2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず

1 :あずささん ★:2016/10/20(木) 17:42:33.52 ID:CAP_USER9.net
水位の上昇を抑えるシステムが本格稼働した17日以降も、水位が下がっていないことがわかった。
東京・豊洲市場の地下空間にたまった水の上昇を抑える地下水管理システムは、10月17日から
本格稼働しているが、東京都が1日2回行っている水位の測定では、19日までの3日間では、
水位が下がらず、水がたまったままになっていることがわかった。
都はこれまで、「システムが本格稼働すれば、たまった水も解消される」としていた。
システムは問題なく稼働しているということで、都は水位が下がらないことについて、「この夏の
雨が多かった」などと説明をしている。

ソース/YAHOO!ニュース(FNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161020-00000554-fnn-soci

377 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:27:42.44 ID:zCTS5Th20.net
>>376
廃酸だと別な汚染の元になりそうな気がする、重金属とか混じってねぇか?
安価な酸は何だろう?

378 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:29:13.96 ID:PAMcCeS80.net
>>372
希釈されてそのPHだと思ってた。
全部がそのPHか知らんけど。

飲料水基準じゃなくて、排出基準は下回ってる結果だけど、
先日技術会議で方針転換して環境基準以下で
排出すると決めたから、
それを覆すと批判されると思った。

379 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:30:29.74 ID:2gopK75g0.net
手に入りやすそうなのは硫酸、扱いが楽そうなのは塩酸じゃねーかな
化石燃料系とか扱ってるとこから出てきそうだが

380 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:35:46.03 ID:PAMcCeS80.net
>>376
同じような事書くところだった。

謎汚染水に変化する謎環境・土壌
(ベンゼンから始まり、謎PHって一体
どんだけの種類のが、どんだけ埋まってたんだか)

一旦プールに外部ポンプで排出して
中和・必要なら浄化して捨てるくらいしかないだろね。

381 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:41:12.75 ID:2gopK75g0.net
なんにしても東ガスに相談したほうがいいような気がするな
同じ廃液処理で困った経験あるはずなんだから
道具や薬剤の手配√でも心当たりがあるかもしれんし

湾岸に工場いっぱい抱えてんだからこういう時こそ知恵を借りろよ

382 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:45:20.94 ID:Ybfd9OVO0.net
17日から19日までは大潮、中潮、中潮だからな。
小潮の日は水位が下がるんじゃないかwww

383 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:45:27.98 ID:2gopK75g0.net
面倒なのは遮水壁にチョンボがある場合だな
汲み出したら外から漏水して塩分まで加わるし、雨水がきたら外に漏れ出す
凍土壁と同じパターンのリスク
汲み出し時には成分分析してこまめにチェックしないといかんな

384 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:46:10.15 ID:P3KkiG/S0.net
                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ 糞ジャップ ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  テンコロ万歳!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

‘iysdgf;kSFB’KFJGHGUTYJWYKW

385 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:53:24.28 ID:zCTS5Th20.net
>>383
それも疑わしいんだよな
市場には濾過海水が必要だろ、生簀とか洗浄で
当初、豊洲には海水濾過設備の計画が無く、人工海水を使えって話だったらしいんだよ
業者はコストが50倍になるので無理だと主張し、
都とすったもんだやって、費用折半で設備を造る事にした
その時にも都側は、取水口を沖合いにしろと指示したらしいんだ
岸壁から近い海水はヤバいという認識が都には有ったんじゃねぇのかな

半月くらい前に噂の東京マガジンでやってたよ

386 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 00:57:40.97 ID:lng55Lb/0.net
築地でもう数年延長するしかない

387 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:04:11.72 ID:mnaJCduL0.net
>>332
大丈夫。一発勝負とちゃうから

388 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:07:51.27 ID:givQuJdZO.net
>>377
もう少し早ければ、梅酢
梅酢なんて需要が少ないから、細々とやっているところは棄てたくて仕方ないもの。
梅干し地域を廻ったら喜ばれるよ。

389 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:09:11.86 ID:PAMcCeS80.net
築地と豊洲って、
うんこ味のカレーとカレー味のうんこの
関係みたい。

390 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:14:53.10 ID:ulOM6Po60.net
ビチャビチャのスポンジの上に建ってるみたいなもんか?
なら豊洲のマンションも同じことなんじやないの?

391 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:17:05.40 ID:a8ozaNNX0.net
今日プロジェクトチームの建築家達、地下見に行ったみたい

392 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:22:13.45 ID:givQuJdZO.net
>>390
岩盤まで杭打っていたら、まだ良かったのだろうけどね。
液状化は首都圏の宿命でもあるから仕方ない部分もあると思う。

393 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:23:19.84 ID:a8ozaNNX0.net
>>368
〉後少しで入り口付近まで溢れるぐらい
石原足腰弱ってるからちようどいい、地下で泳がせよう

394 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:23:42.24 ID:s4ODFs7N0.net
見せかけだけのお飾りか

395 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:24:06.30 ID:QUQ4yqpe0.net
東電みたいなアホやらかしてんな

396 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:28:15.85 ID:8B9lRP3u0.net
中国のこと笑えないね

397 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:28:44.42 ID:4/gYk2Dm0.net
>>1

謎の湧水wwwwwwwwwwwwwwwww

398 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:31:53.16 ID:4wZgU8PU0.net
これで大雨が東京に来たら最高なんだけどなw

399 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:32:55.46 ID:5W4jzdcQ0.net
そんなん時間は掛かるだろ
今まで放置してたのなら

400 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:44:07.03 ID:givQuJdZO.net
>>399
現状は時間が掛かるのか、処理能力不足なのかも解ってない。
仮に減ったとしても、また増えたになるかもしれない。
そこが問題。

401 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:44:15.70 ID:uifoA5gy0.net
既に書かれてるけど、原発みたいなことになってきたな

402 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 01:45:16.39 ID:HHR96fvT0.net
まだお漏らし乾かないのか?毒土地&お漏らし物件 誰が買うんだよ?

403 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 02:17:58.10 ID:uADIJ2zx0.net
原則排水能力1日600トン、1.5mm相当というのがどこから来た
数字かはよく分からないが、それが本当なら、

(1) 600トンというのは、20m×30m×水深1mのプールを
 1日かけて排水するだけの能力だ。水道管は直径30mmも
 あれば1本で十分。
(2)1.5mmというのは、降水量にして”雨”にすらならない”弱雨”
 の水量、本格的に雨が降れば10mm降るのはざら。
 集中豪雨では1時間で50mmが降る。
(3)そうまでして排水したとしても、流入する地下水の
 流量が7リットル/秒を超えると600トン/日になるから
 それ以上の場合は能力不足で水位がさがらない。

常時稼動だから低負荷で細く長くを原則とするのを差し引いても、
その程度の地下水流入はあるだろうし、年間降水量すら排水
できないし、小学校のプール並みの設備だし、で水位が下がる
とはとても考えられない。お粗末。

404 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 03:03:18.52 ID:TmovKFKL0.net
>>69
逆張りもここまで行くと神の域まで到達する

405 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 03:10:03.68 ID:cUoPPAwS0.net
橋下が、異様なまでに豊洲問題に口を挟む理由

→小池に改革者イメージを持って行かれるのを恐れているから。
自分の知事時代を上回る功績を小池があげると
小池新党>維新 となるから。

406 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 03:14:22.39 ID:fYPTID3X0.net
3.11の時結構液状化してるんだな豊洲
http://i.imgur.com/WK3TxpV.jpg
http://i.imgur.com/v16ruLI.jpg

407 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 03:16:50.67 ID:aw3YZWMe0.net
時間がかかるみたいねw
もっと早くから稼動させとけよw

408 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 03:23:03.29 ID:d1Eb7SG40.net
水位が下がらないのは吸ってないからだよ。何か出てきたんだよ、だから動かしてるふりして止めてる。

409 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 06:39:08.56 ID:G02On8az0.net
>>403
とすると、さらなるポンプの増設とかやりかねんね。
ポンプの設置費用電気代だけで、1日いくら飛んでいくんだろ?
ヘタしたら豊洲で一日の売上全部飛ぶぐらいコストかかったら本末転倒でアホやなw

410 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 06:41:04.87 ID:TFhWr6Cx0.net
東京以外に移せ

411 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 06:42:23.71 ID:1XZgi8ttO.net
地下に水があったからなんだよってまだ書く奴いるけど下手すると地下で治まらなくならんか
市場の床まで来てしまったら建物の他用途転用すらできずに取り壊し決定じゃね?

412 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 06:46:36.56 ID:G02On8az0.net
ひょっとして、豊洲って半島みたいに細長いけど、そのお隣の陸続きの街があるじゃん。
あそこの地下水までもここへ流れ込んでるのでは?

豊洲の周囲は岸壁に囲まれてるから、地下水が逃げてくとこないよね?
かといって水抜き穴を岸壁に作ると汚染物質を東京湾に直接流すことになるし。

地下水は汲み出して海へ垂れ流すだけでなくろ過も絶対必要だからな。
ポンプを設置してるだけの単純なものではない。
莫大なコスト必要。

413 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 06:51:49.94 ID:DJxHKMAW0.net
>>412
ぶっちゃけ、この騒動で周辺のマンションとか
暴落するだろね

本当に汚染されてるかより、こんなケチがついた
地域は嫌って、敬遠されるから…

414 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:03:14.64 ID:14T/u/IT0.net
ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな😹
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/

415 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:03:35.89 ID:JRutT+vp0.net
舐めてんのか?こいつら

416 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:05:59.67 ID:G02On8az0.net
汚染水が豊洲市街地と豊洲東京ガス跡地を行ったり来たりしてた可能性ある。

だから、地下水をいくら汲み上げても、豊洲の旧市街地からの地下水まで流れ込んできて
汲んでも汲んでも追いつかない可能性がある

417 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:09:34.42 ID:Qv1Cotk70.net
まーこんな元夢の島(ゴミの埋め立て地)、汚染されまくってて当然だわ

418 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:10:07.67 ID:G02On8az0.net
だから、地下空間の水たまりの地下水下げるには、福島原発のように
建屋の周囲に完璧な遮水壁が必要では?
いまさら無理だろうけどねw
それにそれやると建屋部分だけ地盤沈下の可能性も出てくる。

419 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:34:40.46 ID:uIfcagZR0.net
地下水の横移動は井戸の表面積に比例してるだろ。
簡単に小さな井戸に水は集まらない。10年100年単位とみるべき。
逆に表面積の大きい建屋の空洞は大きい井戸とみなされ、即大量の地下水が集まる。
地下水管理システムは全建屋空洞水を対象とすれば解決するだろう。

420 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:40:23.21 ID:dEi6CnA60.net
ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな😺
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/

421 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:41:13.22 ID:9qKAVrlD0.net
わざとやってるんだよ
ヤクザの抗争だよ

422 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:43:02.91 ID:G02On8az0.net
>>419
俺も空洞に水中ポンプ置いて汲めばいいと思ってたが。

ただそこで問題になるのが、そこで吸引すると汚染物質が地下水とともに上に上昇してくるリスクw

ほんと厄介な土地だなw終わりだよ

423 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:45:11.87 ID:aCNbT4ez0.net
ウヨハッキョ?っっw

424 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:46:44.95 ID:W1ZMqL2j0.net
いろいろ意見はあるんだろうけど、
貯めて置いたら行けないの?
海面以上に水位上がることはあるの?
ってのが気になるんだ。

425 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:00:25.51 ID:Xz3Uxo/mO.net
土地改良からやりなおして建て直せ

426 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:00:49.55 ID:JAwPMCD30.net
現在の水位がどこも海水面を超えている
ということは、遮水壁などからの漏水があった場合には地下の汚染物質が海に流失することになるわけだ
だから海水面よりも下に計画水位を設定する必要がある

427 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:04:09.40 ID:kJJFCqmF0.net
こんな所にマンションたくさん建てて大丈夫なの?

428 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:09:40.58 ID:G02On8az0.net
>>426
豊洲の市街地から地下水来てるのかも。
豊洲のマンションとか建ってるエリアが市場に比べて少しだけ高台ならあり得る。
つまり福島原発で言うと豊洲の市街地が地下水がどんどん湧いてくる山側に当たる

429 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:14:01.56 ID:z7LcBQQz0.net
大丈夫じゃないでしょ。
10年近く前かな。
九州から転勤で来た人が、豊洲のマンションに引っ越してった。
九州戻る時に売れば良いからって。

止めたんだけど、聞かなかったなぁ。

430 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:18:32.92 ID:oxSGH9Wv0.net
>>1
雨が多かったからとアホな説明してるから何言っても信用されないんだよなあ
設計適当にやりましたと言ってるようなもんじゃん

431 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:38:05.99 ID:rEjTTapZ0.net
提案型のヒトだから言うけど、東京湾の海水はやっぱり汚いよ。
築地でも鮮魚を洗うとか生簀に使うとか相当な海水を必要とする。
それを東京湾からポンプで引いてくるけど、濾過しててもやっぱりきれいとは思わない
どうだろう、九十九里からパイプラインで房総横断し、東京湾下を通して豊洲でも築地でも
その他にもふんだんに使えるじゃないか。
もう一つはそれがダメなら海水を積み込んだ小型タンカーを横付けして使う。
およそ700の業者が濾過海水を使うそうですが、早朝から蛇口から供給される海水も
午後三時には止まってしまう。
使用量が700トンとしても2000トンクラスのタンカーで3日は使える。
これを外海に行って繰り返せばいいだけ。レンタルが高ければ都で所有すればいい

432 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:41:59.18 ID:G02On8az0.net
良いアイデアだけどもう豊洲はないから。
もはや投身自殺したあとの新築マンションみたいなもん。
精神的瑕疵物件だよ。
汚染が仮にゼロになっても精神的瑕疵は消えない

433 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:48:52.30 ID:F0ksjONr0.net





434 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:55:16.91 ID:tXwL//NR0.net
水位が下がらないってことは
土中の壁が機能していなくて
汚染地下水が浸透しまくるってこと
当然地下のコンクリにも染みてくる
完全な失敗

435 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:04:13.56 ID:175VEeNt0.net
一連の豊洲の話で、建築家というものが結構分かったわ。
一旦作ったからと言って、自分の頭で考えず(又は問題があることを理解しながら)、言い訳に終始する奴は信頼に値しない。
誰か知らないが、twitterのよ◯◯◯という奴は信頼出来そう。

436 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:08:44.15 ID:t05+Tdb50.net
豊洲移転推進工作員 生田よしかつ 魚屋のふりした自民党員、参院選にも出ようとしてた筋金入り党員

海の森建設推進工作員 春日良一 長崎宏子はらませて泥沼不倫離婚で有名

小池嫌いのメディア工作員 安藤優子 小栗泉 田崎史郎 後藤謙次 平井文夫

437 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:09:15.01 ID:LAm2p12n0.net
14 :TukijiToyosu Q&A:2016/10/20(木) 23:13:42.15 ID:uWeYf2PS0
あーこれはですね、地下水位は下がり出してるんですよ。下がってるかも。
で、地下ピットに溜まった水は「普通は」集水ピットで貯めてポンプアップで
排水するんです。すると15分ほどで水は退いてしまいます。
ですから報道が言ってることと映像が「合ってないです」(((壊Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ

334 :TukijiToyosu Q&A:2016/10/20(木) 23:33:53.08 ID:uWeYf2PS0
以前ここで豊洲のボーリング調査での水位表をもらったけど、
平均では3〜5m下にあるけど、高いところは地下1.5mくらいまで来てるところがある。
これはちょっと掘ると湿っぽくしばらくすると水が溜まる深さと言える。
汚染されてるとなるとこれは水位計が頼りだね。
雨期はポンプフル稼働だね。ま、放射線じゃないから何年かで薄くなるでしょうけど
361 :TukijiToyosu Q&A:2016/10/20(木) 23:54:30.26 ID:uWeYf2PS0
>>343
豊洲は埋め立てで作ってあるから底が「不透水層」で周りを「遮水壁」で囲って
ちょうど水を通さない函に土を入れた状態なんです。
ですから地下水は福島のように「流れて」はこない。
雨水が地下水です。
ですから降雨量と地下水量はイコールなんです。。
それで排水量が計算できる。
ただし、言ったように地下構造が密閉されてるという条件です。

438 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:12:35.27 ID:OgejRG760.net
>>436
おときた駿都議も
地下水は下がってる大丈夫だ大丈夫だと連呼中

439 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:16:45.34 ID:jMPkLPce0.net
鹿島建設「ちわー、凍土遮水壁の見積もり書お持ちしましたw」

440 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:18:25.09 ID:KAAFCOxa0.net
アンダーコントロールwwwww

441 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 09:24:29.00 ID:lID3lxV/O.net
この世で1番高額な欠陥建物のギネス記録に認定

442 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 10:31:04.36 ID:WqseI19g0.net
>>44
海水面より高いんだよ、今の水位。

443 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 10:53:18.17 ID:1AMEPsxh0.net
なぜ豊洲が市場として選択されたのか
http://skatingvenus.blog.jp/archives/1061439411.html

なぜマスコミが豊洲問題を追及できないのかの
理由も書いてある

444 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:15:07.58 ID:bDQGhl6l0.net
で、今日は水位は何センチ下がったんだ?
1センチか?w

445 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:17:59.98 ID:MheBDSLN0.net
豊洲って、ひょっとして文系バカがいじくり回して壊れちゃった劣等地? w

446 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:18:07.43 ID:HyDFHLFY0.net
だから、最初から盛り土で
行けば良かったのに。

447 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:20:48.28 ID:AtSmMBzE0.net
そういや、ここの汚染された危ない土って
どこいったの?

448 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:21:17.09 ID:MvHdQE0C0.net
>>445
建築士って文系なの?

449 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:32:19.24 ID:LhBdHlGg0.net
>>403
豊洲市場の敷地は、周囲の植生の部分も植生の下に透水性の低い
シルト層を入れてあり、その上に排水パイプが設置されている。
・ 建物の上に降った雨水
→ 屋上で受けて、そのまま下水に排水
・ 駐車場に降った雨水
→ アスファルト表面を流れて側溝から下水に排水
・ 植生部分に降った雨水
→ 地下のシルト層でうけて、地下の排水パイプで下水に排水
また、敷地周囲は遮水壁で囲まれている。

この対策により、本来なら豊洲市場の地下には、ほとんど雨水は染み
込まないはずだった。
上から下への地下水の流れがないから、毛細管現象をことさら警戒
していたのだし、ポンプの能力が低いのも、地下空間の下が土間なのも
同じ理由。
実際は逆で、雨が降ると建屋地下空間の水位は上昇しており、土工事が
完全に破たんしている。

ただし対策は難しくない。
建物周囲の植生はすべて引き抜いて、コンクリートで固めてしまえばよい。
道路や駐車場のアスファルトも、遮水性の高い舗装に張り替える。
屋上緑化なんてやめてしまえw
それでこの問題は解決するはず。

450 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:35:28.87 ID:4xuNPYHz0.net
>>448
どっちかっていうと文系だな
構造計算をやってるやつはどっちかというと理系
要するにどっちつかず

451 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:39:37.32 ID:7TgYfkXGO.net
いかんでしょ・・・流石に

452 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 11:46:41.29 ID:Jvwth5b10.net
失敗を認めて早くごめんなさいを言え

453 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 12:42:40.76 ID:S55mhZNS0.net
ボート競技会場よりも豊洲市場近くに建設されるオリンピック選手村の移転を考えたほうがいいんじゃないの?
オリンピック選手村は大会終了後にマンションとして売り出すらしいけどこの土地売れないだろうな😈
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/

454 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:04:24.40 ID:vtSyyImk0.net
>>445
それ言ったら橋下とか山本とか、すげー惨めだろ。

455 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:07:05.80 ID:vtSyyImk0.net
工学系の藤井ですら理論系だから、技術を把握できずとんでもない勘違いする。

456 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:17:21.91 ID:vtSyyImk0.net
>>449
甘いなw
深いところで海水がすでに入ってる。
APレベルまで海水が上がろうとしている。
地下水を持ち上げるんだよ。

457 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:19:03.32 ID:vtSyyImk0.net
敷地の雨水はAP以下にはならずそのままAP上に溜まる。

458 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:20:05.56 ID:D6OzDaz/O.net
>>449
管理棟地下だけコンクリで完全防御なのは何で?w

459 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:25:08.18 ID:vtSyyImk0.net
豊洲は古い
下は水は海とツーツーですよw

460 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:26:47.21 ID:vtSyyImk0.net
汲み出そうとしても、下かも水が上げってくる。
これが理解できないと工学系じゃない。

461 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:32:19.78 ID:z9iuZua/0.net
>>106
水銀自体の蒸気圧ってどこググれば載ってる?
水銀柱ネタしか出てこんわ

462 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:33:37.71 ID:vtSyyImk0.net
風呂の水に底に小さな穴の開いたコップを用意
そこに上から水を勢いよく注ぐ。
コップの水はすぐ風呂の水とレベル平均化できないので増える。
そこで減らそうとコップの水をストローで吸おうとしても、コップの底に入ってくる
風呂の水をストローで吸ってるだけw

463 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:42:22.51 ID:vtSyyImk0.net
簡単に言えば、ポンプ能力で100汲めても、
実際の効果は50ってことだな。

464 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:53:30.33 ID:yQjIaj9L0.net
これって、パイピング現象で汚染拡散ってこと・・・
(汚染が年々拡散・・・しまいにはえらいことに・・・)

  たまり水←→汚染土←→地下水←→海水←→取水口

◆命の水・・・ろ過海水・・・
噂の現場「豊洲 海水汚染疑惑が浮上 命の水の危機」
https://www.youtube.com/watch?v=HIB_JifzPEk
地下水→「地下水浄化システム」→海へ排水↓
地下水→パイピング現象で取水口へ→「ろ過装置」(←都が造るの拒絶した装置)
                           ↓
                         ろ過海水
ろ過装置は?   --- 都は設置しません
取水口の汚染は?--- 都は回答できません。文書は出せません。

465 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 13:56:58.51 ID:H4CyY9og0.net
>>461
https://www.physics.rutgers.edu/grad/506/NISTIR.6643.pdf
0 ℃で0.02698829 Pa
20 ℃で0.1712619 Pa
25 ℃で0.2613271 Pa
30 ℃で0.3931433 Pa

466 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:15:15.75 ID:upcfJXX30.net
>>191

水の流れ
ガスの流れ

カネの流れ
票の流れ

467 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:31:08.61 ID:0073MfNI0.net
手詰まり感が物凄いんだが

468 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:46:58.17 ID:G02On8az0.net
俺は豊洲のマンションだの旧市街地とこの豊洲市場の地下水は同じ水位だと思ってるわ。

つまり、いくら汲んでも汲んでもどんどん豊洲の市街地からの地下水が流れ込んできて、どうあがいても地下水位が下がらない。
地下水位下げたかったら、豊洲の岸壁に地下水を排水する穴を開けるのが早いが、それやっちゃうと海にそのまま汚染水が流れてしまう。

つまり

詰んだってことw

469 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 14:53:03.88 ID:vrMWekQ20.net
>>106
賢いなお前
参考になる

470 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:01:43.61 ID:qgMVfaiRO.net
>>458
そりゃ、決まってるだろ
御役人様が居る場所なんだから完全防備なのは常識

471 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:14:15.64 ID:z4+W65e00.net
>>455
藤井は酷い。技術的な「一般論」って何のこと?
豊洲の特殊なケースを話しているのに一般論で話をして何になる?これで内閣
官房参与だって、ふっ(笑)

 「少なくとも「技術的」に言うなら、現在の「地下室有りケース」の方が、
 より衛生的で、しかも、安全であるという可能性は十二分以上にある、
 と同僚の先生に教えていただきました。
 一般論として是非、いろいろな方にご紹介頂ければと思います」

可能性って!?、技術の話してんでしょ?しかも同僚の先生って何?、あんた
土木と汚染の知識もなくて広めてんの?

472 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:30:37.92 ID:u9kDMUAu0.net
一日600トンなら
一時間25トン
一分間で416sの排出
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lineup/category.php/08/080104/1/
10万円の池用ポンプで100Vで使える
340Wで一分間95Lの排出量
を5台並べればOK
お値段50万円年間維持費30億円ww
30台並べて95L×60分×24時間で一日排出量4000L
300万円の投資ですw
早く贈収賄事件に発展させろ。
わかっているけどなんでテレビで調査しないの?
良純がテレビに出られなくなるから?

473 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:31:01.45 ID:yPoalU3x0.net
でも汚染水ったって海水より安全なレベルですし

474 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:32:49.12 ID:q58FKNv30.net
>>413
元々地名ロンダリングのために豊洲なんて名前を付けたんだしな。
その場合でも化学工場跡地は別の名前にしておけばよかったのに、
再開発のためには地名ロンダ済みの方が都合がいいから、豊洲で押し通した。

まあ、豊洲のマンションを買っちゃった人には気の毒だが、恨むなら都を恨めと。

475 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:33:03.63 ID:vHtgLKaK0.net
もうここをどう有効利用するか、考えてやろうぜ

476 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 15:34:58.95 ID:q58FKNv30.net
それなら橋下にならって都庁移転でどうか。

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★