2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民党、総裁任期を延長へ 「3期9年」案が軸

1 :死神の騎士 ★:2016/10/19(水) 15:29:07.51 ID:CAP_USER9.net
 自民党は19日、党・政治制度改革実行本部の役員会で、現行の「連続2期6年」の党総裁任期を延長することを決めた。「3期9年」案を軸に、無期限にする案も含めて最終判断を実行本部長の高村正彦副総裁に一任した。いずれの場合でも、2018年に連続2期の任期満了を迎える安倍晋三首相が3選に向け立候補できる環境が整うことになった。

 役員会では、任期延長への賛成を前提に、3期9年案と無期限案のどちらかにするかでは意見が分かれた。だが、最終的には「3期9年」を私案として示した高村氏に対応を一任したことで、無期限よりも「3期9年」が軸となる。全議員が参加できる会合を月内に開いたうえで、来年3月の党大会で正式に党則を改正する。

 総裁任期延長は、今年8月の党役員人事で就任した二階俊博幹事長が主導。安倍首相の任期を2年近く残す段階でさらなる長期政権に道を開くことになるため、「ポスト安倍」をめざす石破茂・前地方創生相が異論を唱えたほか、岸田文雄外相も不快感を示したが、反対論は党内全体には広がらず、むしろ容認する空気が大勢を占めた。

 実行本部は全8派閥、1グループからメンバーを選出し9月20日からの役員会で議論を開始。高村氏が「3期9年」を私案として提示した。「今議論すべき時期なのか」「安倍首相のための延長と見られないようにしてほしい」といった指摘は出たものの、明確な反対論はなかった。(藤原慎一)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000061-asahi-pol

451 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 12:42:09.09 ID:qpyHZJq80.net
>>450
そんなもんだろ?
何にもバックが居なきゃ議員にもなれないぞ?

452 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 12:45:45.69 ID:bAlsLvfE0.net
>>451
そうですよ
だから制度が元凶ではないと言う事です
元凶は政治・社会への関心が低い有権者の方にあると言う事
大の大人が飲み会の席で
巨人が〜阪神が〜サッカーがと言ってる現状を先に変えないと駄目だと言う事です

453 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 12:48:00.97 ID:qpyHZJq80.net
>>452
巨人やサッカーやAVの話くらいしていいだろ
マスゴミの言う事を鵜呑みにする馬鹿じゃなきゃいいって

454 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 12:53:14.51 ID:bAlsLvfE0.net
>>453
TVが提供する下らない娯楽を
コミュニケーションツールにしてしまってる事が駄目なんですよ
それらは、国民が政治・社会に関心を持たないように提供されてる物なんですからね
男には自分の勝敗と何ら関係の無い他人の勝敗に一喜一憂させ
女には自分の恋愛とは何ら県警の無い他人のゴシップに一喜一憂させる
少し頭を使いたいバカにはクイズ番組等で、何の役にも立たない知識に断片を与える…

455 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 14:32:31.68 ID:MI0JQbFc0.net
安倍総理の任期が長かったから
中韓も対応せざるおえなかった
1年で交代してたら舐められっぱなしだろ
総理や重要閣僚はある程度長い方がいいだろ

456 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 15:46:10.22 ID:hG+QU5cE0.net
対応って
慰安婦に金払って、南沙諸島は基地造られて、シナの防衛費が膨れ上がったので、対応するための日本の防衛費も上がって
空自のスクランブルは過去最高ですが
http://www.sankei.com/politics/news/161014/plt1610140052-n1.html

457 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 18:53:43.26 ID:25xbD48i0.net
自民党の総裁の任期であって総理大臣の任期ではないんだがな
公明党や共産党だって任期はない

458 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 04:46:39.98 ID:HeWB9IMm0.net
これも創価学会の村八分政策だろうなと思う。
アベノミクスのような村八分政策といっしょだ。
創価学会は弱小だった頃から、ずっと村八分が好きだったらしい。
安倍晋三のような政治家は創価学会が弱小の頃から尽くして力を貸してきたのだろう。
今の安倍政権がやっている政策が全て公明党で検索すると公明党のサイトで
公明党の主張を多く反映している
と言われていたり賛同したりしている。
この国の政策全てが創価学会の政策だという事だろう。
創価学会は力のない頃からも力をつけて、この国の大きな勢力、首相になって
いつか大規模な村八分をしたいと思っていたのだろう。
今それを安倍晋三という存在を使ってしているのだろうと思う。
今、日本で通されている法案は全てが暴力団や不良や創価学会が多大な力を持っているから、
それでいいとしてヤクザや不良や創価学会の法律だけが全て国会で通っているのだろうと思う。
安倍晋三の事だから創価学会やそういう人や団体から名指しで指名された自分は神だと思っているのだろう。
昔、お父さんが神様のようだと言われていた人が自分を非難した。
だからなーに?創価学会や何かから指示されている自分が今は神様だ。
と思っているのだと思う。
安倍晋三首相の事だから、かつてはホルモン焼きで日本の焼き肉屋を乗っ取ったであろう
高級焼き肉を食べて高級揚げ物を食べて高級ワインも胃弱だそうなのに不思議に取って、
それ以外のまだ食べた事のない食べ物を見ると食べて普通の人が、それを食べたり買ったりしているのを
見ると村八分にしている事だろうと思う。
そんな安倍晋三首相の事だから当然だろうと思う。
2020年から開始される医療情報が一元化され医療従事者が治療をする前に勝手に許可だけ取って
見れるようにする法案で、どれだけ村八分されるかという事も安倍政権の特徴だろう。
学校で公明党が推進して全国に置かれたスクールカウンセラーが、いじめられたほうの子だけを薬漬けにしているが、
それ以外にもいじめにかかわらない人にも診療を進めて薬を出しているそうだ。
来年から始まる産後うつ制度で、そういう診療を受けていた人が子供を産んだ時どうなるだろうか。
2020年から制度が始まると産んですぐ笑わなかったというおかしな診断基準でたぶんうつでは、なく
精神分裂病から統合失調症へと名前を替えた病名を告げられ隔離されたり電気ショック療法を受けさせられたりするのじゃないだろうか。
今の安倍政権では絶対確実にそれと同じ事を繰り返すと思う。
それ以外の一部の人にも医師が、ぞんざいな治療をして
「俺たちは、いつでも暴利をむさぼる事が出来るんだぜ!」
言ってくるerというドラマ開始前の日本の医療に戻ると思う。
安倍晋三首相は、かつては自民党の族議員が貰っていた日本の精神科の団体から多額の献金を受けているそうだが、
あの障碍者殺傷事件で起こったような様々な疑問点のようなものには目が見えなくなるだろう。
たぶん自分の政権への抵抗勢力だと考える確かに見つからないように殺すという事も堂々とやっているのじゃないかと思う。
角材でガツーンとやる風に焼ているのじゃないかと思う。
家を燃やしたりする等は目立つから止めろと言っているのじゃないかなと思う。
ユートピア国家構想とは池田大作が言っているそうだ。昔どこかで聞いた事がある。
美しいとは言っていないそうだ。
安倍首相は、それを美しいと言っている。
美しいユートピア国家構想というように言われたのじゃないかなと思う。
創価学会を憲法を改正したがっているらしい。
ただし創価学会の望む向きで。
安倍首相は、どうしてあんなに自分だけが勝つように怒りさかり狂っているのだろうと思う。
周りの人は、どう思っているだろうなと思う。
これからも暴力団や創価学会や不良やそれらの人の多大な力のおかげで生き行けると考えていたら、
国民は報われなかったり救われない人が沢山出てくると思う。

459 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 05:19:03.16 ID:EL7v3RGL0.net
今の党本部はリトル安倍だらけで異常
自民本来の懐の深さ、間口の広さはどこにいったんだ

460 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 05:27:07.21 ID:8AiQTnQf0.net
総裁以外の人を首相にすることってできるの?

461 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 05:28:41.06 ID:dMPd26Ko0.net
出来るよ。投票で決めるんだから。
でも総裁も投票で決まるわけで、ズレを生じさせるのはかなり困難だけどね。

462 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 07:27:41.06 ID:9gDZzbUX0.net
あと5年日本がまともにいられると思っているんだろうか

463 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 08:13:33.42 ID:kBEsOE0/0.net
サヨクは衆院選で勝てばいいだけなのに
何で他党の事批判してんの?
志井や不破はどうすんの
あと、今は辞めたけどミズホとか

464 ::2016/10/21(金) 21:36:32.26 ID:AeMjdrYb0.net
最高裁判事15人の内、現在、9人は安倍内閣に任命された。
残りの6人も、2019年3月までには全員が定年を迎える。
その時点で安倍政権が続いていれば、最高裁判事15人全員が、
安倍内閣に任命された事になる。

あくまでも安倍晋三が2018年の自民党総裁選を制し、
且つ自民党が国政選挙で勝ち続ける事が条件だが。

場合によっては2019年3月には、司法・立法・行政の三権全てを、
安倍晋三1人が事実上完全支配するという、前例の無い事態になる。

465 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 21:44:53.37 ID:L4H1GWRr0.net
>>457
そもそも共産党って党首選もないまま16年くらい志位和夫がやってないか

466 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:30:14.25 ID:BDcmDPX60.net
ところで、谷垣って、その後はどうなったの?

467 :名無しさん@1周年:2016/10/21(金) 23:36:07.91 ID:bx+lMKMT0.net
死ぬまででええやんけ

468 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 12:16:47.15 ID:A1Ve11dY0.net
安倍首相は、天皇陛下の生前退位問題と東京オリンピックという錦の御旗を二つも持っていますから、何をどうしようとお手上げですね。
2021年までの5年間、他の総裁候補者や野党は、地道に政策立案能力を身に付ける他無いでしょうね。

469 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 16:34:09.29 ID:0OhXm96u0.net
3期9年決定直後、スキャンダルによって退陣であれば、笑える。

470 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 16:35:53.26 ID:Pw7oxpe50.net
安倍さんは良いよな。
前政権と比べれば・・・となるもんな。

471 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:40:23.97 ID:1sQwUnZ60.net
>>346
また自分の任期中に消費税増税がやってくるんだなwww

472 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 19:46:15.40 ID:Bys54pHUO.net
>>470
比較対象がアレだったせいで
何をやってもマシに見えてしまう・・・
そう考えると前政権の罪はあまりに重過ぎる

473 :福山清造:2016/10/22(土) 21:42:23.37 ID:6pS6/4pI0.net
>>463
確かに志位和夫は既に17年も共産党委員長を務めているし、
福島瑞穂は9年間に渡り社民党党首を務めていた。

しかし共産党や社民党は、そもそも最初から委員長・党首の任期が無かった。
志位や福島が、自分達の都合で規約を改定した訳では無い。

今回の自民党総裁の任期延長は、安倍晋三が己の野望が為に、
党規まで変えてしまったのが見え見えで、だから批判されているのだ。

474 :名無しさん@1周年:2016/10/22(土) 21:44:32.15 ID:/jH17xM70.net
共産党ってずっと変わってないけどあそこってどうなってんの

475 :名無しさん@1周年:2016/10/23(日) 12:18:05.61 ID:7PdMaVyQ0.net
>>470
安倍は小泉の安定政権のあと1年で首相が変わる時代を作った張本人なわけだが

476 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:10:52.68 ID:mqcO9stW0.net
>>1
この一任というのが良く分からない
何故会議で決めないんだろ

477 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:14:20.02 ID:3rPYp/Aa0.net
任期を延ばせば、今の経済政策のツケが出る時期まで、やることになるから、ある意味清いかもよ。今まではさっさと辞めて知らんぷりだからな。

総レス数 477
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200