2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取地震】過去にM7以上の地震2回 東部に短い活断層 震度7レベルはどこでも起きる

1 :DQN ★:2016/10/21(金) 16:04:08.11 ID:CAP_USER9.net
 政府の地震調査研究推進本部によると、鳥取県内では鳥取県東部に短い活断層があるほかは、活断層はほとんど知られていない。2000年に鳥取県西部地震(M7・3)で負傷者141人、1943年に鳥取地震(M7・2)で死者1083人、負傷者3259人が発生している。

鳥取で震度6弱 西日本中心に広く地震 津波の心配なし
 そのほかにも、M6以上の地震はたびたび起きている。鳥取市や米子市など日本海沿岸部は、やや軟弱な地盤のため、揺れが大きくなる可能性があるとされている。

■震度7レベルはどこでも起きる

 《川崎一朗・京都大名誉教授(地震学)の話》 鳥取県では過去にも大きな地震が起きている。1943年にはマグニチュード(M)6級の地震があった半年後、鳥取地震(M7・2)があり、2000年には鳥取県西部地震(M7・3)があった。今回の地震後に再びM7級が起きるとは考えにくいが、可能性はないとは言えない。

 阪神淡路大震災の後、活断層の知識は飛躍的に増えた。だが、あまり活動的ではないと考えられていた山陰でこれだけ地震が起きている理由に地震学は答えを持っていない。改めて、震度7レベルの地震はどこでも起きる可能性があるという警鐘と受け止めるべきだ。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASJBP4V8HJBPPLBJ004.html

239 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 15:09:09.87 ID:oyz604Wq0.net
蓋ができる食卓醤油注ぎをたのむ

総レス数 239
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★