2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 小泉元首相「原発ゼロの方が安上がりだ。なぜ分からないのか」 安倍晋三首相に迫る 「経産省にだまされるなよ」とも

33 :名無しさん@13周年:2016/10/24(月) 13:16:25.00 ID:vPl0oc/4L
輸入元が限られてるからリスク分散できずにちょっとのことで価格変動が激しいんだよウランは。
リスク分散するならもっと地熱発電に力いれるべき。

1990年代の安い時には、1ポンド10ドル前後で取引されていたウランは、2000年代に入って急騰し、一時136ドルという空前の高値を記録した。
さすがに、その高値は突発的だったものの、現在は50ドル前後で落ち着いている。
それでも20年前から比べれば、およそ5倍という高い水準にある。

原子力産業は次のような原子力のメリットを挙げるが、上流であるウラン鉱山の悲惨な状況からだけでも、すべてデタラメであることがわかる。

(1) 原子力は場所を取らないコンパクトな資源である
ウラン燃料30トンが100万トン超の天然ガスや石油に匹敵するというが、
採掘で240万トンもの膨大な汚染残土を出すのだから、とてもコンパクトだとは言えない。まやかしである。

(2) 原子力は二酸化炭素を放出しない
ウソである。採掘、精錬、運搬に石油を大量に使うので、莫大な量の二酸化炭素を排出している。

(3) 原子力により脱石油依存できる
石油がなくなればウラン採掘・精錬もできないから原発も止まる。脱石油依存にはならない。
また化石燃料にくらべウランの埋蔵量ははるかに乏しく、価格変動も大きく、全く頼りにならない。
世界中でより多くの原発を稼働し始めたら、あっという間に枯渇するだろう。

(4) 原子力はクリーンなエネルギーである
採掘で生じたボタ山は放射性物質を多く含み環境汚染を引き起こし、周辺住民に深刻な健康被害が生じている。
とてもクリーンとは言えない。

(5) 原子力はコストがかからない
上流だけ見ても、残土のボタ山の処理、無毒化、環境汚染防止対策費用など莫大な費用がかかるが、それらは一切考慮されていない。
全部を加算すれば、他のどの発電方式よりも高くなるだろう。

総レス数 46
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★