してるからだよ。
無意識で動いてるものって、急に分からなくなることが起こる。

845 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:18:21.02 ID:8tNzzT1X0.net
>>837
竹刀みたいにバチーンと打ってくんのか?あ?

846 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:18:59.44 ID:DVjoiNq+0.net
>>825
コーナーでスピンしまくるだろなぁ

847 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:19:12.32 ID:e22OpN8S0.net
>>837
前の車が出ていくまで入っちゃダメ
警報機がなっても出口側は閉まるのが遅い
閉まっても押しのけて出られるようになってる
ちなみに踏切内でのシフトチェンジは不可<これは気に入らない

848 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:19:27.35 ID:zxgdNXjm0.net
>>844
正論

849 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:19:46.07 ID:DIQccIs/0.net
>>649
エンジンが止まる訳じゃないし、踏み切り下りても電車がすぐ来るわけでもないから、踏み切りで立ち往生にはならないんじゃないかな

850 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:19:54.18 ID:gDKkGqLKO.net
そもそもこんなのは車を造ってるメーカーが対策しなければいけない事だろう
人間の操作と実際の制御の間にコンピュータを噛ませて、危険な操作は取り消す
こんなのは航空機ではとっくに実用化してる

こんな事にも対応出来ないような自動車メーカーはこれからの自動運転の時代には取り残され、淘汰されるだろう

いくら低燃費で優秀なドンガラを造っても、このままでは近い将来、日本の自動車メーカーのほとんどが下請けに甘んじている事だろう

851 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:19:56.48 ID:GQve/gYP0.net
>>815
大体エンジンかからないから大丈夫

852 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:20:18.21 ID:JWevv+NV0.net
>>842
たくさんレスし続けて疲れたのではw
レスなら誤爆や勘違いで済むけど
運転中なら大事故になりかねない
ちょっとスレ離れて休もう

853 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:21:14.87 ID:PpxAbg6q0.net
なお、プレーキを踏み間違えても急制動しません

854 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:22:31.67 ID:e22OpN8S0.net
>>851
かしゃーしゃーしゃーしゃーしゃー…
かしゃーしゃーしゃーしゃー…かからない!

855 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:23:25.70 ID:nn+4t5Pz0.net
対向車が来ててぎりぎり間にあうから
右折しようと急発進したら、1m先で停止しました

対向車がそのまま突っ込んで・・・

なーんてね。

856 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:23:27.88 ID:l+LXnPZi0.net
ちょっと疑問が。
外国では同じような事故が起こっていないのかな?
なんだか日本だけの問題のような気がするけど、何故?

857 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:23:48.34 ID:k/8yg9SV0.net
http://i.imgur.com/UUoFaHv.jpg
/ci

858 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:23:49.99 ID:aVJRxTfE0.net
あれじゃね?
車エンジンかける前に、毎回100ます計算させて
98点以下なら走らなくするとか。

859 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:24:24.82 ID:CPYTuQD80.net
音声機能にしろよ
「前進します、いいですか?」
OKなら何かスイッチを押す
「前進します、安全運転でなんとかかんとか・・・」

860 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:24:46.08 ID:nn+4t5Pz0.net
高速道路に乗ろうとアクセル強めたら停止しちゃいました

的な。

861 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:24:56.57 ID:oc+dxujh0.net
A/D変換後の数値を時間軸と照らし合わせて、異常なら数値を書き換える事でカットするんじゃね
それなら普通の加速では問題ないから

862 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:25:08.46 ID:P96xA7o00.net
踏み間違いパニックの名作
https://www.youtube.com/watch?v=GYBfpe1NhJQ

863 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:25:21.93 ID:oaslq9QV0.net
ゾンビに囲まれても窓閉めてれば大丈夫な気がする

864 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:25:48.98 ID:KFJsOYTV0.net
いいんじゃね
停止状態から急加速したいことなんてそうそうねえもん

865 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:27:13.20 ID:hKe+POEX0.net
>>856
アメリカでも問題になってるみたいだよ
外国の話だから、よほど大きな事故でもないと、いちいち国内報道しないだけだと思う

866 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:27:34.45 ID:JsQT5ube0.net
>>858
計算に疲れて意識朦朧となって踏み間違えそうだな

867 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:28:43.87 ID:JWYKokyO0.net
機械に頼りすぎると人間の感が退化する

868 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:29:44.07 ID:JsQT5ube0.net
70歳超えたらMT車しか運転させないように義務づけする。
これでおk。

869 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:29:47.18 ID:zh6RbH7A0.net
そもそも踏み間違えないような構造の車を作るべきじゃね

870 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:30:15.24 ID:nTUHjsMP0.net
踏み間違えることがあっても急発進するほど強く踏む意味がわからん
クリープで動き出してからペダルは踏めよ

871 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:30:19.13 ID:9WXlB8dO0.net
>>867
感が退化した人のための機械だなw。

872 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:30:25.76 ID:6ZpRhDYL0.net
パイプカットすれば、「間違い」は無いし

873 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:30:31.43 ID:sWibVoFy0.net
>>859
それいいな。
ペダルを踏んでも作動までにタイムラグヵあり、運転手に確認を促す訳だからな。

お前、頭いいわ。

874 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:31:09.39 ID:y/REtcqP0.net
右足の感覚鈍るだけだな

875 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:31:44.68 ID:LZ8hIllS0.net
>>868
あと、軽な
コンビニに突っ込むのは殆ど普通車だよ
急加速性能いいからな
老人は気が付かないって事もガチでやってのけるから

876 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:31:56.66 ID:zxgdNXjm0.net
笑われてもいいからつぎはマニュアル買うわ回転数合わせなんてできねえからタイヤが異常にへるんだけどもっとクラッチ減らすべき?

877 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:32:03.69 ID:6ZpRhDYL0.net
近年のエフワンのハンドルにナニやらカチャカチャ付いてるけど、
アクセルとブレーキなの?

878 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:32:09.89 ID:41i30CTr0.net
こういうのやオートブレーキは必須にしろよ
欧米の一部の国ではないと車の販売できないんだろ

879 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:32:11.80 ID:UZfk+n1d0.net
結局、アクセルとブレーキの間違いか否かの判定なんか不毛なことするより衝突防止の機能を発展させるしかないんじゃないの

880 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:32:30.21 ID:nn+4t5Pz0.net
MTは別の事故があるからダメだろ

プラスとマイナス考えたらマイナスの方がでかい

881 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:32:31.78 ID:L+NLs+SC0.net
前方障害物センサーの設置
・建物、フェンス、ガードレール
・人、自転車
・段差、タイヤ止めブロック
これらを検出したらアクセルを強く踏み込んでも、超スローでしか発信できずに
アラームが鳴る

0.5秒経ってもアクセルを踏み込むのを止めないとアクセルがキャンセルされてブレーキが掛かる
アラームは鳴り続ける

アクセルを離し、ブレーキを10秒間踏見続けるとアラームが解除される

こんな感じで良かろう

でも、犯罪者に追われて車の前に立たれたらアウトだな

882 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:34:18.50 ID:6kB+3V9y0.net
もう、ペダルは1つでいいよ
踏み込み半分まではアクセル
半分過ぎたらブレーキ
ベタ踏みでABSの急制動

883 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:34:21.49 ID:ihwGSQCg0.net
左足ブレーキとかアホなこと言ってんじゃねぇ

884 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:34:38.77 ID:vZnqtjiq0.net
踏まないタイプのアクセル作ってる人いるけど車メーカーが買わないんだよな

885 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:34:47.26 ID:nn+4t5Pz0.net
右折とか、駐車場から道路に出ようとしたときに
音声確認(1〜2秒)掛かってたら出れねえ

886 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:34:53.70 ID:sWibVoFy0.net
車線逆走を防止する商品も開発して欲しいもんだが。
あと、一時停止せずに特攻かます老害もいやがるからなぁ、これも何とかしないとな。

887 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:35:19.96 ID:HWuJ37Mk0.net
GPSで道路から出たら加速切るようにすれば

888 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:35:33.56 ID:oS6RyTid0.net
オートバックスのピットで取り付けるの?

889 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:35:35.51 ID:q147Ahcw0.net
そう、民間がやるべきこと国なんかあてにしてても放置なんだから
社会問題解決はビジネスとしても最大のチャンスなんだよ

890 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:35:50.74 ID:uzg0AZUw0.net
駐車しようとしてブレーキを踏むつもりがアクセルだったってこと?

891 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:36:32.27 ID:zr4O1FhP0.net
自分、20代の時に事故の衝撃でこれやってる
ちっさな事故が大事故になった

892 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:36:58.53 ID:JWYKokyO0.net
車が事故らないと車は売れなくなる
車が故障しないと車は売れなくなる
年齢制限されると車は売れなくなる

893 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:37:09.19 ID:sPk5VZIr0.net
後続車が迷惑しそうな悪寒

894 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:37:15.39 ID:y+xx6Wc80.net
MTに乗ればいいだけ。何も考案する必要もない。

895 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:37:49.21 ID:l+LXnPZi0.net
>>865 やはり外国の老人でも同じような事故が増えているんだね。
それなら自動車メーカーも、本気で対策に乗り出すのも時間の問題かもね。

896 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:37:49.73 ID:kl41CEdV0.net
踏むから間違う
やっぱ引きブレーキにしないと

897 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:37:57.00 ID:GQve/gYP0.net
万が一これ付けたあと高速路側帯に緊急停止したとして、本線合流が出来なそうじゃない?
首都高乗ってて、前にこれ付けた車が路側帯から出てきたらとか考えたら怖すぎる

898 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:38:01.30 ID:tDraOGLv0.net
バッドタイミングで飛び出してきたのに加速しなくて事故が起こる可能性

↑これ

899 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:38:18.62 ID:nn+4t5Pz0.net
スマホに運転診断するアプリあるやん?

あれみたいに、自動車に運転データを記録するようにして
センターに自動アップしてほしいな、
で人工知能に危ない運転を検知させて、免許更新の時に使えよ。

ついでに、信号機と通信、一時停止表示、一方通行、スピード違反も
それで分かるようにしとけ

900 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:38:22.90 ID:u7474TT30.net
どっかに突っ込んで賠償するよっか安いんでない?w

901 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:38:47.03 ID:GliW4L210.net
アクセルの下に空き缶挟んどけば?

902 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:38:53.90 ID:NQaEOyHg0.net
運転席から前3m以内に障害物があるとレバー切り替えないと進めないようにすればいい

903 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:39:08.12 ID:L+NLs+SC0.net
>>886
スーパーの駐車場を歩いていたら
駐車スペースに止まっていた車が、徐行じゃなくていきなり急発進して轢かれそうになったことがある
運転していたのは70歳超えのジジイ
車は国産の高級車

たぶん本人的には徐行をして出ようとしたつもりだったんだろうけど
日本車はペダルが軽いから、力を入れなくても深く踏み込んだら急加速しちゃうんだよな

904 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:39:32.07 ID:zxgdNXjm0.net
これ見ると後退時はミラーだけの方が安全ってことか
後退時に体をひねるのがふみまちがえの主要因
https://youtu.be/hrG0Q1Xt4RE?t=22

905 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:39:37.68 ID:JWYKokyO0.net
本当に踏み間違えなら、横断歩道で歩行者の列に突っ込み事故は沢山あるはず。
コンビニ突っ込みも前から進入駐車なら、横断歩道で止まるのと一緒だよね?
なのに何故突っ込むか。
それはレバー操作が絡むからかと。

906 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:40:40.41 ID:J5S/EtiQO.net
停止時や徐行時にアクセルを強く踏んでも、
電子的に制御して加速を抑える仕組み

どの程度抑えるのよ?
後ろ大渋滞やら追突やら起きないよな?
根本的に返納させろよ、能力足りてないんだからさぁ

907 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:40:52.01 ID:e22OpN8S0.net
>>896
引くならアクセル

908 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:41:06.86 ID:9WXlB8dO0.net
>>903
非線形スロットルだっけ?
パワフルな車だと錯覚させるために、チョット踏んでもグオッて吹けるように作ってある。

909 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:42:28.88 ID:nn+4t5Pz0.net
MTは上り坂発射、右折時のエンスト、
高速道路でギアチェンジミス。
クラッチ繋ぎに気を取られて前方不注意

アクセル、ブレーキの踏み間違え1つを解決して
3,4、5個と別の問題が増えるパターン。

910 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:42:43.42 ID:tiTQT10x0.net
MT車増えないかな。

911 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:42:50.91 ID:5+gqNgBq0.net
停車時にブレーキから足を離す癖があるやつが踏み間違えをおこす

912 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:43:08.94 ID:QU3F3vqi0.net
4万もすんのw

913 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:43:24.77 ID:9WXlB8dO0.net
>>909
MT運転できなくなったら、免許返納してもらえばよい。

914 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:43:33.80 ID:oS6RyTid0.net
スーパーの買い物宅配システムを、高齢者にも分かりやすくすればいいのにね。雇用だって生まれるし。

915 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:43:46.91 ID:JWYKokyO0.net
>>911
なら、何故横断歩道ではないの?

916 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:43:50.46 ID:eyAzBZKR0.net
ATにクラッチつければいいじゃん。

917 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:44:43.56 ID:0M+AMgrQ0.net
踏むとブレーキ、引くとアクセルになる足を間に挟むフットペダルにすればいいんじゃね?

918 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:44:46.65 ID:CDHi0yZu0.net
>>905
クルマ板で色々議論した結果、踏み間違えの起こる状況というのは運転意識が低下するとき。
つまり「店に着いた」とか。
信号待ちなどは連続する運転の中でのことだから間違えにくい。
店に着いて駐車する段階で、すでに心は店内にあるような奴が間違える。

919 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:45:14.39 ID:L+NLs+SC0.net
>>906
人間の機能の衰えを機械でカバーさせるような発展は
判断力の衰えの部分で必ずリスクが伴うんだよな

AT禁止にすれば判断力や運転技能の怪しい運転車は自動的に減るだろ

逆に自動運転という流れに行けば、誤作動やコンピューターの暴走で大量殺りく兵器になってしまうリスクがある

920 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:45:54.42 ID:JWYKokyO0.net
>>918
認知症老人ならどこに居ようと一緒かと。

921 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:46:07.77 ID:y+xx6Wc80.net
日本だけの実にバカバカしい車になっていくな。外国のテレビで紹介されて笑われるだろう。

922 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:46:17.25 ID:zxgdNXjm0.net
ATでブレーキかけるときシフトをニュートラルにするくせつければよくねこれできたっけ?だめか

923 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:46:22.52 ID:JsQT5ube0.net
>>915
ブレーキから足を離さないから

924 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:46:36.49 ID:X/4BPKb/0.net
MT車にすりゃいいんだろうが、AT慣れた年寄りにMT車はまた別なトラブル
原因になりかねないし、発進時にクラッチみたいに左足で踏むペダルも
同時に踏まないと動かないAT車とか作ればいいのにな
まあそのうちどっかのメーカーがオプションでやるだろうけど

925 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:46:48.84 ID:fE/66WpI0.net
アクセルの方が踏みやすい位置にあるからだろ?
池沼だけが悪い訳ではない

926 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:46:57.64 ID:P96xA7o00.net
ペダルの形が同じになったのも駄目なんじゃね?
昔みたいに、アクセルはオルガンペダルにすれば、踏み間違い減るかも。

927 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:47:44.91 ID:nn+4t5Pz0.net
横断歩道の9割は車が止まらないからじゃね?

928 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:48:11.13 ID:JWYKokyO0.net
>>918
で、その時にレバー操作とペダル操作が曖昧になる。
ペダルから足を離した状態でレバー操作するとか。
それで暴走しているんじゃないかと。

929 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:48:27.30 ID:PdzQJMks0.net
急発進したいときはどうするんですか?!?

930 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:48:35.51 ID:1xNH4DD60.net
>>863
アリス、知らないのか窓ガラス割って入ってきだぞ、ゾンビが

931 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:48:37.53 ID:rR0If+Jj0.net
アクセルはもっと踏みづらい位置にしてブレーキは踏みやすい位置に

932 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:49:25.72 ID:JWYKokyO0.net
>>923
駐車場では離すの?

933 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:49:35.85 ID:fE/66WpI0.net
>>931
だよな、昔からそう思っているわ

934 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:49:53.18 ID:HLzxa0Ex0.net
まぁ電子制御で衝突しそうならブレーキアシストが一番現実的じゃね?
ジジイの車が急停止して追突したら、追突したドライバーの責任だろ
走りにくいのはジジイ側の不便でも安全の為には仕方ない

935 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:50:06.44 ID:+EyDcv260.net
ガンタイプのハンドルにして、バイクのアクセルみたいに
捻ると走るようにすれば解決

936 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:50:14.06 ID:vZnqtjiq0.net
ブレーキはとっさに踏める方がいいけど
アクセルなんてどういう仕組みでもいいんだよな

937 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:50:28.74 ID:DyADXCQl0.net
>>1
ペダルが二つあるから間違える
踏んだら加速、離したらブレーキでいいじゃん。
遊園地の電気式の乗り物みたいに。
ヤベー!!と思ったら足をペタルから離して止まるって方式で。
まぁ、ブレーキ力がコントール出来ないから、後ろのクルマがヤバそうだけどさ。

938 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:50:30.01 ID:gBVuCMbd0.net
>>9
マニュアルにすればいいんじゃね?

939 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:50:45.34 ID:yUIuOawj0.net
アクセルとブレーキの踏み間違いで、
ブレーキを踏んで追突事故とかって聞いたことないな。

940 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:50:51.17 ID:0sbo+KSj0.net
アイサイト付の車買えばいいじゃん
標準でこの機能付いてるぞ

941 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:51:07.42 ID:CPYTuQD80.net
>>929
システムをオフにすればいいと思う

942 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:51:36.94 ID:eyAzBZKR0.net
まぁそもそもアクセルが進む。ブレーキを止まる。と認識してる時点でヤバイし
そう意識させるように自動車が進化してきた節もある。

943 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:52:12.59 ID:1xNH4DD60.net
急発進出来ないなら、トンネルの天井落ちて来た時逃げれないじゃないか。

944 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:52:15.45 ID:vZnqtjiq0.net
どっかが民間で作ってるやつはブレーキとアクセルが同じ一つのペダルで
踏むとブレーキ、アクセルは横移動だったかな

945 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:52:23.29 ID:nn+4t5Pz0.net
人間は走ってる時に泊まろうとするときに
進んでる方向に足で突っ張って止まろうとするから、

足から離してブレーキは難しいかもな。
やべって時に足に力入れて踏ん張っちゃう。
その時にペダルの上に足があると思いっきり踏み込んじゃう。

946 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:53:18.27 ID:JWevv+NV0.net
>>919
自動車はシャフト剥き出し、
エンジン起動は危険なクランク棒にするのかな?
スタートボタンなんて使ってないよねw

947 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:53:18.62 ID:P96xA7o00.net
>>931
ドアの右膝の当たる部分にアクセルペダル作って、膝を外側に押し付けるようにするアクセルとかどうよw

948 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:53:20.85 ID:JWYKokyO0.net
>>939
だから、おかしいのさ。
何故ブレーキ踏むつもりがアクセル踏んだ、の踏み間違えしないのか。
高速で踏み間違えして急ブレーキとなり追突する事故は聞いたことがない。

つまり、踏み間違えと処理された事故が多いのでは?

949 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:53:29.63 ID:9WXlB8dO0.net
>>945
それは変な姿勢で運転してるんだよ。

950 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:54:13.46 ID:rR0If+Jj0.net
筒のようなものを作って足を入れる
持ち上げるとアクセル、踏むとブレーキ
どうよ

951 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:54:30.73 ID:apjuWLGV0.net
>>929
急発進が必要な状況ってどんな時?

952 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:55:30.93 ID:9WXlB8dO0.net
>>951
坂道発進。

953 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:56:28.68 ID:DyADXCQl0.net
>>948
ブレーキを一気に踏む場面は多くても、アクセルを一気に踏む場面はほとんどないからでは??
だから、走行中にアクセルと思ってブレーキ踏んだとしても、「あっ、速度下がった」やカックンきて
「ヤベ、ブレーキ踏んだ」って気がつくから、急制動の事故にはならないと思う。

954 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:57:10.33 ID:aanZQiNZ0.net
>>654
軽ってタイヤ細いし縦長だからめちゃくちゃバランス悪そうでみててハラハラするわ

955 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:57:24.44 ID:nn+4t5Pz0.net
アクセルにブレーキ機能もつけたらどうかな。

アクセル5度踏み込み   アクセル10%
アクセル10度踏み込み  アクセル20%
アクセル30度踏み込み  アクセル30%
アクセル40度踏み込み  アクセル10%
アクセル50度踏み込み  ブレーキ10%
アクセル60度踏み込み  急ブレーキ

アクセル踏み間違って、パニックになって、そのまま
アクセルをブレーキのつもりで全力に踏み込んだらブレーキになる。

956 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/11/30(水) 13:57:27.41 ID:dJz4N02i0.net
 

 まずは、嘘の言い訳を防止する機能が必要 www

 

957 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:57:57.32 ID:e22OpN8S0.net
>>937
スピードが違いすぎる
あとブレーキの強弱をコントロールできない

958 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:58:26.78 ID:izdHGZzh0.net
高速道路の合流時や追い越し、危険回避の加速が鈍り、大事故か

959 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:59:05.79 ID:MJ9Cu5DL0.net
有料のナルセペダルに対抗して

無料の安全ペダルをこの前宣伝してたなぁw

960 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 13:59:19.01 ID:e22OpN8S0.net
>>952
急発進しちゃダメ

961 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:00:02.93 ID:e22OpN8S0.net
>>958
10キロ以上なら作動しない

962 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:00:17.55 ID:DyADXCQl0.net
>>957
そこなんだよね。ブレーキってただ踏めば止まるわけじゃないからねぇ。
やはり、運転禁止にして時速4kmくらいの電動カートのみにするべきだな。
速度遅くて時間かかっても、お年寄りは時間だけはあるはずだし。

963 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:00:25.27 ID:C6GYNugH0.net
どう見ても、マンマシンインターフェイスの構造的欠陥だよな

964 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:00:54.24 ID:e22OpN8S0.net
>>962
それ電動車いす…

965 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:01:06.41 ID:FynunEST0.net
TVでワンペダルを知った。
今、成瀬に電話して返事待ち。

ワンペダル + AUTOバックス を考えている。

車には、トヨタの安全感度 Cが付いている。
この安全装置の為に、4年目の車を買い替えた。

でき得る安全装置が欲しい。

966 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:01:08.61 ID:nn+4t5Pz0.net
一番いいのは、
意図的に人や、店に突っ込もうと全力でアクセル踏み込んでも
カメラ数台(画像認識)人工知能で
ブレーキかかるようにする。

これならテロでも大丈夫。

967 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:02:07.06 ID:JWevv+NV0.net
>>948
横断歩道の場合、今まで踏んでたアクセルの位置は頭や体が覚えてる
だからブレーキは踏み換えの動作になるので
「間違えてアクセル」は起きない

駐車場の場合ブレーキからアクセルに踏み換えるので
「間違えてブレーキ」は起きない

968 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:02:19.40 ID:H05mH+Mx0.net
4万円か
なかなかいい価格設定かも

969 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:02:21.20 ID:chcVvzX20.net
>>952
坂道発進と急発進は違うでしょ

970 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:02:43.57 ID:HqkEptBL0.net
>>965
乗らないのが一番の安全装置。

971 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:03:30.10 ID:o2YuSlTp0.net
>>948
もしかして、あまり運転しないでしょ?

972 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:03:43.03 ID:P96xA7o00.net
>>952
一般的な公道で、アクセルべた踏みを迫られるような上り坂は、めったにないよ。

973 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:03:51.08 ID:VqZdj3Fv0.net
>>561
左ハンドルでもペダルの配置は変わらねえよ

974 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:04:40.84 ID:Vshnwiyh0.net
低速時からのアクセルオンは、先にブレーキを一度軽く踏まないと動作しないようにすればいい。

975 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:04:55.91 ID:P96xA7o00.net
>>968
そんなことより、70歳以上で免許返上(永久に再取得しない)した老人には4万円を進呈、の方がいい。

976 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:05:26.16 ID:KLsTMpGA0.net
機器取り付けを義務付けしても「俺はだいじょうぶ」って意識なんだから取り外してノーマルで乗るに決まってんだろ 老害なめんな

977 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:05:40.40 ID:3UHiRkFp0.net
そのうち加速力まで規制されそうだなw
公道を法に従って利用する以上は強力な加速力などは
身勝手な振る舞いを助長するだけの無駄な能力になる的な

ドライバーの自制に期待するのは運転以前に
人間性の教育からやり直さないと無理だしなあ

978 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:05:53.25 ID:btqF/gl2O.net
>>2
先人達の多くの犠牲から得た教訓がその形

979 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:06:50.80 ID:DyADXCQl0.net
>>972
そんな坂だと、左足ブレーキやパーキングブレーキ使わないと
ATでもエンストしそうだな。

980 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:07:22.35 ID:6jSM+tW80.net
>>976
これじゃ不便だ!って、はずしちゃいそうだよね

981 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:07:34.70 ID:JsQT5ube0.net
アクセルを床まで踏み込んだらブレーキとして動作すればいいのでわ!
ブレーキと間違って踏んでるんだから床まで思いっきり踏んでるだろうし。
通常の運転でアクセルを床まで踏むなんて事ないからね。

982 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:07:38.92 ID:VqZdj3Fv0.net
>>978
それはMTの話な
ATではこれは不都合多いけど、急に変えるわけにもいかない

983 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:07:48.36 ID:HWuJ37Mk0.net
少なくともこの車の後部には、追突防止に『見張り番導入車』のステッカーを貼る必要がある。

984 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:08:45.45 ID:eyAzBZKR0.net
スレ眺めながら何回も踏み間違えの状況を想像したんだが、どうやっても起こり得ないな。
アクセルもブレーキも踏んでない時、ブレーキペダルに足乗せてないんだろうね。そういう人って。

985 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:09:13.80 ID:wt9Vg1rp0.net
これ付けたら急発進しないだけで
踏み間違いをしない装置ではないからなぁ
根本的な解決策ではないんだよね

986 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:09:54.58 ID:vK+2li7u0.net
原因じゃなくて他で何とかしようなんて思ってるからダメなんだろ
緑が少ないからと緑のスプレーで塗って地面を塗る中国人と変わらん

987 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:09:57.15 ID:/4BDRMak0.net
ATでも発進のときは手動でシフトアップとか
すれば?

988 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:11:12.43 ID:dZqRi+U+.net
アクセルは足、ブレーキは手
とかにしたほうがいい

989 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:11:47.70 ID:VcgWw45K0.net
f1みたいにハンドルで操作できるようにしてほしい

990 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:12:09.99 ID:y+xx6Wc80.net
訳の分からん乗りにくい車を売るのは自由だけど誰も買わないよ。どうせ買うなら乗りやすい車を選ぶ。

991 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:12:37.40 ID:3Wp6nNMj0.net
>>1
エアーバッグ発明者はこれで多くの人の命が救われると
特許を主張せず無料で各メーカーに利用するようにしたというのに
人の命で金儲けするこのオートバックスの浅ましさよ

992 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:12:44.85 ID:PYO2VhLM0.net
>>319
急カーブは速度落としてから進入しろよ
雨の日でそんなことやってるとスリップするぞアホ

993 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:13:02.61 ID:DyADXCQl0.net
>>988
逆のほうがいいな。アクセルを手で操作する。

994 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:13:53.42 ID:nn+4t5Pz0.net
自動車(毎時データ送信)
国が定めた地図上の標識

と照らし合わせて、運転補助すればいいべ。

道路から外れたら、10%以上の加速不可。
道路も標識以上のスピード出そうとしたら、自動で速度減速。
一時停止無視しようとしても自動停止。赤信号も通信して、
その場で違反かどうか判断。
カーブも遠心力が強かったら自動で速度減速。

これでスピード違反とか一時停止違反とか、
警察がわざわざ取り締まりに人員かけなくても済むし、
警察が見てなくても違反できない。

995 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:14:09.30 ID:bxcnaDq60.net
バイクのハンドルみたいにしよう

996 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:14:21.05 ID:lOF9LheW0.net
MTでもブレーキと間違えてアクセル踏めば暴走するのに
さもATが悪いようなレスが多いのは情けないぞ
ブレーキとアクセルを間違えるような阿呆がATに乗ってるだけだ

997 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:14:39.75 ID:JsQT5ube0.net
>>992
>>319は『ハンドルにブレーキがあった場合』の事を言ってるんじゃないのか?

998 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:15:40.39 ID:OEn3GlIzO.net
>>40 その発想、地味に凄いで

999 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:15:40.92 ID:JsQT5ube0.net
>>996
MTなら停止しようとする時にはクラッチ切ってるじゃないか。

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 14:15:43.03 ID:eyAzBZKR0.net
>>996
ブレーキはクラッチ操作関係なく踏めるけど
アクセルはクラッチと連動しないとどうにもならんから、アクセル踏むときには明確な意識が必要なんだわ。

だから、MTにすれば踏み間違えが減る、という意見がある。

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★