2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】プラグインハイブリッド車に充電してたらコンセントから出火か 家が全焼★2

1 :シャチ ★:2016/11/22(火) 04:42:35.04 ID:CAP_USER9.net
プラグインハイブリッド車の充電中に火が出て、住宅が全焼です。

 11月21日未明、札幌・東区北49条東9丁目の住宅で車庫から火が出て、
木造2階建ての住宅が全焼するなどしました。

 住人5人は逃げて無事でした。

 警察によりますと出火当時、車庫内では家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車の充電中で、
コンセント付近から火花が出るのを住人が目撃していたということです。

 警察は火事の原因を慎重に調べています。

北海道文化放送 11/21(月) 19:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00000007-hokkaibunv-hok
2016/11/21(月) 19:21:22.60
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479723682/

408 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:33:17.20 ID:nUv3Dyi+0.net
>>407
無理やりすぎね?
そこいらが安倍人気を落とせない理由の一つだろな。

409 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:38:56.60 ID:WfUzFf0b0.net
>>403
VVFの耐圧は600V。電圧は無視して良い。
問題は電流のみ。

410 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:39:45.29 ID:WfUzFf0b0.net
>>406
それは家に飛び込むときの話。
屋内配線は関係ない

411 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:40:29.58 ID:ElU4q6Tk0.net
あべぴょん 「三菱も日産も経団連様です!火事は自己責任!これがアベノミクスです!」

412 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:41:01.82 ID:yK8fU71h0.net
>>38
知ったかぶりにw

413 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:49:14.99 ID:IAiu3GcB0.net
200ボルトで充電するの?
それなら100ボルトのコンセントには差し込めないよね
普通の家にはあまり付けないよね
車の専用にコンセントをつけてるでしょう
素人がやったとかじゃないの 電線の締め付けが緩かったとか
被服を被ってたとか

414 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:55:35.93 ID:OLDAN9Sb0.net
>>374
充電中は車から離れないでくださいとは書いてある

415 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:55:44.56 ID:nUv3Dyi+0.net
>>413
100Vでも専用アダプタで充電できる。
200Vなら4時間、100Vなら12時間。
12kwhあるので1キロワットの電力と言った所。

416 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 17:57:07.30 ID:WdsJT96m0.net
コンセントでの出火なら自動車は関係ないじゃん、家の配線した電気屋さんのミスだろ

417 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:02:37.15 ID:8E5nW7oY0.net
恐れていたことが起きたな
凄い電流流れているだろうからあり得る

418 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:04:12.08 ID:vgNh81B60.net
どこの事件事故スレにもにアンチアベがいるのがワロタ

419 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:07:14.58 ID:KMH1tjVG0.net
自動車の不具合も含めて警察で調査中。

420 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:09:45.50 ID:+G0ASbFt0.net
>>20
>>277
三菱のアウトランダーで確定か
プラグインハイブリッドはまだそんなに車種ないからすぐバレるな

421 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:09:51.73 ID:MqWRoMD40.net
>>385
Hey Hey Hey 愛してるって
顔にかいてあるっゼ〜

422 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:19:10.82 ID:1sDa463e0.net
TV報道。
警察の見立て−トラッキング現象か

423 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:20:45.21 ID:9l3niGH90.net
前から見て水平なボンネットの切り方が美しいな

ローバーみたい

424 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:20:58.66 ID:cDtbfboB0.net
そもそもハイブリッドで充電する必要あるの?

425 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:21:49.67 ID:K1jOq1J90.net
盤から専用回路を引けよバカ

426 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:25:44.79 ID:zy8PimUg0.net
車が悪いのかまだ分からん

427 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:27:00.00 ID:IAiu3GcB0.net
>>415
1.2kwあるの?連続で流れるんだからコンセントが緩いと
加熱するかも 素人には危険であることを説明しておかないと
危ないよね

428 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:28:20.46 ID:rfGMci+N0.net
>>65
やっちゃったな

429 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:28:41.61 ID:IAiu3GcB0.net
トラッキング現象って何のことなの?

430 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:29:16.03 ID:C/FlMIyA0.net
コンセントの接触不良で加熱、発火しただけだろ?
おまえら落ちつけよ!

431 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:33:38.41 ID:IAiu3GcB0.net
何だ 検索したらわかったよ ホコリがたまっていてそれが燃えたのかよ
掃除くらいしろよ

432 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:34:51.57 ID:XYro531t0.net
安心のMADE IN JAPAN品質

433 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:36:06.67 ID:5RBHNNed0.net
>>429
コンセントにほこりと水滴が貯まり、漏電につながって
接続部分が破断され爆発したりする現象

このケースちょっと違うような気がするけどね。
余程汚くしていた可能性もあるが

434 :shizuyukiayane:2016/11/22(火) 18:37:38.28 ID:2KrHK59Y0.net
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、
4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

435 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:39:06.01 ID:KIWTihrW0.net
エコ…。

436 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:40:09.18 ID:BVV1fBIC0.net
これ電気自動車でも起こるって事じゃん

437 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:40:22.71 ID:IAiu3GcB0.net
>>433
検索してみたら知ってた事だったけど思い出せなかった
何か熱を持ってその熱でゴミが燃えたように思うんだけどちがうのかな

438 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:41:37.86 ID:Va7/EgcP0.net
ここ最近札幌は気温上がって雨だったり急に冷え込んだりして
そうじゃなくてもコンクリじゃない車庫って外との気温差で結構結露するのよ
ある程度寒冷地での特殊条件はテストしてると思うが
水滴や結露などの外的要因は十分ありえるだろうね

439 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:42:22.45 ID:gDNdKCgQ0.net
>>3
どうした?
息してるか?

440 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:44:20.88 ID:Hl8I083m0.net
アウトランダーPHEVのPVにショーンKが出ているんだよね。
ようつべにアップされている。

自分の仕事とPHEVとの関連性について
熱く冷静に語っているよ。ショーン節炸裂といった感じ。

441 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:46:26.76 ID:IAiu3GcB0.net
掃除しろとか言ったけど 俺のパソコンの机の下はほこりが
すげえわ 家事になるかもしれんので今から掃除機で掃除するわ

442 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:48:18.41 ID:YA70nRBm0.net
節約しても家焼くな

443 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:48:48.47 ID:orc57XZg0.net
一階が駐車場の木造住宅だと角に耐力壁が設けづらくなるので地震にも弱くなる

444 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:50:57.40 ID:orc57XZg0.net
>>84
こういう家は地震で家が回転運動する そしてねじ切れるように崩れてゆく

445 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:55:32.55 ID:tov056ET0.net
ま  た  三  菱  か

446 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:56:29.95 ID:yK8fU71h0.net
>>110
韓国じゃあるまいしw

447 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 18:59:26.06 ID:w/bhSrYu0.net
今はもう携帯だろうがなんだろうが充電は目の届く範囲でやらないと怖い気もする。

448 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:04:01.23 ID:YWEqaOvL0.net
充電電流は何アンペアなんだろうな

449 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 19:07:52.19 ID:Uac50QXq0.net
>>1
サムスンのスマートカーも充電式なんだろうか((((;゜Д゜)))

【経済】サムスンがスマートカー市場へ参入「震え上がる日本企業」=中国報道★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479471215/

450 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:07:21.21 ID:btJVsHTj0.net
格好いいセダンb4に乗って温泉旅館泊まれるのは櫛田姫の
色男だけ。
あとはドラえもんの秘密道具みてーな電気自動車に乗っテロと。

451 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:09:05.95 ID:WW2NO1Pr0.net
>>38
マジかよ、近所のNTNには近付かないどこ。
ベアリングだけ作ってりゃいいのに…。

452 :少名彦:2016/11/22(火) 20:09:07.32 ID:btJVsHTj0.net
ようは、腐っているんデショ?

453 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:10:19.45 ID:btJVsHTj0.net
違う違う、そうじゃ、そうじゃな〜い〜♪
キミを渡さない〜
違う違う、そうじゃな〜い♪
このままじゃツラい〜
ひざまずきそうさ♪

454 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:11:11.05 ID:nTi1w5SN0.net
三菱なら持ち主踏んだり蹴ったりだな

455 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:11:24.28 .net
コンセントの容量不足じゃね

456 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:11:47.12 ID:btJVsHTj0.net
アシュレとぬげー失楽園節句するのカナダ?

457 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:14:36.99 ID:btJVsHTj0.net
タンタンタヌキの金時計〜
風もないのに
ブ〜ラブラ♪

458 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:20:10.08 ID:49pWvSty0.net
家電製品、コンセント、トラッキング火災の件数は多いね

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2014/201408/camp2.html

459 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:22:32.81 ID:btJVsHTj0.net
正体は阿波の六代目金長だったか。

460 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:24:31.67 ID:WEjWFnWE0.net
逆流でもしたか?
まぁプラグインハイブリッドは危険ということが分かってよかったんじゃね?

>>3
間違いないのならともかく、お前、億単位の賠償を抱える覚悟があって書き込んだの?

461 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:24:47.93 ID:btJVsHTj0.net
神谷明が声あててたイケメン狸だと思う

462 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:25:58.23 ID:qzILnvkK0.net
コンセントとプラグのとこで熱が出て電気配線がショートしたんだろう
ブレーカーが落ちるけど付近に燃えやすい物があり引火して
火事になったんだろう

463 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:29:39.83 ID:1B2u+ZQZ0.net
プリウスのプラグインなら
トヨタ叩きのクズコメントで埋まるのに
三菱車だからわりと冷静なスレになってるな

464 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:30:13.70 ID:zzWCtcPr0.net
また身潰しか
ニクいね

465 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:33:52.28 ID:btJVsHTj0.net
「チェッカーズの下敷きもミポリンの缶ペンケースも
全部私のモノなんだからぁ。
なによ、あの女!」

466 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:34:05.93 ID:w7atpTm60.net
>>463
慣れっこ

467 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:34:43.15 ID:btJVsHTj0.net
来生瞳ちゃんが肉いんだな。

468 :肉うどん:2016/11/22(火) 20:41:16.07 ID:btJVsHTj0.net
見覚えのあ〜る、レインコート
たそがれの駅で胸が震えた〜
懐かしさの一歩手前で
こみあげる苦い〜思い出〜♪

469 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:46:22.35 ID:2v9Ewwa60.net
15Aって凄いな。
電子レンジ2、3台を付けっ放してるのと同等。

470 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:47:35.16 ID:s2g7OZd50.net
三菱の電装周りは80年代の欧州車といい勝負だよ
きっとあの会社には、回路設計者ってのがいないに違いない

471 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:48:12.52 ID:FGsBO8Mw0.net
>>415
100Vだと12時間見てないとダメなのか。

472 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 20:55:53.84 ID:nfseYrEQ0.net
大阪でババアがセグェイ充電してて火事になってたよな

473 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:04:32.71 ID:FGsBO8Mw0.net
そういえば中国では電動自転車が流行していて、
しかも日本のより高出力モーターという。

きっと火災も多発しているに違いない。

474 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:10:26.07 ID:XHjMyMag0.net
>>473
支那は燃えるより爆発

475 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:28:39.82 ID:mtwuZNoV0.net
やっちゃえ

476 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:31:13.27 ID:qzILnvkK0.net
100ボルトで12時間をかけて充電するのなら
3Aの電流が流れるだけだろう
そんなに気にするほどの電流でもないよねえ

477 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 21:35:14.59 ID:3Qv6OAF90.net
>>476
普通は200Vで4時間な

478 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:07:50.86 ID:/fJ7xSR+0.net
プラグインハイブリッドって男が男にプラグインしてハイブリッドってことですか?

479 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:11:12.47 ID:weGvA7T80.net
プリウスか?

危なっかしくて乗れないなあ。

480 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:15:01.21 ID:Yy7N4IA90.net
200V流すんだったら専用のコード使わないと
普通の家庭用コードなんか使うと熱くなってきて耐え切れなくて焼け焦げるよ

481 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:16:36.17 ID:fwdGA5mK0.net
>>480
釣りか?

482 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 22:33:07.45 ID:vjCTZtK+0.net
ちゃんと専用設備で充電していたのか?
コネクターの端子に異物が付着してなかったか?

483 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:03:51.61 ID:I+77ZX3z0.net
上の方に1.2kwの負荷で200Vで4時間で充電すると書き込みがある
100vでも専用アダブタを使うと12時間で充電できるとあるよ

484 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:18:21.15 ID:WfUzFf0b0.net
しかし電気無知がここまで多いとは。
>>1のオーナーと同じレベルじゃん。

485 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:29:33.65 ID:2TZxZjcN0.net
やっぱり燃焼エンジンが安全だな

486 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:36:53.21 ID:mG/w8Euu0.net
>>476
お前はアホ過ぎる。

487 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:39:29.42 ID:I+77ZX3z0.net
日本の家庭用のテーブ
タップは125vとなってるけど
200ボルトで使用しても大丈夫だよ
実際は差し込む器具がないだろうけど

488 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 23:53:31.46 .net
>>485
内燃機関と言えよ ベイビー

489 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:01:49.75 ID:/cHG2Hlw0.net
>>469
ちとちがう
出力500wのレンジの消費電力は1000w近くある

490 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 00:13:38.91 ID:RgLrhk+o0.net
アダブタを使って充電するときに12時間をかけてマン充電だと
4Aじゃあないのか?寝るとするか

491 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:21:32.11 ID:sw6UAGGx0.net
>警察は火事の原因を慎重に調べています。

トヨタ様だから気を使ってるの?

492 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:22:09.66 ID:B99s6zLy0.net
ぱよぱよ?

493 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:23:06.59 ID:1Q4lNbNo0.net
三菱です

494 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:24:38.38 ID:iUT4MEs50.net
安定の三菱w

495 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:36:35.02 ID:O/CIAMm30.net
隣がそうなんだけど...
火事にならないことを祈るわ

496 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:42:34.05 ID:sw6UAGGx0.net
なんだ、三菱か
なら仕方ない

497 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 01:50:05.20 ID:BFhv6oeN0.net
エコ()

498 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:06:24.29 ID:Nk4sVHAn0.net
>>3
マジかよ

499 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:08:36.06 ID:Nk4sVHAn0.net
しかし 火花が出るレベルに到達する前に ブレーカーは落ちないものかね

500 : :2016/11/23(水) 02:34:49.79 ID:IVHvSPmO0.net
 
>コンセント付近から火花が出るのを住人が目撃

コンセントから火花が出るのを見た、なんて言い方がアレだよな。
見てる前で火花が出て何かに燃え移ったなら、
火花が出てxxに燃え移った、そう説明するはず。

詳しく説明しないと、火花自体の真偽も含めてウソくせえ。
 

501 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:46:22.83 ID:ZxNNQOgoO.net
コンセントは和製英語です。欧米では全く通じません
関係ないかw

502 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:51:43.45 ID:Iic7dfAa0.net
>>59
ここにもテレビ離れの影響が

503 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 02:59:15.39 ID:QTQEZ94cO.net
二酸化炭素を減らす為にハイブリッド車を買ったが、火事を出して二酸化炭素を増やしてしまった愚かな話でした。

504 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:00:13.40 ID:izdHCNd50.net
不動産業ってところが引っかかるなあ
保険金ゲフンゲフンじゃないのか
オレは自営業のやつを信用することはできない

505 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:09:52.50 ID:BVduI4ub0.net
>>132,136
三○ってCMに金かけてるイメージないけどね〜。
まあどの道車側の問題じゃないけどね。
情弱さん乙ですな。

506 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:12:30.70 ID:kmsd+MmW0.net
こうなると車庫で充電したまま放置しないといけないリスクは考えものだな

507 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 03:17:40.34 ID:izdHCNd50.net
昔近所の土建屋の家が燃えたけど二回りくらい大きな家に生まれ変わって今もあるよ
町内会で義援金を集めたけど金持ちだからいらないでしょという不満の声も聞かれた
果たして

総レス数 707
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200