2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「魅力的な都道府県」1位北海道、2位京都府、3位東京都  4年連続の最下位は・・・★3

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/10/21(金) 10:21:36.02 ID:CAP_USER9.net
魅力度ランキング(47都道府県)
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1610/19/l_yd_miryouk1.jpg
魅力度ランキング(市区町村1位〜25位)
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1610/19/l_yd_miryokuk2.jpg

ブランド総合研究所は10月19日、「地域ブランド調査 2016」を発表した。
47都道府県を対象に、認知度・魅力度・イメージなど77項目を聞いたところ、1位は8年連続で「北海道」だった。
ただ、点数は低下しており、過去最低を更新。
2位は「京都府」、以下「東京都」「沖縄県」「神奈川県」「奈良県」「大阪府」と続いた。

最下位は4年連続で「茨城県」。ただ、点数は上昇しており、認知度や情報意欲度などで順位が上昇した。
46位に「栃木県」、45位に「群馬県」がランクインするなど、北関東の低迷が目立った。

4月に地震が発生した「熊本県」は、6つ順位を落として21位。
ただ、熊本市、阿蘇市、南阿蘇村などは上昇した。
前年に開通した北陸新幹線関連で、「石川県」が9位となり、初めてトップ10入りとなった。

市町村別でみると、1位は「函館市」。同市が1位になったのは3年連続4度目。
2位は「京都市」、3位は「札幌市」だった。

インターネットを使った調査で、20〜70代の男女3万372人が回答した。
調査期間は6月24日から7月30日まで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000049-zdn_mkt-bus_all

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476969958/
2016/10/20(木) 11:27:50.61

219 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:39:48.71 ID:/gUL/yC30.net
北関東は投票する気がないんだろ

220 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:40:04.47 ID:IYfUQIUL0.net
>>13
茨城県も住む分は良いよね
関東圏で東京に日帰りも出来る
住んだ時期もあるけど、東京まで一本一時間で行ける
静かだけど店も病院もある

221 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:40:19.36 ID:Km7kLxxu0.net
>>1
・・・う〜ん、見事なまでに、だなぁ。

222 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:40:22.37 ID:qnJRak+90.net
茨城とか北関東だからって舐められすぎ
広島より人口多いのに

223 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:40:47.10 ID:4V4fW06o0.net
>>220
電車で弁当喰えるんだっけ

224 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:40:55.16 ID:JtwWI7M40.net
ダントツ最下位名古屋

225 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:42:20.30 ID:IYfUQIUL0.net
>>223
列車によっては四人座りもあるよ

226 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:43:15.48 ID:cRgoJCs70.net
>>222
都市圏人口で広島市や福山市の都市圏に匹敵する街は茨城県にはないよ。

227 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:43:26.26 ID:EIaKhYf20.net
>>222
旅行に行きたい魅力度ランキングなんでないの
これ

228 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:43:58.83 ID:IYfUQIUL0.net
そもそも魅力的な県の大半は地元に仕事ないしな
茨城県なんて仕事は県にもあれば関東圏に一杯ある

下手に人気のある地域よりもそこに隣接している地域のほうが美味しい朱鷺もある

229 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:44:01.10 ID:MmvH7B960.net
雪国に憧れる
東京や愛知で金貯めて雪国で隠居したい

230 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:44:16.79 ID:Fe89S2wtO.net
北関東は閉鎖的なところがちょっとね
長く住む覚悟でいる人なら耐えられるかもしれないがDQNも多いよ

231 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:46:17.75 ID:UcESUZke0.net
茨城無敵

232 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:50:34.29 ID:PZwmKo1+0.net
>>213
市の主要収入だから

233 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:50:56.56 ID:qnJRak+90.net
秋田とか大学の講習会で行ったけど
地獄みたいな所だったぞ 絶対あんな所住みたくない

234 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:53:03.75 ID:r7R952+E0.net
>>19
茨城国は来るもの拒み、去るもの追わず。
簡単に言うと鎖国。

235 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:53:17.84 ID:9WLWOx7V0.net
むしろ美味しい状況

236 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:53:30.80 ID:9kGrKenw0.net
茨城は鹿島アントラーズがあるだけで良いじゃん
地元に強いプロスポーツチームがあるって幸せなこと

237 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:54:00.44 ID:pFCKnA0g0.net
これ住むには魅力的な場所じゃないからなw
とはいえ、雪の降る場所には住める気がしないわ。凄いと思うわ

238 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:56:06.77 ID:6p/BaF2y0.net
投票したかったのに。
投票者が選別されてるのか?

239 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:56:36.33 ID:9gDZzbUX0.net
>>226
都市圏で言えば取手から南 世界最大の都市圏なんですけど

240 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:59:42.07 ID:QSmf9HFB0.net
>>16
自然災害が少ないのが最大の魅力

241 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:00:11.49 ID:cRgoJCs70.net
>>239
それは南関東のことだよ。
北関東は首都圏としては無理やり入れてるだけ。
中心から離れてるし。

242 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:02:31.86 ID:cRgoJCs70.net
ちなみに北関東から最も近い比較的大きな街のさいたま市のDID人口は川崎市よりも少ないし。

243 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:04:54.72 ID:Fc/Ha8tr0.net
>>239
>世界最大の都市圏なんですけど

最近、中国の広州都市圏に抜かれたけどな

244 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:05:10.13 ID:QdJc7npv0.net
上は観光地ランキング、下は北関東がどれだけ東京から見下されてるかの証左だな。
北関東もプライドなさすぎ。自分たちでこんな田舎とか言ってる始末だもん。東京に毒されすぎてる。

11位から39位までは存在感なし、どこも大して差はない。

245 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:05:23.94 ID:cRgoJCs70.net
昔、神奈川に住んでいたが茨城を意識することは全くない。
土地勘も全くないといってもいいと思う。
行く用事もない。

246 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:06:11.33 ID:Fc/Ha8tr0.net
>>226
福山都市圏よりはつくば都市圏の方が大きいけどな

247 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:07:10.37 ID:iJUCfxU1O.net
>>237
北海道に住んでた時は冬になると仕事と雪掻きだけで毎日が終わってた気がする
雪掻きのせいで何も出来ない、酷い時には睡眠時間もろくに取れないくらい降り続ける
とにかく自由になる時間が無さ過ぎて雪掻きするために生きてるのかと気が狂いそうだったわ
しかも雪掻きは無賃労働だから尚更ストレス溜まる

248 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:07:29.80 ID:cRgoJCs70.net
>>243
茨城は首都圏の中心でもないし。
外れなのにまるで都民と同じ扱いみたいな意見は違うと思うわw

249 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:08:58.11 ID:iErgCI1Y0.net
瀬戸内が気候的にはおすすめ大分、岡山、あたりが良いな

250 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:09:17.82 ID:RsO1HCpN0.net
茨城は筑波研究都市の政令指定都市構想で群馬栃木に差をつけられる筈と思うんだが

251 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:09:41.45 ID:Fc/Ha8tr0.net
>>244
人口100人あたりの自動車保有台数

1位 群馬  68.39台
2位 茨城  66.05台
3位 栃木  65.95台

45位 神奈川 33.51台
46位 大阪  31.07台
47位 東京  23.46台

生活スタイル違いすぎて、比較してもしょうがない

252 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:10:05.27 ID:6p/BaF2y0.net
ブランド総合研究所の金儲けじゃないか。
講演や地域活性化のための研修会で金儲けする会社が
発表してるだけだろ。
偏見がない証拠がない。
こういう金儲けにおどらされる人間は、
詐欺にも合うぞ!

253 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:10:47.27 ID:cRgoJCs70.net
>>246
検索したらほぼ同じなんだな。
違いは福山都市圏は核の福山市が50万都市でつくば都市圏は核が分散してる。

254 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:12:05.40 ID:iJUCfxU1O.net
>>249
何度か大分の人と仕事で一緒になったけどみんな性格良かったな
それで大分が好きになったけど行ったことはないw

255 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:13:54.85 ID:2O7FiAAb0.net
そういえば北海道は家が安く買えていいどーって言ってたな
寒いから行く気しなかったけど

256 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:13:55.76 ID:Y1pZieG+0.net
>>9
東京に近いってのはなんの罰ゲーム?

257 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:14:01.85 ID:fg8N8Nyn0.net
原発事故のせいやろうな好き好んで近くに行きたくないわな

258 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:14:15.77 ID:iUiyPJC50.net
>>241
無理矢理入れてるってなんだよw
おたくの言う広島都市圏と同じ算出基準でやってるんだぞw

259 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:14:21.43 ID:U4i5+BSE0.net
函館の胡散臭さ

260 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:15:23.51 ID:VROIsHd30.net
期待して行ってがっかり熱海

261 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:16:33.48 ID:cRgoJCs70.net
>>258
南関東だけで3000万人いるし。
実質の首都圏は南関東だろう。
人口密度も南関東と北関東では全く違う。

262 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:17:01.01 ID:Y1pZieG+0.net
>>222
たまに都道府県スレで「人口」で街の大きさを比較するやつがいるが
「人口が多いから」というのは都市として何の価値もない

中国をみれば一目瞭然

263 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:17:30.41 ID:eMcrEdMS0.net
高知は白バイ事件やら童話とか日教組がうじゃうじゃ
だから住みたくはない罠

264 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:18:01.92 ID:Y1pZieG+0.net
>>261
もう一度言う
街の比較に「人口」は何の価値もない

265 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:18:19.88 ID:5DIfh8L/0.net
おまえら・・・

266 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:18:26.00 ID:cRgoJCs70.net
>>258
つくば都市圏は62万人、広島市の人口は110万人だよ。
広島都市圏ではなく広島市の人口にも負けてるけど。

267 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:19:33.94 ID:5DIfh8L/0.net
ブランド総合研究所の田中社長は福井県出身で、中部・北陸地方に愛着があるので、このランキング結果になる

つまり、そういうことだ

268 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:20:07.17 ID:cRgoJCs70.net
>>264
それは首都圏や東京を否定してるけどな。
東京の郊外である茨城県は立場がなくなる。

269 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:22:36.36 ID:giip13Q+0.net
都民だけど、茨城、栃木、グンマー好きだけどなあ

270 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:22:47.58 ID:6p/BaF2y0.net
人口と魅力度に相関がなければ、おかしいだろ。

271 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:23:55.86 ID:5DIfh8L/0.net
おまえら、他人のレスを読まない病気なの?

272 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:24:56.38 ID:RsO1HCpN0.net
茨城は東京から遠い水戸に県庁所在地があるのが色々足引っ張ってんのかなって気はする
江戸時代の水戸藩が下手に大藩だったのが皮肉な影響を残してるような

273 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:25:29.60 ID:cRgoJCs70.net
>>270
人口が関係ないとか言ってるのは地方のことも知らないバカなんだろうな。
地方は人を集めるのに必死なんだが。
それは北関東でも同じだろう。

274 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:25:35.79 ID:+IZfUZuV0.net
茨城も縦に長いから上と下の方じゃ同じ県って感じがしないからな

275 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:27:30.17 ID:63mAD2ax0.net
>>270
トンキンに魅力なんかないやん?
レイプと梅毒の街だしな
くっさいくっさい

276 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:29:16.44 ID:iUiyPJC50.net
>>266
もうそこ以外に何もねえって感じの県庁所在地の都市圏と
東京都市圏の中に無数にある小さな都市圏の一つを比べて勝ち誇るとか恥ずかしくないの?

277 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:29:16.83 ID:Y1pZieG+0.net
>>270
中国は魅力か?

278 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:29:36.91 ID:cRgoJCs70.net
>>272
むしろ北関東は東京から近い田舎なのがネックになってると思うよ。
西日本からだと東京で乗換えが発生する。

自分の住んでるところにも似たような田舎があるのに、わざわざ東京を越えてまで行こうとは思わないんだろうな。

279 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:30:33.09 ID:KK8EYA0N0.net
東京人と神奈川県民が北関東を見下して同情を見せかけながら激オナニーしてるスレは
ここですか

280 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:30:33.57 ID:mSHCxiem0.net
実は茨城はとても人気があるとこのスレ見てると感じた
で興味がでて遊びに行ってみたくなるような俺がいる
袋田の滝とか見たいしね

281 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:31:43.45 ID:Oc4UKwVMO.net
4年連続の最下位は・・・

282 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:32:14.80 ID:cRgoJCs70.net
>>276
むしろ逆じゃない?
日本最大の都市圏のはずれとはいえ一応は首都圏なのに広島県の二番手の都市圏と茨城県最大の都市圏の規模なんだが。

283 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:35:16.12 ID:Fc/Ha8tr0.net
>>282
東京圏に含まれないから「つくば都市圏」として定義されるんではないの

284 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:36:45.40 ID:ylzTilOk0.net
>>13
まあコジキとキチガイだらけのクソを発酵させて飲む習慣のあるお前のところよりはマシだろ

285 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:38:09.00 ID:iUiyPJC50.net
>>282
だからさあ
だだっ広い関東平野の中人口が分散してる茨城と
山にへばりつくように人が集中してる広島を
ただ一つの都市圏で比べることに何の意味があるのって話をしてるんだよ

286 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:38:11.11 ID:/HD7ZUV40.net
札幌から東京によく行くけれど、どちらから?と聞かれ、
「札幌です」と答えると、殆どが「え!北海道?!」と言う。
そういう人達は多分飛行機で札幌に行った事ないんだろうなぁ。。
ものすごく最果ての地というイメージなんだろう。

我が家の玄関出て羽田に着くのは3時間半なのだけど。。
(その後青梅に行くのに2時間以上かかり唖然とした)
ちなみに札幌出身以外の人が、北海道出身ですと言う。
福岡からですと言って、「九州?!」とは言われないんだろうな。

287 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:38:29.62 ID:FPGW8uKQ0.net
例えば和歌山のことなんか誰も思い浮かべないから
悪い評価を受けることもない

288 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:38:38.64 ID:tmfiNPGE0.net
つくば都市圏なんて初めて聞いたつくば市民

>>280
ケーブルカーで山頂に行ける筑波山もよろしく
関東平野を見渡すスポットとしてはそこそこいいと思うよと地元アピール
スカイツリーでビル群を見たら是非比較しに来てほしい

289 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:40:42.16 ID:HxfU4Y410.net
答えてる奴が単に無知で知らないだけってのが殆どだと思うわ
知らない県が下になるだけじゃねえの

290 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:41:45.01 ID:5DIfh8L/0.net
>>289
だから、おまえ・・・

291 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:02:33.63 ID:x7Mw4HFS0.net
>>2
首都圏の人間にとってはただの田舎扱い
東北の人間にとっては通過点
西日本の人間にとっては知名度がない

魅力がどうのと言うより知名度や認知度の問題かと

292 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:03:49.84 ID:5DIfh8L/0.net
>>291
おまえも残念なやつだな
>>267

293 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:05:37.19 ID:mSHCxiem0.net
都道府県の面積ランキング見てたら宅地面積ランクもでてたけど
宅地面積ランクだとただの面積ランクとがらっと順位が入れ替わるのが面白い
1位はどちらも北海道だが宅地面積2位は千葉県、3位埼玉県、茨城はなんと6位だ
茨城は使える宅地面積が広い。いろいろな施設が建てられる
ちなみに北海道は全面積に対しての宅地比率はかなり低い。宅地比率1位は大阪府

294 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:08:08.76 ID:Fc/Ha8tr0.net
>>291
昭和31年に法律で定められた
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び山梨県の区域
を首都圏と言うんだが

295 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:11:10.98 ID:2O7FiAAb0.net
魅力度はつくるものだな
茨城県神栖村を見習え
銚子が負けてるらしいぞ

296 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:11:13.93 ID:mSHCxiem0.net
鳥取県に地震だ

297 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:14:47.27 ID:yqVMOi770.net
>>254
J3に落ちても指原の消える事のないトリニータ愛には好感が持てる

298 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:15:48.95 ID:/HD7ZUV40.net
>>293
そりゃ、北海道540万人の【3分の2】、190万人が札幌在住。
面積はというと、北海道の【81分の1】が札幌

299 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:16:06.24 ID:5DIfh8L/0.net
>>297
しかし、トリニータの選手名を一人も答えられないという

300 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:25:41.68 ID:o3DK8psU0.net
島根の評価が思ったより良いな、なんでだろ?

301 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:30:37.07 ID:5DIfh8L/0.net
>>300
>>267

302 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:43:39.37 ID:dcgZZPrP0.net
>>1
茨城県、悪くないけどね、かわいそうに

303 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:43:47.05 ID:zDeK0hU/0.net
>>13
まぁどこも民度もあまり高くないし、貧乏人には住みにくい街だな
民度が高いとこは少ないかも知れんが

304 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:44:48.21 ID:lQ9hy+e10.net
東京まで電車で1時間の50キロ圏内を県名で差別したところで意味ない

305 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:50:14.79 ID:GRHLXf150.net
>>247
北海道出身の連中は「雪が降らないと冬って感じがしない」とよく言うな
そこまで言うなら雪に埋もれて死ねば?w

306 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:58:46.77 ID:AlHjsuxJ0.net
>>182
パウダーすの

307 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:07:47.32 ID:Fc/Ha8tr0.net
>>304
いかにも交通弱者らしい発想ではあるね

308 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:10:37.43 ID:lyqUp8zkO.net
大阪腐警の本部土人の建物は仕事しながら煙草を吸えるんだぜ
大阪腐の名物

309 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:21:42.93 ID:HxfU4Y410.net
栃木は魅力どうのよりもダサい
何がダサいって田舎者が無理して都会ぶろうとしてるのが
ジャズの街とか、カクテルの街とか寒々しい標語掲げて
で宇都宮城ぶち壊してマンションにして今更慌てて公園にしてみたり、参道ぶち壊して安っぽいアーケードにしてみたり
自分の価値を自分で壊して行くスタイル
その上、餃子実は浜松に敗けてたりするし

310 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:30:09.56 ID:k2IrFJXi0.net
こういう話になると田舎者が必死に普段全く大切にしてない地元の観光資源アピールしてて笑えるなw

311 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:33:21.03 ID:63mAD2ax0.net
まあ東京含め関東全域なんか冴えないイメージ
文化的な物は皆無

312 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:33:57.01 ID:HxfU4Y410.net
栃木を見ても分かる通り田舎者は都会に強烈なコンプレックスもってて都会ぶりたくて地元の観光資源とか軽視して壊しまくるからな

313 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:34:26.04 ID:+Ogu/Ri40.net
>>20
塩害は数百メートルじゃ足りない
海に近い町は家や車や自転車がすぐに錆びる
津波があるなら最低でも海から4kmは欲しい
南国は35℃に上がらなくても30℃は毎日超えるからエアコンはいる

314 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:36:27.89 ID:HxfU4Y410.net
埼玉県は日本で希少な4個だけの海の無い県
島国で海を有難がるなど素人

315 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:42:40.26 ID:+Ogu/Ri40.net
>>70
モロに書いてるだろw
>>173,183
GJw
>>181
不正解。
家が広くて家賃が安い。冷房代がいらない
寒冷地エアコンの登場で暖房費も下がった
ニワカはまだ寒冷地エアコンを買わずに灯油タンクのみ使ってる
>>182>>229
欧米人は雪が大好きだからね
雪嫌いは自ら「自分は朝鮮人です」って言ってるようなものだからねw

316 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:46:30.09 ID:HxfU4Y410.net
雪に埋もれる場所とかたまに旅行に行くなら良いけど住むのなんて嫌だわw

317 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:48:56.79 ID:wflyJ2fv0.net
>>314
海の無い県が四つってどこ指してるの?
八つだろ。

318 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:49:47.42 ID:MheBDSLN0.net
>>314
海なし県が4つって、日本地図をよく見ろやw 8つあるんだぞ。

319 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:54:48.10 ID:MheBDSLN0.net
>311
あんた、関西人だろ。関東人の俺だが、これは認める。関東は個性的な街が
関西に比べて少ないな。やはり伝統の差なのだろう。例外は鎌倉、大磯、横須賀
くらいかな。小江戸とか言っても川越、佐原、栃木(市)なんかつまらん。

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★