2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「軽自動車には軽油だと思った」 軽油とガソリン、誤給油とんでもないトラブルに★2

1 :孤高の旅人 ★:2016/11/24(木) 12:01:23.94 ID:CAP_USER9.net
軽油とガソリン、意外と多い誤給油
 一般的なクルマの燃料は、大きく分けて軽油とガソリンの2種類です。すなわちディーゼル車とガソリン車に大別され、
それぞれに合った燃料を使用するわけですが、時折、給油の際にその油種を間違える人がいるようです。

 2016年3月にJAF(日本自動車連盟)が公表したデータによると、2015年12月の1か月間に発生したドライバーによる救援依頼のうち、
軽油とガソリンを「入れ間違えた」と申告されたものが、全国で269件あったといいます。これについてJAFは、
「実際には、ドライバーが入れ間違いに気付かず、走行不能などのトラブルとなって救援依頼されたケースも
考えられるため、さらに多いことが予想されます」としています。

 軽油とガソリン。いずれも「油」や「燃料」などと、ひとくくりに扱われるものです。たとえば、真偽不明ながら
「ウォッカを燃料に戦車を動かした」などといった話を聞くように、多少の不都合はあれ軽油とガソリン、いずれを
入れてもクルマは動きそうなものです。ところが実際には、まったくお話にならない状態になってしまいます。

誤って給油してしまったら、どうなる?
 ガソリン車に軽油を給油した場合、どうなってしまうのでしょうか。JAFによれば「軽油の混ざったガソリンが供給されると、
エンジンの出力が下がり、加速が鈍くなります。そして、アイドリングも不調になります。さらに、100%軽油だけを入れてしまうと、
黒い排気ガスが出るようになり、やがてエンジンが止まってしまいます」とのことです。

 逆に、ディーゼル車にガソリンを入れた場合、同様にJAFは「最初のうちエンジンはかかっていますが、
すぐに力がなくなってきます。エンジン音は高くなって、アイドリングも不安定となり、排気ガスは白くなってきます。
こうなると噴射ノズルや燃料ポンプの交換が必要になる場合があります。軽油とガソリンの混合比によって、
入れ間違い後の症状に差があり、エンジン始動が不可能になる場合もあります」としています。

 軽油とガソリン、そもそも両者はなにが違うのでしょうか。これについて、国内石油元売り会社の
広報担当者は「ごくかんたんにいえば、沸点が違います」と話します。

「いずれも同じ原油から精製されたものを加工し製品になるわけですが、その製品の元となる材料は、
沸点の違いでそれぞれ抽出されています。沸点の低いほうがガソリンで、沸点が低いと、
気化しやすく可燃性も高くなります」(石油元売り会社 広報担当)

 製品として販売されるガソリンと軽油では、おおむねどこの会社の製品も色が違うものですが、
これは間違いを防ぐために、わざわざ別の色をつけているとのことです。

 ほか、ガソリンスタンドなどでも給油ノズルの色を変えるなど、両者を間違えないよう注意喚起しています。
それでも誤って給油してしまうのは、なぜでしょうか。

それでも間違ったら、あわてず騒がず…?
 JAFは、軽油とガソリンの入れ間違い原因として「うっかりしていた」「普段乗らない車だった」
「軽自動車は軽油と思った」といった「ドライバーの認識不足や勘違いが多い」としています。

 では、両者を誤って給油してしまったら、どうすればいいのでしょうか。JAFロードサービス部の
藤本さんは「気づいた時点で、すぐエンジンを止めてJAFにご連絡ください」といいます。

「路上で連絡いただいた場合、ガソリンスタンドか修理工場へクルマを運ばせていただき、あとはそちらで燃料を抜く
作業をしていただくことになります。車種にもよりますが、作業にはそれなりに時間がかかります」(JAF 藤本さん)

 ふだんからセルフ給油をしていないと、油種の違いについては、あまり意識することがないかもしれません。しかし、
ほんの少し注意を向けるだけで、こうしたトラブルは回避できるでしょう。JAFは「マイカーではない車両や、
初めて乗る車両に給油するときは、必ず車検証や取扱説明書で燃料の種類を確認するなど、
慎重に給油するようドライバーに呼びかけています」としています。

乗りものニュース 11/23(水) 10:30配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161123-00010001-norimono-bus_all

★1:2016/11/24(木) 03:36:10.45
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479926170/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:01:52.71 ID:vmyCXbN/0.net
FF15が神である理由
・10年の年月をかけて作っていたが、それでも完成の目処が立たずに元からあったストーリーを2年前に改変
・街が2つあるだけの10時間オープンワールドを楽しみ、その後一本道のムービーゲームを10時間楽しめる
・元のメインヒロインは削除され、ルーナが繰り上がりヒロインになる。ルーナは再開後15分で理由も無く死亡する。
・謎のホスト4人旅になるが、そのうちの1人であるメガネが見てないところで失明する。
・ひろしを倒せないので主人公が10年寝る。10年ぶりに真剣に戦うんだけどぁジでw
・ホストの1人であるプロンプトから告白される
・最後は主人公死亡、ホスト集団も全滅した可能性がある


制作した高額所得者である優秀なクリエイターの皆さん
http://pbs.twimg.com/media/CvdRQYHUEAAelJs.jpg

3 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:03:25.60 ID:++DHssrP0.net
こんなバカま〜ん(笑)だけだろw

4 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:03:26.03 ID:MIQkPqmm0.net
え?違うの?
つーことで、全然関係ないが↓
http://blog.livedoor.jp/saito_anna/
http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4014781426
http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4015019388
http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4015040304

5 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:03:28.79 ID:/km1qXqQ0.net
前にも見た気がする
リマインドで立ててるの?

6 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:04:49.85 ID:0pChHVq00.net
画面がタッチパネルなんだから

!軽自動車には給油出来ません!

給油を開始してよろしいですか


はい いいえ


みたいなのを表示すればいいんじゃね

7 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:04:56.39 ID:aZYqPHmE0.net
あーそうだね良かったね

8 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:05:10.49 ID:MbBmmDnl0.net
ちょこっとなら大丈夫だろ

9 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:05:29.81 ID:lrbIkxm40.net
給油口のとこに「ガソリン」ってでかく塗装しとけ

10 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:06:19.89 ID:pcoO83yb0.net
尾崎はアイラブ油
うる星やつらはオンリー油

11 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:07:18.65 ID:bf43HW1E0.net
表記を「軽油」じゃなくて「ディーゼル」に変えれば解決する話じゃないの?

12 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:07:40.03 ID:ZcZWy97h0.net
軽油(ディーゼル車用)って記載すれば

13 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:08:04.80 ID:QM9VLWzL0.net
軽自動車は軽油
重機は重油
原付は原油

14 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:08:52.29 ID:XLehrpE90.net
福岡県だろ

軽自動車には軽油でってキムチ教育やってるのは

15 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:08:52.99 ID:n9lubneG0.net
値段だけ見て一番安いの選ぶ人がいるから無駄

16 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:09:00.42 ID:q9r4vx/s0.net
セルフの監視員も許可ボタン押す前に確認しろよ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:09:01.51 ID:FyZMIeGJ0.net
レギュラーガソリンって規格を止めればノズルは二つで済む

18 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:09:14.11 ID:Hz1mJHsm0.net
軽自動車か軽油、どちらかの名称を変えるべきだな

19 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:09:38.66 ID:wlLscWqY0.net
きちんと理解しようとしてないヤツらになんかいっても無駄
懲りるしかない

20 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:10:03.80 ID:kpcVaqTa0.net
スマホで物事なんでもすぐ答えにたどり着くから
想像や思考するということができなくなった人が増えた結果

21 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:10:31.56 ID:/FIu9DoP0.net
軽油の所にディーゼル油という札を貼っとけよ。

22 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:10:49.58 ID:RkftmKS40.net
馬鹿は車に乗るな。

23 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:10:51.47 ID:vToXm3oJO.net
ハイブリッド車は廃油か

24 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:11:05.77 ID:PXP5MfVU0.net
脳みそまで軽いんだな

25 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:11:15.54 ID:5/BmlsMT0.net
北天佑

26 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:11:47.67 ID:2IkOLtXN0.net
こんな馬鹿に免許証与えるな

27 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:11:51.41 ID:nUvjqcYb0.net
名前を変えたらどうかね?

28 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:11:52.08 ID:BM8r9h9I0.net
ガソリンでも軽油でも動くエンジンを作れば

29 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:12:05.73 ID:opS1/mrK0.net
>>6
お前、頭いいな!
そういう注意喚起は必要だと思う。

30 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:12:52.84 ID:djvxU9mo0.net
車種別、燃料油対応表 ver.16

軽自動車→軽油
重機→重油
原付→原油
ハイブリット車→ハイオク
アメ車→米油
廃車→廃油
エコカー→エコナ
マツダ車→松脂
アクア→水
消防車→しょう油
ラッセル車→ラー油
チンチン電車→チー油
牛車→牛脂
馬車→馬油
乳母車→乳油
手押し車→手油
滑車→潤滑油
香車→香油
地獄車→地獄油
カンラン車→カン油+ラン油
カップル=愛ラブ油
台湾→加油

31 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:13:01.40 ID:xr6l9FAy0.net
バカはとんどん車壊してすっからかんになればいい
こんなドン臭い奴が道路走ってると迷惑

32 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:13:14.17 ID:cMLs+cBp0.net
そもそもディーゼル車なんて滅多にないから、軽油がガソリンスタンドで給油できなくても大多数の人間には影響ない気がする。

33 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:14:21.97 ID:nUvjqcYb0.net
ハード的に対応するなら、給油ノズルを間違って刺さらないように変えてしまうのがいいけど、コストが半端ないか。

34 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:14:36.81 ID:qh3nGnK10.net
免許制のモノをバカにあわせるなよ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:14:49.98 ID:qVx2WtRy0.net
軽油って名前が悪いな

36 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:15:03.98 ID:2vQLSIIw0.net
「ディーゼル軽油」でよくね?
どうせスタンドじゃA重油は小売しないし

37 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:15:15.64 ID:co9RVids0.net
軽自動車には軽油は×だけど、重機には重油は○だよね

38 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:15:51.29 ID:GKn4xMOf0.net
>>20
この車は軽油だろうかそれともガソリンだろうか、なんて考えてても何の意味もないだろ
給油口を調べるなり車種の検索なりして答えを探し出すことの何が問題なんだ?

39 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:16:16.39 ID:n0y1qUXw0.net
>>11>>12
それじゃダメ
「ディーゼルってなんだ?」「きっと軽自動車を英語でいうとディーゼルなのよ」とかわけのわからんことを言い出すはず

40 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:16:30.36 ID:wlLscWqY0.net
高速道路の料金所は自動で軽自動車と普通車の区別をするだろ
あれはナンバーとかで判別してると思うが
そういう自動の仕組みを取り入れない限り無理

41 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:16:30.42 ID:PXTcn+GN0.net
軽自動車には軽油だと思ったwwwwwwwwww

バカまーんだろうなw安いからという理由じゃねwww
まーんに教えてやるよww

てんぷら油入れれば、いいんだよwww捨てるよりマシだろwwww

42 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:16:40.39 ID:8vtIvx1M0.net
>>12
軽自動車には軽油だからディーゼルに決まってる!( ー`дー´)キリッ

43 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:01.15 ID:PdTUr0dq0.net
原付は原子力だと思ってた

44 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:01.87 ID:7SYAEPR80.net
給油ノズル部分に油種判別機能がついていて、
混油しないようになっているのも普通にあるけどなぁ。。。なぜ?

45 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:10.32 ID:FA7nTa610.net
原付には原油
重戦車には重油

46 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:12.38 ID:qVx2WtRy0.net
軽自動車でデイーゼルって無いよな?

47 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:19.38 ID:8ZfVhKHu0.net
トラックとかは重いから重油ですかの

48 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:21.71 ID:CxzIcz3E0.net
客が見るパネルにはちゃんとディーゼル油とでも書いておけよ
困った困った言ってないで業界でそういうように動けよバカ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:30.97 ID:+B689k1m0.net
>>9
最近のは書いてあるような気がする

50 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:33.61 ID:D6JUo1590.net
商用バンにはしょう油

51 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:36.43 ID:2+LVz0wk0.net
>>1
世の中には一応高校出てるのに
電気にプラスマイナスがあるのを理解してないとか
恐ろしいバカがいるんだよなあ

52 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:39.74 ID:nnZA9zIJ0.net
教習所では教えないの?

53 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:50.04 ID:GM6jrNYI0.net
前スレで誰かがICタグで管理みたいなこと書いてたけど
それが一番良さそうな気がする
物理的に形変えるのは既存の車両との互換性で厳しそうだし

54 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:17:53.57 ID:CEGU7/yd0.net
家の軽自動車ハイオク仕様なのに親父がいつもレギュラー入れやがる
マジでぶちのめしてぇ

55 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:18:00.01 ID:+B689k1m0.net
もう軽自動車はディーゼルエンジンにしろよ

56 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:18:12.41 ID:oI0V6JbF0.net
ノズルの形状を給油口に合わないようにできないの?

57 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:18:14.65 ID:D6JUo1590.net
しょうゆー事ー

58 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:18:20.38 ID:leOfnqCq0.net
給油口んとこに書いてないのか?
うちの車はいまのも前のも給油口に書いてあるぞ

59 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:18:20.45 ID:QUZXstXX0.net
なぜ給油口とノズルの口径を変えないのか。

60 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:18:58.38 ID:25pfTYBN0.net
こんなもん間違えたら一発免停でいい。
下手したら命にかかわることだから。

61 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:02.19 ID:n0y1qUXw0.net
>>54
それで運転するとどうなる

62 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:02.33 ID:Hz1mJHsm0.net
上油 ガソリン
中油 経由
下油 灯油

これでいい

63 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:02.95 ID:7Opt7/eQ0.net
今時プリンタでも純正のインクいれないと、怒られるぞ。
自動車は何やってんだ。

64 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:14.58 ID:7wIQFwzM0.net
うちの息子も初めて車でガソリン入れるとき
同じこと言ってたわ 現在23歳

教えてくれなかったと怒ってたけど
教えられなくても このくらいわからないものかね?

65 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:15.35 ID:egzjgk3s0.net
そうゆう人は免許剥奪したらええ

66 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:18.33 ID:WehbfkLg0.net
原付きは原油だよ

67 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:34.01 ID:wlLscWqY0.net
いくら注意書きをしても読まないから無駄
ああ言うのは提供側のアリバイのためにあるだけ

68 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:41.80 ID:/Uc7rNrJ0.net
つまりこう言うことか

軽自動車:軽油
原付:原油
重機:重油
トレーラー:ラー油
消防車:しょう油
ハイブリッドカー:廃油
トヨタアクア:水

69 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:46.80 ID:n9lubneG0.net
>>16
判別できるカメラを義務付けてくれ

70 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:55.23 ID:Agdhhb+g0.net
給油口の形状を変えられないの?


車側      ガソリンスタンド側
ディーゼル車▼ ▽軽油

ガソリン車 ■ □ガソリン

みたいな感じで、

軽自動 ■ ▽軽油
     ↑
形状が合わないので接続できない。

71 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:19:56.61 ID:ry96JCnW0.net
馬鹿はどんなに手を尽くしても想定できないことやらかすから馬鹿と呼称される

72 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:20:05.19 ID:lB5plYTK0.net
セルフ増えすぎ
高くても入れてくれる所の方がいい

73 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:20:13.74 ID:nnZA9zIJ0.net
>>64
ま、世の中「安かったから」という理由で軽油入れる人もいるわけですし
ガソリン・ディーゼルの前に…

74 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:20:43.04 ID:Gf+M2ptL0.net
軽油って表記をやめてディーゼルにしたら?

75 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:21:22.42 ID:pcoO83yb0.net
ゲイは鯨油

76 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:21:38.49 ID:1SThj24n0.net
>>47
灯油と○○○を100:1で混ぜたものでもいいよ

77 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:21:48.78 ID:V3BpvYlQ0.net
軽は普通車に組み入れて、軽の区分を止めるべき。
税金が急に上がるから年寄りが車を手放すだろ。

78 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:21:59.82 ID:n9lubneG0.net
>>32
マツダとか外車が半数くらいディーゼルだから問題大アリ

79 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:22:30.32 ID:M5FCT1FR0.net
ハイオク?
https://anonym.to/?https://t.co/NW7qBa2LtV

80 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:22:46.61 ID:o/fxQYJM0.net
GJ!エンジン駄目にして買い替え需要創出ですね

81 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:22:48.66 ID:1zk4iV140.net
>>70
既存の車や会社に合わない

せっかくセルフは、ノズルの色を統一しているんだから
給油口、せめてキャップをその色にすればいいんじゃないかな

これなら既存の車にも対応できる

82 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:23:00.41 ID:Sv8TMVgF0.net
>>6
だよな

83 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:23:02.82 ID:oI0V6JbF0.net
>>74
ハイオク→高いやつ
レギュラー→普通のやつ
ディーゼル→安くてお得なやつ

だと思いこんで、普通自動車にも軽油入れちゃう人とか出てきそう

84 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:23:32.02 ID:I7GMTM46O.net
スマホに聞けよ?あ?
なんでもわかる万能機械持ってるだろ?
分からないならかっこつけるなや
スマホ様に聞け

俺はもうなにも言わないし、代金請求すらも馬鹿馬鹿しいわ
壊したら治すだけにしておくわ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:23:33.30 ID:kF51ZYKD0.net
そもそも給油するのに資格が必要な作業なのになんにも知らない人にやらせる方が無茶なんだよ

86 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:23:33.56 ID:h+6YDF9P0.net
俺はスタンド店員にこれをやられた。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:24:17.01 ID:gyiMhrHc0.net
知り合いの女で、セルフで車に灯油を給油して、慌てて店員が飛んで来たと

油種を選べないなと少し疑問に思ったみたいだか深くは気にしなかったらしい

88 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:24:26.86 ID:f7gTRIfA0.net
物理的に入れられないようにしろと何度
それ以前にそんなのに免許出して欲しくないけどな

89 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:24:28.80 ID:XLYDs8GD0.net
スタンドでバイトしてた時に、
無鉛プレミアムガソリンって貼ってあって、なんのこと?っと思って聞いたことがある。
レギュラーって言われたからいちよ確認してから入れてた。

90 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:24:48.28 ID:zLN62iNb0.net
そんなミスするかよ。
https://youtu.be/w562UtnVt4Q

91 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:24:55.05 ID:6b2kTXsc0.net
街に走ってる自動車は全部ガソリンで走ってるものだと思ってたな。
自分のところがそうだったが今は車を持たない家庭も多いんだから、そういう関心が育たない。
教育は必要だと思うよ。

92 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:25:33.52 ID:1zk4iV140.net
>>87
その前に、解除ボタンを押すなと・・・

93 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:25:35.87 ID:mX7xA7t20.net
軽自動車にゃいれないが
外車とか大型トラックとかだと素で判らん
上手い見分け方ある?

94 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:25:55.55 ID:PXP5MfVU0.net
ノズルの形を変えて物理的に差せないようにすればいいと思ったけど
アホはそれでも無理やり給油しそうだな

95 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:26:06.79 ID:U3wfhqRZ0.net
>>6
ゆとり過ぎ

96 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:26:11.92 ID:CEGU7/yd0.net
>>61
ノッキングが起きやすくなる
あと地味に燃費も下がってる気がする

97 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:26:25.47 ID:sXHkbDYd0.net
軽自動車が軽油って前時代の名残かな

98 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:26:28.39 ID:7wIQFwzM0.net
>>73
他人なら笑えるアホでも
さすがに我が子はショックだったわ…

何言ってるのこの人?って
1人だったら実際に入れてたと思うと恐ろしい

99 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:26:51.51 ID:Oo3NGaaj0.net
給油口に書いてある、無鉛ガソリンのシールもイマイチ解らん
無鉛=ハイオク?

100 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:27:04.46 ID:+B689k1m0.net
>>93
ないな
エンジンルーム見るか
取説読むしか無い

101 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:27:18.04 ID:osm1k0ZD0.net
>>32
農機具はディーゼルなんだわ
最近クリーンディーゼルも増えてるしな

102 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:27:18.78 ID:C7tK1evL0.net
>>13
消防車はしょう油

103 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:27:21.67 ID:M9gX4thH0.net
ギャグかと思ったら本当にやるアホがいるんだな

104 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:27:29.99 ID:+B689k1m0.net
>>99
無鉛プレミアムって書いてあったらハイオク

105 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:08.68 ID:1zk4iV140.net
>>91
その理由で大型トラックに400Lほどコンタミしたバイトがいたなぁ

>>93
車検証には必ず書いてある
軽自動車でもヤンマーポニーは軽油車だ
車種や音で判断はだめだよ
大昔はホンダに軽油車はないってのもあったけどOEMで売り出したしね

106 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:19.00 ID:ry96JCnW0.net
軽油の名称を変える→馬鹿の連想力を甘く見すぎ
給油口の形状を変える→馬鹿の突貫力を舐めすぎ

107 :102:2016/11/24(木) 12:28:20.20 ID:C7tK1evL0.net
と思ったら>>30に腐る程あったわw

108 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:25.04 ID:LIm6dH5u0.net
車検証に種類書いてあるだろ

109 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:27.05 ID:leOfnqCq0.net
>>89
無鉛プレミアムガソリンはハイオクだよ

110 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:28.41 ID:+QIn59w20.net
>>23

111 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:32.52 ID:3HdUecLv0.net
戦車のガスタービンエンジンはアルコールならとりあえずは何でも動くように設計されてるのが有るから
それと同列かの書き込みをする>>1は馬鹿

112 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:57.43 ID:4D3HlhY60.net
ネット記事の ほとんどは 創作

関東私立文系のバカが書いているからね

113 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:28:59.90 ID:auMcaExJ0.net
ディーゼルで統一しろよ

114 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:13.90 ID:nPyVZ8YV0.net
軽油表示で間違えるなら、ディーゼル車も動く重油に変更しろよ。

115 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:20.42 ID:kF51ZYKD0.net
>>99
そこは鉛が入ってるやつか
無しでいいのかの判断する所

116 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:27.41 ID:bf43HW1E0.net
>>91
普通は自動車教習所で教育を受ける

117 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:27.46 ID:1zk4iV140.net
>>99
むかし、有鉛ガソリンがあったから、
無鉛じゃないとないとダメだよってシール
今は貼るのが義務じゃなくなった

118 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:28.20 ID:Oi5L9/s90.net
軽自動車には軽油を入れろって、俺は教習所で習ったぞ。

119 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:37.00 ID:yVs//fie0.net
>>76
脱税犯

120 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:29:55.48 ID:V+iNtsW/0.net
これはまんこは割と本気でおもってるみたいね、知り合いにもいたわ

121 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:30:04.57 ID:bJEgrCt10.net
軽油の方が安くてお得感ある

122 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:30:49.18 ID:E2dAhZbm0.net
パジェロミニは軽油だよ

123 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:30:52.30 ID:j/IB+KDC0.net
車屋「お買い上げあざーーーす」

124 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:00.91 ID:0TYTJpPi0.net
>>32
物流支えてるトラックは軽油ばっかりだ。むしろガソリンなくした方が影響少ないかもな。

125 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:05.84 ID:f7gTRIfA0.net
実技はあんなもんでいいけど筆記はもうちっとなんとかした方がいい

126 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:07.35 ID:VPZFzKU40.net
軽油と書かずにディーゼルと書いてあるから
間違えないやろ

セルフなのに軽油と書かれてんのは
消費者を舐めすぎ
最近の消費者はバカやで

127 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:14.11 ID:n9lubneG0.net
>>85
給油作業に資格は要らないよ
スタンドに居る数人の社員しか危険物持ってないけど実際作業するバイトは無資格

128 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:18.01 ID:yVs//fie0.net
>>87
嘘乙!

129 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:20.01 ID:qUkMFmr30.net
会社でレンタカーでクラウンが手配されて、最後にガソリンを給油するときに
店員に一度レギュラー満タンっていってから、これレギュラーでいいんかって
スタンドの人にきいたことある

130 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:41.14 ID:nnZA9zIJ0.net
>>98
まあでもおたくのお子さんはまだマシかも知れん

おとといの地震で
「テレビは避難を呼びかけるばかりで、どこに避難していいか
言わなかった!
うちの地域のことをちゃんと言うべき」
とマジメに言ってたゆとり脳も2chにおったんで…マジに…

131 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:56.86 ID:Oo3NGaaj0.net
給油口のフタにキーを刺す様に、給油機にも手持ちの専用キーじゃないと取り出せないようにすれば良い

132 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:31:58.32 ID:Bo3sD9GZ0.net
高校生の頃スタンドでバイトしてた時、誰かが燃料を間違えて入れて、ハイオクでエンジン内を洗ってからうんたらカンタラして1万位の罰金食らってたなー。
なつかしい。

133 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:06.47 ID:+pJ68jTQ0.net
わからないからって勝手にやらないで聞くなり調べるなりしろよ
車壊して困るの自分だろ?

134 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:06.52 ID:wcyP11uY0.net
>>70
アポロ13号みたく変換アタッチメントを100均で探すかもしれない

135 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:13.65 ID:osm1k0ZD0.net
>>96
軽でハイオクってミライースか?
あれ、レギュラー入れてると本気で壊れるぞ

136 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:18.65 ID:j2WN1P+9O.net
車乗る前にお勉強してから買ってね。

137 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:28.74 ID:VPZFzKU40.net
>>116
そもそも教習所って必須じゃないよな

138 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:32.01 ID:6oog8Sn+0.net
レンタカーのディーゼルデミオにガソリン給油した友人

139 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:43.57 ID:XYPPrQEU0.net
燃料計の見方
F 不足
E いっぱい

140 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:49.75 ID:E4McVeTi0.net
車の
タンクにガソリン、軽油を判別するセンサーつけたらいいのに

141 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:32:49.88 ID:Za1j1C5N0.net
>>5
入れ間違いは無くなってないし、
新たに免許を取得する人は毎年いるんだし
定期的に話題にするのは良いことだと思うよ

142 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:08.89 ID:B1qpmdWf0.net
これ教習所でおしえないとだめだよな

143 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:11.96 ID:XOhLLU1m0.net
セルフスタンドで勤め初めの頃新しいBMWに軽油入れてる客みた時はあせったわ

144 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:28.10 ID:n9lubneG0.net
>>128
たまーにトラックが灯油直で入れようとするって聞いたことはある
見たこと無いけどね

145 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:37.01 ID:QU1X17V90.net
ディーゼルって言うのは燃焼方式の事でディーゼル対応の燃料は灯油から重油まで幅広いので軽油をディーゼル油と表示するのはどうかと思う。

146 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:41.41 ID:n0y1qUXw0.net
>>122
その場合今度はスタンドの新人バイトが間違ってガソリンいれるケースが

147 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:47.56 ID:6Uc5fZEC0.net
バカアホマヌケアンポンタンにホイホイ免許証を与えた結果がこのざまだよ!

148 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:53.67 ID:KsVdH6ab0.net
>>1
ここまで馬鹿でよく生きていけるな。
今の社会って甘すぎじゃね?

149 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:33:55.92 ID:/xfpyDOE0.net
>>126
ディーゼル=お得なガソリン

だと勘違いするだけ

150 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:34:01.37 ID:nnZA9zIJ0.net
>>139
誰の奥さんだっけ
愛川きんやの奥さんだっけ
旦那に車買ってもらって「私の車はガソリンが減らないのよ」つーて
ガス欠させたやつ
(燃料計じゃなく当時の車にあったエンジンの温度計見てた)

151 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:34:28.05 ID:osm1k0ZD0.net
>>130
そういうバカはゆとり世代に限らないで一定数いるわ
ゆとりバカにしすぎだよ

152 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:34:39.72 ID:qVx2WtRy0.net
俺もGS店員に間違えて入れられたことある

153 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:35:12.25 ID:8a2r3isK0.net
>>17
電気自動車以外の販売止めた方が早い

154 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:35:27.63 ID:kF51ZYKD0.net
ディーゼルにはお得な灯油でも

155 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:35:39.63 ID:SWb/FTYJ0.net
意外に多いのが初めてのマイカーがプリウスで「電気で動くからガソリン要らないと思った」とガス欠

156 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:36:02.34 ID:1zk4iV140.net
>>143
320D?

欧州車ではスポーツタイプでも軽油車があったりするからなぁ

>>146
いや、パジェロミニの軽油車はない
中身はミニキャブだし

157 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:36:20.36 ID:VxfC7vXx0.net
スタンドでは、給油機の油種ごとにホースの色が違えてある
次は自動車の改善だ、車のタンクの蓋をホースと同じに色分けするしかない

158 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:36:28.11 ID:CEGU7/yd0.net
>>135
プレオRSです
かなりの年式だからマジでやめて欲しいんだけど、勝手に入れるからどうしようもない

159 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:37:08.93 ID:RBEQWSi00.net
軽は軽油、おもろいなw

160 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:37:41.16 ID:YNG1Omxr0.net
>>117
懐かしいな有鉛ガソリン

161 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:37:46.54 ID:Za1j1C5N0.net
>>151
ゆとりじゃなくてゆとり脳って書いてるぞ

162 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:37:54.11 ID:rP2729vV0.net
無知な人ほどセルフに行きたがるからな

163 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:38:00.57 ID:zH4toYFI0.net
脳味噌底辺は外で歩くなよ

164 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:38:03.30 ID:nnZA9zIJ0.net
>>157
タンクつかふただけでいいんでね

165 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:38:08.71 ID:Zl5BzaPY0.net
ディーゼル油に名前変えても支障はないかもな

166 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:38:47.81 ID:Qsrb2zFU0.net
いっそガソリンでもディーゼルでも動く車を開発しよう

167 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:39:05.43 ID:VLgnfQBh0.net
>>93
何の情報も無いときは、タコメーターを見るわ。
4000回転過ぎでレッドゾーン、マックスが6000回転程度のエンジンはディーゼル。
ガソリンエンジンは6000回転過ぎぐらいからレッドゾーンだから。

168 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:39:12.31 ID:USFhZx3z0.net
軽油を一般のスタンドに置かないように。

169 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:39:15.33 ID:yVs//fie0.net
>>139
走れば走るほど燃料が増えていく
魔法のポケットの様なタンク 欲しいれすw

170 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:39:24.40 ID:C6T3vIf90.net
セルフでスキンヘッドと金髪のいかにもやばそうなDQNがボロボロのデリカに
堂々と灯油入れてるの見たことある
店員も関わるとヤバそうだから知らんぷりしてたしww

171 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:40:14.59 ID:+B689k1m0.net
>>167
トラックはそうだが普通車もそうなん?
最近マツダやらBMWやら普通車のディーゼルエンジンだしてるやん

172 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:40:59.13 ID:yVs//fie0.net
>>144
昔だけど見たことあるよ
だけどそれはスタンドの人となぁなぁでやってる事

173 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:41:02.52 ID:+B689k1m0.net
>>170
昔のディーゼルエンジンは灯油でも動いたからな
今のは知らん

174 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:41:02.58 ID:QU1X17V90.net
消防の指導ではセルフでも店員が監視室から車種と油種を確認してから給油許可ボタンを押すようにとしてるんだけど現実はノールックで許可だしてるね。

175 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:41:22.80 ID:+pJ68jTQ0.net
日本人はこんなにバカになりましたって記事ですか

176 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:41:25.02 ID:+dcrWyo/0.net
給油口にパチリとはめる形にして給油するしかないな。

ガソリンと軽油じゃ形が合わないように。

その位しないとバカは減らねえよ。

177 : 【東電 91.4 %】 :2016/11/24(木) 12:41:48.81 ID:c7ys5HPb0.net
重自動車には重油

178 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:41:48.81 ID:Jeo+Skuv0.net
馬鹿に免許与えんな

179 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:03.95 ID:+B689k1m0.net
>>176
むしろそんなこともわからないバカは免許返納してほしい

180 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:23.42 ID:f+P5EgOx0.net
>>98
親の発言見てればわかるもんだな

181 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:24.37 ID:Z/mVVy640.net
可燃性気体、液体の取り扱いと粉塵爆発と混ぜるな危険系薬剤と電気系統の火災トラブルは
全国民にどこかで講習を義務付けろよ。正直見よう見まねのなんとなくで扱ってる人多数だろ。俺もだけど。

182 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:25.25 ID:Fp9VlLvD0.net
原付には原油な

183 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:26.97 ID:GKn4xMOf0.net
>>169
燃料がFU E L!

184 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:35.28 ID:23wH+X+C0.net
>>69
マツダの車はカメラじゃ判別できない

185 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:38.71 ID:n9lubneG0.net
>>166
軽油だとパワーが全然出ない
ケロシンエンジンでググってくれ

186 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:41.20 ID:1zk4iV140.net
>>167,171
BMW320D は5500弱からレッドのようだ
http://bmwmania.jugem.jp/?eid=102

187 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:42:46.33 ID:gAbZZNcs0.net
俺は、最近まで軽油と灯油の違いを知らなかった

188 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:43:06.02 ID:VxfC7vXx0.net
昔は、汎用エンジンに「ケロシン」(航空機燃料、ハイオク灯油とも呼ばれた)を使うやつがあったな
入手が難しくなって消えてしまったが

189 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:43:26.37 ID:VPZFzKU40.net
>>174
え、セルフでもいちいち見られてたのか?

190 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:43:33.54 ID:nnZA9zIJ0.net
もう少ししたら、GSがタンク間違えて灯油タンクに
ガソリン入れてました、というニュースが出るのかな…
毎年1、2件あるよね

191 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:43:55.47 ID:thxcI+U50.net
>>137
えっ!?
原付ならともかく車は駄目だろ

192 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:03.43 ID:P4SeTa6T0.net
セルフが増えたからな。自動車の給油口の中のふたの上に色別のシールを貼った方がいい。燃料の説明書きでは素人はわからん。
スタンドはどこも赤:レギュラー、黄:ハイオク、緑:軽油になっている。

193 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:04.59 ID:I7GMTM46O.net
>>158
それな点検毎にスパークプラグよく点検をしてもらえ
50000`以下で点検はあり得ない車だがなw

しゃあない使い方がそうなんだからさ
今更戻してもそう簡単にはノッキングとかも治らないよ

194 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:16.00 ID:pFyu6xZn0.net
>>9
「ガソリンスタンドで売ってる燃料はみんな『ガソリン』じゃないの?
灯油ってトラックで売りに来るものでしょ?」

こんな主婦ドライバーがマジでいるから話にならん

195 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:25.80 ID:IwcC1Pbk0.net
ディーゼルの軽自動車ってある?

196 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:28.65 ID:VLgnfQBh0.net
>>171
ディーゼルエンジンは高回転にならんよ。
マツダのディーゼル車に一度乗ったけど同じ。

197 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:35.44 ID:0Vf7nXy/0.net
軽自動車油って名付けた商品は売れそうだな

198 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:46.60 ID:yVs//fie0.net
>>170
寒冷地だとディーゼル車に灯油いれて凍らないようにって
昔やってたみたいだけど

199 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:44:47.39 ID:hEQZz1an0.net
免許制度が車動かせれば取れるとかそういうレベルまで下がりすぎ

200 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:08.48 ID:kF51ZYKD0.net
監視カメラはポリタンクとかに入れてないか確認してるだけでしょ

201 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:09.76 ID:zLzek+mY0.net
>>192
宇佐美行ったら勝手に貼られるな

202 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:11.46 ID:2ppgEWL00.net
給油口の形を変えろよ。
物理的に給油を不可能にするの。

203 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:19.86 ID:VPZFzKU40.net
>>191
例えばひたすら私有地内で練習して、
試験受けに行けなかった?
今はダメなの?

204 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:29.82 ID:Ub75TZ3L0.net
車売るディーラーもちゃんと説明しないよな。
あれは本当だめだと思う

205 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:31.98 ID:G7+RBMyv0.net
セルフ増えたんだし素人でも間違えない仕組みを作るのは大事

206 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:45.23 ID:wrc7+Qf70.net
軽自動車は全部軽油専用にしないのが悪い。

207 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:46.43 ID:QU1X17V90.net
>>189
実際は裏モードでノズル上げた瞬間オートで許可を出せる機械もあるから監視員は寝てるかもしれない。

208 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:45:54.46 ID:gomE0QhK0.net
牛丼の並、大盛り、特盛りくらいにしか思ってないに
セルフは無理

209 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:46:21.57 ID:AYZ/srgD0.net
教習所と学科試験の意味とは…

210 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:46:21.99 ID:TyiOWJUC0.net
会社でプレゼンするときはお偉いさんの理科の知識は小学生以下だから
小学生以下でも理解できるように資料作成しなさい
と教えられた

国民はもっと馬鹿で乳幼児並の頭脳しかないと断言してた
なんかわかる気がする

211 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:46:25.69 ID:o5nFOp/R0.net
リーフ乗ってガソリンスタンド入ったら笑われた。

212 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:46:31.19 ID:0Fmh2xye0.net
ガソリン車と軽油車両方乗ってるからたまに間違えそうになるけど
(たぶん一生に一回は間違えそう)
だから間違った場合でもノズル自体が入らないような仕組みは作ったほうがいいと思うけど

213 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:03.21 ID:tRnhGnMG0.net
デミオディーゼルをセルフで給油するとき、給油許可がすぐでなくてイライラする。

214 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:03.90 ID:kF51ZYKD0.net
>>192
水抜き剤とかを入れるとカモの印としてシールを貼られるよ

215 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:09.40 ID:VxfC7vXx0.net
道路を走らない汎用エンジンの、汎用ケロシンエンジン
「ケロシン」が入手困難になって、ガソリンと灯油の半分ずつの混合とか裏ワザがあったなw
ほかに使い道がなく、そのうちエンジンを使わなくなった

216 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:11.66 ID:nnZA9zIJ0.net
>>207
うちの近くのセルフ、監視員の人いつも外で掃除してるで
両替の時だけ事務所に戻ってくる

217 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:28.63 ID:1zk4iV140.net
>>198
冬場は3号軽油っていう凍り難いのを最初から供給しているから
そんなことしなくても大丈夫なんだけどな

218 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:54.90 ID:yVs//fie0.net
>>194
免許試験に知能テストも必須でやろう(提案

219 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:47:59.72 ID:yx093Ra30.net
>>198
すでに脱税だろ

220 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:48:21.94 ID:hAARf5sd0.net
フュエルリッドに油種シール貼ってあるだろうが
外人と池沼の面倒まで見られるかってんだよ

221 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:09.83 ID:5KtgiKXFO.net
へぇ、そーなんだ
軽自動車には軽油か
その理論だとハイブリッドカーには雑種のワンコでも載せなきゃならないが
まさか後部座席のまどから顔を出してハッハッハッハッってやってるのがそーなのか?
それならワンコを載せてるのも納得だ

あれ?
でもおかしいな
近所でそんな感じにお出かけしてる老夫婦のクルマはレガシィだったはず…
レガシィってハイブリッドあんの?

222 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:16.37 ID:VPZFzKU40.net
セルフ給油する時の開始までのタイムラグは
そう言うことやったんか
ためになるわぁ

223 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:26.01 ID:pFyu6xZn0.net
>>176
形の合わないノズルを無理やりはめようとして壊すオチまで見える

224 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:27.99 ID:yVs//fie0.net
>>203
教習所行ってない人は
殆ど落とすよ
だって天下り…

225 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:31.79 ID:VLgnfQBh0.net
>>195
聞いた事がない。
元々ディーゼルエンジンは、大排気量で意味のあるエンジンだから、マツダの小排気量のディーゼルすら画期的なんだよね。
660ccのディーゼルは、流石のマツダも作っていないかとw

226 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:56.19 ID:3KHjToGZ0.net
これ軽自動車って名前を変えるだけで済む問題なのになんでしないんだろな
そもそも軽自動車って名前がおかしいし

227 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:49:56.47 ID:n9lubneG0.net
>>173
灯油には潤滑性がないから100%だと焼き付くよ。

>>174
実際軽とバイク以外は判別できんよな

>>189
全数カメラ越しに見てるよ
店内で1台ずつ許可ボタン押さないと給油できない仕組みだから
だから鼻糞ほじってる様子や300円給油とか恥ずかしいことも全部見られてる

228 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:50:21.11 ID:rhNkSkEf0.net
そやな、〇と□すればいい。

229 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:50:30.30 ID:ZeFvBYYT0.net
>>211
車、運転しない俺には笑いどころが分からない。

230 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:50:34.01 ID:6tplj/a10.net
教習所でガソリン車とディーゼル車の区別みたいなの教えてた気がするけどな…
講師の余談豆知識でちょこっとやっただけだったかな?

ま、馬鹿はどうせ聞いちゃいないからどこで教えようが意味ないんだけどさ

231 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:50:38.31 ID:v/h8rI8x0.net
前スレ拾遺

猫車→猫油
アメ車に米油
同性愛者=鯨油
重戦車→重油
トラクターは虎油とラクダ油の混合
(トヨタ)アクア→水
ハイブリッド車は廃油なww
中国車→加油→爆発

ロリータエンジンには何を入れればいいですか?
幼女の愛液 ローソク (ローション)


痛油は何処にあるんだ…
痛車→オリーブ油

232 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:06.12 ID:jo7nyoSo0.net
>「軽自動車は軽油と思った」

いいねーこういうのw

233 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:07.05 ID:sPEZ507v0.net
ノズルと給油口の形を変えればベストなんだけどね
例えば、ガソリンは○、軽油は□とかさ
コスト的に難しいのかね

234 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:19.31 ID:VPZFzKU40.net
>>224
昔親戚がそれで普通に受かってたけどなぁ
教習所に金払うの勿体無いとかいって

235 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:26.45 ID:tazxyU3u0.net
軽自動車に軽油とかいうのは昔からよく聞く話
あと、安いから軽油をガソリン車に入れたとかいうのもね

無知は常に一定数存在するってのは本当なんだな

236 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:29.55 ID:1zk4iV140.net
>>195,225
ヤンマーポニー

237 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:38.91 ID:GKn4xMOf0.net
>>221
レガシィだから老夫婦が乗ってるんだろ
きっとその犬も老犬だ

238 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:42.34 ID:yVs//fie0.net
>>217
あ、ごめん
関東から寒冷地(スキーなどに)行く時の
話をしたつもりだった
お年寄りの知恵みたいに言われてたw

239 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:43.15 ID:5BUJiA+PO.net
軽油の呼び方を変えろ

240 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:51:46.83 ID:s7gizz1A0.net
スタンドで間違えてガソリン入れられたから全部抜いて更に軽油で洗わせたという話を聞いたことがある

故障させられたら困るからな

241 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:07.13 ID:VxfC7vXx0.net
ディーゼルエンジン軽自動車

ヤンマーの汎用空冷ディーゼルでも積むか?
極めて使いにくい車になること間違いない

242 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:08.53 ID:vAtFTirm0.net
ラッセル車はラー油か?w

243 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:28.27 ID:+pJ68jTQ0.net
>>235
安いから軽油入れて車壊してたらめもあてられないな

244 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:32.56 ID:eBUg6r/D0.net
慣れ過ぎたからかボーッと流れ作業な感じで給油してたら
今掴んでるのがガソリンの給油ホースでは無いのではないかと思ってしまうことはある

245 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:41.57 ID:ZeFvBYYT0.net
>>231

おもしろく無い。

もうひとひねり必要だ。

246 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:43.43 ID:rP2729vV0.net
分からないのなら、不安ならフルサービス店に行けばいいのに
タイヤやバッテリーのチェックもして貰えばいい

247 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:48.84 ID:gomE0QhK0.net
>>194
なるほど
軽油単価みつけたとたん脊椎反射で入れちゃうんだろうな
閉店間際の割引シールみたいに

248 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:57.04 ID:Jta4r1Dy0.net
>>235
頭が弱すぎてATMで金が下ろせないって苦情も定期的にあるらしい
何度説明してもできない人もいるって

249 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:52:58.27 ID:heRJ2loe0.net
ノズルと給油口をガソリンは○
ハイオクは□
軽油は△

にしたらいいよ。

250 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:53:08.33 ID:eHV3RO/30.net
軽自動車という区分をなくしたらいい。
ただの小型車でok

251 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:53:13.45 ID:t9xrl9HCO.net
>>1
車を運転しない俺でもそんな勘違いはしねえwww

252 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:53:18.51 ID:6b2kTXsc0.net
今は暖房もほとんどエアコンになったし、灯油の存在も知らない若い世代は存在してるだろ。
自動車を持たなくなった、灯油ストーブなんて使ったことない、
別に珍しい環境じゃないと思うが。

253 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:53:36.51 ID:gs1wSyJN0.net
給油口の形変えたってリミット解除すればいいだけだろ
ロックされる場所を覚えられてしまえばすべてが無効になる

254 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:53:45.61 ID:vflpdjAK0.net
そんな奴はいない

だいたい原付でさえガソリンを入れるのがデフォなのに
何言ってるんだか

255 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:00.53 ID:gFxxKMkO0.net
軽自動車にレギュラーガソリンを給油したスタンドマンが、
「なんで高いの入れるのよ!」とババアに吠えられた、というのも懐かしい話。

256 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:06.55 ID:ZzNZpGHV0.net
416 :名無しさん:2016/08/04(木) 20:05:28.67 0345 :名無しさん:2016/07/13(水) 19:49:49.68 0公園の暗闇でスマホをいじっていた50代白髪オヤジ。不審なので尋ねたら、
待ち合わせだ、文句あるか。と睨み付けられた。
警察に通報したら、勘づいたのか逃走。
警察に通報しながら500メートルほと尾行、後ろ姿を撮影、通りでタクシーを拾って何処かへ。
タクシーナンバーは15-38
後、事情聴取。
さあ、知らないよ

417 :名無しさん:2016/08/06(土) 05:47:08.23 0間違いない。溝口で確認したよ。
逮捕かな。

257 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:22.76 ID:I0r61ofC0.net
>>189
今のシステムだとナンバーを自動で読み取って記録してる
入ってきた段階でモニターに来店回数や車検日などのデーターが出るよ

258 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:38.69 ID:yVs//fie0.net
>>234
昔はかなり緩かったみたいだね
今は厳しい
最初に「どこかの教習所で練習した?」って
聞かれるし

259 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:39.79 ID:s7gizz1A0.net
子供に頼んだら灯油とガソリン間違えて買って来て爆発したという話もあったような…

260 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:43.42 ID:yx093Ra30.net
>>246
むしろ迷いなし

261 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:46.01 ID:lWS8Y1N00.net
軽自動車はK自動車だと子供の頃思ってた。K以外にもJとかあるのかなと。

262 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:47.40 ID:hHKIt0Mm0.net
会社で乗ってるバンがデーゼルで
初めはデーゼルをあまり良く思ってなかったが
乗り始めたら力はあるし思ったより静かで好きになっちゃった

263 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:47.79 ID:I7nePrHg0.net
経由しか給油出来ないラインとレギュラー、ハイオクしか給油出来ないラインに分ければいいだろ。

264 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:54:59.46 ID:jd74P1O+0.net
>>229
電気自動車がGSに何の用事があると
充電器付きのGSは見たことないし

265 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:55:02.61 ID:eBUg6r/D0.net
>>253
そもそも深く挿さなければ出ないようにしたら良いんじゃね

266 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:55:03.44 ID:eHV3RO/30.net
>>252
石油ファンヒーターがあるからそうでもないよ
寒冷地は暖かくなるのが遅いエアコンよりこちらを使う。

267 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:55:11.34 ID:zAoOKi8u0.net
最近は軽油じゃなくてディーゼルって書いてる事が多いから
本当に間違える人が割りといるんかね

軽自動車に乗ってる人は車なんて動けば何でもいいって人が多いからこそ
安いセルフ店にいってそういう事をやってしまうのかもしれない

268 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:55:52.28 ID:3Mq638rQ0.net
色覚障害ならともかく健常者でどのように間違うのでしょうか?

269 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:55:52.79 ID:/81E9hvA0.net
>>262
そんな人にはマツダがオススメ

270 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:56:08.29 ID:+dcrWyo/0.net
>>179
医療事故を防ぐ方法も、同じ方法らしいぞ。

医療器具と薬品の袋とかを接続するのも、形が合わなきゃ接続できないんだとか。
疲労してる時に間違えるってある。
バカじゃなくても。

271 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:56:11.18 ID:vflpdjAK0.net
>>239
たしかに
軽油をディーゼル油と表示するのが適切だな

272 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:56:15.36 ID:VPZFzKU40.net
>>257
うっそー!
今日一番の驚きだわ
コンビニのレジに年代と性別記録されるようなもんか

273 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:56:26.95 ID:mseCpVPS0.net
>>1
まじかよ。2ちゃんを信じてた奴がいたとは・・
お前らのせいだからな
重機は重油って言ってただろ

274 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:56:44.47 ID:CEGU7/yd0.net
>>193
マジか
まあ俺がちょこちょこハイオク入れてるんで、なんとかなるだろうと思いたい
たかが10円ちょっとの差をケチって潰したくないなぁ・・・
こないだ20万キロ超えたんでタイベルやポンプやら色々一式整備した時にプラグ交換したけど特に変なのはなかったな

275 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:57:08.73 ID:KoOcVX3V0.net
車検の時に試乗車貸したババアがやりやがった

代車だから自分が使った分しか燃料入れたくないと初セルフで

276 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:57:29.58 ID:xyCDlrwv0.net
ここまで「軽自動車が軽車両だと思った」がないじゃない
どうしたんだお前ら

277 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:57:44.89 ID:CLcFTEsy0.net
軽油車は給油口を星形にすればいい。

278 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:57:53.89 ID:yVs//fie0.net
>>265
エロい(確信

279 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:05.97 ID:FXCnF18O0.net
原付には原油
重機には重油
ラーメンにはラー油

280 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:07.77 ID:I0r61ofC0.net
>>191
何言ってるんだ?教習所は塾みたいなもんだぞ必須じゃない。
公認受けてる教習所卒業すると実技免除になるだけ。

281 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:20.15 ID:pFyu6xZn0.net
>>218
そういや今、免許試験場の廊下に順路を示すライン引かれなくなったな。
昔はあれをまっすぐ歩けるかどうか検査してたらしいが

282 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:20.21 ID:WBgxgU3X0.net
とんでもないって言うから炎上でもするのかと思った

283 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:31.18 ID:gomE0QhK0.net
>>261
あぁ、武道館があるのならリンゴ館もあるのか?
とか思ってた

284 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:45.23 ID:VPZFzKU40.net
>>258
なるほどね
パチンコ利権よりはましか

285 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:48.37 ID:VxfC7vXx0.net
セミ・サービス店というのを作ればいい
店員はただ給油をするのみで、サービスは一切ない

そのかわり値段はセルフ並み、回転率アップで店と客の双方にメリット
1000円散髪みたいな発想だ

もちろん窓ふきも空気圧チェックも自分でする

286 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:57.61 ID:x5htwuGt0.net
軽油=ディーゼル用なの?

287 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:58:58.34 ID:/81E9hvA0.net
>>275
そういう時、修理代ってどうなるの?

288 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:59:11.46 ID:3wpjex910.net
>>101
農耕機はガソリンスタンドを使わないだろ
農協特価の農業用経由がある

289 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:59:17.54 ID:lWS8Y1N00.net
>>272
例えで言うと精算をゲートくぐるタイミングじゃなくて先にできるデパートとか空港の駐車場のシステムに近いと思うけど。

290 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:59:37.47 ID:1zk4iV140.net
>>285
セルフに移っていくときにたくさんあったよ

全部消えていった

291 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 12:59:52.49 ID:x5htwuGt0.net
>>277
そういうのがあってしかるべきなんだが
日本は責任を個人に転嫁して終わり

292 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:00:18.19 ID:I0r61ofC0.net
>>272
ちなみにディーラーの新しい店舗にも導入されてるw
主に重役などの危険人物が来た時に役立つw

293 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:00:27.21 ID:lrbIkxm40.net
>>282
ディーゼル車にガソリン入れると炎上しそう
クリーンディーゼルとか言ってるのは大丈夫なんかな

294 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:00:42.96 ID:3kOx7KFR0.net
軽油って名前が良くない
トラック油とかに名前を変えるしかない

295 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:01:05.17 ID:eHV3RO/30.net
>>291
いやいや常識を知らない人間の為に使いづらくなるのはNGで

296 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:01:19.48 ID:WBgxgU3X0.net
せっかくノズルが色分けされてるんだから給油口もその色にすればいいのにね

297 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:01:37.26 ID:kPWOfZOx0.net
知能の低さで差別はいたし方ない、それを差別はいけないと言う奴は、人々を危険に陥れている

298 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:05.60 ID:Yzyc+TMy0.net
>>226
>そもそも軽自動車って名前がおかしいし

今でこそ、肥大化し重くなったけど、最初は「登録車」より小型で
軽い車ってことで「軽自動車」と名づけられた。
と言っても、重い今の軽でも1トンぐらいだから、クラウンあたりの
1.5トン以上あるやつや2トンのミニバンと比較すれば、軽いんだけどね

299 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:08.60 ID:yVs//fie0.net
>>281
ほえ〜
あの線にそんな秘密が!

300 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:19.80 ID:gs1wSyJN0.net
調整は給油する機械の方に付いてあるから

301 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:24.22 ID:BwMJ6CGK0.net
最低限車を買うなら自分の車の燃料が何であるかぐらい知っておけっての
こういう奴が首都圏で雪が降ると夏タイヤのまま出てきたあげく道路を塞いで渋滞を引き起こす

302 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:31.28 ID:ZQtvGBh00.net
軽自動車と軽油っていう一部共通の名称が勘違いを生んでるんだな
どっちか名前変えられないものか

303 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:31.67 ID:/81E9hvA0.net
>>294
使うのトラックだけじゃねーし

304 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:40.54 ID:lrbIkxm40.net
>>272
POSをなんだと思ってるんだ

305 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:02:58.38 ID:thxcI+U50.net
>>258
昔取りに行ったときは卒業証書を出さなければいけなかった気がするのは気のせいだったのかな

306 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:03:00.46 ID:lWS8Y1N00.net
昔は有鉛とか無鉛とかあったけどあれ間違えると問題あったのか。

307 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:03:15.40 ID:wxLr7J4N0.net
軽自動車という名前がややこしい
安自動車で良いわ

308 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:03:17.57 ID:01BN8QzQ0.net
ゆとりならありそうだから
もう車か油のどっちか名称変えてやるしかないなw

309 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:03:32.72 ID:thxcI+U50.net
>>280
そうゆうことか
ありがとう

310 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:03:38.42 ID:5KtgiKXFO.net
>>190
GSが間違えるのではない
GSに燃料を運んできたローリーの運ちゅんが間違うんだ
タンクに入れ間違う事故をコンタミというが
それを防止するため大手直営のスタンドはほとんどローリーとその会社の配車管理システムとリンクしてるハイテクローリーを使用してる
だから灯油のタンクを開けてホースを繋ぎハイオクハッチに誤って繋いでしまっても油は出ない
それに10KLの注文ならそれ以上は流れない
ただ、みんながみんなハイテクローリーを使ってるわけではないのでガム噛みつつ音楽聞きながらテキトーに流れ作業してると
灯油のタンクにレギュラーGが4KLきっちり投入されて
ストーブの燃料を買いに来たBBAが帰宅してその燃料を使ってしまいボンバイエする
GSのスタッフと消防団員は拡声器付きのクルマで選挙カーよろしく走り回らにゃならんって算段だ

理解できたかな?

311 :ドクターEX:2016/11/24(木) 13:03:52.33 ID:UT5sKaY70.net
原付は原油で正しいが、どこで手に入れるかが問題。
中東帰りの30万トンタンカーでも狙うのか?www

312 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:04:05.16 ID:VPZFzKU40.net
>>292
いつの間にか普及してんだな

確かにクレーマーや犯罪予備軍も
データをサービス業で共有できたら
少しは世の中良くなりそう

313 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:04:27.03 ID:RP1njSTT0.net
馬鹿のお陰で余計に車が売れたり修理したりするんだから良いことじゃないか
どんどん生活コストを上げて景気浮上に寄与してくれ

314 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:04:29.81 ID:uvVsOuUf0.net
>>129
車検証見ろよ

315 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:04:30.17 ID:VxfC7vXx0.net
ディーゼル車にガソリン入れると炎上はしないで
エンジンが回らなくなる、軽油には潤滑効果があり高圧噴射ポンプの潤滑の役目をしている
高圧ポンプ潤滑ができなくなって交換

結論、トンデモ出費になる

316 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:05:00.33 ID:Hbiw0EBuO.net
この道一方通行につきこちら側から車両進入禁止
※ただし軽車両は除く

の標識見て「軽自動車なら良いんだ」と進入するアホが絶えんそうな。

(軽自動車は車両、軽車両とは自転車のこと)

317 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:05:19.14 ID:Yzyc+TMy0.net
>>293
ディーゼルエンジンの車にガソリン、これ炎上はないがエンジンに
負担かかって、寿命が短くなると聞いたけど。

318 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:05:36.47 ID:kF51ZYKD0.net
>>292
それな
気持ち悪いんだよな
○○様いらっしゃいませとかいきなり言われるんだよ

319 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:05:40.01 ID:yVs//fie0.net
>>605
俗にいう「一発」っていう取り方だよ?
卒業少々だすくらいなら普通に試験だけで
免許とれるでしょ?

320 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:05:52.15 ID:WBgxgU3X0.net
>>316
これはあるだろうねぇ

321 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:05:53.10 ID:nPyVZ8YV0.net
2ちゃんジョークを真に受ける奴がいたとは…w

322 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:19.12 ID:qLRu1Psx0.net
普通の人は軽自動車に乗ってはいけなくて
軽い人だけが軽に乗れると思っていた。



なんて人はいないだろうね?w

323 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:19.15 ID:VPZFzKU40.net
>>304
対人レジなら分かるけど今は
車のナンバー読み取ったりして
そいつの行動と合わせて
記録されてるんだなーと感心

324 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:20.29 ID:lWS8Y1N00.net
>>316
大八車やリヤカーも

325 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:28.29 ID:U95trQwV0.net
(^◇^)

無能力者に 売ってこそ儲かる社会だから 仕方ないよね

326 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:35.82 ID:Xuzm4xkN0.net
軽油で動く軽を作れば問題解決^^

327 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:40.67 ID:VqPcv7NG0.net
ノズルをチンコの形、給油口をマンコの形にして、

「どどすこすこすこラブ注入」と叫ばないと給油できないシステムを採用します。

328 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:43.06 ID:rNZIo+F80.net
もう、軽はガスタービンにしちまえww

329 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:06:56.08 ID:6qxc1O3q0.net
そりゃ大型車には重油だろうよ
簡単だろう

330 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:07:26.45 ID:lD9wxZAx0.net
軽自動車舐めとんのか!!ちなみに原付ってサラダ油でもいけたよね?

331 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:07:31.73 ID:1zk4iV140.net
>>306
バルブシートがこわれる(こわれやすい)

332 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:07:36.73 ID:yVs//fie0.net
>>310
今はGSの人が立ち会わないの?
そのための危険物取扱の人が一人いなきゃなんじゃね?

333 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:07:46.62 ID:gZGGZ8jX0.net
JAFのCMで警告してるのに

334 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:07:56.19 ID:lrbIkxm40.net
>>323
Nシステムとか怖いよねー

335 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:02.21 ID:+pJ68jTQ0.net
>>307
黄色ナンバー車でいいよ

336 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:05.31 ID:I9rZgLvw0.net
「軽自動車」がまぎらわしい、「安自動車」とか言いかえれば間違いないだろ。
で、ディーゼル車を軽自動車と呼べばいい。

337 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:11.21 ID:AKt6aAIo0.net
>>1
馬鹿はどこにでも一定数いる軽自動車は車両の規格区分で
燃料種別の言葉じゃないとか一々話さないとねニッコリ

338 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:15.17 ID:lWS8Y1N00.net
>>329
タンカーの入れるような港とか行けば給油できるのか

339 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:38.54 ID:kF51ZYKD0.net
>>307
いや、今は軽自動車の方が値段高いんだけれど

340 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:41.96 ID:Tb0E0mlf0.net
車の給油口の脇に、ガソリン専用とか軽油専用とか書くの義務付けたほうがいい。

スタンド側のノズルの色変えようが、そもそも、どちら入れるべきかの認識を間違ってるから意味がない。

それか物理的にガソリン車は車の給油口もノズルも三角、軽油は丸とか物理的に差し込めなくするべき

341 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:08:55.25 ID:lD9wxZAx0.net
超小型自動車で良くない?

342 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:07.48 ID:+dcrWyo/0.net
呼び名を変えるのは難しいよな。

重油に対して軽油があるわけだし。
軽自動車も重量税の関係で、重量が軽いから無税とかなんだろ。

343 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:09.10 ID:FP4VOrAa0.net
>>320
馬車とかなら問題ない 
わりと自動運転もしてくれる しかもエコだ
さらに高級感がすごい 

344 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:10.22 ID:yVs//fie0.net
>>316
馬車で行ったろ!

345 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:18.90 ID:VPZFzKU40.net
>>339
税金の話やろ

346 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:23.51 ID:lGjappsC0.net
軽自動車には軽油だろ

347 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:28.02 ID:iwGNhdj20.net
>>20
こんなのセルフが始まったときから同じだろ

348 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:34.39 ID:WBgxgU3X0.net
>>339
車両価格で150万越えてるのが普通みたいになってるよね

349 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:41.26 ID:y7hi0DgS0.net
廃てんぷら油で走るバスに乗ったことがある
昔は木炭で走るクルマもあったのになぁ

350 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:42.60 ID:mX/nlU6X0.net
車検証を全く見ない人なら仕方ない

351 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:09:56.23 ID:xBJOCQp80.net
>>1

なんでノズルの形を変える、とか
根本的な対応を検討しないんだろう。

352 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:01.77 ID:lrbIkxm40.net
ここは軽自動車廃止で

353 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:02.34 ID:lD9wxZAx0.net
ちなみに人力車はポカリで動くん?

354 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:06.08 ID:mjrXQr+H0.net
>>296 こんな感じか
http://image.rakuten.co.jp/groovy-gbt/cabinet/02132296/04108904/imgrc0063619939.jpg

355 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:14.63 ID:Ptcgbob30.net
例えばガソリン車なのに軽油を給油しそうになったらセルフスタンドだったらどうなるんだ
セルフって中で人が操作してるんだろ

356 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:15.98 ID:GhDLz0Kz0.net
「軽自動車だから軽油」「タコメーターは騒音計」「オイル交換て何んですか」
とか文系脳のバカ加減には呆れる。文系脳の人は文明機器は使うな近寄るな。

357 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:25.09 ID:I0r61ofC0.net
>>310
たまーにSSの建設のミスでレギュラーとハイオクが逆に?がってたなんてニュースになるよw
10年で数件クレームが有って調べたら間違ってたみたいな。
逆に言うとクレームになるほどの体感ができる人が年に1人しかいなかったとw

358 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:43.75 ID:VPZFzKU40.net
もうこうなったら
車検シールの色を
ノズルの色にするしかないやろ

359 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:45.88 ID:lrbIkxm40.net
>>353
カロリーメイトじゃないの?

360 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:10:53.49 ID:VqPcv7NG0.net
”軽油”の表示を”軽そうで軽くないでもやっぱり軽い軽油”にすればふせげるだろう

361 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:07.43 ID:Yzyc+TMy0.net
>>329
違う、大型車のバスやトラックも軽油。基本陸を走るディーゼルエンジンは
サイズ関わらず、軽油だよ、だから戦車やダム工事で使う巨大ダンプも
ディーゼルなら軽油を使う。

それに、対し船舶や発電所の発電機はディーゼルでも重油を使う
仕様になっている。

362 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:17.03 ID:WBgxgU3X0.net
>>354
カッコいいね

363 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:24.37 ID:OZ5Sek1l0.net
エンジンの種類と対応する油の種類なんかは、中学の技術の時間に倣った気がする

でも別に学校で教わらなくても、普通に生活してればそういった知識は入ってくるよな
これ間違う人って、大人になるまでどんな生活してたんだろ?

364 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:29.06 ID:xyCDlrwv0.net
フロントガラスにガソリン噴射してる洗う馬鹿女もいるからノズル形状の問題じゃなく車を
操縦する脳の問題

365 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:37.81 ID:8/fCNDD40.net
軽自動車をなくせばいいだけの話
税収も安いし道路に多すぎて邪魔
狭いとこ運転しにくいというならそんな技術なら乗るな
公共交通機関を使え

366 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:52.30 ID:0Jpazz8I0.net
馬車はニンジン

367 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:11:54.11 ID:TxKN3mrM0.net
>>249
□に○も△も入るじゃない。
○に△入るじゃない。

368 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:12:14.66 ID:uKn0Fgpb0.net
給油キャップの色をそれ用にしとけばいいのに

369 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:12:58.71 ID:/81E9hvA0.net
>>365
都会育ちは凄いねぇ

370 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:11.95 ID:RkftmKS40.net
今の教習所ではセルフの給油方法って教えてるの?
自分の時はまだセルフスタンドが無かったけど

371 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:33.40 ID:AKt6aAIo0.net
軽油と言う言い方を変えるんだなケロシン
ガソリンはベンジン

372 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:34.00 ID:1YGnqFVD0.net
>>355
許可ボタン押すだけだよ
外観でわかるのは止めるけどな

373 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:35.41 ID:0D+MKtwFO.net
確かに当たり前過ぎて
説明もなかったり。

電車の乗り方や映画の見かたとか。

374 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:38.00 ID:zLzek+mY0.net
>>370
教えてない

375 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:47.03 ID:VPZFzKU40.net
>>365
高速インフラにタダ乗りされるのは微妙だよね
登りでおっそい軽が渋滞にも繋がるし

基本黄色ナンバーの軽は高速禁止にしておいて、
高速に乗りたい軽は普通車の白ナンバーを取るのを
義務化すればいい

376 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:13:58.40 ID:WBgxgU3X0.net
>>354
うちの車は赤いから赤なんだわ と思っちゃうババァが居たら同じか…

377 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:14:08.84 ID:AESq3Scq0.net
「軽自動車には軽油だと思った」

ギャグかよ!なら名称を変更しなーーーーーーーーーーーー”貧乏人の車”と!!

378 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:14:10.89 ID:TxKN3mrM0.net
>>357
たまたまハイオクの客が少なかっただけじゃね

379 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:14:24.42 ID:In8kCpRA0.net
軽自動車だから軽油

バカすぎわろたw

380 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:14:24.79 ID:mjrXQr+H0.net
>>326 インド向けだったか、800ccくらいのディーゼル車を
日本の車メーカーから作り出してたはず。

日本でも発売するためには、軽自動車の規格を800ccくらいにしなくちゃならない。
660ではディーゼルには小さすぎ。

381 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:14:30.19 ID:gZGGZ8jX0.net
「知らなかったよ〜」ってCM、ひょっとしてBSでしかやってない?

>>27
「ジーゼル油」

382 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:14:33.33 ID:2qqk/zOz0.net
>>6
無駄無駄
普段PC使ってていちいちそんなの読んでるか?
ノリでハイって押してるだろ?

383 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:20.01 ID:VqPcv7NG0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1743916-1479960868.jpg

これで間違えるのは幼児のレベル

384 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:32.95 ID:UoaclQet0.net
軽油はもちろん2サイクルガソリンも入れちゃ駄目よ。

385 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:35.71 ID:5f0ekpP60.net
そんなアホに免許を与えるのが悪い。

386 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:37.27 ID:+OocjaPc0.net
幼児向けのパズルみたいにさ、注ぎ口を ○レギュラー △ハイオク □灯油 ☆軽油 みたいにしちまえよ。
合わないノズルは挿入できないように。

387 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:48.82 ID:lWS8Y1N00.net
こういうことするのはケチが染み付いてる人だから
軽油価格をガソリン並みかそれ以上にすれば問題解決。

388 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:54.02 ID:uvVsOuUf0.net
>>262
昔と違って振動は小さくなったし黒煙吐かないしね

389 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:15:56.15 ID:yVs//fie0.net
>>364
自分ガソリンシャワーしたことはあるがw
洗うってなんで思いついたんだろう?

390 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:16:17.07 ID:Iw4/xFgG0.net
知り合いがCB400に間違えて軽油入れて廃車にしてたなw
お前のバイク、ディーゼルエンジンかよwって揶揄されてた。

391 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:16:24.00 ID:+OocjaPc0.net
>>383
そうそう、こんなかんじでW

392 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:16:27.98 ID:c9tVuc0zO.net
こんなの間違えるバカいるんだな。セルフでは選択した油と違うホースを外すと
店内に警告されて店員が飛んでくるが、それ以前のは余程のバカだぜ

393 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:16:53.15 ID:WBgxgU3X0.net
>>367
いや、可能だよ

394 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:17:00.40 ID:wGxiUVyD0.net
車のタンクと給油する蛇口みたいなのの形を変えろ
ガソリンと軽油でそれぞれ違う形にして間違った給油をできなくしる

395 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:17:08.08 ID:1zk4iV140.net
>>371
ケロシンは灯油だな

396 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:17:20.96 ID:qa27bh+z0.net
>>368
欧米は給油口とノズルと色合わせてあるね

397 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:17:38.50 ID:vkrR5deZ0.net
良質な故物が出回りそうw

398 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:17:42.47 ID:gZGGZ8jX0.net
>>316
馬やらくだも

399 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:17:45.49 ID:AKt6aAIo0.net
>>395
そうだたな( ^ω^)・・・

400 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:18:09.09 ID:tEXt0jIM0.net
こういうことする馬鹿が、ディーラーの馬鹿高い金利のローン組まされるんだろうな。勝手なイメージだが

401 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:18:27.48 ID:mseCpVPS0.net
>>389
なんだ?ガソリンシャワーって?
もしかして洗車しに行って給油スタンドで車を洗おうとしたの?

402 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:18:33.79 ID:Yzyc+TMy0.net
>>349
木炭自動車ってあれ、エンジンの機構自体はガソリンと同じで、
単にガソリンの換わりに木炭ガスをシリンダーで燃焼させる。
戦前の物資がないころに考案された皮肉の策だよ、

でも意外なことに、日本の車メーカーは70年代あたりまで
木炭カーの一般化を研究してて、エンジンの小形化なんかを
やろうとしてたらしい。「昔図書館で見た本に書いてあった」

403 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:18:56.61 ID:qa27bh+z0.net
>>394
正直これ間違うくらいのアホは、形や色変えても無理やりでも入れると思うんだよね

404 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:19:34.81 ID:+i75WKvR0.net
軽自動車って名前やめればよくね

405 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:19:37.53 ID:qa27bh+z0.net
>>402
苦肉...

406 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:19:38.78 ID:cwnB0rtO0.net
一億総白痴

407 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:19:45.98 ID:1zk4iV140.net
給油口の形状かえるのは、
いっせのせで、既存の車全てを変えないとダメだから
現実的に無理じゃね?

408 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:19:51.95 ID:yvHqNr2i0.net
重油の代わりに重湯とかどうよ

409 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:12.70 ID:mjrXQr+H0.net
>>384 軽トラには、古くなった混合油(2サイクル用のガソリン)を
燃料タンクに注いで、うすめて使うこともできる。
白煙が多くなるけど。

410 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:13.65 ID:bxq0GRzL0.net
軽油【軽自動車では使えません】
と書けば、軽自動車で入れるバカはいなくなるんじゃね?

実際に軽油使う軽自動車なんかないだろ?

411 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:29.55 ID:V8qwzFSK0.net
軽油(大型車)とか(トラック)とか(工事運搬車両用)とか但し書きしとけば
分かんない人はそれ以上細かくても読まないし
分かる人はどうせ分かってるし

412 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:32.05 ID:ZcZWy97h0.net
>>349
北朝鮮では現役の木炭車

413 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:38.47 ID:jhFe87rV0.net
>>28 ガソリンでも軽油でも動くエンジンを作れば

ロータリーエンジン。

414 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:41.33 ID:9S7onI5e0.net
なるほど「軽(自動車)の油」という意味で読むと間違える人いそうだな

415 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:42.29 ID:frkgR/WV0.net
ンギモッヂイイイ!

416 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:42.48 ID:GhDLz0Kz0.net
アホが多いから油の名前を変えた方がいい。
軽油はジーゼル油などにした方がいい。原油の分離ブラントの分離レベル
で表示すべきでは無い。

417 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:20:49.34 ID:yVs//fie0.net
>>401
バイトの時に給油口にノズル入ったままで
車移動しちゃって給油のホースからガソリン噴射で
自分にガソリンシャワーしちゃったw

418 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:21:05.60 ID:gZGGZ8jX0.net
>>401
かぶっちゃったんだろう

生きててよかったな

419 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:21:21.31 ID:PQeA5MME0.net
>>81
統一してない所はかなりある

420 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:21:23.49 ID:7LkvOydZ0.net
重戦車に重油

421 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:21:24.66 ID:V8qwzFSK0.net
>>410
途中で飽きさせない工夫が必要
最初の3,4文字ぐらいでこれは違うわって分かるように

422 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:21:46.05 ID:qa27bh+z0.net
>>404
軽油、の方を止める方が普及しやすいような
ディーゼルかな?
それは違うと怒る人が多いだろうが

423 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:21:49.60 ID:zAoOKi8u0.net
>>366
馬油に決まってんだろ
お肌ツルツルやぞこん畜生

424 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:03.00 ID:1zk4iV140.net
>>410
貼ってあるスタンドは増えてきていると思う
けど、気にしないと思う

425 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:09.89 ID:6tplj/a10.net
アホ女「ディーゼル車って何?同じ油だし安いからこっちの軽油ってやつでいいよねw 」

こんなもんだからな

426 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:16.21 ID:TxKN3mrM0.net
>>402
正しく、嘘は逝けない。
木炭自動車は機関車と同じ構造

427 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:39.62 ID:yVs//fie0.net
>>408
おとっつぁん
おかゆが出来たわよ

428 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:55.01 ID:RT7yD3qF0.net
> 「普段乗らない車だった」
> 「軽自動車は軽油と思った」

この辺の確信犯はまだいいよ。一度学んだら間違えないだろう。

> 「うっかりしていた」

怖いのはこれだわ。分かってるのにいつでも間違える可能性がある、ってことだろ

429 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:22:57.58 ID:mjrXQr+H0.net
>>417 ガソリンがズボンとかにかかって、皮膚に大量につくと
痛いよね。ちょっと有害なんだと思う。

430 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:03.45 ID:WBgxgU3X0.net
とりあえずセルフで給油中にカード入会の話してくるのやめてくれ

431 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:16.91 ID:gZGGZ8jX0.net
>>402
北朝鮮では現役だと聞いた
15年くらい前か
>>410
昔、一瞬あったという話

432 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:24.03 ID:Vn1SGctz0.net
セルフスタンドが出来て、結構な期間が過ぎたんだし
そろそろ給油キャップに油種登録して、チェック無しでは給油できない、程度のことはやってもいいと思う。

433 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:40.67 ID:V8qwzFSK0.net
>>414
普通の人でもね、病気中とかとんでもなく焦っている日とかには有りがちよ

>>417
可哀想。お風呂入ったら取れる?

434 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:50.03 ID:1zk4iV140.net
>>419
消防法で決まっているから、完成検査通らないと思うけどな
定期検査もあるしね
フルサービスは決まっていないけどね


>>417
安全継手がついていなかったの?

435 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:23:56.90 ID:YyYxn7ipO.net
AIで車種を判別して、間違いが起きないようにしろ。

436 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:08.25 ID:TxKN3mrM0.net
>>413
灯油+ガソリン

437 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:10.13 ID:WBgxgU3X0.net
でもアホに合わせた世の中って面倒くさいよね

438 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:13.36 ID:Yzyc+TMy0.net
>>405
あ、苦肉だったwww
でも、木炭カーってさ研究し、極めればエコにならない?
なんたって、木材が燃料だし排ガスも「木炭を燃焼させたガス」
だからガソリンより「クリーン」
「自然に優しい。エコな車って」感じで売ればいいと思う。

439 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:15.64 ID:I0r61ofC0.net
>>355
軽とバイク以外は判別できないからそのままだよ
判別できるのは止めるから給油できない

>>378
カツカツのチューニングカー乗ってる人がクレーム入れただけって噂w

440 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:20.11 ID:5TudzXgK0.net
軽油って名前を変えればいいだけ

441 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:39.40 ID:dsHXrBOe0.net
>>30
アクア→水で噴いたw

442 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:51.20 ID:TJRFuXZC0.net
>>1
ガソリンスタンドでバイトしてて一番困るのがコレ
いくら「これはガソリン車ですよ。軽油を入れたらエンストしますよ」と説明しても
「軽自動車だから軽油だろ!」と激怒して逆ギレするお客さんが必ず居るんだよねー

443 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:24:53.74 ID:mjrXQr+H0.net
軽油がどうのといっても、
近い将来は、電気自動車になるから
どうでもよくね?。
先日、一般家庭で、見た目はふつうの車なのに、
ウイーンと走る電気自動車を初めてみたわ

444 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:25:32.50 ID:mjrCv/EL0.net
×間違えた・勘違いした・知らなかった
○安いやつがあったからそっちにした、使えないなんて知らなかった

445 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:25:33.57 ID:goexvG4S0.net
それより軽自動車は高速道路走行禁止にしろよ

446 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:25:42.90 ID:zAoOKi8u0.net
>>428
トラック乗る人なら大抵自家用車も乗るもんな
どっちかしか使わないなら間違えないが両方使うなら時には勘違いもありうる
給油なんて日常作業だからそんな集中してやってる訳じゃないし

447 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:17.05 ID:qLRu1Psx0.net
普通車に対して軽自動車と呼ぶ。しかし普通車は
軽に対して重自動車なら分るがやはり変。

軽という呼び方は変えて大きさで判断する。
つまり小自動車と呼び普通車と区別する。

448 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:20.59 ID:4ajp9gUI0.net
軽自動車専用レーンを作って、ガソリンだけのノズルを置くとか。

449 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:31.19 ID:cKxjqPLGQ.net
じゃあ、コイツら今まで
何入れて走ってたんだと小1時間問い詰めたい

フルでも給油する時、お兄ちゃんに窓口から頼むだろ!

450 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:34.08 ID:Vn1SGctz0.net
>>443
仮に今すぐ実用可能な電気自動車が出ても、ガソリンスタンドが無くなるのは30年先だよ。

451 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:26:56.18 ID:X7iVPnIb0.net
これも年に三回くらい出る話だなw

452 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:14.03 ID:I+VqFacY0.net
>>30
最後の加油が好きw

453 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:15.85 ID:V8qwzFSK0.net
>>442
いるんだ〜怒る人
アホはのほほ〜んとしてるのかと思ったら誤解か

454 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:18.89 ID:3kHtLPsq0.net
阿呆だな。車乗る資格無いだろ。免許返して、もう一回教習所行ってこいw

455 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:33.84 ID:Ptcgbob30.net
>>372
やっぱり入れる側の責任ってこと?

456 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:36.26 ID:uvVsOuUf0.net
>>294
軽自動車っていうのがよくないんだよ
日本にしかないんだから

457 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:36.42 ID:gZGGZ8jX0.net
>>438
山梨のぶどうの丘で見たな
ほぼ見世物

458 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:27:49.39 ID:fxn13OBz0.net
コンセントや乾電池とかと一緒で物理的に200ボルトのコンセントは100ボルトにはさせないように、軽油の給油ノズルはガソリンの給油口に物理的に入れられないようにサイズを別々にすれば良いんだよ。俺って天才だろ

459 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:01.11 ID:Yzyc+TMy0.net
>>426
あれ、昔、図書館で借りた本には「木炭自動車のエンジンは基本構造は
ガソリンエンジンとほぼ同じ」みたいに書かれてた記憶があるけど

460 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:05.20 ID:yVs//fie0.net
>>429
ヒリヒリすごかった。
直ぐに家に帰ってお風呂に入ったよ
あの色付けてる物質に毒があるって
店長言ってたな

461 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:08.29 ID:VxfC7vXx0.net
こちらも怖い

【北海道】プラグインハイブリッド車に充電してたらコンセントから出火か 家が全焼★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479757355/

462 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:13.87 ID:wGxiUVyD0.net
>>447
> つまり小自動車と呼び普通車と区別する

そんなことをしたら醤油を入れる馬鹿が出てくる

463 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:37.26 ID:y9cQtMIX0.net
そんな奴が免許もってるのがおかしいだろ

464 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:41.12 ID:TxKN3mrM0.net
>>448
ハイオク仕様に安いほうのガソリン入れちゃう

465 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:46.80 ID:mpq3ocN10.net
軽油って名称辞めてディーゼル燃料ってすれば良いんでないな?

466 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:50.08 ID:Vn1SGctz0.net
>>455
本人が油種指定してんだぜw

467 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:53.14 ID:rhk72Vyb0.net
原付きには原油
重機には重油

468 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:28:56.42 ID:VPZFzKU40.net
>>445
高速に乗りたい高性能な軽は
白ナンバーを任意で取得すればいいわけだしね

469 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:04.91 ID:zAoOKi8u0.net
>>439
ハイオクは別に入れるだけで馬力が上がる訳じゃないもんな
あくまで高圧縮に耐えるためだからターボチューンでもしなきゃ即座には気付かんだろそりゃ

470 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:05.26 ID:vBpbo9Lw0.net
>>6
反対
今あるそういうシステムも全廃すべき
バカを増やすだけだし
「表示してない方が悪い」と言い出すバカも出て来る
幼児並の判断力の国民増やしてどうすんだ

471 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:27.27 ID:1zk4iV140.net
>>460
逆だ
ガソリンが毒だから、赤い色をクマリンで赤くしている

472 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:35.81 ID:8geSbF2y0.net
>>386
やん。頭いい!

473 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:47.67 ID:/81E9hvA0.net
>>447
普通自動車、小型自動車、軽自動車
という分類です

474 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:48.27 ID:mjrXQr+H0.net
自宅の携行タンクで、農業用に軽油と、
あと、2サイクル用のためのレギュラーガソリンを
缶に入れて保管しておくと、
わけがわからなくなる。そこの主人ならわかるが、手伝いに行くと
こんがらがる。

475 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:29:56.09 ID:gZGGZ8jX0.net
>>445
であれば、中型二輪もだめだね

476 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:30:01.20 ID:90chSZFo0.net
>>464
ハイオク車にレギュラーは一応走る

477 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:30:20.25 ID:FNSfZlfU0.net
>>30
精神失調症→精油

478 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:11.22 ID:xCOnxwV30.net
軽自動車は軽油じゃなかったのか?

479 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:34.13 ID:V8qwzFSK0.net
>>462
しょうゆうことだね

480 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:34.67 ID:gZGGZ8jX0.net
>>471
クマリンも毒だよ

殺鼠剤だからね
まあ、大して毒性ないから逆に血が固まりやすい病気の薬にもしてるが

481 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:44.67 ID:yVs//fie0.net
>>471
店長バカスw
クマリンってちょっと可愛いね

482 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:48.51 ID:mpq3ocN10.net
>>30
カップル=愛ラブ油は素敵

483 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:31:58.40 ID:qLRu1Psx0.net
>>462
なるほど。その発想はなかった。

こりゃ参ったw

484 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:06.26 ID:2ffjE/Bz0.net
>>30

good → for you

485 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:15.16 ID:Vn1SGctz0.net
>>472
俺のキャップ案の方が効率的だろ?
キャップセット→バーコード(なんの信号でもいいんだが)読み取り→油種は自動設定。

486 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:43.83 ID:vDW6Rx8/0.net
軽のDQN率
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1479906425592.jpg

487 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:32:58.65 ID:TxKN3mrM0.net
>>459
悪い海苔だった。ごめん

488 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:07.36 ID:vBpbo9Lw0.net
そんな白痴レベルの奴が他人をあっさり殺せる凶器に乗ってるって方が恐ろしい

489 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:40.63 ID:V8qwzFSK0.net
>>470
>幼児並の判断力の国民増やしてどうすんだ
こういう人のためのバスなんかが無くなっていってるから
アホもセルフでやるしかなくなってるだけ
お世話する人員を減らすためなんだよ

490 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:49.84 ID:WBgxgU3X0.net
ガソリン車がなくなるまでの辛抱かな

491 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:33:52.97 ID:xr8xKZcZ0.net
どう対策してもなくならないと思う

492 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:01.35 ID:yVs//fie0.net
>>480
あら。店長ごめんw

493 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:37.91 ID:lBeAtkLW0.net
間違える人昔からいるけど理解できないわ(´・ω・`;)

494 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:39.91 ID:gZGGZ8jX0.net
>>473
3ナンバーが普通自動車で
5とか7は小型って出るよな!高速道路では

495 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:45.10 ID:xqN1t/3r0.net
俺もペーパードライバー時代は普通に軽自動車は軽油って思ってたわ

496 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:34:57.73 ID:2QpMvL080.net
>>1
ホントにこんなバカいるのかな
俄に信じられんわ

497 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:17.67 ID:i1GdpAoE0.net
今は給油口に油種がシールとかで表示がされてると思うが
車種によっては給油口の蓋の裏に小さくシールで張ってあったり
見落としそうな死角に貼ってあったりするだけなので
見えやすい位置に色とか文字で大きく表示するようにしないとダメだろ

軽油なら、緑色のキャップ「軽油」とデカデカ表示とか
レギュラー赤色キャップで「レギュラー」、ハイオクは黄色キャップに「ハイオク」みたいに

498 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:23.61 ID:ifWLJllg0.net
ガソリンスタンドいくわけよ
ハイオク、レギュラー、軽油、の値段が表示されてるわけよ
「軽油が一番安いじゃない、軽だからいれよう」

おばちゃん、ほんとこんなんだからな

499 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:26.10 ID:GzH9EXlK0.net
レギュラー厳禁っていうハイオク仕様エンジンもあるよ

500 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:35.65 ID:V8qwzFSK0.net
>>473
分かりにくい
なぜ大中小にしなかったのだろう

501 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:49.41 ID:wbsimGP/O.net
ディーゼルにガソリン入れたら壊れる、と認識している。

502 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:35:56.39 ID:w9gIq9Ux0.net
灯油式ストーブにガソリン入れるよりマシやろ

503 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:36:02.14 ID:iyx1PkBj0.net
小自動車に改称すればいいよ

504 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:36:05.83 ID:RT7yD3qF0.net
>>446
運転手を仕事にしているような特殊事例ならともかく、一般人が通勤に使うくらいでは給油作業
は毎日繰り返し無意識にやるとかそこまでの習慣的作業でもないし、実際に給油するまでに
かなりの工程があるからずーっとうっかり気付かないというのは注意力がないにも程があるわ

505 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:15.97 ID:9eHoLMNU0.net
燃料じゃないけど、エンジンオイルの代わりにオリーブオイル入れても
普通にエンジン掛かって走行できる。フィーリングも悪くなく、
むしろ回転が軽い感じ。ただし添加物がないのですぐ劣化し、
オイル寿命は極短命。

506 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:24.45 ID:gZGGZ8jX0.net
桜玉吉がプーマ号に軽油を満タンにされ
抜くのに時間がかかったというマンガを描いてたな

507 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:28.62 ID:5BBkt41a0.net
この程度の事が分からない馬鹿が免許持って
運転してるって事に戦慄を覚えるな。
まぁこの手の馬鹿は女に多いよな。
女は本当に運転には向いてない。

508 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:37:53.04 ID:OZ5Sek1l0.net
>>498
油種を間違える奴の脳内構造がよく理解できんのだけど、値段の問題なのかねぇ、それなら何となく分かる気もする
もしも灯油よりガソリンの方が安かったら、スタンドで「ストーブに入れるからガソリンちょうだい」っていう奴が出てくるのかな?

509 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:38:34.86 ID:qLRu1Psx0.net
>>473
小型があったねえ。まあそれなら現行の軽もその中に入れる。
または超小型車と呼ぶ。つまり軽ではなく超。
超なら軽油とはならないはずw

510 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:38:36.10 ID:EzGlCEmu0.net
>>446
油種を選べといわれているのに、ぽけーーっとして、適当に押しちゃうんだ??
免許剥奪したほうがいいね、あなたから。

511 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:06.25 ID:qa27bh+z0.net
ガソリン車の給油口の中に押し開ける内蓋つけて、ガソリン給油ノズルの方には後付けで押し棒的なものつけて、それで押さないと内蓋が開かない、軽油の方では開かないみたいなのでどうかな?

内蓋つけてない車はどっちのノズルもそのまま入る

新車から対応で既存車も入れられないわけじゃない、って実現できるのでは?

512 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:21.05 ID:6TDRq1NP0.net
>>510
俺はお前の方が免許剥奪された方が良いと思うよ

513 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:30.36 ID:VxfC7vXx0.net
セルフはガソリン専門にせよ

514 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:40:33.69 ID:EzGlCEmu0.net
外国人がガソリン車を、経由専用の給油機の前にとめて、そのままスタンドの人が給油していた。
途中できがついて、ぬきとっていた。

515 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:41:30.18 ID:Ptcgbob30.net
>>466
入れる側の責任なんだな、thx

516 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:41:39.32 ID:EzGlCEmu0.net
>>512
思うのは勝手だしとめられないが、根拠のないおもいこみをするアホは実際に危険だから、
運転するなよ。人様に迷惑だ。

517 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:41:45.35 ID:ifWLJllg0.net
>>508
必ず出てくるよ
この前、車屋にいる知合いとこの話題になったもの

「何で軽油入れたんですか?」
「だって安くて軽って書いてるじゃない!!」
だと

518 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:21.71 ID:6TDRq1NP0.net
>>516
お前の方が人様に迷惑だよ(笑)

519 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:28.13 ID:qa27bh+z0.net
>>485
ノズルをひとつにしてインテリジェントに油種を切り替えるっていうのはいいと思う

520 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:42.67 ID:0ELDlK150.net
間違いというかこういうのは店員が気づいて
給油許可おりさせないよな?(セルフ含む)
ワイ働いてたけど、間違えたらお前の責任だからな!とか脅されてたんだけも

521 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:45.37 ID:V8qwzFSK0.net
>>508
そりゃ絶対いるだろう
というか石油ストーブ時代はそういう火事がよくあって
テレビなどで短い警告番組をやっていた

522 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:42:53.64 ID:i1GdpAoE0.net
全車種こういう感じにした方がいい
http://i.imgur.com/m3G8xAE.jpg

ただ、これでも間違うやつはさすがに知らんw

523 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:03.65 ID:RT7yD3qF0.net
>>508
まずね、年寄り、特に女は車乗ってるくせに車アレルギーみたいなのがあって、自分の車が
どういうメカニズムで動いているのか知る訳もないし知りたくもない、ってのがあるのよ。そういう
BBAに「普通車だろうが軽だろうがガソリンね。軽油はディーゼル」ってちゃんと説明しても
「あーもう私そういう車の難しいことわかんないから」って感じ。

よくテレビとDVDレコーダーの配線とか苦手、っていうのと同じだよ。そもそも覚えようという
気さえないから間違えも起こりうる

524 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:06.53 ID:nSqapxnZ0.net
もう赤油黄油にしようぜ

525 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:35.02 ID:hIWDTibA0.net
軽油車といえばジェミニ

526 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:36.69 ID:zAoOKi8u0.net
>>510
何で俺の話しになってんだよw
俺はガソリン車しか乗らんから間違えない側の人だよ

527 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:43:42.42 ID:2XdxMCcaO.net
>>496
JAのフルサービスで給油してもらうとていいんさんが間違えるんやで

528 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:44:02.27 ID:Z1tyFl1s0.net
間違えたら凄いヤバいって覚えてた

529 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:44:26.02 ID:V8qwzFSK0.net
>>505
実際ゼロ戦時代ははサラダ油で飛んでいて
紫電改とかいい油に変えたら米軍機に劣らぬスピードが出たとかいう話もある

530 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:44:52.05 ID:Vn1SGctz0.net
>>519
液体なんだからそれは無理、というか良くないと思う。

531 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:45:13.87 ID:EzGlCEmu0.net
>>518
ごめん、おまえみたいなキチガイを相手にしてたら、
たしかに、めいわくだよね。他のひとに。反省したよ。

しかし、もうあばれまわって、ゴミカスぶりを発揮するのはやめなよ。
哀れなキチガイにしかみえないから。 

532 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:45:23.82 ID:mjrXQr+H0.net
自分のクルマならわかるが、代車とかで
借りたクルマの場合は、燃料を補充して
返すとなると、迷うね。

2tトラックとか、レンタカーとか。そもそも給油口の位置すらわからない。
一時借りた代車だったりすると。

533 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:45:29.73 ID:Yzyc+TMy0.net
>>498
「軽って660馬力じゃないですか」を思い出した。
外国は知らんが、日本の女性は「機械の類に」興味ない人が
多いから「安ければどれでもいい」って感じなのかも。

534 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:45:32.10 ID:gnwVaqjQ0.net
戦車用油にでも改名しとけ

535 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:45:34.76 ID:1YGnqFVD0.net
>>455
そらそうよ

536 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:45:43.35 ID:5/eYKG4m0.net
逆だと修理代大変だけどな

537 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:46:25.15 ID:RRUCmhiK0.net
まぁ間違いやすいよね

538 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:46:28.57 ID:QgusnAbX0.net
具体的にはどこがどう壊れるんだ?
不完全燃焼起こして不調になるのは当然だが清掃で事なきを得るような
あ、触媒以外

539 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:47:04.42 ID:qa27bh+z0.net
>>524
あかあぶらきあぶらあおあびゅ、って舌噛むからダメ

540 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:47:13.98 ID:INaiaj1Z0.net
『軽』自動車って書いてあるんだから、『軽』油。
たったこれだけの事が分からない人間が、軽自動車に
無理やりガソリンを入れて故障させてるw

541 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:47:18.47 ID:H5NMG/bD0.net
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/

マスコミニュース業界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

「真実を伝える!(キリッ」とドヤ顔のマスコミがこんなデタラメを公然と流してる現実ww
新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w

その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

542 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:47:44.51 ID:HLnOs2cr0.net
>>535
マジ?俺の働いてるところの人が
お前のせいだと言われて土下座してたぞ

543 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:47:51.79 ID:V8qwzFSK0.net
>>523
それあるなあ、特にガソリンとかの匂いだけでもう避けて通りたい本能にスイッチが入る

544 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:48:05.48 ID:IN+slTVo0.net
さっき自宅で家族と口論→イライラしつつ片側一車線の
そこらへんにある住宅地で
チャリを右側車線を直進 50m先にゲンチャ見るも
横道もあるし、直進してきたとしても相手が避けるだろと
勝手でテキトーな判断→俺はそこらへんでも見てて&

ゲンチャも住宅地なのに60`くらいと意外なほど速度出てて
気が付いたらミトウシの良い直進同士なのに危うくぶつかりかけたが
3m前でお互いにブレーキ急停止 相手は6,70代の婆で俺はオッサン
婆も多分相手が避けると思ったかよそ見でもしてたんじゃね

て事故りかけた 俺もチャリで住宅地とは言え適当に右側車線
で多分悪いが、婆もゲンチャで住宅地でにしてはスピード出してて
悪いと思うけど、事故に本当になってたら、どっちが悪い
ことになってたの?

545 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:48:11.67 ID:7kM7wMb70.net
ハイブリッド車専用燃料は、実はガソリンと軽油の混合(ハイブリッド)。比率は9:3だ。豆知識な。

546 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:48:13.80 ID:IRPEJts70.net
昔、ガススタでバイト初めの頃に軽油の下にベンツが止まった時は「ベンツに軽油入れていいの!?」って、店長に確認しに行ったわ。

547 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:48:19.46 ID:uvVsOuUf0.net
>>509
ミニカーがあるよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミニカー_(車両)
>ミニカーとは、道路交通法令において総排気量20ccを超え50cc以下又は定格出力0.25kWを超え0.6kW以下の原動機を有する普通自動車をいう。

548 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:48:26.88 ID:mjrXQr+H0.net
>>522 すごくわかりやすいね。現実的だ。

ガソリンスタンドで配ればいい。国の補助金とかで。

携行タンクには、空気穴をあけてから給油、だったか、そんなワッペンを
もらったことがあるよ。携行タンクに貼れとさ。
京都の花火大会だったかの惨事のあとだ。

549 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:48:50.12 ID:9eHoLMNU0.net
1000ccディーゼルのシャレードだっけか。アレ復活しないかな。

550 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:49:03.59 ID:onyRdw2o0.net
最初に軽油って名付けた奴が悪いよな

551 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:49:16.32 ID:yVs//fie0.net
>>540
ほほぉ〜w

552 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:49:59.00 ID:U5vi/gEA0.net
運転免許試験の問題に出せよ
間違ったら他が満点でも失格

553 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:18.34 ID:V8qwzFSK0.net
>>533
だって天ぷら油はいろいろあるけどどれでもいいわけだし

554 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:25.11 ID:aObXiuAs0.net
軽が「軽油」なら、
料理には「下水油」かね?(中国)

555 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:33.84 ID:JR3XD9ha0.net
ガキの頃そう思ってた

556 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:38.22 ID:702gBbGa0.net
>>538
ガソリンエンジンに軽油入れたら軽油がエンジンまで到達した時点で止まる
ディーゼルエンジンにガソリン入れたら噴射ポンプが死亡して止まる

557 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:44.32 ID:Gh6tyRUM0.net
馬には馬油

558 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:56.12 ID:6TDRq1NP0.net
>>531
本性出てきたじゃん(笑)
やっぱりお前は人様に迷惑だよ

559 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:50:58.02 ID:95bKqaSv0.net
昔から「軽自動車には軽油」って、笑い話はあったのに、何で今更???

560 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:51:18.21 ID:/sc4Sqp90.net
税金を取るためだけの軽油は止めるべき。
中味は灯油なんだから灯油と表示しましょう。

ちなみにデーゼルはトラクタは灯油で動きます

561 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:51:21.84 ID:uMDg2o/W0.net
軽自動車に軽油を入れる馬鹿は日本人じゃないだろうな
訳の分からん外人だろw

562 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:51:47.36 ID:yVs//fie0.net
>>549
シャレード懐かしや。
あれが一番給油間違えるやつだったな

563 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:52:08.16 ID:k5TA2T7m0.net
そういやなんで教習所ってガソリンの入れ方って教えないんだろうな

564 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:52:21.33 ID:QoeP51kH0.net
間違えてディーゼルに灯油いれて、
バランスをとるために重油で割った
女の子が逮捕されたのは知っている。

565 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:52:29.94 ID:XwbXTC6x0.net
>>540
一瞬混乱したぞこの野郎!

566 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:52:55.26 ID:hIWDTibA0.net
2000年くらいまでは普通車でも、営業車はディーゼルエンジン多かったよな

567 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:53:19.39 ID:702gBbGa0.net
>>560
ワックス添加されて無いからポンプが死ぬぞ

568 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:53:23.81 ID:m+yZDJmT0.net
昭和の俺だな
ディーゼル車にガソリン入れるバカの方が大変に多かった時代

569 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:53:49.61 ID:QPtR20gg0.net
そもそもガソリンって原油製品の残りカスなんだろ?

570 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:53:57.23 ID:9p6DNSpR0.net
ペダルの踏み間違いと同じことだ
ノズルを何本も設置するからミスるんだろ
軽自動車コーナーを別に設けろ

571 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:54:00.87 ID:RT7yD3qF0.net
>>563
体質が古いからね。昔から教えてるやり方をなかなか変えない。昔はセルフスタンドなんて
ものがそもそもなかったから教える必要もなかった。それを変えずにずーっと来てるだけじゃないかな

572 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:54:09.28 ID:yVs//fie0.net
>>564
逮捕されたなら確信犯でしょ?

573 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:54:22.36 ID:8/fCNDD40.net
>>375
むしろ自動車税、車検で優遇されてる分
有料インフラは割高にして欲しいよなぁ
もともと一家に一台って普及目的だったのに
行き渡ったらその優遇は無くしてもいい

車が維持できないっていうなら必然的に道路から数も減って
渋滞も減り、環境にも良く税収も増える
維持できない人はバスにでも乗るだろうから本数なんかも増えるだろ

574 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:54:31.42 ID:tAGQBavg0.net
車なんか無くせばいいんだよ

575 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:54:58.27 ID:702gBbGa0.net
>>564
重油って・・・注文しないと買えないし

576 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:55:03.51 ID:+5HmftA20.net
バイトで灯油の巡回販売してた時、ガス欠になりそうで灯油入れてスタンド戻ったな

577 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:55:14.65 ID:xCOnxwV30.net
ディーゼルエンジン車には重油入れるのかと思ってたよ。

578 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:55:55.20 ID:yVs//fie0.net
>>568
間違える人は多かったけど
「軽自動車だから軽油」ってのは
あんまりいなかったんじゃね?

579 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:55:57.56 ID:OZ5Sek1l0.net
>>574
車を運転する機会がない人なんだろうが、無理して話題についてこようとしなくてもいいぞw

580 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:56:03.85 ID:k5TA2T7m0.net
スカイアクティブがまだついてない型落ちデミオに軽油入れてぶっ壊した人なら知ってる

581 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:56:12.14 ID:7jJMRiGq0.net
>>562
カローラIIのディーゼルもなかなか

582 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:56:16.34 ID:Yzyc+TMy0.net
>>523
そういうのって、日本の教育とかの影響もありそうだな。
逆に、欧米、特に女性も徴兵がある、スイスやイスラエルだと
「女性も男並みに車や機械の知識がある」ってイメージがあるな。

583 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:56:32.13 ID:O/1/Qt050.net
同じ軽だからな、そら紛らわしいに決まってるわバカにしてみれば

584 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:57:01.83 ID:rxK2eG8I0.net
そう言えば昔子供のころ、うちの車に軽油入れられたことがあったな
車種はエスティマだったんだけど店員がディーゼルだと思いこんで入れたみたい
細かいことは覚えてないが動きはじめてすぐに挙動がおかしくなりあわてて半クラでバックしてガソリンスタンドに戻ってた記憶がある

585 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:57:04.02 ID:T+ccs4oh0.net
俺も最近軽トラ借りたんだけど
ガソリンって分かってるけど、軽だしドラックだしで軽油を入れたくなってる

586 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:57:25.09 ID:QgusnAbX0.net
これはYoutuberにとっておいしいネタだな

587 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:57:36.28 ID:hIWDTibA0.net
ハイオク車にレギュラーガソリン入れても別にどうという事はありません

588 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:57:49.81 ID:mjrXQr+H0.net
>>560 だよね。名称を変えるべき。ディーゼル油とか。

航空機のジェット燃料もたしか、灯油に近い成分だったはずだから、
軽油と灯油とジェット燃料も共通化・・・は無理か。

米軍の車両などの補給は、かつてはあまりに多様複雑化しすぎたので、
小火器も燃料も、一定の規格で統一されたはず。

589 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:57:58.30 ID:NJBwfejp0.net
>9
最近のものそれなりに書いてある気がする

どっちみち見てないと思うぞ、間違うような人たちは

590 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:58:03.72 ID:u/tec5MHO.net
>>576
ジェットエンジン搭載?

591 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:58:34.75 ID:RT7yD3qF0.net
何かちょっと前にセブンイレブンのコーヒーが大と小だかホットとアイスだかが分かりにくくて
押し間違える、って話題があったけど、これは紛らわしいとかいう問題じゃないしな。あと
その日の気分でガソリンとか軽油とか替える訳でもないしw

間違えないようにバカよけのメカニズムを考えましょう、とかいうレベルの話じゃないんだよ

592 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:58:53.37 ID:9QRZ8eag0.net
>>145
私もこの事を少し前に知りました。
ディーゼルエンジンは軽油を燃料とするエンジンのことだと思い込んでいる人が多そうですね。

593 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:58:54.73 ID:6UjbrUjl0.net
ストーブに灯油と軽油だろ
間違えるとしたら

594 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 13:59:30.30 ID:yVs//fie0.net
>>582
オーバーホール見てると
スタイルのいい美人お姉ちゃんが
ガンガン車いじってるよね。
あれかっこいいよなぁ

595 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:00:23.27 ID:8OcfFZ4M0.net
ディーゼル車は灯油でも走るよ
オイルショックの頃灯油にマシンオイルを少し混ぜて軽油として販売してたスタンドもあったww

596 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:01:05.51 ID:vDW6Rx8/0.net
ディーゼル車に灯油入れても走るけどな
灯油なら60円くらいだしお得だよ

597 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:01:24.09 ID:NwSHssb00.net
>>553
どれでもよくない
出来上がりが違う

598 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:01:38.44 ID:OAh6Cfyf0.net
>>588
近い成分だけど、航空燃料は万が一何かあったら、数百人は死ぬから品質重要で高価
JETA-1の輸送段階でなら、空タンクの前荷が灯油ならセーフ
JETBならガソリンでもセーフ

599 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:01:45.32 ID:zy3phKAj0.net
そもそも何が問題なのか?
最近あるアクセル踏み間違い死亡事故みたいに、誤給油で死んだとか聞いたことない。
当該者は自業自得だし、本人も納得する話だろう。
JAFは一定の仕事があるから減ったら困るだろうし。
たいした一個人のネットリンチも発生せずに、ネット中毒者の捌け口になってるのは良い。

600 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:02:02.36 ID:yVs//fie0.net
>>596
脱税を推奨するなよw

601 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:02:16.73 ID:Vn1SGctz0.net
>>596
それ、脱税だからな。
バレた場合、けっこう罪は重いぞ。

602 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:02:19.65 ID:cTGMKoZX0.net
糞女は
化粧品も一番安いやつにしてやればいい

603 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:02:22.67 ID:hIWDTibA0.net
>>595
最近まで、課税のがれでそれやってるスタンドが摘発されたりしてただろ

長距離トラックなどは、軽油もどきを知ってて入れたりしてた

604 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:02:52.47 ID:UElXkLd40.net
英語圏ではガソリンをオイルと呼ぶことが多くて紛らわしい

605 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:03:12.51 ID:tpE1qHnp0.net
俺も最近までそう思ってた

606 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:03:41.36 ID:5TRlkNIv0.net
ノズルと給油口の形を変えて種類が違うとはまらないようにするべきだったな

607 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:04:13.14 ID:DRqvc6+T0.net
間違って入れてもスタンドから数百メールも走らず止まるから問題ないけど、止まる場所によってはトラブルになるわな

608 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:04:13.41 ID:DYVdrtjZ0.net
醤自動車には醤油
肝自動車には肝油だよな

609 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:04:16.60 ID:RT7yD3qF0.net
>>596
それは普通に故意犯でやってる人いる。で、白い煙出してる車いたら警察に止められる

610 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:04:33.21 ID:7EmBp5eS0.net
“ガソリン”スタンドなんだから“ガソリン”だけにしろよw

611 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:04:43.19 ID:O/1/Qt050.net
ガソリンスタンドのバカ店員のおかげ2〜3キロ走ってスッ止まったことはあるわ
ジジイだった

612 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:05:00.73 ID:/sc4Sqp90.net
>>598
飛行機は基は灯油だけど、ニトロを混ぜていると聞いたことがある。
ダイナマイトの原料のニトログリセリン。

613 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:05:02.91 ID:zAoOKi8u0.net
>>594
あれは教育っていうか人種の違いもあると思うぞ
コーカソイドは男性ホルモンが多いから女性でも空間把握能力とかが
日本女性より平均的に高くて機械いじりとかは有利

614 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:05:21.95 ID:oEyZbjCZ0.net
通行止め(軽車両を除く)
に平気で侵入する主婦も死ね

615 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:07:18.09 ID:RT7yD3qF0.net
>>613
そうだね。理系脳とか文系脳とか教育や環境みたいな後天的な問題よりも遺伝的、先天的な
問題だろうね。逆に言えば男でもそういう車関係に無頓着な人は結構いる

616 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:07:22.85 ID:Lzz3lni90.net
軽油って呼ぶのやめればいいんじゃないの?

617 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:07:31.89 ID:yVs//fie0.net
>>613
なるほど。
日本の自動車工場で働いてる女の人も
ソフトボールやってる女の人とかも
凛々しいタイプだから男性ホルモンが多いのかもね

618 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:07:48.88 ID:VqPcv7NG0.net
1日目〜3日目は多い日用、4日目〜5日目はレギュラーを使います。

619 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:07:48.93 ID:OayFyQZG0.net
ガソリンと軽油どちらでも走れるようにすればいい

620 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:07:50.08 ID:f0gQprRK0.net
軽油自動車ですかw

621 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:09:03.36 ID:5BUJiA+P0.net
名称変更すればおk

ハイオク・・・ガソリン
軽油・・・ディーゼル
レギュラー・・・廃止

普通自動車・・・ガソリン自動車
普通自動車(ディーゼル)・・・ディーゼル自動車
軽自動車・・・原付自動車

622 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:09:09.99 ID:RT7yD3qF0.net
>>617
女だてらに大型バイク乗りとかまさにそういうタイプだわな

623 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:09:10.49 ID:0BJbmUop0.net
新たな認知症問題ですね

624 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:09:33.19 ID:YRp62x8A0.net
そっただ軽率な奴もいるっぺか!

625 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:10:13.87 ID:OAh6Cfyf0.net
>>612
A重油でも出荷時にいろいろ混ぜて出荷してるしな。
冬仕様の3号軽油は半分灯油。陸上タンク出荷じゃないなら、船へ積む時は半分ずつ出して船のタンクで混ぜる。

626 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:10:23.13 ID:V8qwzFSK0.net
>>617
女性ホルモン増やすにはイソフラボンだけど
男性ホルモン増やそうと思ったら何食べたらいいのかな

627 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:10:45.29 ID:yVs//fie0.net
>>621
それじゃ軽自動車は
「どれでも入れていいのね」って思われるw

628 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:11:15.73 ID:RT7yD3qF0.net
>>626
牡蠣とかじゃね?よく知らんけどw

629 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:11:21.64 ID:XS4R4c6n0.net
馬鹿はほっときゃ良いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

630 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:11:52.70 ID:Cf7YfC8P0.net
「そんなやつおらんやろ〜」って漫才師思い出したわ(´・ω・`)

631 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:12:20.44 ID:OAh6Cfyf0.net
水より比重が軽い重油
ガソリンより比重が重い軽油

632 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:12:31.90 ID:6/GA6zlR0.net
俺もそう思ってたわ

633 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:13:22.67 ID:yVs//fie0.net
>>626
亜鉛か?
でも取り過ぎははげるでw
イソフラボンも乳がんになりやすくなるらしい

634 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:13:33.35 ID:OZ5Sek1l0.net
子供のころギャグマンガの世界に入ってみたいって思ったことがあったけど
現実にそうなったわ、笑えねぇよw

635 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:14:00.05 ID:0ELDlK150.net
給油しかないスタンドでバッテリーが挙がったとか空気圧見てくれとか困りますよぉ(しっかりみる)

636 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:14:01.63 ID:yVs//fie0.net
>>630
チッチキチ〜

637 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:14:06.80 ID:B1ZK8jKqO.net
>>1
このテーマ、2ちゃんのニュー速で何度も取り上げられてるよな

638 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:14:56.34 ID:V8qwzFSK0.net
>>628
なるほど、やってみよう
って方向音痴のままですね毛だけ増えたりすんだよ

639 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:15:03.81 ID:bME5mnMa0.net
最近の軽自動車って、燃料は全部レギュラーガソリンじゃないの?知らないけど、ハイオクとかあるの?w

燃料を入れるときに軽油か、レギュラーか、分からないときは取説を読むか、ディーラーに聞けば良いのに。

640 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:15:33.08 ID:lrbIkxm40.net
>>626
エビオス錠

641 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:15:36.74 ID:VqPcv7NG0.net
>>637
「そんなもん間違えるバカがいるのかwww」という優越感に、俺でも浸れるから

642 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:16:07.36 ID:4sEMz+/d0.net
バカから修理代をせしめる
絶対に海外へ流れない良い消費
ほって置けば?

643 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:16:09.01 ID:jSLsvpki0.net
そもそも広島の郊外だがウィンカーを出さない車が本当に多い。
高齢者が大半かもな。

644 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:17:46.65 ID:yVs//fie0.net
>>638
私も方向音痴気味だけど
地図を見るのが大好きで
どこか行ったらその後必ずどこを通って行ったかを
地図で確認してたら
かなり良くなったよ おすすめ

645 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:18:04.21 ID:OZ5Sek1l0.net
>>639
車検証に燃料の種類って項目なかったっけ?
これ間違える奴は、そもそも車検証なんて見もしないだろうけど

646 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:18:22.56 ID:jkpyzfKr0.net
>>606
君の発想すきよ

647 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:18:32.95 ID:HD1Ke6lY0.net
あれ引っかけだよな
車の燃料口に
「これは軽油車ではありません」
ひどい車になると改行されてて

「これは軽油車!!!

 ではありません‥‥」

みたいな

648 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:18:33.44 ID:LEdMS4pU0.net
オプションになっておりますエンジンブレーキは雪が降る前にお早めに装着を

649 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:18:39.49 ID:Fpwyx4890.net
>>639
わからない人には「自分がわかってないということがわかってない」からな。
軽自動車は軽油でしょと最初から決めつけてるから、そこに疑問も生まれず他人に聞いたり調べたりもしない。

650 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:19:08.40 ID:7Va4pV7j0.net
 
>「軽自動車には軽油だ」
 
高齢者よりもこういうの免許剥奪しなきゃダメじゃん

651 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:19:20.98 ID:EP3VANYI0.net
ガソリンハイブリットディーゼルエンジン開発しろや

652 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:19:26.56 ID:VqPcv7NG0.net
ボケ老人は間違えずにちゃんと給油してから人をひき殺している。間違えるヤツはボケ老人以下である。

653 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:19:56.74 ID:/81E9hvA0.net
>>651
ガソリン・LPガスはあるんだけどねぇ

654 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:20:14.47 ID:qf0fyPLQ0.net
軽自動でゃって枠組みもうやめたら?
排気量の小さい普通車扱いでいいだろ?
自動車税も普通車準拠でいいよ
これからはガソリン車、ディーゼル車って呼べばいい

655 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:20:38.59 ID:+HnoOQga0.net
一部の軽乗りへの対策なら「軽油」表記をやめて「ディーゼル油」
とすれば良いじゃないか。

656 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:20:43.11 ID:LEdMS4pU0.net
ハイブリッド車は廃油
トレーラーはラー油

657 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:20:51.75 ID:V8qwzFSK0.net
>>644
うん、私も地図は好き、鳥頭さえ治れば……
でたらめに歩いて目的地に行けるようになったらその地区はクリアしたことにしてる

658 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:22:10.72 ID:7EmBp5eS0.net
今の若い世代はガソリン/軽油の違いよりもiOS/Androidの違いの方が詳しそう

659 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:22:27.61 ID:caKk6KbI0.net
I LOVE
YOU LOVE
早見油

660 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:22:52.04 ID:pWNjl772O.net
>>653
ブラジルやキューバにはある。
VW制のガソリン&軽油やガソリン&LP、ガソリン&エタノール&LPなんていうトリクラマンブリッドエンジンも存在してる。

661 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:23:11.68 ID:Z4JumTqoO.net
わしガソリン車のジェミニ乗ってた時
スタンドで間違えてディーゼル入れられたで
走り出してすぐエンストしよった

662 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:23:13.34 ID:uvVsOuUf0.net
>>570
むしろノズルは一つで機械が油種を判別して最適な油を注いだ方がいいのでは

663 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:24:21.49 ID:/NcwdsOe0.net
給油口を四角とか三角にして合わないと入れられないようにすればいい

664 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:24:36.62 ID:BbPBisZM0.net
スタンドで働いてたときバイトがやらかして大変だったわ
ドライバーもわかってなくて間違った油種で注文してくることあるから油断できない
判別方法って軽く嗅いでたけど身体に悪いわよね

665 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:25:44.57 ID:dP0kLo1HO.net
醤油と重油(ちょうゆ)も読みが似てるけど違うよな

666 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:25:49.66 ID:Vn1SGctz0.net
>>664
なぜ、キャップに書いてないのかの方が不思議だわ。

667 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:25:53.73 ID:x6Wk3zQ60.net
頭の中も軽いんだな

668 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:26:11.94 ID:b1vSeeDr0.net
これはでもネーミングが悪いよ。うっかりして間違えることもある。

669 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:26:46.00 ID:6/lWDOuU0.net
キチ「あっちのガソスタより高いわよ!」
ワイ「しらんがな」

670 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:26:48.59 ID:V8qwzFSK0.net
>>662
機械が勝手にガソリンにしたから軽油料金しか払わないとゴネる人がいそう

671 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:26:51.68 ID:BbPBisZM0.net
書いてない車結構多いよ
会社の車とかは「ガソリン」とかのシールがフタに貼られてたりするけど
自分の車も書いてない

672 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:27:01.61 ID:b1vSeeDr0.net
軽規格をなくすのが一番なんだけど、とりあえずはディーゼルって言葉を使うようにしよう。

673 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:27:31.75 ID:JkdnzYF40.net
たしかに、軽には軽油と間違えるかも

674 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:27:40.49 ID:/QWy2fwA0.net
セルフっていっても、バックヤードに店員いて、給油開始ボタン押す仕組みじゃなかったか?
完全無人は危険物取り扱いかなにかに引っ掛かるからとかいう理由で

そこで軽に軽油入れようとしてる客に注意とかしないもんなのかね

675 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:28:47.77 ID:Z1tyFl1s0.net
説明書に書いてあると思う

676 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:28:53.54 ID:UEi9XxcW0.net
灯油と軽油って沸点5度しか変わらないし全く違うものじゃないよな
灯油で走る車作れば揮発油税お得だな

677 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:29:20.74 ID:uvVsOuUf0.net
>>670
車検証の確認で終わるんだからゴネる程度は問題にならんだろう

678 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:29:50.63 ID:EP3VANYI0.net
>>658
eneOS/NEXSTAGEじゃアカンのか?

679 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:30:05.83 ID:BbPBisZM0.net
間違えるような奴は説明書なんて読まないんだよなぁ

680 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:31:46.55 ID:Jk8EqDwK0.net
そういや教わってないけど知ってた

681 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:31:47.18 ID:L92Ya6Xb0.net
まあゆとり以降もすでに世の中の中核だからな。
日教組は罪深いよ。

682 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:31:55.85 ID:6jt8B1XS0.net
知ってる人間はバカらしいと思うけど
先入観無しで考えると、これは確かに紛らわしいよ
なにせ駐車場では「軽」のところに駐車したりするもんね
軽油の名前を変えるなりした方が良いと思う

683 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:32:58.60 ID:V8qwzFSK0.net
>>677
あ、ほんとだこんなことも書いてあったんだ車検証
事務で沢山扱ってはいるがいちいち見てなかったわ
ガソリンの車で建設機械用の軽油買ったりしてるから紛らわしいし両方入るのもあるのかと思ってた

684 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:33:08.10 ID:b1vSeeDr0.net
こういうのすぐゆとりだとか痴呆だとか叩くのでなくて、
フェイルセーフの方向に活かすのでないと。

685 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:33:21.58 ID:VqPcv7NG0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1743931-1479965450.jpg
こうやって油種を書いて貼っとくとか

http://iup.2ch-library.com/i/i1743932-1479965536.jpg
ちなみに給油機のマークの横の矢印が、給油口がある側を教えてくれてるんやで。

686 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:33:30.72 ID:OayFyQZG0.net
>>676
粘着性の違いと沸点より引火点

687 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:33:47.96 ID:I4kPnZma0.net
前居た会社の社用車はハンドルの真ん中に「軽油」って書いてあったw

688 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:34:26.91 ID:OayFyQZG0.net
昔、ガソリンエンジンにアルコール燃料ってのを普及しようとしたけど
エンスト多発して終了

689 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:37:01.62 ID:7EmBp5eS0.net
軽自動車の名前を変える方が良くね?

690 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:37:19.05 ID:VqPcv7NG0.net
>>676
トラックのおっさんが、油代うかせるためにちょっと灯油を混ぜてんねん!とか言うてたで。

691 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:37:22.19 ID:U5vi/gEA0.net
>>687
運送屋だろw

692 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:37:26.41 ID:zAoOKi8u0.net
>>664
入れちゃった後ってどうやってリカバリーするの?
ガソリンタンクから全部中身抜けるドレンボルトみたいのは無いよね

693 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:37:39.73 ID:OayFyQZG0.net
セルフ・ビギナーです、ちょい聞きたいです。
セルフスタンドでいつも2千円分で注入してます。
仮に、満タンにしようとして満タンボタンおしたら、金額分のガソリンが注油口へ・・
そこから溢れ出ることないんですか?
自動で止まるんですか?

694 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:39:30.37 ID:dn4QYKvN0.net
ノズルの色とキャップの色を合わせるようにしろよ
レギュラーは赤、ハイオクは黄色、軽油は緑これで解決。

695 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:39:39.98 ID:Exn2BEoV0.net
スーパーカブは軽油なんか?

696 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:39:51.12 ID:RkftmKS40.net
>>663
「ん、なんかうまくはまらないな。
 こぼれないようにチョロチョロ入れればいいんだな」

697 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:40:02.99 ID:zAoOKi8u0.net
>>688
あれは石油業界側からの圧力で潰されたのがメインだな
まぁゴム部品とか交換しなきゃ長期的に問題あったかもしんないから
安全性で叩いてた人らの言う事も全て間違いでは無いけど
そこで部品交換より販売禁止を求める方向性だけになったのはやっぱり商売上の都合

698 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:40:08.75 ID:UEi9XxcW0.net
>>438
効率の問題でしょ
あと燃料は液体じゃないと運送や管理が大変 
各家庭にフォークリフトで下すなんていやだ
やるならストーブぐらいだな

699 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:40:19.71 ID:mP7ugonc0.net
>>471
クマリンは透明じゃね?灯油に添加してあってブラックライト当てると発光するやつ
不正軽油を見抜けるように添加されてる

>>520
上からは面倒になるからキツく言われるけどセルフの場合客が全面的に悪い

>>556
混合量によっては殆ど感じないか調子悪いなってくらいだけどな、法的には4%までのケロシン混入は許容されてるし

>>671
車検証に絶対書いてあるからそこで確認すればいい

700 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:40:42.08 ID:VqPcv7NG0.net
>>693
オートで

701 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:40:51.06 ID:M/XLgS3w0.net
軽油の給油口は丸型  ガソリンの給油口は三角 とかって統一して

スタンドの給油機もそれに合わせて違うものは差し込めないようにしろ

702 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:41:24.65 ID:peVIOpBh0.net
セルフといっても、店員が事務所でモニターしてるんだろ?
軽に軽油入れようとしたら、ストップかけて間違ってますよと指摘してあげないの??

703 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:41:53.55 ID:cK61uDdY0.net
そんな馬鹿に免許をやるからだろ。

704 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:41:55.28 ID:oowopHFj0.net
軽自動車に軽油を給油しようとしたら
「危険!危険!」と警告するようプログラムしたらいいやん。

705 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:42:01.86 ID:f2QbNTc80.net
軽油って名前変えたら?

706 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:42:29.78 ID:0ELDlK150.net
給油口の形を変えろなんて言うけど
ガソリンの種類を間違えるんだから
ささらねぇぞ!コノヤローとか来るに決まってる

707 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:42:50.69 ID:BaiqAq1LO.net
自動車メーカーが運転席の見える位置に油種を書いときゃ解決だろ。

あと給油口にも。

708 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:43:19.18 ID:dn4QYKvN0.net
>>693
満タンボタンを押したら金額に関係なく満タンになるまで給油するだけだろ
2000円で金額指定して途中で満タンになったらって話だったらお釣りで返ってくるだけだ

709 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:43:31.28 ID:mP7ugonc0.net
>>676
現にケロシンエンジンってのがあるよケロシンじゃ始動できないからガソリンで始動する奴
驚くほどパワーがない上にケロシンで走行する場合は予め揮発油税分納税しないと脱税になるし車に積んだところで排ガスクリア出来ないw

710 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:43:33.20 ID:VqPcv7NG0.net
>>702
ぐらぶってるから見てないんじゃないかな

711 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:43:33.68 ID:GMfWTPFD0.net
軽油と間違えて灯油入れちゃってもええんか!?

712 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:44:09.60 ID:UEi9XxcW0.net
燃料は英語で呼べばいいんだよ

713 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:45:14.09 ID:XLYDs8GD0.net
>>109
知ってる。
レギュラーって言われたのは客にね。
それで客に確認してから入れてたってこと。
言葉足らずですまん。

714 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:45:15.77 ID:OLhM3Lvn0.net
ディーゼル油と改名しても、こちらの方が10円安いわよ!って給油するご婦人が居そうだな。

715 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:45:40.61 ID:bvx2zbiZ0.net
>>702
判別できるほどの高精細なカメラとモニターが全店にあると思ってるの?

716 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:46:33.45 ID:b1vSeeDr0.net
>>693
ちゃんと液面があがってくる音に聞き耳立ててないと、あふれて爆発的炎上するよ。
あれはいつまでたってもヒヤヒヤするものだよ。
みんな数回はやらかしている。

717 :!omikuji:2016/11/24(木) 14:46:43.14 ID:GtYbhOKj0.net
これやらかしてる中古車あるかな!気をつけてくれ!

718 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:46:49.58 ID:Tc+wWIf00.net
>>6
ディーゼルエンジン積んだ軽自動車が困るだろ!

719 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:46:50.76 ID:VqPcv7NG0.net
そういえばセルフのスタンドの店のガラスってばエロ本の自販機みたいに銀色

720 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:47:15.49 ID:be1x4ll/0.net
バカはいくら説得してもこっちが詐欺師でキチガイで資本主義の豚扱いして罵倒してくるからもうええわってなるんだよな

721 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:47:43.19 ID:tZsWICBj0.net
ガソリンより重いのに軽油だもん間違えるよ
汽油 紫油でいいんじゃないか

722 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:48:40.72 ID:8TwggQ6x0.net
こんなんが車乗ってるとかホラー

723 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:48:50.75 ID:djSVvPAA0.net
たまに滅茶苦茶高い「ギュリリリリリリ…」みたいな感じの音出してるトラックいるけど、
ガソリン間違えて入れてるの?

724 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:49:04.97 ID:bMR6QTTh0.net
これってギャグと思っていた
パジェロのガソリン車に間違って軽油入れた話ならまだ理解できるけど

725 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:49:05.18 ID:4sEMz+/d0.net
会社の車ガソリン車とディーゼル車混在するのやめちくり

726 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:49:33.41 ID:5WmT3l0D0.net
ガソリン車にたまにハイオク入れるとエンジンが綺麗になって良いって聞くけど本当なの?

727 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:49:54.40 ID:OayFyQZG0.net
セルフ・ビギナー  茉莉です

自動で止まるんですね、教えてくれた皆様ありがとうございます。

728 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:51:03.23 ID:VqPcv7NG0.net
>>723
軽油に灯油を混ぜる裏技

729 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:51:50.09 ID:cSt9zk+yO.net
俺のマツダのCX-3
誤給油されたくないから人には貸せない

730 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:52:03.60 ID:b1vSeeDr0.net
ある程度水混ぜてもガソリンって大丈夫なんでしょ。

731 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:52:14.79 ID:I4kPnZma0.net
給油口にこんなの貼っとくか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51gD2jlDHlL.jpg

732 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:52:20.09 ID:4NA0C+Bv0.net
ばかばかしいとはいえ定期的に聞く話なんだから免許の試験にいれときゃいいだろ
すぐ対応できる事はすぐやれ
1問だけ特別枠で出してここ間違えた奴は即落とせ

733 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:52:32.04 ID:8xJkX4CZ0.net
名前変えた方が良いかもな

734 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:53:27.22 ID:OayFyQZG0.net
>>726
2〜3回入れたら、気持ち綺麗になります。
それよりも、満タンの時に添加剤入れた方がいいです。
後、5万キロ超えたら、オイル交換の時に洗浄剤注入してね
ホームセンター車グッズコーナーでいろんなの売ってるよ!

735 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:54:13.99 ID:EGMGRZ4F0.net
自動車学校で教えてないのか?

736 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:54:21.55 ID:OayFyQZG0.net
>>730
水と油で分離して水分で錆びるだけだよ

737 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:54:43.15 ID:b1vSeeDr0.net
しかも軽って自動車弱者がのる割合多いしな。まちがえるよ。

738 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:55:03.26 ID:/72IagI30.net
>>731
だな

739 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:55:36.19 ID:XaJdQMIj0.net
軽油って漢字があかん
ディーゼルでええ

740 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:57:13.51 ID:VqPcv7NG0.net
>>727
止まるけど、メーターを切りのいい○○.00Lにしようと思って、止まってからノズルを引いて継足し給油をするときは止まらないので注意 

741 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:58:46.84 ID:7EmBp5eS0.net
>>739
軽自動車の名前も悪い

742 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 14:59:50.16 ID:TxKN3mrM0.net
>>692
水抜き穴が有るだろう、
ま、バキュームで上から吸い取ってもいいが

743 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:00:48.32 ID:9p3vL9iw0.net
車の給油口の形状を種別に変えて、他のものは差し込め無いようにすればよいだけ。

744 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:01:40.16 ID:bvx2zbiZ0.net
>>742
今の車はドレーン無いよ

745 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:02:37.73 ID:k8uonoSP0.net
家に何台も車があって、その中にガソリン車とディーゼル車があれば間違えるかもな

746 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:02:39.27 ID:OayFyQZG0.net
今は、軽自動車より小型なの、チョイノリ車がよい いわゆる超小型車
高齢者の事故も多いので二人乗りで後ろに荷物スペースがあれば十分です。

そして、運転も簡素化してらブレーキとアクセルの間違いも無くなります

747 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:06:05.24 ID:sYhaC2gO0.net
軽油で走るから軽自動車買ったよ

748 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:07:44.66 ID:dqDFf8r40.net
>>698
せやな
管理厳重にしないと粉塵爆発起きまくり

749 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:08:20.83 ID:8TwggQ6x0.net
ダブル軽だからアホが間違う

フワッと油に改名で解決

750 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:08:36.17 ID:9/9CrPsT0.net
>>731
CX-3乗ってるけど貼ってたような気がする

軽油の場合だけ?

751 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:09:03.47 ID:zVZstcYb0.net
軽自動車と軽油 混同するやつは新車で 購入して 軽油を即入れて走行不能になるってことか?
嘘くさいな。

752 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:09:52.41 ID:NwSHssb00.net
>>693
センサーが付いてるから満タンで止まる
が、ノズルのさしかたが悪いと止まらない場合があるぞ

753 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:10:14.20 ID:0MR4vLJQ0.net
またゆとりか

754 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:10:24.93 ID:wSwLVnUQ0.net
ガソリンスタンドの店員って、ただ入れるだけでいいと思ったらそんな見極めとかも必要なのですね。軽油って普段入れない種類だからてっきりトラックとか専用のやつかと思っていました。ハイオクとかに関しては、レギュラーよりエンジン性能が良くなるイメージしかない

755 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:11:05.69 ID:VqPcv7NG0.net
軽油を使うと、天ぷらもふわっとかるーく揚がりますよ!

756 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:11:18.45 ID:GiMnselZ0.net
各車販売企業が、ガソリンの給油するフタに記載しておくべき
フタにガソリンとか軽油と記載しておけば99%防げる事案

これをやってから出直してこい

757 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:11:43.10 ID:NwSHssb00.net
>>754
レギュラー仕様にハイオク入れても意味がない

758 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:12:38.69 ID:XGTVtdb90.net
(´・ω・`)こいつの指導してた自動車学校は経営停止のペナルティあってもいいレベル
そのうちテロの言い訳に使われそうなネタだな

759 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:13:55.70 ID:wSwLVnUQ0.net
>>757
エンジン性能も変わらないの?
ちなみにうちの母親は、ハイオク仕様の車に、ずっとレギュラー入れていた過去があります。特に故障とかはしなかったみたいですけど

760 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:13:59.68 ID:lNEemN/W0.net
つさみはガソリンに灯油を混ぜて販売して利益追求している
これってあきらかにガソリン偽装
税金を着服しているのと同じ
つさみに勤める社員の友人から聞いた実話
今もやってるそうだ

761 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:14:48.60 ID:A3qw3EIn0.net
ホームラン級の馬鹿だな

762 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:15:04.53 ID:mF4Ffg4D0.net
大型車に重油を入れる馬鹿もその内出そうだなw。

763 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:15:36.75 ID:v8kTcYVm0.net
ガソリンスタンドの店員が軽自動車ですか?って聞いて軽油入れようとしたことある
給油口のフタに記載するのはいい案

764 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:16:49.17 ID:rn7fd+wu0.net
節子それ石油やないディーゼルや

765 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:17:17.58 ID:zAoOKi8u0.net
スズキ辺りが馬力を全く求めない主婦層向けとかに
ガソリンでも軽油でもどっちでも走るよカーとか作りそうな予感
つながりのある日産が可変圧縮エンジンとか発明したし

766 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:17:26.79 ID:8xJkX4CZ0.net
まぁセルフが増えればこうなるのは運命だったろう

767 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:17:28.71 ID:bvx2zbiZ0.net
>>759
レギュラー仕様にハイオクは全く無駄ではないけど価格差分のメリットは無いよ
逆にハイオク使用にレギュラーは燃費もパワーも体感できるレベルで悪化する。安いからってレギュラー使うと価格差以上に燃費が悪くなるから逆に損しちゃう。勿論メーカー保証もなくなる。

768 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:20:14.27 ID:SCpPcfFm0.net
俺は会社のディーゼル車にガソリン入れられたことある
プスプスと調子悪くなり道路の傍に止まってしまった
ちょうど小学校の通学路だったので、ボ〜っと救援を待ってる間
JSにめっちゃ遠巻きにされて通られた(;_;

769 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:20:48.83 ID:8ToAFA6V0.net
>>211
タイヤの空気圧見てくれ、でいいんじゃね?

770 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:20:58.64 ID:OAh6Cfyf0.net
>>737
うちの会社、上司は軽自動車で、下ほどプリウスを好む

771 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:21:38.07 ID:VJUg5xoI0.net
ディーゼルエンジンはガソリンに弱いけど灯油やA重油やアルコールでも動く。
半々分量なら効果的

772 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:22:07.11 ID:n0iL9SM10.net
軽自動車は軽油だから、燃料費も安いって記事を書きこっそり削除した大手ジャーナル誌
小さく訂正記事の大手新聞の罪は大きい。
元記事は消えてるけど「軽自動車 軽油 新聞」で検索するとヒットする。

773 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:22:37.62 ID:HDXN1asJ0.net
うっかりというか、違いを理解できないんでしょ。
そういうのが一定数、出ても仕方ない。

774 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:23:10.07 ID:NwSHssb00.net
>>759
ハイオクはオクタン価が高い=点火しづらいなので、ノッキングしにくい
なので圧縮比を高くできる
で、パワーが出る
実はもっと要素はあるけど
なのでハイオク用にエンジンがセッティングされてないと意味がないよ
逆にハイオク仕様にレギュラーを入れると自動で点火時期を遅らせたりするのでパワーが落ちるが壊れることはない

775 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:26:32.79 ID:4e9F82pV0.net
間違える人は思い込みが激しいから、どんなにわかりやすく注意しても聞く耳持たないぞ

776 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:27:59.99 ID:VqPcv7NG0.net
AIが自動給油してくれればええねん

777 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:28:05.03 ID:dyP13CgP0.net
ハイオクとレギュラー よくわからんよな

778 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:28:39.64 ID:7776mp+00.net
つか軽油車にはシールなりキャップに書いたりしないといけないから間違えようがないんだがな
常識だろこれくらい

779 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:29:01.74 ID:DjsR5d/+0.net
ついこの間、うちの事務員さんも軽自動車は軽油だと思ってたわ。その人今年44歳なのにねw

780 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:31:07.08 ID:zelT8Ac70.net
昔スタンドでいれ間違えられたことある。確か洗浄してとかで待たされた。後、軽には軽油って免許取り立ての女の子は良く聞いてくる。
一度水温計が何か分からないらしく変なメーター付いてるて聞かれたことあった。

781 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:37:15.23 ID:715bBtd80.net
給油ノズルと車の給油口を、ガソリンと軽油で
丸とか三角とか四角とかに分けて、物理的に入らないように分ければいいのに。

782 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:37:37.40 ID:TxKN3mrM0.net
>>744
最近のはそうみたいだね、車種にもよるんだろうが。

783 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:38:16.02 ID:aEAWavCc0.net
>>778
軽油・DIESEL・ハイオクは書いてあるんだけど、
レギュラーガソリン車には何も書いてない車も多いんだわ。
何も書いてなければ「普通のガソリン」って認識あればいいんだけど、
それだけ知ってるのは車関係の仕事か車趣味の人だけ。
軽自動車に「ガソリン」ってシール1枚で済む話なんだけどね。

784 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:39:25.57 ID:mE6sZU830.net
たしか360cc時代は軽油で良かったけど新規格からはガソリン指定になったんだよな

785 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:40:10.35 ID:djSVvPAA0.net
>>728
なるほど

786 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:40:31.76 ID:aSW+TLnO0.net
知らない奴に限ってセルフを使いたがる

787 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:42:17.00 ID:w7UHqGLp0.net
>>6
お前バカ?w w w w w w

788 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:42:23.35 ID:jhFe87rV0.net
スタンドで軽油のレバー持った瞬間に音声で注意しろって。

「これはディゼルエンジン用の燃料です。本当にいいですか」って。

789 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:43:01.70 ID:4ajp9gUI0.net
>>582
中学校の家庭科で裁縫なんか教えるのやめて、こういう機械の扱いの初歩を教えればいいのにな。

790 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:43:06.47 ID:F0bLIYtf0.net
こんな奴でも免許取れちゃうんだからな

791 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:43:42.48 ID:4YzrtpX/0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>孤高の旅人 ★    

792 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:44:19.22 ID:6Uc5fZEC0.net
ヤンマー出番ですぜ
伝説の軽ディーゼル売り出せばバカ売れだぞ

793 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:44:31.25 ID:NwSHssb00.net
わからんなら有人のスタンド行けばいいのに
それですむ話

794 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:45:48.27 ID:j3y4BrKY0.net
この話結構昔からあるけどネタじゃないかと思ってる

795 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:45:49.37 ID:mE6sZU830.net
そう言えばガソリンの入れ方もそうだけどパンクの直し方とか使い方も自動車学校では教えてくれないよなあ

796 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:47:02.83 ID:RT7yD3qF0.net
>>793
地域にもよるんだろうが最近スタッフ給油のスタンドほんと減ってるよ。ほとんどセルフに
変わっていってる

797 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:48:07.04 ID:aEAWavCc0.net
>>782
多分、20年ぐらいの車種でついてる乗用車はないと思う。


GSで間違えたならその場で抜けばいいだけなんだけど、
パイプが曲がりくねってる上に満タン入ってるからタンクは重くて降ろせない。
なので、とにかく曲がるホース突っ込んで手動ポンプで抜けるだけ抜いて、
軽くなったらリフトアップしてタンク外して逆さまにして出す。
当然、火花でたら終わりだから電動工具とかは使えない。結構大仕事だよ。

798 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:48:16.80 ID:F0bLIYtf0.net
>>795
運転の教習所だしな
車については買った車のマニュアルを見ろって教えるわけで

799 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:51:04.84 ID:NwSHssb00.net
>>796
こっちはセルフの方が半分より多いくらい
値段もほとんど変わらん
激安店はセルフだがそれは俺が給油しにいく

800 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:51:40.98 ID:aEAWavCc0.net
>>794
昔:軽油の乗用車(カローラのディーゼルとか)に間違えてガソリン
今:軽自動車だから軽油。セルフで安いから軽油

ネタじゃないよ。結構ある。

801 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:55:08.45 ID:U6s4/Yet0.net
>>795
パンクについてはいくつか種類があるので、おとなしくJAFかロードサービス
呼んだ方がいい

802 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:55:37.53 ID:TxKN3mrM0.net
>>799
ハイオクだけは激安店で入れるなよ(キッパリ)

803 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:58:55.59 ID:FtvSMOvP0.net
>>792
9馬力ぐらいだっけ?

804 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 15:59:30.01 ID:RT7yD3qF0.net
>>801
パンクの修理はともかく応急タイヤへの交換くらいならJAF呼ばんでも自分でやった方が速いんじゃね?

805 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:00:12.36 ID:bvx2zbiZ0.net
>>790
酷いやつだと車に燃料が必要って知らなかったDQNが元高級車を買って絶望(燃費的に)したなんて話もあるw

806 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:00:14.11 ID:U/qmHzob0.net
ビジネスジャーナルに
ガソリン高騰だから節約志向で軽油で走る軽自動車が売れているっていう記事書いた
新井庸志(株式会社ホワイトナイト代表、マーケティングコンサルタント)さんをdisるのは止めて><

http://pbs.twimg.com/media/B8VB0RSCcAAvvhT.jpg:large#.jpg

807 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:00:27.13 ID:V13/qN3B0.net
>軽自動車には軽油だと思った

こういう奴はウインカー出そうとしてワイパーまわすんだろ
分かる

808 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:00:59.02 ID:RlSJdfeJ0.net
どっちも動くようにすればよくね?

809 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:02:35.05 ID:gFqfChdU0.net
ディーゼルエンジン車の燃料である「軽油」ってネーミングが不適切だと思いませんか?
車には、大きく分けると普通自動車と軽自動車があるのだから、(仮に燃料に関する前提知識がなければ、)「ハイオク(プレミアムガソリン)」「レギュラー(通常)」「軽油」と別れていたら、

普通自動車は、普通・通常だから「レギュラー」だよね(^^)
ハイオクはプレミアムだから、「高級車」だろうね(^^)
軽自動車は、一番親切に表示してくれているから誰でも「軽油」って分かるね(^^)
・・・こんな感じで推測するんじゃないかと思うのです。
ハイオク・レギュラーはカタカナ表記なのだから、軽油もディーゼルとでも表示したほうが間違いが減るのではないでしょうか?そうすれば、少なくとも訳も分からず軽自動車にディーゼルを入れる人はおらず、迷った人は確認するでしょう。

こういうことを言うと、そんなことは常識だとか言う意見が予想されますが、常識ってその人によって違うと思うのです。
そうだとすれば、できる限り間違いのないような対策をしたほうがいいと思いませんか? 

810 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:05:15.54 ID:F0bLIYtf0.net
重油に対して軽油だからなにも間違って無い

811 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:05:18.72 ID:n0iL9SM10.net
>>807
たまにアメ車に乗ると、間違える。

812 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:06:46.07 ID:i8b7DGIJ0.net
黄色いナンバーは、軽油なの??

813 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:07:02.27 ID:PALxBLO60.net
軽自動車には軽油
トラックは重油
当然だろ

814 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:08:18.93 ID:F0bLIYtf0.net
>こういうことを言うと、そんなことは常識だとか言う意見が予想されますが、常識ってその人によって違うと思うのです。

人によって違う物を常識とは言わない
常人が共通認識を常識と言う

815 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:08:58.17 ID:RlSJdfeJ0.net
>>813
重機には重油
ハイブリッド車には廃油
トレーラーにはラー油
軽自動車には軽油
原付には原油

816 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:09:07.11 ID:PALxBLO60.net
給油口とガソリンスタンドのホース先端に
種類別に統一した色分けすればいいだけだと思うんだが
どうしてやらないんだろ

817 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:10:02.72 ID:i8b7DGIJ0.net
誤給油した店員さん、かわいそう。
軽自動車乗ってるような人って、クレーマー多いんじゃない?
新車に買い換えろ!とか、誠意みせろやこら!、ケジメつけんかいこら!
とか笑笑笑笑笑笑…

818 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:11:22.24 ID:gFqfChdU0.net
>>814みたいな輩が常識人かどうかって誰が決めるの?

819 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:11:48.27 ID:RlSJdfeJ0.net
>>817
いやこれ、セルフの話だと思うぞ・・・

820 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:12:19.69 ID:ZLsdxBdd0.net
軽油っていう名前が悪いよ

821 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:12:26.35 ID:F0bLIYtf0.net
>>818
言葉の意味をきちんと知れということ
知識不足も常識外れだぞ

822 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:12:43.40 ID:NCq0w6SN0.net
灯油とガソリン間違えるのと比べたらマシ

823 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:12:48.99 ID:MuXiVFha0.net
何度もこのネタ見てるけど
軽自動車は軽油のイメージしかないww

824 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:13:14.30 ID:6mnDvhYC0.net
>>122
ウソを言うな

825 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:13:28.37 ID:V13/qN3B0.net
>>815
トレーラーの排ガスで餃子食えそう

826 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:14:39.27 ID:OZ5Sek1l0.net
>>818
おめーはどちて坊やかよ?免許持ってる?無理に話題についてこようとしなくていいぞw

827 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:14:52.83 ID:H5Gnox620.net
>>815
ハイブリッド車にはハイオクだろ
ついでにロメオには亜麻仁油

828 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:15:54.79 ID:wxzF6AKn0.net
会社の車が軽油とレギュラーの2種類あるからたまに迷う

829 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:15:58.00 ID:UcK4aqCj0.net
天下のTBS様だぞ
http://i.imgur.com/lAteJqa.jpg

830 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:17:16.16 ID:V13/qN3B0.net
軽油の時代は安上がりで良かった

831 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:17:18.97 ID:FtvSMOvP0.net
>>809
じょうしき
【常識】
健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。 「―的」


充分こんなことは常識の範疇

832 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:19:07.43 ID:UpQ1Y2mr0.net
>>587
ハイオク指定の車にレギュラーを入れたら燃えた事故があった


【自主改善】やっぱり燃料チョイスは大事---『ヴィッツターボ』燃える
http://response.jp/article/2003/09/25/54126.html

トヨタモデリスタインターナショナルは25日、ヴィッツベースの改造車『ヴィッツRS“TURBO”』に
不具合が見つかったとして国土交通省に自主改善措置を報告した。今年1月から8月までに
生産された719台が対象。

同車は本来、プレミアムガソリン仕様だが、ユーザーがレギュラーガソリンを使用した場合、
異常燃焼(ノッキング)を起こす。エンジンが損傷するほか、エンジンルームからの出火トラブルも
1件、見つかっている。

同社ではあらためてユーザーにプレミアムガソリンの使用を呼びかけるとともに、
レギュラーガソリンを使ったことのある車両の自主点検や、給油口ステッカーの貼付、
取扱説明書の改訂などを実施する。

833 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:19:09.77 ID:Wh3xxsVq0.net
土人の発想です

834 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:19:28.38 ID:zy3phKAj0.net
ハイオクは高オクタン価で、8番目タンって意味なのは常識

835 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:19:34.86 ID:JrbEZTLl0.net
軽自動車「専用の免許をつくつて

836 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:19:39.19 ID:gFqfChdU0.net
それで、軽自動車の燃料は軽油ではなくガソリンだということは常識なの?
仮に、常識だとしたら間違える人が悪いだけだから対策はいらないのか?

837 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:20:36.49 ID:lFcyqw+J0.net
>>795
パンク修理はまだしも、ガソリンの入れ方なんか習わなくてもできるだろ。

838 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:21:03.28 ID:zy3phKAj0.net
ハイオクのオクと、オクトーバーのオクは一緒なのは常識

839 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:22:15.39 ID:TxKN3mrM0.net
>>835
以前は有ったんだけどね

840 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:22:42.10 ID:jhFe87rV0.net
高校生のときGSでバイトしてたんだが、当時ハイラックスサーフのディーゼル車に
ガソリン満タンいれた事がある。入れ終わって清算時に気がついたから脇に寄せて全部抜いた。

昔は軽油はガソリンとは離れたとこに給油機があったんだが、運転手がガソリン給油機にとめたのが原因。
高校生だし車乗ってないしその辺の違いはわからなかった。
同じ車種でガソリン車、ディーゼル車があると分からなくなる。

841 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:22:43.66 ID:PdtK2U8b0.net
給油口とノズルの形変えて他のは入れられなくすれば?

842 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:23:32.81 ID:QoeP51kH0.net
>>829
仕方ないでしょ。
田舎とは違い車なんてもってない
人が殆どなんだから。

買える層は、外車に行くし、軽自動車なんて
乗ってくる出入り業者もいないだろうし。

843 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:23:45.41 ID:zy3phKAj0.net
>>836
対策はいらない。なぜなら誰も死んでいないから。
放っておいたほうが経済にやさしい。

844 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:24:20.64 ID:nwTAuiSa0.net
給油口とノズルの形状を変えて物理的に入れられないようにでもしないと解決は無理だろ

845 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:25:09.94 ID:Za1j1C5N0.net
ハードディスクをハードと略するような馬鹿層が問題なのかなって思った
言葉の意味に興味なさそうというか

軽自動車は車のサイズ等の規格、種別
軽油は比重が軽い油
これ知ってたらやらないミスだよね
でも軽自動車をケイという名詞で扱ってりゃ気付かないと

846 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:25:51.53 ID:jhFe87rV0.net
>>843

だね。

自動車屋 = まいどまいど、アザッス。 

847 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:26:29.54 ID:FtvSMOvP0.net
>>836
常識だよ
おまえのような知恵遅れに免許取らせないのが対策になると思う

848 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:27:58.64 ID:BfhCg0ZU0.net
ディーゼル燃料なんだから名称をD油にしよう

849 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:28:35.22 ID:MSWzF0Hw0.net
これは、ゆとり世代

850 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:28:44.89 ID:QoeP51kH0.net
>>838
ハイオクはオクタン価だろ。

オクトーバーのオクは八のこと。
オクトパスも足は八本。
オクタンもまあ、炭素を八あるからそうなのか??

あれ?もしかしてお前、ただしくね?
すまん悪かった。

851 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:29:56.40 ID:Y1CrXaIl0.net
軽はアホで貧乏人が乗る乗り物だからな
間違えるのもしゃーない

852 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:30:05.61 ID:FtvSMOvP0.net
知恵遅れ対策に変えるとしたら「軽自動車」って名称だろ
デミオあたりより重い軽自動車とかザラにあるし

853 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:32:01.25 ID:Vuha0LCY0.net
免許返納の高齢運転者に14万円余のタクシー券 宮崎 西米良村
11月24日 16時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161124/k10010782811000.html

854 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:32:36.91 ID:MSWzF0Hw0.net
ガソリン車のタンク入口と、
ディーゼル車のタンク入口と、
ガソリンとディーゼルの給油ホースの金具の形状を別々にすればいいだけ

ガラケーの充電器とスマホの充電器みたいな感じに

855 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:34:08.92 ID:Q7pa6l+i0.net
新車納車して、ガス欠こいて
え?ガソリンて自分で給油しに行くの?新車なのに?
っていうクソマンコもいるからな

856 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:34:24.51 ID:fMar48N80.net
>>1
軽自動車が軽油入れようとしたらスタンド側が出さなきゃいいだけだろ

857 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:34:50.55 ID:EuLdTyv70.net
>>13
ガンキャノンはキャノーラ油

858 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:34:52.37 ID:FtvSMOvP0.net
>>854
馬鹿の為に皆がコスト負担するのもなんだかな

859 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:34:52.76 ID:8xgSVYUqO.net
運転免許持ってて、コレって信じられないんだけど…

860 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:35:06.81 ID:gFqfChdU0.net
>>847みたいな害虫を駆除する対策を取るように政府に陳情するわ

861 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:35:17.98 ID:SuBkKDVT0.net
免許持ってるとは限らない・・・

862 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:35:34.35 ID:sdwrSiwS0.net
穴にいれた途端に油種が違いますって言わないか?
気化ガスでセンサー反応するだろ。

863 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:35:48.78 ID:PeAgTKZE0.net
>>856 これはセルフの話じゃないのか

864 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:35:56.37 ID:FtvSMOvP0.net
>>860
知恵遅れが怒ったw
軽自動車に軽油入れるレベルの知恵遅れがw

865 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:36:31.03 ID:zy3phKAj0.net
>>854
ノズル形状なり、ディーゼル油表記の義務化なり、例え経済効果があってもアホのために皆が負担をう負うのはダメだ。
アホがアホなりに自腹で経済を回すのだから、こんないいことはない。

866 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:36:43.01 ID:Q7pa6l+i0.net
バカには、「もし間違えると爆発する」って教えるとちゃんと確認する

867 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:37:19.35 ID:2bUO9d3g0.net
>>144
それは多分マジ話だろうな、軽油税逃れで灯油入れるやつはいるからな。
勿論脱税扱いだからバレるとやばい。

868 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:37:32.57 ID:/P1bO+v10.net
(誤)軽自動車だから
(正)安かったから

869 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:38:30.97 ID:gFqfChdU0.net
社会には>>847 >>864みたいな害虫も生息しているということは常識として受け止めるしかないのだろうか?

870 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:40:21.25 ID:fMar48N80.net
>>863
セルフの場合も建屋の中で店員が給油開始のスイッチ押して操作してる

871 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:41:41.20 ID:jhFe87rV0.net
灯油の給油機で2Tトラックが給油してたんだが、店員がやってきて「それ灯油ですよ」
って言ったら「えーーーーーー」白々しい応答。
今回はしょうがないんで、、、、、。 こいつは他でもやってるな。

872 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:41:45.44 ID:sdwrSiwS0.net
セルフの計量器なら誤油種判別装置付いてるだろ

873 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:43:04.60 ID:RCGS1j+p0.net
もう危険ドラッグみたいに、軽油の名前を変えるしかないな

874 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:43:05.23 ID:FtvSMOvP0.net
>>869
もうガソリン飲んで自殺しろよw

875 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:43:46.59 ID:MSWzF0Hw0.net
>>858
言いたいことはわかる
>>865
言いたいことはわかる

876 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:44:54.29 ID:0V8L1H9v0.net
気付かずに走ってたら途中で止まるんだろうな、危ないね
修理はエンジン丸ごと取り替えとかになるの?

877 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:45:36.65 ID:MSWzF0Hw0.net
まあ自動車学校の筆記試験にいれるべきだな

878 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:45:55.74 ID:bvx2zbiZ0.net
>>872
昔一時期あったけど誤作動しまくりで廃れたやつでしょ
今は見ないよ

879 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:45:57.02 ID:5VzIgkzA0.net
バカは、もう給油ノズルと同じ色の車乗れよ。バカでも間違えないだろ?

ハイオク車→黄色
レギュラー車→赤
ディーゼル車→緑

880 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:46:20.79 ID:AYCYMx0n0.net
じゃあ重機は重油だなw

881 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:47:11.86 ID:Xv9I+JlP0.net
昔GSの店員さんに入れ間違いされたことあるわ
思い出しても腹立つ

882 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:47:23.42 ID:c0tb5bUK0.net
石油ファンヒーターにはガソリンだよな?

883 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:48:00.91 ID:V13/qN3B0.net
>>882
一気にファイヤーして暖まるだろう

884 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:49:08.29 ID:F3Stpqxl0.net
軽自動車には軽油だろ。
大型車は重いから重油だし。

885 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:49:10.68 ID:sdwrSiwS0.net
>>821
隣の工場の構内車じゃなけりゃ通報するだろ

脱税するなら手間かけろ

886 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:49:20.06 ID:jhFe87rV0.net
この前2ST、スクーター女子高生が悩んでたよ。

スクーター用がどれかわからない、なんかオイルもいれるって言われたんだけど、、、、って。

887 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:49:56.80 ID:R4t0mT000.net
軽に軽油入れた馬鹿は一発で免許取り消しにしろよ

888 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:50:17.46 ID:sdwrSiwS0.net
>>882

これはアウト、
逮捕だな

889 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:50:21.44 ID:V13/qN3B0.net
>>886
そこから始まるロマンス

890 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:52:27.57 ID:F3Stpqxl0.net
石油ファンヒーターには石油だろ。

891 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:53:26.86 ID:wU+Srqbh0.net
>>6
アホに他の連中が付き合う必要無い。

892 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:55:03.42 ID:jhFe87rV0.net
石油ストーブなら廃油(エンジンオイル、天ぷら油など)を使う事はできる。
かなり煙がでるんで室内じゃ使えないけど。

893 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:55:31.15 ID:+98/q4ZS0.net
>>1
::   |
::::   |
    |            自動車ってマンドクセ・・・
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  /

894 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:55:49.10 ID:y19zwNvd0.net
しかし冷静に考えたら可燃性の危険物を
みんな日常的にこれだけ安易に扱ってるんだから
水素ステーションなんか別に全然オッケーじゃね?って気がしてくる

895 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:56:54.11 ID:Qqo3cXih0.net
昔友達のローレルがディーゼルで黒煙出しながら走ってたな
いつも一番後ろを走らされてたw

896 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 16:57:45.33 ID:W0GIZzHP0.net
>>1こういう人は原付には原油とか思うのかね?

897 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:00:24.81 ID:+pJ68jTQ0.net
わからなかったら聞けばいいのに
「だと思った」じゃねーよ

898 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:01:16.64 ID:PeAgTKZE0.net
>>870 へぇ。それは知らなかった。

899 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:01:58.58 ID:ZHioeIYZ0.net
油の種類ごとに給油口とノズルを変えるのは一斉にやらないと
無理だし、現行車種への対応が難しいだろ
給油口にシールを付けて、それをノズ側が読み取って、間違いをなくす方法ならいけるかも

900 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:02:38.53 ID:lY7MLW+40.net
ディーゼル油にしたら?

901 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:02:43.63 ID:YsTtX5Ow0.net
ヒューマンエラーを少しでも減らしたいなら
車の給油口と給油キャップに燃料種別の色で使用燃料名書いておけば済む話
車メーカーのコストダウンしかしない製造の手抜きさによる弊害

902 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:02:52.11 ID:Tq7dGjYd0.net
>>134 アポロ13号乗組員の苦労に涙  (つд⊂)エーン

903 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:03:20.84 ID:vTl5qwz60.net
トルクモリモリディーゼル軽出せや!!

904 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:03:55.17 ID:s6Mcr1X5O.net
たしかにまぎらわしいな

905 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:05:11.19 ID:vTl5qwz60.net
マツダ車のカーボン見たら死ぬで

906 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:05:30.20 ID:V13/qN3B0.net
アポロ13号の燃料 アポロチョコ100箱

907 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:05:46.94 ID:jhFe87rV0.net
ディーゼルの乗用車なんかほぼ無くなって来てるんだし、軽油給油機自体を専用で
離れた所に設置すればいい。

908 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:07:09.58 ID:FWw+kzmX0.net
軽自動車は軽油で660馬力だからな
そりゃ高くても売れるよ

909 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:07:29.63 ID:Z8b69N3V0.net
>>897
わりと女性は聞いてくるから、バイトしてた頃に実際給油ミスやらかしてたのは若者とじいさんに多かったな

910 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:07:52.38 ID:TxKN3mrM0.net
>>907
欧州車半分はディーゼル車、ガソリン車はほとんどがハイオク。

911 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:08:56.39 ID:1zk4iV140.net
>>881
ちゃんと、レギューラー満タンとかハイオク満タン
って言ったのに間違えられたの?

コンタミの多くは、お客さんが油種を言わない場合なんだよなぁ

912 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:09:31.28 ID:Y1djd5JY0.net
指先確認しろやまずエンジン止まってるか
そんで給油ノズルは正しいか確認する

913 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:10:14.41 ID:ycmSj23L0.net
GSの電光掲示板見る度に軽乗ってる奴は安くていいなと思ってたけど違うんか

914 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:11:07.75 ID:jhFe87rV0.net
バイク乗りはじめの頃、なぜかポリタンクにはいってた混合燃料をゼファー400に入れちゃた。
調子悪くなった記憶がある。

915 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:11:31.75 ID:Xv9I+JlP0.net
>>911
ディーゼルの車で「軽油満タン」ってハッtキリ言ったのにガソリン入れられたんだよ
エンジンかける前にレシート見て間違いに気づいた

916 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:11:32.83 ID:fcTMmoj/0.net
>>882
こういう悪質極まりないのは全部通報する

917 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:13:26.98 ID:V13/qN3B0.net
免税軽油使ってた時はマジで安かった

918 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:13:35.95 ID:1zk4iV140.net
>>915
それは怒っていい

俺は、ハイオクですかレギュラーですか?と聞いた上で
軽油入れてしまったことがあるが…

919 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:14:02.22 ID:oVxOIsmp0.net
もう飽きた、どんだけ社会から閉鎖された生活してんだよ

920 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:14:52.87 ID:ln6CrguZ0.net
>>907
逆にめっちゃ増えてるよ
外車とかマツダは半分くらいディーゼル

921 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:18:46.42 ID:RT7yD3qF0.net
>>897
今さら聞けないこんな恥ずかしいこと、って訳じゃなくて、間違ってるとも思っていない、
そう信じ込んでるだけじゃないかね

922 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:20:05.63 ID:o3Edx9sR0.net
軽乗りは基本貧乏人の低学歴バカだと思っていたけど、まさかそこまでバカだったとは

923 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:23:16.22 ID:K8NEZUqi0.net
俺たちは無鉛(無縁)ガソリン

924 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:23:19.85 ID:lY7MLW+40.net
間違わないから大丈夫って言ったのに
GSに拝み倒されてレギュラーの赤いシール貼られた

925 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:23:27.08 ID:6qt6j/oy0.net
残念だが、こんな大事な事に限って学校は教えない

926 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:24:31.91 ID:vRzMZIq30.net
よくわからんが初めてのセルフ給油なの?
それとも普段はガソリン入れてて「あら?今日は軽油がお安いわねー」みたいなものが発動すんの?

927 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:25:59.78 ID:jhFe87rV0.net
いま走ってる有鉛であろうハコスカやセリカとかどうしてるの。

無鉛ガソリンで大丈夫なのか?

928 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:26:01.32 ID:KkBdsbDS0.net
>>882
ガソリンと灯油は引火点が全く違うぞ

>>922
早稲田出てるのに、ガソリンスタンドが壊れてるなら学校のプールに貯蔵すればいいじゃないと
宣った国会議員がいるから学歴よりも知識量の差だな

929 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:26:06.38 ID:zy3phKAj0.net
>>886
2STはまじでカルチャーショック。
オイル継ぎ足すなんてこと知らずに生きてきて、知人から原付もらって初めて知った。
それが常識と言われると、軽油の人の気持ちもわからないでもない。

930 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:27:11.74 ID:GzH9EXlK0.net
ガソリン仕様のハイエースとかでレギュラー入れようとすると「レギュラーですけどいいですか?」って言ってくれる所もあるよ

931 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:28:27.07 ID:uGMrUfr80.net
軽は全部軽油じゃないんだ
自分も同じことやらかしそうな人種だほ
前にも家族の車給油しに行ってレギュラーって言ったらガソリンスタンドの店員さんがハイオクじゃないですかって気付いてくれて間違えずに済んだし
初めてセルフのとこ行ってガソリンこぼしたしもう一生人がいるとこ行くわ…

932 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:28:38.48 ID:RT7yD3qF0.net
>>922
むしろこういうことは工業高校卒の低学歴DQNの方が詳しいイメージ

933 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:29:13.92 ID:6Sgsa5/p0.net
>>1
アホだw

934 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:29:41.06 ID:ln6CrguZ0.net
>>929
4ストのオイルが減らないって固定観念もよした方がいいぞw
ロータリーもな

935 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:30:42.80 ID:yoF1ttXoO.net
給油口に種別シール貼ってたり記載してない?
うちは3台とも書いてある。

936 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:31:46.62 ID:1zk4iV140.net
>>927
無鉛仕様に改良しているか
添加剤を入れている

937 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:32:01.92 ID:vRzMZIq30.net
>>927
オクタンブーストでも入れるか航空機用のなんたら

938 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:32:48.67 ID:Tq7dGjYd0.net
心配な人はこれオススメ  俺宣伝乙 自作可
http://www.sf-j.co.jp/newing/g-signal.html
https://www.monotaro.com/g/01295297/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iandf/cr-xg12.html?sc_e=slga_pla

これは・・・ 個人的にはオススメしない
http://car-moby.jp/59518

939 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:33:05.32 ID:RT7yD3qF0.net
>>935
ディーゼルには軽油、ハイオクには無鉛プレミアム、と書いてあるが、ガソリン車にガソリン、
とは書いてないんじゃね?

940 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:34:57.48 ID:Tq7dGjYd0.net
>>937 有鉛仕様はオクタン価の問題だけではない
鉛でバルブシートを保護する目的がある

941 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:35:53.61 ID:1zk4iV140.net
>>937
> オクタンブースト
それはなんですか?

アルキル鉛は、オクタン価をあげる効果があるけど
有鉛じゃないといけない理由はオクタン価じゃないよ
バルブシートの摩耗を防ぐため

942 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:35:57.72 ID:yi71jnjg0.net
自分の車の燃料すらわからないアホのがことなんか知るか

943 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:38:05.41 ID:OZ5Sek1l0.net
語りつくされていると思うけど、車検証に書いてあるよなぁ
見たことないんだろうな

944 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:39:54.90 ID:KmPp1+Ty0.net
今はエンジンってのを
見たことがない奴らばっかりだからな。

945 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:39:57.87 ID:hBWFKIvm0.net
車検証とか警察に捕まった時ですら見ないから何が書いてあるかすら知らない。

946 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:42:02.14 ID:hBWFKIvm0.net
エンジンフード外すだけでもハードル高いわ。
プラグ交換はしてみたいと思うけど。(したことはない)

947 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:42:03.61 ID:sYtYhvVz0.net
>>28
なんか農機具に有った気がするが定かではない

タービンエンジンが良いと思うのw
排ガス規制で日本で乗れるかわからんけど
Y2K走って無さそうだし日本では無理かな

948 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:43:18.00 ID:jhFe87rV0.net
エンジン、ミッション、デフ、ブレーキ、パワステオイルが全部違うってのを知った時は
びっくりした。 
オイルってのが一種しか無いのかと思ってた。

949 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:44:52.88 ID:KkBdsbDS0.net
>>948
潤滑油ってだけで2000〜3000ぐらい種類あるからねぇ

950 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:47:22.26 ID:sYtYhvVz0.net
給油ノズルと給油口のICチップ埋め込んで
ガソリン出るノズルにガソリン車の給油口で許可!と出て給油できるように

全車(全社)共通規格にすれば行けるだろ
パチンコップの天下り先でも良いからw

951 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:49:44.64 ID:XWLvc1lf0.net
サイドブレーキ作動ランプと、ブレーキオイル減少警告ランプが同じだっけ?

(さいきんあのランプ消えねぇなぁ、まぁ今日車検に出すしいっか)
と走ってたら、街中でブレーキ効かなくなってしぬかとおもった

952 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:51:35.80 ID:PALxBLO60.net
人の車運転したりする時困るんだよな

953 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:53:03.25 ID:h7zCHjHK0.net
松 ハイオク
竹 レギュラー
梅 軽油

いつもは軽油だけど今日は奮発してハイオクいれちゃうぞー
…という感覚

954 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:53:03.93 ID:EPRWLhdy0.net
軽自動車→軽油

大腸→大便
小腸→小便

955 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:55:51.28 ID:sYtYhvVz0.net
電気自動車だと

東電=通常用  九州電力=遠出用 とか

東電=エコ運転用 九電=スポーティ用

こんな感じ?(適当

956 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:56:08.59 ID:Lvb08rlZ0.net
車に興味を持たないんだね〜。
日本経済の柱なのに…。

情けない…。

957 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:56:53.62 ID:KkBdsbDS0.net
>>954
尿道と肛門とまんこが同じとかそれじゃ鶏だよ

958 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:58:14.80 ID:ksOdWOqI0.net
テスト
http://i.imgur.com/XKAI1VN.jpg

959 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 17:58:43.71 ID:2fxmr7iI0.net
>>589
昭和の車に乗っているが、ちゃんとプレミアム無鉛みたいなことかいてあったような

960 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:00:28.23 ID:7ZsMYchl0.net
給油口とノズルの口径を変えればいい
軽油2パイ、ガソリン3パイとか

961 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:00:29.20 ID:2fxmr7iI0.net
>>593
石油ストーブにガソリン入れたバカがいたなw

962 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:01:08.13 ID:wHsS4aXm0.net
セルフでも店員呼んで聞けよ

963 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:04:26.50 ID:SCg7f0010.net
ディーゼルにガソリン入れられた事あるけど、即座に止まったよ
自己着火しないから

普通に洗浄と入れ替えで済んだ

964 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:05:40.24 ID:vRzMZIq30.net
>>950
そのコストは誰が負担すんのる

965 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:06:17.43 ID:sYtYhvVz0.net
万が一ガソリン車に軽油入れちゃったらニトロ入れればおk?

966 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:08:38.30 ID:SCg7f0010.net
ちなみにロータリーは軽油でも回ることは回るらしいです

967 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:10:27.85 ID:Jtybp/jn0.net
給油口には「無鉛プレミアム」のシールが貼ってあります
ですが、近所のGSには「レギュラー」「スーパーマグナム」「軽油」の3つしかありません…

どこにいったら「無鉛プレミアム」が買えるんでしょうか…
ひょっとしてド田舎では買ってはいけない車だったんでしょうか…

968 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:12:45.51 ID:SCg7f0010.net
灯油に重油を加えて、硫酸で処・・・

こんな時間にだれ?
今仕事中なんだけど

969 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:12:50.21 ID:xCOnxwV30.net
松 ハイオク
竹 レギュラー
梅 軽油

庶民はこういう感じだよな。
軽はビンボー人の車だから、軽油でいいってことじゃ
なかったんだな。

970 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:13:22.00 ID:TORFaBQ50.net
フルに行け

971 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:13:23.50 ID:KkBdsbDS0.net
>>968
クマリン抜くためのピッチ処理は止めろぉ!

972 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:13:54.35 ID:Tq7dGjYd0.net
>>967 マジレスでスマンが
スーパーマグナムはコスモ石油のハイオクガソリン商品名

973 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:14:08.03 ID:JE0PHIjr0.net
ディーゼル燃料

って看板書き換えさせるしか無いね

974 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:14:36.40 ID:sYtYhvVz0.net
>>964
ガソリン税とか自動車会社も一部負担とか

975 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:15:41.43 ID:n2pGm8kU0.net
日教組のおかげで日本人もアメ公並みに馬鹿になってきたな

976 :孤独の東クルメ:2016/11/24(木) 18:16:07.49 ID:Ye785BFXO.net
たまにLPGのスタンドに入ってくるバカ女いるよ

977 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:17:01.36 ID:dpnQBzqB0.net
こういうのほとんどの人がわかっててもあえてバカのためにはっきり教えた方がいいぞ
このトラブル起こしても誰も得しないだろみんな損する

978 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:17:11.04 ID:dooAq00O0.net
>>896
重機には重油

979 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:17:15.27 ID:R2X2KQcZO.net
なんでディーゼルとガソリンの区別もつかない奴が免許持てるのだ、
本当に免許制度の意味が全く無くなってきたな。

980 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:17:20.12 ID:xVbpSa140.net
>>962
それは店によって教えないようにしてる場合がある
時間帯にもよるけど。
セルフは基本的に車検証見てもらって自己責任の世界だから

深夜早朝とか行くとわからないって言われる可能性大

981 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:18:09.14 ID:P32BxjXJ0.net
軽自動車だから軽油だと思ったって発言したやつは
即刻免許取り上げろ。
危険すぎる。

982 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:18:24.82 ID:un9Gg6rT0.net
>>6
そこまで面倒みなくていいと思う、死ぬわけじゃないんだし。
バカは失敗して学べばいい。

983 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:18:29.96 ID:dooAq00O0.net
>>13
テレビにはテレビン油

984 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:18:49.49 ID:Jtybp/jn0.net
>>972
ハイオクガソリンなんてのもあるんですか…
レギュラー、無鉛プレミアム、軽油、ハイオクガソリン…
なんで4つもあるの…

985 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:19:00.83 ID:dpnQBzqB0.net
>>980
車うごかねーって給油場所にバカの車が居座ってても誰も得しないしなあ

986 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:20:01.22 ID:dpnQBzqB0.net
軽油って名前を変えるのが一番ましか

987 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:20:06.35 ID:XLYDs8GD0.net
無知なのはガソリンに限ったことじゃない、
タイヤだってスリップサイン、空気圧も分からん奴が多いし、
ウォッシャー液すら知らない奴もいる。
年間でこんなに人を殺す道具なのに、セルフなんか許したのが間違い。

988 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:20:21.24 ID:dooAq00O0.net
>>28
効率(燃費)が悪くなるし、エンジンの製造コストが

989 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:20:41.28 ID:KkBdsbDS0.net
>>984
ハイオクガソリンは高オクタン価ガソリンの略だから油種はハイオクガソリンで正しい
プレミアムガソリンは昭和シェルの商品名のはず

990 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:20:56.31 ID:8fqvrG4eO.net
有人のガソリンスタンドでもやらかす間違いだから、素人なら間違いも有るだろうな
今は廃車にしてしまったが職場に有ったガソリン車の2トントラックは3回はやられたわ。給油口付近にはデカデカとガソリン車とステッカーも貼ってあるのに
1度は行き着けのGSでやられた
燃料を全て抜けば問題は無いけどね。全てGS側の負担になる

991 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:21:52.78 ID:xVbpSa140.net
>>985
レッカー呼ばなかったら不退去罪で即通報でいいよマジで

992 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:22:06.41 ID:vYxd0sRM0.net
車のライトをつけると電気代がかかると思っている西村知美みたいな女もいる

993 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:22:54.80 ID:Jtybp/jn0.net
>>989
昭和シェルですか!
助かりました!ありがとうございます!

994 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:22:55.02 ID:8fqvrG4eO.net
>>984
灯油も売ってるから間違えるなよ

995 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:24:05.71 ID:xVbpSa140.net
>>992
発電量が上がるからその分燃料食うので間違いじゃないけどな

996 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:24:09.18 ID:atlu8ZS10.net
入れて動かした時点で脱税の現行犯逮捕

997 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:24:52.44 ID:Oo3NGaaj0.net
でも、ガソリンと軽油の給油ガンが隣りにあるのも問題じゃないのか?
間違え無いように、軽油は軽油のスタンドを作れよ

998 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:25:14.69 ID:LVswU9HR0.net
>>1
違うの?

999 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:25:19.62 ID:8kNROmBL0.net
名称を小自動車に変更しとけ

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 18:27:24.72 ID:h7zCHjHK0.net
俺たちの脳内では
レギュラー=普通のガソリン
ハイオク=無鉛プレミアムガソリン
って自動変換されてるけど、車に興味がない女子供だとそうはいかないのかもしれんな

総レス数 1000
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★