2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】エアコンはコスパが高いが、暖房使用時は冷房時の3倍の電気代★4

1 :ニライカナイφ ★:2016/11/25(金) 11:48:13.63 ID:CAP_USER9.net
◆エアコンはコスパ良いが暖房使用時は冷房時の3倍の電気代

年末年始を前にして、何かと出費がかさむこの季節。
せめて光熱費だけでも節約したいと考える人も多いはず。

そんな冬の光熱費でいちばんかさむのは、なんといっても暖房器具だ。
1日12時間使用した場合の1か月の電気代を家電コーディネーターの戸井田園子さんが試算したところ──

エアコン(6畳用※電気暖房器具が暖められる一般的な広さが6〜8畳程度のため、6畳で試算)→4380円
ハロゲンヒーター(電気ストーブ)→1万7490円
電気カーペット→1万4580円
ファンヒーター→1万6770円
オイルヒーター(※強モードで使用し続けた場合)→2万1870円

もっとも安いのがエアコンで、いちばん電気代がかさむオイルヒーターを使うよりも97日間で約5万6000円も安くなる。
戸井田さんによれば、冬の電気代のポイントは消費電力にあるという。

「エアコンは起動時には1000〜1200Wを消費しますが、部屋を暖めている間は900Wくらい。
30〜60分たって部屋の温度が安定すれば、200〜400Wで落ち着きます。
製品によりますが、ハロゲンヒーターを“強”で使うと1200W、ホットカーペットは1000W、ファンヒーターは1150W、オイルヒーターは1500Wと高い。
自分でモードを切り替えて調節しない限り、その消費電力が使用している間ずっとかかり続けるんです」(戸井田さん)

エアコンの消費電力が低いのは、他の暖房器具に比べて熱量を生み出す効率がいいから。
通常、電気暖房器具は「消費電力のW数=熱量」だが、エアコンは「W数×5〜6倍」の熱量を出せるという。
エアコンは苦手だからと電気ストーブを使う人も多いが、1日で400円以上も電気代が余計にかかっているかもしれないことを知っておこう。

◇設定温度を1℃下げて708円の節約に

コスパに優れたエアコンだが、それでも暖房使用時は冷房の3倍の電気代がかかる。

「夏は外気が35℃の時に室内を25℃に下げても10℃差ですが、外気0〜5℃の冬に室内を25℃に上げようとすると20℃以上の差があります。
どうしても冬の方が熱量がかかるんです」(戸井田さん)

節約するには、エアコンの設定温度を低くするのがいちばんだ。
設定温度を1℃下げると電気代が約5%安くなるといわれている。
月4380円なら、1℃下げれば月219円、この冬で708円の節約になる。

でも、だからといって寒いのをガマンするのはイヤ!
設定温度を下げつつ暖かさをキープするにはどうすればいいのか。

「大切なのは暖気を逃がさないことです。
ドアの隙間に筒型のクッションを置いたり、厚手のカーテンを床まで垂らすなど、冷気の侵入を防ぐことで暖房効率はよくなります」(戸井田さん)

ただしフィルター掃除を怠ると、暖房効率が1年間で25%ダウンするとか。
自動お掃除機能がついていないエアコンの場合、こまめなフィルター掃除をお忘れなく。

NEWSポストセブン 2016.11.24 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20161124_469157.html
http://www.news-postseven.com/archives/20161124_469157.html?PAGE=2

前スレ(1が立った日時:2016/11/24(木) 14:44:07.27)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479998351/

>>2以降へ続きます。

2 :ニライカナイφ ★:2016/11/25(金) 11:48:31.26 ID:CAP_USER9.net
>>1の続きです。

◇サーキュレーター併用で1322円の節約に

経済産業省が推奨している冬のエアコンの設定温度は20℃。
22℃から2℃下げれば、電気代は冬の間に1416円減らせる。
低めの温度設定で室内を暖かくするには、エアコンをつけながら扇風機やサーキュレーターを併用するのも有効な方法だ。

「暖気は天井の方にたまるので、扇風機やサーキュレーターを真上に向けて使用すると、部屋が均一に暖まります。
これだけでエアコンの設定温度を2℃下げられます。
風が人に当たると気化熱で寒いと感じるので、くれぐれも人に当てないように」(戸井田さん)

DCモーターの省エネ扇風機やサーキュレーターなら消費電力は最小3Wほどだから、97日間、毎日12時間使っても電気代は約94円だ。
乾燥対策に使っている人も多いだろう加湿器も、体感温度を上げるために一役買うという。

「湿度が10%上がると体感温度が1℃上がるといわれています。
最も消費電力の低い気化式の加湿器(約8W)なら、電気代は1時間の稼働で0.22円程度です」(戸井田さん)

1日12時間使っても、97日間で256円の計算になる。
加湿器を使ってエアコンの温度を1℃下げれば452円の節約だ。
しかし、エアコンにはすぐに暖まらないという弱点もある。
寒い朝の起きがけには、他の暖房器具を併用するのも致し方ない。

戸井田さんが言う。

「1300Wの電気ストーブを1時間使うと約35円かかります。
部屋が暖まるまで足下に使うくらいは仕方ないでしょう。
ホットカーペットは体に触れている部分しか暖かさを感じないため、座っている時にのみ使い、その分エアコンを2℃下げる。
立っている時はエアコンの温度を上げてホットカーペットを消すなど工夫が必要です」

※女性セブン2016年12月8日号

(▼記事を一部引用しました。全文は>>1のURLでご覧ください)

※以上です。    

3 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:49:09.30 ID:mgppGwSt0.net
そうなんだー
https://anonym.to/?https://t.co/CkBQbBZi1e

4 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:49:26.92 ID:XSRJvgo80.net
エアコンで暖をとろうなんて会社以外で考えたことないわ

5 :転載OK:2016/11/25(金) 11:49:36.99 ID:kvtvRf8S0.net
犯罪組織警察見てる?
ねえ、なんでそんな高く飛んでるの?wwwwww
他の人に気付かれるとマズいことしてるのか?

2ちゃんで警察犯罪を告発しまくっている者だけど
今、埼玉県川口市大竹上空を異状な高度でずーっと旋回し続けているゴミクズ埼玉県警のヘリの下に俺がいるから
これが警察による嫌がらせストーカーな

今休憩で移動中だけど着いてきてる

学校に近づいたら離れていったwwww
どうしようもなく情けない犯罪組織だな

また「世界の脅威の真実」復活させてるから
a

6 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:51:02.17 ID:prt2hTR+0.net
石油やガスは不完全燃焼による一酸化炭素中毒が怖い

やはり電気だが、確かに電気代は馬鹿にならない
ダウンベスト等を着込むのが基本

7 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:51:13.59 ID:OzgjtqPl0.net
コストコ高いのかよサイテーだな

8 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:51:47.35 ID:nR+utLWq0.net
エアコン1か月の電気代と、石油ファンヒーター1か月の電気代+灯油代だったら、どっちが安い?

9 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:52:57.41 ID:gBO8GSc+0.net
毛布にくるまっとけよ

10 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:53:30.44 ID:quq32CXg0.net
石油ヒーターの回し者か

11 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:55:06.50 ID:ZEJwlTlg0.net
エアコンはあんまり暖ったかくならねえし、ものすごく寒い日なんかは止まっちまう事もあるど。
何だかマユツバもんだべさ。

12 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:55:32.19 ID:khOQREZo0.net
小林麻央の「ガン」が予想以上に深刻 全身衰弱、再入院
骸骨なようになっている小林麻央の写真あり
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/8hIWsySdZV
河口湖

13 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:56:10.10 ID:c+h9LPIU0.net
やっぱ石油だよなあ

14 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:56:57.90 ID:rndveHAM0.net
昨日寒くなるというので石油ストーブ出した。出すの面倒で後回しにしてたがあまりの寒さに出した。
やっぱ暖かい。冬はこれがあれば最高

15 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:57:16.33 ID:XFPZaZ4w0.net
石油ストーブが一番安いと思うんだがw(^o^)
餅も焼けるし湯も沸かせるしwww

16 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:57:57.09 ID:z9fsXBRJ0.net
上まで暖かいとちょっと気持ち悪くなる俺は毎年半纏着てホットカーペット

17 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:58:43.53 ID:gEdoWo0C0.net
えお前ら蓄熱式暖房じゃないの?

18 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:58:47.46 ID:rndveHAM0.net
ベストなのは上にヤカンとか鍋置けるやつ。
ヤカンに水入れとけば乾燥防止、鍋に具材入れてれば煮込み料理に最適
その上あたたかい
ただ小さい子やペットがいると危ないけど

19 :けんじ:2016/11/25(金) 11:59:40.20 ID:3BmbfGCN0.net
エアコンは暖房だと上しか暖まらないので部屋全体が暖まらない
今年は石油ストーブ使うわ

20 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:00:05.45 ID:3c04uana0.net
夏も冬も、24時間エアコンつけてる俺が来ましたよ

21 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:00:50.54 ID:gEdoWo0C0.net
石暖めてるだけだから火事にもならないし停電でも長時間暖かいし空気は汚れない蓄熱式暖房じゃないの?

22 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:02:05.37 ID:sryBP2Mq0.net
もっとも安いのはセコセコドライヤー×3台じゃね?
部屋暖かくなるぞw

23 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:04:13.78 ID:Lz1hVv0z0.net
電気代が高いのは深夜電力料金が安過ぎるから、だから新電力ができてしまった。

24 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:04:42.92 ID:DyEXS0ND0.net
ホットカーペットと床暖房って相当気密性の高い家じゃないと意味無いよね

25 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:04:45.17 ID:jgrLCVHF0.net
石油ストーブは温度調節ができないんだよなあ。

26 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:05:48.11 ID:MuzLaUmAO.net
古いエアコン使ってるやつは最近のに買い替えろよ

27 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:05:55.17 ID:gBO8GSc+0.net
うちは古い家なんで部屋より風呂とかがヤバい

28 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:06:04.56 ID:poiT9ppU0.net
>>20
家を出る時になんで消さないの?

29 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:06:25.63 ID:rwMs+9uB0.net
うちは全館床暖ですわ

30 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:06:37.26 ID:fTKyEqzX0.net
パソコン、プロジェクターの廃熱で凌いでるわ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:06:55.52 ID:+c23QMBJ0.net
災害用の外暖房器で七輪と豆炭を用意してある

32 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:07:42.02 ID:p1uyUXRb0.net
ガムテもおいた方がいいぞ

33 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:08:12.14 ID:rwMs+9uB0.net
>>23
深夜電力が安かったのは原発の無駄な電気使えてたから。今は新しく契約しても前ほど深夜電力安いプランない。旧契約最強

34 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:08:14.36 ID:+lMteCIP0.net
冷たくなった足を愛犬に突っ込む。これ最強

35 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:08:37.44 ID:rKCeDzYx0.net
電熱器に近ければ力率100パーにより近づくからな

36 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:09:35.68 ID:DyEXS0ND0.net
猫用にこたつ買った
カーボンヒーターで電気代安くなるってやつ

37 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:09:41.72 ID:7b4AG/Ep0.net
糖質の自動投稿増えたな…。
何で自動投稿アプリなんてあるんだか

38 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:09:52.92 ID:bHLvmRRk0.net
ファンヒーター使って部屋干ししてたけど結露が余りの酷かったので、最近はエアコンと除湿器使ってる

39 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:10:05.09 ID:wFUVh3O10.net
ハンバーーーグ!

40 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:10:05.50 ID:W6/kX7W70.net
>>33
俺も旧契約
新契約のお得感が全くない

41 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:11:00.13 ID:AhfuHeI/0.net
暖房器具で部屋を温めることで体を暖かくするよりも、衣類などで体を直接温める方が
いいと思うけどね。
そういう電気で暖かくする衣類はないのかな?

42 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:11:55.65 ID:JAMLO/lW0.net
コストより快適性
乾燥しないのはFF燈油かな?

43 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:12:03.31 ID:PY5efwJd0.net
寒波が来ると早速節電警報、
太陽発電は冬に役に立たない事が判明
やっぱり原発ではないのか?
co2削減で地球にやさしいし、

44 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:12:30.22 ID:miBNETZ00.net
要は原発動かせば良いんだよ。

45 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:13:13.41 ID:IDpBi/0M0.net
どうでもいいがスレタイおかしくね

46 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:15:05.60 ID:Wdraruax0.net
一番良いのは、ガス温水式床暖+エアコン+サーキュレーター だろうなぁ、憧れるわ

47 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:15:45.94 ID:s1sDJPgl0.net
>>28
出ないからだろうに

48 :ハーメルンの正論吐き:2016/11/25(金) 12:15:53.04 ID:JQNQENdG0.net
低学歴ネトウEたそ〜(^ω^)
訳した上で、なんか反論できっかい?

IAEA has been dispatching a lot of observers to Japan for the monitoring of
nuclear facilities in Japan. Probably, this means that IAEA has put Japan
onto the blacklist as one of the most suspicious nations about the nuclear
weapon development.

Therefrom, evidently, it follows that the UN and the foreign nations hardly
trust Japan, and they truly fear lest without observation Japan should
manufacture atomic bombs and attempt attacking the world again similarly
as at the WWII.

ttp://f.xup.cc/xup2srcagfd.png

49 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:16:43.86 ID:paCDRHEN0.net
>>45
意味不明なスレタイに釣られるのも狙ってるから

50 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:17:02.58 ID:nO+gORLR0.net
エアコンって22度に設定してもなぜか寒いよね

51 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:17:39.78 ID:xFO7Hdtl0.net
コタツは

52 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:17:58.71 ID:j8KWytHD0.net
1400円払うから2℃上げるわ

53 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:18:17.70 ID:FBz26DImO.net
シャープのエアコンの風なんか冷たいわ。ハズレ引いたかも
前のボロいナショナルの方がまだ暖かいわ

54 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:18:25.26 ID:9rHtkCk30.net
厚着してエアコンの暖房我慢してくれたら(電気毛布可)wiiU買ってあげるって約束したら
余裕でゲーム機買える程電気代節約出来た昨年冬。
エアコンの電気代無駄遣い気づいたらもう二度とエアコン使えなくなった

55 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:18:46.40 ID:7awoqSgB0.net
>>17
深夜電力単価が上がって、もはや糞暖房器。いい家本が蓄暖を推奨してた頃は、1kW5円。

>>24
むしろ、エアコン暖房では不快感のある気密性があまり高くない家に向くのが床暖房。

>>41
「電熱ベスト」でぐぐってくれ。安いので1万しない。でも、PC打つには指先が冷たいよ。

56 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:18:48.78 ID:FmLW2vfjO.net
原発が殆ど稼働してないんだからオール電化廃止しろよ
保険みたいに定期的に更新されるべき
古い契約で得してる人とその人に負担してる人がいる現状がおかしい

57 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:19:03.64 ID:gPwjhGE40.net
地域、家の性能による

地域、関東以南、断熱材のしっかり入った家なら、エアコン最強

58 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:19:12.84 ID:XibM5uJ20.net
こういうバカな恣意的なタイトルつけてる記事って
ほんと何の意味もない内容ばっかだな。バカすぎ。

59 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:19:19.37 ID:WKCNVgmB0.net
石油ストーブとか臭くて面倒
ガスストーブが簡単で最強

60 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:19:48.93 ID:vUqgrt+I0.net
住んでる地域による
南国に住んでいれば暖房そのものが要らない
逆に北海道なんかに住んでる奴はコスパ最低だろ

61 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:21:28.06 ID:gBO8GSc+0.net
先日とりあえずリビングと風呂周りの窓に簡易内窓を設置して
部屋の断熱をあげる努力をしてみた

62 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:21:30.20 ID:DgrJmw8D0.net
まだやってるのか
しょぼい検証実験で読む価値もないクズ記事

冬は灯油を使う器具がしっかりあったかくていいよ
まあ給油とかいろいろ手間はかかるけど

足温器とか電気ざぶとんも電気代がびっくりするほど安くてお勧め

63 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:21:51.03 ID:rwMs+9uB0.net
>>28
一度冷えた家を温めるととんでもない電力食うから。電力モニターしてると面白いよ。

温(冷めた)まった家の温度維持に電力はさほど使わない。

半日、1日程度の外出ならうちもつけっぱにす
る。

なお家の高気密高断熱は大前提

64 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:22:04.83 ID:R1NncwRn0.net
夏以外エアコンなんてつけないわ
半纏&こたつで乗り切る!

65 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:22:40.76 ID:rwMs+9uB0.net
>>61
それ正解

66 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:24:05.12 ID:f0+bAyak0.net
>>1
>ファンヒーター→1万6770円
これは石油ファンヒーターでは無くて電気ファンヒーターだから勘違いしない様に

67 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:24:45.02 ID:m/V0f01d0.net
石油を買いに行く服がない

68 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:25:31.38 ID:6scjaZU50.net
>1
オイルヒーターにはサーモスタットってモンがあってな、
常時フルパワーで加熱してる訳じゃないんだが。

69 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:26:13.91 ID:IDpBi/0M0.net
うちのアパート石油系暖房器具禁止なんだわ
炬燵で頑張ってるけどたまにエアコン使う

70 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:26:25.16 ID:tnvnOsJF0.net
>>60
実際、東北北海道の家庭ではエアコン暖房使わないからな

エアコン暖房は熱交換式だから外気温が低くなると燃費が悪くなる
燃費が悪くなるだけじゃなく機種によっては氷点下になると動かなくなるエアコンもある

71 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:27:16.36 ID:s5ntX3rt0.net
灯油最強

72 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:27:58.84 ID:P+et+CzW0.net
カーボンヒーターは電気ストーブと違って体の芯まで暖まって電気代も安いよ

73 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:28:40.92 ID:FmLW2vfjO.net
部屋の断熱性能上げるのが一番コスパ悪いな
二重サッシなんてしたら住宅でも150万ぐらい上がる
グラスウールとか法的に一般に使われる断熱材は標準装備として

74 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:28:58.96 ID:rwMs+9uB0.net
>>70
最近はヒートポンプもだいぶ寒冷地な強くなってきたよ

75 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:29:16.49 ID:W6/kX7W70.net
>>56
旧契約だけど・・・
俺もあんたの言う通りだと思うよ
お得すぎでマジ助かる

でもさ先行投資したような部分もあるんだから多少のインセンティブは必要じゃね?

76 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:29:50.16 ID:DhnMyVLs0.net
>>62
なんで誰でも知ってる取るに足らない情報をドヤ顔で書いたの?

77 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:30:24.42 ID:IB+pQa4a0.net
>>1
こたつは?安いんだろうか?
こたつ買うか迷っている

78 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:30:29.26 ID:q7IPWbf40.net
電気絨毯ではなく、電気毛布が最高!
居間では体に巻き付けて、寝るときは布団の上に敷く
エアコン、ストーブ、炬燵は要らない
体だけを暖めているから電気代は最低で済む

79 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:30:40.84 ID:+2DtsfalO.net
>>57
昔ながらの家ならエアコンは冬も夏も電気代がとんでもない事になるね。

80 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:30:56.90 ID:YGBsBs440.net
>>1
スレタイの改竄がひどい

81 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:31:42.22 ID:bHtJ/xvi0.net
石油ストーブ+扇風機が最強だよ

82 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:31:45.52 ID:rwMs+9uB0.net
>>56
保険だって終身一定のあるじゃない。

金融商品って目が問われるね

83 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:32:53.59 ID:vUqgrt+I0.net
灯油も値上がりしてるが灯油系が一番コスパ良い
次がガス系の暖房器具
まあ一番は炭を燃やすことだろうけど都会の狭い家じゃ無理だなw

電気は最悪
電気はそもそも熱変換効率が悪い
っていうか火力発電で石油や石炭を燃やして大量の熱を無駄にして得たごくわずか電力を
また熱に変えるなんて愚の骨頂

84 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:34:24.15 ID:f0+bAyak0.net
うちの場合ファンヒーターだと5リットルタンク週二回給油するから一カ月で40リットル消費する。
灯油1リットル50円くらいだから、2000円。
夏場エアコン使用すると平時より電気代は5000円上がる。
この時点で灯油の方が断然お得なのに、暖房は冷房の3倍電気代なんて言われると、ファンヒーターの方が圧倒的にお得だろ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:35:46.27 ID:QMVE5RoI0.net
>>60
南国と言っても、うち鹿児島(市内)だけど、一軒家は結構寒い。
風の向きとか湿度などの関係で、冷えにも色んな種類があるし、
ヘタしたら北国の方が暖房設備や家の構造上、冬は快適なんじゃないかと思う。

86 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:36:29.86 ID:OiZzjME80.net
アパートだから石油使えない
隣は使ってるけど

87 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:37:37.43 ID:rwMs+9uB0.net
>>85
北海道の家はほんと暖かい。

88 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:39:18.94 ID:zG3QqQAz0.net
>>11
いつまでも古いエアコン使ってないで、最新型に買い替えしよう
電気料金が半分になるよ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:40:19.29 ID:6SwUTyLS0.net
家はXbox360のお陰で暖房要らずたゼ!

90 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:40:37.86 ID:xGbD+DXY0.net
エアコンもだけど、電気ストーブもめちゃくちゃ電気食うんだよな
冬はひたすら断熱と灯油ストーブしかない

91 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:40:50.13 ID:bQm4JVAc0.net
秋に剪定した枝を冬に燃やすって良い効率なんだけどな
ゴミ有料のとことか街路樹の葉っぱ金出して処理してんだぜ手間までかけてさ
焚き火や暖炉を推進しよう

92 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:42:11.07 ID:WKCNVgmB0.net
蓄熱暖房機はコスパ最悪?

93 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:45:05.76 ID:F7JKAASM0.net
猫を飼っているから石油ストーブは無理
冷暖房付きのエアコンのみ

94 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:46:40.32 ID:rwMs+9uB0.net
>>93
FF石油でおk

95 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:47:51.96 ID:bHtJ/xvi0.net
>>93
なんで猫飼ってたら石油ストーブ無理なの

96 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:50:23.55 ID:9rHtkCk30.net
>>89
初期型のPS3も調節出来ない暖房機能ついてたわ

97 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:50:27.29 ID:FmLW2vfjO.net
猫は石油ストーブの前に陣取って飼い主が追い出される

98 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:53:00.25 ID:CJAIOgJj0.net
ん?でもコスパはいいんでしょ
なんか問題あるのか?

99 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:54:23.57 ID:DgrJmw8D0.net
>>76
誰でも知ってる情報以上の価値がないクズ記事って事を強調したかったから

100 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:55:09.38 ID:yZBmihwQ0.net
青森だけどエアコンのみでテストしたら
(電気代+灯油代の合計額)光熱費下がったぞマジで

灯油が単価高いんだろうな

101 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:55:16.11 ID:ykEmldY80.net
電気毛布にくるまるのがいいよ
100wも使わない

102 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:57:48.01 ID:rwMs+9uB0.net
>>101
上下ダウンジャケット、パンツでいいじゃん

103 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:58:01.81 ID:UbaHfyr80.net
>>5
病院行ったか?( ‘д‘⊂彡☆))Д´)バチーン!

104 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:58:31.57 ID:d4oShHZA0.net
石油ファンヒーターってそんなにかかるか?
一番灯油が高かった頃でもそこまではいかんだろ

105 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:58:57.79 ID:d4oShHZA0.net
>>101
ただの毛布じゃいかんのか?

106 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:59:17.64 ID:W6/kX7W70.net
>>92
最悪
っていうか完全失敗作もうどこも製造してないんじゃないかな?
補助金欲しさに導入した住宅はかなり悲惨だな

その失敗第2号は「エネファーム」これも補助金欲しさに
導入した住宅はエラ目にあうよ

107 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:00:58.18 ID:LHElei8j0.net
石油ファンヒーターがそんなに電力消費するわけないじゃんか。
点火時だけ400w(数秒間)は使うが、あとはファンがまわっているだけだぞ。
カタログを見れば98wだ。扇風機並みだぞ。
それに節約モードにしておけばいうほど石油を消費していない。(最大燃焼時:0.32L/h)
18L/892円から計算するとファンヒーターのひとり勝ちになるな。

108 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:02:49.86 ID:vC/S7ZOJ0.net
格安の電気毛布にて、コタツ代わりに、寝るときは布団に入れて、暖をとる。
電気代は掛からない。
暖かい。
電気毛布だけで一冬を越せてしまうね。
これが広まったら大変なことになってしまう。
暖房器具製造、販売は大打撃をうける。

109 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:04:21.22 ID:wNmTwE+/0.net
石油ストーブはNGのマンションとかあるんだっけ?

110 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:04:27.66 ID:/xeTFssQ0.net
暖房にかかるコスト比較

 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円

111 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:04:49.30 ID:7awoqSgB0.net
>>92
蓄暖は、高断熱高気密住宅で、深夜割引を利用して、24時間暖房することが前提。
エアコンの24時間暖房と比べると、電気使用量は6倍。料金は4倍。
諸条件で詳細は変わるから、ざっくりした話だけどな。
温度制御が苦手なので、エアコン暖房より室温が高くなるので、電気代は上がるが、暖かいふんわりした感じにはなるw

112 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:04:51.73 ID:rwMs+9uB0.net
>>107
今892円?
どこだ?全国最安の青森より安くね?

113 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:06:02.04 ID:2CiD+tcJ0.net
>>6>>8>>10
石油石油って貧乏人しかいないのかよw
ガスストーブ最強だぞ

114 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:07:40.82 ID:McegIZZr0.net
ガスのソケットが各部屋にあればガスファンヒーターがいいんだけどね
灯油は入れるのが面倒だわ

115 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:07:56.59 ID:rwMs+9uB0.net
>>92
蓄熱は高い。深夜電力なかったら家計破産する。

116 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:08:11.04 ID:pMVP+1mG0.net
>>8
石油ファンヒーターの灯油代+電気代の方が安い (速暖機能は電気代バカ高いから使わない
灯油は1ヶ月平均45リットル
単価60円計算

単価150円が境界線て感じ

117 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:08:32.66 ID:Am3QfXVm0.net
>>35
力率と熱効率は違うからな。

118 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:09:33.86 ID:2CiD+tcJ0.net
>>77
コタツは最強に安いぞ
http://kotatu.js-freedom.com/img/kounetuhi.jpg

119 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:11:57.50 ID:7awoqSgB0.net
ガスファンヒータは、灯油タンクが無い分だけ小さいから場所とらないし、起動も速いし、乾燥もしないしな。

ガスファンヒーター最高! と思っていた頃が俺にもあった。たぶん、ファミマではガスファンヒーターが最強。

120 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:12:14.64 ID:2CiD+tcJ0.net
>>114
1度ガス使うともうガス以外考えられないな

121 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:12:17.52 ID:3pNXvJf70.net
>>118
こたつはうたた寝して風邪引くから医療費がかかる。

122 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:13:26.94 ID:847EHPYs0.net
こたつに肩までもぐる
これ最強
でも、動けなくなる

123 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:13:56.43 ID:vUqgrt+I0.net
>>118
やっぱりコタツと補助的にストーブだな
これ最強

124 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:13:56.70 ID:IBWyWlTD0.net
賃貸安アパートで、すきま風吹くウチは、
ずーっと暖まりきらずに、初期運転(最大運転)のままだろうなww

125 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:14:13.50 ID:Am3QfXVm0.net
>>122
それなら、電気毛布でいいじゃないかと思うんだが。

126 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:14:50.97 ID:gGTNT/5J0.net
常識的にスチームだろ、コスパ最強。

127 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:15:49.44 ID:wYRre9/c0.net
>>107
安い灯油使ってんな。どこ?

128 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:15:55.19 ID:6yQEBV4D0.net
サーキュレーターって扇風機だろ?なんで小洒落た言い方するん?

129 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:16:07.15 ID:CBQFlqCE0.net
>>124
こたつをお勧めする。

130 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:18:37.49 ID:xWzxDfdX0.net
こたつは死んでる状態

131 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:19:11.15 ID:6yQEBV4D0.net
オイルヒーター1つも暖かくならん

132 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:19:47.05 ID:+2ZBZl9U0.net
俺「エアコン」
おかん「エアコン」

俺「せんたくき」
おかん「せんたっき」

俺「ファンヒーター」
おかん「ハ〜ンヒーター」

133 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:22:23.55 ID:GZAFmRAT0.net
マンションなどの集合住宅だと真ん中の部屋にすんでると冷暖房費が激安になる。

例えば2階の真ん中だと、上下左右の部屋の住人が冷暖房してくれたら、自分の部屋は快適なんだよw

134 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:22:44.44 ID:xGbD+DXY0.net
こたつで寝たらすぐ喉が痛くなって風邪引く

135 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:22:45.14 ID:7awoqSgB0.net
>>120
子供できると、空気が汚れて危ないから、燃焼系は却下になる。
吹き出し口に玩具をつっこみそうだし、ガス管ひっぱりそうだろw

で、赤ちゃんができたとき、オイルヒーターにすると快適だが、電気代がものすごいw
つかまりだち始めると、オイルヒータ(重いのに動く)も危ないってことで却下した。
つかってないオイルヒーターが3つあるよ。オイルヒータは、ヤマゼンよりデロング、見かけは似てるのに驚くほど性能が違う。

136 ::2016/11/25(金) 13:23:37.72 ID:RrSiXyso0.net
>>63
>半日、1日程度の外出ならうちもつけっぱにする。

バカの極み
2時間以上は止めたほうが得

137 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:23:38.25 ID:7LqLvJAK0.net
加湿器はスチームの気化式が良いよ。部屋の大きさにもよるけど2度は温度上がる
その分暖房器具の温度設定低く出来る

138 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:24:25.83 ID:8iFtRbDS0.net
石油ストーブすぐ暖かくなるし好きだから使ってたけど高いの?
灯油入れるけど電気もつかってて暖かい風出てくるやつ

139 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:24:32.60 ID:bF/MsIF60.net
エアコンは暖房使用時は冷房の3倍電気を食うが、他の暖房器具よりコスパが高い
て感じで書けば良いのでは

140 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:25:59.18 ID:+UZJrQhc0.net
ここ10年ほどでいろいろ省エネ化は進んだよね
20km/l以上走るエコカー、エアコンや冷蔵庫のインバーター、LED照明などなど
電気料金そのものが上がってるので実感はないけど、日本全体でみればそれなりなんじゃないのかな?

141 ::2016/11/25(金) 13:26:04.72 ID:RrSiXyso0.net
>>128
機能が違う
サーキュレーターは直径サイズの筒状に空気を遠くまで送って、部屋全体に循環させる

142 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:26:05.81 ID:rwMs+9uB0.net
>>136
住んでる住宅性能と地域が違いすぎなんだろ。今朝の内外気温差21℃だからな。

143 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:27:37.62 ID:CBQFlqCE0.net
>>138
同程度と思っておけば大丈夫、ガスは高いけどね。

144 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:27:40.13 ID:gBO8GSc+0.net
>>128
サーキュレーターは送風機のことです
僕は軸流ファンと言ってしまいます

145 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:27:42.16 ID:NgCy/N3c0.net
>>33
新電力で旧オール電化向けプランの時間帯をパクったのがあるので
今からオール電化にしても昔と同じように同じぐらいで安く使える
関東と九州だけだけど

http://e-nanwa.co.jp/change/plan/standard-alldenka/

https://denki.sanix-pps.com/plans/kanto/#plan2

>>40
九州だったらナンワに変更すると今より安くなると思われ

146 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:28:37.97 ID:/gr6KOps0.net
エアコンと座布団型ホットカーペットしかないから冬寒い
風が入りまくるボロアパート

147 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:29:19.03 ID:i4mlra2n0.net
エアコンの暖房って、使ってるとバフォーーって音がして温かい風が出なくなるけど、俺のエアコンが安物だから?

148 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:32:06.12 ID:ojc59Uin0.net
気密性が高いほうが暖房効率いいみたいだし、狭い方が早く暖まる、電気は使わず火を焚けば電気代かからない
これらを合わせて車の中でドアの隙間をガムテープで目張りして練炭焚くのが1番いいのでは?

149 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:34:49.44 ID:7awoqSgB0.net
>>135はデロン”ギ”な。すまぬ。

エアコン24時間暖房は、オール電化とめちゃ相性良かった。
冬でも昼間は晴れれば10度越えて、太陽の恵みもあって室温は上がるので負荷が低い。
負荷がかかる深夜は深夜料金だから。

だが、原発事故で深夜料金の値上げと民主党の再生可能エネルギー発電促進賦課金で、昔ほどじゃなくなった。

150 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:35:34.94 ID:o2SsC9D30.net
>>147
温度が低い時に使うと霜取り運転になる

151 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:36:59.99 ID:OQisOhHp0.net
朝部屋の温度が5℃の時 石油ガス化ファンヒーターとエアコンをリモコンで布団の中から 両方全開最強最速。
22℃まで来たら ベッドから起きて 壁掛け扇風機全開。25℃で 石油ガス化ファンヒーターオンリーにする。
所要時間15分。石油ガス化ファンヒーターは5,5kWの中型で全開だと10畳には十分強力早いからね。

152 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:38:22.97 ID:9QZdnDyw0.net
灯油買いに行くにも近くにGSが無い
あの臭いが苦手

153 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:39:38.47 ID:I/zQh+L20.net
スタイロフォームと合板で満喫の個室みたいなもん作ったわ
最近は氷点下まで冷えるが、ミニマット式の暖房(30W)と
パソコンの排熱でじゅうぶん暖かいな

154 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:40:35.20 ID:o2SsC9D30.net
>>107
数日前買ったが1300円だったぞ

155 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:41:03.08 ID:SxzzMRVQ0.net
電気代だけで光熱費を語るというのも偏った記事だなあ

156 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:41:06.22 ID:v1Wi1B4n0.net
換気が必要な暖房は外の冷たい空気が供給されるという無駄がある

157 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:41:18.49 ID:1VkWthvS0.net
エアコンは使う部屋より大きい部屋用のを選ぶと暖まりが早くなって燃費が良くなる。
6畳間で使うなら8畳用とか。

158 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:41:35.49 ID:/Txm0R/r0.net
室温12℃にびっくりしてエアコンつけた

159 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:42:44.42 ID:tnvnOsJF0.net
>>147
エアコンは外気温が低くなると霜取り機能が作動する
外気温が低い地域でエアコン暖房は不利

160 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:43:42.56 ID:tnvnOsJF0.net
>>152
配達してもらえるやろ
ネットや地域の電話帳で調べてみ

161 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:43:53.65 ID:gPwjhGE40.net
猫ってよくストーブに近づきすぎて焦げているよね (´・ω・`)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/27eb1c6c3382e5da1584bd8378cfece0.jpg

162 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:45:04.96 ID:JpDP+79T0.net
>>8
エアコンと書いてあるだろ

信じたくないなら信じる必要なし!

163 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:45:29.79 ID:+2DtsfalO.net
>>87
冬季のアイスの売上は北海道がトップだっけ

164 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:45:37.24 ID:pMVP+1mG0.net
>>135
子ども産まれてすぐはエアコン暖房してたけど高いし寒いしですぐ止めて石油ファンヒーターに変えた、フェンスしてたら近づけないし年長くらいになると危ないのわかってた
空気汚れは過保護すぎて驚き

165 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:46:07.58 ID:NiZIqUid0.net
ペンティアム4最強説

166 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:47:04.37 ID:JpDP+79T0.net
>>13
それは新型エアコンも、蓄熱暖房も、FFも使った上でする発言であって


君みたいにファンヒーターしか家にない人が言うことではないよ。

167 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:47:05.46 ID:JvoL6uh00.net
布団の中でじっとしてれば暖房器具いりませんよ

168 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:47:16.55 ID:i4mlra2n0.net
>>150
>>159
そういうことだったのか。

169 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:47:42.10 ID:JpDP+79T0.net
>>14
なんでまずはエアコンつけなかったの?

170 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:47:51.24 ID:HMnlX4Vw0.net
窓をポリカ中空ボードで二重窓にしてるやつが正解者

171 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:48:19.57 ID:tnvnOsJF0.net
>>162
外気温が10℃くらいの時はねエアコン暖房の方が燃費良いかもね
逆に言うと外気温が10℃未満なら他の暖房機具の方が燃費が良い

機種によっては氷点下になると動かなくなるエアコンもある
霜取り機能で燃費悪くなる

172 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:48:54.39 ID:JpDP+79T0.net
>>19
寒い家はコタツしてなさい

173 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:49:25.90 ID:E3X+EgCf0.net
>>63
高気密高断熱なら消してもなかなか温度は下がらない
電力モニターしてるって、ちゃんと積算電力をモニターしてるか

174 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:49:28.32 ID:pMVP+1mG0.net
>>162
記事に書いてあるファンヒーターてのはおそらくセラミックファンヒーターのことだ

石油ファンヒーターの電気代は1日8時間で月1000円で釣りがくる

175 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:49:37.83 ID:OQisOhHp0.net
パソコンの時は シュラフに入って 操作してる。極寒用シュラフを使えば 部屋が0℃でも快適だ。
Amazonで8千円も出せば 羽毛の−15℃耐寒のシュラフが買える。そのまま寝れるしね。

176 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:50:04.70 ID:o2SsC9D30.net
>>168
寒冷地仕様の高級なエアコンなら霜取りしながら運転するのもあるけど
基本的に霜取り運転を防ぐ手立てはないので
ほかの暖房器具とうまく併用オススメ

俺のオススメは灯油ファンヒーターかな
部屋の温度がさがったらこれでガーッとあげて
温もったらエアコンで巡航運転

177 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:50:49.53 ID:gPwjhGE40.net
>>174
それに灯油代だろw
エアコンだけなら、月1500円程度やw

178 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:51:44.10 ID:o2SsC9D30.net
>>19
アマゾンでサーキュレーター買え
2000円位だから
空気が循環して下も温まる

179 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:51:51.26 ID:vUqgrt+I0.net
肝心なこと書いてない
他の暖房器具は1万ぐらいで買えるが
エアコンは安くても5万以上する
そこそこの性能のやつなら10万以上
導入コストがやたら高い
元取るのにどれだけかかるんだって話
エアコンはコスパ悪い

180 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:53:15.28 ID:JvoL6uh00.net
四畳半でPCつけっぱなしにしとけば暖かいですよ

181 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:53:56.17 ID:SDArsoyV0.net
>>179
夏、エアコンいらんの?

182 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:54:45.77 ID:GV9hBF610.net
>オイルヒーター(※強モードで使用し続けた場合)→2万1870円

オイルヒーターは一度暖まったら30分ぐらい余熱があるから、
通常は30分置きにオンオフするといいよ
最初からそういうタイマーが付いている機種もあるし、なければ
プログラムタイマー買ってくればいい

すると、電気代半分になる 当たり前だけど

183 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:55:59.50 ID:WbQGuRPc0.net
>>177
>>1
6畳で4380円

石油ファンヒータとコタツ
寝るとき湯たんぽ最強

184 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:56:55.93 ID:hxulIYeW0.net
>>173
数日ほっとくと外気最低マイナス15℃で室内温度13、4℃までは下がるね。そこから全館20度にするのに大変電力食う。だから一日程度ならつけっぱ。

185 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:57:16.95 ID:1nBqmfLt0.net
エアコン新しいのに変えたら電気代激減した。

186 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:57:33.82 ID:JvoL6uh00.net
>>183
石油ファンヒータってヤカン置いてお湯沸かせる?
それなら導入もありかなとは思うんだけど

187 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:58:48.09 ID:WbQGuRPc0.net
>>186
それ石油ストーブ
マンションなのでうちは石油ストーブ禁止と契約書に書いてある

188 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:05:03.18 ID:E3X+EgCf0.net
>>184
その数日間の積算電力量で比較したのか?
暖まるのに時間がかかるからつけっぱなしというのは快適性の問題で、電気の使用量とは別

189 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:05:12.25 ID:gEdoWo0C0.net
いちいち付けたり消したりしてるの?

190 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:05:50.91 ID:t5qpuOdO0.net
>>118
一人暮らしなら絶対こたつだよな

191 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:07:26.50 ID:JvoL6uh00.net
温暖化させよう

192 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:09:09.14 ID:or07x5zT0.net
灯油は最安値と最高値で3倍するからなボッタクリ酷い
高いところは離島ではなく、住宅密集地とかの関東とかだよ。

灯油巡回は18リットルはスタンドより300円から400円も高いし

ひどいよ、ゆえに灯油は使わず

193 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:09:38.83 ID:9RP4cmxb0.net
テーブルをピンクかレッドのフェルト生地で被って、
中に足元だけ暖める130wぐらいの暖房器具。
こういうコタツモドキでテーブルや机を使うのがいい

194 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:09:41.86 ID:BJBNoIFv0.net
関東地区ならエアコンがコスパええんやろ。東北は無理や

195 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:10:11.00 ID:c+h9LPIU0.net
>>192
業者が安いスタンドで灯油を仕入れてるのを見た。
あんなもん免許持ってりゃ誰でもできる。

196 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:10:26.53 ID:or07x5zT0.net
>>194
マイナス25℃でも暖房できる寒冷地仕様のエアコンなら効率よいだろ、

197 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:10:52.48 ID:94wjCtwK0.net
電気消して毛布にくるまって朝を待つのが一番

198 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:11:43.07 ID:hxulIYeW0.net
>>188
積算でそうだよ。なんせ40坪7度を24時間じゃ上がりきらないからね。最新型とは言え寒冷地でヒートポンプ24時間ピーク運転なんてさせれるか?

199 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:11:49.20 ID:JvoL6uh00.net
>>197
パソコンでオナニーができないと死ぬ

200 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:12:08.66 ID:O/zfxA+Z0.net
真冬の北海道、蓄熱暖房機が全然温まらないので、石油ファンヒーターで生活してます。

201 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:12:20.48 ID:jqZSB4fL0.net
溶け落ちた核燃料を使用したら1番安くね?

202 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:13:15.51 ID:c+h9LPIU0.net
>>199
こんなところに俺が

203 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:14:01.07 ID:or07x5zT0.net
>>200
暖炉じゃないの?それもロケットストーブ構造で

204 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:14:35.72 ID:o2SsC9D30.net
暖房効率でいえば灯油ファンヒーターに敵うものなし
ただ灯油ファンヒーターはあったかいけど色々難がね
灯油臭いとか給油や換気めんどいとか

205 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:15:28.93 ID:npRM6YkW0.net
でんこちゃんが節電を呼びかけるCMは夏の風物だったし
液晶画面は目に優しい」はずだったのがいつのまにかブラウン管の方が〜になってるし
いろいろと世の中逆転の宣伝やりなおしが忙しいなw

206 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:15:50.37 ID:or07x5zT0.net
>>204
灯油ファンヒーターの説明書には1時間おきに換気しろってある、
そんなことしたら全然あったまらん、

207 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:16:19.54 ID:tnvnOsJF0.net
>>196
氷点下でも運転できるけど燃費はおもいっきり悪くなるやろ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:16:21.49 ID:n4ZOzQY+0.net
とりあえず二重窓にしようぜ

209 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:17:57.91 ID:ge6ISe6o0.net
>>190
うちは家族だがこたつ
嫁が「絶対良いよ!」って言ってたんだが、俺がこたつってなんか嫌で
イメージ古くさいし、いまの部屋にも合わないし導入に踏み切れず、ずっとつっぱねてた
けど今年押し切られて買ってはみたが・・・

こたつ最高ワロタw

210 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:18:12.72 ID:jqZSB4fL0.net
>>204
灯油ファンヒーターが1番安いと俺も思ってた
ファンヒーターで部屋を暖たためてからエアコン使うのが効率いいかも

211 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:18:26.54 ID:Eg8Gz40t0.net
薪ストーブがいいよな

212 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:20:28.48 ID:2GZf0W+A0.net
>>206
低気密なら換気しなくて大丈夫
高気密なら1分窓開ける、床天井壁が暖まってるとすぐに回復する
灯油ファンヒーターは結露が一番の曲者

213 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:20:41.18 ID:A05f93zE0.net
年間通して考えればいい

214 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:23:03.57 ID:jqZSB4fL0.net
冗談ぬきで暖房費高いからコレと似たようなのを使ってる
コスパ安いぞ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E5%86%AC+%E9%83%A8%E5%B1%8B+%E7%9D%80%E3%82%8B#image_1

215 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:23:13.40 ID:0Dq4gLyb0.net
エアコンが「寒い」のは天井の温度測ってるからだよ。少なくとも安物エアコンはね。

熱は上に行くから天井は暖かい。

暖房で床面を24℃にしたければ26とか27℃くらいに設定する必要がある。
逆に冷房だと27℃に設定すれば床付近は25くらいになるけどさ。

216 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:24:13.79 ID:or07x5zT0.net
>>207
氷点ぐらいが一番効率が悪いだけで氷点下だと効率が悪いわけじゃない、
結露するから効率が下がるので0℃から下がれば下がるほど結露しにくくなる。
マイナス25℃の気温で室温40℃にできるのがちゃんとした寒冷地仕様な

217 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:25:18.79 ID:jqZSB4fL0.net
>>215
サーキュレーター使えばいい

218 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:25:29.64 ID:8/4ZjVzB0.net
ガスファンヒータースイッチ入れるとすぐに暖かくなる快適性に慣れると
エアコン暖房はまどろっこしい
ガスコンセントが無い部屋では使えないけど

219 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:25:44.22 ID:+HQbD2bY0.net
地元民もいい迷惑だよな
被害者じゃん

220 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:26:08.61 ID:0Dq4gLyb0.net
>>204
昔の家みたいに隙風吹かないから換気は本当にやばいぞ。

部屋に満員電車並みの人が押し込められてるのと同じくらいの酸素消費量。

221 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:26:16.24 ID:c+h9LPIU0.net
ガスは高いだろ。電気よりは安いが。

222 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:27:55.41 ID:0Dq4gLyb0.net
>>217
そうね。
エアコンの近くにコタツ置いて入るのが経済的だけど
部屋全体を満遍なくでも良いならサーキュレーター。

223 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:29:05.75 ID:or07x5zT0.net
>>221
LPガスタンクが恐ろしく高い、
高い理由はタンク配送の会社が世帯ごとに全部ばらばらの値段つけているから
隣の別会社より1円でも上がったら即解約するで新しいところに
変えたら3年値段変わっていない。まえは4ヶ月毎ぐらいで値上げしてきた

224 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:29:53.17 ID:gPwjhGE40.net
安物のエアコンは暖かくない

225 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:30:10.88 ID:0Dq4gLyb0.net
>>204
あと、「効率」で言えば石油は100%以上にはならない。
エアコンは500%とか行く。

いくら熱単価で電気が高くても1/5で済むなら、灯油の方が高いよ。

226 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:31:07.02 ID:IZ+OQtH20.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
56987187

227 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:31:11.15 ID:+HQbD2bY0.net
こたつなら月2000も掛からんだろ
長時間利用なら尚更

228 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:32:25.40 ID:iExbiDVR0.net
暖房つけて薄着してる馬鹿が多すぎる
着込めばいいだろ

229 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:33:17.37 ID:kD3LDOTI0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


230 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:33:20.82 ID:kT2tebAo0.net
PCの熱で部屋が暖かい^^

231 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:33:51.31 ID:or07x5zT0.net
>>225
標準タイプのエアコンだと0℃からすこし下がったぐらいだと
恐ろしく効率が落ちる、特に都会で雪が降ると、とまってばかりで
ほとんど稼動しなくなる。

232 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:34:01.55 ID:0Dq4gLyb0.net
部屋の温度は低めにしてコタツを併用した方がいい。

233 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:34:18.52 ID:tnvnOsJF0.net
>>216
エアコンは熱交換
外気温が下がれば下がるほど熱交換効率が悪くなる
さらに氷点下で霜取り運転が作動すればさらによけいに燃費が悪くなる

234 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:34:47.14 ID:kD3LDOTI0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室9+89+897

235 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:35:37.18 ID:VHa80cxn0.net
こたつは、堕落した人になるからダメ
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/d/a/dac8c59f.jpg

236 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:35:48.59 ID:gIN5xJS70.net
北海道
部屋ではTシャツ
暑くてアイス食べてる

237 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:37:13.65 ID:or07x5zT0.net
>>233
熱交換ぎりぎりのはそうなるが、外気マイナス30℃で
60℃の熱風だせるのは違うわな。
おまえのそれが標準仕様だからそうなる。
氷点下になれば下がるほど霜は突きにくくなる、空気中の湿気が
ほぼ凍るから湿度は生じにくくなり、マイナス30℃ぐらいではほぼ
湿度はなくなる。
まあ普通は0℃水は凍るけどな。

238 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:38:12.97 ID:0Dq4gLyb0.net
>>231
5年以上前くらいのは安物ダメだね。
ただ今のは一番安くてもそんなに酷くないよ。
電子膨張弁使ってるからね。
ただ安物は冷房の適用面積と暖房の適用面積が違うから
冷房にあわせて買うと暖房能力足りない。

239 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:39:58.61 ID:jqZSB4fL0.net
>>236
北海道の人の方が関東関西よら寒がりらしいな
暖房使いすぎて

240 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:40:37.18 ID:3fRJ2if60.net
普通はストーブだろ

241 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:41:46.68 ID:jqZSB4fL0.net
>>240
ストーブは意外と費用対効果は良くないと個人的には感じてる

242 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:42:17.15 ID:Bljntaxi0.net
エアコン22℃設定で稼働してるが
足は冷たいのに体がボーツとして暑い
全く役に立たんな

243 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:42:47.69 ID:8RCCP/8/0.net
デヴだから冬の電気代は安い。
エアコンなしこたつだけで十分だ。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:43:12.40 ID:tnvnOsJF0.net
>>237
エアコンは熱交換式
外気温が下がれば下がるほど熱交換効率が悪くなる

エアコン暖房のカタログスペックは外気温が7℃で計算している
逆に言うと外気温が7℃未満になるとエアコン暖房の燃費はどんどん悪くなる

245 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:43:38.08 ID:ge6ISe6o0.net
こたつのコスパ恐るべし
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kagunosato/03html/04supplement/kotatsu/img/kotatsu_contents_setsuden_02.jpg

246 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:43:48.81 ID:or07x5zT0.net
>>238
いえ最新型の高級機でも寒冷地仕様じゃないと
マイナス20度ぐらいじゃまったくあったまらない。
寒冷地仕様は熱交換のガスが違うんだよ。
熱交換で温度差を作るが、ガスがそれに対応していないと
温度差作れないってこと、
温まらないエアコンが効率が落ちるのは結露が原因で温度が原因じゃない。
結露がするのは水が凍る温度と気化する温度のバランスであり、
水蒸気でいられる確率は温度が下がりすぎれば無いのと同じになる。
凍っている水は水蒸気じゃないから落下して吸気できない
寒冷地仕様で効率悪い言っているのは、雪がエアコンに入り込むような
バカな場所においているだけだろ。

247 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:44:14.57 ID:0Dq4gLyb0.net
>>244
霜取りへの突っ込みだと思うぞ。

248 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:45:16.28 ID:or07x5zT0.net
>>244
その理屈ではマイナス25℃で室温を40℃に保て60℃以上の
熱風を出せるエアコンが嘘だってことになる。
まず標準仕様のゴミエアコンを使ってそれしか理解できない無知を恨め。

249 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:45:29.09 ID:0Dq4gLyb0.net
>>246
同じでしょ。
冷媒ってのはマイナス20℃でも蒸発するんだよ。

250 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:46:30.09 ID:or07x5zT0.net
>>249
同じじゃねーよ、蒸発する温度は圧力と温度であって
温度だけじゃないのよ、もしかして原理もわかっとらんの?

251 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:46:42.71 ID:eTmA+Y7K0.net
やっぱ冬は火鉢かいろり

252 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:47:30.39 ID:ZXotSApm0.net
暖気を上から吹き降ろすのはコスパが悪い

253 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:47:48.00 ID:IrOv7yJx0.net
うちはガスファンヒーターな
田舎者のプロパン土人には無理な暖房だな

254 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:48:22.73 ID:Fhk2ALNw0.net
エアコンで暖房入れると室外機からは冷気出てるって事だよな

255 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:48:39.82 ID:tnvnOsJF0.net
>>248
嘘では無いでしょ
ただ燃費が悪いだけで

このスレは燃費コスパの話題だと思ってたけど

256 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:50:00.64 ID:b/WDdwvb0.net
エアコンは寒いと止まるからな。昨日なんか雪でほとんど霜取り運転で機能しなかった。新しいのでもまったくだめ

257 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:50:08.43 ID:or07x5zT0.net
>>255
燃費はわるくねーよ
カタログにマイナス25℃の燃費ものっているし、
おまえのは感情論で何の根拠もない、
データが嘘で思いこみの燃費が優先されるのってどういうこと?

258 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:51:04.14 ID:JvoL6uh00.net
貧乏人はエアコン使うなってことでしょ

259 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:52:03.18 ID:JvoL6uh00.net
>>257
カタログの燃費なんて信用できん
俺のプリウスはリッター20キロやでw

260 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:52:33.52 ID:0Dq4gLyb0.net
>>250
普通の家庭用だと410AかR32と思うが
-15℃くらいなら普通に使えるぞ。

261 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:52:37.87 ID:ebreseBO0.net
エアコンなんて15分使えば6万円くらいかかるだろ。

262 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:54:00.64 ID:RB3HGZIe0.net
埼玉にいた時はプロパンだけどガスストーブ使ってた。
コンビニの鍋焼きうどんとか買ってきて出来上がったら
その上に於いて加熱しながら食うのが好きだった。
一回こぼして大惨事になったけど。
その地域冬になると毎日水道が凍るという地域で
エアコンの暖房もゴーってたまに止まってた。

263 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:54:32.83 ID:adTe63LP0.net
2部屋を1台のエアコンで暖めると電気代やばい?

264 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:55:18.41 ID:tnvnOsJF0.net
>>257
外気温マイナス25℃のカタログスペックの情報源みせて

265 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:56:09.10 ID:0Dq4gLyb0.net
>>263
うんやばいよ。
エアコンの省エネは無理させたら台無し。

266 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:56:32.07 ID:kT2tebAo0.net
コタツはダメ人間製造機だから
コスパよくても無理

267 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:56:55.42 ID:rmFPa7bE0.net
ガスファンヒーター使いだしたらエアコンなんて使えんわ

268 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:57:22.92 ID:TdSIVeBv0.net
>エアコンは苦手だからと電気ストーブを使う人も多いが〜

我慢してエアコン使って体調崩せば何十倍も損するだろーがw
ある一面だけ取り上げて誘導するクソ記事だな

269 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:57:43.94 ID:0Dq4gLyb0.net
うちは都市ガスなのにプロパンより高いからガスは絶対ありえん。

270 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:57:51.30 ID:adTe63LP0.net
>>265
そっか、ありがとう

271 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 14:58:34.16 ID:JvoL6uh00.net
今更だけどさ
コストパフォーマンスは「高い」「低い」っていう?
普通はコストパフォーマンス「良い」「悪い」じゃない?

272 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:00:16.85 ID:0Dq4gLyb0.net
>>270
無理させないよう設定温度を思いっきり下げるとかね。
18℃にしてコタツとかならアリ。

273 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:01:33.61 ID:Fhk2ALNw0.net
火鉢と豆炭はどうだ?

274 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:02:42.97 ID:gIN5xJS70.net
>>245
これコタツ一時間4円計算は強設定だしなw
弱なら2円くらいで1日付けっぱで50円と恐ろしく安い

275 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:04:50.74 ID:q7IPWbf40.net
>>91
久米宏がNステで「ダイオキシン」捏造報道のとばっちりを受けて
野焼き、自家焼却が禁止になった
もっともエコなのにさ〜

276 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:05:05.35 ID:or07x5zT0.net
>>259
燃費最強のホンダカブでリッター10kmしか燃費だせないバカもいるけどな。
そういうのは原理も仕組みもわかっとらん自己愛性の人格に問題があるやつ

277 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:05:06.22 ID:0Dq4gLyb0.net
>>273
熱単価で色々計算してみたけど、確か高かった。

燃焼させる系なら灯油が良い。
けど寒冷地でない地域ならエアコンはそれすら上回る。

電気ならエアコンかコタツか電気毛布
電気ストーブやハロゲンやオイルヒーターはありえない。

278 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:07:20.35 ID:l+ipTNvg0.net
家に居るなら布団被ればいいだけ
暖房なんていらね

279 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:07:50.54 ID:2cIjYNEH0.net
まだやってけつかる

ジュール熱の暖房器具を使う奴は救いようのないバカ
バカにも分かるように言うとエアコンまたはヒートポンプ式床暖房ではない電気暖房はすべてダメ
電熱器だろうがオイルヒーターだろうがホットカーペットだろうがコタツだろうが
さらに、「空気が汚れないから1日じゅう換気しなくても大丈夫」などとバカを加速させている
暖房と関係なく、建築基準法でも人間が居住するスペースの換気回数が決まっている
これは最低限と考えるべし

というわけで暖房はエアコンかヒートポンプ式床暖房に限る

なお室内で化石燃料を燃やす暖房も問題外
・水が出る
・酸素が消費される
・CO, CO2, 窒素酸化物が排出される

280 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:08:48.32 ID:nZF8Iby80.net
>>275
久米宏も、どうかと思うね、悪影響が多かったんじゃないの?
首にしたTBSは正解だったのかも

281 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:09:10.93 ID:kqETnrv30.net
霜取りを電熱でやってるのを知らない男の人って…

282 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:09:12.98 ID:NgCy/N3c0.net
>>245
そりゃ温度を上げる面積が違うから当然じゃ?
ヒートポンプ式のこたつを作ったらもっと電気代が安くなるなw

283 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:11:45.89 ID:0Dq4gLyb0.net
貧乏でどうにかしたいなら
部屋にテント置いて布団と電気毛布、あるいはコタツだろうと思う。

普通ならエアコン+コタツ
寒冷地なら気温や積雪によってエアコンとFFファンヒーター・ストーブを使い分け。
無理にマイナス10℃とかで使う事無いが、初冬や早春は使うとお得かと。


金満ならオイルヒーターでも使え。

284 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:11:52.83 ID:ins6kya60.net
オイルヒーター弱時の電気代が出てこない
風系は目と喉がキツイ

285 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:12:32.37 ID:jqZSB4fL0.net
気温は寒いのにこのスレは熱いな

286 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:12:41.10 ID:XmZJJF2AO.net
寝るときにエアコン暖房してますか?
消すと寒くて寝れません
19℃で付けっぱなし、近畿中部です

287 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:13:48.20 ID:ins6kya60.net
>>286
布団の性能が良くないんじゃね?
今薄くても暖かいのが多い

288 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:14:13.00 ID:8iFtRbDS0.net
>>143
そうなんだ
オイルヒーターなんか安いって聞いたのに嘘だったんかな

289 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:15:20.10 ID:jqZSB4fL0.net
>>286
俺は近畿北部だけどどんなけ寒がりなんだよ
冬は寒くて当たり前と思ったらエアコンとかファンヒーターとか使わなくなったわ
歩ける寝袋?は使ってるけど
だから暖房費ゼロw

290 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:15:36.19 ID:kT2tebAo0.net
>>286
電気毛布にしたら?

291 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:15:40.84 ID:H+BTWa9F0.net
小さい子がいるとエアコンが安心できる

292 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:15:43.16 ID:DKUgR3f00.net
エアコンは外気温が低いと使い物にならない
だから換気扇の排気を室外機に吸わせてやれば無敵
これ秘密だぞ

293 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:16:45.16 ID:l+ipTNvg0.net
寝るとき寒いなら布団二枚重ねだな
これ昭和の常識
てか冬は二枚重ねが普通かと

294 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:16:56.50 ID:slEevSKa0.net
まぁ、最強は石油ストーブなんだけどな

295 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:17:03.96 ID:gPwjhGE40.net
このスレでエアコンは効かないと言っている人間は以下の3通りの人間しかいない

1. 寒冷地に住んでいる
2. 隙間風だらけのボロ屋に住んでいる
3. 安物のエアコンを使用している
のどれか

関東以南の環境で、しっかりした断熱材の入っている家で、上級機のエアコンを使えば
安い電気代で部屋中ホカホカ。

安アパートで安物エアコンしか使ったことのない人間が多いなw

296 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:18:18.14 ID:Z5NwZUqw0.net
>>286
名古屋だけど寝るときは昔ながらの湯タンポ 低温火傷したことあるけどこれないと寝れないw

297 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:18:28.05 ID:ins6kya60.net
火を使う物は2次利用ができるがいいんだけど

298 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:18:30.04 ID:xKvkj+AR0.net
灯油買ってくるストーブとかめんどくさそう

299 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:18:42.68 ID:yQZtCpGp0.net
>>279 これは正しいと思う。エコなんだよね。
ただ電気ケトルは許してくれ。あれはお湯を余らせない。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:19:00.82 ID:jqZSB4fL0.net
追記
あと夏もエアコン使わなくなった
必要性を感じなくなったと言うべきかな
なんかオカルトだけど夏は暑くて当たり前で冬は寒くて当たり前と思うようになってから冷暖房を使わなくなったよ

301 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:19:08.15 ID:GyCUH1bJ0.net
東京で夏は扇風機だけ、冬は厚着に布団被ったり巻いたりしてるだけど結構平気だな
エアコンはあるけどつけない

302 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:19:19.05 ID:Z5NwZUqw0.net
>>291
石油ファンヒーターだけど今はチビ用に柵が売ってるから問題なし

303 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:20:54.65 ID:Z5NwZUqw0.net
>>298
ガソリンついでにしか灯油は買わないけど確かに車なかったらめんどいとぉもうわ

304 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:20:55.78 ID:l+ipTNvg0.net
エアコンは空気乾燥してノドが乾く
また体も痒くなる

305 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:21:47.84 ID:0Dq4gLyb0.net
>>295
安物でもここ数年?5年?くらいのは割りと使える。
暖房能力自体が低いけども、安物も電子膨張弁に変わったから
全然ダメダメは無いかと。

306 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:22:45.16 ID:jqZSB4fL0.net
赤ちゃんがいる場合は何を使えばいいのかな?
元気な子にしたい場合とか健康とか含めてね

307 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:22:47.69 ID:kT2tebAo0.net
>>296
自分も湯たんぽ派なんだが
自分も湯たんぽで低温焼けどで酷い目にあったので
人にはお勧めしないことにしている

308 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:25:29.91 ID:6ie5n/qe0.net
>>184
>>183
貧乏な家が大体そうしてるのは
エアコンがないから

309 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:26:03.30 ID:9Z3VLFpj0.net
纏めるとこの記事に書いてない

・石油ファンヒータ
・コタツ
・湯たんぽ
この三点セットが最強となるw

310 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:26:25.40 ID:XmZJJF2AO.net
>>287>>289>>290
築40年の一戸建てで、どこからかすきま風が…
何ヵ所か二重窓にして、あちこちすき間テープ貼ってますが寒い
羽毛布団に毛布のシーツ着けて、さらにもう一枚毛布を掛けて寝ています
昼間は陽当たりが良いのですが夜間、早朝は凍えます
それでも寝るときはエアコンは切れません

311 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:26:31.77 ID:X97y/M9S0.net
灯油ストーブなら捨てるエネルギーは一切ないからな

312 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:26:44.65 ID:6ie5n/qe0.net
>>178
風がうざくないの?

313 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:26:46.52 ID:0Dq4gLyb0.net
>>304
燃焼しない電気暖房で空気が温まれば乾くのがあたりまえ。
エアコンが乾くのはそれだけ暖房能力が多い事の証だよ。

ガスや石油を室内で燃やすと燃やした量より多い湿気を出すけどね。
灯油1リットル燃やすと、酸素と結びついて水が1.1リットル放出されるはず。
今の高断熱な家だと結露で家が腐る。

314 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:27:55.10 ID:Cj54Zw7R0.net
エアコン以外は強設定で使い続ける体で試算してるのか?
本当にそれでいいのか?

315 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:28:06.59 ID:15Q5SpEc0.net
古い建物の観光施設で働いていて薪や火鉢は使う
火鉢は安い炭を使うと臭いが出るから結構高くつく

今日はご飯を炊いて薪が少なくなったから薪割しようと思ったけど寒いから今度にする

316 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:28:08.58 ID:6ie5n/qe0.net
>>184
そんな地域によくあるな

317 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:28:59.12 ID:jqZSB4fL0.net
>>315
薪割りとか何処に住んでるの?
なんか楽しそう

318 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:29:06.64 ID:kqETnrv30.net
エアコンでいいっていってるやつは霜取り中に寒くなったことのない高断熱か高級機使ってる上級国民だろ
南九州ですら冬の夜は氷点下になるからな

319 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:29:32.17 ID:X97y/M9S0.net
>>1
>DCモーターの省エネ扇風機やサーキュレーターなら消費電力は最小3Wほどだから

第一DCモーターの扇風機なんて高くて普通は持ってないだろ
モーターとの接点があるからブラシ交換時期もたってくるという

320 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:29:55.76 ID:tnvnOsJF0.net
>>295
実際、東北北海道ではエアコン暖房ほとんど使われて無いもんな
氷点下になる地域だとエアコンのカタログスペックは出せない

321 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:30:15.42 ID:yQZtCpGp0.net
>>318 関東だとシモトリにお目にかかったことがないです。そんなに霜つくの?

322 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:30:31.45 ID:6ie5n/qe0.net
>>198
実際電気代いくらなんだ?

323 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:30:33.85 ID:gPwjhGE40.net
>>310
家の中にダンボールで、もう一つ家を作るんだ
ttps://image-kinarino.ssl.k-img.com/system/press_images/000/187/829/02f7dcce6e38c4b831e4394c870b2b8d2251f081.jpg

324 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:31:09.92 ID:8m/9PDPt0.net
しかもちっとも暖かくならないよな…

コスパ
こたつ>セラミックファンヒータ>電気ストーブ>>>>エアコン

325 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:31:51.71 ID:IOsYnDDX0.net
>>148
確かにな。それ以降の生活費はかからなくなるな。

326 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:32:16.98 ID:ge6ISe6o0.net
>>274
こたつの威力を侮ってたわ
弱でもクソ暑い
しかもすぐ温もる
朝嬉しい
弱でもずっとつけてると熱い、汗かくほどw

暑くなり過ぎて困るのですぐ消すからほとんど電気消費しない
神暖房器具だわこれ

327 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:32:31.61 ID:X97y/M9S0.net
>>225
発電送電ロス送電設備費やらで手元に来る頃は5分の一になってるから

328 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:32:59.82 ID:0Dq4gLyb0.net
>>319
省エネなのはブラシレスDCだろ。ブラシの磨耗は無いよ。


ベアリングが磨耗して壊れるとは思うけどw

329 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:33:03.68 ID:ocY1kwoc0.net
こたつで寝ると
体に悪いらしいんだよね。
電気毛布程度が一番らしい。

http://wooris.jp/archives/11986

こたつで寝ると脱水・便秘になるが
それより怖いのが、

★脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓症

「こたつで脱水症状が起きると、実は血管からも水分が失われます。
つまり、血液の粘性が増加し、どろどろになるのです。

もう少し詳しくお話しすると、どろどろになった血液のなかでは、
ふだん怪我をしたときなどに血を止める血小板の働きが裏目にでて、必要もないのに塊りを作ってしまいます。

いわゆる“★血栓”というやつですね。
この血栓が

脳に飛べば★脳梗塞、心臓に飛べば★心筋梗塞、肺の血管に飛べば★肺塞栓症

と、死に至る恐ろしい病気の原因になります」

脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓症……などと、病名を聞くだけでもやばい雰囲気。
身近なこたつにそのリスクが潜んでいるとは、かなり意外ですね。

330 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:33:19.86 ID:9Z3VLFpj0.net
>>323
近鉄にいた金村思い出したw
段ボールないと寝れないって言ってたな

331 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:33:47.69 ID:/4qMq0Ax0.net
高断熱高気密ゆえかエアコン暖房25℃設定で外気温2℃のなか、エアコンのある一階は26℃ 二階は21℃
防音スタジオに数人でこもると一時間ほどで28℃

実に快適

332 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:34:04.84 ID:8m/9PDPt0.net
部屋全体暖める必要ない
運動するわけでもなし、自分の周りだけでいいはずだ

333 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:34:15.95 ID:gPwjhGE40.net
>>326
誤 : こたつ 神暖房
正 : こたつ 人を堕落させる悪魔の暖房

334 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:34:44.09 ID:ins6kya60.net
ファンヒーター出だし最強なんだけど
室温が上がると二酸化炭素発生装置と化す

335 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:35:31.73 ID:hTtoJ/h90.net
>>310
底冷えしてるのかもな
敷ふとんの下に断熱シート敷いたらどうだろうか
あと首元の隙間にはタオルケット巻いておくといいぞ
俺は寒がりなので冬場は登山用の高い寝袋も併用してるが首も足も暖かくとてもいい

336 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:35:35.08 ID:6ie5n/qe0.net
>>209
俺も禁止してたが
嫁が勝手に布団かけやがった

結果

ジンワーリとくる幸せ感を改めて知りました。

よなかみんなねてから
好きな録画番組を再生する
無印のピーズクッションに身を預けて
至福のひと時
ラーメン食べたりアイス食べたり
すっかりやられました

337 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:36:43.40 ID:0Dq4gLyb0.net
>>327
発電ロスは60〜40%、送電ロスは5%以下だよ。

仮に灯油で発電したとしよう。
100の灯油が50になる。
50を送電して45が家庭に届く
45をエアコンに食わせると5倍働いて225を得る
差し引き2倍以上お得。

それに電気は精製した灯油でなく石炭なども使うし原発もある。圧勝だ。

338 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:36:54.03 ID:j0YgbXxV0.net
>>228
北海道の人は部屋を暖かくして半袖になってる

339 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:37:14.73 ID:kT2tebAo0.net
>>310
それこそ電気毛布がお勧めですよ
電気毛布&羽毛布団なら寒くないと思います

340 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:38:01.43 ID:6ie5n/qe0.net
>>310
床の断熱材入れないと
一階ならそれだわ、

341 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:38:10.83 ID:hTtoJ/h90.net
>>334
室温があがったらエアコンオン
また温度下がって肌寒くなったらファンヒーターオン

342 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:38:15.13 ID:IOsYnDDX0.net
>>170
中空ポリカは、ちょっと高めだったので、プチプチを窓に張り付けた。
木造築40年以上の断熱材無し、隙間風ピューピューのボロ屋だ。

わかったことは、石油ストーブをガンガン焚かなくても、すぐに部屋内が
温まって、ストーブを消した後も、ゆっくり温度が下がっていく感じだ。
部屋内の温度の下がり方が、ゆっくりになるってことだね。
高気密高断熱の家に憧れるわ。

343 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:38:16.67 ID:Cj54Zw7R0.net
>>336
>>333氏の言うとおりなのだ…
こたつの暗黒面に堕ちてはならんぞ

344 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:38:38.99 ID:UvlRJisP0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★ 

345 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:39:16.35 ID:AqdObyxo0.net
>>31
密閉性の高いテントもお忘れなくw

346 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:39:20.45 ID:ge6ISe6o0.net
>>333
神でも悪魔でもいいわw
エアコンだと冬は月7〜8000円ほどしてた我が家の電気代も2〜3000円程度で住むし
俺九州出身だからこたつ嫌いだったんだよね
こたつを推薦した嫁は東北出身
さすがだわw

347 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:39:24.31 ID:15Q5SpEc0.net
>>317
市街地だけど、市が運営してる施設だからレトロな事をしてる
お客さんにもよく言われるけど、古い建物の管理運営は色々とコツがあって大変

348 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:39:37.38 ID:nZF8Iby80.net
>>308
君もそうなんだよね?

349 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:40:16.30 ID:hTtoJ/h90.net
こたつ買おうかと思ったけど意外と初期投資高いな
布団合わせたら3万くらいする困った

350 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:40:17.54 ID:zMcC4Zek0.net
冬は何もつけてない俺から言わせればどうでもいいw

351 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:40:47.35 ID:9Z3VLFpj0.net
>>336
貧乏くさっw

352 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:41:11.61 ID:kT2tebAo0.net
低温度設定&こたつならまだわかるが
こたつだけだと背中が寒すぎるんだが

353 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:41:19.89 ID:hTtoJ/h90.net
>>350
デブは冬あたたかそうで羨ましいな
俺体脂肪率3%だからなーほんとうらやましいわ

354 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:41:26.05 ID:E6As3Wcl0.net
>>225 >>337
そんじゃKHPで良いんじゃね?これからはKHPの時代だな

355 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:42:28.23 ID:eIhkRZfx0.net
おれは19度に設定
ビールは飲めない、焼酎のお湯割だけ

356 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:43:05.70 ID:fbZEKhWF0.net
>>204
ガスファンヒーターが最強だろ

357 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:43:21.44 ID:0Dq4gLyb0.net
>>354
違う。
効率が500%とかなのは省エネ法や競争が激しかった電気のエアコンだけ。
GHPやKHPはダメ。
コストの面でダメ。

358 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:43:36.02 ID:VXCGvD2K0.net
>>352
半纏を着ろ

359 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:43:54.50 ID:FIS74XF10.net
俺的には石油ストーブの方が好きなんだよなあ

360 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:44:43.90 ID:wxy23Gq70.net
>>338
北海道のやつらなめてるよねw
九州だが北海道から来たやつらは例外なく「冬が寒すぎる」「部屋の中でこんなに服を着たのは初めて」とかぬかしやがる

361 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:44:47.41 ID:ge6ISe6o0.net
>>342
高気密の家で石油ファンヒーターなんか使ったら死ぬぞ

362 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:45:12.15 ID:X97y/M9S0.net
>>337
5倍なんて安定運転は平均じゃないし 新品の時にしか出ないだろ
27円/kWh 灯油36.7MJ/? 灯油の値段によるがほとんど変わらん

363 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:46:09.75 ID:vmjHFAHp0.net
やっぱ暖炉で燃やすのが一番安上がりやな

364 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:46:22.95 ID:8m/9PDPt0.net
>>349
温風の出るダイソン扇風機やエアコンよりは安いよ

365 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:46:38.18 ID:Csfdimo90.net
コスパではなく安全のため
つけっぱなしがやばい

366 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:46:48.55 ID:ifLf/OxY0.net
まぁエアコン暖房のが灯油より明らかに安く上がるからね
気づいてない人はいっぱいいるがw

367 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:46:59.83 ID:15Q5SpEc0.net
>>337
5倍というのは実際の数字?
それとも理論値?

368 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:47:13.91 ID:0Dq4gLyb0.net
>>362
シーズン平均だよ。
最高条件なら1000%もある。

369 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:47:21.46 ID:s0KscCji0.net
いまだに3行までしかついてこられないアホが多いなw
東北の震災にしても・・あれを官僚が政府にあげてきて
震災状況が・・って何ページもあってみ?
熊本でそうやったけどな・・w

3行でまとめてこい!!言うんかなw
バカはこれやからなww

都のHPから・・都の政策にしても・・くっそページ数あるからなw
あいつらだと読めないやろうなwwww
いろいろな論点も何から何まであるからなwww

370 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:47:23.50 ID:CvdiW96+0.net
それでも僕は床暖を使う

371 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:47:24.96 ID:ins6kya60.net
こたつ使ってるけど上半身と手が寒い
結局室内温度も上げないとダメ

372 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:47:56.14 ID:nZF8Iby80.net
>>363
イギリスで暖炉の煙突掃除人にはチンチンの癌が多かったとか

373 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:05.42 ID:LHElei8j0.net
石油¥892円はエッソ系ExpressのGSな。
ただし、シーズンインにやった店独自のキャンペーンカードを持っていないと対応はしてくれない。
しかし、1300円ってそんな高いところもあるんだね〜?。おどろき!!
うちらはラッキー地域なのか?。平常は950円前後かな?

374 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:08.92 ID:ZPh701aa0.net
狭い部屋で石油ファンヒータはちょっと怖い。

375 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:29.52 ID:IOsYnDDX0.net
>>361
おぉ。>>148になるってことだよな。

376 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:33.64 ID:0Dq4gLyb0.net
>>367
COPは定格出力での効率
AFPは1シーズン通しての平均効率

377 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:38.16 ID:yQZtCpGp0.net
>>366
エアコンはいいんだがモラル的にw
ガスや石油の排熱をエアコンが奪い取ってるというかw

378 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:41.87 ID:dY/O9tNK0.net
>>373
灯油のことか?

379 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:48:58.95 ID:njg1OIAl0.net
子猫いるからこの冬は25度に設定して付けっ放し
俺的には暑い…

380 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:49:04.05 ID:AqdObyxo0.net
ガスとか灯油ファンヒーター使って部屋が乾燥するって言う人がいたけど
ガスや灯油って、燃やすと二酸化炭素と水になるので、乾燥しないんじゃないか?

381 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:49:09.15 ID:s0KscCji0.net
企業の業績発表とかにしてもww

あれも財務諸表から・・
説明から何ページもあるからなwww

あれを3行で説明してくれ?って言ってるのと同じだよなw
笑えるww脳のスペックが3行までしか耐えられないんやろうなw

読めないやろうなwwああいう馬鹿やとなww

382 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:49:21.09 ID:ocY1kwoc0.net
こたつで
寝ちゃだめだよ。

叔父さんもこれで死んだぽい。

こたつで寝ると脱水症状になって
血がどろどろになり
血栓ができる。


死に至る危険も…「こたつ寝」で起こる恐ろしい症状5個
脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓症
http://wooris.jp/archives/11986

いわゆる“血栓”というやつですね。
この血栓が脳に飛べば脳梗塞、
心臓に飛べば心筋梗塞、肺の血管に飛べば肺塞栓症と、死に至る恐ろしい病気の原因になります」

383 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:49:21.97 ID:X97y/M9S0.net
>>368
なんかお前宗教やってそうだな

384 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:49:30.68 ID:eqWa6OwG0.net
エアコンの暖房全然効かないぞ。
やっぱ、冬は石油かガスのファンヒーターだな。

385 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:49:42.98 ID:ypVu8S6q0.net
ほぼこたつだけで過ごしてる
石油ストーブもあるけどストーブつけてこたつ入ると暑いし
ストーブなしだと朝方は手がかじかむくらい寒いし困ったもんだ

386 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:50:26.41 ID:WL634CM/0.net
>>108
チラシにのってる1300円の買ってきたけどこれでじゅうぶんだ
しかしお年寄りは低温火傷というものがあるから怖い

387 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:50:31.33 ID:ins6kya60.net
灯油昔500円位だったのにね
もう今メリットを感じられない

388 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:50:36.16 ID:CmjvC2ZE0.net
エアコンはうるさいから、ガスストーブというマイナーな暖房器具にしたわ

389 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:50:36.71 ID:ZPh701aa0.net
カーペットで1KWかよ。そんなに食うか?

390 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:50:37.07 ID:bBHoEDTK0.net
車に乗るとよくわかるな。夏の冷房はそんなに燃費が変わらないけど
寒くなってヒーター使い出すと燃費が一気に落ちる。1割以上落ちてないかな。

391 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:51:26.86 ID:DKUgR3f00.net
gvh

392 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:51:27.03 ID:KTSM39bD0.net
だいたい部屋が温まってくると、室内機はファンが殆ど止まってるけど、室外機のファンが回ってるんだけど、それはそれで良いのか?

393 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:51:28.69 ID:jNGjlQSP0.net
>>388
都市ガスならいいよなあれ
プロパンガスだと使えないのが悲しいね

394 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:51:31.16 ID:ocY1kwoc0.net
こたつは
暖かいけど

それで寝ちゃだめ。
血栓ができて
脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓症
になりかねない。


寝るときは電気毛布が一番電気料金は安いよ。

395 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:51:35.16 ID:0Dq4gLyb0.net
>>383
安上がりな方法検討するのが半ば趣味なだけ。

396 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:52:02.84 ID:cvCqXiRz0.net
>>361
外に給排気のダクト出してるタイプなら平気だよ

397 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:52:10.13 ID:JzIxuPp00.net
プラモ作るからファンヒーターは絶対に使えない

398 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:52:12.34 ID:bBHoEDTK0.net
>108
そりゃ部屋の中で動かない奴はそれでいいだろうけど

399 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:52:15.54 ID:Vlla71J50.net
工務店に蓄熱床暖房強く推されたけど断固拒否
施工費は高いし深夜電力利用なんて信用置けねえし
おまけにモデルルームで「どうですか?暖かいでしょ?」なんて言われても
ガス温水床暖房を知ってる俺にはヌルイものにしか感じなかった

400 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:52:41.85 ID:whkTJ2G90.net
それってコスパ悪いんじゃないのか

401 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:53:14.16 ID:jNGjlQSP0.net
フローリングは冬はちべたい

402 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:53:15.14 ID:X97y/M9S0.net
>>395
家電屋の踊らされてるだけだろ

403 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:53:43.53 ID:RtkJIld80.net
>>338
自費でやってるならエコじゃないな
勿体ないなと思うだけだけど
補助が出てる地域だったら節約してもらいたい
最近は暖房費補助は減っているらしいけど

404 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:53:54.19 ID:0Dq4gLyb0.net
>>396
FF式な。
寒冷地なら常識。
開放式は寒冷地ではありえない。
今の寒冷地並みに性能が良い一般地の家でもありえない。

405 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:53:57.87 ID:15Q5SpEc0.net
>>390
それエアコン暖房使ってるんじゃね

406 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:54:54.84 ID:0Dq4gLyb0.net
>>402
まともに反論しなよ

407 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:54:55.48 ID:z/mY+Hjb0.net
>>401
ちべたくていい
床暖房なんて床は痛むし維持コスト掛かるからダメ

408 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:55:11.05 ID:e1wQ7fa60.net
>>373
巡回で990円 安いから毎回重さ測って不正してないか確認してる

>>380
アホなんだろね、結露が問題なのに加湿器とは無縁

409 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:55:21.05 ID:jyveI72H0.net
戸建て住まいなんだけど、リビングにある換気口は閉めておいたほうがいいの?

410 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:05.33 ID:WL634CM/0.net
>>401
とりあえずカーペット

411 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:13.04 ID:5/E8T+mK0.net
電気屋が張り切ってるスレ

412 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:23.02 ID:X97y/M9S0.net
>>406
してるだろ 太陽パネル最大発電量だけ見て買っちゃうようなお前とは違う

413 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:27.26 ID:ge6ISe6o0.net
>>394
こたつをつけっぱなしで寝るようなことはないよ
弱にしてても寝れないほど暑いからw
つけっぱなしで寝るのはどんな暖房器具でも身体に悪い

うちはこたつの下にキャンプ用のアルミ断熱マットを敷いてる
さらに断熱、保温性の高い掛け布団を使用
これで最初に10分ぐらい温めたらあとは1時間、2時間ぐらいは適度にポカポカしてる
この状態で寝ても別に布団で寝てるのとかわらない(保温状態なだけだから)
電気の節約にもなるし良い事尽くめ

414 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:32.41 ID:z/mY+Hjb0.net
>>409
俺は開けてるよ

415 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:32.89 ID:e1wQ7fa60.net
>>390
ん?夏の方が燃費悪いけど
まさかのエアコンつけてない?w

416 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:56:46.59 ID:IOsYnDDX0.net
>>390
車の暖房って、エンジンの排熱を使ってるんじゃないの?
よく知らないけど。

417 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:57:21.58 ID:0Dq4gLyb0.net
>>412
地域係数も経年劣化も計算するわ

418 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:57:30.37 ID:ins6kya60.net
ラジエターの水
排熱は昔の車死にまっせ

419 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:57:50.74 ID:jNGjlQSP0.net
こたつの横にポカリの箱を常備しておけば
脱水症状問題は解決やな

420 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:58:26.80 ID:IOsYnDDX0.net
>>418
俺が言いたいのは、エンジンから出た熱ってこと。
排気ガスじゃなくて。

421 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:58:53.27 ID:hJmZmHEX0.net
>>279
水が出るというのは利点ですよね。
冬は乾燥が問題になりますから、適度に湿気をもたらすことが一石二鳥。

422 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 15:59:22.65 ID:hJmZmHEX0.net
>>279
こたつはコスパ良いと評判ですよ。

423 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:00:05.91 ID:0Dq4gLyb0.net
>>390
>>416
ハイブリッドでなければ基本的には廃熱利用なので影響は少ない。
ただエンジンは水温60℃になるまで燃料増量される。
寒いと毎回それがあるので燃費悪くなる。

夏に比べチョイ乗りなら激悪化するし、遠乗りならそこそこ良い。

424 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:01:11.47 ID:ocY1kwoc0.net
シングルサイズの電気毛布を就寝前40分(強)で暖めておき、
就寝時に(弱)にして8時間使用したとします。
1日あたり1.15円。1か月で34.5円。


       1時間あたり  1日8時間  24時間
電気毛布 ★0.144円   ★1.15円  ★3.46円

エアコン(暖房)10.2円     82円   245円
こたつ       4円     32円    96円       
ホットカーペット7.48円    384円  1152円  

425 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:01:26.37 ID:9Afz7RxW0.net
3年前に買った東芝のエアコンは気温5度とかで温風吹いてる時間より止まってる時間が長くって
エアコンの暖房は使い物にならないと思ってた。それの前の日立のヤツも同じ。
ところが今年引っ越した先のアパートに付いてるダイキンの10年前のはガンガン温風吹いてくれる。
調べたら最低ランクのモデルで能力も2.2kwh(前のは2.5)
この違いは何だろう?

426 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:02:09.16 ID:ge6ISe6o0.net
こたつの掛け布団やマットはなるべく保温性の高いものを
さらにその下敷きに断熱マットを
100均の安物でもいいがなるべく高性能なやつがいい
キャンプ用の本格的な奴だと最強
これでほとんど電気使わずこたつでポカポカ

427 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:02:59.70 ID:0Dq4gLyb0.net
>>426
重要

428 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:04:43.73 ID:waE1ugKS0.net
エアコンは初期投資が高いからなぁ

429 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:05:58.34 ID:rwMs+9uB0.net
>>426
アルパイン用ダウンジャケットにタウンインナーパンツでこたつもいらないしね

430 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:06:23.43 ID:yQZtCpGp0.net
原発や火力発電のの排熱を使えたら最強なんだけどな。

431 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:06:31.83 ID:EvLjNUIF0.net
一戸建て寒いお

432 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:06:34.69 ID:qoIw0ufC0.net
確かに冬場の電気代はハンパないよね
うち7人家族(子供5人)で最高は3年前の12月1ヶ月の電気代が6万越えたw

クリスマスの装飾もあるけど、メインは暖房だと思う。
家建てたときは40Aで契約してたけど、ブレーカー落ちまくって面倒だから
家庭用のアンペアでMAXのやつにした。

エアコン3台を節電がいい最新のやつにしたら
冬場でも4万以内で収まるようになった

電気検針の人から「自宅でご商売されてんるですか?」とよく言われてた。

433 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:06:50.94 ID:Vlla71J50.net
幸せ感

床暖+カーペット>こたつ>薪ストーブ>その他

434 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:07:10.00 ID:l+ipTNvg0.net
こたつ人気だけど布団被って寝転んでる方が安上がりでいいと思うけどな
家なら自分ひとりか身内だけだろ
格好付ける必要ない

435 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:08:14.06 ID:ZfBEqT0V0.net
ガスは水が気化するから最強だぞ

436 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:08:30.38 ID:2vRw/edz0.net
>>133
それボロアパートだろ

437 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:08:30.46 ID:ge6ISe6o0.net
エアコンは乾燥するからな
部屋に湿度計置いてるけどエアコンつけるとみるみる下がる
なにもつけないと50〜60%ぐらいなんだが、
エアコンつけて30%ぐらいになると体感的にも空気が乾いてるのがわかる
換気せずそのまま使い続けるとすぐ20%ぐらいまで下がるからね
加湿器を併用すればいいんだが余計に電気代かかるし水補充したり面倒くさい
という俺もこたつ導入する前はエアコン一択だったがw

438 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:08:31.63 ID:hXsSxsPd0.net
>>118
こたつ強の目盛りか金額間違ってね?

439 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:10:13.12 ID:nZF8Iby80.net
>>386
毛玉がw

440 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:10:35.16 ID:ocY1kwoc0.net
こたつが
一番気持ちいいのは
事実だけど

脱水症状から血栓できるのが一番の不安だから
つねにペットボトルとか飲料水を補給しないと駄目だね。

昔はこたつでお茶を飲むというのがお決まりだったけど
道理に合ってる。

ペットボトルや魔法瓶は常にこたつのそばに常備だね。

441 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/11/25(金) 16:10:51.80 ID:4PFTloma0.net
 
 背中(けんこう骨から腰上付近)と、太ももの裏をソフトあんかで温めれば、
 室温が10度ぐらいでも平気だけどな。ソフトあんかを2枚使っても50W以下だ。
 時折スイッチを切らないと、熱いぐらいだ。

 断熱性の高い小部屋なら、電気式ミニファンヒーター(500〜600W)の
 間けつ動作(サーモスタット)でも、室温10度以上を作り出すことは容易だ。
 

442 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:11:02.33 ID:0Dq4gLyb0.net
>>430
原発は周辺に格安で提供すべきだな。

温泉の熱使うとかも憧れる。
往々にして配管メンテや硫黄による機器のダメージで逆に高かったりするけどさ。

443 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:11:16.20 ID:zyxtr7fb0.net
コタツは狭い範囲を温めるだけだし、かけ布団で防寒しているからね。
節約的かな。電磁波の影響がちょっと気になるけど。

444 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:12:04.57 ID:W6/kX7W70.net
たぶん、ここで「石油ファンヒーター」最強!って言ってる人は
高断熱高気密住宅でない人たち
住宅によって何の暖房使うかが違ってくると思う

445 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:12:51.20 ID:nZF8Iby80.net
>>425
東芝の除湿器も霜取りが長くて、日立の古いのはそんなことなかった。
機種によるのかね?東芝のは量販店の最低価格の時に買ったのだけど。

446 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:12:54.45 ID:TAh7wsiW0.net
冷媒は冷やすしかできないもんな

447 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:13:02.45 ID:e1wQ7fa60.net
>>432
田舎の家賃みたいになってんな

448 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:13:39.72 ID:ge6ISe6o0.net
>>435
結露がすごい
気密性の高いマンションだと窓に水ぶっかけたみたいになる
マンションで一人暮らしの時は使ってたが結露がうっとうしいかった
ほっとくとカビが生えるし

今は戸建てで各部屋にガス栓はあるけど結露が嫌なのと
結局エアコンよりも暖房費がかさむので導入はやめた
都市ガスは安いんだけどそれでもコスパ的にはエアコンより劣る

449 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:14:15.14 ID:ocY1kwoc0.net
>>424
ソース
http://trend-trend.com/archives/3866.html

       1時間あたり  1日8時間   24時間
電気毛布 ★0.144円 ★1.15円 ★3.46円

こたつ       ★4円    ★32円   ★96円

エアコン(暖房) 10.2円     82円    245円 
      
ホットカーペット 7.48円    384円   1152円

450 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:14:26.16 ID:zyxtr7fb0.net
高気密住宅は水滴が窓ガラスにつくよね? 冬なのにカビが生えやすい。

451 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:15:07.69 ID:e1wQ7fa60.net
>>438
金額は大体合ってる
グラフが5円から変わってんじゃねw

452 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:15:54.56 ID:pfKp1FuD0.net
なんで電気式のヤツばっかで比較してんだよステマだろこれw

453 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:16:06.51 ID:E6As3Wcl0.net
>>437
それエアコンにかぎらず温度上げれば乾燥するから

454 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:16:56.85 ID:NkyIUVx2O.net
>>1
原発再稼働すれば、だいぶ楽になるよ。

455 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:16:57.29 ID:GsYu/yKC0.net
高気密住宅じゃないけど寝る部屋が四畳半
暖房は入れずに一人で寝てるだけだけど
ドア閉めて寝ると朝には窓が水滴だらけ

456 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:17:30.06 ID:zyxtr7fb0.net
暖炉は? 火鉢は? 囲炉裏は? 灯油ストーブは?

457 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:17:38.52 ID:0Dq4gLyb0.net
>>448
よく正解を見極めたね。
自分は半分趣味だからわかるけど。

ガスや灯油は暖房開始時のサポートには良いかも知れない。
あと結露防止には寝る前に換気した方が良いよ。
暖かく湿気含んだ空気が温度下がる過程で結露するから。

458 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:18:07.48 ID:l+ipTNvg0.net
冬のいいとこは
寒い中で暖かい鍋焼きうどん食う時だな
うまい

459 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:18:33.83 ID:+uwJpDcU0.net
ガスとか灯油って燃やすと水が出るだろ?
だからストーブ最強なんだよね
電気で暖房して加湿器使うとかなんか馬鹿っぽくてなあ

460 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:18:34.86 ID:zyxtr7fb0.net
>>454
いやむしろ原発のせいで電気代が上がっているんでしょ。

461 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:20:31.93 ID:nZF8Iby80.net
>>460
俺達は騙されていたんだ

462 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:21:15.19 ID:QABS2wfS0.net
>>432
何度設定?

463 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:21:23.37 ID:yQZtCpGp0.net
カビの原因はカビ菌だぞ。水蒸気じゃないぞ。

464 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/11/25(金) 16:22:08.82 ID:4PFTloma0.net
 
 ミニファンヒーターを使ったソファー用の簡易コタツを作って、利用してるわ。
 寒い日は背中にソフトあんかを置いてリクライニング式ソファーに座ってる。
 これで足先も指先もポカポカ。室温5度でも平気 ww
 

465 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:22:15.37 ID:p3DMi7xj0.net
>>449
なんだ電気毛布でいいじゃん

466 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:23:27.01 ID:TA3dSwCX0.net
同じカロリーでもエアコンの暖かさと灯油の暖かさと違う気がするんだが科学的にはどうなの

わかりやすくファンヒーターと石油ストーブでもいいわ
同じ量の灯油を燃やしたら発生する熱量も当然同じだろうけど
人間に届く赤外線の量が違うと思うんだけど、この場合人間が「感じる」暖かさも同じなの?

467 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:23:42.62 ID:ocY1kwoc0.net
一か月30日で
計算してみた。

http://trend-trend.com/archives/3866.html

       1時間あたり  1日8時間   24時間  一日8時間で一か月30日  24時間で30日
電気毛布 ★0.144円 ★1.15円 ★3.46円           ★34.5円    103.8円

こたつ       ★4円    ★32円   ★96円           ★ 960円     2880円 

エアコン(暖房) 10.2円     82円    245円            2460円     7350円
      
ホットカーペット 7.48円    384円   1152円           11520円    34560円

468 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:24:57.64 ID:0Dq4gLyb0.net
>>459
その湿気が多すぎて厄介。
それにランニングコストもいまや高い。

なので一般地では初期暖房用だな。最初の30分。
空気が暖まると乾燥するから、その時だけ灯油やガスを使う。
クルージングはエアコンのみ。

寝る前、暖房を止めるなら湿った空気を外に追い出してから寝る。

>>466
燃焼系の開放式だと湿度が違う。
同じ温度であれば湿気を出すガスや灯油の方が暖かい。

469 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:25:13.27 ID:nZF8Iby80.net
>>467
ホットカーペット2畳用だろうな

470 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:25:16.30 ID:p3DMi7xj0.net
>>467
なんだ電気毛布でカーテンしたら最強じゃんか

471 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:26:30.07 ID:zHT23/5d0.net
>>467
ホットカーペットと電気毛布なんて似たようなものに感じるのに
なぜこんなに差が出るのか

472 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:28:10.60 ID:0Dq4gLyb0.net
>>471
熱をいかに逃がさないかだと思う。

コタツや電気毛布は狭い空間で断熱材である布団使用が前提。

473 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:28:25.47 ID:WDhyp9KP0.net
>シングルサイズの電気毛布を就寝前40分(強)で暖めておき、
>就寝時に(弱)にして8時間使用したとします。
>1日あたり1.15円。1か月で34.5円。

コレ俺
冬場はこれで寒くない
布団から出れないけど

474 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:28:38.11 ID:ocY1kwoc0.net
>>467

電気毛布だとただ同然。

ただし電気毛布でも、血栓できる可能性あるので
水分補給は必須。

ペットボトルは身近において常に水分補給が必要。

脱水症状から血栓ができて
血栓ができて
脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓症になり
早死にすることになる。

475 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:29:16.21 ID:M1UMEF5h0.net
スレ読んでたらミカン食いたくなってきた

476 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:29:24.46 ID:ge6ISe6o0.net
電気毛布は完全に一利用だからなw
家族でバラバラに電気毛布くるまってるとかアホだろw
あと電気を入れ続けていないと暖かくない
電気カーペットを身体に巻いてる様な物
保温性はこたつなどに劣るし
意外と場所を取るので邪魔になる
布団出しっ放しにしてるようなもんだからな・・・
リビング向きではない
電気毛布使うぐらいなら、毛布+湯たんぽの方が経済的かつ安全

477 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:29:26.32 ID:nKtCeGZO0.net
>>1
石油ストーブ最強。
効率は悪くても、石油の安さは電気の比ではない。

478 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:29:46.41 ID:3icVvSpB0.net
暖房はエアコンはアホみたいに金かかるね。
サクッと電気毛布敷いてふとんに包まるのが一番金かからんぞ。

479 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:30:17.11 ID:zHT23/5d0.net
寝袋もかなりいいぞ

480 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:31:26.34 ID:6zzcMFoP0.net
>>467

こたつの4円は『強』設定だろ
強で何時間も入るなんて苦痛でありえねーわ

大体10時間使って月額1000円くらいだ

481 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:31:32.85 ID:p3DMi7xj0.net
>>472
つまりNASAの温冷シートを内側に仕込んだ電気毛布でカーテンをするのが最強ってことだろ?

482 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:31:54.11 ID:jqZSB4fL0.net
>>382
コタツで寝ると梗塞になるのか
初めて知ったわ
ありがと
エアコンもコタツもファンヒーターもあるけど使ってない俺には関係ないけど知識として面白い

483 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:32:31.38 ID:TA3dSwCX0.net
>>468
なるほど湿度は違うね(電気と石油の違い)

赤外線はどうだろう?
エアコンが部屋全体の空気を温めるのに対して、電気毛布が自分だけを温めるのの違いに近い気がしてきた
つまり発生する熱量は同じでもどこに向かうかの違いは大きいんではないか?
効率を考えたら部屋全体を石油ファンヒーターより、石油ストーブ+上に逃げた分をサーキュレーターのほうがよさげ

484 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:32:41.66 ID:zHT23/5d0.net
ちょっとこたつと断熱シート買ってくるか

485 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:32:57.79 ID:vOExFUf40.net
なんか嘘くさいと言うか落とし穴がありそうな話だな

要はマメな温度調整をエアコンは機器の方でやるから
燃費がいいって話だろ?

ストーブだって人間がマメに温度調節するとか
ファンヒーターなら温度設定があるし

場合によってはサーキュレーターで空気を循環させて
部屋の温度を隅々まで均一にしておくという手もあるし・・・

にわかに信じがたい話w

486 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:34:04.57 ID:2cIjYNEH0.net
>>456
> 暖炉は? 火鉢は? 囲炉裏は? 灯油ストーブは?

暖炉:
雷を凧で受け止めたフランクリンが発明したフランクリンストーブというのが効率がいい
https://en.wikipedia.org/wiki/Franklin_stove
燃料が豊富にあり、煙突掃除ができるなら選択肢に入るかも

火鉢:
火鉢は暖房器具ではない
手を温めたりゴトクでお湯を沸かしたり餅を焼いたりするための道具
室温は変わらない
密閉した室内で使うと死ぬ

囲炉裏:
家の中の焚き火
火に向いている面だけ温かい(背中は外気温)
漫画日本昔ばなしに出てくるような、ドアも窓もない板戸だけの日本家屋で使う
排気は上に登って行き、天井板のない藁葺屋根を通して外に出る

灯油ストーブ:
停電のための補助暖房としてはまああり
その用途にはゴトクがあって鍋がかけられるものがよい
https://www.corona.co.jp/heating/other_products/salonheater.html

487 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:34:34.41 ID:njg1OIAl0.net
ガスファン使ってたけど暖まったと思ったら換気サインでピーピーなるんだよね
窓開けたらまた室温下がるでしょ
それで暖まったらまた換気サイン…

意味ないと思ってやめた

488 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:34:39.86 ID:w3XrFpcu0.net
暖房と冷房を倍数比較するって・・・・脳みそ大丈夫か?

489 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:34:50.86 ID:p3DMi7xj0.net
>>484
断熱シートはマジで効果あるからおススメ

490 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:36:54.46 ID:U5OhqtNI0.net
ファンヒータの性能は機種によってそれほど変わらないが
エアコンの性能は機種によって差が大きすぎるから
一概になんとも言えない

491 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:37:56.77 ID:ocY1kwoc0.net
こたつ 追加補正

http://trend-trend.com/archives/3866.html

http://kotatu.js-freedom.com/img/kounetuhi.jpg

       1時間あたり  1日8時間   24時間
電気毛布 ★0.144円 ★1.15円 ★3.46円

こたつ(強)    ★4円    ★32円   ★96円

こたつ(弱)  ★1.8円  ★14.4円 ★43.2円

エアコン(暖房) 10.2円     82円    245円 
      
ホットカーペット 7.48円    384円   1152円

492 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:38:12.38 ID:0Dq4gLyb0.net
>>481
そのシートの凄さは知らんが、断熱は重要。

>>483
同じ量の電気使うなら部屋に与える熱量は同じでも
人の肌に照射される赤外線出す方が暖かいと思うよ。
なので電気のファンヒーターよりは赤外線パネルの方が良いと思う。

ただそんな細かい事吹き飛ばすほどエアコンの効率は桁違い。

493 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:38:51.20 ID:0Uchcs5/0.net
腹筋1時間やるだけでかなりあったまる

494 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:38:54.51 ID:jqZSB4fL0.net
>>428
俺の家はエアコン2台だけ設置してるけど2つとも10万以下だわ
安物だから電気代かかるし安物はダメかもね
でも良いエアコンは20万以上だし初期費用高いよね

495 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:39:07.19 ID:ZGx2hQxe0.net
窓を二重か三重サッシに変えるだけで
かなり違うけどなw

496 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:41:03.70 ID:p3DMi7xj0.net
>>492
断熱だけで10度くらい変わるものな
で、もっとも冷気を出す窓と玄関に断熱+電気毛布カーテンすれば完璧なのではないかと

497 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:41:14.95 ID:w3XrFpcu0.net
結局こういう研究の何がダメって、快適温度を軸にして電気代年較差を統計的に捉えようって目論見だろうけど、
快楽、快感の度合いって最大ファクター自体がが定量分析不可能な項だから、得られる解自体の信ぴょう性もありゃしないってこと。
味覚だの快楽だの匂いだのって未だ定量分析できないファクターだってこと考えなきゃだめ。インダス文明はそれがわかってんだけどね。

498 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:41:17.92 ID:ftW0eXn20.net
エアコンがコスパが高いとか大嘘だろ。
電気は遠方で石油とかガスで作って電線で運んでる。
途中でのロスが大きい。
使用する場所で石油・ガスを燃やした方が断然コスパが良い。

499 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:41:35.76 ID:jqZSB4fL0.net
>>430
原発周辺の海は魚デカイしよく釣れると漁師から聞いたよ
海温上昇機だしな

500 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:41:40.87 ID:T7VgzFe00.net
コスパだけの問題じゃなくて上の方が温かいとのぼせるんだよ
足元が温かければ十分

501 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:42:15.58 ID:XvKVIMPt0.net
今年の夏は着る毛布とやらを買ってみようかの

502 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:42:40.19 ID:ocY1kwoc0.net
一か月分 電気量 追加補正

http://trend-trend.com/archives/3866.html

http://kotatu.js-freedom.com/img/kounetuhi.jpg


       1時間あたり  1日8時間   24時間  一日8時間で一か月30日  24時間で30日
電気毛布 ★0.144円 ★1.15円 ★3.46円           ★34.5円    103.8円

こたつ(強)    ★4円    ★32円   ★96円           ★ 960円     2880円 

こたつ(弱)  ★1.8円  ★14.4円 ★43.2円           ★432円    1296円

エアコン(暖房) 10.2円     82円    245円            2460円     7350円
      
ホットカーペット 7.48円    384円   1152円           11520円    34560円

503 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:42:57.46 ID:rwMs+9uB0.net
>>432
古い家で全館暖房とかするとそうなるね。

一部屋にみんな集まって動かないならエアコンでもそんな電気代にはならんけど

504 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:43:36.73 ID:wTnk8RxQ0.net
ズバ暖とか使っても結局気温の低い日は石油ストーブ使わないと寒い

505 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:43:40.62 ID:Vnfxb2i+0.net
家の断熱性能は大事
中古の家屋は安いけどその辺りの性能に留意していないほど古い作りの物件は結露だのカビだのにも悩まされるから要注意

506 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:45:43.62 ID:6zzcMFoP0.net
独身向けだね電気毛布


湯タンポ家族分 20円/日 10L
コタツ電気代25円/日 8h
石油ファンヒーター80円/日(電気代+油代) 8h


エアコン冷房半額くらいで買える

507 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:46:39.13 ID:rwMs+9uB0.net
>>455
サッシの問題も大きい。アルミサッシなんてどうやっても結露だらけになる。

508 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:46:56.54 ID:zHT23/5d0.net
>>487
家具や壁が温まってると輻射熱ですぐ温まるから
空気入れ替えてもだいじょぶよ

509 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:48:17.67 ID:ocY1kwoc0.net
>>502 つつき

電気代はすでにこれで結論だした。

あとは用途と好み。

ホットカーペットはさすがに高すぎると思う。

エアコンと比較しても差額分だけで
月1万円 年間12万円くらい違う。

510 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:48:27.70 ID:0Dq4gLyb0.net
>>498
石油をそのまま燃やすより、
100の石油から50%ロスして50の電気を作って、送電ロスで家庭に届くまでに
40になったしても、それをエアコンに食わせると平均5倍の200を得られるよ。

石油は換気で大きくロスあるいはFF式で効率80%くらいになるし
寒冷地以外では勝負にならんよ。

511 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:48:40.90 ID:nZF8Iby80.net
>>508
放射冷却現象がすごくて・・・

512 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:48:43.54 ID:vUqgrt+I0.net
独身なんて電気毛布すら贅沢だ

布団にくるまってりゃいいんだよ

513 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:49:35.93 ID:jqZSB4fL0.net
このスレでもマンション住みの人多いだろうけどマンションは鉄骨だから壁もコンクリートだから両隣と上の人が暖房使ってるからコンクリートが蓄熱してくれてるから快適
室外機の影響は知らん

514 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:50:51.50 ID:4D6miLov0.net
>>466
暖かさのはエアコン暖房とは比較にならないくらい
石油ファンヒーターの方が断然高い
ファンヒーターから出る温風に水分も含んでるから
体感温度差にも明らかな差が出るらしいよ

515 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:51:03.36 ID:zHT23/5d0.net
>>510
効率みたいな科学的な話はわからんが
エアコンだと28度設定でもなんとなく肌寒いのは何故なんだぜ
灯油ファンヒーターだと25度設定で汗ばむくらいだが

516 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:52:46.41 ID:vUqgrt+I0.net
エアコンはもちろん200Vのを使ってるんだろうな?
100V用はしょぼいぞ

517 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:53:13.51 ID:njg1OIAl0.net
ガスファン石油ファンは酸素が薄くなるから嫌い
エアコンは加湿器と併用すると快適
うちのは最新だし寒冷地でもないので暖房能力は十分

518 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:54:03.12 ID:cPt+Sw5H0.net
エアコンを上げているのかサゲているのか分かりにくい記事だな
一般的には電気を使う暖房は高くつくだろう

519 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:54:07.26 ID:ftW0eXn20.net
厚着をすれば大分違うよ。
防寒仕様の分厚い服(フード付)を部屋で着るとほかほか。
スリッパも底の厚い足首まで包む防寒仕様のがあるよ。

520 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:54:46.41 ID:zHT23/5d0.net
てかもう手をかざしたら明らかに出てくる温風の熱さが違う

エアコン=ちょっとぬくい
灯油ファンヒーター=火傷しそう

521 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:54:54.36 ID:M1UMEF5h0.net
ファンヒーターからじゃばらのホースで暖気をコタツに送るやつ、あれいいわぁ

522 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:55:16.28 ID:koSO5j9t0.net
設置費用は高いがランニングコストと満足度で温水(エアコンと同様に冷媒使用)床暖房をオススメするぞ
ただし床暖房は足元を温めるものだから空気を全体的に温めるものではないので注意
寝転がったり足元だけ温めたい人向けだな、リビングでゴロゴロするのには最適だ

あと、給湯機と床暖房が一体になったやつはやめといた方がいい。どっちかで湯切れ起こしたら本末転倒だからな

523 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:56:31.45 ID:cPt+Sw5H0.net
>>519
室内でジャンバー着て首にタオル巻いているが今暖房着けた 日が落ちるとさすがに寒いな

524 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:56:50.90 ID:0Dq4gLyb0.net
>>514>>155
温度の違いもある。
ファンヒーターは熱いレベルの風をそこそこ。
エアコンは暖かいレベルの風を大量

風呂で例えれば昔のバランス釜がファンヒーター
今の強制循環がエアコン
出てくる温度は高く無いけど、量が圧倒なので早く沸くのは強制の方。

温度センサーの位置も違う。
なのでエアコンが寒いと思うなら暖かくなるまで設定温度上げるのが正解。
測る位置が違うのだから設定温度も違って当然。

525 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:56:51.25 ID:wTnk8RxQ0.net
>>522
床暖はお湯を循環させてるわけじゃないので、そんなアホなことは起こらないよ

526 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:57:09.37 ID:bdWnwBeA0.net
ざっと計算してみると、
同コストだと灯油は電気の3.8倍の熱量。

単なるヒーターとして使うと
電気が3.8倍高い。

エアコンの場合、COPが3.8倍だと
灯油と同コストということになる。

527 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:57:34.99 ID:U5OhqtNI0.net
この頃の、高性能エアコンは買うとき室内機でかいなと感じるけど
設置時に室外機が運ばれてくると、それに輪をかけて大きくなっててびっくりする

528 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:57:39.14 ID:W6/kX7W70.net
>>498
そんな概念で定義されたら、家の屋根や庭に設置した太陽光発電や風力発電が一番いいことになる。

529 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:58:54.34 ID:32RsbW7u0.net
冷房の方が暖房より電力使うなんて当たり前のことを記事にする必要があるのかねw

530 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:59:33.95 ID:rwMs+9uB0.net
石油ファン等開放型暖房は汚染の危険がありますので使用しないでください。

てのが住宅引き渡しの際の注意だったので使ってたストーブは倉庫に眠ってる。

531 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 16:59:59.91 ID:E6grsJqw0.net
熱量なら石炭ストーブ最強だけど、残念ながらストーブも石炭も、北海道でさえ入手困難
一時流行ったペレット・ストーブもどうなったものやら
まあ、集合住宅は住まいのランクに応じた暖房だろうな

532 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:00:12.85 ID:bR7Bkg7X0.net
個室で常時稼働ならエアコン一択だな。
1月でエアコン20℃24時間稼働で月6000円切るくらい。
灯油が一番金かかる。
換気しないといけないしね。重いしね。サイフォン面倒だしね。

533 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:00:25.94 ID:nnl/MHGu0.net
去年はエアコン使ったけど全然暖かくなくて死にそうだった
今年は灯油安いから石油ファンヒーターにしたけど暑くて死にそう

同じ部屋で圧倒的な差がある

534 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:00:29.33 ID:ftW0eXn20.net
>>528 元が同じ石油・ガスの場合での話。
石油と太陽光・風力じゃあコスパは断然石油だろ。

535 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:00:51.39 ID:zyxtr7fb0.net
真夏が電力消費が一年のうちでもっとも上がる季節だというのはウソだったの?

536 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:01:23.02 ID:Ajbz9ylL0.net
オール電化って死語じゃね

537 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:01:32.62 ID:zHT23/5d0.net
>>532
給油は電動式のがあってそれがらくちん

538 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:01:45.37 ID:0Dq4gLyb0.net
>>526
俺の計算だと熱単価は3.3倍。まあ近いね。

あとガス、灯油は換気ロスも考慮しなければならない。
エアコンの相手は効率80%のFF式

539 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:01:45.46 ID:PRdGM1z90.net
PCの熱と布団だけで十分

540 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:01:57.63 ID:zyxtr7fb0.net
多くの人は電気じゃなくてガス、石油、木炭で寒さを凌いでいるってこと?

541 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:02:08.76 ID:8ihhRuu90.net
よくスレ伸びてんな エアコン暖房は情弱が使う道具
30度にしてもちっともあったかくならん。

冬の本格的な到来を前にストーブによる火事に注意呼びかけ ヤフーニュース
ホラネガティブイメージ啓蒙してるわ 電通はトランプの悪口言うわ、ストーブの悪口言うわ
こういうのこそがポピュリズムだよね。

542 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:02:18.33 ID:XvKVIMPt0.net
>>502
ソースもと見たが、こたつ、電気毛布以外のデータは全く当てにならんよね
温度も、温める部屋の広さ、カーペットの面積にすら触れずにその光熱費だしてるし
完全に電気毛布押しというか、その紹介でしかない記事だお(´・ω・`)
まあ、電気モフが安いというのはわかった
が、北国住まいでもない自分にはふつうの毛布にくるまるくらいで十分やわ

543 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:03:17.17 ID:bdWnwBeA0.net
石油ファンヒーターは外気温が低くても
十分性能を発揮するが、
エアコンは一番寒いときに室外機が凍るので
非常に印象が悪い。

544 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:03:39.40 ID:4D6miLov0.net
>>529
逆でしょ
エアコン暖房すると冷房時より3倍の電気代を払わなければいけないって話

545 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:04:13.53 ID:nnl/MHGu0.net
>>529
おまえアホ(*^^*)

546 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:04:17.65 ID:zHT23/5d0.net
>>543
あるある
「うお〜さむい設定30度にしたろ!」
「ぐお〜ん、ぶしゅ〜!」
「おや?温風出ないんだが?凍えるんだが?」

547 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:04:37.15 ID:Vlla71J50.net
ごたくは要らねえよ
電気はなるべく使わない、東京電力に払う金は極力少なくする、電気も新電力に切り替え検討中
熱源だったらガスや灯油があるしな、わざわざ電気なんか使うもんか

548 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:04:38.75 ID:rwMs+9uB0.net
>>541
それ以前に部屋の気密性なさすぎなんだよ。

549 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:05:15.46 ID:cPt+Sw5H0.net
>>540
グンマーでは一戸建ては灯油がメイン ガスは煮炊き
東京から引っ越して感じたがこれは地域の文化だと思った

550 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:05:27.60 ID:TA3dSwCX0.net
>>526
なるほど参考になる
COP3.8以上を保てる外気温までなら熱量的にはエアコンのほうが得
しかしエアコンからは赤外線が出ない

551 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:05:31.35 ID:zHT23/5d0.net
>>529
逆だぞ
室温30度を20度にするほうが5度を20度にするほうがエネルギーいるんやで

552 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:06:52.58 ID:U5OhqtNI0.net
後、エアコンを暖房で使う場合は
ワンサイズ大きめを選ぶのが常識だな

553 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:06:53.16 ID:W6/kX7W70.net
>>534
電気(発電)の中には原子力も水力もあるから石油・ガスだけに限定するのはフェアじゃない。
山に住んでりゃ薪ストーブの方がコスパいいはず

554 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:07:04.80 ID:rGnnF6QE0.net
エアコンをゆるくかけてモコモコスリッパ履くのが一番の節約になるよ
雪国は知らん

555 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:08:19.54 ID:Vlla71J50.net
>>548
気密性によって器具の優劣が変わるって本当かよ?
同じ熱量出してるんだったら同じじゃん?
エアコンは少量の熱を出す場合は効率がいいが多量の熱が必要な場合は化石燃料がいいのか?
それ根拠あるのか?

556 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:08:58.63 ID:ZDHIQCJU0.net
>>348
出張先ではそうです

557 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:09:37.15 ID:ftW0eXn20.net
この記事はうそなんだよ。
同じ熱量を変化させる場合冷房の方が電力を多く必要とする。
この記事はインチキ。
冷房の方を少ししか冷やさなくて良くて
暖房の方は凄く温度を上げないといけない全く不公平な比較になってる。

558 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:09:40.98 ID:jqZSB4fL0.net
>>516
昔エアコンとか室内配線とかいわゆる電気工事屋だったけど40系だっか50系だったか忘れたけど200vは100vよりパワーあるから冷えた部屋をすぐに暖めてくれるから100vよりはコスパいいよな
初期費用高いけど

559 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:10:28.23 ID:TA3dSwCX0.net
>>551
どっちなんだよw

560 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:10:51.81 ID:6iVTZesQ0.net
ああ、冬場のエアコンはアホみたいに電気代が高くなるのは確かだ
今は原油価格が落ち着いて居るから
部屋の暖房は石油ストーブが無難だ

561 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:11:28.99 ID:nZF8Iby80.net
>>552
温暖化でツーサイズ大きめの時代だよ

562 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:11:31.05 ID:tnvnOsJF0.net
>>545>>551
外気温の前提が語られて無いから決着のつかない話

563 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:11:53.51 ID:ZDHIQCJU0.net
>>336
わるいけどエアコンも蓄暖もある

ちなみに無印のピーズクッションだけでおまえの家にあるファンヒーター2台買えるわ

564 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:12:49.72 ID:TA3dSwCX0.net
>>555
空気を温める器具は気密性が重要だけどストーブみたいなのは人間を直接温めるね

565 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:12:59.60 ID:bXxo2Oi+0.net
>>515
エアコンだと空気が乾燥して湿度が低くなるので寒く感じる。

566 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:13:32.35 ID:oX4/kAs+0.net
>>15
あったまるまで時間かかりすぎる・・・

567 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:13:55.43 ID:koSO5j9t0.net
>>525
昔あったんだよ
床暖房付きエコキュートってのが
床暖房の熱源がエコキュートで温めたお湯というトンデモ仕様の代物だった
あれは湯切れというリスクを考えさせる以上商品として欠陥としか言えなかった

568 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:13:58.01 ID:ZDHIQCJU0.net
>>552
古い家はそうした方がいいね

新しい家なら暖房の容量でベストで良い

569 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:15:34.64 ID:Vlla71J50.net
>>522>>567
湯切れ?どういうことそれ?

570 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:15:47.57 ID:kT2tebAo0.net
普通の寒さの時=エアコン低温度設定
尋常じゃない寒さの時=エアコン止まるのでハロゲンヒーター400W&湯たんぽ毛布かけ

571 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:16:36.96 ID:RQpBpwEd0.net
こたつこたつ言ってる奴はアホ
部屋を温める効率の話しをしてるんだっつーの
こたつじゃ部屋が温かくならんから論外なんだよ

572 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:16:46.93 ID:8ihhRuu90.net
そんなにエアコンが好きなら室外機に向かってドライヤーで熱風送るといいよ

573 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:16:50.82 ID:aTtf/Yn50.net
ガスファンヒーターが最強だよ
すぐ暖まって加湿もする
次は灯油のストーブ
同時にお湯沸かせば加湿して柔らかい暖かさに包まれる

574 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:16:51.80 ID:AqdObyxo0.net
ストーブかファンヒーターか知らんがガソリンスタンドに
「石油ください」って来たおばさんにガソリン売ってたけど
大丈夫なんだろうか?

575 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:17:20.61 ID:ONmgx4at0.net
コタツに着る毛布が最強。

576 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:18:13.16 ID:ftW0eXn20.net
エアコン長く使ってるとのどが痛くなる。
加湿も調整が難しい。
電気代も高いからエアコンはあまり使う気しない。

577 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:18:38.55 ID:nZF8Iby80.net
>>568
売るだけでいいならとか・・・鉄筋コンクリート限定でとか

578 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:18:48.48 ID:8ihhRuu90.net
ほら石油ファンヒーターでポケモンは出来ないだろ それ位だな

火力には勝てない
機関銃と槍じゃ勝てないだろ これならバカでも分かるだろ

579 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:19:12.88 ID:jqZSB4fL0.net
夏の一軒家の1番上の階の暑さだけは耐えられない
実家が2階建ての2階が俺の部屋だったから倒れそうになるほど暑かった
でもエアコン付いてたけど基本使用禁止だったから寒いわ暑いわで大変だったのを思い出した
だけどそんな環境で育って来たから夏も冬もエアコン要らない体質になった

今地震来ても寒冷で死ぬ確率はお前らよりマシかもと思ったりする

580 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:19:37.44 ID:nuz/jGXo0.net
>>574
ポリタンクにガソリン入れる訳ねえだろ

581 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:20:03.28 ID:ocY1kwoc0.net
https://www.amazon.co.jp/mofua-マイクロファイバー-ルームウェア-着丈110cm-48476406/dp/B00N3PQDT6/ref=sr_1_1?s=home&ie=UTF8&qid=1480061315&sr=1-1&keywords=着る毛布&th=1
mofua モフア プレミアム マイクロファイバー 着る 毛布 フード付(ルームウェア) 着丈110cm オリーブブラウン 484764P7

¥ 3,229
着る毛布ってこれだね。

値段はそれなりだなw
ちいさなこたつより少し安いくらい。

寒かったら検討。

一番健康的ではあるだろうね。

電気代も必要ないし。

582 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:20:36.22 ID:ZDHIQCJU0.net
>>569
エコキュートというのは
夜中にお湯沸かして保温しておいたものを給湯する
だからお湯をたくさん使うとなくなる

583 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:21:33.24 ID:g4SkR71A0.net
軽量一戸建て24坪の家だけど、エアコン代高くつくけど
ずっと起動時のようにゴンゴンいってる

584 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:21:43.07 ID:bdWnwBeA0.net
>>574

普通はガソリンは車バイク以外には売らないはず。
別タンクはガソリン用の赤いタンクにしか売ってくれない。

昔は原付き用に別のポリタンクで
買いだめしてたんだが、
規制が厳しくなったらしく
売ってくれなくなった。

585 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:22:17.47 ID:rwMs+9uB0.net
>>579
>だけどそんな環境で育って来たから夏も冬もエアコン要らない体質になった

耐暑性は乳児期にできる汗腺の数で決まる。

後天的には単純に汗でべとべとになるのが気にならなくなったってだけじゃね?

586 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:22:24.46 ID:8ihhRuu90.net
エアコンを使うバカ知恵遅れに分かりやすく説明すると

アメリカと日本が戦争して負けたくらいの能力差だよ
アメリカがストーブ
日本がエアコン それ位違うわな

587 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:22:43.00 ID:NWC0+3il0.net
石油ファンヒーターは湿度おかしくなるから絶対だめ
石油ストーブとやかん。これ最強

588 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:23:06.22 ID:APdFN5Qv0.net
>>569
床暖房付きエコキュートの機種は床暖房で熱を使い過ぎて、循環して戻ってくるのは冷えた湯だから温水タンクの熱は下がる
なので床暖房で使い過ぎると風呂の給湯に必要な熱が不足する事があった

もう今は売られてないだろうな、10年くらい前のやつだったけど

あと、床暖房の場合は冷媒もR410Aの方が低温(55〜60℃くらい)で、CO2の方が高温(85℃くらい)だったが、床暖房には低温の方が適していたのもあったから尚更かな

589 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:23:16.10 ID:ZDHIQCJU0.net
>>577
うちはいちばんでかいのにしたんだが

やっぱり効きすぎる感じがある

590 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:24:01.45 ID:jqZSB4fL0.net
>>585
どうなんだろ?
その辺は詳しくないから何とも言えないけど個人的な感想としては冷暖房は基本禁止だったから耐性付いてるんだと思ってる

591 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:24:22.01 ID:g4SkR71A0.net
>>113
ガスストーブ、18万だして工事して居間にもガスコンセントつけたけど
水分がすごくて結露しまくり。
床にカビで灯油に戻ったよ

エアコンが効くのは高層マンションか断熱材厚さ1mのスウェーデンハウスでないと
それ以外だと6畳間で一日中つけてたら電気代月8万円いくよ

592 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:24:30.08 ID:W6/kX7W70.net
>>580
たまにあるよ

昔、冬になると
「午後xx頃、灯油と間違ってガソリンを販売してしまいました・・・」
と放送車が回ってたこと何回もあった。

きっと入りたてのバイトのにいちゃんが間違ったんだろうな

593 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:25:26.65 ID:MHivyx470.net
>>502
ホットカーペット、7.48に8をかけて384ってどういうこと?

594 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:25:34.07 ID:ZDHIQCJU0.net
>>541
えっと

家とエアコンどっちも古くない?
特にエアコンは10年立ってたら、その感覚と違うかも

595 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:26:35.64 ID:ZDHIQCJU0.net
>>380
おまえ頭わるいだろ

596 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:26:44.94 ID:7awoqSgB0.net
>>405
24時間換気の排気穴だったら、最近、安物家具を買ってなくて、築5年過ぎてるならいらん。
ラップにくるんだ粘土でふさいでるw
 

597 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:27:52.07 ID:p3DMi7xj0.net
着る毛布に幻想抱いてるやついるけどさ
あんまり変わらなかったりするぜ・・・

598 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:28:21.46 ID:g4SkR71A0.net
でっかい蓄電池で夜間電気の安いの貯めるとか
家庭用小型発電機とかないの

電気代高杉

599 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:28:58.11 ID:7awoqSgB0.net
>>596
第3種だから、排気でなく、吸気穴だな。すまぬ。

600 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:29:22.91 ID:JOlkfQGm0.net
>エアコンは「W数×5〜6倍」の熱量を出せるという。

エアコンで作った熱量の20%を電力に換えてそれでエアコンを動かせば電気代タダ

601 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:29:37.29 ID:jqZSB4fL0.net
>>597
安物だと確かにそうだな
高いのは効果あるはず…多分
安物だけど効果は多少はある
実際使ってるし

602 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:29:37.89 ID:Vlla71J50.net
>>582>>588
なるほど

でもガス給湯器+床暖房だったら問題ないんだろ?
   ↓
>給湯機と床暖房が一体になったやつはやめといた方がいい

あとエネファームは何故床暖房の熱をバックアップ電源でしか供給できないの?

603 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:30:42.66 ID:U5OhqtNI0.net
>>591
6畳って100V 15A機だろ
全開で回り続けても仮に毎時1.5KW使ったとしても、
計算上電気代は月8万にはならないぞ

604 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:30:48.04 ID:Vlla71J50.net
>>579
上から暖気を抜いてやらんといかんなそれ

605 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:32:06.22 ID:Uonw8uVU0.net
車ではエアコンと暖房は使うのに、家だと暖房にしないのは今考えると変だな

606 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:32:09.62 ID:ocY1kwoc0.net
>>593
ホットカーペット 計算間違い訂正・・・
エアコンより安い・・・・・

一か月分 電気量 追加補正

http://trend-trend.com/archives/3866.html

http://kotatu.js-freedom.com/img/kounetuhi.jpg


       1時間あたり  1日8時間   24時間  一日8時間で一か月30日  24時間で30日
電気毛布 ★0.144円 ★1.15円 ★3.46円           ★34.5円    103.8円

こたつ(強)    ★4円    ★32円   ★96円           ★ 960円     2880円 

こたつ(弱)  ★1.8円  ★14.4円 ★43.2円           ★432円    1296円

エアコン(暖房) 10.2円     82円    245円            2460円     7350円
      
★ホットカーペット 7.48円   ★60円  ★180円          ★1800円     5400円

607 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:32:18.64 ID:vUqgrt+I0.net
>>552
サイズじゃなく電圧
エアコンは200V用にしろ
パワーが圧倒的に違う

608 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:32:31.58 ID:6tGVpA3X0.net
首都圏 戸建て 一人暮らし(´・ω・`)
http://gazo.shitao.info/r/i/20161124223915_000.png

真冬は、 沖縄で過ごしたいわ。

>>598
3畳ぐらいの部屋が欲しいわ。


現在 10畳の寝室で 使用中の暖房器具
エアコン、遠赤外線ヒーター、ホットカーペット、加湿器、扇風機使用!

609 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:32:43.17 ID:jqZSB4fL0.net
>>591
いくらなんでも月8万はないない┐(´д`)┌

610 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:33:17.86 ID:7awoqSgB0.net
>>598
その安い深夜電力を使うのが蓄熱暖房器だったんだけどな。

611 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:33:30.65 ID:p3DMi7xj0.net
>>601
俺も使ってけど何がダメかっていうとトイレに行くとき脱ぐとか、帯つけないとずれるとかね
結局着なくなったというね

612 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:34:21.48 ID:W6/kX7W70.net
>>602
>あとエネファームは何故床暖房の熱をバックアップ電源でしか供給できないの?

住宅メーカーやガス屋の利権だろ
うちも新築する際にメーカーがエネファームを全力で進めてきたがきっぱり断った
施主は補助金って言葉に目が眩んじゃうんだよね〜
特にプロパンでエネファーム入れた人たちは後悔してるみたいよ・・

613 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:34:35.23 ID:jqZSB4fL0.net
>>611
そこは弱点だね

614 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:35:19.47 ID:Vlla71J50.net
>>612
床暖使えないんだったら風呂シャワー以外は炊事くらいだもんなあ
お湯使う量なんか知れてるよな

615 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:35:29.13 ID:RQpBpwEd0.net
>>606
ホットカーペットじゃ部屋が暖かくならないからホットカーペットで部屋を暖かくする電気量で計算してくれる?
例えば最強で6時間とか動かしたら暖かくなるかも?ならんとおもうけどw

616 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:35:30.32 ID:ocY1kwoc0.net
>>606  結論

電気代は 

エアコン>ホットカーペット>こたつ>電気毛布

http://trend-trend.com/archives/3866.html
http://kotatu.js-freedom.com/img/kounetuhi.jpg


       1時間あたり  1日8時間   24時間  一日8時間で一か月30日  24時間で30日
電気毛布 ★0.144円 ★1.15円 ★3.46円           ★34.5円    103.8円

こたつ(強)    ★4円    ★32円   ★96円           ★ 960円     2880円 

こたつ(弱)  ★1.8円  ★14.4円 ★43.2円           ★432円    1296円

ホットカーペット  7.48円    60円   180円             1800円     5400円

エアコン(暖房) 10.2円     82円    245円            2460円     7350円

617 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:35:30.64 ID:APdFN5Qv0.net
>>602
ガス給湯器&床暖房ならその問題は解決できるが、一方光熱費は電気よりグンと高くなる
ガスは良いものなのだが光熱費が高いのが欠点だ

618 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:36:14.70 ID:rwMs+9uB0.net
>>608
すげーな。1月の平均気温マイナス1度の地域戸建てオール電化住まいでほぼ冬の12月〜2月分(給湯、IH込)だわ

619 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:36:37.67 ID:jqZSB4fL0.net
光熱費に対して勉強になるスレだな

620 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:38:17.48 ID:Uonw8uVU0.net
まあ上下ダウン着てると、寒い地域じゃないんでそんなに困らんけど

621 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:39:24.95 ID:DPgwQf0S0.net
エネファームって?
エコとかエロとか、妙な和製英語が多くてわからん!

622 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:39:48.48 ID:rwMs+9uB0.net
>>620
今の家に移る前は屋内で上下ダウンはデフォだったな。

ダウン万能

623 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:40:42.24 ID:FhLLDDrp0.net
ボロ家だからガスファンヒーターしか考えられん
エアコンなんてききゃしない、風で寒くなるわw

624 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:41:03.78 ID:kT2tebAo0.net
>>608
いくらなんでも電気使いすぎだろ

625 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:41:21.17 ID:Vlla71J50.net
んだらヒューマノイドスリーピングバッグ はどうよ?

626 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:41:24.45 ID:S1zywpYe0.net
アパートの壁一面が窓なんだけど、アルミシート+ぷちぷち+プラダン貼ったらだいぶ変わった
もういっその事日当たり無視して石膏ボードも貼りたい
一応その上に小窓あるし

627 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:42:16.89 ID:ocY1kwoc0.net
マンションは密閉性が高いので
夏も冬も住みやすいね。

実家はすごく広かったけど通気性良すぎて
寒かったなぁ。

628 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:42:25.29 ID:6tGVpA3X0.net
>>624
3.11以降は、灯油ファンヒーターは怖くて使えない(´・ω・`)

629 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:43:27.53 ID:rwMs+9uB0.net
>>626
ホームセンタにもあるスタイロフォーム的なもののほうが断熱はるかにするよ。石膏ボードより

630 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:44:27.58 ID:nZF8Iby80.net
DIYが趣味の人が

631 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:44:44.36 ID:JvoL6uh00.net
>>278
どうやってパソコンでオナニーするんだ

632 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:44:50.69 ID:SmONtODb0.net
築30年の中古住宅に住んでる
北国じゃないが、冬は寒い

冬場は電気代が凄い
去年ピークが、36000円だった
深夜電力の風呂沸かしも入れてだが。

エアコンじゃ真冬は寒い
コスト的にも石油ファンヒーター買う方が良いかね?

633 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:44:51.43 ID:rwMs+9uB0.net
>>628
その電気代はともかく、居住の広さどんくらいなのよ。

634 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:45:51.80 ID:ym3SYODQ0.net
こすぱがいいなら、
電気代三倍でもいいんじゃん?

635 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:45:55.27 ID:U5OhqtNI0.net
>>608
一人暮らしで12KAV契約は凄いな

636 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:46:08.27 ID:rwMs+9uB0.net
>>632
上下に薄軽い高級ダウン着用がコスパ最強。

いろいろあきらめてあとはこたつ

637 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:46:22.68 ID:W6/kX7W70.net
>>612
エネファーム + 床暖の人たち真冬のガス代(プロパン)が3万位行くってさ
他、電気代ももちかかるからね
でも、だいたいの人は太陽光乗せてるから相殺されるか少し足が出るくらいって言ってた。

でもエネファームって総発電時間超えると有無を言わさず自動停止してモジュール交換
が必要エネファーム自体が100万円以上する代物だから10年後が怖いって言ってる。

638 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:46:31.34 ID:S1zywpYe0.net
>>629
スタイロフォーム考えたんだけど、お高くて・・・
前ケチってプラダンのみにしたら紫外線でぼろぼろになって泣いた
すでにアルミ、ぷちぷち、プラダンしてあるから値段と一応ちょっとした防音効果も考えたら石膏ボードかなぁ、って思ってさ

639 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:46:59.89 ID:jqZSB4fL0.net
>>628
転倒したら電源が自動的に切断されるタイプもあるけど余熱で火災になった事例は多いからなぁ

640 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:47:41.77 ID:RQpBpwEd0.net
>>632
漏電してんじゃねw
36000て全部屋のエアコンこたつホットカーペットつけっぱなしでもいかんぞw
熱帯魚を飼ってるならありえるがw

641 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:48:09.52 ID:NUiOKou40.net
カセットコンロ用のガスボンベを使うタイプのストーブ
買おうと思ってるんだけどどうかなぁ
台所とか風呂場で1日3時間くらい使う想定で

642 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:48:39.55 ID:nZF8Iby80.net
>>638
プチプチは窓が開けられなくなるでしょ?

643 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:49:48.12 ID:b9t8F4Co0.net
民進党蓮舫代表に今度は「台湾総統選に投票」疑惑!


http://netallica.yahoo.co.jp/news/20161104-93988483-litera

これ完全にだめだろう・・

644 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:50:12.08 ID:7awoqSgB0.net
従量電灯Cだから、事務所兼ねてるか、サーバー立ててたりしてるんだろ。

それにしても、東電は1kW30円もするのか。大変だな。

645 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:50:21.97 ID:W6/kX7W70.net
>>621
ガスから水素を取り出して、それを燃やして発電する
発電する際に熱がでるからそれでお湯も沸かすっていう

646 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:50:30.08 ID:S1zywpYe0.net
>>642
うん
もう窓は完全に封鎖状態
一応上に小窓があるタイプだから換気はそこから

647 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:51:32.06 ID:Ajbz9ylL0.net
オール電化住宅に住んでるやつなんてどうせ金持ちだし、オール電化税でも取ったら?

648 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:51:37.72 ID:i18RY//O0.net
導入費用もあるというのに、一言ですましているこの記事のライターは
そうとうに間がぬけているな。 また個人的には、
この間抜けな記事を、ここに掲載したオバカさんも、引退してほしいなと思います。

649 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:51:50.09 ID:6tGVpA3X0.net
>>633
木造2階で、 210u、主に10畳の寝室を使う。 

>>635
LDKは、三相200のエアコンがあるけど故障してるから、冬は部屋ごと使ってない
http://gazo.shitao.info/r/i/20161125175038_000.jpg

>>639
灯油が溢れて静電気で着火とかが怖い(´・ω・`)

650 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:51:53.66 ID:8ihhRuu90.net
>>641 キャベツ500円には目くじら立てるくせにな

651 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:52:16.69 ID:nZF8Iby80.net
>>646
プロパンガスじゃなければいいけど

652 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:52:50.44 ID:SmONtODb0.net
>>640
深夜電力で電気温水器、食洗機、ドラム式回してそっちが9000円位
電気温水器が高くはなる

旦那が水槽が趣味だから、それで高いのか!

653 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:55:02.86 ID:uyENM5890.net
灯油運ぶの大変だからエアコン使ってるけど
エアコンと電子レンジ同時に使うとブレーカー飛ぶから
朝飯チンするまでエアコンつけれないのが難点

654 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:55:12.23 ID:APdFN5Qv0.net
どこのメーカーも給気をクリーンに温めて行うものは売ってないのよな
給気が冷えるというのを解決すれば結構エネルギーロスも何とかなるだろうけど

655 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:55:17.54 ID:rwMs+9uB0.net
>>649
210u。そらあいくね。うちの使いかた(全館暖房)でも月4万いきかねんわ。

ちょいと古い断熱気密性能なら8万いってもなんら不思議じゃない

656 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:55:44.59 ID:S1zywpYe0.net
>>651
プロパンだけど、まずいの?

657 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:57:04.23 ID:duJx6xVO0.net
古い木造の民家と最新マンションではまったく
エアコン暖房の効きが違いますよ

658 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:57:40.08 ID:8ihhRuu90.net
寒いから電気ポットたまーに使うけど、ガスで沸かして入れるよ 常識だよな 電気のムダ

659 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:58:01.59 ID:RYlom4tI0.net
セントラルヒーティング入れられない貧乏人は大変だなぁ

660 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 17:59:01.25 ID:bdWnwBeA0.net
都市ガスと比べれば
プロパンは単純に高い。

661 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:00:45.56 ID:8ihhRuu90.net
賃貸のプロパンはサラ金並に高い
持ち家にはやさしいぞ

662 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:02:14.06 ID:bdWnwBeA0.net
オール電化でエコキュートと
井戸水ポンプも含めて月に1000kwh。
夜間割引で月に二万円程度。

でも暖房は石油ファンヒーターで
厳寒時は補強。

663 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:02:41.49 ID:U5OhqtNI0.net
>>661
大家にキャッシュバックされてるんだよな

664 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:02:53.56 ID:N6Xezo6k0.net
廃スペックパソコンが本当に役立つのってこういうときぐらいだよね

665 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:03:05.36 ID:6tGVpA3X0.net
>>655
1人暮らしだから、70uあれば十分なんだけど建て替えると税金が高くなる罠(´・ω・`)

>>656
恐ろしく高いよ。

>>657
我が家は、スタイロフォーム2&Low-Eにリフォームしたけど、冷めた部屋を温めるのは結構大変。

>>661
ウチは、風呂、洗面所などは、灯油給湯器だからコスパ良いわ。 集合住宅だと無理らしい(´・ω・`)

666 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:03:09.42 ID:tZwVCaHG0.net
エアコン暖房はすぐ霜取り運転になってぐずるから使い物にならない
ファンヒーター最強伝説

667 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:06:15.07 ID:S1zywpYe0.net
>>665
ああそういう事ね
防災的な意味かとおもた
確かにプロパン高いよね、嫌になる

668 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:06:59.75 ID:nZF8Iby80.net
>>667
分ってて書いてるし・・・

669 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:07:40.13 ID:2Jdm3mod0.net
エアコンやファンヒーターは音が煩い
安らげるのは静かな石油ストーブだけ

670 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:08:40.13 ID:vUqgrt+I0.net
やはりこたつ最強か

671 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:09:42.50 ID:Ph5NF1O00.net
冬はやっぱFF式のファンヒーターに限る

672 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:09:43.89 ID:OAZf2lp00.net
プロパンは災害に強いというのがせめてもの救いかな

673 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:11:13.57 ID:6tGVpA3X0.net
真空断熱材トレーラーハウスが欲しいわ(´・ω・`)

あと 映画のアポロ13で出てきた 二酸化炭素を濾過する装置が欲しい(´・ω・`)

>>669
遠赤外線ヒーターは無音。 トイレで使ってるよ。

>>671
DQ式 メラに限る(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:11:41.34 ID:vUqgrt+I0.net
>>558
初期費用ったって知れてるだろ?

いまどきエアコン200Vにしないやつなんているの?

675 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:13:29.79 ID:rwMs+9uB0.net
>>673
超断熱トレーラーハウスは最強。夢だな。下水接続して最悪庭においてもいいと思ってる

676 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:13:39.53 ID:cGi8y+gY0.net
学生時代に石油ストーブ点けて熟睡してたら死にそうになった
目が覚めたときは体が動かなくなってたから
先輩がドア開けてくれなかったら…

677 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:18:31.46 ID:vUqgrt+I0.net
気密が高いのも考えものだな
高気密弊害とか高気密デメリットで検索するといっぱい出てくる
昔マンションに住んでたときはすぐ体調崩してたし
適度に外の空気を入れないとやっぱり問題あるわ

678 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:22:17.59 ID:6tGVpA3X0.net
>>677
リフォームで高気密にしたけど、 
毎日窓を開けて換気しないとカビが生える。 浴室みたいなもんだから。

679 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:24:18.52 ID:Vnfxb2i+0.net
>>677
と言っても今は24時間換気ついてるからね

680 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:24:51.81 ID:rwMs+9uB0.net
>>678
全館換気システムがうまくあってないんだろうね。

681 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:28:23.52 ID:rniDz7tU0.net
温風が出てくる石油ストーブはファンヒーターでいいのかな?
今確認したら底角電力最大390Wって書いてあるけど・・・

>>1の記事によるとすごい高く書かれてるな
>ハロゲンヒーターを“強”で使うと1200W、ホットカーペットは1000W、ファンヒーターは1150W、オイルヒーターは1500Wと高い。

エアコンの提灯記事かな

682 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:28:23.75 ID:4D6miLov0.net
>>617
FF式ファンヒーターは温風から水分を放出しないから
一般ファンヒーターより体感温度も下がるし
あらたに部屋を快適にする為に加湿する必要が出てくるよ

意外な事実だらけの加湿器の使い方「感覚は嘘」「石油ヒーターで湿度上昇」
http://www.akiyan.com/blog/archives/2010/01/gatten-moisture.html

683 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:30:06.18 ID:4D6miLov0.net
>>682 

訂正>>671

684 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:30:54.67 ID:i/ZFyCzt0.net
>>681
セラミックファンヒーターだろ

開放式石油ファンヒーターなんて高気密住宅で使えないからそもそも論外

685 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:31:18.63 ID:RB3HGZIe0.net
>>638
ぷちぷちシートも数年で粉々になって掃除がめんどくさかった。

686 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:32:55.24 ID:gI4pwBui0.net
エアコンの暖房だけ壊れてるからとりあえず除湿器と小さい電気ストーブでしのいでるわ
カラッとするとそこまで寒くないもんだな

687 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:34:32.48 ID:i/ZFyCzt0.net
>>686
逆だぞ
湿度高い方が暖かい

688 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:37:01.46 ID:6tGVpA3X0.net
>>681
現在リアルタイム使用中の 
エアコン AS-Z50V2
畳数の目安               能力         消費電力
冷房 14〜21畳(23〜34m2) 5.0kW(0.9〜5.9) 1,415W(90〜1,750)
暖房 14〜17畳(23〜29m2) 6.3kW(0.9〜11.5) 1,335W(85〜3,695)

暖房はあまり効かないから ホットカーペット(500)と 遠赤外線ヒーター(1000W)も同時に使ってる(´・ω・`)

>>684
2〜3時間ぐらいで 自動的に停まってしまうしな(´・ω・`)

>>686
なんで乾季に除湿するんだ(´・ω・`)?  湿度60%以上だとインフルエンザ予防に成るぞ!

689 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:37:12.10 ID:CJAIOgJj0.net
夏なら全裸になっても無理な場合があるけど
冬は家の中なら重ね着すればいいのに

690 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:38:07.73 ID:lY4/5A4e0.net
灯油はどのポジションなんだ?なぜ比較対象にならないの?

691 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:38:13.62 ID:RidO45gH0.net
練炭最強

692 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:41:44.65 ID:lY4/5A4e0.net
クーラー 28度 節電とかバカらしくなるよな。
やたらクーラーはシビアなのに暖房は気にしない年寄り・・・

693 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:43:21.95 ID:rwMs+9uB0.net
>>688
>湿度60%以上
そこまでいくとダニカビの温床になる。

湿度は50%。上限が60

694 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:43:23.52 ID:Bgsfdr2g0.net
湿度高い方がより暖かいとは感じるよね
ただストーブ+加湿器なんかで湿らせすぎるとカビが出てくる

695 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:45:10.22 ID:Bgsfdr2g0.net
燃やすタイプの暖房は水分も一緒に発生してるから加湿はほどほどに

696 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:46:01.26 ID:zpo5TNDw0.net
>>344
エアコンも使えない狂犬ニート

697 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:48:11.82 ID:SmONtODb0.net
>>662
エコキュート、だいぶ下がってきたけど10年したら壊れるから電気代安くてもコスパ悪いんじゃないの?

698 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:48:27.12 ID:ge6ISe6o0.net
「家は夏を旨とすべし」というように家は夏に快適に過ごせたらいい
日本の高温多湿な環境ではいかに空気の流れを作るかが求められる
湿気のない北欧や北米の価値観から生まれた高気密住宅は日本の風土とはズレがあるんだよなあ
だいぶ改良されてきてるけど

699 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:51:01.04 ID:nZF8Iby80.net
>>697
最近の家電離れはそこだろうね

700 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:51:02.54 ID:rwMs+9uB0.net
>>698
>「家は夏を旨とすべし」
コンクリートもアスファルトもなく、温暖化もなく最高気温30度だった時代のはなしじゃないか?

夏に外気温40度近くなる日本の昨今すでに外の空気を流して涼しくすることは不可能。
むしろいかに断熱して外と遮断できるかが最重点になってる。

701 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:51:37.42 ID:eQngGZ08O.net
>>262
ガスファンヒーターを使っているが
ガスストーブに憧れはある
暖めるついでに、餅やパンを焼けそう
石油ストーブでヤカンのお湯なら昔やってた

702 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:51:38.50 ID:ZDHIQCJU0.net
>>697
10年で壊れてるやつなんていない

703 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:58:00.52 ID:CakwiqUxO.net
この冬も猫と湯たんぽで乗り切る

704 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 18:58:02.92 ID:ge6ISe6o0.net
>>700
東京の中心とかは知らん
そんなところに住む事自体間違ってる気がするし
ちょっと郊外出たら緑もあるし風も心地よいよ

705 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:06:55.95 ID:4DQHDFm00.net
>>698
気密・防湿加工の無い時代の常識なんて水飲まないでうさぎ跳びみたいなもんだぞ

706 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:12:43.33 ID:SmONtODb0.net
自分は相続した家に住んでいるけど、知り合いの大工さんは断熱リフォームはおすすめしないと言っていた。
内窓入れたり、断熱材入れたりするの
施主に怒られたらしい、暑さが変わらないって
費用がかかる割りに、効果が実感出来ないから。

707 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:14:48.21 ID:DPCXMefP0.net
寒風はしばれるべw

708 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:16:21.18 ID:xGbD+DXY0.net
どこに住んでるかでも違うな
北海道だとエアコン使えないし

709 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:17:38.55 ID:wcFHaKZf0.net
北海道はもともと人が住むとこじゃなかったしな…

710 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:18:23.78 ID:DPCXMefP0.net
北海道なら薪ストーブだろw

711 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:19:12.44 ID:rwMs+9uB0.net
>>704
その郊外で40度とかなってるんですがね

712 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:19:53.75 ID:sUNiReyL0.net
>>703
猫って人肌の温もり好きだよな
ホットカーペット入れていても俺が寝ると知らぬまに上に乗っかっている

713 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:20:31.72 ID:NNmFHk3U0.net
ガス床暖房付きのマンションに入って、
すごく快適なのでガンガン使ったらガス代に目をむいた。
今はエアコンと併用している。

714 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:21:35.35 ID:DPCXMefP0.net
生姜湯飲むとかなり違うぞ。
体の中からポカポカ。
三、四時間くらいしか効果続かないが。

今日は雪が降った昨日に比べて三度くらい暖かいね。
東京郊外の話だが。

715 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:22:24.39 ID:DPCXMefP0.net
>>713
やっぱりガスストーブよりエアコンの方が安いのかね。

716 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:23:14.42 ID:rwMs+9uB0.net
>>713
床暖房の熱非効率さは半端ない

717 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:23:40.58 ID:IOutufYY0.net
マンションだが、内窓つけた

エアコンなくても19.5℃
ちなみに外は5℃w

718 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:24:44.77 ID:8OBHX5lN0.net
>>708
そもそもエアコン付いてる家少ないし

719 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:24:45.90 ID:+mqA9MxA0.net
当たり前だろう。
冷房は、全く温度が下がらなくとも風があるだけで涼しい(つまり扇風機)から、
室温を1〜2℃下げるだけでもそれなりに快適になる。
しかし、暖房で1〜2℃上げても、風がある分だけむしろ寒く感じるから、
10〜20℃とか上げる必要がある。

機械の働きとして、1℃変えればいいだけの熱量の移動にかかる仕事量と、
10℃変える仕事量じゃぁ当然のことだが何倍もの差になってくる。

720 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:25:14.01 ID:DPCXMefP0.net
ああ、ガス床暖房の話か。

721 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:26:36.64 ID:COiWnAlJ0.net
11月と4月位の朝晩数時間
暖めたい時はエアコン
12〜2月は石油ストーブだな

722 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:27:32.29 ID:HGZU6QLt0.net
>>717
たまには換気しろよ

723 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:28:21.14 ID:DPCXMefP0.net
コタツはどうなんだろね。
昔は冬の暖房の主役だったけど。

724 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:30:03.81 ID:pVA/pW470.net
一番は恋人と温め合う事だよ


ん?お前ら…
泣いてるのか?

725 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:30:30.89 ID:ITBwu37E0.net
ヒートポンプの場合、外部で熱が逃げないと暖房効率が悪いよな

726 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:31:53.97 ID:T9VAUalj0.net
こたつだと足元しか暖かくならないし、一度入るともう出たくなくなるから家事とかやりたくなくなるんだよね
しかも他の暖房器具を併用しないと部屋も寒いままだし

727 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:33:01.97 ID:pVA/pW470.net
>>723
このスレざっと読んだ限りでは最強だな

ただし一人暮らしなら電気毛布らしい

コタツ>石油ストーブ>>石油ヒーター>>ガスヒーター>>エアコン>>その他

728 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:33:15.61 ID:l0VrZc9J0.net
そういえば万座プリンスホテル行った時、エアコンが無いのに驚いたな。
高原だから要らないらしいが、昨今の猛暑だと結構暑くなるから必要。

729 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:34:09.42 ID:1q6eYJwH0.net
ふゆはおかねがかかる

http://gojyukyu.zombie.jp/f/d0i0sa8l

730 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:34:31.65 ID:YYO9P0Tc0.net
住んでいる地域にも因るだろうなぁ。
北関東〜北海道は、石油ファンヒーターorストーブの方が光熱費は安いんじゃね?
外気温氷点下で、20度以上の熱量取り出すって、結構大変な気がw

731 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:34:40.24 ID:krJhfxl30.net
ホットカーペットは、高かった。

732 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:35:24.93 ID:kTO79jsk0.net
気持ちをよくするのには金がかかるってことですね

733 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:36:05.72 ID:BXPCBbYx0.net
コタツは、体温の調整機能を狂わせる。結果コタツ冷え性となり、体温が低下、免疫を弱め、癌細胞を活性化させる。

734 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:36:16.34 ID:pVA/pW470.net
>>726
その足元が暖かくなるというのが大事
下半身が温まると外気が冷たくても全然余裕になる
もちろん室内が0度など極端に寒いとストーブなど併用すべきだがw
10度前後なら寒くない

逆にいくら上半身をいくら温めても暖かくはならない

735 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:36:32.75 ID:ITBwu37E0.net
>>731
低温ヤケドに気をつけろよ

736 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:38:37.86 ID:dQHWeNb60.net
湯たんぽいいなこれ。足さえ温めてりゃなんとかなる。

737 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:38:54.52 ID:80hRFz0a0.net
乾燥するから
一緒に加湿器も炊く

とか、この間抜けな構図は
なんとかならんもんかね?

738 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:41:36.50 ID:BXPCBbYx0.net
一番オススメなのは、部屋の体積を減らすこと。2メートルの立方体空間に、pc、モニター、自分と3つの熱源が入れば空間は暖まる。サーキュレーターで熱対流もお忘れなく。

739 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:41:50.26 ID:rwMs+9uB0.net
>>723
部屋を温めることを放棄するかどうかっていう思想的、経済的問題かな。

断熱気密のない昔ながらの家じゃこたつしか選択しない

740 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:42:51.61 ID:/xeTFssQ0.net
>>737
空気中にある水分の量には変化が無くても気温が上がれば湿度は下がる
どんな手段だろうが「暖房」を行うのならば、同時に加湿もしなければ乾燥するのは当たり前の話

741 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:43:21.18 ID:Pb3weG/60.net
>>688
低温時暖房能力(室内20度 、室外2度)7.7kWで寒いなんて、どんなところに住んでいる?

うちは都内で、2.8KW(定格)で快適。
24℃設定で今度の寒波を乗り切れた。

2016年11月24日 最低気温0.9℃(平均2.8℃)
2016年11月25日 最低気温0.3℃

742 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:44:08.91 ID:SmONtODb0.net
>>730
北海道や東北の人の暖房事情は気になるな。

雪かきが大変だからマンション住まいが多いとか、衣類乾燥機が普及しているとか聞いたが。

743 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:44:11.10 ID:BXPCBbYx0.net
日本人は寒さに弱い。だから征夷大将軍も津軽海峡、間宮海峡、タタール海峡を越えられなかった。

744 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:44:18.01 ID:1HLWrCtJ0.net
>>1
>エアコンは「W数×5〜6倍」の熱量を出せる

まじ?

745 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:45:23.59 ID:BXPCBbYx0.net
先日北海道へ行った。どの家にも灯油タンクが設置されてた。

室内はどこも暖房で天国。

746 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:46:15.86 ID:amm0E8b00.net
見栄えは悪いけど
ホームセンターとかで断熱ボードを買って窓を遮断すれば効果スゴイよ!
寝る時だけでもいい
マジおすすめ

747 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:46:50.44 ID:rwMs+9uB0.net
>>730
昔は灯油一択だったけど最近はエアコンも増えてきたよ。

748 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:47:27.08 ID:OFUSZ8tt0.net
>1日12時間使用した場合の1か月の電気代を家電コーディネーターの戸井田園子さんが試算したところ──

>エアコン(6畳用※電気暖房器具が暖められる一般的な広さが6〜8畳程度のため、6畳で試算)→4380円
>ハロゲンヒーター(電気ストーブ)→1万7490円
>電気カーペット→1万4580円
>ファンヒーター→1万6770円
>オイルヒーター(※強モードで使用し続けた場合)→2万1870円

ホットカーペット 1万4580円  高いわ

749 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:48:02.64 ID:rwMs+9uB0.net
>>745
家新しくする前は400Lの灯油タンク設置してたよ。

750 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:48:48.35 ID:nUmp8uyo0.net
夏ばかり節電させるからなあ
意味ないわ

751 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:48:54.23 ID:BXPCBbYx0.net
http://www.tetra-room.com/pic-labo/image_partition02.jpg

752 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:50:14.64 ID:80hRFz0a0.net
寒い地方だと、ドラム缶で買う?って最初はビックリしたけど

使う量考えたら、チマチマ買いに行ってなんかられんわな

753 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:50:37.48 ID:wtV/As7O0.net
エアコンって「電力で暖めた空気を出すもの」と思ってる人がいるかもしれないな
だから電気代かかってそうなイメージ

754 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:51:01.20 ID:rwMs+9uB0.net
>>752
ローリーで灯油配達がデフォだからね。

755 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:51:33.60 ID:ITBwu37E0.net
>>740
室内乾燥で洗濯物を乾かせるよな

756 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:51:48.51 ID:l0VrZc9J0.net
オイルヒーターは孫の誕生に合わせてジジババが買うという需要があるよな。クリーンで安全だけど高いという罠

757 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:52:57.02 ID:8OBHX5lN0.net
>>742
自分は北海道だけど
賃貸だと室外排気の灯油ストーブが元々付いてる処が多い
さらに言うなら灯油も勝手に補給されて使った分だけ請求されるような物件もある
室外に排気されるので湿度も下がり洗濯物も乾きやすい

758 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:53:05.64 ID:VsGlfPMt0.net
コタツがない話しにならん

759 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:53:15.61 ID:Pb3weG/60.net
北海道でエアコン・・北海道電力(東北電力)推奨エアコン
宣伝しているぞ

寒冷地・暖房エアコンシリーズの各社・機種まとめ
http://aircon.asia-traveler.asia/?p=16388

怪しいことは探せばいくつも出て来るが
家のエアコンは外気温1℃くらいで、夜中に23℃をキープできる。
(2.8kw定格で、鉄筋角部屋、50平米を暖めている)

760 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:53:46.90 ID:C+0uGoS90.net
厚着する、これ最強
6枚重ね着すると暖房一切不要

761 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:54:11.67 ID:80hRFz0a0.net
北海道だと

ヒートポンプは逆に非効率になるんだっけか

762 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:54:32.61 ID:rwMs+9uB0.net
>>760
高性能ダウンなら一枚で十分

763 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:55:41.14 ID:O7xjcCzj0.net
>>678
高気密は間取りに合わせて空気の流れを計算して換気システム付けるから
リフォームしてだと換気できてないんだろうね

家の中の扉の下に2cmぐらいの隙間ある?

764 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:56:59.31 ID:MHivyx470.net
>>759
冬になると各社CMやってるわ
寒さに負けないエアコン、とか言って
でも、田舎は年寄りばっかだからピンとこないみたい

765 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:56:59.45 ID:l0VrZc9J0.net
カナダに4年くらい住んでたことがあるけど、電気・水道・ガスを全部ひっくるめて定額だった。月60カナダドルくらい。
アメリカも多分似たようなレベル。資源のある国は豊か

766 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:57:56.16 ID:o+X3qRXG0.net
記事がファンヒーターだけ書かれていて、
あまり言及しないところを見ると、
どうなんだろうね?

767 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:58:07.29 ID:xPf4mhbf0.net
とりあえずエアコンって消費電力以上に熱出せるのか?

768 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:58:40.79 ID:YYO9P0Tc0.net
>>747
最近のエアコンは性能良いからなぁ…雪国は最低7kwが必要だそうだが、
都内は2.5kwで事足りるw

769 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:59:25.99 ID:kTO79jsk0.net
真冬の北海道でエアコンやエコキュートって使い物になるのか?

770 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 19:59:41.29 ID:W4B8BNvn0.net
ホームタンクと吸排気筒のついた石油ファンヒーターが便利なんだが>>1は関東の話か

771 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:01:31.99 ID:rwMs+9uB0.net
>>768
うちのは6.0kwだな。一番寒い日で最低気温マイナス17,8度ぐらい。

772 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:01:36.40 ID:80hRFz0a0.net
>>767
電気で熱を生むのか
ヒートポンプ的な電気使って熱を他所からかっぱらうのか

とまぁ色々と

773 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:01:53.14 ID:C/9+1Z2o0.net
つか日本って冬の住宅事情って劣悪だよな
日本と同等の寒さの国って
セントラルヒーティングやらなんやらで家全体が温いって言うじゃないか
電気毛布やこたつやストーブや風呂場でヒートショックだの
そんなのあるの日本だけだよ

774 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:02:44.97 ID:YYO9P0Tc0.net
>>769
ここ2〜3年だけれど、有名メーカーがこぞって雪国仕様出してきているけれど、
実際使っている家があるみたいだから、実用的なんじゃね?

電気の方が安いのか、灯油の方が安いのかは謎だが。

775 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:03:22.51 ID:OhqmSnpP0.net
住環境等が許せば、燃焼系を薦めるな。。
ヒーポンは関東圏でも、寒さのピーク時に、プシューと言うだけで裏切るからw

火病をマスターする方法もあるwww

776 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:03:29.29 ID:pVA/pW470.net
空気を温めるというのは無駄
人を温めるのが賢い暖房

777 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:03:52.76 ID:80hRFz0a0.net
>>776
電子レンジですね

778 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:04:04.31 ID:rwMs+9uB0.net
>>773
先進国で冬の住宅室温は日本が圧倒的に低いからなあ

779 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:04:57.53 ID:8OBHX5lN0.net
>>773
セントラヒーティングあったかいよ
冬でもシャワーで十分

780 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:05:07.73 ID:YYO9P0Tc0.net
>>771
雪国でも6kwクラスで足りるのかw
最近のは性能良いんだな。

781 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:05:16.39 ID:pVA/pW470.net
>>773
日本は世界的にも湿度が高い国だから

782 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:07:52.89 ID:ZnVr90rm0.net
光熱費と携帯代が高すぎるどうにかならんもんか

783 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:08:09.04 ID:YYO9P0Tc0.net
>>775
賃貸は火事になるからとの理由で、燃焼系はNGだわな。
一軒家だとオールフリーだが。

冬はエアコン使わず、石油ファンヒーター使っている。
しっとりした暖かさがやっぱ好みかな。加湿器要らず。

784 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:09:19.75 ID:80hRFz0a0.net
>>782
暖房は薪で
電気は
http://laluce.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/10/jinnriki02.jpg

785 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:11:26.81 ID:j5GhvT0W0.net
投入したエネルギーをそのまま熱量に変換するタイプの暖房は、外気温により効率は変わらないが、
ヒートポンプは外気温が下がると、どんどん効率が低下する。
最近のエアコンは寒冷地でも暖かいようだが、電気代がどれくらいかは知らん。

>>723
局所暖房は、温めるのに必要な熱量とそのためのエネルギー消費量が少ないから、そりゃ安い。
電気毛布や電気アンカなら、コタツよりさらにコスパいい。

>>773
日本は、基本的に夏向きに作ってある。在来軸組工法とか。
長い縁側があって、毎日雨戸閉めるなんて、夏のことしか考えてないw
欧州は逆に夏の猛暑が来ると、エアコンもロクに普及してなくて、大量の死者。

786 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:11:59.96 ID:wtV/As7O0.net
ストーブやエアコン出現前の日本人はどうやって冬を越していたのかほんと謎だわ

787 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:13:54.98 ID:C/9+1Z2o0.net
>セントラヒーティングあったかいよ
>冬でもシャワーで十分

エエなぁ
体や髪洗う時も寒くないんだろうし
ウンコしてる時も寒くないんだろうし
こたつや布団から出るのがおっくうってのもないんだろうし
冬の住宅環境は韓国や北朝鮮にも負けてそう

788 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:14:36.65 ID:pVA/pW470.net
ちなみに今のわが家のリビング
気温16度
湿度58%
コタツでまったり中
スイッチは暑くなったのでOFF

789 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:14:47.89 ID:Am3QfXVm0.net
>>786
金持ちは火鉢に木炭だろ

790 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:16:21.07 ID:kuQ7Mw0J0.net
一家の主である俺の部屋のエアコンだけ貧乏コロナ。
悲しいかな、夏場はクソエアコンがと思うが冬場はなかなか活躍してくれる。
コロナっていいなと思える季節がようやくやってきて、今朝今期初暖房だったわ。

791 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:16:21.12 ID:YYO9P0Tc0.net
>>786
北海道の開拓民、江戸時代の東北民とか、普通に囲炉裏と厚着で乗り切った感じだな。
家の中で焚き火するようなもんだから、結構デンジャラスの気はするけれども。

792 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:16:52.19 ID:kdH1XowK0.net
今年は洪水で、あちこちに流木が取り残されてるから
薪ストーブがいいかも知れんな@北海道

793 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:17:12.85 ID:kTO79jsk0.net
>>786
平安時代の十二単に代表される
重ね着で暖をとる

794 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:17:30.89 ID:Am3QfXVm0.net
>>785
いま 毎晩雨戸閉めるのって、磯野家くらいじゃないか?

795 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:18:24.92 ID:ssQ4X0DL0.net
確かに冬の方が電気料金は高いものな
最近は加湿器で暖房しているよw

796 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:18:47.68 ID:h3SoETEY0.net
設定温度を下げれば下げるほど節約になるみたいだから
マイナス273℃まで下げてみよう

797 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:19:03.05 ID:pVA/pW470.net
そういやまだエアコン暖房一度もつけてないな

798 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:19:13.03 ID:kTO79jsk0.net
>>790
コロナってもともと暖房器具メーカーだろ

799 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:20:57.42 ID:Am3QfXVm0.net
コロナって田中邦衛がCMやってたなぁ

この頃見ないけど、そろそろかなぁ・・・

800 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:21:48.00 ID:lCRmBBFO0.net
>>79

それが当てはまるのは50年くらい前の家じゃね

801 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:22:23.28 ID:kuQ7Mw0J0.net
>>798
そう。だからか暖房は効きがいいわ。

802 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:22:40.85 ID:cdm+LKy30.net
石油ストーブだと20リットル1800円ぐらいだよな
1か月ポリタンク3回で5400円

やっぱり安いわ
お湯が沸けばお風呂にはいれるし

803 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:23:34.93 ID:Am3QfXVm0.net
>>802
どこの離島?灯油高杉じゃね?

804 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:24:45.09 ID:DPCXMefP0.net
>>786
火鉢に囲炉裏。
庶民の民家は比較的密閉性の高い造り+囲炉裏があったけど、
雨戸や障子、ふすますらない寝殿造りなんかだと火鉢だけが頼り。
あとは重ね着。

805 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:24:55.45 ID:YYO9P0Tc0.net
>>773
でもまあ風呂とトイレは改善されつつあるんじゃ無いか?
ヒートショック予防に、風呂入れている間に、脱衣所・浴室温められるし、
トイレも小型の電気ファンヒーター設置してあるだろう。

806 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:26:13.54 ID:YsAHLAUz0.net
練炭こたつ
何時もお湯が沸かせて餅も焼けて
幸せな夢を見ながら旅立てる

807 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:26:44.86 ID:bYpMi8i+0.net
>>791
北海道に本当に昔から人がいたのか疑問だわ
氷点下で数ヶ月
食べ物だって前もって多量に貯蔵してないとそのまま死亡だろ
そもそも食べ物もカチンコチンになる
冬を越すのに一体どれだけの薪がいるのだろう・・・

808 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:27:57.30 ID:tkTOT84J0.net
これ東京での試算だろ
東北だとどうなんだ?

809 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:29:10.80 ID:pVA/pW470.net
メインはコタツ
サブ的にストーブ
結局これが最強なんだよな
何十年も前に結論出てるw

810 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:30:45.49 ID:80hRFz0a0.net
>>809
http://image.rakuten.co.jp/b-bselect/cabinet/00607380/img60613422.jpg

811 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:30:47.33 ID:DPCXMefP0.net
>>807
シベリアや北極の氷の上にも人は住めるから。
縄文時代から普通に村作って住んでたみたいだな。

812 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:31:00.12 ID:lAoefv3D0.net
>>796
アキラかよw

813 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:31:47.82 ID:PZmzfHIk0.net
>>1
全部家電品じゃん、、せめて石油系イレロヤ。

な、ことより、ガス冷房の仕組み分かりやすくplz

814 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:33:05.48 ID:O7xjcCzj0.net
>>786
夜は早く布団入って寝る

815 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:33:36.94 ID:lxjcj37l0.net
石油ファンヒーター最強
灯油買いに行くのと補給面倒だけどw

816 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:34:54.61 ID:gq7sAYH70.net
これ関東基準?霜取りで1時間動いたら10分止まるとか経験無いんだろうなカントン民は

817 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:35:04.75 ID:YYO9P0Tc0.net
>>807
アイヌは住んでいたようだが、和人が住むように成ったのは明治からだが、
冬の飯確保の為に、鮭の干物とか羆の干し肉とか、
秋までに保存食を色々準備したそうな。
アイヌの越冬スキルを教えて貰いながら。

まあ、気合入るわな、電気や灯油の無い時代の北海道の越冬は。

818 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:35:39.18 ID:lAoefv3D0.net
>>813
九州式ヒーポンは、仕掛けが大掛かり過ぎて一般家庭には導入ムリ

都市ガス使えるエリアなら ガスファンヒーター最強なんだがね〜

819 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:36:15.58 ID:O7xjcCzj0.net
>>815
壁のクロスや天井が黒ずむ

820 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:36:30.51 ID:nZF8Iby80.net
>>759
キープということは冷えた部屋を暖めることは出来ないと思うけど

821 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:37:37.38 ID:+BSAi6wS0.net
エアコン暖房なんて、外気温が下がれば下がるほど暖房能力が落ちる欠陥仕様
コスパ高いわけがない

822 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:37:59.41 ID:6HOaFCtv0.net
今年はまだエアコン使ったことないな

823 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:38:46.21 ID:Kdk4ZMe60.net
寒冷地ははじめから零下なので
エアコンに霜がつかない。

我が九州は2度程度のところへ
エアコンをつけると
霜がびっしりついて止まる。

寒い朝にエアコンが効かない。

824 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:38:47.09 ID:/scvrJP30.net
>>50
とおもって温度計みるとちゃんと22℃だったりする

825 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:39:32.58 ID:YYO9P0Tc0.net
>>815
南関東より下の地域に、雪国のFFみたいなのを作って欲しいわな。
窓用エアコン?みたいな感じで、
簡易的に給排気出来るようにダクトくっつけてw

最近のファンヒーターは、
滅多な事じゃ一酸化中毒に成らない仕様だが、
開放型は、やっぱおっかないわなw

826 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:40:00.75 ID:nZF8Iby80.net
>>824
エアコンから離れた床下に置いてよ

827 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:40:06.12 ID:Kdk4ZMe60.net
北海道の竪穴式住居は
穴の深さが二メートルくらいあるそうな。

土の断熱効果だね。

828 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:41:41.20 ID:xhGC8/5q0.net
石油ストーブの燃料は

石油ではなく、灯油だ

829 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:42:07.06 ID:yQZtCpGp0.net
小口暖房が賢いんだよ。
こたつとか電気毛布とか。
部屋まるごと暖房はそもそも効率悪い。

830 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:43:02.28 ID:ssQ4X0DL0.net
暖炉って暖かいのか?

831 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:44:08.71 ID:QgTT6/j40.net
>>609
うちは2DKで三台エアコン稼働させてようやく六万弱だわ
大阪だけどな
東北だと八万くらい軽くいくだろな
へたすりゃばいか

832 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:45:42.92 ID:lAoefv3D0.net
>>830
暖炉より 薪ストーブの方が発熱量おおきい。排気を処理する触媒までもが高熱発するからな

833 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:46:16.36 ID:7q8Z0KSx0.net
ここか

834 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:46:34.24 ID:nG6LtcKp0.net
ダウンベストきて寝ろや

835 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:47:44.35 ID:ssQ4X0DL0.net
>>832
そうなんだ
確かに薪ストーブの方が配管が熱そうだものね

836 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:52:33.28 ID:YYO9P0Tc0.net
>>829
室温13℃くらいまでならそれで耐えられるけれど、
冬季の日本の半分は雪国なんて呼ばれる地域だから、
大容量リチウムバッテリでも積んで、電熱服でも着て過す(ry

5Vで4Aでも流せれば20wだから、地味には温かい。

837 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:53:40.42 ID:QheJzbYU0.net
>>786
東北の婆さんちは子供時は昔ながらの作りで
囲炉裏と掘りごたつだったよ
こたつの中は炭
今はフリースとかダウンがあるけど、綿しかないから厚着でもこもこしてたな
綿入れのはんてんとか、どてらというはんてんのロングバージョン。
綿入りのガウンみたいなやつ着てたわ
布団は豆炭あんか

838 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:53:48.17 ID:eB4gWpQ50.net
今年石油ストーブに変えたら電気代が劇的に安くなったわ

839 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:55:34.90 ID:KWcuZYGxO.net
今年の4月に南向きのマンションの中部屋に引っ越したが、今朝の寒さでも室温は20℃超えるぐらい暖かい。暖房いらず。
以前は北西向きの角部屋だったが凍える寒さだった。
住む住戸によってこんなに違うとはビックリだわ。

840 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:57:04.23 ID:7q8Z0KSx0.net
灯油はことどとくGSが潰れて買う場所が通すぎ
働いていて昼間家にいられず
車もないと灯油買うの大変すぎだな
危険物で量り売りだから販売側はブロックで囲った場所が必要だし
買う方は容器持参だし
必需品なのに
使い捨て容器で店舗に陳列出来ない限りずっと不便だな

やっと探した米屋で灯油が買えるとわかったが
行ってみたら本当は売りたくないだの
お得意さんがいるだの散々嫌味を言われて
相場よりずっと高い値段を要求されたわ
もう来ないでと遠回しに言われた(たぶん君はもう来ないなとか笑って)
こんな人達の利権守る必要ないじゃんか
自由化しろよ

841 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:57:35.00 ID:8OBHX5lN0.net
>>839
家の中ですら部屋の方角で全然違うからね

842 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 20:58:37.30 ID:7q8Z0KSx0.net
>>839
あと築年数も関係するよ
だんだん隙間が増えて寒くなる

843 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:07:21.39 ID:Qvs6Pd/F0.net
ぢんぼ

844 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:10:54.67 ID:6tGVpA3X0.net
>>842
発泡ウレタンで固めても、 地震で隙間ができる(´・ω・`)

845 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:12:51.79 ID:paHVPy2E0.net
足だけ温かければ・・・

吸い込む空気まで温かいのは気持ち悪く感じる。

846 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:14:00.80 ID:rwMs+9uB0.net
>>809
室温16度は寒い。だからこたつがいる。もう3度上げると炬燵も不要になる。

あとは暖房費経済的に耐えれるか住宅かどうかだ。

847 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:15:16.95 ID:nZF8Iby80.net
>>845
氏より育ち?

848 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:17:08.34 ID:++epqFNm0.net
>>839
なるほど築年数の高いマンションの角部屋は
冬は寒いんだね。参考になった。

849 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:21:29.08 ID:gh3uO+d20.net
石油ストーブでお湯を沸かして、湯タンポに入れてそれを抱いて2chする

850 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:22:28.56 ID:GiPtnZeB0.net
地方在住だけど東京から赴任して来た奴がいちいちこっちの田舎を馬鹿にしたような発言をするんだが
そいつが東京に住んでた時はアパートで冬ファンヒーターで暖房してたとかでスクーターで灯油買いに行ってたって言うから
うちの会社じゃ若いうちから高気密高断熱の戸建て建ててみんな電気暖房だから灯油なんか買いに行かない
大都会のくせに貧乏臭い暮らししてたんだねって言ってやったらなんか憮然としてたわw

851 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:25:21.57 ID:Vlla71J50.net
>>790
コロナのエアコンの冷房ダメなの?

852 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:25:53.75 ID:rwMs+9uB0.net
ま、今朝は冷えたな。朝マイナス9度、モニターによると消費電力も直近24時間で37Kwh(うち17kwhが深夜電力14円/kwh)

120u24時間ヒートポンプ全館暖房、室温19〜20度キープで1日600円ほどの電気代(給湯、IH等全部込み)。
真冬(1月、2月)は1日700円半ば(月23000円)になる。

853 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:32:01.28 ID:L5JU1Qau0.net
>>850
そりゃそうだよ
地方は恵まれていること知らずに不満ばっかり言ってる
缶コーヒーを買いに車で行く人間に
早起きして東京で2時間立って電車できつい通勤する根性ないだろよ
精神崩壊一歩手前のぎりぎりの状況でみんな頑張ってるんだな
ぬるい地方に暮らせて幸せだ
お幸せに
夢はないだろうが

854 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:34:40.47 ID:v70Owu7r0.net
アメが日本の建築法を曲げさせてまで売り込んだ2×4輸入住宅は
アメの気候でなら問題無いが日本では高温多湿のため10年でガタが来る。
当然、冷暖房にも影響する。暖房器具だけの問題ではない。

855 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:35:59.36 ID:75zEhKbZ0.net
>>1
サヨクエアコン禁止(´・ω・`)

856 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:40:10.34 ID:dMwVdccQ0.net
今シーズンから、やたらおすすめされてた4000円くらいの電気ひざ掛けを買った。
これはかなり幸せ。
ファンヒーター出さずに年越せるかも

857 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:41:56.95 ID:JYJwerM/0.net
>>850
悔しがってるのはどう見てもあんたのほうじゃねーの?書き込みするぐらいだし。

858 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:45:01.47 ID:L5JU1Qau0.net
先進国とは言えないお寒い状況だなあ
ただでさえ綺麗好きでなわがままな国民性なのに
地震と雨が多くて夏暑く冬寒く住宅の耐用年数がやたら短い
どんだけしんどいのw
水資源には恵まれてるがさ
水暖房ないのかよ

859 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:45:38.83 ID:/1VGp7Oj0.net
コスパ考えたら冬はコタツ夏は扇風機の一択だわ

860 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:45:46.18 ID:R1QRmo3h0.net
みんな暖房を電気に頼ったら、真夏日以上の電力不足になると思う。

861 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:47:03.09 ID:RxBX0A1a0.net
>>1
エアコンは熱ポンプなので、室内と外の温度差で能力が決まる
室内を何度に設定するかと言う問題ではない

862 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:47:17.49 ID:L5JU1Qau0.net
>>859
部屋をまるごとこたつにすればいいと思うんだよw
天井にあのヒーターつけてさw

863 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:48:03.79 ID:GiPtnZeB0.net
>>857
ボロイ古いアパートに高い家賃払って満員電車で通勤なんて全然うらやましくないんだが
遊びには行くけどね

864 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:48:08.14 ID:+mqA9MxA0.net
>>738
つまりコタツですな

865 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:51:18.56 ID:wszqLL080.net
>>850
転勤族なら家買えないの当たり前じゃないの。

家買うの、絶対正解なの?
若いうちから家買っても、20年30年したら修繕費がかかる。
その辺り分かって買っているなら良いけど。
定年前後で建て替えか総リフォーム。
20年したら減価償却して、土地の値打ちしか残らない

866 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:51:48.23 ID:ZDHIQCJU0.net
>>809
確かに手軽で悪くはないよな
灯油の手間と空気が汚れるのはいただけないが

こたつはなかなか捨てがたい
>>801
ほんとかよ

867 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:52:17.64 ID:Vlla71J50.net
>>863
いや田舎コンプ丸出しですよあなたの行動

>東京から赴任して来た奴がいちいちこっちの田舎を馬鹿にしたような発言をするんだが

これも田舎コンプ由来の被害妄想じゃないんですか?

868 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:52:47.17 ID:L5JU1Qau0.net
>>865
若い人間が土地付き戸建てなんて買えるわけない
どうせ親に土地もらったかだろう

869 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:52:54.38 ID:L/CtqZ/10.net
>>8
バカなのか今時の化石ガスのゴミ社員かもしれないがホットマンで十分だろ?

870 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:53:11.97 ID:j9FzuK7j0.net
なんかエアコンの暖房は気持ち悪いしな

人工甘味料の甘さのように、柔軟剤の香りのように
たぶん体が危険を感じてるんだろうなと思うわ

871 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:54:07.68 ID:O7xjcCzj0.net
>>859
それコスパじゃなくてコストだけだろw
コスパのパはパフォーマンスだからwww

872 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:56:27.98 ID:rwMs+9uB0.net
>>868
田舎の地価の安さをなめたらいかん。

40で家族もちならほぼ全員戸建て持ちだよ。田舎。

873 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:57:45.98 ID:GiPtnZeB0.net
>>868
地方都市なら2000万で土地40坪程度100平米の戸建て買えるよ
35年ローンなら余裕若いほうが定年後までに完済できるし

874 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 21:57:54.61 ID:RxBX0A1a0.net
>>864
カプセルホテルのユニットがいいと思うよ
http://www.j-cast.com/assets_c/2015/10/news_20151005181039-thumb-645x380-73675.jpg

875 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:01:52.77 ID:wszqLL080.net
>>873
定年までに完済じゃダメでしょ。
50までに完済しないと。

うちも地方だが、2000万でそんな家はかなり郊外だな。
売りたくても売れないな

876 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:02:23.51 ID:ZDHIQCJU0.net
>>865
東京は家が小さい、狭い。大手勤めてるやつでもリビング10畳とか、机や椅子置いてもので溢れて休まる気配なんてない。洗面所も洗濯機と洗面台が、占領してて狭い。そりゃ断捨離流行るわ。

877 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:03:36.85 ID:FX3RXEAC0.net
うちには寒がりの年寄りと暑さの苦手な犬がいる
今日は外気温は1桁だが暖房と冷房両方使ってる
なんだかなー

878 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:03:51.58 ID:3e3tZoTT0.net
冷房も暖房も無しですが!

879 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:05:24.17 ID:6tGVpA3X0.net
老後は 沖縄に住みたいわ(´・ω・`)

880 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:05:45.29 ID:rwMs+9uB0.net
>>875
でも太陽光10KWのってりゃ余裕で売れるよ。

881 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:06:18.79 ID:7GyzAibu0.net
暖房は薪ストーブ最強

882 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:06:41.23 ID:cegZ9OQ10.net
北海道の実家ではお茶の間は温々で自室は零度くらいだったけど別に気にせず過ごしてたな
自分の部屋に籠るのが好きじゃないのもあったけど

883 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:07:24.16 ID:GiPtnZeB0.net
>>875
賃貸なら定年後も家賃かかりますが

884 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:07:26.91 ID:rRGFQJg30.net
>>868
え?
地方都市だけど20歳代の持ち家は多いけど?

885 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:09:50.49 ID:PTFshq+J0.net
オイルヒーターを中で使う

886 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:11:23.09 ID:wszqLL080.net
>>883
総リフォームや建て替えも1500万とかかかるから、50位に完済して貯めないと。

887 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:12:55.15 ID:L5JU1Qau0.net
はいはい地方は豊か
それでいいから
面倒くさいからここでケンカうるな

888 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:13:41.29 ID:VHCOZTwB0.net
>>882
幕別の私の家は、
バルカンストーブのセントラルヒーティングで死ぬほど暑かったので、
窓にホッペを着けて凌いでいたよ

889 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:13:59.28 ID:rRGFQJg30.net
>>886
なぜ30年で建て替えなの?

890 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:14:22.76 ID:ncLLSsMz0.net
>>884

それは地方都市だからじゃないの
東京近郊だと地価が高過ぎて、余程収入がないと無理

891 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:15:02.55 ID:1K3zajx40.net
電気代怖い払えない

892 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:15:25.35 ID:wszqLL080.net
>>889
絶対住めないとは言わないが、住みにくくなる
リフォームは必要になるよ

893 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:16:54.26 ID:rwMs+9uB0.net
>>889
30年で建て替える前提ならそもそもタマホーム以下のやすいやつでいんだよ。土地込で1500でたたる。

で30年後は子供も出てって土地もあるし、1000万で建て替え。死ぬまで2500で済む。

894 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:17:04.44 ID:GyYnOrMo0.net
エアコンて
零℃近いと単体じゃもう暖房だめでしょ。
アレでしょ
外気の熱を奪って暖房するわけだから
外気が低いと奪う熱が低すぎて非効率だわ、
エアコン自体に霜がついて動かなくなるでしょ。
無利子て使うと確実に消耗させるw
逆に真夏にガンガン冷やすのは熱がハンパなくてヤバイ

で他の暖房を併用しろという事になるわけで
本当に寒いと効かないわ電気代食うわだろ

いまのはマイナスでも結構使えるのが売りかい?

895 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:17:48.06 ID:lY4/5A4e0.net
空気中の水分量はかわらないんだから
湿度50%(低温)が湿度30%(高温)になっても、乾燥するんだろうか?

気化ベクトルが上がるから、乾燥するのか・・・するな・・・

896 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:18:06.31 ID:rwMs+9uB0.net
>>894
うち今朝マイナス10度近く。ヒートポンプで全館暖房してますよ。

897 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:18:38.38 ID:rRGFQJg30.net
>>890
東京関係なく立地が良いところは若者は買えないよ。

>>892
絶対なの?
高度成長期の住宅でもリフォームなしで住んでいる人いるでしょw

898 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:18:46.60 ID:HzaFMCMI0.net
部屋が寒い時の石油ファンヒーターの有り難さ
温風を直接感じられるからな
部屋が暖まった後エアコンという方法もありだろう
特に断熱いい場合

899 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:19:05.76 ID:VHCOZTwB0.net
>>850
田舎をバカにした発言は文化的・レベルの話であって、
心の豊かさの話ではないと思うよ。

あなたは下品な人間で物質的に豊かかも知れませんが、
その転勤族はあなたの知らない「文化・芸術」を知っているのかも知れません。

これは私の家族の実体験から思った感想です。

文化的なレベルって、わからない人にはわからないから。

900 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:19:20.52 ID:Vlla71J50.net
東京1時間圏内では平均的な収入では一戸建ては困難、需要と供給が釣り合ってない
これが何を意味しているかというと未だに土地が不当に高値安定しているということ
つまり東京近郊の地価が崩落する危険性があるということ
東京近郊の地価が崩落すれば担保に入ってる価値がなくなり大きな信用不安につながるということ
この影響は全国に広がるので地方在住でもよその話ではない

901 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:19:58.68 ID:Qro/u11W0.net
総合的にガスファンヒーターが最強って事で

902 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:20:07.31 ID:Vlla71J50.net
>>893
上物1000万で建て替えなんか東京では無理

903 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:20:33.16 ID:rwMs+9uB0.net
>>900
地方の郊外はすでに土地の値段なんてあってないようなもんだからほとんど影響ない。

地方でも都市部は影響あるかもね。

904 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:21:51.69 ID:Vlla71J50.net
>>903
違う
東京の地価によって日本経済が支えられて行ってると言ってもいいわけ
何故なら担保としてのボリュームが大きいから
だから東京の地価が崩落すると全国の金融が揺らぐわけ

905 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:21:52.14 ID:rwMs+9uB0.net
>>902
上下水道が引っ張ってあって2人住まいでいいなら箱代は800万で建つよ。200万は解体撤去費用だね。

906 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:22:04.89 ID:rRGFQJg30.net
>>901
LDKはじめ各部屋にガスコンセント付けたが
結局全部屋ガス床暖+エアコン弱運転だわ
ガスファンの入り込む余地はない

907 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:22:14.39 ID:Vlla71J50.net
>>905
無理でしょ

908 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:23:13.36 ID:rwMs+9uB0.net
>>904
金融が揺らごうがすでに今価値のない土地はは下がりようがない。

うちなんて坪2万だからね。w  

909 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:23:49.18 ID:VHCOZTwB0.net
>>906
酔狂ですなー
ガスコンセントなんて。

親戚が遊びに来て、みんなで鍋!!しか思い当たりませんが、
ガスストーブ、良いですね。
特に、風の出ないやつはホッコリと温まります。

910 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:24:22.53 ID:GFoAkOsM0.net
>>899
ほんとアホだよな勝ち組なら黙っていたらいいんだよな
少子化なので選択と集中も大事
地方交付金は減額
JR赤字路線も廃止でいい
どうせ車にしか乗らないのだからって意見に火がつく

911 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:24:29.50 ID:ZDHIQCJU0.net
>>870
ほとんどの施設でそれだけどね

912 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:24:54.30 ID:Vlla71J50.net
>>908
分かんねえ奴だな
東京の土地が担保になっている、当然金額も大きい→東京の地価が崩落すれば日本の金融も揺らぐ→不景気突入→地方経済にも大きな影響
地方の土地云々は関係ないわけ

913 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:25:15.74 ID:VHCOZTwB0.net
>>908
収入が確保できれば、天国ですね・・・
いいなー

914 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:25:44.42 ID:ZDHIQCJU0.net
>>871
うまい

915 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:27:39.60 ID:rwMs+9uB0.net
>>912
>地方の土地云々は関係ないわけ

だから地方の郊外は関係ないっていってるだろ。最初から俺は。
ローンも組んでない坪2万の土地が1万になったからってなにもおきん。

916 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:27:55.85 ID:wszqLL080.net
>>893
土地込み1500万は無理でしょ?
諸費用は?

あとそんなただみたいな土地のド田舎じゃ、老後暮らせないよ
少子高齢化で田舎には人いなくなるから
老後、スーパーも病院もないぞ、そんなとこ

917 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:28:21.99 ID:Vlla71J50.net
>>915
バカかおめーは?
日本の金融が揺らいで地方に関係ないわけねえだろ

918 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:28:25.58 ID:ZDHIQCJU0.net
>>875
もとから売る気ないだろ
戸建だぞ、建物に価値なんてない

ただし土地はほぼ買った値段で売れる

919 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:28:44.37 ID:rwMs+9uB0.net
>>913
住環境に関してはね。公務員は最強だと思うよ。この手の地方で。

俺は自営業だけど

920 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:29:33.23 ID:/xeTFssQ0.net
>>895
湿度ってのは「乾きやすさ」を数値にしたもの
具体的には飽和蒸気量に対する蒸気量の割合を%で表したもの
飽和蒸気量は気温が高くなれば増えるから、
「空気中に含まれている水分の量が同じでも、気温が高くなると湿度が下がる」ことになる

921 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:30:16.24 ID:ZDHIQCJU0.net
>>608
年収いくらですか?

922 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:30:25.57 ID:VHCOZTwB0.net
>>919
早めに気づけばよかったです。

923 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:30:45.98 ID:rwMs+9uB0.net
>>917
それは家じゃなくて仕事だろ。

なんの話してんだ?
つぶれるのは銀行であって、家持じゃない。田舎の安い家ですらローンで四苦八苦してるならともかくな。

924 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:32:24.05 ID:Vlla71J50.net
>>923
馬鹿に付ける薬はないとはこのことだな

925 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:33:15.84 ID:GFoAkOsM0.net
地方って親と同居でしょ

926 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:34:17.79 ID:rRGFQJg30.net
結局俺の家のようなヒーポン床暖+エアコン弱運転最強でよろしいか?
土人のように室内で火を使うなんて論外だし

927 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:35:31.84 ID:RMWYPncy0.net
お前ら、なんの話してんだ?
湯たんぽ最強だろ

928 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:36:05.06 ID:rwMs+9uB0.net
>>924
常に株板にいる俺にいわせてもらうと

東京の不動産ってのは世界経済と連動するんだよ。2005,6年のプチバブルとリーマンショックでなにをみてたかしらんけどな。

あと人口動態予測。都心は30年後も安泰。地方は死ぬ。それは確実。ただど田舎は無関係だよ。

929 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:36:52.20 ID:dInTLAys0.net
>>926
設置コストは石油ファンヒーター(10000円)の何倍でしょうか

930 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:37:06.25 ID:diOHKHRX0.net
気温もだが湿度も下がってきたな
風邪を引きやすくなるから加湿もしようねぇ…

931 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:38:56.79 ID:3v8sD2pE0.net
地方は豊かなのに感謝の心が希薄で心が貧しいよな
その証拠にいじめで自殺者が多い

932 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:39:30.83 ID:Vlla71J50.net
>>928
>東京の不動産ってのは世界経済と連動するんだよ。

甘いね
あらゆる価格が単一の要素に「のみ」連動するなんて考えは甘い

933 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:39:58.81 ID:rRGFQJg30.net
>>929
24畳のLDKは1万円のファンヒーターで温められるの?
玄関やホールや階段やトイレもそれ置くの?
2階は4部屋プラス書斎で計ファンヒーター何台いるの?
で、それぞれ灯油を入れる手間は?

934 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:42:18.54 ID:diOHKHRX0.net
上下しっかり着込んでからエアコン30度設定にしてこたつに入って鍋焼きうどん食うのが最高

935 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:42:49.75 ID:wszqLL080.net
>>928
地方県庁所在地に住んでるけど、地方は県庁所在地か工業地帯以外さびれすぎてヤバい。
もっと田舎は勘弁

都会の転勤族に住みやすいと言われるけどな。
もっと田舎は嫌だろうけど。

936 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:43:02.17 ID:rwMs+9uB0.net
>>932
今もそうだよ。ダウが最高値圏にある限り東京の地価も崩壊しない。

次の崩壊も必ず外からやってくる。覚えておきな。

937 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:43:05.77 ID:Agzvp4te0.net
ID:rRGFQJg30の家は、たった12分間でガス床暖房からヒートポンプに改装したらしい。

906 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/25(金) 22:22:04.89 ID:rRGFQJg30
>>901
LDKはじめ各部屋にガスコンセント付けたが
結局全部屋ガス床暖+エアコン弱運転だわ
ガスファンの入り込む余地はない


926 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/25(金) 22:34:17.79 ID:rRGFQJg30
結局俺の家のようなヒーポン床暖+エアコン弱運転最強でよろしいか?
土人のように室内で火を使うなんて論外だし

938 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:43:13.22 ID:nS+EpoYx0.net
>>34
えっ

939 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:44:28.66 ID:rwMs+9uB0.net
>>935
まあ人にはそれぞれ向き不向きがある。

ど田舎がダメな人はとことん駄目だろうし。

アウトドア大好き人間ならどこでもいけるし。

940 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:44:34.68 ID:diOHKHRX0.net
昨日は流石に耐えきれなくてエアコン付けたわ
夏はクッソ鬱陶しいPCディスプレイからの放熱も冬は役に立つな

941 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:46:07.72 ID:qIktTVjM0.net
ガス床暖房最強
浴室乾燥も強力

942 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:47:22.56 ID:diOHKHRX0.net
暑いのは苦手だが寒いのは全然平気なので冬のが好き
ふとんに入ってぬくぬくしてるとたまらねえぜ。

943 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:48:44.38 ID:VUcO0TRY0.net
肝心の、使い心地などが表面に出ずに、
コスパのみが表にでるところが、ゴキブリっぽくて気持ち悪いです。

944 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:54:14.32 ID:el+UoclB0.net
>>162
お前って自信満々で勘違いしても恥ずかしくないの?

945 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:54:20.71 ID:kdH1XowK0.net
>>870
温かい風が出てくるだけで
輻射熱のある暖房器具のような心地よさがないからな

946 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 22:56:05.34 ID:acrPiHS+0.net
ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円
電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
暖房:10円

947 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:00:21.85 ID:diOHKHRX0.net
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)

948 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:02:53.58 ID:PrNCsPxd0.net
>>899
こういう必死にトンキン正当化するやつがウザイわ
素直に認めればいいのに、アホか

949 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:04:18.83 ID:ZQQMQdFf0.net
こたつを電気ストーブ代わりにしてる

950 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:05:49.29 ID:aqgOVu5L0.net
🔻電気敷き毛布と羽毛布団と
🔻電気ひざ掛け毛布があれば
ポカポカと暖かくなるよーー🚼

951 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:11:27.60 ID:rRGFQJg30.net
>>950
一人ならね
普通家族がいるからw

952 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:12:43.09 ID:cuNRK9jy0.net
冷房と暖房を比べるなんて
ヤン坊とマー坊を比べるようなもんだろ

953 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:13:33.27 ID:+cUA7ROX0.net
>>850
うちは東京の自由が丘の一戸建てに住んでいるが石油ファンヒーターだ
高級住宅街なので金持ちは多いが金持ちほど実はケチでコストにうるさいよ
うちの親は街中で配ってるティッシュをもらってきてばらして使っててケチくさいが
預貯金は鬼のように貯めこんでやががるんだ

954 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:14:24.54 ID:D0Hl7Glw0.net
ホットカーペットをずっと強で使うやつなんて居るか?

955 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:14:44.15 ID:gR3HJXTM0.net
>>949
こたつにカセットコンロで鍋をやる。
ストーブなくても、汗だくだ。

956 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:16:01.85 ID:aqgOVu5L0.net
🆚ついでに加湿が必要なら
お湯を沸かして
部屋を暖めながらの加湿になるよーー📴

957 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:16:31.37 ID:/K2j7FL/0.net
極寒の部屋で女と結合して
ピストン運動すればあったかいよ

958 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:18:11.99 ID:rRGFQJg30.net
>>954
賃貸の時はそうだったけど

959 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:22:57.84 ID:V9PJQP+a0.net
>>937
ガス暖炉を使っている私は土人ですから

960 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:23:43.81 ID:/VHBW+H20.net
>>957
そういう話は昭和で終わったの
暖房器具さえもてない貧乏人とつきあい
SEXするような女は21世紀には存在しない

961 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:24:01.99 ID:rRGFQJg30.net
>>959
ガス暖炉って何?

962 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:25:01.03 ID:tWtT3Nf50.net
登山用品店で冬山用の下着を買えば暖房なんかいらないよ
マイナス50℃のヒマラヤでも大丈夫というのが売りだからね

963 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:25:33.80 ID:JHhW2SSJ0.net
通気性日本家屋なんでエアコンつけっ放しは無駄である

964 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:26:23.77 ID:dN8yEzk10.net
風呂は真空管太陽熱直結灯油ボイラー
年間灯油80リットル五千円
寝室窓はインプラスで寝る時はエアコン暖房いらず
全部LED照明キッチンはIH
電気代真夏四千円、真冬三千円、それ以外二千円台
冷蔵庫500リットルテレビ50インチ
スマホはiij

965 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:26:41.80 ID:rRGFQJg30.net
>>963
通気性日本家屋って何?

966 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:30:12.54 ID:XBo2TR2q0.net
寒いのは我慢すれば慣れる。
北海道とか、寒冷地は別だろうが。

967 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:30:30.82 ID:ALQs/fu9O.net
ホームレスの達人に学ぶ

968 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:31:06.25 ID:aqgOVu5L0.net
🍅年金運用投資💬
やっと黒字を計上って💹**************************👀

969 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:31:29.52 ID:Zsj8LFtD0.net
とうとうコバエがいなくなった

970 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:38:08.88 ID:V9PJQP+a0.net
>>961
これ

971 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:38:56.37 ID:V9PJQP+a0.net
>>961
失敗した
これ

http://home.tokyo-gas.co.jp/living/living/danro/

972 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:42:15.94 ID:+cUA7ROX0.net
電気代が冬場はやけにかさむと調べてみたら浴室乾燥とエアコンが強烈なワット数で
ここらあたりに原因があるとわかった。3LDKに一人住まいなんだが殆どが
8畳の部屋にいるだけなので部屋の照明を6WのLEDに変えてみたが全然問題なく
浴室も4WLED照明のみにしたりして階段照明からなにからLEDにしつつ
よく使うパソコンもノートパソコンにした。冷蔵庫は24時間動いているので意外と電気をつかうので
背面の放熱部分を消費電力3wのDC扇風機を常に回して冷やしてやったほうが電気代がかからない事に
気付き夏場などはこれが特に威力を発揮する。
そして鬼のように電気を食ってたエアコンから消費電力20w待機電力0.8Wの
石油ファンヒーターにチェンジしたところ一ヶ月の電気代が毎月15000円は超えていたのが
今月の請求は3200円。毎月1万円以上の節約になり
石油ファンヒーターは冬場の必需品としてなくてはならない存在になった。

973 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:48:33.94 ID:+hwuM6kw0.net
>>972
石油ファンヒーターの電機代は限りなくタダに近いが
灯油代で月5000円強でせう

974 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:48:47.12 ID:RGiQY0G10.net
東京なんてコタツ1個で十分だろ。

975 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:52:10.55 ID:MHivyx470.net
ホットカーペットの下に断熱シート敷いたら、効果ある?

976 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:52:10.78 ID:+hwuM6kw0.net
いやいや東京の寒さは南東北と変わらん
丘陵地帯の山沿いならさらに雪がドライアイスのようになりかなり寒い

977 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:54:25.66 ID:wT1pvtjV0.net
浴室乾燥っているのかな?
換気扇+除湿器で、風呂場で洗濯物乾かないの?

978 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:58:56.01 ID:V2TjSnWL0.net
ヒートポンプ温水式の床暖房がコスパ最強でしょ。
快適さが段違いな上に電気代も安い。

979 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:59:29.85 ID:euEdHk380.net
普段はコタツのみ
氷点下になった朝とかだけちょこっとエアコンつけて、少し暖かくなったらエアコン切ってまたコタツ
これが一番快適

980 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:59:44.39 ID:+cUA7ROX0.net
>>973
いや灯油は最近まで18L1000円で一回の給油が7Lのタンクなので
ポリタンク一個で約3回弱給油できるがポリタンクから7Lタンク満タンに給油して
一ヶ月は無給油でいけるよ。最近のファンヒーターは省エネの性能が良くて給油も一ヶ月に一回程度なので
助かる。うちの場合は18Lのポリタンク2個で春先までもつので冬がはじまる灯油が
安い時にポリタンク2個分先に買ってくるので後は一ヶ月に一回程度ファンヒーターの
タンクに給油するだけの手間で済み一ヶ月の灯油代は400円ぐらいかなあ?
電気代とあわせて一ヶ月の暖房費は500円ぐらいかもしれない。

981 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 23:59:44.88 ID:DKFkrEQWO.net
服と毛布でなんとかなる

982 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:01:08.85 ID:YYRVXYWa0.net
>>975
やらないよりはいいかも程度

983 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:01:40.12 ID:vwsYMuJs0.net
IHって、すごい電気代食うらしいな。
石油コンロ買って、IH使わないようにしたら
月2万円程電気代が節約できたという話を聞いた。
俺も真似しようと思う。
IHは暖房にはならないけど石油コンロは暖房も兼ねることができる。

984 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:01:47.23 ID:rJ2Jy/5x0.net
>>980
2月頃だと3日で18リットルなくなるよ
うちは浪費家かもしれんけど

985 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:01:59.29 ID:mimUc7ct0.net
>>980
どんだけ石油ファンヒーター使ってねーんだよwwww
普通に3日一回位給油だわ

986 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:02:36.75 ID:oWWa9eYp0.net
東京でそこそこ高気密ならコタツで十分だな
エアコンは暑くてボーッとする

987 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:02:59.27 ID:UhvoZldi0.net
推奨20℃って低すぎるだろ
夏でもクーラーでそこまで下げないぞ

988 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:04:48.84 ID:Z05jbCU30.net
床暖房もいいけど、やっぱりこたつがええわ〜

989 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:06:59.84 ID:mZR7N68V0.net
あったかスリッパに使い捨てカイロいれとけば暖房いらんよ

990 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:08:03.27 ID:z0K1/Yxc0.net
>>985
うちは出勤前の朝数十分と(直接火力なのですぐに部屋が暖まる)
帰宅後から数時間程度だけど部屋の気密性が高い住宅なので部屋を一度暖めると
暖房を止めてもしばらくは暖かい(むしろあついぐらいにすぐになる)。
それとコロナの火力セレクト弱運転がものすごく省エネ運転なので
これのモードにしとくだけでも灯油の消費がかなり抑えられるんだ。

991 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:08:10.61 ID:tiqeD3ID0.net
>>980
ファンヒーターそんな使わないのに、エアコン代はかかるって、なんかおかしいね
エアコン代と灯油代比較してるサイトだって、まぁ普通に計算したらエアコン代のが安上がり
エアコンが古すぎ?設定温度が高すぎ?

992 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:10:32.57 ID:e1GaeF3B0.net
遠赤外線カーボンヒーター使ってる
150Wと300W

エアコン暖房は寒い時に

電気敷毛布は40W

993 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:15:50.64 ID:z0K1/Yxc0.net
>>991
省エネを意識するまでエアコンの消費電力とか全然意識せずにいたので
2001年頃家に建て替えした時に設置したエアコンをそのままつかっていて
調べたら1400wとか書いてあって驚いたよ。浴室乾燥機もベランダに干すのが
面倒くさくて浴室乾燥機を完全乾燥するまで結構な時間ぶん回していた。
(800wだか1千wぐらいだったかな)
あと部屋の照明も80Wトイレの電球は100wのがついてて
テレビもトイレの電気も年中つけっぱなしで気にもしていなかった

994 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:16:07.93 ID:MYgIY7ES0.net
>>987
冬ははんてん羽織ってて
夏は全裸だから

995 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:17:16.90 ID:3OqxLoyuO.net
足元が暖かければ十分だよ
部屋の天井近くまで暖めても無意味

996 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:17:50.37 ID:LpubVqYD0.net
カーボンヒーターで300W じゃ寒いだろ。
部屋もあったまらないし。

997 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:22:04.13 ID:x22lar+j0.net
ホムセンで売ってる薄いプラダンみたいな養生シートを窓の手前に設置するだけで暖房効率良くなるよ
畳1枚くらいの大きさで200円もしないし好きなところで折り目をつけられる
似たような保温グッズも色々売ってるが高いと思うぞ

998 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:25:10.33 ID:FENXVYXg0.net
>>1
人類の歴史と常識を覆す、ノーベル賞級の発見がされたと聞いて来ました。
W数の5,6倍の熱量。永久機関を遥かに越えますね。今世紀どころか人類史上最大の発見だ。
エアコンの熱で発電を繰り返す、これだけで無限のエネルギーが産まれるってことですね。

999 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:26:50.00 ID:x22lar+j0.net
>>118
コタツ恋しいなあ…
ペットがたまに粗相して都度コタツ布団買い替えるはめになったから思い切ってやめてしまったんだ
床暖はあるけどなんかちがう…

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/26(土) 00:26:58.95 ID:82LD8ZR30.net
こたつ最強で終了

総レス数 1000
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★