2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】「急須の注ぎ口のビニールキャップは不要なので外して」とのお茶屋のツイートでネット民に衝撃走る

1 :記憶たどり。 ★:2016/10/19(水) 06:02:32.68 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000083-it_nlab-life

Twitter上で、急須の注ぎ口に付いている“ビニールキャップ”について
「お茶を淹れる際には不要ですので外してください」という投稿がされ
話題になっています。

ツイートしたのは三重県四日市市のお茶屋さん、お茶の川村園の
Twitterアカウントで、「ビニールキャップは、輸送中の破損防止のために
付いています」と説明。実際には捨ててもいいぐらいだとし、
「付けたままお茶を淹れ続けますと隙間に茶渋や水垢を蓄積させて
不衛生ですので、外してください、外してください」と注意を呼びかけています。

これに対しTwitterでは、「衝撃の事実!!!!!!!!」「子供の頃にモヤモヤしてた
疑問が晴れた!」と驚きの声と同時に、「付けっぱだった」と付けて使用
していたという人の声が多く上がっています。また、ビニールキャップの形が
斜めに切られている点やそのままでも使える点に疑問を感じる声もみられ、
注げないよう「塞がってる方が良い」というコメントや、他にも「垂れ防止
なのかと思ってた」やこぼれないように「わざわざ買ってきてつけて
使ってます」という声も。

お茶の川村園アカウントでも「困ったことに、ホームセンターなどで
ビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
「使用中の破損防止として、熱湯利用を前提に作られていればアリかも
しれませんが、その場合でもよく洗うなど衛生面を考えてご利用いただければ
と思います」ともリプライで答えています。


この状態の急須は間違いだった?
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/18/l_miya_161018kyusucap01.jpg

2 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:05:18.96 ID:WQlYuH720.net
今更かよ

3 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:05:35.54 ID:maxSIRjn0.net
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

4 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:05:41.83 ID:kd3K59Wj0.net
(^-^)v

5 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:06:09.70 ID:s6kaoiVS0.net
>>1
マジかよ

6 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:06:28.75 ID:3lSa0Hzh0.net
2回いうほど大事なことだったのか

7 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:08:00.53 ID:DMUcrd420.net
子供の頃外そうとしたら、父親に殴られたな

8 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:08:04.27 ID:fM1+E6KA0.net
あとお前らネトウヨも不要だから
社会から外されるのな

9 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:08:58.68 ID:KQpc0L6v0.net
入れるたびに熱湯消毒だから大丈夫だ

10 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:05.98 ID:yFJidXwm0.net
買ってまで付けてるとかマジかよw

11 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:30.65 ID:OeaBHYBP0.net
あれを付けたまま使用するとかどこの土人だよ

12 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/19(水) 06:09:38.46 ID:0jAeddxg0.net
今更かよ!!!!!!

13 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:50.52 ID:LeLKKhaw0.net
付けたまんまの奴はビニール溶かしたお湯飲んでるのかよ

14 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:58.37 ID:AUJJEd6V0.net
キャップの部分は必要なくね?と普通に思うんだが
嵌めたまま使う人もいるのか。お茶をストローで飲むような上品な人かな

15 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:09:59.76 ID:qWWwVUiA0.net
紅茶用のティーポットには付いてないもんな
変だとは思ってた

16 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:10:01.67 ID:6WE4wcvS0.net
>>7
いま、この記事見せて殴り返せばよい。

17 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:11:05.15 ID:+pDIjdEW0.net
これ前にも話題になったことないか?

18 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:11:53.32 ID:M56fiSbO0.net
ウチは祖父母の代から外して使ってるが

19 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:12:12.81 ID:IbR8RQ390.net
普通に考えて衛生上問題がある
ぶつけて割れないための工夫だということは考え付かなかった

20 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:12:16.77 ID:IBbx1Pky0.net
そんなの常識。普通の知能の持ち主なら何のためにビニールキャップ付けてるか
考えたら分かる。まあ、普段使ってる中で先が湯呑みなどに当たって欠けるのを
防止するためという考えもできるけどね。

21 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:12:20.33 ID:MTpAmamK0.net
だったら斜めにカットして注ぎやすい感を出すなよ・・・

22 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:13:41.65 ID:xLiRx/w00.net
常識が音を立てて崩れた

23 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:13:55.22 ID:cE3tQbtq0.net
錠剤の瓶に入ってる、ビニールシートも一緒だな。
アレも、輸送中に割れないようにするためのモノ。いちいち詰めなおす必要はない。

24 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:14:35.50 ID:SBhUVCR+0.net
あれ付けたまま使う奴って
革のカバンについてる本革のタグとか
コートの袖についてるブランドタグとか
そのままで使ってそう

25 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:14:45.06 ID:CQNXEkre0.net
おまいらのも先っぽのキャップ外せよ

26 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/19(水) 06:14:56.79 ID:0jAeddxg0.net
>>23
俺は空気が入るのを防ぐためだと思ってたわ!!!

27 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:15:01.94 ID:g3i/FLHq0.net
>>13
ヘンだとは思っていたけど付いてるんだもの。

28 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:15:05.62 ID:hEjAXRi60.net
ぽたぽた垂れるの防ぐためとか思ってたわww
確かに無いほうが綺麗だよな

29 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/19(水) 06:15:30.74 ID:0jAeddxg0.net
>>25

外れんとです・・・・・・  外れんとです・・・・・・・・・・・・

30 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:10.47 ID:sRpUWPm50.net
>>21
だなw

31 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:13.04 ID:TL3qHy180.net
ちなみに電化製品の表面についてる薄いビニールも、本当は買ってすぐはがすのが正しいんだぞ。

32 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:38.76 ID:7XFH4pQq0.net
毛布の上下を間違えてる人も、相当数いるんだよなwww

33 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:16:43.76 ID:cKLOAslP0.net
知らんかった人がいるのが衝撃w

34 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:17:14.55 ID:g2W6liwy0.net
外すと使っててすぐに先が欠けるけどね。
あ、それも狙いか。

35 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:17:24.88 ID:07s0DDrd0.net
たまに見かける
ああいうものだと思ってた

36 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:17:31.33 ID:fLiL5/rY0.net
>>23
マジカヨ
そっちは知らなかったw 

37 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:17:39.46 ID:5k8mtArM0.net
知らなかった・・!

38 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:17:40.40 ID:kfy6+ZQoO.net
中身がジュースでも急須

39 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:18:16.35 ID:tHiYmmotO.net
>>25
雑菌から感染を防ぐためだから必要

40 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/19(水) 06:18:19.06 ID:0jAeddxg0.net
>>31
それは嘘  貼ったままの方がいい

素人は乾いた雑巾ですぐ拭いて、表面のプラのグロスを傷つける

41 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:18:27.18 ID:AUJJEd6V0.net
>>21
垂直に切断してもよさそうなものだよな
回転式のカッターでビニールを切断しているのかな?

42 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:18:54.76 ID:fDwsbWJa0.net
>>23
たしか触って汚くなるから必ず取り除くように取説に書かれてたわ

43 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:19:14.98 ID:UUEFPO8G0.net
>>23
むしろ詰め直すと不衛生だしね

44 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:19:39.51 ID:Fif5ly6t0.net
あんな斜めな切り方してるからだろ
キャップ状にすれば誤解がない。

45 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:19:55.44 ID:4OOssMpg0.net
このまま注いでくださいと言わんばかりの形だもんな

46 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:06.40 ID:7XFH4pQq0.net
錠剤の瓶のビニールは、捨てないで詰めてると湿気を呼ぶんだよ

47 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:19.11 ID:DfSYB7AE0.net
 ┗衝撃┓
  ┏┗  三

48 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:21.54 ID:tRO24+gS0.net
新品スーツの左袖に付いてるブランドタグを付けたまんまの野郎に遭った事がある

49 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:31.11 ID:cKLOAslP0.net
貧乏食堂で見てびっくりしたけど、業務用に残してるんだと思ってたよ

50 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:38.39 ID:fDJZWz2J0.net
へ? つけたまま使用する人いたの

51 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:20:57.44 ID:Lz3lRW5G0.net
包茎茶…

52 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:21:31.98 ID:XKAjCL19O.net
知らない人が沢山居ることに驚いたw

53 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:21:46.04 ID:7XFH4pQq0.net
あとさあ、コーヒーのふたを開けるとアルミの銀紙張ってるだろ
あれ、中途半端にはがしてる人いるけど、全部はがして捨てるんだからな

54 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:02.91 ID:TV9mD7HM0.net
いやいや日常使用でも保護になるから要るんじゃね?

55 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:06.33 ID:UAacWg4G0.net
旅館とかいくとたいていついてるような

56 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:27.91 ID:6mLXqnyj0.net
>>44
高くなる

57 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:40.32 ID:m13c1yuX0.net
付けたままの馬鹿がいるとはw

58 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:40.81 ID:hEjAXRi60.net
錠剤のは余分な空気防止のためかと思ってた
インスタントコーヒーの中の紙蓋も取った方が良いっていう人がいたが・・・

59 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:48.85 ID:MqvPKfQE0.net
>>24
車の内装保護用ビニールとかw

60 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:22:56.03 ID:t1HV1TBU0.net
え?普通取るだろ

61 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:01.86 ID:hChH4fV+O.net
因みに蓋の穴は…

62 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:04.28 ID:YkURW9zk0.net
急須でお茶飲む奴、いるんやな

63 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:23.97 ID:2bjIO9jT0.net
取らない奴いるの?普通は取って捨てるでしょw

64 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:35.28 ID:Ns3TWui60.net
どう考えても衛生面が悪い

65 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:37.12 ID:m13c1yuX0.net
>>58
取れ
閉まり悪くなって湿気り易い

66 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:37.93 ID:7XFH4pQq0.net
>>59
二年たってもあのビニールつけて走ってる人いるからびっくり

67 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:23:39.59 ID:zOqfkrFR0.net
あれつけたまま常用だと雑菌沸いて不潔じゃん
ソッコー取ってたわ

68 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:24:13.15 ID:7Ckyt1IP0.net
>>1
画像の急須が気持ち悪い

69 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:24:26.59 ID:NzuAYfyNO.net
正直、ビニール付いてても垂れてくるしな

70 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:24:39.44 ID:gZbNleOc0.net
>>1
付けたまま使ってたなぁ… 今は急須すら使わなくなったけどな(*´ω`)y-゜゜゜

71 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:24:43.07 ID:Gzt6nEJo0.net
付けてるほうが異様

72 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:24:48.74 ID:tSRDxBwN0.net
怪我したら消毒しちゃイカんのが今の医学の常識

73 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:25:15.71 ID:dPuiP/IA0.net
自分の頭でちょっと考えたら分かること

74 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:25:20.12 ID:PSGjz5A00.net
安っぽい旅館につけっ放しが多いな。
わざわざ斜めに切ってる業者が悪いだろ。

75 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:25:22.44 ID:t7FWwUql0.net
ようするに車のシートにビニールつけたまま
乗ってるようなものだって事だな
たまにいるけど

76 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:25:34.00 ID:hEjAXRi60.net
>>65
ヤッパそうなのか、結構信用ある人が言ってたんで気にかかってた
ありがとう

77 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:25:59.14 ID:u1JNv4Qv0.net
ノートパソコンの包装ビニールしたまんまやけど
これはいいんだろうか

78 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV :2016/10/19(水) 06:26:02.76 ID:0jAeddxg0.net
>>66
俺の親父  もう4年目やけど・・・・・・・・・・・

79 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:26:16.20 ID:bEG5GcdO0.net
昨日まで三日間新しいジーパンの尻の方に33インチ〜ってたくさん書いてあるシールをベッタリつけたまま町中歩きまわってたことに今気づいた!恥ずかしい!

80 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:26:28.45 ID:07s0DDrd0.net
薬のビニール入れっぱだわ

81 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:27:04.54 ID:7XFH4pQq0.net
斜めに切ってるのは、ぶつかった時の衝撃緩和のためだよ
あと注ぎ口も斜めなんで形的にもフィットする

82 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:27:33.12 ID:0xz8SQ3o0.net
>>78
毟り取れ

83 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:27:36.40 ID:V0lR5DEt0.net
貧乏人ほどビニールを大切にするんだよな
昭和の人達は、新車を買ったらドアとかに付いてるビニールは
破れかけてもそのままで次のオーナーが剥がすて聞いたぞ
客の前でお茶を入れるときはビニールキャップが付いてないと
急須のパーツを無くしたまま使ってる扱いだったらしいな

84 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:28:19.17 ID:xLiRx/w00.net
>>78
ちなみにどんな車のってんの

85 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:28:19.48 ID:9olAvmfN0.net
豆知識番組でよく出てくる話だけど京都のきれいなお店でつけっぱなしだった

86 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:28:21.43 ID:zOqfkrFR0.net
たけしの家庭の医学で名医が薬瓶の緩衝材捨てろって言ってたよ

87 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:28:37.72 ID:dPuiP/IA0.net
>>36
ブランドタグとかつけっぱなしだと逆に恥ずかしくない?
このブランドだぜ?みたいな感じで

88 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:29:07.83 ID:hFbWSRbJ0.net
あおや当たり前だろこんなの…

89 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:29:07.88 ID:j/h+8ma/0.net
偉そうなこと言ってるけど
お前らんちには急須あるのかよ

90 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:29:12.82 ID:Fjf+BSEW0.net
チンポの皮も不要なので切って

91 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:29:19.48 ID:vr+kxaBj0.net
めちゃくちゃ古いネタやんけ。なぜ今ごろ掘り起こして記事になってんの?
ツイッターでたまたま上がったから?ツイッター見てコタツ記事書くなんてお気楽な商売ですね

92 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:29:59.69 ID:af5HIFRE0.net
すまん、何か知ってて罵倒している人もちらほらいるが、うちは全然知らずにずっとビニールつけてたw
外しておこうと思うが、家族が怒りそうで怖いw

93 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:06.63 ID:h8U1aNE/0.net
あの切り方も衝撃吸収の為なのかな
真っすぐ切るよりなんかこう、みょいんってなりそうだし

94 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:27.26 ID:xyGyKTEp0.net
>>82

            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
            (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                   \

95 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:30.75 ID:EfXZBpgo0.net
>>62
行儀悪いよな

96 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:47.80 ID:FyEMEPtU0.net
>>89
万事窮す

97 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:49.85 ID:1JD/pzot0.net
>>89
急須のない家なんかあるのかよ。

98 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:50.76 ID:FxmPU+tj0.net
>>1
>「困ったことに、ホームセンターなどで
>ビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。

「急須の口」で検索すると
10種類ぐらい販売されてるじゃんw
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono25888695-160926-02.jpg
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono25896343-160926-02.jpg

99 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:30:54.69 ID:FRI2PBxu0.net
傘の把手の密着されたビニールは、あえて剥がさず使ってます。

100 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:31:06.84 ID:tisgaVkg0.net
車の座席のビニール袋をいつまでも取らずに乗ってる奴いるがあれは貧乏くさくていかん

101 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:31:21.86 ID:07s0DDrd0.net
コーヒーは指でプスッと穴開けてそこからさらさら注ぐのが正解

102 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:31:30.41 ID:RuORgJWB0.net
カケ防止じゃないのか

103 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:31:48.16 ID:tdAQVZ7Y0.net
見た目的にNG

104 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:31:51.51 ID:1JD/pzot0.net
>>95
まさかお前、急須に直接口をつけて飲む、って思ってないよね。

105 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:32:05.87 ID:AWP9+nFNO.net
じゃあ非貫通キャップにすればいいのにw

106 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:32:06.69 ID:vrEYuT610.net
ドクター中松の仕業か

107 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:32:20.36 ID:EXtgpI6H0.net
>>1
汚そう

108 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:32:43.94 ID:de0+RiIw0.net
あの注ぎ口がよく割れるんだよなぁ。
専用のシリコンゴム製のものを作るべきかも。ww

109 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:33:17.00 ID:sWT7xfho0.net
付けていた方が割れにくくて良いじゃん。
先っちょは欠けやすいんだよ。

110 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:33:21.63 ID:WUo3PObG0.net
急須の内側は気にしないのかよw

111 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:33:39.46 ID:V0lR5DEt0.net
この事実を知らずに死んでいった者達がどれだけいると思ってるんだ

112 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:33:51.90 ID:RuORgJWB0.net
>>98
売れてんの?w

113 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:04.74 ID:3+qSuCoU0.net
>>87
その喩えよりクルマのシートのビニールカバー

114 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:09.05 ID:fDwsbWJa0.net
>>76
キレイに全部取るよりもフチを残すように内側をカッターで切り取るのがベストという結論が出ている

115 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:11.28 ID:Rx+iXUXhO.net
環境ホルモン入り緑茶

ワロス

116 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:17.29 ID:s9/ckIpW0.net
液晶画面のフィルムも直ぐに剥がしたほうがいいのかなあ?

117 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:19.85 ID:tGBfbjNu0.net
ビニールをお湯で溶かして
じわじわ飲んでた奴〜w

118 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:26.37 ID:3lSa0Hzh0.net
>「困ったことに、ホームセンターなどで
>ビニールキャップだけ売っていたりします」と誤解が広まっていることを指摘。
知っててニヤニヤ見てたクセに

119 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:41.35 ID:X/SKxdr80.net
保護してるんでしょ!

120 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:34:57.74 ID:QRCi6Qpy0.net
常識だろ

121 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:35:06.73 ID:/bmeNSUL0.net
つけっぱにしてる池沼とか知らんわ

122 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:35:14.61 ID:NlXt6J1/0.net
踊れよ情弱

123 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:35:29.79 ID:zQ8knlpy0.net
>>1
取ろうとした母ちゃんに反論してた姑(婆ちゃん)
生きてたら母ちゃん勝てたのにな

124 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:35:34.15 ID:v4B/9fyv0.net
外さない雑魚いんのかよ…

125 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:35:41.58 ID:AUJJEd6V0.net
キャップつけてた人は洗うときにどうしていたのかな・・・

126 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:36:26.98 ID:C9B411SD0.net
>>9
あの程度の熱じゃ消毒できないよ

127 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:36:33.87 ID:xUDRYeDy0.net
あのビニールは、熱湯で有害物質が溶け出すかもしれんな。

128 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:36:44.94 ID:RuORgJWB0.net
>>98
液晶に付いてる薄いビニールとかも売れるのかなw

129 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:36:55.60 ID:Rfn09l1J0.net
子供目ながらも不衛生だったから速攻で外してたぞ

130 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:36:59.80 ID:NCLE5BZy0.net
そもそも急須何十年も使って無いけど、ビニールついてるの見たこと無いんだが。

131 : 【中部電 60.1 %】 :2016/10/19(水) 06:37:00.27 ID:YMqQizuuO.net
不潔そうだがなんでついてるのかな?
と、思ってたが元々要らなかったのね、、、。

132 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:15.57 ID:4t1GOzPU0.net
>>8
お前は日本に不用だから
はよ祖国に帰って兵役の義務に就け

133 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:15.87 ID:eh6950Q60.net
>>8
日本に不要なのはキム、おまえだ

134 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:20.17 ID:/Xv1P9kk0.net
先っちょ欠けた急須で注いだお茶とか
縁起でもないし、茶柱立ったとか知らねえのかよ

135 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:22.56 ID:Jo/aOKtj0.net
どうみても外すだろ

つけたままの情弱が存在することに衝撃ですわ

136 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:34.50 ID:Z1zWkSwI0.net
それなら最初から付けて売るな、カス

137 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:34.57 ID:dPuiP/IA0.net
>>128
スマホの保護シート

138 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:37:58.60 ID:xRuvDHnE0.net
割れ防止って書いてあるだろ文盲

139 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:38:23.62 ID:zQ8knlpy0.net
>>132
>>133
お前ら結婚しろw

140 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:38:23.63 ID:8o09sWmW0.net
割れるのが心配なら、あのキャップの材料で急須作りゃ良くね?

141 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:38:31.96 ID:zOqfkrFR0.net
急須は一週間に1〜2度は消毒してるよ中も外も。
うちは緑茶飲みなんで。

142 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:38:46.68 ID:4D3CpYjq0.net
>>8
チョンコw

143 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:38:59.35 ID:zRRJEz3n0.net
気づかないアホ結構いるのな
家電製品の保護フィルムと同じやで

144 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:39:01.34 ID:uXADyR8a0.net
>>97
あるけど最近使ってないな。家でお茶を入れる心のゆとりが無くなった。

145 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:39:01.88 ID:eF6dI10U0.net
新車についてるビニールとか
液晶についてるフィルムとか
なぜか大事にする人いるよね

見ててもやもやする

146 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:39:31.15 ID:eh6950Q60.net
環境ホルモンが溶け出すからっていうんでPPとかPEに変わったろ
だいぶ昔の話だぞ

147 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:40:14.56 ID:8Lyz1OAJ0.net
こんな話題で盛り上がるお前ら可愛いな

148 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:40:15.52 ID:hEjAXRi60.net
>>114
成程、コーヒーが瓶のふちについて開閉しにくくなって困ってやめてたが
まわり残せばそんなことも少なくなるかな、試してみます。
ありがとう

149 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:40:37.45 ID:SdSjmxcL0.net
>>145
サプリメントのボトルなんかに入ってるビニールも捨てずに置いてる人いるよね

150 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:42:13.98 ID:KZLVfWTC0.net
地方の旅館に行くと急須に大体ついてるあれか

151 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:42:21.46 ID:S2X2vWez0.net
常識だろうに

152 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:42:27.12 ID:ubQfw0Um0.net
>>23
今まで飲んでたよ

153 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:42:52.81 ID:OO3T4Wc70.net
これは今年最大のショッキングなニュースだ

154 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:43:09.31 ID:ZOegzJDu0.net
ビニールキャップに梱包以外の可能性を考えたことが無かったが
注ぎ口が欠けたことがある人とかは必要性を感じるのかもな
案外そういうところから発明とか生まれるのかもしれない

155 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:43:12.82 ID:AoYe21jD0.net
てか、つけたままの状態なのって早々ないだろ・・・・

156 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:43:21.22 ID:Z18V1mDY0.net
きゅうすはシリコンで作れ

157 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:43:21.80 ID:KQOAGcmK0.net
すまんが紅茶派なので急須使ったことない

158 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:43:26.28 ID:RdDqkRj60.net
嘘だろ…

159 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:44:15.39 ID:OO3T4Wc70.net
>>158
嘘だと言ってくれw

160 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:44:23.62 ID:BjMfofVu0.net
頭悪すぎだろ

161 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:44:26.53 ID:EfXZBpgo0.net
>>104
えっ?

162 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:44:31.01 ID:KtNikOWS0.net
>>24
帽子のつばの部分に付いてるシールはがし忘れてかぶってる田舎者見て爆笑したはwwwww

163 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:44:47.34 ID:VV3bIwoo0.net
マジかよ
俺、今までそのまま食べてたわ、ボンタン飴の皮

164 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:44:56.68 ID:Oky72WcU0.net
写真ほど飛び出してなくて
もっと自然についてるよな

165 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:13.44 ID:El+TEwZd0.net
ありをりはべりいまそがり〜

166 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:17.08 ID:uyqBkNMa0.net
割れ防止なら斜めにカットしない方がよさそうだが

167 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:17.85 ID:++NnQfQ+O.net
煎茶だから熱湯ではないけど熱いお茶を注ぐのにビニール製の物に触れるのは嫌だな

168 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:20.25 ID:CX1a5RPC0.net
>>145
世界の亀山のシールをそのままにしてるヤツw

169 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:20.75 ID:5RpM5Eyl0.net
衝撃って大げさな 

170 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:21.67 ID:j/h+8ma/0.net
ニューエラのキャップのシールも剥がせよ

171 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:25.47 ID:NN7xleMx0.net
あれがホムセンで売っているとは知らなかった

172 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2016/10/19(水) 06:45:26.39 ID:zL/lgolR0.net
こんなの常識や無いか?  知らん奴の頭を疑うわ。

173 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:38.91 ID:Oky72WcU0.net
>>163
それはオブリガードだから食べていいんだよ

174 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:54.34 ID:RoI5DgbJ0.net
買ってたとき着いてたから着けたまま使用するものと思ってたら本当は外して使うのが正解だったものシリーズ
いろいろありそう

175 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:45:56.76 ID:YFCD5Xix0.net
>>16
そんな親父はもういない

176 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:46:02.65 ID:mGieN6Zu0.net
TVとか家電に付いてる薄いビニールも
もったいないからと言って貼ってるとノリ部分が融解してべったべたになるから
さっさ?がさないとダメだよな

177 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:46:18.55 ID:FZby4Ye30.net
ねらーなら錠剤の瓶に入ってるビニール捨てるの当然だよな?

178 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:46:18.56 ID:OO3T4Wc70.net
>>24
IKEAは巨大で嫌がらせかと思うくらい
メモ用紙並みのでかさ
あれはさすがにカットする

179 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:46:32.97 ID:OO3T4Wc70.net
オブラート美味いよね

180 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:47:04.53 ID:uyqBkNMa0.net
透明の保護シールそのまま付けときたい派と剥がしたい派が同じ屋根の下にいる場合は修羅場

181 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:47:09.86 ID:OO3T4Wc70.net
新車のシートはしばらくとらないのが日本人

182 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:47:12.73 ID:i6lh8iFd0.net
>>62>>95>>104
この3人でチーム組むといいと思う

183 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2016/10/19(水) 06:47:33.45 ID:zL/lgolR0.net
腕時計の裏の保護シールもさっさと外さないと其処から腐食するしな。

184 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:47:44.09 ID:OO3T4Wc70.net
>>180
キーボードカバーとかリモコンカバーとか売ってる日本

185 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:47:57.17 ID:j7WbRmoh0.net
最近あれ見ないけど店で外してるのかな

186 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:47:59.45 ID:+FTmf3FL0.net
スマホのシート外さないくらい違和感がある

187 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:48:24.35 ID:OO3T4Wc70.net
携帯の保護フィルムとらないくせにw

188 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:48:44.61 ID:GhkVd8Oa0.net
子供の頃、そのビニールをこれいらないんじゃと捨てて、
母親から死ぬほど怒られた俺に謝罪と賠償を要求する。

189 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:48:50.08 ID:+KthfU0N0.net
アイフォーンのカバーみたいなもんだろ?
あった方が割れにくいのは事実じゃん

190 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:48:53.44 ID:VIRV/WHB0.net
>>24
オロビアンコのリボンとって使ってるやつみたことない

191 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:49:08.37 ID:Kio8IS1f0.net
>177
取らん奴なんていないだろー

192 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:49:14.48 ID:XFnToFyiO.net
ホームセンターで先っちょだけ売ってるなんて知らなかった。
安物の急須だと垂れが酷いんだろうなあ。
家では数万の急須使ってるが垂れないもん。もちろん親が買ったもの。

193 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:49:14.66 ID:mGieN6Zu0.net
斜めに切ってるのが
ちょうどショック吸収するのに良い形状なんだろうけど
それが誤解産む原因だったな

194 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:49:23.50 ID:Di35w3Vi0.net
ほれみい
我が家では小数意見として棄却された俺の見解は正しかった
実力行使で外してやったが、次の日にまたつけてやがる
まぁそれで家族が満足なのなら、別に構わんが

195 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:49:31.57 ID:mtoG8Goj0.net
>>13
ビニールが溶けるほどの熱湯って
お茶が台無し

196 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:49:37.22 ID:41ZGWmpB0.net
>>132
>>133
>>142
地方高卒ネトウヨは国の恥だから黙って働いてろ底辺

197 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2016/10/19(水) 06:49:56.68 ID:zL/lgolR0.net
>>177
錠剤のビンの中のビニールは錠剤の破損防止。
瓶毎持ち歩くなら入れた侭にしとくべき。

198 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:03.52 ID:IbR8RQ390.net
ここまでバンジー急須無し
確認してないけど

199 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:05.96 ID:DXwSD8Ym0.net
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   外してください、外してください
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

200 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:07.00 ID:JLz5u6n50.net
パソコンのインテルハイッテルみたいなのも貼ったままだな

201 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:11.67 ID:Oky72WcU0.net
>>191
あの隙間から一粒ずつ錠剤を出すんだよ。
一気に出ないからいいだろ?(笑)

202 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:21.79 ID:N4sRXgrh0.net
ビニールつけたまま使ってるやつなんて居たのが驚き

203 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:33.77 ID:QUvmE1E10.net
>>6
いや、これこそ大事な事だから二回言いました、に相応しいだろ。
俺も初めて知ったよ。

204 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:38.93 ID:+rma3uwE0.net
>>98
この会社大打撃じゃねーか

205 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:50:52.18 ID:ma3/FXYL0.net
抹茶にしてるからこんな心配ない。
栄養も取れるしええぞ。

206 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:51:01.32 ID:EEOZXEmU0.net
きゅうすくっさ

207 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:51:11.06 ID:EcX21aj20.net
例えれば値札をつけたまま服を着て外を歩く感じ

例えれば掃除機を箱から出さずに使ってる感じ

208 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:51:18.76 ID:mQh+Uqvz0.net
>>173
ボケなのかマジレスなのか悩む

209 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:51:31.02 ID:mGieN6Zu0.net
カステラの紙
あれもうそろそろ良いのにしてくれねえかな
ザラメが全部とれちゃうんだけど

210 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:51:57.14 ID:ju9yessF0.net
さすがにニューエラキャップのシール付けたまま被ってる奴は居なくなったなw

211 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:52:23.18 ID:VoqJhE4B0.net
いつからプチプチを潰すことに
喜びを感じなくなってしまったんだろう
感性が麻痺してしまったんだな
心が汚れてしまったんだな

212 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:52:59.87 ID:FTqC9yPA0.net
>>24
スカーフやショールに付いてるタグや品質表示や洗濯表示も付けっぱなしの人、いるよね。

213 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:02.50 ID:sQB/N35R0.net
>>199
こういうの好きですw

214 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:26.51 ID:AULCTsAq0.net
>>98
勘違いで事業が始まるって凄いな

215 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:29.07 ID:VoqJhE4B0.net
目の前のPCディスプレイには
エナジースターの水色シールが貼ってあるはずだ

216 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:31.42 ID:ma3/FXYL0.net
>>204
まったくの無駄じゃなく機能的に役に立ってるんだから
これを機会に一ヶ月をめどに交換しましょうとか定着できたら
ビジネスチャンスになる。

217 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:36.27 ID:NaebIw0u0.net
当たり前じゃねえか
付けてて変だと思わないのかよ

アレだ
車のシートにビニールを付けたまま乗ってるヤツと同類w

218 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:36.51 ID:sgU9sGsj0.net
そりゃそうだわ、江戸時代にビニールキャップがあるはずがない

219 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:53.57 ID:vy1X9Zfa0.net
高い急須と安い急須で注ぎ終わった後のお茶の切れに差があるんだよな
安いのなら付けてもいいんじゃね

220 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:53:54.40 ID:WhmTsgVz0.net
え?知っててわざと付けっぱにしてたんじゃないの?

保護フィルム剥がさず使い続けるような人って一定数いるじゃん?
それ系かと思ってた。

221 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:02.97 ID:uyqBkNMa0.net
>>211
プチプチを雑巾搾りで一気に潰すと大人の階段登れる

222 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:05.10 ID:UO0nD0HI0.net
なぜ閉じておかないんだ

穴が開いてるからそのままで使ってしまうんだろ

古き道具に最近の素材の組み合わせは
実に変なものだなとは思っていたんだよ

223 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:09.92 ID:DXwSD8Ym0.net
急須の先が欠けやすいという理由で
つけたままにしておく人がいるんだろうな

224 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:19.69 ID:+dddND9h0.net
リモコンとかの、動作確認用の付属電池をそのまま使ってる癖に

225 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2016/10/19(水) 06:54:20.40 ID:zL/lgolR0.net
要はベンツ部分や袖口の仕付け糸付けた侭のスーツを着るのかよって話。
買って着る時に取るよね?
取らない奴は急須の注ぎ口も腕時計の裏のシールもほっとけw

226 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:27.17 ID:GO1XMTPLO.net
>>7
俺は回し蹴りでした…

227 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:28.46 ID:sWI2CN3M0.net
>>182
賛成

228 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:54:56.89 ID:VoqJhE4B0.net
>>221
オトナになるってそういうことなんだね……

229 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:12.85 ID:3K8WrVkY0.net
急須を見たらその家の知能水準がわかる

230 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:33.99 ID:2WcAxkvc0.net
>>59
俺も剥がさないで1年経つは...。(´・ω・`)

231 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:37.19 ID:b1t39tv50.net
飛距離を伸ばす為の物だと思ってた

232 :163:2016/10/19(水) 06:55:47.97 ID:VV3bIwoo0.net
>>173
それはありがとう

233 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:51.70 ID:K6w81y730.net
数年おきに話題になるよね

234 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:52.58 ID:0MFbSrmE0.net
注ぎやすくする為ならば、初めからそういう形に作れば良いだけだしなw
学校の職員室の急須に付いたままで、教えようか迷った覚えがあるわ

235 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:55:56.17 ID:7+o5Ggon0.net
ビニールから有害な成分は溶け出すわ、隙間に雑菌は溜まるわ、普通に考えて
メリットなんてないだろうに

236 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:56:08.64 ID:JHo7BObC0.net
>>24
傘の柄のビニールつけっぱなしですが何か?

237 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:56:24.57 ID:8xTy2B7j0.net
>>118
有りそう!

238 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:56:38.20 ID:GO1XMTPLO.net
>>152
ビニールシートを飲んだらダメだよ

239 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:09.47 ID:VoqJhE4B0.net
デザイン無視で注意事項が印刷?されてるよね
ガス湯沸かし器とかポットとか
風呂の釜とか

240 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:29.47 ID:r6VSBPw50.net
家電のリモコンのビニールとか

241 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:30.95 ID:wzblmLoA0.net
>>196
じゃあ俺は黙らなくていいな
っていうか高卒じゃなかったら黙らなくていいのか。案外楽な条件だな。

242 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:40.55 ID:qvYExFDf0.net
ていうかこんな当たり前のことを知らないチンパンが多いことが衝撃なんだけどw

243 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:43.77 ID:WKv2/Vpa0.net
>>53
ビンとふたの隙間をうめるものだから淵だけ残して真ん中を開けるのが正解。
誰もつっこまないんで書いときました。

244 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:53.28 ID:E4TpqXAk0.net
薬のびんに入ってるシワシワのビニールも捨てろよ

245 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:57:54.24 ID:pQTBXQPc0.net
まさかマーガリンの銀色のシートも剥がして捨てろと言うんじゃないだろうな

246 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:58:01.06 ID:+2boJ8mm0.net
そんなことでは騙されんあれは付けておくものだ

247 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:58:16.93 ID:Jo/aOKtj0.net
>>235
だよなあ
常識で考えたらわかるよな

248 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:58:40.78 ID:+QlJBzSG0.net
なんか茶渋付いてんなっては思ってた

249 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:58:58.34 ID:WhmTsgVz0.net
輸送用と知ってて、あえてそのままじゃなかった事に衝撃だわ。

250 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:14.45 ID:U4VmWlJo0.net
付けたまま使ってる人がいた方が衝撃

251 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:18.83 ID:RT0TCftr0.net
>>53
ダウト
気密性のために、フチの接着部分残すように爪で内側を切り取る
切り取り線入れたいところだけど、何かアイデアないか

252 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:19.65 ID:jRKTwnGo0.net
てことはあった方が壊れにくくていいのか

253 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:38.92 ID:VoqJhE4B0.net
>>243
おばあちゃんのうちのNESCAFEは
隅っこが△に包丁で切り込みが入っていたのが
真ん中に○に進化してた

254 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:42.65 ID:Wf9cY46N0.net
こんなん昔から知ってたわ

何をいまさら

255 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:43.89 ID:+jd3zw4E0.net
いやあ、マジで、 「な、なにいいいいい!!??」 だよ、そうなのか

256 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 06:59:55.33 ID:B02nKnSf0.net
ビニールキャップの雑菌はお茶の殺菌作用で相殺されるだろ。

257 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:11.30 ID:leJjwnndO.net
知らなかった。
さっそく、とってやる。

258 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:28.66 ID:FyEMEPtU0.net
>>223
時々はずしてキレイに洗えばそれでいいと思う

259 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:32.81 ID:EcX21aj20.net
いつまで皮をかぶせてるんだよこの方形

260 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:39.50 ID:PGw2JBTI0.net
>>176
むしろ全体覆うビニールなかったっけ

261 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:45.00 ID:8o09sWmW0.net
これもはや急須側がキャップの有用性を認めるべき案件だろ

262 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:46.48 ID:3YxwasTg0.net
マーガリンに付いてる紙を最後まで入れてるやつもいるんだよな

263 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:00:53.27 ID:b1t39tv50.net
知ってた自慢してる奴等は、シャレだよね?
まさかマジレスじゃないよね?

264 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:03.43 ID:VoqJhE4B0.net
しかし朝から大ニュースだねえ

265 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:20.98 ID:07s0DDrd0.net
>>173
正解はバハムートな!
皆オブラートに包んではっきり言わないから言っておくわ

266 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:22.93 ID:WhmTsgVz0.net
スマホの新品時保護シートをそのままで使う感覚の人達かと思ってたわ・・・

267 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:43.25 ID:+2boJ8mm0.net
あれはスマホの保護シートみたいなもん
買った時のは外してお気に入りのものに取り替える

268 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:45.66 ID:CEOD1Nrq0.net
ばあちゃんはつけっぱなしだったよ

269 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:48.58 ID:fN+VuJ/F0.net
牛革の蝋とかどうしてんの?
他人の服と擦れると迷惑だと思って、ピカピカにしてるけど。

270 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:01:56.79 ID:07s0DDrd0.net
>>262
えっ!?¡

271 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:02:03.27 ID:JHo7BObC0.net
ガラケーの画面に最初に貼ってある透明のシールも
ずっと貼りっぱなしにしてたわ

272 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:02:42.64 ID:T9+Yh5sF0.net
>>32

掛布団の上に毛布にしたら嫁に違うと言われたけど、間違ってるのか?

273 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:02:47.51 ID:j9cgoYBm0.net
勇気ある発言に感謝

274 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:02:49.81 ID:idMtPbqj0.net
つうかあれ汚くなるの誰でも分かるもんじゃないの?
付けたままとかアホだろ

275 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:02:54.78 ID:RCi9bPKH0.net
急須なんて使わん

276 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:02.70 ID:CEOD1Nrq0.net
いるよねビニール取らない人
知っててあえてとらないのかと思ってたけど
違ったんだ
なんかバカ過ぎて気持ち悪い

277 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:08.98 ID:CAatVPNe0.net
旅館でもついてたな

278 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:16.47 ID:XFnToFyiO.net
>>195
うちでは160度くらいまで沸かす。だからビニールが変形してくる。

279 :コロンプラッサー:2016/10/19(水) 07:03:20.24 ID:o4msnDP10.net
https://youtu.be/ZliOiSJ8QL4
よろ

280 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:25.80 ID:0y93E5PL0.net
乾電池の凸に紙が挟んであった時代があった

281 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:26.53 ID:5FchZPlT0.net
急須の注ぎ口は欠け易いからな んなもん分かるだろw

282 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:36.03 ID:CSU4Wlbn0.net
>>32
え?なにそれ

283 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:39.19 ID:WhmTsgVz0.net
>>271
保護シートって適当に剥がさないと、
粘着剤劣化で取れなくなってかえって汚くなるぜ。

284 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:03:41.68 ID:kCRqiT/Q0.net
>>222
ホースみたいなものをざくざく切るだけで済むから
わざわざ熱処理するとかコストかけて閉じないんだろ

つーか販売してるってやつもいくらで売ってんのか知らんけど
それ商品化すんのならもうちょいなんか工夫の余地あるやろ…

285 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:02.42 ID:xXckk+AN0.net
>>272
バカな嫁w

286 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:06.32 ID:RT0TCftr0.net
>>253
本質は分かってるご様子
更なる進化に期待

287 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:10.55 ID:8470vvaG0.net
先っぽにカバーが付いていないナマの方が気持ちいいだろjk

288 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:10.84 ID:veIyM+RQ0.net
ジャケットのベントを閉じている糸もそのままにしている人いるな

289 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:29.87 ID:Tm/cvYtL0.net
ビニール付けたまま使ってるやついるのかw
そういう常識は親が教えないとね・・

290 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:32.42 ID:PGw2JBTI0.net
けど外したところで
口が汚れやすくて洗いにくくて
交換不可で不衛生なのは変わらなくね

291 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:33.08 ID:0y93E5PL0.net
ソーセージの皮は剥がしたいぐらい油分が強いものがある

292 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:37.24 ID:CEOD1Nrq0.net
なんでそんなバカなの?ねえなんで?
小学校中学校の理科の実験からやり直さないと駄目だと思う

293 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:40.50 ID:9IPoeoDm0.net
どう見ても不要

294 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:04:40.58 ID:BrX9xSiP0.net
付けたまま使ってる人がいる事に驚いた

295 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:05.91 ID:BZC+uuvp0.net
ちんちんの皮も剥がして使うんやで〜

296 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:08.68 ID:LojTR98ZO.net
そもそもおま工ラ急須使わんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:22.24 ID:NbK7ecyu0.net
薬のビンに袋詰めなおしてるし
車の内装、買ってきた自転車に付いてるビニール、携帯のビニールは外さないし
鞄とかのタグは取っておくし

外したらもったいないだろ

298 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:27.97 ID:829kEIiH0.net
>>278
どんだけ気圧たかいんだよ

299 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:31.72 ID:w6pu3YNf0.net
安物の急須なので最初からついとらんかった

300 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:34.43 ID:CSU4Wlbn0.net
>>168
うちのばあちゃんちw

301 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:36.96 ID:0y93E5PL0.net
>>286
意外に口論になりがちだから
にこにこして見守りますw

302 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:40.40 ID:ZiVk1cq1O.net
先っぽだけだと使ってる最中に外れたら大変だろ

303 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:05:45.45 ID:07s0DDrd0.net
でかい急須についてるビニールは分厚すぎて
「ここについてて当然ですが何か?」って顔してる

304 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:01.75 ID:uukaFuVh0.net
ちょまじかよ!
倒れた時に注ぎ口を守るプロテクターだと思ってたぜ!

305 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:21.56 ID:7XFH4pQq0.net
>>282
花柄(肌触りのいいほう)を上側にしてる人多いと思うけど
花柄は肌に触れるほうにして、めくった時に初めて柄が見えるようにする

306 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:41.41 ID:BOZtVKy30.net
困ったことに、ホームセンターなどで
ビニールキャップだけ売っていたりします

バカな国炸裂だなwwwwwwwww

307 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:42.52 ID:Lqx1qTkJ0.net
>>40
メーカーで働いてる
アレ長期間在庫想定で貼っておいても大丈夫なようにはなってるけど
貼ったまま使うことは考慮してないから場合によっては問題になるよ

308 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:44.63 ID:WhmTsgVz0.net
>>295
癒着してるから一日1mmくらいづつ剥がしてた。

309 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:46.91 ID:RuigPp+r0.net
もっと早く言えよ

310 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:06:59.67 ID:7xUnlZUDO.net
買った時にそんなのついてた覚えないなぁ

311 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:08.63 ID:CEOD1Nrq0.net
>>306
バカ過ぎて気持ち悪い

312 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:25.88 ID:UO0nD0HI0.net
そういや病室で見たんだが
プラッチックの急須にキャップが付いていて
そのまま先っぽに口をつけてジジババが飲んでいたよなぁ

まさか家に戻ってもそういう癖がついてて・・・

オェ〜ッ

313 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:31.69 ID:b1t39tv50.net
エアロパーツみたいなもんだろ
フォルムも良く成るし

314 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:39.90 ID:NbK7ecyu0.net
>>222
伝統的な道具に新素材の組合せって
なんか日本ならではのハイテク特許みたいで一層それっぽさが出てたんだが

315 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:48.67 ID:01sQ9X5z0.net
輸送中に先端が欠けないためのものだってのは知ってた

316 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:49.85 ID:hChH4fV+O.net
>>304
せやで、取れとか大きなお世話よ

317 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:52.72 ID:CSU4Wlbn0.net
>>305
なにその奥ゆかしい柄見せw

318 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:07:52.75 ID:rAUYMRvj0.net
日本が震撼

319 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:08:10.76 ID:WlcGGpp40.net
そういやあんま深く考えてなかったけど、つけっぱの奴とかあるね。
衛生的にもよくないかもしれないけど
そもそもデザイン的にどう考えても不正解だろよく考えたら。

320 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:08:28.69 ID:FyEMEPtU0.net
>>287
アツー

321 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:08:42.31 ID:rAUYMRvj0.net
>>304
なくしたら入手困難だから
ふつうは捨てられないよね!

322 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:08:48.75 ID:DO+gIMUz0.net
あのビニールって人の家で見ると気になるが
車のシートのビニールを外さないタイプの人かと思ってた
知らなかったのか

323 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:08:52.16 ID:01sQ9X5z0.net
>>312
それは、急須とは全く別な器具では

324 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:08:54.43 ID:6Ga4JddG0.net
テレ東「ソレダメ」みたいな雑学番組でよくやる定番ネタ
「えー?ハズしていいんですか?
知らなかった」みたいな

325 :安倍チョンハンターさん:2016/10/19(水) 07:09:01.91 ID:jG3dQo4x0.net
人生50余年生きてきて

初めて知った

326 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:09:26.00 ID:WhmTsgVz0.net
もはや耐熱シリコンで作ったら売れそうだなw

先端欠けやすいから保護機能はある。

327 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:09:27.26 ID:ZD1GXa6A0.net
だったら斜めにカットしなきゃいいんやねえの?

328 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:09:38.03 ID:m2nMlz6t0.net
そろそろトリビアの泉の特番して欲しいな

329 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:09:42.08 ID:qBVmkzNn0.net
このくらいの知識で俺は知ってたぜアピールするおっさんキモすぎ

330 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:09:47.03 ID:rAUYMRvj0.net
ときどき雑にカットしたのもあって
製品に愛情がないやつめと思っていました

331 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:02.56 ID:QQ1siibR0.net
>>327
それな

332 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:03.81 ID:hChH4fV+O.net
まあこれがジャップのマヌケな所なんだろう
説明もしなければ質問もしない。疑問を抱かない気にしない

333 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:09.87 ID:F8j89sjV0.net
不要じゃねーだろ
全ての急須の注ぎ口の角度を
コーヒーポットと同じぐらいにしてから言えってんだ

334 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:18.10 ID:K4vZPYs40.net
>>277
旅館はなんとなく付けっ放しにしたいキモチはわかる
物の扱いの雑な人がいるからな
ふすまパーン!どすどすどす!茶碗ガチャガチャ!

335 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:27.16 ID:b1t39tv50.net
>>329
なんとなくだけど、おっさんは知らなかった派が多い気がする

336 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:28.69 ID:DFMpxB7O0.net
携帯の保護シールは
しばらくつけっぱなしにしておく
端の方が自然に剥がれてきたら
全部剥がす

337 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:33.94 ID:kCRqiT/Q0.net
>>330
その雑さで伝えたいことがあったんやろなw

338 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:47.97 ID:WhmTsgVz0.net
>>327
形に合わせないと無駄が出るだろうが。

339 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:51.89 ID:jvZjZVFI0.net
>>77
放熱悪くなるから外せ

340 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:10:52.65 ID:rAUYMRvj0.net
>>306
カラー展開して欲しい

341 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:01.38 ID:UmbBJYUT0.net
>>312
それは急須じゃなくて吸い飲みだろ

342 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:02.33 ID:CvYmXwV60.net
でもいかにもそれっぽく斜めにカットも入ってるし
急須でお茶入れるのは久しくやってない
紙パックか茶漉しで直いれしてるから

343 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:03.75 ID:c7KTR02+0.net
>>152
ウミガメかよ

344 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:10.07 ID:Pl6PJl7E0.net
<#`Д´>し、知っていたニダ

345 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:11.04 ID:AUJJEd6V0.net
>>327
生産コストを抑えられるんだと思うが
なぜナナメなのか少し気になるな

346 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:21.56 ID:rAUYMRvj0.net
>>337
情報論深い

347 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:30.55 ID:hqCYSqSp0.net
年寄りが好んで付けてるよな。
どうみても汚い。
てかデザイン的にあの茶色いいわゆる急須ってやつは、真鍮色のアルミ鍋並みに買わない昭和アイテムだわ。

348 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:33.80 ID:NbK7ecyu0.net
>>313
w
お湯の流線が整流されて抵抗が少なくなってお茶が出やすくなるのね

349 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:33.86 ID:CSU4Wlbn0.net
傘の把っ手のビニール、外すタイミングがわからない

350 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:11:35.02 ID:3d7dTEG00.net
俺車検2回目受けたけどビニール付いてる場所まだ数箇所あるわ
多分このまま今年プリウスPHVと入れ替えで売るな
剥がすのがメンドクセー

351 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:12:07.69 ID:VV3bIwoo0.net
>>298
俺んち地下室だから・・・

352 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:12:11.57 ID:we1B7MTT0.net
ハッキリ言ってグッドアイデア商品だよ、あのビニール

353 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:12:16.75 ID:ZiVk1cq1O.net
先っぽ欠けたら万事きゅうすだしな

354 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:12:19.42 ID:rAUYMRvj0.net
完成度が高いから梱包材に見えなかったんです

355 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:12:31.89 ID:07s0DDrd0.net
>>340
関西ではアニマル柄が流行りそう

356 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:13:09.95 ID:b1t39tv50.net
日本人は物を捨てないんだよ
包装紙とかも綺麗に畳んで取っておく

357 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:13:16.19 ID:CSU4Wlbn0.net
>>343
切なくなった
ゴミ捨てちゃダメだね

358 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:13:23.76 ID:F2YxThYWO.net
1年位前にテレ東のそれだめーで見たわ。

359 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:13:56.44 ID:u9QozP4m0.net
少子化原因の環境ホルモン物質か

360 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:14:07.32 ID:rAUYMRvj0.net
>>355
パンダ柄と牛柄の区別がつかない……

361 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:14:16.22 ID:Hz9xXLiu0.net
急須でお茶を入れるのって面倒だよな。今後廃れると思われる。

362 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:14:57.90 ID:y6CNhkMQ0.net
湯飲みをコーヒーポット代わりに使ってるから
アレがあると便利なんだよなあ。
口の上の方をクリップでつまんでさらに細くして使用している。

363 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:03.36 ID:K4vZPYs40.net
>>312
それは吸い飲み

364 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:17.85 ID:3d7dTEG00.net
だって普通に長いほうが便利だろ
インドのなんか長くて便利なのに何だあの短小

365 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:20.98 ID:Ikh0PsUF0.net
つけっぱのやつとか本当にいることに驚きだわw

366 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:30.74 ID:spCSHXF00.net
つーか陶器の先端にビニールがついている時点で不自然だと気づけよ(´・ω・`)

367 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:33.77 ID:iEG5IoB+0.net
あんなのつけたまま使ってるやつ見たことないけどそんな土人ほんとにいんの?w

368 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:35.71 ID:rAUYMRvj0.net
3.11以降
あのプロテクターにありがたみを感じます

369 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:54.26 ID:1Yjr69km0.net
3 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:53:01.81 ID:Sr3ll6yC
>>88
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる

100 名前: すずめちゃん(埼玉県) [sage] 投稿日 : 2009/03/18(水) 03:55:30.47ID:Sr3ll6yC

>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

107 名前: すずめちゃん(兵庫県) [] 投稿日 : 2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v

>>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する

118 名前: すずめちゃん(埼玉県) [sage] 投稿日 : 2009/03/18(水) 03:58:48.19ID:Sr3ll6yC

>>107

え、うそだろ(´;ω;`)

370 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:15:56.36 ID:b1t39tv50.net
こんなの人の迷惑じゃないからいいけど、ウチの近所にいまだに布団叩いてる情弱がいる。
しかも力任せにやるから五月蝿えの。
若いのに昔の人みたいな情弱さ。

371 :362:2016/10/19(水) 07:15:58.62 ID:y6CNhkMQ0.net
湯のみじゃないw 急須だww

372 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:01.15 ID:60Am+5qZ0.net
茶茶急須使いの俺には関係ない話だな

373 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:15.34 ID:5OnF2kZpO.net
>>173
あれは飴を作った人の「お買い上げありがとう」っていう気持ちが具象化したものだったのか

374 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:18.22 ID:CIZVMIX30.net
箱とかに外して使えって書いておけばいいんじゃ

375 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:22.11 ID:rAUYMRvj0.net
>>366
江戸時代は竹かなにかで代用してたんだと思ったw

376 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:32.93 ID:UO0nD0HI0.net
>>323
ま、それはいいとして仮に自分が入院した時なんだよ

そのキャップが使いまわされていてさ
いくらしっかり洗って消毒までされてるとはいえ
見知らぬジジババと間接キッスになるんだよ

歯型なんて見つけた日には・・・

ぎゃぁあああ〜〜〜

377 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:33.29 ID:x/CwzaaM0.net
不衛生なら外して洗ってつけて下さいでいいだろう
急須の注ぎ口は欠けやすいのでアレは普段時の使用でも保護になってるぞ

378 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:34.27 ID:jnvsjBE90.net
俺はわざわざビニールホースで自作してハメてたわw

379 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:38.08 ID:NbK7ecyu0.net
皮を剥かずに小便するようなものか

380 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:39.48 ID:vVuZVayk0.net
>>24
そこまでじゃないだろうけど
家電のリモコンやなんかの保護フィルムみたいなの
ボロボロなるまで使ってそう
そして剥がしたらアッー!!とかいいそう

381 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:42.88 ID:NELPREUF0.net
>>278
わくわけないでしょ

382 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:16:50.65 ID:PGw2JBTI0.net
まさかボタン電池の絶縁シート
保管してるやつとかいないよな

383 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:17:17.09 ID:2N8165m00.net
子供が包茎で生まれてくるようなものか

384 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:17:18.18 ID:VV3bIwoo0.net
>>370
その人、布団叩くのに合わせて、ラジカセで大音量出してなかった?

385 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:17:30.37 ID:4hlfm5cM0.net
>>9
むしろ冷えると同時に露の中の雑菌が繁殖してえらいなことに

386 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:17:44.58 ID:8q50n7sO0.net
あのキャップは絶対はずすなって爺ちゃんの遺言なんだが。

387 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:17:48.04 ID:5OnF2kZpO.net
>>232のレスのダブルミーニングが秀逸すぎるw

388 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:18:02.83 ID:6qfj8XAg0.net
急須、茶わんは使った後水ですすぐだけの人が結構いる。

自分用ならともかく、あるお稽古の場所でみんなが使ったものを水で
すすいでしまっていた。

389 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:18:08.21 ID:DnzYTzGo0.net
これ前から言われてただろ

390 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:18:10.05 ID:dJQgmfIx0.net
常識。もしくは 妥協のさしあたりの話で。 なにをいまさら。

391 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:18:14.67 ID:01sQ9X5z0.net
>>376
よくねーよwww

392 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:18:21.45 ID:rAUYMRvj0.net
以前ホームセンターに芳香剤スプレー売ってたよ
新車の香りとか新しい畳の香りとか

393 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:18:59.54 ID:rAUYMRvj0.net
>>388
屋台と変わらないね

394 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:03.61 ID:GZ53JTb90.net
世の中終わってるな

395 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:05.00 ID:2eNUFE+u0.net
何を今更

396 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:05.25 ID:kCRqiT/Q0.net
>>370
米をがしがしこすって洗う、みたいな昭和の知恵よね
おばあちゃん子だったとか親が年取ってからの子とかそういうのだと思うわ

397 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:08.10 ID:F8j89sjV0.net
>>378
つか100均やホムセンで後付用も売ってるよな
で、付ければ注いだ後の液ダレも無くなる
どういうことだと

398 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:24.87 ID:PGw2JBTI0.net
>>376
割り箸でないと間接キスになる童貞かな?
尿瓶だったら間接セックスになりそうだな

399 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:29.84 ID:JHo7BObC0.net
>>349
外しちゃダメだ
それはもうおまえの傘じゃない

400 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:41.41 ID:Ym2R+5Lz0.net
売り場に並べる時点で外しとけよ

401 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:19:55.61 ID:wzvKW6gk0.net
湯飲みに当たったときの保護なのかと思ってた
ま、急須なんて使ってないけど

402 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:19.49 ID:sBQ19vFO0.net
>>167
60℃台後半で毒が出ると聞いた

403 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:20.10 ID:K3snMz360.net
外す時にやっちまいそうじゃん

404 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:22.19 ID:0xz8SQ3o0.net
>>376
吸い飲みは各個人用で使いまわしなんてしねーよw

405 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:23.66 ID:VIRV/WHB0.net
>>74
多いね

406 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:31.01 ID:aacdVOgF0.net
むしろ、付いてるの見た時衝撃だった
うちは緑茶派で、初玄米茶呑んだのも友人宅だったからついてるのが常識でうちが変わってるのかと思ってた

407 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:32.33 ID:dvqC3YAM0.net
パソコンに付いてるwindowsやIntelのシールはどうすれば

408 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:40.58 ID:3L8OrffYO.net
茶渋がついて貧乏臭いよね

409 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:42.87 ID:dJQgmfIx0.net
同じことは村上春樹の小説にもあるわけで。

同じことは 老人と海の小説家以降の話にもあるわけで。
マクロを撮るか実態を想像するというなら 双子がベッドの脇に寝てどうこう というあの挿話は
ありゃとんでもない巨漢だぞ。
なんか そういう形容詞が一切ないのが 今の小説の流れになるわけだが。
あれ
団子だぜ? 箱舟んんとかまる以来のとおりで。

410 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:20:57.55 ID:rrd4mfIj0.net
!?

411 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:03.89 ID:JmuFYbmE0.net
あたしの実家はお茶屋だけど

急須がもはやいらない

412 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:16.36 ID:NbK7ecyu0.net
>>397
そう。液ダレ防止用だと誰もが思ってしまい
そのうち作る人もこれ液ダレしないしいいなって工夫して斜めカットにしたんだよきっと
言葉の誤用がそのうちほんとの言葉になるみたく

413 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:25.84 ID:h/1t1KG40.net
僕のチンチンも保護用のカバーが

414 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:26.58 ID:WhmTsgVz0.net
>>388
茶碗は洗うべきだが、急須は毎回洗剤使うべきではないだろ。

あまりに汚れたら漂白でリセットだが・・・

415 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:30.07 ID:sBQ19vFO0.net
>>398
尿瓶穴兄弟かよ

416 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:32.65 ID:07s0DDrd0.net
傘についてるタグは力任せに引っ張るとキレるけど
ビニールのわっかは強くて無理
キーホルダーでもつけようかな

417 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:33.09 ID:ePknOTgA0.net
月に一回くらいは外して
急須と一緒に煮沸消毒してたよ

418 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:40.35 ID:0nsPJrcc0.net
>>13
そんな温度じゃ溶けねぇよ
どこのシナチク土人だよ

419 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:45.04 ID:nabJm8Jm0.net
そう言えば、昔よくついてたな
今は急須自体を見ることがない

420 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:54.03 ID:NELPREUF0.net
>>396
叩いたら埃が出てきて、叩きまくったらでなくなる
なので、ほこりだすためにたたきまくってやる

421 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:55.57 ID:vZ96ZQnQ0.net
急須自体が不衛生な形状なのに

422 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:21:57.09 ID:ALhNOAbe0.net
>>398
キスすると間接フェラになる

423 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:22:07.30 ID:3cFHRe+y0.net
だったら、なんでそんな切り口なんだよ!
まるでそのまま注いで下さいと言わんばかりのカットがされてるだろ

424 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:22:09.59 ID:DnzYTzGo0.net
液晶の保護フィルムもずっと付けたままの人いるよね

425 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:22:17.30 ID:SXN93bdG0.net
普通に生きていれば外すものと
気づくだろ

426 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:22:26.21 ID:iPyv5VDg0.net
子供の時ストーブの保護シートはがしたらめっちゃ怒られた
あれはがしてもいい物なのに

427 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:22:44.11 ID:sBQ19vFO0.net
>>411
なんで?蓋碗つかってるとか?ティーバッグになっちゃったとか?

428 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:22:58.37 ID:g3i/FLHq0.net
>>257
母ちゃんにアタマはたかれるぞ。

429 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:23:21.06 ID:b1t39tv50.net
最近の芳香剤の説明書は親切に、キャップ(捨てる)、板(捨てない)とか書いてあるよ。

430 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:23:23.73 ID:0xz8SQ3o0.net
>>402
今どきPVC(ポリ塩化ビニル)なんて使ってないだろ
PPとかPEだろ

431 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:23:55.30 ID:JHo7BObC0.net
新車で買った時に後ろに付いてる何種類かのシールも
だんだん汚くなってくるけど剥がしていいのかわからん

432 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:24:13.18 ID:UO0nD0HI0.net
>>404
し、し、し、尿瓶の方はどうなんでしょうか?

もしやバー3と間接・・・

433 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:24:14.05 ID:OfYg3A7s0.net
ペニスケースと同じ役割だよね
象牙禁止になりそうだからラに族も大変だぜ

http://auction.rakuten.co.jp/item/11450447/a/10006782/

434 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:24:25.75 ID:kCRqiT/Q0.net
>>420
だからその埃ってのがばんばん力任せに叩くことによる
中材や繊維の劣化によるものがほとんどだって話よ

435 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:24:31.02 ID:GX6FQ6Is0.net
あんなもん付けてたの昭和の頃だろ

436 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:24:53.11 ID:ZZ+7sqW40.net
見たことない

おわり

437 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:24:56.48 ID:ovCcmFpj0.net
>>13
あれ無いとポタポタこぼれるぞ。

438 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:25:18.94 ID:DnzYTzGo0.net
>>431
排ガス規制対応とかのやつでしょ
あれはすぐ剥がすべきだろ

439 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:25:38.83 ID:Sq0nXOgY0.net
>>373
つまり感謝の気持ち食べて生きて行ける?

440 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:25:39.99 ID:WJ9Is64q0.net
外さないヤツがいることが衝撃なんだが・・・・

441 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:16.57 ID:b+MluzFlO.net
>>421
それはそうだな

442 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:20.04 ID:E0Vao3Cl0.net
ブランドバッグの紙袋を持ち歩いてる女並の間抜けさだよなぁ・・・

443 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:27.64 ID:/vWVBiFW0.net
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono25896343-160926-02.jpg

こういう写真つけて売ってるじゃん!!

444 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:46.00 ID:WisW7LXN0.net
90年代のネタじゃん・・・
なんかもうツイッターってほんとに老害化してるよな・・・
こんな古臭いネタでおもしろがってるって・・・
そりゃ若い子たちはみんなインスタに移行するわ

445 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:46.53 ID:NbK7ecyu0.net
買ってきたケータイの画面の隙間に爪をいれてフィルム剥がそうとしたら
剥がしちゃいけないやつだったこともある

446 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:47.08 ID:0xz8SQ3o0.net
>>432
尿瓶は入院中は占有してたと思うが
もちろん前は別人が使ってるw

447 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:53.71 ID:TQ2kQPhr0.net
いつまでも先が欠けたりポタポタたれる急須作ってる急須業界側の怠慢が招いた悲劇だろこれ

448 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:54.66 ID:RT0TCftr0.net
昭和的業務用パーツだと思ってたのでスッキリ
梱包次第でどうにでもなる

そして昭和の遺物博物館へ

449 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:26:56.09 ID:Gp2LgzCq0.net
あたりまえだろ

450 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:27:16.44 ID:F1jtSBj30.net
友人の車に同乗したら、後部座席のビニールが付いたまんまなの
カーブの度にツルツル滑ってイライラしたんで「ムキーッ」ってビニール剥がしてやった
そしたらそいつ「おまっあqwせdrftgy!!!!!!」と怒り狂ってわめき出したのよ
で、ハンドル操作誤って壁面のゴリゴリゴリゴリ!ってボディ擦っちゃって
それ以降連絡取ってない

451 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:27:23.33 ID:GcjgRQyl0.net
>175
遺影の前にキャップはずした急須を置いてやれ

452 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:28:02.17 ID:JmrGQ/PU0.net
こんなの当たり前だろ
知らない池沼とかいたの?

453 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:28:07.45 ID:Bw4vOlwL0.net
新車のシートのビニールをいつまでも剥がさない奴が昔はいたが最近見ないな。

454 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:28:23.64 ID:NELPREUF0.net
>>434
だとしても、寝返りで吸い込むよりまし
どんどん布団が薄くなったら替え時

455 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:28:31.48 ID:2IS/31y60.net
チャリンコの泥除けみたいなもんだろ

456 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:28:52.09 ID:O7oIJgx70.net
知ってたと偉そうに言う奴だって
本の帯は捨てられないくせに!

457 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:28:57.89 ID:b1t39tv50.net
餅についてる葉っぱは食べないもんだと思ってた

458 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:29:04.85 ID:tSGO8pZ/0.net
蓋の向きも決まってるんだよな。

459 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:29:17.57 ID:Ty1GfKr90.net
>>1
ビニールキャップは貧乏臭くて嫌だったから、ついてる商品は買わないようにしてた。
はずして使うものだとは思わなかったw

460 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:29:17.71 ID:cOxFDodn0.net
>>32
あれ、正解はないよ。
効果の面では羽毛か羊毛かでもちがうし。

461 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:29:19.33 ID:NbK7ecyu0.net
>>447
でもセラミックなど固い素材で先がとんがった形状に作るとそれで手を切ったりして怪我をするんだよね
それに欠けやすくなる
そこをビニールにすることでその辺の問題が解決できる
もうこれ注ぎやすさツールにしていいよ

462 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:29:33.38 ID:a4Jyi0Ad0.net
これ何回も言ってなかった

463 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:00.72 ID:5OnF2kZpO.net
>>418
>>402
無知だし土人なんていうチョンしか使わない言葉を使ってるしお前ヒトモドキ並みに残念なやつだな

464 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:09.35 ID:P5CqSQ1Q0.net
ステンレス板の青いフィルム剥がさないやつもたまにいるな

465 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:09.72 ID:g3i/FLHq0.net
>>451
恨めしそうな顔で枕元に出るんじゃね。

466 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:22.02 ID:XZScxowo0.net
あれは販売時に破損しないためだからな

467 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:30.84 ID:dlN4wOxR0.net
消しゴムの巻紙は必須

これは付けっぱなしにしとかないと
長時間接触したプラスチックが変形してしまう

468 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:33.85 ID:cqEyTyIj0.net
>>8
自分では上手いこと言ってるつもりが気持ち悪い

469 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:40.21 ID:veMuJZak0.net
いやいやいやいや、逆にコレを付けたままにしてる人っているのか?普通は外すだろ?www

470 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:53.51 ID:4wL7AFl10.net
>>1
衝撃の事実に万事急須

471 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:30:59.46 ID:w6pu3YNf0.net
似たようなことだけどモニターの保護シールなんかも最初の頃は何か意味ありげなのではがさないで使ってたなあ。

472 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:01.61 ID:WHQQEfnc0.net
ピル飲んでるヤリマンにわざわざゴム付けてた様なもん

473 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:03.56 ID:WhmTsgVz0.net
>>431
塗装面に貼ってあるのは跡が残る前に速攻で剥がすべき。
ガラス面のは汚くなって剥がしても間に合う。

474 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:11.65 ID:x8avsBMP0.net
>>3
お、、おう・・・

475 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:12.30 ID:O7oIJgx70.net
>>428
そうそう
時間をかける必要がある
心にしみわたるように

476 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:17.45 ID:P7+SC3Jx0.net
知ってた。

477 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:33.21 ID:O4nk4LPi0.net
マジかよ
ばーちゃんちずっと付いてたわ

478 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:46.67 ID:a4Jyi0Ad0.net
車のシートのビニールとかはずせよな

479 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:47.54 ID:NbK7ecyu0.net
>>450
そいつがハンドルのビニールを剥がしてなければ本物だな
そうでなければそれを問いただしてやらないと
通は納品の際にハンドルのビニールを剥がさないよう予約時にディーラーに言っとくものだって

480 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:48.48 ID:DnzYTzGo0.net
ちゃんとしたお店でお茶淹れてるとこ見ると急須ってお湯入れた分は最後ちょっと振ったりしながらその都度全部注ぎきるじゃん
そういう使い方ならダラダラと垂れたりしない器具なんじゃねえの?
家で飲むときみたいにちょいちょい注ぎながらっていう使い方に向いてねえんじゃねえかな

481 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:48.73 ID:6/mz3SkU0.net
外食でも普通に付いてたしな
そういうもんかと思ってたけど違ったのな

482 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:50.38 ID:O7oIJgx70.net
>>457
お刺身のタンポポも食べるんだよ

483 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:31:51.99 ID:JmuFYbmE0.net
急須をがんばって売ってください

@伊藤園職員一同

484 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:18.63 ID:kCRqiT/Q0.net
>>461
梱包で最初につけた人がそこまで考えてたとも思えないし
なんか考えてみるとこれ奇跡に近くないか

485 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:21.61 ID:Z7IAgx3p0.net
やけにしっかりした作りなのが
いけない

もっとラフ作りにして

486 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:21.68 ID:Jmg/oN+h0.net
>>369
名作

487 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:25.78 ID:AMtgvpgP0.net
ついてるのも見たことはあるけど
あれを外したくならないのが不思議だった

488 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:30.96 ID:XdQwkVtS0.net
>>21
片側が塞がったキャップに変えてほしいな

489 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:45.80 ID:etuzB/bw0.net
>>305
まじかよ!!!

490 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:48.90 ID:I0ISMajr0.net
最初から付いてなかった人へコメントはないのか

491 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:32:52.40 ID:4KIU10bA0.net
昔、実家ではそれのことをチョースケって呼んでたな
いかりや長介の下唇みたいだから

492 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:33:36.77 ID:b1t39tv50.net
>>491
くっそw

493 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:33:43.74 ID:oRZGU2kR0.net
靴下買ったときにつま先とかを留めてる金具がむかつく

494 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:33:50.79 ID:9E9A40e90.net
お茶って実は痛むのがめちゃくちゃ速いらしいな
水筒持ちが軽く腹を下す理由の殆どの原因はコレらしい

495 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:34:16.62 ID:8zBm76fv0.net
昔テレビで言ってるのみて親に外せって言ったけど聞いてくれなかったわ

496 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:34:33.83 ID:NELPREUF0.net
ケトルにもついていて、こんなのつけたままたまま使う人(浅はかな頭)いるだろうなーって思ってた

497 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:34:48.31 ID:O7oIJgx70.net
>>21
ときどき食い込みすぎて
本体突起部分が露出してるよね

498 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:34:53.75 ID:UEh5k5MB0.net
>>8
サヨクの死票の方が多い

499 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:35:01.17 ID:NbK7ecyu0.net
>>484
うん。誤用が転じて福と成すみたいな

500 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:35:18.98 ID:TgBxbRwF0.net
エレキギターで言えば
ピックアップの表面のフィルム剥がさない感じね。

501 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:35:24.18 ID:B1BDUKrj0.net
>>8
ぶさよってすべてのすれにねじりこまないときがすまないほどせいしんてきにいっちゃってるんだな、かわいそうだけどざまぁw

502 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:35:48.00 ID:y0bqSzZC0.net
>>443
これはインチキ商法ってことか?

503 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:35:51.31 ID:oT7nkxf80.net
>>484
むしろ啓蒙すべきは、洗うときは外したほうが衛生的ですってことか

504 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:36:03.36 ID:HVfNkfTt0.net
面白いな
不要なの知らなかったよww

505 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:36:49.57 ID:+gsVTFSN0.net
これ知らない人いるのかよ
あっ俺は親戚がお茶屋だもん知っていたの当然だ

506 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:36:51.66 ID:O7oIJgx70.net
これがないと湯呑みにぶつかって破損します

507 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:37:13.34 ID:FRFNziYX0.net
誰か教えてくれ

BMWのシートベルトの取り付け部の網みたいの

アレ取るの取らないの
悩んでるんだが

508 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:37:22.89 ID:22cca6EK0.net
な???!!!!

509 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:37:26.68 ID:9E9A40e90.net
>>418
物の形状が無くならないと溶けてないと思うの?
なにかの成分は100度以下でも溶け出してるかもよ?
子供向けの食器とか発癌性物質が溶け出していたとか話題になった時もあるしね

510 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:37:39.76 ID:WfNcs0Fu0.net
今どきの子供は、急須とお茶葉を見せても、お茶の淹れ方など知らない。コンビニでペットボトルで買うものだと思ってる。親が全く使わないから

511 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:37:46.88 ID:R9wdw11+0.net
ただ、使用時に欠ける危険性を回避してそうではある

512 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:38:02.61 ID:DimyH1r80.net
ずらの上に帽子 vs. 急須にキャップ こう言う認識でいいのか?

513 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:38:32.47 ID:QjU8IW8d0.net
知らんかった、でも外してるけどさ

514 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:38:56.19 ID:O7oIJgx70.net
もうちょっと細いと切り込みを入れてUSBケーブルの識別に利用できるのに
テプラもってるし

515 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:39:11.82 ID:dUYEyIRw0.net
ちょっと考えればわかるだろ。
急須などビニールが発明される前から存在していただろうに。

516 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:39:24.38 ID:NbK7ecyu0.net
>>506
なるほど。湯呑みに付けて注ぐのを想定してるのね
昔ながらの入れ方は少し上から注ぐことでお茶の香りを辺りに漂わせるみたいな効果があるみたいな

517 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:39:37.52 ID:E3yolyaWO.net
>>24
革鞄のタグは外すべきなのか
デザイン凝ってる奴だったりチェーンついて外し辛いのはそのまま使ってた
洗濯表示も外すべきなの?
クリーニング出すとき店員さんあれチェックしてるから外しちゃダメだと思ってた

518 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:39:42.07 ID:9E9A40e90.net
>>483
ペットボトル売れなくないか?w

519 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:40:03.75 ID:Hfl6pqAy0.net
ワイシャツの止めピン辞めろ

520 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:40:14.08 ID:O7oIJgx70.net
>>516
バンパーですね

521 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:40:52.10 ID:o4lYcDXC0.net
新しく買ったPCの保護フィルム一年くらい張りっぱなしだった

522 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:40:55.46 ID:Hfl6pqAy0.net
ビニールキャップをそのまま 高市とかに変えても通用する

523 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:30.03 ID:RQg+Lt2g0.net
>>1
わざわざナナメカットするから間違うんだろ
キャップ状にしとけよバカ

524 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:33.72 ID:O7oIJgx70.net
アイデア商品感

525 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:36.12 ID:dP5Wy3zX0.net
>>39
かえって不衛生

526 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:40.32 ID:oT7nkxf80.net
そもそも左利きのオレは急須が嫌いだ

527 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:46.17 ID:r1NAa56G0.net
急須口保護用で特許とっておけばよかったね

528 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:50.77 ID:vbw+kuTg0.net
コーヒーのふたを開けるとアルミの銀紙があるが
半分切って、スプーンですりきりで
使うものだと思っていたわ

529 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:57.21 ID:HBupl4A90.net
>、外してください、外してください」

530 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:41:59.41 ID:0xz8SQ3o0.net
>>507
こすれて傷つくのや異音防止用だから取らなくてもおkらしい

531 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:42:02.29 ID:y0bqSzZC0.net
>>515
便利グッズって後々になって不便だった点を
解消するためのものだろう

532 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:42:02.60 ID:zJwqjuhw0.net
最近じゃ急須無い家も多かろう

533 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:42:04.39 ID:XNYznPqW0.net
欧州ブランドのジャケット買ったら、外ポケットの口が縫い付けてあって「なんだ飾りかよ不便だな」と思ってたけど、ある日一念発起して端から端まで糸を解いてみたら、中にちゃんとポケット仕上げがしてあってワロタ。
どんだけ厳重な仕付け糸やねん。
1つ外すのに30分は掛かった。一着だけの事例じゃないから、あちらではそんなモンなんだろう。

534 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:42:23.97 ID:fiDSYJ6B0.net
>>21
取り付けるパートのおばちゃんも手間だろうしな

535 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:43:09.30 ID:Bl6Dy32S0.net
>>1
俺のチンコのやつは?

536 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:43:31.38 ID:we1B7MTT0.net
あとからなら何とでも言える

537 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:44:38.99 ID:NELPREUF0.net
>>528
えっ、すりきりして入れるの知らんわー

538 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:44:55.36 ID:+UeY88sg0.net
>>356
昔、ばあちゃんがデパートの包装紙をきれいに畳んでしまってたなあ。
母親と帰省して、帰るときにそれにお土産包んで持たせてくれた、
ナツイ。。。

539 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:45:10.74 ID:/ZlOWEvG0.net
ついでにもう一つ、覚えていけ。
ビニールって英語っぽいけど外国では通用しない。
プラスチックな。
これの場合もビニールキャップじゃなくて
プラスチックキャップとかプラスチックカバーじゃないと通じない。
レジ袋などのビニール袋も通常はプラスチックだけで通じる。
ビニールって言うと、なにそれ食べ物?な顔される。

540 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:45:29.04 ID:9IfMC42j0.net
不衛生っても今まで何十年もなにもなかったこと実証されてるんだからそのままでいいだろ

541 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:45:37.77 ID:O7oIJgx70.net
蛇口につけるおもちゃ流行ってないね
トイレの用のチョウチョの羽根が動くのとか好きだった

542 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:46:24.99 ID:HVfNkfTt0.net
>>500
むしろピックガードでしょ

543 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:46:35.83 ID:tDodyYyy0.net
なんで入れやすいように斜めに切ってんだよw

544 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:47:34.06 ID:W7s7/P7B0.net
>>533
玉縁ポケットは吊るしておくと重力で開いてだらしなくなるからそんなもんよ
外し方にコツはあるけどいくらなんでも30分は不器用すぎるだろw

545 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:47:36.26 ID:0e8c55Q80.net
輸送用を外して
回り込み防止用に付け替える

546 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:47:38.83 ID:rP+LLNXP0.net
斜めのビニールキャップがついてないと売れない現実

547 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:47:44.61 ID:NELPREUF0.net
>>539
外国に塩ビはなあわけ?

548 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:47:56.11 ID:1LeK4EXl0.net
そういえば最近あまりみないな

新車のシートにビニール付いたままの車とかも

モッタイナイ精神の弊害

549 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:48:20.13 ID:NbK7ecyu0.net
車のエンブレムも付けたままだと自慢してるみたいで恥ずかしいから納車後速やかに取り外すべき

550 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:48:23.96 ID:3XBqMb6b0.net
>>531
このキャップのどこが便利なんだ

551 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:48:28.71 ID:4HWcu4DF0.net
>>406
緑茶と玄米茶とキャップにどういう関係があんの

552 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:48:52.03 ID:1kkCvDdY0.net
粉茶買ったりしてしばらく使わなかった
今はずしたよ
朱泥の色が染みて同化してた

553 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:49:12.43 ID:9y+kOKC30.net
>>53
親指突っ込んで穴開けるのが一番

554 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:49:14.96 ID:y/79DmUS0.net
>>543
日本茶が疎まれるようになったのは、こうしたお茶業界のいい加減で努力しない体質の性ですw

555 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:49:45.68 ID:HVfNkfTt0.net
>>216
こいつ本当の惡w

556 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:49:59.09 ID:w87t3cv90.net
ガキの頃駅で売ってたお茶なんか一番体に悪そうだったけどな
持つだけで熱いしフニャフニャしてて
飲むとロウソク臭かった遠い記憶

557 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:24.02 ID:0xz8SQ3o0.net
>>539
日本でよく言われるビニール袋はポリエチレン(PE)製だもんな
所謂ビニール(ポリ塩化ビニル)なんて使われてない

と、このスレ見てたらもやもやしてたプラスチック関連勤務の俺であったw

558 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:26.10 ID:CSU4Wlbn0.net
>>556
ああ冷凍ミカン食べたい

559 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:28.32 ID:Bp/IGMUr0.net
>>7
使用中でヤケドでもしたら大変だから、とかではなくて?

560 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:39.16 ID:y0bqSzZC0.net
>>550
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/hands-net_4976790236164

「尻廻りせずスムーズに注げます」「便利小物」って書いてあるだろ

561 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:39.66 ID:dICxG1fq0.net
水切れを良くして、お茶が垂れるのを防止する装置だと思ってた

562 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:50:59.76 ID:NEo4cXQI0.net
>>76
信用のある人w
どんなだよw

563 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:51:08.38 ID:o4lYcDXC0.net
>>361
お前が面倒なだけだろ
緑茶好き舐めんな

564 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:51:22.05 ID:O7oIJgx70.net
>>556
むかしの写真でみたような
針金の持ち手みたいのついてるやつでしょ

565 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:51:27.92 ID:gkHedS0d0.net
>>523
コスト無駄に上がるだろアホが

566 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:04.36 ID:3XBqMb6b0.net
>>560
馬鹿か業者かどっちだお前

567 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:07.11 ID:nCig8BL50.net
>ビニールキャップは、輸送中の破損防止のため

これって10年おきくらいに話題になるよ。ネットのまえはテレビとか新聞で。

568 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:13.13 ID:EfXZBpgo0.net
>>265
違うわビブラートだわ!

569 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:16.60 ID:CSU4Wlbn0.net
>>562
紳士のふりしてこいつにめっさ嘘つきたいw

570 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:19.22 ID:HVfNkfTt0.net
>>361
煽りゃいってもんじゃねーんだよ

571 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:47.75 ID:zOqfkrFR0.net
インスタントコーヒーの瓶のふたの紙は全はがしして
ソッコー冷凍庫
こうすると香りや味が少し長持ち。

572 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:52:54.11 ID:oT7nkxf80.net
>>539
vinylの発音の問題だろ
英語だとヴァイナル

573 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:53:04.73 ID:y0bqSzZC0.net
>>566
業者がそう謳って売ってる物を信じて悪いか?
普通に東急ハンズでそういうものを扱ってるんだぞ

574 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:53:13.47 ID:GFK7N/G70.net
暫く装着したままで使用してから外してみ?
汚さに驚愕するで

575 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:53:15.13 ID:nZpt/vfm0.net
あれ外したら3000円した急須なのに
水がビショビショに溢れるんだけど
ひどい作りだわ

576 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:53:19.57 ID:YFiAzBzw0.net
見た目が美しくないだろ
取るわな

577 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:53:46.73 ID:xCEBQvVB0.net
付けて使っている人が居て驚きだ
お茶を飲んだことが無いなら、無理して急須を使う必要は無いぞ
ペットボトルにしておけ

578 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:53:50.53 ID:3XBqMb6b0.net
>>573
お前のためにこのスレがあるようなもんだ

579 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:54:53.08 ID:otND8V000.net
その事実は嫁の両親には言わない。
俺が我慢すれば良いこと。

580 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:55:16.85 ID:yeZJYQtB0.net
おいおい
https://anonym.to/?https://t.co/fUGPZOFFzs

581 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:55:49.40 ID:NELPREUF0.net
>>557
ビニールなんて言葉ほぼ使うことないよ

582 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:56:28.84 ID:y0bqSzZC0.net
>>578
本当につけてはいけない物だったとして
スペアを便利小物としてわざわざ売ってるのがおかしいって言ってるんだ

583 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:56:42.59 ID:C+u+/LIA0.net
つけたまま使ってるやつがいることに驚くわw

584 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:57:05.93 ID:W+vt8c7W0.net
タヌキ茶釜
急須猫を噛む
ゴムは猫保護具

585 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:57:15.16 ID:3XBqMb6b0.net
このキャップを便利グッズだと言い張ってるID:y0bqSzZC0
wwwwwwwwww

586 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:57:40.31 ID:KCsOx+qZ0.net
>>579
やさしさって難しいね

587 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:57:45.53 ID:Ix+eH7k/0.net
今更何言ってんだ?
常識だろそんなもん

588 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:57:54.55 ID:y0bqSzZC0.net
>>585
だったらつけて注ぐ写真つけたり
便利小物って書くなよ

589 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:07.46 ID:/ZlOWEvG0.net
>>547
ポリマー製品は全般的にほぼプラスチックで通じる。
鉄もでなく、石でも、ガラスでも紙でもコンクリートでもないものは
まとめてプラスチックというカテゴリだと思えばよいくらい
なんでもプラスチックでOK。

590 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:15.82 ID:a5+ZNyxy0.net
あるとないとじゃ一味違うんだ

591 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:24.90 ID:9IfMC42j0.net
茶碗の茶渋も不衛生と言うことになる

592 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:29.30 ID:NNH6v+8M0.net
塩ビ、やろ材質w 体に悪そうやんw

593 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:34.50 ID:+V/w8nGq0.net
オーマイガー
つけたまんまだったよw

594 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:38.27 ID:NELPREUF0.net
>>571
わかっていてもスペースない

595 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:58:39.89 ID:Keg+viLB0.net
つけっぱなしの人間が多くて引いたわ。。
あんなん不衛生だから

596 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:59:07.53 ID:spfMf6qxO.net
なんで斜めに切ってあるんだよぅ

597 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:59:15.17 ID:fiDSYJ6B0.net
>>539
✕ ビニール
○ バイナル

598 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:59:29.54 ID:otND8V000.net
>>582
売れるから売ってるんだと思われる。

599 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 07:59:36.44 ID:KCsOx+qZ0.net
ここだけの秘密にしよう
知ってしまった者は墓場まで持ってゆくこと

600 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:00:08.63 ID:EpR9z66J0.net
面倒ではあるが、きちんと急須で入れたお茶は美味しい。
緑茶はぬるいのから段々熱くして三煎は楽しめるし、夏は氷だしにするとすごく美味しい。

601 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:00:41.70 ID:zuu2STx80.net
薬のビンに入ってるフワフワもあれ輸送用の梱包材だから開栓したら捨ててなー

>>572
一般的にはアナログレコードくらいにしか使わないけどな

602 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:00:51.05 ID:rXmd5Irf0.net
むしろ付けてる家見ると
?って思ってた

603 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:00:58.67 ID:nSxj1Tf90.net
俺のちんこも皮被りっぱなし

604 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:01:01.40 ID:U23l4KWH0.net
知ってしまったからには外す

605 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:01:02.15 ID:SnrBblTXO.net
自分はわざわざ買ってまで装着して使う派
自分でハサミで角度調整して注ぎ口からお茶が切れ良く注げるようにする
無しだと底まで伝うからテーブル汚れるし
洗うときは外せばいいだけだし

606 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:01:14.10 ID:ZqEVKZ/80.net
もしも垂れ防止ならビニールはないわ。シリコン製のはず。

607 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:02:00.12 ID:SnrBblTXO.net
>>575
そうそう

608 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:02:04.65 ID:KCsOx+qZ0.net
ときどき毛羽立ってる不良品あるよね
気になる

609 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:02:12.16 ID:V+eAA8Pc0.net
ホムセン等で売っている奴は
既に先が破損して欠けた急須用なんじゃ?

610 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:02:47.85 ID:otND8V000.net
>>605
それは急須の問題と思われる。

611 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:02:50.50 ID:Oxp6dVt/0.net
普通は取り外すやろ

付けてる奴は馬鹿

612 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:03:06.35 ID:we1B7MTT0.net
チ〇コやマ〇コ舐り倒すやつが衛生面どうのこうの言うなよ

613 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:03:14.28 ID:ryMopIDD0.net
汚くなるからな

614 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:03:48.28 ID:dC2o82LV0.net
普通は外すべ

615 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:03:55.04 ID:DXxbg8hB0.net
俺が最近知った事実
判子の先に付いている銀や金のシールは剥がしていい

616 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:04:02.35 ID:SnrBblTXO.net
>>610
切れのよい急須なんてめったに無いぞ

617 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:04:08.80 ID:cH08dqAx0.net
>>23
まじか!...詰めてたわ

618 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:04:10.76 ID:vVuZVayk0.net
ペットボトル飲料でカビが生えやすいもの

果汁100% コーヒー乳飲料 お茶

コーラとかそのへんは生えないな

619 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:04:13.59 ID:r9dmwAJlO.net
普通取るだろw
そのままとか汚いじゃんw

620 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:04:22.04 ID:Zi49ZkqQO.net
急須とかいらんし

621 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:05:21.88 ID:u5Gkae1n0.net
みたことない

622 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:05:27.85 ID:KCsOx+qZ0.net
公民館や集会所にある平たい湯呑みが欲しい

623 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:05:35.81 ID:nw0cPuuz0.net
傘の持ち手のフィルムも剥がさず使うぞ

624 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:03.27 ID:ovdyUaiW0.net
安物にしかついていない事実

625 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:14.83 ID:zyBb4Tdk0.net
あのビニールが徐々に溶けて茶葉との相乗効果で至高の味がどうたらこうたら

626 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:25.31 ID:et9SdUd80.net
>>605
キャップ無しだと実家でも急須の注ぎ口が欠ける率が半端無いんだよなw
衛生面さえ気を使えばキャップあった方が絶対に楽だわ

627 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:28.75 ID:NNH6v+8M0.net
新車のシートのビニールも外さずに使うやつおるもんなw

628 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:29.12 ID:NELPREUF0.net
>>589
じゃあ、塩ビはないのかもな??って思ったけど浮き輪とかもプラスチックなんだろうか?
調べなきゃ...

629 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:31.73 ID:Hy3t8biz0.net
タモさん番組でやってたネタのような気がする

630 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:06:35.79 ID:y5A2kP5H0.net
すごく小さい頃、なんで変なビニールがついてるのか疑問だった。子供ながらにものすごい違和感があって、でもそれをうまく言葉で表現できなかったのでもどかしかった。今なら言える、うちの家族バカばっかりだと

631 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:07:12.70 ID:KCsOx+qZ0.net
あれは茶色に変色するから
ときどきキッチンハイターにつけないと

632 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:07:18.57 ID:SnrBblTXO.net
>>620
今の時代はそれだろうな
自宅でわざわざ急須を使ってる人が減っている
うちも最近はハリオの耐熱ガラスポット使ってるわ
あれお茶が侵出する様子や色加減がきれいに見えて便利だし、見ていて楽しい

633 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:07:21.76 ID:lPj2iBHM0.net
あほや

634 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:07:36.16 ID:XnVtL17z0.net
あのビニールを高温のお茶が通ったら、有害物質とか生物化学物質みたいなのが
混じって体に悪いってバカでもわかりそうなものなのになwwwww

635 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:07:50.41 ID:/uK+1t6t0.net
何回かテレビとかで聞いてる内容だけど、衝撃なのか…

636 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:07:55.25 ID:SEE4PuOV0.net
なんか否定されたようでショックだわ

637 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:08:39.53 ID:agyH2+Oc0.net
うちの急須にはついていなかったw>ビニルキャップ

638 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:09:36.13 ID:sa9E0rAo0.net
USBメモリのキャップはどーせ無くすから先に捨ててたな

639 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:09:54.10 ID:KCjso3bV0.net
>>8
知らねーよ。
何でもかんでもネトウヨに結びつけるやつと、韓国朝鮮に結びつけるやつ、どっちも頭おかしいぞ。心底気持ち悪い。友達いないだろ? だから極端な考え方になるんだろ?

640 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:10:00.43 ID:c992lxVp0.net
弁当の中に入ってる葉を模した緑色のプラスチックとか
食べないのに入れてあるパセリとかも要らないだろ

641 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:10:02.56 ID:AUJJEd6V0.net
>>626
それならもうプラスチックでよくないかw
見てくれも悪いしキャップつけて急須使うくらいなら

642 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:10:14.39 ID:KCsOx+qZ0.net
>>638
SONY 一択

643 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:10:39.12 ID:y/IQYLlhO.net
ネタだろ
こんなのつけたままのやつなんて見たことないわ

644 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:10:56.54 ID:10xpaLS+0.net
>>23
いちいち積め直してたわw

645 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:15.69 ID:KMBk4uSu0.net
知らん人多いだろうねえ、そういう不要な破損防止
あとは薬ビンに入ってるビニールとかもね

646 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:16.84 ID:U5QkvWGK0.net
急須って構造上、傾け角度がちょっと大きいいだけで
蓋の隙間からお茶がこぼれる、手を添えないと蓋が外れる
sssp://o.8ch.net/i5h1.png

647 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:28.91 ID:XNYznPqW0.net
もしかして
ワイシャツ買った時に付いてくる、透明ポリの襟カラー、あれも付けて着るものじゃないのか?

648 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:40.98 ID:uPtVYWt00.net
>>637 最初から割礼されとったんか!

649 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:45.79 ID:SBQ1spo70.net
>>632
茶葉どうすんだよ

650 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:48.31 ID:AR2fyq6JO.net
>>622
何、それ?
灰皿じゃないの?

651 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:55.62 ID:EO+iBhL70.net
ケータイの液晶保護シールとかな

652 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:11:58.05 ID:cHJAkefM0.net
間際らしい斜めカットがだめだろ
斜めカットしてあるから誤解する

輸送中の保護なら斜めカットを止めるべし

653 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:12:01.09 ID:VeSD44p60.net
>>647
流石に釣りだろそれ

654 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:12:05.40 ID:x/YWiSOB0.net
>>634
お前みたいなのが真のバカ

655 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:12:23.75 ID:76H4lrYW0.net
>>6
ww

656 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:13:07.63 ID:SBQ1spo70.net
>>572
バイブアナル?(難聴)

657 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:13:39.80 ID:UxgkzALy0.net
>>488 貫通してないと差し込みづらいのでは

658 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:13:45.26 ID:i8qdtIhN0.net
これ知ってる人にお茶出してたらと思うと…
汚ねー飲みたくねーよこれって思われてるって事だよね
自分は何となく貧乏臭くてあえて外してたけど正解だったのか

659 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:13:55.63 ID:de0+RiIw0.net
>>582
可塑剤が溶出しない物かも知れない。
医療用のシリコンゴムとかな。
長いチューブを斜めに切ってるだけじゃね?

660 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:14:10.67 ID:frfMuIyLO.net
ビニールのついてて汚いなぁと小さい頃から思っていたけど
大人になって、液ダレ防止についてると何かで知って、なるほど!と思って納得してつかってたのに...

でもやっぱりビニールのわざわざ外して洗わないよぬ...

661 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:14:11.40 ID:KCsOx+qZ0.net
>>650
あった
http://livedoor.blogimg.jp/twr_a_a/imgs/e/0/e021db3f.jpg

662 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:14:37.81 ID:+ogNTJZN0.net
>>23
いちいちあれを詰め直してる奴がこんなに居たことに驚き

663 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:15:12.20 ID:Whfs6Lds0.net
あれがないとまともに注げない急須がたくさんあるんだよ
わざわざ斜めにカットしてあるんだからそういうクレームを避けるためなんだろう

664 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:15:26.94 ID:QGLSgea30.net
“ビニールキャップ”と言われると聞こえがいいが、じつはあれホムセンで売ってる園芸用ビニールホースをぶつ切りにしたものだからな

あれを付けるようになったのは窯元から小売店に輸送する際に先が欠けないようにするためにつけたんだよ

紛らわしいのに何で斜めにカットしてあるかというと
急須の先っちょって斜めになってるだろ、ビニールホースをまっすぐ切って使うと急須の先っちょが保護させないから
斜めにして破損を防ぐようになった。


お花の先生だったかお茶の先生だったか忘れたが、「急須の先のチャップを付けて使うのが正しいマナーですよ」って言われたとき
思わず飲んでた茶を吹き出しそうになったw

665 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:04.55 ID:QLfiOWXV0.net
ぽたぽた防止のものかと思ってたわ
学校で行った青少年の家のデカい急須も全部これついてたぞ

666 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:08.05 ID:CDsAr4zD0.net
>>7
金属バットで頭をフルスイングでいいと思う

667 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:10.21 ID:yZiVE+Xx0.net
>>654
「環境ホルモン」も死語になってるな

668 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:16.78 ID:Xi4mYR4n0.net
説明書付けろよ〜

669 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:18.93 ID:mTfdam2R0.net
螺旋に切込んでバネみたいにしとけば流石にみんなクッション材だと気づくんじゃないか

670 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:24.05 ID:dP5Wy3zX0.net
あれ付いてても普通に垂れるし、使えんなーと思ってたけど
ただのカバーだったのか

671 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:16:47.81 ID:+eYvuJzn0.net
普通外すだろ
ピンセットのパイプとかつけたまま使わないだろ

672 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:17:27.20 ID:NNH6v+8M0.net
フレアスカートの裾をまとってる仕付け糸つけたまま履いてる人いるよねw

673 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:17:27.68 ID:MloVH57H0.net
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

674 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:18:01.26 ID:yac7XwuX0.net
ついてるところを見たことがなかった・・・

675 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:18:08.71 ID:es88tbDy0.net
コーヒー派のワイ大勝利

676 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:18:19.06 ID:GacFkOE90.net
>>305
そう言われりゃ、ホテルだと折り返して柄を見せるようにしてあったな。

677 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:18:43.98 ID:VeoBkeRUO.net
お前らも先っちょの皮取れよな

678 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:19:17.90 ID:7/hacwoD0.net
ボンタンアメを包んでいる半透明のを取り除いていた少年時代。

679 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:19:57.03 ID:ScJj4XLs0.net
ガラケー時代は画面保護シール貼ったままのやつ多かったな
スマホになるとさすがに剥がしてるようだけど

680 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:19:57.38 ID:RdDqkRj60.net
>>305
まじかよ…

681 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:13.94 ID:NNH6v+8M0.net
柏餅と桜餅の差

682 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:18.28 ID:+eYvuJzn0.net
>>678
オブライエンか

683 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:23.41 ID:dP5Wy3zX0.net
餅に巻かれた葉っぱも食べるやつか食べないやつか迷う

684 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:26.57 ID:m8tqxcLs0.net
この先っぽのビニールの話題って、3年に1ッ回ぐらいでループしてね?

685 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:33.20 ID:yLRbpC0w0.net
こんなことも考えず使ってたほうに
驚くわ
ちょっと考えれば分かるだろうに

686 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:40.45 ID:o41d0ITW0.net
30余年生きてきて初めて知った衝撃の事実

687 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:20:58.09 ID:DIion1yb0.net
はずすものなのかはずさないのかどっちなんだと悩んだけど
見た目がダサイからはずしたわ

688 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:21:17.48 ID:jQ0kGj1b0.net
あれはいい出汁でるんだ

お湯で熱せられたビニールからも蓄積したお茶成分からも

つか普通取るよねあれお茶変な方向に飛び出たりするし?

でもわざわざ先とんがらせて有能な付属品ヅラさせてるとこが有能トラップなんだろうなwwwww

689 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:21:17.53 ID:FuZ90Isy0.net
>>678
キャラメルのロウが染み込んだ紙に似てるから
最初迷うよな

690 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:21:21.10 ID:GFQXMDyu0.net
>>582
引っ越し運搬用じゃないのか

691 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:21:22.74 ID:7/hacwoD0.net
付けたままの旅館はお客さんを信用してないって事だね。

692 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:21:23.99 ID:76H4lrYW0.net
どう見ても破損防止用のカバーにしか見えんが

693 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:21:31.52 ID:+eYvuJzn0.net
エビフライの尻尾は食べても消化されずに体を通って肛門から出て下水に流れるだけ
食うだけ無駄

694 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:22:16.71 ID:FuZ90Isy0.net
>>688
特許っぽいもんなw

695 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:22:30.40 ID:7/hacwoD0.net
>>689
「これはオブラートと言って食べられるんだ」と言われて、今度は森永ミルクキャラメルの包装紙を食べてみる…

696 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:22:43.16 ID:rIWyK5/H0.net
むしろ付けたままの方が驚きなんだが
スレ見ると大多数だったのかよ

697 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:23:02.68 ID:FuZ90Isy0.net
>>695
ヤギさんの気持ちがわかる

698 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:23:06.51 ID:ryX0GJQO0.net
なんであんな高級感あるもの付けてるんだよ
もっと安っぽいビニール付けとけよ

699 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:23:43.53 ID:7/hacwoD0.net
成分が溶け出さない&抗菌で売ってるのかしら。ホームセンターで。

700 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:23:48.06 ID:E7Cpinbg0.net
急須が世の中に普及し始めた戦後ずっと使ってきたけど
これが不要物だったとは、70年生きてて初めて知ったよ

701 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:23:58.78 ID:FuZ90Isy0.net
>>698
妙に肉厚で耐久性があるw

702 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:24:09.79 ID:+pZRiKy50.net
何年か前にテレビで見て以来キャップ外して使ってるけど正直注ぎにくい
急須の口を斜めにすればいいのに

703 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:24:24.29 ID:pfWHYykK0.net
>>298
角度かもしれない。

704 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:24:33.04 ID:NqV884i5O.net
>>684
新参にやさしい2ちゃんってことで
おれも今知ったしw

705 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:24:47.87 ID:BE2p6gMQ0.net
お前らはパソコンのビニールも付いたままだろ?

706 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:18.54 ID:76H4lrYW0.net
注ぎやすく擬態してるのはやらしいな

707 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:31.85 ID:yZiVE+Xx0.net
おそらく
わざわざ先をとんがらせてるのは
とんがらせて弾力をもたせないと
テコの原理で根本から折れやすくなるためなんだろう

たしかに紛らわしい

708 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:34.46 ID:90Ds9P/30.net
だよな
垂れ防止に役立つ理屈ならとっくの昔におまえらの老化したチンコの先っちょにビニールキャップ装着して垂れ防止すふのが大流行してるよな

709 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:45.37 ID:7/hacwoD0.net
安物の急須はビニール外すと垂れやすくなっちゃうんだよな…

710 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:47.28 ID:N5rW/MtP0.net
考えたら不潔だってわかるよね
ビニールキャップを外して洗ってるのか?

711 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:50.74 ID:otND8V000.net
サランラップはポリ塩化ビニリデン。

712 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:25:54.35 ID:6nhv2GcY0.net
これ付けてる奴は包茎

713 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:26:09.71 ID:VJ1X8dJr0.net
>>1
これはこの会社の見解だろ?
輸送用ってだけならなぜこんなに
注ぎやすそうに尖らせたりしてんの?

714 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:26:33.19 ID:FuZ90Isy0.net
でも知らないで着けてるメーカーも一社くらいはあるでしょうw

715 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:26:44.45 ID:frfMuIyLO.net
あのキャップ、斜めにカットすることでコスト削減してるんだろうな
マカロニみたいな形だと少しだけ安上がりなのかも

716 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:27:19.36 ID:DXwSD8Ym0.net
車のドアバイザー的なものですかw

717 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:27:22.31 ID:j7pK/Vv+O.net
>>688うちで使ってる急須には
あのビニールキャップは付いてないよ。
百均で買ってきたから。貧乏暮らしで良かった。

718 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:27:34.15 ID:Ok2IcW9Y0.net
知ってた
着けてる奴なんなんて思ってた

719 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:27:49.85 ID:3734ZFVi0.net
そのまま使えるのが悪いだろwキャップにすればええやん。
まあ、ビニールチューブ切るだけの安上がりだから、そうしてるんだろうけど。

720 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:28:02.69 ID:gtKiJ9Fm0.net
>>713
そうそうどんなデザインにも合うように
透明にしてあるw

721 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:29:09.93 ID:e6uY+72T0.net
>>575
3千円位の急須だと、
仕上げが甘いから、フタが密着
しないよね。
1万円位のだと、見事に漏れないよ。
店でフタをクルクル回すだけでも、
違いが分かると思う。

722 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:29:38.15 ID:Y8IB64uS0.net
茶渋がこびりついて きたねーから外して捨てたら
ばーちゃんに怒られた記憶があるな

723 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:31:11.01 ID:XZS3kFNW0.net
衝撃

724 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:31:29.09 ID:wED5nvZa0.net
>>31
おれはリモコンにサランラップ巻いて使ってるくらいなのに

725 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:31:33.00 ID:Yt8JKgSp0.net
>>47
これを見に来た

726 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:32:14.49 ID:aacdVOgF0.net
>>721
釣り?

727 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:32:31.53 ID:zWd0TCWD0.net
あのビニールないと口がすぐ欠けるんだよ。
だから必要なんだと思ってたが。

728 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:32:56.55 ID:x8avsBMP0.net
>>661
その茶碗にはアルミ製の急須だよねえ

729 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:33:07.54 ID:zkkHhZU70.net
瓶入りの錠剤のビニールもだよな

730 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:33:46.73 ID:A+YlRO/y0.net
>>369
何これ(´・ω・`)

731 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:33:52.69 ID:TW427Su80.net
>>688
尤もらしい感じはするな

732 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:34:26.82 ID:XNl+WFQZ0.net
>>653
いやだって学ランはプラスチックのカラー付けて着るものじゃん

733 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:34:29.45 ID:de0+RiIw0.net
>>728
アルマイトかな

734 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:34:40.29 ID:aacdVOgF0.net
>>551
そこんちでいかにビニールと玄米茶が常識か熱弁された。
うちは非常識らしいよ〜

735 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:34:41.83 ID:+eYvuJzn0.net
ペットショップから犬を飼ってきたときも肛門に下がっている絶縁体を引っ張って取らないと犬は動かなかった

736 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:35:13.90 ID:S/+izU8w0.net
>>23
>>24
新品スマホの画面保護シール(とても見づらい)も剥がさない奴らなんだろうな…

思考停止してんだろ。

737 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:35:17.98 ID:8c1mCNrp0.net
捨てて怒られたことがある

738 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:35:43.76 ID:uzLO7WmB0.net
>>465
その度に新しい急須買ってキャップはずして置いてやれ。

739 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:36:17.82 ID:zbUFlBcR0.net
こういうことだな

【軍事】「84mm無反動砲の砲口のカバーは不要なので外して」とのお茶屋のツイートで自衛隊員に衝撃走る

普段は砲口の変形を防ぐためにつけとく
http://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/02_gun&%20rocket/recoilless-rifle/84rr/h18_2006shizunai/military-powers_2006_shizunai_84rr001.jpg
射撃時は外す。そのまま撃てば、カバーがぶっ壊れる
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/526/img_d3c83f53067219fea45b9fc7928d512696295.jpg

740 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:36:22.48 ID:GKqK2lQz0.net
スマホに貼ってある透明フィルムは剥がすべき?

741 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:36:27.44 ID:4k8DMp/Z0.net
>>1
わかるんだけど、お茶が垂れないから便利なんだよね。。

742 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:36:28.95 ID:hgwUuNonO.net
>>470
だれうま

743 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:36:35.65 ID:TBbvirgx0.net
そもそも急須使わなくね?

744 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:36:38.34 ID:+eYvuJzn0.net
シャツの中に入ってる厚紙とか一緒に着たりしないからな

745 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:37:08.30 ID:+pZRiKy50.net
>>168
テレビ見たら貼ってあったw
あれ剥がせんのかな

746 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:37:15.10 ID:HVfNkfTt0.net
>>705
プリンタの蓋のビニール先月取ったばかり
3年つけてたw

747 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:37:38.43 ID:B+R+G79nO.net
>>729
戻す人多いよねw 教えてあげても頑ななんだよね。

748 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:37:45.59 ID:TW427Su80.net
>>736
車のシートのビニールを付けたままのもいるしな

749 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:37:58.41 ID:uzLO7WmB0.net
>>21
これw

750 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:38:16.89 ID:R6l/MBzG0.net
最近の急須ってこんなもんついてんのか
これがデフォだと思ってる奴は流石におらんやろ…

751 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:38:24.71 ID:TW427Su80.net
>>739
外すのかよ!

752 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:38:35.12 ID:aacdVOgF0.net
いうほどたれないよね?
だって注ぎきるやん

753 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:39:17.81 ID:+eYvuJzn0.net
無反動砲って後ろにいたらカツラ飛ぶのかな?

754 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:39:27.05 ID:0xz8SQ3o0.net
>>711
クレラップもな

安い奴はポチエチレンとポリプロピレンの積層で伸びるけど吸着力が弱い

755 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:39:35.96 ID:56XLkHJBO.net
>>741
垂れる急須は出来が悪い証拠
出来が良い急須なら垂れない

756 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:39:39.58 ID:JaBy2Fmw0.net
>>118
汚い事してるよな

757 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:39:44.13 ID:1fq7mNiz0.net
ずっと、液垂れ防止だと思ってたわ

758 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:40:15.93 ID:tajDaxiW0.net
いやどう考えてもこれは捨てるだろ

759 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:40:28.75 ID:uzLO7WmB0.net
>>89
ない奴はは在チョン

760 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:40:46.72 ID:F5f9tH6D0.net
まじかwww

761 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:41:30.84 ID:MXHxWqPl0.net
店内でコーヒーに蓋つけて、プラ臭コーヒー飲むようなもんなのか?

762 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:41:48.05 ID:cDyeokzi0.net
これはほんとうに衝撃的だった
昨日一番衝撃を受けたツイート

763 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:41:59.11 ID:zyBb4Tdk0.net
しまった! このスレはお茶業界のステマだったか・・・

ふぅ もう一杯飲んじまったぜ(狭山茶)

764 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:42:09.73 ID:u8v+tAGA0.net
パブロン錠剤のビニールずっと入れてる奴ww

765 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:42:17.55 ID:JHo7BObC0.net
日本人の特性を垣間見るスレ

766 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:42:27.90 ID:oO08u5jV0.net
http://oi68.tinypic.com/29uovf6.jpg

こうやって売ってるんだから、勘違いとは言えない

767 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:42:42.10 ID:gytrmLWj0.net
あれをつけたまま使う奴がいるって事の方が衝撃だわ

768 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:43:00.95 ID:aFIlKHEa0.net
>>746
外すものだとは分かってるが購入直後ははがしたくない
それで使ってるとはがすタイミングをなくすw

769 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:43:07.01 ID:cDyeokzi0.net
ちなみに急須といえば愛知県の常滑焼(全国シェア9割)

770 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:43:24.67 ID:pVNxQ8EK0.net
>>740
保護フィルムとか保護ガラス買ってね
最初から貼ってあるフィルムはカメラがぼやけるんだよな
カメラの上も塞いでるから
ガラスのほうが引っかき傷には強いけど、耐衝撃性は弱いのか、ドンキのサンプル見ると普通に割れてる

771 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:43:26.72 ID:bCvbNk8Z0.net
>>23
昭和の頃は新車を買ったら
シートのビニールカバーを
いつまでも剥がさないおっさんが結構いた
ああいう潔癖主義もよくわからない

772 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:43:39.94 ID:+SqNV8yV0.net
急須使ってたけど、めんどくさいんでお茶用パックを買って来て
自分でお茶をパックにいれてダイレクトに湯のみにお湯を注ぐことにした
急須を洗わなくていい

773 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:43:51.56 ID:QcgRIQqW0.net
>>1
先端斜め切りしてる時点でウソクサ

774 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:44:35.35 ID:+eYvuJzn0.net
クッション買ってきてビニールつけたまま使ってたらオモロイな

775 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:44:42.81 ID:QsKV10Zp0.net
でも洗う時に破損防止になる

だいたい違う場所から破損するけど

776 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:44:49.60 ID:3cFHRe+y0.net
>>424
保護フィルムなんだから剥がしたら保護にならんだろ

777 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:44:59.58 ID:7/hacwoD0.net
>>771
それはそれでいいけど、そのビニールが汚くなったら新しいゴミ袋でも買ってきて被せといてくれ。

778 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:02.46 ID:UhvHupPj0.net
婆ちゃんチの急須見ていつも汚いなって思ってた
今度行ったら外しちゃおう

779 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:04.22 ID:+SqNV8yV0.net
>>766
ジョークグッズだろ
Anyキーみたいな

780 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:10.42 ID:Ns0nRZ+d0.net
>>705
発熱に悪影響だからすぐはずす

781 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:20.99 ID:w6X8B0nR0.net
付けてるやつなんて見たこと無いが?

782 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:23.57 ID:E/O0rlGs0.net
あたりまえじゃんww

783 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:28.50 ID:yOu5EuAi0.net
熱湯でつかたらビニールの成分溶け出すんじゃね?

784 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:31.56 ID:bCvbNk8Z0.net
そうそう、ロレックスの裏ぶたに
保護シールが貼ってあって
当然剥がして使うべきものなんだけど
あれを剥がさず質屋に売れば買取額がアップという都市伝説があって
垢まみれでも剥がさない貧乏人が結構いる

785 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:45.05 ID:62loovXg0.net
>>510
おっさんにはわからないだろうけど
家庭科で習うよ

786 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:52.26 ID:x6fEFCS30.net
一般常識ほど当てにならないものはないな

787 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:45:55.44 ID:3TLZBHV+0.net
新ことわざ
『急須のビニールキャップ』
意味:昔はネットがなかったので間違った知識を正す事が出来なかった事の例え。
なおインターネットが賢いのであって昔の人より現代人が賢い訳ではない。単に環境の違いである

788 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:46:20.06 ID:aacdVOgF0.net
>>772
わたしも最近そうだ
急須は家庭訪問用になってる
お茶パック取り出し用の小皿も用意するよね〜

789 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:47:21.16 ID:U+Gc5zrB0.net
>>311
>>312
バカ

790 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:48:16.89 ID:hY6/OQYnO.net
他にも不用な物がたくさんあるな♪先ずは反日分子とか…

791 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:48:39.15 ID:jponKWsT0.net
傘の柄のビニルをつけっぱなしの人いるよね

792 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:48:50.34 ID:KlAyScWe0.net
食後のお茶はお茶碗を洗いやすくするためにお茶碗で飲むよな

793 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:49:05.17 ID:CR7GISvG0.net
最初に付けた人に話を聞いてみたい

794 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:49:17.27 ID:oFFSPoVm0.net
マフラーに縫い付けてある「カシミア100%」みたいなタグ?を外さない人もたまにいるよねw

795 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:49:30.00 ID:aacdVOgF0.net
>>792
なつかしい
たくあんもね〜

796 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:49:35.52 ID:67eJ+Js60.net
>>21
そうそう、ほんこれw

797 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:50:02.56 ID:uiDYwXI60.net
マジか!
あれって一体何の役に立ってるのか、ずっと疑問だったんだよ!

798 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:50:07.89 ID:5R2BbBWf0.net
ああ、衝撃だったぜ

799 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:50:09.82 ID:pR9ppzOb0.net
マーガリンの中の銀色の蓋は付けっぱなしでいいの?
ずっとあやふや

800 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:50:17.92 ID:7/hacwoD0.net
>>792
露骨にやると貧乏ったらしいから、そこは「最後はお茶漬けで〆る」んだよ。

801 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:50:37.90 ID:tSXkUpq10.net
世の中にいらないものなんて一つもないのよ

802 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:50:59.92 ID:E/O0rlGs0.net
買ったときに画面についてるうっすい保護シートとか薬瓶の中のビニールとか本の帯とかを後生大事にとっておくようなやつとは絶対分かり合えない

803 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:51:11.71 ID:HrRvP1zC0.net
>>168
どうせお前もIntel insideのシーフ貼ってるくせに

804 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:51:34.16 ID:7/hacwoD0.net
>>799
お味噌のパックの上に被さってる紙は取らないらしいぞ。
使った後はなるべく表面に密着させて酸化を防いで下さい、だってさ。

805 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:51:48.30 ID:TA3q+WFI0.net
高須院長がここで一言。

806 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:51:51.28 ID:KA6fdOQX0.net
>>781
人の家にそんなに上がり込んでるのか

807 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:52:20.80 ID:TMVUzzx70.net
マジかよニューエラのシール買ったらすぐに剥がすわ

808 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:52:36.98 ID:YqhdU/QW0.net
ホームセンターで売っているものは、引っ越しなどの時に使う為なんじゃないか?

809 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:52:50.26 ID:rRSiY52Y0.net
>>23
知らんかった・・・。

810 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:53:09.42 ID:E/O0rlGs0.net
電子辞書の画面脇に貼ってある広告シールをとらないやつ多くないか?
理由がわからないんだが誰か教えてくれ

811 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:53:46.86 ID:TZdyEJ670.net
斜めに切ってあって外さないでも注げる感が誤解の元だが、斜めに切るとビニールパイプの材料の節約になるんだよな
25%ほど節約できるからわざわざ斜めに切る手間をかけてもやるのだろう

812 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:53:57.30 ID:67eJ+Js60.net
>>809
え 詰めなおしてんの?wwwwwww

813 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:54:01.69 ID:/MvARmKF0.net
当たり前だろ・・・
熱いお湯が出てくる所にビニール製のキャップが付いてる時点で気づけよ

814 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:54:11.27 ID:cMWNWnUX0.net
取らない人いるのにビックリ

815 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:54:15.00 ID:oFFSPoVm0.net
>>792
そればあちゃんが「禅宗での作法」とか言ってたけどたぶん違うよなw

816 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:54:29.09 ID:EtHJ+Hk50.net
80℃以上のお湯でビニルの成分が溶け出すから
あれつけて注いでる奴はちょーっと頭おかしいと前から思っていた

817 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:54:36.95 ID:xxLRFhy90.net
うちの父親スピーカーのメッシュの部分かったその日に剥がそうとしてた
途中で止めたけど可哀想な姿になっちまった

818 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:54:58.12 ID:dbjOooa+0.net
>>8
お前がネットと社会からも外されてんだろ(´・ω・`)死ぬまで虚しくネットの活字で生きるんだろうなw

819 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:55:08.31 ID:7/hacwoD0.net
ノートPCのパームレストに貼ってある馬鹿でかいシールを貼りっぱなしの人は時々見る。
シールのエッジに垢が溜まっていて汚い。

820 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:55:13.77 ID:w6X8B0nR0.net
>>806
まあ、仕事柄
急須のビニールについては外さない地域とか地方があるのかも?

821 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:55:19.60 ID:90Ds9P/30.net
頭髪もあれは保護用だからなくても特に困らないのにね(´・ω・`)

822 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:55:31.70 ID:WD4gCRf30.net
客用の急須は付けてないけど
使用頻度な高い家庭用のには付けてる
注ぎ口は欠けやすいから持ちが違う
釣瓶の部分と同じく時々買い換える

823 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:55:38.77 ID:xxYyEY2l0.net
>>817
外せないタイプ?

824 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:55:49.33 ID:DkfQo8H80.net
水筒のゴム捨てたら漏れまくり

825 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:56:12.40 ID:GnSz5vSW0.net
>>666
ガイジかお前 ボケだとしてもクソつまんねえしよ

826 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:56:23.25 ID:uPtVYWt00.net
>>815
永平寺(曹洞宗)の作法、ばあちゃんの「禅宗での作法」というのは間違っていないよ。

827 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:56:42.27 ID:7/hacwoD0.net
急須の注ぎ口のビニールキャップ毒殺事件の推理小説が出る悪寒

828 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:56:50.40 ID:4IUlcC/i0.net
薬瓶のビニール袋と同じ。
あれも取り出して捨てる。たまに入れ戻す人がいるけど間違い。

829 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:57:01.28 ID:UhvHupPj0.net
>>821
う、うん……

830 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:57:10.53 ID:cs/zlpeE0.net
ちょっと前にテレビで見たな
むしろ情報源がネットしかない情弱増えすぎ問題w

831 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:57:11.26 ID:jeAwa0pJ0.net
マーガリンの容器についている銀紙も…

と思ったら、マーガリン工業会では「取ってもつけたままでも構わない」と言ってるな。

832 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:57:13.91 ID:vlV9GcGM0.net
>>815
曹洞宗派のにわか知識だが、マジだよ
他にも、たくわんでお皿の残りカスをぬぐって食べたりもする
残さず食す修業

833 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:57:37.59 ID:x0TSLthJ0.net
Intel Insideのシールを誇らしげにPCに貼ったまま使ってるようなものかw

834 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:57:55.06 ID:ZAhqhSX00.net
>>23
あれ、毎回詰め直すのはいーけど、取るときに錠剤が1,2個絡んできて、落としちゃうんだよ

835 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:58:04.07 ID:DLg3GrLG0.net
急須のこれと全く見当違いの例え出してる奴こそ笑われてるのにな

836 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:58:19.82 ID:MnaiglbL0.net
お湯が通るところだし変な成分が溶け出してこないのか

837 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:58:25.40 ID:E/RABoA20.net
だいぶ前にテレビで同じ事言ってたけど
まだ知らない人結構いるんだね

838 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:58:47.43 ID:7/hacwoD0.net
>>832
そこまで修行するなら作る方も修行しないとな。
食材を選んで、大根の葉っぱも調理して…

839 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:58:53.20 ID:IjokK0ZI0.net
>>833
それとは別じゃね

840 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:59:32.44 ID:/k8Gu7kCO.net
ステンレス製のジョーロの先にも付いてたな
カビて取ったけど

841 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:59:35.35 ID:aacdVOgF0.net
>>832
そうなんだ〜
うち先祖代々カトリックだけどおばあちゃんもしてたわ
貧乏作法なのかと思ってた

842 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:59:40.75 ID:7/hacwoD0.net
>>835
そんなこと一々チェックを入れるお前が嗤われてるんだよ。

843 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 08:59:57.73 ID:oFFSPoVm0.net
>>826>>832
マジか・・・
知らんかった・・・

844 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:00:06.13 ID:QcgRIQqW0.net
>>810
オクで高値で売れるからだよ

845 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:00:22.38 ID:Xr5wiKZD0.net
なんだこのスレ中高年が多いなw

846 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:00:24.04 ID:A4DVqGgP0.net
今更
ほんと日本民族はバカ多いな

847 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:00:35.21 ID:2J/GoU/x0.net
これ結構言われてたことじゃん

848 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:00:50.16 ID:wQ/dtaDk0.net
因みに蓋の穴は注ぎ口側にするんだぞ!

849 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:01:05.68 ID:2o242j3P0.net
急須猫を噛む

850 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:01:14.42 ID:CRuWHnom0.net
>>804
ええー取ってた

851 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:01:15.30 ID:56XLkHJBO.net
>>815
明治大正までは食器は洗わずに
茶とたくわんでぬぐって
個人ごとの食器箱にしまってたんやで

852 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:01:49.89 ID:G9FQa5at0.net
口を欠けさせないためのビニールでしょ?
汚れ溜まるから外すよ。

853 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:01:56.86 ID:67eJ+Js60.net
>>845
いや、それ2chのフツー

854 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:02:07.93 ID:Rb35HT9m0.net
知り合いの金持ちは新車の時にシートに被せてあるビニールを外さずにずっと車に乗ってる。

855 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:03:02.39 ID:U+Gc5zrB0.net
>>845
2chが若いと思ってたのか?

856 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:03:05.81 ID:rA7ULrYp0.net
注ぎ口が壊れないようにカバーしてるんだろ
この前テレビで見たわ

857 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:03:27.60 ID:nSCFcoCI0.net
>>766
買うやつがいるから売る。
正しかろうと間違っていようと
需要があるがら売る。

そういう世の中です

858 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:03:28.37 ID:meKvtee00.net
つけたままのやつなんか見たことない

859 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:03:53.55 ID:vugNna3i0.net
外すのが当たり前やろアホか
割れ防止に付けてるだけやないか

860 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:04:12.28 ID:sdtjbVyj0.net
つけたまま使ってるやつはバカだろこれ

861 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:04:19.50 ID:+eYvuJzn0.net
頭洗うときのシャンプーハットをそのまま付けて生活するようなものだよ

862 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:04:30.54 ID:Z7n7e7Mn0.net
割れ防止に買ってきて付けてる

863 :無職歴43年:2016/10/19(水) 09:04:59.11 ID:2z+cVY4/0.net
おれはめんどうくせえからやかんに茶葉入れてそのまま沸騰させて茶葉ごとのんでるわ

864 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:05:11.91 ID:mm7cxxFX0.net
>輸送中の破損防止のために付いています」と説明。

これは聞いたことある

865 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:05:16.90 ID:U+Gc5zrB0.net
でも読んでみると
急須によっては本当に垂れ防止になっている場合もあるんだな
だから誤解が広まったんだろう

866 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:05:35.32 ID:bjcfsDNi0.net
>>7
ビニールキャップはずした急須で顔にお茶注いだれ

867 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:05:42.37 ID:ZAhqhSX00.net
>>832
ウチのバーさんも宗教的な理由でソレするわ
でも、さすがにカレーの皿にお茶入れて飲むのは止めて欲しい

868 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:06:14.01 ID:ssTl7pCq0.net
>>858
そりゃ引きこもってりゃそうだろ

869 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:06:28.92 ID:eq8UjcnN0.net
>実際には捨ててもいいぐらいだとし

そこは別に「捨ててください」でいいんじゃね?

870 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:06:35.47 ID:yTT65PRF0.net
むしろ外してある物しか見たことなかったわ

871 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:06:54.65 ID:QDWX5yb50.net
注ぎ口からの尻漏れを防ぐ為の物では無かったのか・・・。
保護財だったのね。

872 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:07:16.51 ID:hRFDSXX70.net
この記事ちょっと和んだわw

873 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:07:23.93 ID:X38T7Mec0.net
ええええええ
10年以上、付けっぱで使ってるYO

874 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:08:15.25 ID:IpmfVFNB0.net
無知多過ぎ

875 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:08:26.19 ID:U+Gc5zrB0.net
食べ終わったお茶碗ってご飯粒なんてついてないし
きれいだよな

876 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:08:28.27 ID:Oky72WcU0.net
ちんこの皮は付けといたほうがいいんだよな?

877 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:09:13.96 ID:kad3lPQ90.net
何十年も誰も教えてくれないって何なんだよ(´・ω・`)

878 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:09:14.43 ID:eq8UjcnN0.net
>>876
性交時には不要なので外してください
むしろ捨ててしまっても構いません

879 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:10:31.40 ID:Nmm1Bavi0.net
洗う時はビニール外すんだから、不衛生ウンヌンは論点ズレてる。

880 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:10:38.70 ID:ITwRADF90.net
初めてみたときから「これは外すべきものではないだろうか…」と思っていたが、
付けて使っている人が多いので、なんか変に思う俺が間違ってるのかと思いこんでたわ。

昔はインターネットがないから小さな疑問を解決するのが難しかったんだよな。

881 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:11:31.33 ID:wXCmNGoA0.net
>>863
トルコでは、茶碗のフタを少しずらして、茶葉をフタで押さえながらスキマから飲む
南米でポピュラーなマテ茶は、茶葉とお湯の入ったポットに、先端が茶漉し様になったストローをさして飲む

882 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:11:59.84 ID:wQ/dtaDk0.net
中に板状のメッシュ入ってるのに丸いメッシュ使って中の板状のメッシュがまっ茶色のドロドロの付着物が付いてる所結構ある

883 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:12:05.50 ID:MmT4H5330.net
常識だべ

884 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:13:07.80 ID:knVykNXD0.net
>>1
先端が欠けた時にはめて使えるようにするヤツだろ?
先がちょっと欠けただけで買い換えってムダだもんな

885 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:13:27.56 ID:67eJ+Js60.net
>>879
また付けるの?wwwwwwwww

886 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:14:46.88 ID:pwGtYVa60.net
確かに割れ防止だわな…

887 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:14:51.19 ID:nSCFcoCI0.net
金属製の急須には付いてないだろ。
観察しろよ。

888 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:15:08.20 ID:y0/X4LNA0.net
>>48
一国の首相がつけたままというね
http://sansyudo.exblog.jp/iv/detail/?s=14871209&i=201007%2F31%2F23%2Fc0168223_1985096.jpg

889 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:15:11.30 ID:U+Gc5zrB0.net
使ってた人は「でも本当に垂れ防止になってるから」って言い張ればいい
高い急須は垂れないどうたら言ってる人いるけど
急須なんて高かろうが安かろうが本人の勝手だし

ちゃんと洗えば汚くないし
そもそも高級品の急須は洗い過ぎないで茶渋がしみ込んでる方がいいみたいだし
清潔だのなんだのもいい加減だから相手にしなくていいと思う

890 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:15:35.36 ID:+mgkriPD0.net
>>805
要らない皮はない。

891 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:16:00.40 ID:ExzHR9mk0.net
>>29
47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ではなく
47歳無職童貞キモピザ包茎低学歴低身長禿ロリ だったのかwwww 

892 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:16:03.81 ID:wXCmNGoA0.net
>>889
コートやジャケットを、しつけ糸つけたままドヤ顔で着てるようなもんだな

893 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:16:21.90 ID:U+Gc5zrB0.net
>>887
注ぎ口のエッジが鋭いと液体は垂れにくい

894 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:16:35.30 ID:uD6PgjyT0.net
うちは普通に外してるけど、たまに他所の家に行って付けっぱなしだとモヤモヤしていた。

895 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:17:26.57 ID:bwkJ6e4g0.net
から揚げが出てきたらとりあえずレモン絞るよね

896 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:17:38.79 ID:+UidS3qh0.net
>>24
> あれ付けたまま使う奴って
> 革のカバンについてる本革のタグとか
> コートの袖についてるブランドタグとか
> そのままで使ってそう

ばかか
あれはつけたままにしておくのが常識だよ
あのタグもふくめてデザイン考えてるんだからデザイナーは

897 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:18:07.26 ID:eq8UjcnN0.net
>>893
いやーん、のび太さんのエッジ!

898 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:18:14.08 ID:U+Gc5zrB0.net
>>892
しつけ糸はとってね
ベンツやプリーツが開かないでしょ

899 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:18:49.92 ID:+mgkriPD0.net
おまえらって、安い温泉旅館しか行ってないのが丸わかりw

900 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:18:52.72 ID:ExzHR9mk0.net
>>799
味噌の紙はつけたままにしといてって書いてあった。

901 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:19:05.86 ID:IBdVuc+vO.net
ティーバッグに詰めた1人分の茶葉を湯呑みに入れて湯を注げば急須は不要で洗い物も減り経済的

902 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:19:15.07 ID:d9E5fi4rO.net
秋山園のお茶は飲まない

903 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:19:50.25 ID:CpPRwVhj0.net
うちのオカン汚れたらわざわざ買ってきて付け替えてたぞ

904 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:20:28.46 ID:qXmiy02HO.net
ビニール「万事休す!」

905 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:20:36.01 ID:wXCmNGoA0.net
>>898
ベントどころか
ポケット縫われたまま着てた奴いるわw

906 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:21:16.43 ID:iKC9JNI70.net
知らなかったのかよ?
不衛生だから普通外すだろ汚いな。

907 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:21:31.11 ID:IxAHPVB0O.net
コンドームつけるか生でするかの違いだろ?

908 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:21:52.59 ID:+1MqJXoL0.net
茶漉しが最初からくっついて離れないタイプの急須も不衛生なんだよな
見えないところがカスで恐ろしいことになってる

まぁ健康には問題ないだろうけど

909 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:21:58.78 ID:+mgkriPD0.net
今は盲腸だって必要と言われてるんだよ。中古の嫁より役に立つらしい。

910 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:22:11.80 ID:DxGzjZGS0.net
ビニールキャップ付けっぱの奴って、新車のシートもビニール付けたまま乗ってるだろ

911 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:22:17.51 ID:WD4gCRf30.net
買った時についてなかったから
買って付けた

912 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:22:36.65 ID:ZiVk1cq1O.net
急す ぎる話だな

913 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:22:43.18 ID:FpMl0oL40.net
急須が安くて変なデザインだと注ぎ口の水切れが悪くて汚れやすかったりするんだよな

914 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:22:49.46 ID:1QfJYLml0.net
>>99で誤解してるのが多いけど
市販されてる急須口は液垂れ防止&保護用で食品衛生法に適してるから
最初から付いてる単なる保護用の物とは別物だぞ

915 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:23:18.58 ID:1fq7mNiz0.net
包茎の皮と同じ役割だったのか

916 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:23:37.32 ID:3h4SfHav0.net
>>9
フタル酸エステルと有機燐酸トリエステルが流出するぞ

917 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:24:01.14 ID:YPisK3go0.net
>>898
4月あたり新入社会人が増えるとよく見る光景だな

918 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:24:10.20 ID:OVQ2InNI0.net
>>896 え? え?

919 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:24:19.78 ID:FBxfI2dI0.net
人気ブランドの物だとメーカーは外す前提でナイロン糸みたいなので留めたタグが
オークションだと外されてるだけで大騒ぎするやつ居るよな。

あとニューエラのステッカー貼りっぱも俺はダメだ。

920 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:24:31.54 ID:WD4gCRf30.net
>>914
だよね

921 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:24:45.68 ID:Ix+eH7k/0.net
うちの父親が乗ってる8年落ちワゴン℞
いまだにシートのビニールつけたまま

922 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:25:00.97 ID:U+Gc5zrB0.net
>>914
まじすか?

このスレで威張ってたやつら謝れ

923 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:25:04.66 ID:H6AfC9mf0.net
きゅーすれば鈍す

924 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:25:24.97 ID:uD6PgjyT0.net
急須ビニール製造工場 「ちっ、余計な事を!」

925 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:25:47.06 ID:1QfJYLml0.net
間違えた
>>914のは>>98だった

926 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:27:25.12 ID:U+Gc5zrB0.net
本のカバーにカバーかけて汚れないように読む
本当に本好きからするとNGだって

927 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:28:31.62 ID:ELCtnQl60.net
やべえ ショックで会社休むwwwwwwwwww

928 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:29:27.44 ID:WD4gCRf30.net
高級デパートの茶器売り場でも付け替え用がサイズ別で売ってるよ

929 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:30:42.78 ID:5Sngj01QO.net
知らんかった
わざわざはずして洗ってまたつけてたw

>>919
新品未使用だとタグ必須っぽいな
本物か疑ってるのか、転売するのにタグがないとダメなのかは知らんけど

930 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:31:02.79 ID:5Qtib0nZ0.net
ふえええsay!

931 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:31:11.69 ID:LpegZlpw0.net
30年前に建てた実家のトイレのペーパーホルダー。
いまだに表面に保護用の薄青いビニール貼ってある。
実家に帰るたびに剥がしたい衝動に駆られるが、剥がせない。

なんか、念が入ってんな、アレは。

932 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:31:52.21 ID:AkLu54YJ0.net
むしろぶつけて欠けたのでシリコン製の注ぎ口を買って付けてる

933 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:32:10.44 ID:5ufUz1ZX0.net
つけっぱなしの家あるわ
俺は新車のシートのビニール剥がさないやつと同様、貧乏くさいやつだとは思っていた

934 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:32:32.54 ID:gA3zFbNW0.net
破損防止のやつと、水が垂れるのを防止するためのやつがあるんだよ
先がとんがってるやつは捨てるなよ?

935 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:33:06.76 ID:9Sbc6Ve90.net
>>901
それだと濃く出過ぎたりして美味しくない

936 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:34:05.10 ID:zscxU+vl0.net
つけっぱにしてるアホいたのかよ
先が欠けるの防止するためについてるだけだろ

937 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:35:35.95 ID:gA3zFbNW0.net
破損防止用のしか無いと思い込んでドヤ顔して叩いちゃうとか
君ら日本の心だの文化だの愛国心だとかほざきながらロクに茶も飲まないんだな。コーラとかビールとかばっか飲んでそう
さすが底辺板

前から君らの事見下してたけどこれからは更に見下すわ

938 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:37:32.54 ID:iZxATHbw0.net
>>803
なんでも剥がしたくて、剥がそうとしたら
ねばねばがのこった!
あーこれは、はがしたらあかんやつやったんか

939 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:37:48.77 ID:Fs/FeO0k0.net
>>1  > ビニールキャップは、輸送中の破損防止のため
          ________
___ _ノ\_´       __`丶_
     マ    (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
          r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
     ジ   ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
  ゲ      { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |       ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
     で   .〉 : : : :|/|oヽ  ` / :oヽ |: V
  ソ    / : : : : | {o:::::::}    {:::::0. } Vハ
       | {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
  っ    | |:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|     r--ッ
  !!!!    ヽ : r|: : :l/// r ´   \}   ハ、   }  >
――― -vヽ/: ヽ|: : :|  |      ノ /: : : :\ /__ゝ
     /: : : /: :/ : : ト ._丶 __  イ : :{ \:_:_: ヽ
     : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ   |: :|
      ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

940 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:37:49.17 ID:OB8gWagm0.net
ちんこの皮も

941 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:38:55.79 ID:gfF/5GuUO.net
(((;゚д゚)))ナ、ナンダッテー

942 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:39:00.67 ID:zzk+sT3V0.net
>>937
お茶はペットボトルに入ってるもんだろw

943 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:39:32.24 ID:/7rvjX+p0.net
こういうこと知らない奴ってホント馬鹿だよな

944 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:40:32.29 ID:SQLXZMMy0.net
>>1の写真のやつなんか注ぎ口型にカットしてあって、これじゃ誤解を招いても仕方が無いだろ
メーカーの責任が大きいよ

945 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:40:50.16 ID:rhnJbEIt0.net
まじか知らなんだ

946 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:40:51.88 ID:uKLO6Qre0.net
つ、つけてるバカなんていねーよ!!

947 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:41:42.58 ID:ApSeVy0t0.net
>>488
それだとコストがかかりそう( ´・ω・`)

948 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:41:54.98 ID:Y/wCT7rU0.net
いや普通に雑菌生えるだろ…
なんでつけたままなんだよ

949 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:42:23.30 ID:rhnJbEIt0.net
>>944
だ、だよな

950 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:42:24.04 ID:SyFhCucx0.net
うちのには付いてない、百均で買って来ればええんか
3個とか入ってたら、付け替え時期には、予備の方も黄ばんでそうだな

951 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:09.74 ID:9tPZSbFU0.net
>>241
高校くらい行けよ

952 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:43:54.73 ID:rhnJbEIt0.net
けどな?
オレ一応陶器商に勤めてたからしってるんだが
急須の注ぎ口でキレのいいヤツは高いから

953 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:44:16.44 ID:+ZiDN0HM0.net
昔テレビで「液だれ防止のため付いているのではずさないで」って言ってたから
ずっと信じて付けっぱだったよ

954 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:44:44.86 ID:bokg6byi0.net
不衛生ですので、外してください、外してください



大事な事なんですね

955 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:44:59.11 ID:OxVL34pP0.net
>>1
昔はよくあったな。ビニールキャップを外してたら、よくぶつけて急須の口が欠けちゃって。今は昔より陶器が丈夫になったのかも。

956 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:45:48.53 ID:RK+ZtfQ70.net
注意書きシールをしばらく貼れば?

957 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:45:54.56 ID:NELPREUF0.net
>>952
見た目でわかるの?個体差あるのでは?

958 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:46:03.01 ID:rT+SUmlL0.net
先っぽ破損すると買い直してくれるから、店屋としては両得だし。

おまいらのちん○の先と同じなんやな。

959 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:46:18.93 ID:3O83I1C90.net
逆に、生産者は付けたまま使用してほしいのに
消費者は取り去ってしまう商品てあるんだろうか

960 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:47:48.76 ID:uhftl+TR0.net
>>1
あれをつけないと、
先端部からお茶が伝わってきて
テーブルが濡れることになるからな。
ホームセンターであのキャップが
売られてる時点で察しろ

961 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:47:54.08 ID:Dw6o9I0P0.net
>>126
熱の問題ではない
時間の問題だろ
ノロウイルスは80度10分で死滅だし
要は時間ですよ
温度的には全く問題ない消毒できる

962 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:09.18 ID:/zMcE0LP0.net
これつけたままお茶入れてる人を見たことがない
お前ら斬新だな

963 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:15.15 ID:9Sbc6Ve90.net
急須 キャップでググると
結局輸送用のキャップなのは間違えないけどあのキャップも液だれ防止に需要があるから別売りされてるという感じみたいだな
キャップが気にいってるなら外さず使ってもいいんじゃないの

964 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:18.50 ID:7sB8mQAa0.net
>>243
詰め替えするときどうすんだよ???????

965 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:47.57 ID:QNZbX9CE0.net
えぇ…

966 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:48:48.47 ID:Ajus5GZI0.net
>>819
お前の意見に従ってPCのintel insideシール剥がしたら強力な糊で悲惨
な状態。どうしてくれるんだ

967 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:49:07.14 ID:7P+gpWiB0.net
>>21
逆に斜めに切ったほうが面積増えて破損させずに取り付け安いんじゃないか?

968 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:50:09.88 ID:rhnJbEIt0.net
>>957
オレ正直好きで勤めてたわけではないので詳しくないが
やっぱシャープなヤツがいいと思う
あとなんだかんだ陶器より磁器の方が固体差少ないじゃないかな

969 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:50:15.54 ID:E+wqfUbr0.net
そうか!ビッグビジネスをひらめいたぞ。最近男性の排尿時の尿漏れが多いと聞く。それでだな、

970 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:51:04.13 ID:GFHrOAIBO.net
JAPてばか?

971 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:51:19.19 ID:7P+gpWiB0.net
>>53
味噌とかバターの上の紙を酸化するのが嫌で半分位残して使ってるわ

972 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:51:41.44 ID:96+KCfI/0.net
お前らの30年が否定されたぞ!

973 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:52:51.49 ID:SHMENo/Q0.net
いつまでもスマホの梱包フィルム貼ってるやう

974 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:53:25.33 ID:Ajus5GZI0.net
大学の卒業証書も不要物

975 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:05.05 ID:tbv5JEf10.net
あれは注ぎ口を守るためだけのもんでしょ

976 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:33.35 ID:Ksq/oZI30.net
>ホームセンターなどでビニールキャップだけ売っていたりします

www

977 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:39.06 ID:QRPOF59c0.net
25年も日本人を欺いていたのだから報いは受けるべき
蓮舫を日本人だと信じて投票した国民に謝罪すべき

978 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:42.61 ID:4ZvMJUX10.net
バンジー急須!!!

979 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:52.37 ID:dCUitbOz0.net
お茶に熱湯はないだろ

980 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:54:52.58 ID:gtKiJ9Fm0.net
ストーブの換気してくれよのシールを剥がしたら
鉄板に穴があいていたでござる

981 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:55:14.17 ID:gqXvWPcS0.net
大げさだな
そっちに衝撃

982 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:55:45.07 ID:718Zvt/E0.net
急須用コンドームも出してくれ

983 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:12.96 ID:5Qtib0nZ0.net
ば、ばかな…

984 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:56:16.57 ID:Ajus5GZI0.net
うちにはまだNHK受信料支払いのステッカーが貼られている

985 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:57:19.25 ID:GFHrOAIBO.net
>>976
まじか

986 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:57:31.90 ID:wXCmNGoA0.net
>>919
ニューエラのステッカーは
アメリカの黒人貧民が
盗んできた帽子を転売する時にホラ本物だぜって証明するために
ツバも曲げず、ステッカーも貼ったままかぶってるのを
馬鹿な日本人がアレが本場のスタイルなんだなカッケェーとか勘違いして真似してる

987 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:57:50.86 ID:Ajus5GZI0.net
>>980
車のステッカーでも同じようなのがあるらしい

988 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:58:51.14 ID:WD4gCRf30.net
>>966
ガムテープをペタペタやってとる

989 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:59:05.27 ID:JVloHg150.net
「これ何で付いてるんだろう」と思ったことはあった
でも実家でも付けてて、他人の家に行っても付けてたから、何か意味があるんだと思ってた
百均でもキャップだけ売ってるし

990 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:59:29.95 ID:zmiwGUaZ0.net
>>161
クスっときたわw

991 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:59:32.17 ID:zuu2STx80.net
壊れやすいから必ず左手を注ぎ口をカバーするように添えて扱うって生活の知恵を
知らない人は確実に増えたね

992 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 09:59:47.70 ID:wXCmNGoA0.net
ニューエラのツバを曲げないのも、
サイズステッカーを貼ったままなのも、
帽子の下にバンダナ巻いてるのも、
すべて新品同様に保ってあとで売るため

ファッションでもスタイルでもない、ただの貧民の知恵w

993 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:00:13.10 ID:aVXBDnBi0.net
リモコンの薄いビニール皮膜も剥がして使え。

994 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:01:54.66 ID:MgvbXDhT0.net
新車のビニールシートも外してね貧乏くさい兄ちゃん

995 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:01:56.28 ID:aVXBDnBi0.net
昭和ど真ん中のころ、新車の座席やバイザーのビニールカバー付けたままの車多かった

996 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:02:21.50 ID:J18W3FRy0.net
>>803
盗賊かよ

997 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:02:29.63 ID:zuu2STx80.net
>>995
あれが酸化して臭くてね

998 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:03:19.02 ID:10sf0D+wO.net
>>98
買うつもりだったわ
そのままだときれいに注げなくて使ってないティーポットあるし
てか>>1のビニールは明らかに注ぐ目的にしか見えない

999 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:03:25.87 ID:KEknQVAq0.net
テレビで見たわ

1000 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 10:03:32.95 ID:SyFhCucx0.net
ニュースの無い日の話題にしては良かったです

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★