2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】政府税調、配偶者控除の上限を最高150万円に緩和へ ただし夫の年収1320万円超は控除ナシ [11/16]

1 :ちゅら猫φ ★:2016/11/16(水) 13:36:48.68 ID:???
★控除減税パート150万円に緩和
世帯主1千万円超除外も

政府税制調査会は14日、配偶者控除見直しの必要性を明記した所得税改革の
中間報告をまとめた。政府、与党は制度設計を本格化させ、控除で減税される
配偶者の給与年収を現在の「103万円以下」から「150万円以下」へ緩和し、
減税枠を上乗せする案を軸に調整する。世帯主の所得が1千万円超の場合は
対象から外す所得制限も検討し、2017年度税制改正に盛り込む方針だ。

http://this.kiji.is/170845501647390199?c=39546741839462401

★<配偶者控除>夫の年収制限新設へ 増税世帯反発も
毎日新聞 11/16(水) 7:35配信

政府・与党が配偶者控除の年収上限を130万円か150万円に引き上げる方向で調整に入った。
「女性の就労拡大」を掲げるが、引き上げた上限が新たな「壁」となる恐れもある。
税収減を防ぐため、夫の年収がそれぞれ1320万円、1120万円を超える場合は
配偶者控除が受けられなくなるしくみで、増税となる世帯の反発も予想される。

政府・与党が検討する2案は、社会保険料の支払い負担が発生する基準を考慮したものだ。
年収上限を130万円へ引き上げる案は、妻本人に社会保険料の支払い負担が生じる基準
とそろえた形。ただ、社会保険料を支払うようになれば手取りは減る。150万円への
引き上げ案は、妻が就労時間をさらに増やして手取りの減少分を補えるよう考慮したとみられる。

共働き世帯のパートで働く妻の年収は約6割が100万円未満にとどまっており、
夫の税負担が増えないよう「103万円の壁」を意識して働くケースが多いとみられる。
政府・与党は上限引き上げでパートの妻らが就労調整をせずに働けるようにしたい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000009-mai-bus_all
配偶者控除の対象者
http://amd.c.yimg.jp/im_siggW8QoCbGuQiB_hVwdmQVE_w---x900-y475-q90/amd/20161116-00000009-mai-000-1-view.jpg

4 :名無しさん@13周年:2016/11/17(木) 11:33:01.02 ID:UZWhm8IA+
>>3
鳩山とか?

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200