2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ノーベル文学賞主催者、ボブ・ディラン氏への連絡を断念

1 :たんぽぽ ★:2016/10/19(水) 09:39:20.17 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-35090731-cnn-int

(CNN) スウェーデン・アカデミーは19日までに、今年のノーベル文学賞を授与することになった米国人歌手ボブ・ディラン氏への連絡を断念すると発表した。

同アカデミーの幹部は18日、CNNとのインタビューで「連絡を取ろうとするのをやめた。言うべきことはすべてマネジャーと友人に伝えてある。本人は我々が確認の言葉を心待ちにしていることを知っているが、これまでのところ何も返事がない」と語った。

同幹部によると、授賞式は例年通り実施する予定。ディラン氏は出席しなくても賞を授与されるという。

同氏が雲隠れしているわけではない。17日夜にはラスベガスでのコンサートに出演したが、ノーベル賞については今のところ沈黙を守っている。

2 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:39:56.57 ID:tSgiF25W0.net
ライブ会場に行って伝えりゃいいじゃん

3 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:41:15.16 ID:tfNuXlS70.net
考えるのをやめた。 完

4 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:41:34.66 ID:CjRCnmhH0.net
春樹ならもう売国スピーチも考えてるのにな

5 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:41:45.66 ID:1/6fle7I0.net
代わりにもらってあげよう

6 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:42:29.09 ID:ajeKRUT40.net
こりゃあ授賞式に来るかどうかも分らんな

7 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:08.29 ID:A/zfpfMi0.net
これまさかこ…

8 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:16.22 ID:L/pWGQqC0.net
世界で日本人だけが大喜びする賞。wwwww


     ギネスブック(ビール屋のネタ本)
     ミシュランガイド(タイヤ屋がタイヤを使わさるための食べログ)
     モンドセレクション(金を払って審査してもらう誰でも貰える賞)
     ノーベル賞(業界の人間だけが盛り上がる賞。海外では無視)





9 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:20.74 ID:qYYiqdhl0.net
断るなら普通に断れよ、アホか

10 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:56.59 ID:FodGFhFZ0.net
米国の懐かし有名人は、ラスベガスでのコンサート、ベガスの客層が高齢とよくわかる

11 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:59.21 ID:id58SEqB0.net
えーっと日本人の流行作家がヨダレを垂らして欲しがってるんじゃなかったっけ?
あいつがボブ・ディランのふりして連絡すれば良かったんじゃないのか
で、成りすましでノーベル賞の受賞式に行く
流行作家のクズみたいな作品でノーベル賞が取れるわけないわな

12 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:44:13.09 ID:Meq3uOp/0.net
この速さなら言える。

経理の智子さん、
あなたへの連絡は断念できません。

13 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:44:41.31 ID:DxGzjZGS0.net
これって辞退の線もあるのか

14 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:44:54.83 ID:TXuxoykC0.net
【上半身切断】白バイに追われたバイク男性 電柱ワイヤに激突し山陽電鉄線路内に投げ出される
切断された遺体が生々しい
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/uPAyJjO5rj
よだれ

15 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:46:09.67 ID:vR7PelDN0.net
ボブ「賞をやるから獲りに来いっていう態度が気に入らねぇ〜なぁ〜」

16 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:47:48.17 ID:q9XmhbvD0.net
賞金は授与される、といっても連絡取れないんじゃダメだろ
賞そのものを取り消ししろよ

17 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:15.52 ID:eEl6mOuO0.net
ヒッピーだからw

18 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:22.77 ID:Nwozxe740.net
答えは風の中〜

19 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:24.61 ID:YNCJev5N0.net
ハルキストざまあ

20 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:38.41 ID:ltMG0WLy0.net
見直したわ

21 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:49:03.42 ID:GZ53JTb90.net
こういうやつなんだから

22 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:50:08.24 ID:PSmuUiCT0.net
自分から賞に申し込んだわけでもないしな

23 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:50:16.01 ID:YNCJev5N0.net
>>8
そんなにうらやましいのか?チョン

24 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:50:17.97 ID:cekeDWux0.net
> ディラン氏は出席しなくても賞を授与されるという。

なにそれNHKかよ

25 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:51:57.08 ID:MWCQz62F0.net
いらないなら、いらないってハッキリ言えばいいのに。

26 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:52:04.41 ID:I2xxCr+E0.net
わざわざ断る価値もないと思っているんだろうな、そこらの一般人が
ディランを表彰すると言った場合と一緒。

27 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:53.43 ID:FjXImvHi0.net
生きていることは確認できてるのか?
ノーベル賞は存命がじょうけんだぞ。

28 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:10.74 ID:C3jedv0d0.net
>>1
コンサートに行けよ

29 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:11.28 ID:bVCNa0MR0.net
>>3
はい、考えたらダメ。

30 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:15.23 ID:wZMTn/6q0.net
ノーベル文学賞に何の関心もねえってことか

31 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:25.26 ID:7oszPzqh0.net
>>8
ギネス載ったよって此間もホルホルしてたじゃないか(嗤)

モンドが屑なのだけは認める いらね

32 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:58.46 ID:718Zvt/E0.net
村上ならよろこびいさんだのに

33 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:59:24.41 ID:a4n9h3Qu0.net
ようミネソタ!

34 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:59:47.55 ID:JPculz/k0.net
 
金と名誉と女にはその何倍もの厄介が付いてくる

このまま知らんぷりしてやり過ごすのが一番

ノーベル賞は風に吹かれている


 

35 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:00:00.91 ID:ej5z1Q6T0.net
このまま辞退なら、そうさせておけば?ビートルズのほうが好き出し。別に何とも感じないよ。

36 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:01:19.34 ID:9t3n4FicO.net
俺だってノーベル賞もらってもわざわざ外国行きたくないわ

37 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:01:30.61 ID:jTAWNh3P0.net
つ「接近禁止命令」

38 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:05:01.63 ID:mCArM9gb0.net
受賞拒否を伝えることの必要せすら感じない
眼中にないどうでもいい些細なことなんだろ

39 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:05:19.84 ID:mW/e1OR/0.net
タケシなら電話に出る

40 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:07:11.08 ID:cDE23oX/0.net
高須賞ってどーゆう選考になるんだ?

41 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:07:57.24 ID:MZU7yxcJ0.net
授賞式に出ないならなんのために受賞させたんだww

42 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:07:58.47 ID:Nwozxe740.net
ジョージ・ハリソンに電話しろよ

43 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:08:18.70 ID:JPculz/k0.net
 
授賞式に出席したり晩餐会でやんごとなき人々と談笑するディランなど全く想像できない。
夜会でダンス?

本人ごめんだろ

 

44 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:08:36.46 ID:945+sQh40.net
>>8

ノーベル賞 

= 世界で、韓国人だけが国家ぐるみ、死にもの狂いで求める賞wwwwwwwwwww

45 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:11:57.36 ID:V2wAEQPa0.net
村上さん次点受賞があるかと待ってたんだろうな。

46 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:14:19.01 ID:DhkuXp6l0.net
拒否されたらどうすんの

47 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:14:34.37 ID:K/lojWS20.net
昔はどうやって連絡してたんだろう。電報とか伝書鳩かな。

48 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:16:11.24 ID:VdZDAr3cO.net
ノーベル賞なんかいらんってスタンスは結構だけど辞退するとか式当日は町内会の会合があるとか連絡くらいしてもいいと思うけどね

49 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:16:54.28 ID:945+sQh40.net
>>43

出たことがあるが、食べるだけで踊らなくてもイイのだぜw

50 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:20:59.59 ID:Io+B/HnB0.net
タキシード着るのが嫌だから出席はしないけど
賞は受けるんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:21:50.31 ID:gOWh+sgs0.net
偉くなると大変なんだな
既読無視するのが怖いからラインできない自分にはノーベルとかとんでもないわ
時差とかきつそうだし

52 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:23:02.94 ID:vR7PelDN0.net
アメリカの浜省だからな

53 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:25:13.80 ID:Nwozxe740.net
>>31
ギネスは電通がからんでるからなw

54 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:25:16.23 ID:oGRDDMG60.net
これさ。「ロックだから無視しまーす」って態度もダサくね?
つまりはリアクションをしなきゃいけない状況に陥った事が迷惑でしかない

55 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:26:55.06 ID:bpMlCinF0.net
どれだけ電話をかけたら
連絡がつくのだろう
友よ 答えは風の中さ
風に吹かれているのさ

56 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:31:14.92 ID:kEuYPqed0.net
ノーベル音楽賞じゃないからスネてるんだな

57 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:36:35.24 ID:YMVLGPYL0.net
てんきゅ〜〜〜!!!
ってならないんだな

58 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:39:58.30 ID:0WsV9APD0.net
ノーベル文学賞が広義に広がることはいいことだ
その内、俳優、画家、文化人も選ばれるようになるかもしれない
おそらく、ノーベル文化賞に性格を変えていくだろう
それだけ、文学の世界が衰退しているということである

59 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:41:06.83 ID:zN3zgtGv0.net
実はゴーストライターだったり

60 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:41:17.01 ID:qYYiqdhl0.net
>>54
オバマの祝辞にはリツィートしてんのに本家無視するとかアホじゃんw

61 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:41:24.38 ID:MK1OmK1V0.net
ディラン普通に喜んでるだろ。
異様な照れ屋なだけで。

62 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:41:41.03 ID:pp4pfZos0.net
いつでも探しているよ

63 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2016/10/19(水) 10:42:48.53 ID:F/WLv3XW0.net
笑った。ま、変人だからしょうがない

64 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:43:27.18 ID:p8NyQtrj0.net
ディラン「俺を勝手に小説家にすんな」

65 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:43:42.68 ID:EYzRvRy80.net
ボブ「え、ちょ…(ツンツンして最後はデレる予定だったのに…。)」

66 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:46:45.55 ID:p8NyQtrj0.net
ディラン「なんかくれるから取りに来いっていわれてもな。俺は忙しいんだ」

67 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:49:15.61 ID:GZ53JTb90.net
面倒くさいのは確か
無視してるほうがいいわ

68 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:52:43.34 ID:kcr2w55J0.net
ほんとに自分で書いてると思ってるのかよ
アイドルの本レベルでゴーストライターに決まってるだろ
アメリカだぞww

69 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:53:16.42 ID:uAqTqnmf0.net
辞退するんじゃサルトルやパステルナークの二番煎じだから、貰ってやるけど俺のところに持ってこい、っことかね。

70 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:54:55.76 ID:cxk83PpD0.net
>>40
どーゆう×
どういう○

71 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:55:02.17 ID:F5xopMat0.net
ボブディランがコミュ障なのは判った

72 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:03:23.35 ID:IbpNJu9a0.net
選考委員も「俺たちだってお堅いばっかりじゃないよ!」って
感じでBDを選んだのに、フラれちまったのかな

73 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:04:34.61 ID:Vjzrsg+t0.net
こんな偏屈にやるくらいならwktkして待ってた
村上側にやったれやwww

74 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:05:46.94 ID:omhZmB1+0.net
どっかの廃屋でボブ・ディランが、縛られたうえ猿ぐつわをされていて、それで連絡が付かないとか考えると、胸が熱くなるな。

いまメディアやステージに出てるのは偽物だしな。

75 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:05:51.13 ID:sK9Vbzda0.net
リツイートばれなかったらそれなりに格好ついたんだがなぁw

76 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:08:49.12 ID:JWRUHNuUO.net
ロッカーの鑑だな

77 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:09:42.16 ID:+rma3uwE0.net
代わりにホフディランに行かせろ

78 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:17:19.43 ID:8QjDWQH50.net
候補者、受賞者、授与者の誰一人幸せになれなかった2016年のノーベル文学賞として永く語られるだろう。

79 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:18:38.60 ID:JPculz/k0.net
>>70

Do you?

80 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:23:14.26 ID:59V+dURQ0.net
>>70
✕ すいません
○ すみません

81 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:24:19.89 ID:ZWkt5EwkO.net
U2のポノこそふさわしい

82 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:24:27.38 ID:qYYiqdhl0.net
普通にカッコ悪いだろ…完全沈黙貫くなら別だけど

83 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:26:15.89 ID:XpAn+kt30.net
>>8

ゴキブリチョソの茶道はw

むかしから、ポットがあって 日本よりw進んでたんだよなw すごいなあw

これって ゴキブリチョソが欲しがる ノーヘル賞wwwwwwwもんだろww

84 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:28:08.25 ID:gAeKLZHt0.net
てか文学賞と平和賞はいらんだしょ?
なぜあるのか凄い疑問

85 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:30:29.38 ID:rCD2f6WH0.net
受賞して金もらって、その場でゴミ箱に入れるまでがノーベル賞

こういうボブディランの態度を見ると
毎年欲しくてたまらないでソワソワしてる村上春樹とその仲間たちが
いかに浅ましいか、大声で笑っちゃうレベル

86 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:30:35.59 ID:9L6+mpn+0.net
>>84
ノーベル賞は自然科学だけでいいと思う。

87 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:30:47.98 ID:2kvGA7IR0.net
作家はどんなに売れてても文学賞の審査員にひれ伏すけど
ミュージシャンは金も名声も桁違いに持ってるからマウンティングは無理だわな
相手が悪かった

88 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:33:07.32 ID:C/CpWfDk0.net
食べログと飲食店みたいなもんだな

89 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:34:41.08 ID:HfaKm+oE0.net
賞をもらうとゴーストライターの存在がバレちゃう

90 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:36:23.77 ID:RwBzuqBz0.net
賞を贈りたいから呼びつけるなんて失礼だよね。
自分でライブに行ってアポ無しで賞をあげればいい。

91 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:37:39.69 ID:Wk64JXcl0.net
要らないなら言えよカッコつけはカッコ悪いな

92 : ◆4dC.EVXCOA :2016/10/19(水) 11:37:58.35 ID:K8Oy/oYt0.net
もっとマトモな人間に与えるべきだったな、人柄も考慮すればディランさんに文学賞はふさわしくない

93 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:39:28.04 ID:keXS2RJJ0.net
いらなきゃ早く辞退すりゃいいのに何かっこつけてんだか。
こんなジャンルの違うアホにやるのがそもそも間違い、自業自得。

94 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:40:49.46 ID:cKk9mv0Q0.net
文学じゃないし、本人はそのジャンルだと思ってないんだろうな
受賞するなら勝手にどうぞ、
正直めんどうくさいし、どういうリアクションとっていいのか分からん。

95 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:42:48.25 ID:vE6NrHPa0.net
ノーベル本人よりディランの方が偉大なんだから当たり前
ノーベル賞もらうよりディランになる方が難しい

96 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:43:44.76 ID:59V+dURQ0.net
本心はどうだか知らんけど、権威に媚びないスタイルであるなら格好良いな
パンくんならこんなこと無いし国で花火バンバン上がるだろうに

97 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:45:51.89 ID:ESEzvIcF0.net
ウケ狙いで与えてみたもののあまりウケなかったようだな

で、群集から拍手が起こらなかったのでシーザーが帝冠を拒否してみせたシーンが再現されることに

98 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:51:22.17 ID:kTV8P7hk0.net
発表前に本人に確認取れよ、そんなもん要らない人も居るんだから
なんで上から目線なの?賞金だってたったの1億円でしょ
そんな端金で世界から吊し上げられるの嫌なんだろうな

99 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:55:19.45 ID:CqUoFUI10.net
無視っていうのはどう解釈されてもいいってことだよな
ま、恥ずかしがり屋なんだろうw

100 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 11:55:49.52 ID:P98UEZQJ0.net
>>55
スルメなんだよな。いかしてるだろオレッチって

総レス数 408
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200