2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】オオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想 福岡・添田 住民提案 ★8

1 :死神の騎士 ★:2016/10/21(金) 22:25:21.11 ID:CAP_USER9.net
“放狼”是か非か 農林産物の鳥獣食害深刻化 福岡・添田 住民提案

 「オオカミ復活」は是か非か−。シカやイノシシによる農林産物の食害に悩む福岡県添田町の住民グループが、国内では絶滅したオオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想を提案している。
23日には、町内でオオカミを用いて有害鳥獣を駆除する方法や安全性について考える「オオカミフォーラム」を企画。過疎化に伴い、シカやイノシシの異常な増加など里山崩壊に悩む地域の対策として一石を投じる。

 フォーラムは町の河川保護に取り組む住民グループ「アカザを守る会」(武貞誉裕会長)が一般社団法人日本オオカミ協会(静岡)と連携して開催する。

 輸入オオカミを野に放つ構想は、2011年に大分県豊後大野市が同様の状況にある自治体に協議会設置を呼び掛けたが、安全性や生態系への影響が懸念され「市民の理解が得られていない」などの理由で実現していない。

 「人を襲うのでは」との不安も根強い中、フォーラムでは、米国とドイツから招く研究員ら4人が「オオカミは人を襲わない?」「オオカミの復活と自然生態系回復」などのテーマで講演する。
1995年にシカの増加による生態系の悪化に悩んでいた米イエローストン国立公園で放した結果、シカが激減して植物群落やビーバーが戻ってきた事例や、欧米ではオオカミによる人的被害はゼロに等しい現状を報告する。

 構想の背景には食害の深刻化がある。町が最も被害を受けているシカの捕獲数は、2010年の99頭から14年は396頭と4倍に。猟友会による駆除やわなも増設しているが、農林産物被害は例年4千万円台後半に上るという。

 同町の英彦山にもかつてニホンオオカミが生息し、イノシシやシカの天敵だったとされる。
守る会は将来的に、ニホンオオカミと祖先が同じとされ、中国などに生息するハイイロオオカミの導入を目指しており、武貞会長は「食物連鎖の頂点が復活すれば、自然環境のバランスは回復する。
輸入オオカミの導入は地域の山や川を守る一つの可能性として挑戦する価値がある」と強調する。
一方、環境省は「家畜被害や人を襲った場合の補償など課題も多い。現状では検討できる状況にない」としている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/282600

★1が立った日時:2016/10/20(木) 03:46:45.07
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476982185/

572 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:44:30.84 ID:ImpJreMY0.net
>>570
何かあるといつも頼まれて大変だよね、猟友会
静岡はこの間、鹿が町中に出て町中の仕方維持は大変だったと思うよ
それなのに行政は猟師育成に力入れてなさ過ぎだと思う

573 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:44:42.62 ID:vnND/iWa0.net
スポーツハンティングを流行らせればいいんじゃね?

574 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:44:51.01 ID:LpRZX2SkO.net
オオカミ入れたらええやん
世界中でオオカミ居ないの日韓台くらいだろ

575 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:45:07.46 ID:Y7S9rmOF0.net
>>571
銃所持ライセンスを取得する学生は居ても、スポーツシューターになる。

576 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:45:57.74 ID:rhRpOsvE0.net
>>558
確かにこれは想像以上だわ
ハンターによる駆除なんて長年ずっとやってても全然成果が見えない地域が多いのに

577 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:47:48.55 ID:c7W6yt6F0.net
>>566
一緒だというソースは?

578 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:47:55.72 ID:Y7S9rmOF0.net
>>572
銃を所持してると、白い目で見られるのに、
 ”鹿が増えた、イノシシが荒らした、サルがでた、クマが” >猟友会に駆除依頼がくる。
まったく、身勝手で無責任な連中ばかりだ。

579 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:48:57.17 ID:QpDQcjkY0.net
>>571
陸自で十分じゃね? 普段は暇なんだし。
まあ、野党が大反対するとは思うが。

580 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:49:03.48 ID:ImpJreMY0.net
>>575
憧れから入るから、仕方がないと思う
ただ、猟の資格持ってたら何かあったときに手助けできる、バイトできるなど
農水省にも力入れてもらえば、大学生のバイトにもなる
鹿肉流通は考えてるみたいなことが、書いてあったので

581 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:49:31.11 ID:qaLSn6Lc0.net
>>329,349はよっぽど痛いとこ突いたみたいだな
言い訳している奴がどう見ても業務で草wwww

582 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:49:43.47 ID:kk7XvcR50.net
そうだ犬や猫を捨てに行こう

583 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:49:55.75 ID:EkBIocrs0.net
 どうせ日本人はやんないだろう
アホみたいに保守的な考えだから

584 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:51:07.06 ID:+G3hpZa70.net
こないだどっかでボルゾイが逃げて大騒ぎになったような

585 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:51:24.09 ID:A0OfY26p0.net
567 いいアイデアだけど、片手間ではなかなかできないょ。普段から訓練しておかないとな。
そうすると普段から銃が使えるところに住む必要がある。田舎に住もうとする若者はまずいないだろ。正式に国が育成するしかないかな。

586 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:51:49.60 ID:QOdEqGTA0.net
狼少年ケン

587 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:51:54.25 ID:Dfrk7dQP0.net
やるとしたら福岡から出さないようにしてくれ迷惑

588 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:53:38.68 ID:kVjKXjU70.net
こないだオオカミ犬に喰い殺されたブリーダーがいたよね
赤ん坊くわえたオオカミとかワロエナイ
家畜襲われる話なんて腐るほどあるし

589 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:55:06.77 ID:Y7S9rmOF0.net
>>580
素人が入山しても、”鹿や猪”に出会う事もないし、仮にであっても
有効射程距離に近づけない。それに相手は全速力で走る。

590 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:55:30.05 ID:yOcYJ/SA0.net
シカの食害対策に有効だと、普通の知能があれば一秒でわかるんだが
アホな日本人には300年早いやり方だな。
猿が、火を怖がってるのと同レベル。「オオカミ怖い」の一言で却下だろう。

未来永劫、シカの食害に困ってればいい。

591 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:57:13.59 ID:2fzrGGnB0.net
>>512
犬の顎なら人体を?み砕き引き千切る事なんて楽勝だぞ
犬が噛むのは愛情表現の一つだ

592 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 17:59:30.89 ID:ImpJreMY0.net
>>589
だからこそ、農水省動かせと
猟友会が高齢だと、今後おかしなペット逃がすようなバカがいたら誰も対処できない
勝手なことばかりで、バカはかえって増えてる
オオカミ協会なんて言うキチガイと町長まで存在するという狂気
大学生は足手まといかもしれないけど
そこから初めて、その子たちが育てば、定期的な鹿間引きも可能

593 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:00:32.53 ID:u5J9xrCT0.net
養鶏場がやられるね 大騒ぎになるだろうな

594 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:01:11.05 ID:N1FHlRz20.net
>>592
>だからこそ、農水省動かせと
更なる利権クレクレですねわかりますw
マジで猟師が利権取りに来てるなコレは

595 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:01:14.08 ID:Y7S9rmOF0.net
>>585
それしかないと思う、なにせ現在ハンターで生計が立たないから、誰も
(若者)ハンターにならない。
それに、猟犬の育成、訓練も必要。
人間だけが、入山しても、無意味だよ。素人も(自衛隊)。

596 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:03:50.23 ID:V2HxBuAn0.net
イエローストーンみたいに広大な国立公園があれば導入実験もできたかもしれんけど
日本では無理だね。
ドイツのは人為的にオオカミを持ってきたんじゃなくて野生の狼が勝手に歩いてきて
住み着いたのを保護しただけだから厳密には導入ではないし、
鹿や猪などの害獣駆除目的ではないからそもそもの目的が違う。
オオカミは行動範囲が広いんだから一市町村で導入の是非を決める話ではない。
だいたいシカの管理ができないのにオオカミ放して管理できるわけがないだろう。

597 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:06:48.87 ID:pHN0NshF0.net
>>329
なんかその記事、次のページにも恐ろしいことが書いてあるぞw
狩猟免許の試験いい加減過ぎるだろw

http://www.dailyshincho.jp/article/2016/03200405/?all=1
>「メスとオス、どこが違うんだぁ〜」
> その日初めて、笑いの渦が講堂を包んだ。
>獣においては種を残すメスは獲れないものが多い。イタチもオスはOKだが、メスはNG。
>しかし、掲げられた絵を見れば、その容姿は瓜二つ。いや、当然ながらまったく同じ。
>
>「大きさで……オスは大きくメスは小さいので……」と壇上の講師も苦しい。掲げられた絵で大小の見分けはつかない。
>が、ついに“啓示”が舞い降りた。
>
>「……この絵、試験ではこの絵のまま、出ます。この絵が出るんですっ。だから、背景の絵を見て下さい……」
>
>失笑とともにざわめく講堂が、瞬時に沈黙に転じた。
> 一同、渡されたテキスト「狩猟読本」に食い入るように目を落とす。カラーで掲載されている鳥獣の絵を見れば、
>なるほど、オスメスの姿は同じだが、背景の草や木に違いがある。メスイタチの背景の草は「2本」だが、オスは「1本」。これだっ。

598 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:08:01.41 ID:Y7S9rmOF0.net
>>594
こういう現実を知らない、無知なアフォが居るからな。ちっと勉強しな。

599 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:08:57.40 ID:ImpJreMY0.net
>>595
うん。何かというと猟友会頼る警察も動く義務があるからね
そこ揺さぶらないと
頼るばっかりで、猟師育成に何も力を貸してこなかったのが
添田が困る原因になってるわけだし

600 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:11:55.41 ID:Y7S9rmOF0.net
>>599
静岡の場合、鳥害もあるんだよ、一級河川の上流で ”鮎”の養殖と放流
事業を漁協でやってるんだけど、放流した鮎を食いに カワウがくる。
これの駆除が、また大変。。

601 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:12:17.81 ID:A0OfY26p0.net
591 公務員猟師を育成とするとまた税金を使うことになる。国民の理解を得るのは難しいし、他の人材不足の省庁から文句がこよう。しかも若者が集まるかどうか。結局外国人採用になってしまうのかな。現実的なのは警察や自衛隊の一部を育成することかな。

602 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:12:33.03 ID:OdLZSti+0.net
そのうちアホどもが勝手にオオカミを放って大問題になるんじゃね?国内に持ち込むのは困難だから可能性は低いが。

603 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:13:39.63 ID:GzsPG35m0.net
狼の群れと暮らした男

は、どうなの?

604 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:14:28.41 ID:DVPUFi5x0.net
獣害がひどいのはわかるけど
県境の町でもあるから後々やっかいな問題にならなきゃいいけど

605 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:15:57.46 ID:Y7S9rmOF0.net
>>601
陸自のアサルトライフルは対人用兵器なので、非力。
狩猟用の大口径ライフルで訓練とかが必要になるでしょう。

606 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:16:31.86 ID:DVPUFi5x0.net
つか、オオカミ、ちゃんと鹿食ってくれるかしら
養鶏とかやってればそっちのが楽だからそっちいかない?

607 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:16:49.33 ID:MrLnEPY40.net
せいこうするのかな

http://gojyukyu.zombie.jp/f/1fmxqv

608 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:20:40.89 ID:v+L7X4h+0.net
AIとドローンで何とかしよう

609 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:20:43.78 ID:zzK4YHTcO.net
離島で実験してからにしろよ

610 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:22:00.80 ID:2ZgO44EM0.net
>>597
こんなんで免許バンバン出しちゃってるから誤射が絶えないんだろう
狩猟規制を強化すべきだな

611 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:22:54.69 ID:Jo/SUUMB0.net
そもそも猟銃で鹿狩りは効率的なの?
罠仕掛けたりはできないのか

612 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:23:26.58 ID:ImpJreMY0.net
>>601
こんなくだらない集まりの講演にお金払ってるのに
猟師育成にお金使わない方がおかしいでしょ
大学にものすごい補助金使ってるのに、確実に将来必要になる部分に
お金回すのは当たり前なんだよ、アホ大学こそ無駄

613 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:23:35.77 ID:Y7S9rmOF0.net
>>606
まちがいなく、家畜がやられる。
野生の場合、鳥ですら生まれた瞬間から、食うか食われる だから。
全速力で走る、鹿や猪を仕留めるのは、大仕事(狼でも)

614 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:23:58.83 ID:WOnZKHBA0.net
狼がでたぞー!!!

615 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:24:32.73 ID:A0OfY26p0.net
601 いや、猟師公務員を育成するにはゼロから新たな部署を立ち上げるのは非現実的ということ。警察や自衛隊のチームプレーのノウハウや武器の使用、保管の施設が使えるんじゃないかなということ。なお警察も自衛隊も人が足りず反対するでしょうが。

616 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:25:00.82 ID:iEBf+AXU0.net
ホテルモスクワに頼んだら日本のシマが滅茶苦茶になりました

みたいな

617 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:25:21.34 ID:vcw+tNYo0.net
このスレは
なんでこんなに伸びてるの?

618 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:25:35.17 ID:hdvg6JIC0.net
>>606
ドイツでオオカミの食性を研究者が調べた結果、野生のシカやイノシシが食事の9割以上を占めていることが
確認されている

オオカミの食事はシカ類が75%、イノシシが18%でウサギのような小動物は3%程度、家畜は1%未満だった

http://www.sciencedaily.com/releases/2012/03/120319094514.htm
> Wild ungulates accounted for over 96% of the wolves' prey, according to the investigation.
> The majority of these were roe deer (55.3%), followed by red deer (20.8%) and wild boar (17.7%).
> A small proportion of the prey was accounted for by the hare, at almost 3 percent.
>
> "Less than one percent of the prey analysed was of livestock origins" adds Ansorge,

619 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:26:31.60 ID:WOnZKHBA0.net
人間ゼロ計画

620 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:26:49.42 ID:hdvg6JIC0.net
>>613
こういう実際の研究結果をまるで無視した書き込みを見ていると
工作員説は本当なんじゃないかと思えてくるね

621 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:28:03.39 ID:dnNyUyhS0.net
>>617
>>349を読めばだいたい分かるよ

622 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:28:10.86 ID:ImpJreMY0.net
>>601
あと、公務員猟師とは書いてないですし
外国人に銃を与えるなんて怖ろしい話も一度も出てませんよ

623 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:29:01.80 ID:Y7S9rmOF0.net
>>612
同意、、悪い人間を取り締まるのに警察組織(税金)があるように、
害獣を駆除する公的な組織が必要だ。

624 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:29:51.03 ID:V2HxBuAn0.net
シカ駆除目的なら静岡県が開発した、硝酸塩入り餌でのシカ駆除がいいと思う。
硝酸塩自体は毒性が低く環境にも優しい。シカなどの反芻動物が経口摂取した時のみ
亜硝酸に変化し毒性を発揮する。
カモシカの分布域を避けシカの生息域に設置すれば効果的にシカのみ駆除ができる。

625 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:30:43.05 ID:QaR0/8zP0.net
反対の奴ら、騙されたつもりで探偵ナイトスクープのオオカミと戯れる女の子の回を見てみ

626 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:31:42.65 ID:3XF8ksZI0.net
オオカミが人や家畜を襲ったらオオカミ協会が責任とってね。

という意見には絶対に推進派は賛成しないんだよなあ。
要するに危険ということは分かっているんだよね。

627 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:31:58.04 ID:WOnZKHBA0.net
爺さん婆さん餌やるなよ

628 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:32:30.29 ID:qzENf3ev0.net
ディンゴ位の小型なら放しても大丈夫じゃない?
かわいいし

629 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:33:06.52 ID:zzK4YHTcO.net
>>611
あんまりかからんな

630 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:33:25.81 ID:uc5ls6W70.net
猟友会を支援して駆除するのが得策
そもそも動物に馬鹿にされてるんだよ
死骸吊るしとけば寄りつかんだろ、サルやカラスには効果てき面のハズ

631 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:33:26.76 ID:ZK9vfvMS0.net
ハッサクー♪ハッサクー♪

632 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:33:42.42 ID:ImpJreMY0.net
>>628
そうですか
そのディンゴを放すために、日本の4倍物土地が必要ですが
あなた個人で用意してくださいね

633 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:33:48.30 ID:WOnZKHBA0.net
動物より人口が減るんじゃないの

634 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:35:12.01 ID:qUVHvufw0.net
マングースを放てばハブが少なくなるといって行なった実験は失敗したよな。
現在の生態系は狼無しで成り立っている生態系だ。
アホが自分の知的欲求の目的に余計な実験をすると必ず生態系に
イレギュラーおこすぞ。

635 :結論:2016/10/22(土) 18:40:28.94 ID:A0OfY26p0.net
若者が来ない中小企業や成長著しい大企業は
外国人を多く雇っている。他方、外国語がほとんど話せない日本人が多い現状を無視して与野党とも外国人受け入れに積極的だ。農業にも開放しようとしている。この現状を踏まえると過疎地には外国人猟師を雇用するかもね。

636 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:41:41.75 ID:DbzxNhTa0.net
>>634
日本の本来の生態系
植物 → シカ → オオカミ 

今の狂った生態系
植物 → シカ

これじゃシカが異常に増えるのは当然の結果
今現在こそがまさにイレギュラーな状態
オオカミ復活はそれを元にもどすだけ

637 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:42:02.78 ID:sybRC3OQ0.net
>>628
オーストラリアってさ自分達が放ったディンゴが増えすぎて今度は駆除って惨殺してる。
日本にはイルカ殺すなって言ってるのに。

638 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:44:06.08 ID:WOnZKHBA0.net
実際は人間が食ってるだけで猪鹿のせいにしてるだけなんじゃないの

639 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:45:10.55 ID:LILmjKoF0.net
>>624
こういうウソが平気で言える辺りがオオカミ嫌いの連中の信用ならないところだ
人間含めて他の生物にも有害なのに

メトヘモグロビン血症 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3%E8%A1%80%E7%97%87
>硝酸態窒素を含む肥料が大量に施肥され、上記のように地下水が硝酸態窒素に汚染されたり、葉物野菜の中に
>大量の硝酸態窒素が残留することがある。
>人間を含む動物がこのような硝酸態窒素を大量に摂取すると、体内で亜硝酸態窒素に還元され、この亜硝酸が
>ヘモグロビンをメトヘモグロビンに酸化してメトヘモグロビン血症を引き起こす可能性がある[1]。

640 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:46:47.23 ID:1AZgwTW60.net
>>621
なるほどw

641 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:47:46.55 ID:PwLsfRht0.net
猟友会で処理すれば、少なくとも肉は手に入るわけだろ?
わざわざ狼に食わせてやる必要はない。
観光の名物にしてもいいし。

642 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:48:21.44 ID:WOnZKHBA0.net
工作員も減らしたほうがいい

643 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:49:41.40 ID:vTy+yk3Z0.net
>>623,630
なるほど害獣駆除を利権化するのが狙いなのか
>>329,349はどうやら事実っぽいね

644 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:50:38.23 ID:WOnZKHBA0.net
天下りメシウマ

645 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:51:40.75 ID:bdJLrwEM0.net
そのうち人が食われるんですかね。

646 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:53:03.62 ID:WOnZKHBA0.net
>>645
でしょうね

647 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:56:47.05 ID:1TfyXeKV0.net
>>645
>>430とかみてごらん?
猟友会員に人間が撃たれる方が先だと思うよ

648 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 18:59:35.94 ID:fIdaAbux0.net
>>618
「家畜が先にやられる!シカやイノシシみたいな手強い獲物を狙うわけがない!!」
って反対の人が力説してたけど、現実の調査結果は正反対なんだな
もう反対意見を信用するのはやめにするわ

649 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:01:27.70 ID:c2dETjxy0.net
>>495
え、アメリカの再導入事例って別亜種だったの?
初めて知ったわ

650 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:02:01.38 ID:iTCYUkSi0.net
狂犬病の予防とかどうすんだ?

651 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:03:12.59 ID:DqMOB6JU0.net
硝酸塩(栄養塩)って大切な栄養塩だよ

シカの摂食による下層植生の退行と土壌からの栄養塩(硝酸塩)の流亡で、土地がやせるから環境に悪影響
むしろ人がシカ放置した環境破壊を許してきた罪滅ぼしに、栄養塩補給が必要なくらい

652 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:07:05.79 ID:eVlRAkzP0.net
>>650
狂犬病は全哺乳類に共通の病気だぞ
今でも野良ネコやネズミなんて予防措置ゼロで野放し
それでも狂犬病が発生しないんだからもう根絶されてると考えるしかない

653 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:08:46.46 ID:DqMOB6JU0.net
>>652
同じ狂犬病清浄国の島国の台湾で再発してます

654 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:09:02.74 ID:pLXvvivc0.net
そしてオオカミが増えたらまた絶滅させるのか

655 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:09:28.28 ID:1WT5xAo/0.net
失敗しても対策費とかいってまた税金にたかるんでしょう?(´・ω・`)

656 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:09:36.74 ID:hdvg6JIC0.net
>>651
そんなに硝酸塩を土壌に補給したけりゃ地面にばら撒いたほうがいい
毒餌に仕込むのは>>639の指摘通り他の動物にも有害だから無理だな

657 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:10:37.29 ID:eVlRAkzP0.net
>>653
台湾はオオカミ導入したのか?
してないんだろ?
じゃあオオカミ別に関係ないじゃん

658 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:10:48.81 ID:3XF8ksZI0.net
問題が無いのなら人や家畜が食い殺された時にオオカミ協会が責任とって保障すれば済む話。
でも絶対にしない。

この時点でお察し。

659 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:12:19.17 ID:hdvg6JIC0.net
>>654
>>463を読みなさい
反対派は無知だから反対派なんだよな

660 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:12:30.91 ID:WOnZKHBA0.net
>>1
ゴーストタウンになったとさ。めでたしめでたし

661 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:13:53.90 ID:MMVfd7UV0.net
>>647
誤射だけじゃなく、猟犬による死亡事故も結構多いしな
間違いなく人間が狩猟するほうがオオカミ導入より危険だ

662 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:13:56.76 ID:DqMOB6JU0.net
>>656
硝酸塩を仕込むエサ、例えばアルファルファペレット食べる在来の草食動物を挙げてください。

すぐ思い付くのはノウサギ、鹿、カモシカ辺りですが?

663 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:15:04.73 ID:QpDQcjkY0.net
>>658
そらオオカミ協会は行政から金をせびりたいだけだからね。
新たな利権団体を目指しているわけさ。
新旧交代できるかな?

664 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:16:07.91 ID:yXl+6e920.net
>>597
ひどすぎwwwwww

665 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:17:21.81 ID:WKTQtFSa0.net
まっさきに年寄りが食われるわ

あ、それが狙い?

666 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:17:50.29 ID:wsn/tke6O.net
こんな金かかるやり方しなくても、餌に毒混ぜて絶滅させてしまえよ
鹿も猪も必要無いだろ

667 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:18:18.25 ID:DqMOB6JU0.net
>>657
浅い。

持ち込む狼が感染してたら?
体の末端だと潜伏期間が数年ということもある。

他の動物から持ち込まれて放った狼に感染したら?

668 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:20:06.88 ID:wUk/MHnU0.net
>>663
現在の利権団体がハンターなのは認めてるんだw
>>329,349はやはり事実みたいだな

669 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:21:04.16 ID:Y7S9rmOF0.net
狼導入賛成派は、お前んとこの地区だけでやれよな。
他の地域に、狼が出ない保証をしろよ。
なら、好き勝手にやってみろ。

670 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:21:19.10 ID:EMlXIwnT0.net
>>662
お前がそれを食べない草食動物を挙げろよw
どうせいないんだろ?

671 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:22:48.60 ID:ShoPvscc0.net
>>667
持ち込むオオカミの検疫くらいするだろ
さすがに言いがかりが酷すぎる
他の動物がウイスル持ってたらとっくに流行してるよ

総レス数 1004
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★