2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる 常温反応で高効率、低コストが特長 米テネシー州★2

993 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:30:46.97 ID:6WK7sjss0.net
>>985
もうちょっと素人に分かるように頼む
投入する熱量はエタノールの燃焼時に発生する熱量以下で済むの?つまり
C2H5OH+3O2→2CO2+3H2O (エタノールの燃焼反応)の反応時に発生するエネルギーが
2CO2+3H2O→C2H5OH+3O2 (1の反応)をさせるのに必要なんじゃないの?

994 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:31:39.12 ID:GO81F0tV0.net
>>970
それすら、室温への平準化以外なら熱ポンプが必要だ

995 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:32:34.09 ID:lb0Yr3NZ0.net
>>993
エネルギー収支で言うなら常温から熱を奪う反応
電力は触媒

996 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:33:38.92 ID:p4JCWxH00.net
>>988
それだと、エントロピー増大の法則をくつがえしてて、
世紀の大発見とかで収まるレベルではないけどな

997 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:34:18.67 ID:l8DPCyE10.net
誰も信じてないw

998 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:34:20.73 ID:lb0Yr3NZ0.net
>>996
塩化アンモニウムは水に溶けたら溶液の温度が下がるな

999 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:34:48.51 ID:sTj8nxSd0.net
>>993
そいつに触るなよ
吸熱反応の意味がわかってないんだから

1000 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 21:35:30.77 ID:AgPzqMwa0.net
バカは批判しかしないってのが良く分かるスレ(´・ω・`)

総レス数 1000
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200