2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】世界で最も魅力的都市は?1位東京、2位京都 米旅行誌

1 :夢鳥 ★:2016/10/19(水) 12:08:05.08 ID:CAP_USER9.net
 米旅行専門誌の「コンデナスト・トラベラー」は18日、読者投票による「世界で最も魅力的な都市」の結果を発表し、米国以外の都市を対象とした部門で1位は東京(前年15位)、2位は京都(同9位)と日本の都市が並んだ。他の米旅行誌の読者投票でも京都が1位に選ばれ、日本観光の人気が裏付けられた形だ。

 コンデナスト・トラベラーは富裕層が主な読者で、発行部数は約80万部。今回の読者投票では10万票以上が投じられたという。米国以外の部門の3位は、イタリアのフィレンツェ(前年1位)だった。

 別の米誌「トラベル+レジャー」が行っている読者投票でも、京都が2014年、15年と2年連続で人気観光都市のトップとなっている。日本政府観光局によると、米国から日本への旅行客は29カ月連続で各月の過去最高を更新しており、今年1〜8月は81万7千人と、前年と比べて約2割増えているという。

http://www.asahi.com/articles/ASJBM1T41JBMUHBI001.html?iref=comtop_8_02

2 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:08:22.05 ID:TYEw3yoE0.net
名古屋は?

3 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:09:26.17 ID:1Hd5lz8S0.net
いやいや普通に大阪の方が人気が高いだろ

4 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:09:34.59 ID:AqIr98890.net
えぇーピカまみれですやん

5 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:11:01.16 ID:J+BIHBim0.net
>>3
これは中韓人気アンケートじゃなくて欧米対象だから
関空と羽田成田の欧米便を比べてみろよ

6 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:11:03.13 ID:HSPcC7rZ0.net
3位は名古屋

7 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:11:11.30 ID:EAL3tRDQ0.net
>>1-999
乙です

8 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:11:40.72 ID:frqZyELl0.net
大阪土人が発狂するからかわいそうだろ

9 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:11:43.74 ID:GbuMV7fR0.net
中韓アンケートなら1位大阪だろうな

10 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:11:48.15 ID:c99erEOz0.net
京都は別格やで。

11 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:12:11.68 ID:1Hd5lz8S0.net
>>5
こう言う事だろ


http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210006-n1.html
「TOKYO」意外と知られてない 「京都」と間違われる“屈辱”(抜粋)
2014.10.21

 東京と京都の違いが分からない−。
海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日本の首都の存在が意外に知られていないとして、
東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。
今月7日には有識者会議を開き、効果的なPR方法の検討を始めた。
「東京を世界一の都市に」と繰り返す舛添要一知事だが、実現への道のりは近そうで遠い。(伊藤鉄平、福田涼太郎)

関西周辺回って 「東京に行ってきた」

 「日本は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。
アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日本の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。

 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は
「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が
『東京に行ってきた』と後で話していたという話を聞いた」と苦笑いする。

 東京を日本の首都だと理解しているとしても、「来日した人でも、地図上で東京の位置が分かる人はほとんどいないのでは」と指摘する。


プレスツアーで 直径12メートルのトンネル見学も

 観光庁が平成25年、外国人旅行客約1万5千人に訪問先を聞いた都道府県別ランキングで、
東京は1位をキープしたが、その理由は「成田空港が近いため」(同庁)。
2位の大阪、3位の京都を合わせ、歴史的な建造物の多い関西圏の人気が高い。

12 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:12:22.93 ID:g3XkN1J80.net
ソウルが無いのは差別ニダ!日本に謝罪と賠償を
要求するニダ!

13 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:12:31.99 ID:t9Nq7S4x0.net
混んでナスとトラブル?

14 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:12:35.24 ID:f54h8b2N0.net
>>3
大阪の人気が高いのは、開国だけだろw

15 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:12:39.29 ID:Comgu0Nh0.net
>>10
京都は中国のパクリだろ

ウンコです

16 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:12:57.21 ID:3//4aGtt0.net
■トンキン人の特徴

自己中

見栄を張る

虚勢を張る

冷血

嫌味

何でもトンキンが一番だと思い込んでいる

トンキンで事件事故があったら外国人か地方民がやったと決めつける

田舎者だとバカにしているトンキン人こそが田舎者だと分かっていない

17 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:13:12.66 ID:jQNA/UlR0.net
韓国は大阪が大好きだった。

18 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:13:20.87 ID:RDd67/q/0.net
やばいわ、大阪の総攻撃が始まる

19 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:13:43.47 ID:8vQWdTyw0.net
>>1
パラオとか南国のビーチがいい

20 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:13:46.35 ID:1Hd5lz8S0.net
>>14
大阪市中央区が「訪れるべき地域」世界1位に 米宿泊サイト「Airbnb」調査で

 空き部屋を貸し借りするウェブサービス「Airbnb(エアビーアンドビー)」(米国カリフォルニア州)が1月8日、「2016年に訪れるべき16地域」を発表し、
「大阪市中央区」が世界の各都市の中で1位に輝いた。

 同ランキングは、同社サービスを利用した4000万人以上の宿泊客の世界150カ国の旅行パターンを分析し、2014年に対する2015年の伸び率を調査、急上昇した地域を選定したもの。

 上位16地域はアジアの国々が上位を占めたが、大阪市中央区が7000%増と圧倒的首位を獲得した。2位は「バンコク、バンランプー」(タイ、1230%増)、3位は「クアラルンプール、
ブリックフィールズ」(マレーシア、1200%増)がランクインした。
http://namba.keizai.biz/headline/3300/
 
 

21 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:13:59.28 ID:nwWrIOhM0.net
俺凄い

22 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:14:02.73 ID:PPrtRxum0.net
>>5
欧米なら京都が1位
成田の欧米便の多さの理由は関東の人口の多さ

23 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:14:29.39 ID:EKzQJwR30.net
日本ってそんなにアメリカ人の旅行先として人気か?

24 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:14:39.17 ID:KQ/aAszH0.net
関西のカッペの嫉妬がウザいな

25 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:14:58.78 ID:PgnLMQWf0.net
都内に住んでるけど京都だと思うわ

26 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:02.15 ID:KM+rox7t0.net
日本一の大都会!大阪中央区

若い女性に大人気20代女性流入増加!

世界で住みやすい都市ランキング第2位!

世界で訪れるべき都市ランキング第1位!

自殺率日本最下位!

日本最大の地下施設&地下街!


世界トップレベルの夜景!!
世界一COOLな大都会大阪

光り輝く大都会!!
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w

27 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:09.93 ID:WuICa37u0.net
しかし、欧米富裕層はなかなか日本に来ない不思議。

28 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:18.82 ID:8plUdxKC0.net
え?京都は日本じゃないんだが

29 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:30.93 ID:u/xypbfX0.net
大阪と神奈川は、日本じゃない!

30 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:46.38 ID:frqZyELl0.net
せっかく韓国人が殺到してるのに韓国人相手に差別事件起こしまくって
自分の首絞めてる大阪土人ほんとバカ

31 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:51.19 ID:A5BPBW+u0.net
大阪出身


あるあるだけど。: http://www.youtube.com/playlist?list=PL_HFY-9S4cNYyWwPUIw0ec0J4yIO30l2A

32 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:15:52.46 ID:BAYgi7KZ0.net
>>15
アカは多いけど街自体は中国なんかじゃなくて唐だよ

33 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:16:15.09 ID:q5ELRzEg0.net
福岡は?
女の子も飯も最高なのに

34 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:16:17.49 ID:MWIiHsDP0.net
おいおい、東京は3位だろwww

35 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:16:42.82 ID:ALhNOAbe0.net
>>3
アジアの人には
まるで母国にいるみたいで居心地良い都市だよな

36 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:16:54.05 ID:EKzQJwR30.net
>>30
はいはい

37 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:17:02.76 ID:9sW75N7D0.net
>>11

東京って人気ないな

38 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:17:20.24 ID:G5cocNeT0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>夢鳥 ★

39 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:17:30.93 ID:MWIiHsDP0.net
京都はたかじん委員会がみられるし、水曜アンカーも見られたし、良かった頃のムーブ!も楽しめたので1位。
福岡はときどき野球中継でたかじん委員会の放送がなくなるので2位。
東京はそもそも最初からなにもネットされていないので99位。

40 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:17:40.25 ID:3YTPOYzkO.net
外貨両替所が増えたり、コンビニのATMが使えたり、海外からの旅行者に便利になったから。

41 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:17:45.78 ID:DdTe/M2K0.net
東京やるやん

42 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:17:50.85 ID:Ba4TFvUZ0.net
あからさま過ぎて失笑
いくら渡したんだ?

43 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:18:14.94 ID:VJ6L+2410.net
これで

東大京大の 

大学ランキング

高水準維持していてくれたなら…

44 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:18:28.30 ID:1Hd5lz8S0.net
>>37
東京はガッカリ都市だからな

大阪は欧米人にも評判がよくリピーターも多い

45 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:18:40.65 ID:jQNA/UlR0.net
関西…

46 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:18:58.68 ID:XVhm2poD0.net
良かったな
国の目標を達成したじゃん

47 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:19:07.47 ID:hXMZbgxh0.net
TO KYO TO

48 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:19:17.33 ID:RDd67/q/0.net
>>39
TV中毒か
昭和の子だ

49 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:19:24.25 ID:3Th9op8X0.net
20位くらいに入ってれば後は好みの問題だな

50 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:19:53.29 ID:wDEoGFz40.net
>>35
昔から大阪はソウルと雰囲気が似てると言われ続けてたからね。
自分も初めてソウル行ったときそう思った。

51 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:19.05 ID:f54h8b2N0.net
東京の話題が出ると必ず大阪の話題を出す人間って、

世界で日本が話題になると、必死になって韓国の話題を出す韓国人と、考え方がまるっきり同じなんだよなw

52 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:19.70 ID:Ba4TFvUZ0.net
前年15位だった都市がいきなり1位はない
京都も何故か大幅アップしてるしな
観光客増やしたい日本政府からリベートが渡ってる

53 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:32.88 ID:M2M08dZ+0.net
東京も京都も

金のないやつには冷たいww

54 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:33.64 ID:Ibpak+r5O.net
こういうランキングのアチコチでよく見掛けるけど
それぞれでランキングが全然違うよな
東京が30ぐらいもあったし
韓国ソウルが東京より遥かに上でトップランキングなのもよくある
所詮こういうのは各々のメディアさじ加減次第だな

55 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:46.04 ID:ILLPZKdc0.net
設問がわからへんな
観光地として訪れたいのか
都市として住みごごちよさそうなのか

56 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:47.79 ID:qYYiqdhl0.net
東京って中国の都市だとでも思われてるんだろ

57 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:50.15 ID:TwAxKe9s0.net
東京には入れたのはアメリカ在住のトンキンでしょw

58 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:56.84 ID:R8X7NR320.net
>>42
そういうのは韓国人の発想だな

日本のポップカルチャー人気はすげーよまじでw
あと和食とかな

59 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:58.98 ID:RvsUbAlK0.net
世界都市ランキング2016 (アメリカ研究機関発表)
http://m.imgur.com/3cd8leN?r

*1位 ロンドン
*2位 ニューヨーク
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シカゴ
*8位 シンガポール
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ソウル
12位 ブリュッセル
13位 マドリード
14位 シドニー
15位 メルボルン
16位 ベルリン
17位 トロント
18位 モスクワ
19位 ウイーン
20位 上海
21位 ブエノスアイレス
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 ボストン
25位 イスタンブール
26位 バルセロナ
27位 モントリオール
28位 ドバイ
29位 フランクフルト
30位 マイアミ

60 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:20:59.95 ID:AoizG+ds0.net
日本に来るマニアックな外国人、中でも奈良・京都に行かない人は…
目当ては秋葉原?

61 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:21:25.71 ID:R8X7NR320.net
>>27
富裕層が来ないなんてソースはどこにあるんだ?w

62 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:21:28.66 ID:4BGv9Kbz0.net
悪性腫瘍激増

東日本 
宮城 福島 山形 茨城 栃木 千葉 埼玉 東京 神奈川のDPC参加の主要100病院
2008年〜2014年急性白血病1739⇒3547 
骨髄異形成症候群218⇒1658 
脳腫瘍2577⇒7016  激増中

2008年対2014年比
急性白血病 204%
骨髄異形成症候群 730%
脳腫瘍 272%



http://blogs.yahoo.co.jp/satomama14/13476711.html

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3 [無断転載禁止]�2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/


突然変異?埼玉で8月以降青いカエルが多数出現
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161009-00000009-mai-000-view.jpg


http://i.imgur.com/BU8GQpg.jpg

63 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:21:43.13 ID:TwAxKe9s0.net
>>51
ネトウヨとトンキンは併発しやすいから

64 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:21:44.41 ID:SYyeAnEA0.net
やめろ
外国人増えてホテルとか
とれなくなるやろw

65 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:22:23.13 ID:nnWARTiL0.net
無いわ

66 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:22:43.90 ID:b7DGNa070.net
魅力的都市とは?
観光?長期滞在?

67 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:22:43.99 ID:qYYiqdhl0.net
コンデネストの雑誌はハイソな店やホテルに置いてあるからな。
まあ、悪い事ではない。

68 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:22:47.21 ID:DdTe/M2K0.net
やれば出来るやん東京
おめ!

69 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:22:54.50 ID:Ura3pigB0.net
>米国以外の都市を対象とした部門で1位は東京(前年15位)、2位は京都(同9位)

1.なんで米国以外の都市を対象とすんの?
2.前年から急に上位になった要因の分析してねーろ!

70 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:02.45 ID:8plUdxKC0.net
>>51
京都もヤバい
まあ、あそこは韓国領だけど

71 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:03.32 ID:0kdJFSR50.net
ないわw

72 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:24.14 ID:sldjZaqi0.net
チョンモメン、反日ポルノ失敗

73 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:24.53 ID:F5xopMat0.net
一位東京?ないない

74 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:27.52 ID:MPVL88mj0.net
>>54
劣った民族の対日嫉妬が優越感を感じる

75 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:27.79 ID:TAHNMSc50.net
放射能こえええええええええええ






http://i.imgur.com/BU8GQpg.jpg

76 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:32.02 ID:XGtzqjGz0.net
家の裏庭でプールやバーベキュー、日曜大工やる裏庭が重要な米人には
日本の住宅事情では住むのは不可能だろうけど

77 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:33.14 ID:jQNA/UlR0.net
>>69
米国の雑誌だからだろバーカ

78 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:51.57 ID:R8X7NR320.net
>>69
アメリカの雑誌なんだからアメリカの都市は国内旅行だろwばーかww

79 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:23:53.00 ID:ALhNOAbe0.net
>>54
ヒストリーチャンネル?かどこかの海外制作番組で
「世界のレストランベスト10」とかやってたけど
日本は落ちて韓国が入ってたなw

80 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:24:04.95 ID:lD7v9bqi0.net
いーや、大阪が一番やもん!

81 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:24:44.03 ID:sqkMIlzS0.net












w

82 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:24:49.63 ID:qYYiqdhl0.net
>>66
治安が良くて食のバリエーションも豊富でレベルが高い。
住むには最悪だけど、滞在するには良いんじゃね。

83 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:24:50.24 ID:DkfQo8H80.net
>>11
ワシントンとニューヨークみたいなもんじゃね?

84 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:24:54.10 ID:+E8Jqjo10.net
>>8
プッ…お前よりまし

85 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:08.72 ID:eEl6mOuO0.net
【中韓】中国の国慶節連休、海外旅行先1位は韓国
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475467095/

韓流人気で我が国に憧れる中国人。
かたや日本に行くのは老人ばかりw

86 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:12.37 ID:gN32kM9d0.net
6位は滋賀

87 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:12.55 ID:Ura3pigB0.net
>>77
米国を入れたっていいだろ! アーホ

88 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:14.88 ID:eieNNiba0.net
>>60
エロ目当ての外人以外はがっかりするだろうな

89 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:19.82 ID:MWIiHsDP0.net
>>48
ちげーよ、平成一桁の子だよ。

90 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:23.34 ID:Ba4TFvUZ0.net
賄賂というのは公務員しか適用されない
民間人ならいくら金渡しても罪にはならない

91 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:27.18 ID:R8X7NR320.net
>>54
日本はこういうのにロビーとかしないけど、
韓国はそういうの露骨だからな

韓国が上位とかはだいたい金払ってるw

92 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:29.55 ID:1Hd5lz8S0.net
大阪に行くと分かるが都市部が集中してるから
大都会としての迫力がある東京は圧倒的だけど地方都市が散らばった感じで都会感がない

93 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:35.10 ID:+E8Jqjo10.net
>>14
プッ…必死馬鹿?

94 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:37.88 ID:Whfs6Lds0.net
そんなに魅力的なら金持ちの外国人向けに別荘でも売ればいいんじゃないかね

95 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:25:45.12 ID:RvsUbAlK0.net
外国人の年間訪問者数、 (1泊以上)
https://newsroom.mastercard.com/wp-content/uploads/2016/09/FINAL-Global-Destination-Cities-Index-Report.pdf

*1位 バンコク(2147万人)
*2位 ロンドン(1988万人)
*3位 パリ(1803万人)
*4位 ドバイ(1527万人)
*5位 ニューヨーク(1275万人)
*6位 シンガポール(1211万人)
*7位 クアラルンプール(1202万人)
*8位 イスタンブール(1195万人)
*9位 東京(1170万人)
10位 ソウル(1020万人)
11位 香港(837万人)
12位 バルセロナ(820万人)
13位 アムステルダム(800万人)
14位 ミラノ(765万人)
15位 台北(735万人)
16位 ローマ(712万人)
17位 大阪(702万人)
18位 ウィーン(669万人)
19位 上海(612万人)
20位 プラハ(581万人)

96 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:26:05.27 ID:G78F9lKoO.net
まぁあくまで客としてだよな

97 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:26:13.50 ID:11X1VNbm0.net
お金を払ったんだろうなぁ

98 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:26:19.53 ID:+E8Jqjo10.net
>>30
プッ…お前の頭よりまし

99 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:26:27.25 ID:qYYiqdhl0.net
>>87
米国入れてもニューヨークとLAくらいだろ、上に来るのは。

100 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 12:26:57.15 ID:00ICfDtB0.net
案外オススメなのが千葉の木更津あたり

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200